2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ボールルームへようこそ 7ヒート目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 07:50:17.00 ID:n0RRkESF.net
「青春を、熱く踊れ。」

何をすればよいか分からない
平凡な中学生・富士田多々良は
ある出来事をきっかけに社交ダンスの魅力に引き込まれていく。

「何か一つでいい、好きだと言えるものがあれば」
今の自分から変わるため、多々良は社交ダンスの世界へ飛び込む。

多々良の成長を圧倒的な「熱量」で描く、
唯一無二の青春ダンスアニメ、ここに開演!!
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■放映/配信日程  平成29年7月より放送開始
・毎週土曜日 26:08〜 毎日放送 (MBS) 7月8日〜
・毎週日曜日 23:30〜 東京MXテレビ (MX) 7月9日〜
・毎週日曜日 25:00〜 日本BS放送 (BS11)
・毎週日曜日 25:30〜 群馬テレビ (GTV)
・毎週土曜日 26:38更新 Amazonプライムビデオ (第1話は7月7日先行配信)※初回は24:00〜
・毎週木曜日 25:36〜 あいテレビ (ITV) 7月20日〜
■関連URL
・番組公式サイト:http://ballroom-official.jp/ http://www.mbs.jp/ballroom/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/ballroom_anime
■前スレ 
ボールルームへようこそ 6ヒート目
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1503547775/

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 15:33:38.37 ID:0MsbLL9h.net
確かに回想終わってからのガジュのヒトリゴトがすっごいヘタでびっくりしたw
ガジュの人も声優じゃないのかな?
庵野はほんと残念だった
あの声が違ったら結構好きな作品になったんだけど・・・

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 15:35:13.03 ID:wEjlUmcq.net
>>465
基本舞台俳優でアニメ2作目

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 15:58:10.79 ID:EKy9kfhT.net
あの目覚めよ!ってアニメのが踊ってたぞ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 16:05:22.49 ID:coVarWdf.net
競技ダンス特にスタンダードの音楽はダサいし雰囲気がゆるくて張り詰めたシーンではとんでもなく浮くんだよ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 16:08:19.31 ID:EKy9kfhT.net
でも真子ちゃんだけ動いてれば他は鷹の爪団みたいでも許す

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 16:08:54.54 ID:coVarWdf.net
>>464
鼻毛石は演技下手糞だわ
多々良役と賀寿役は本業声優の演技と比べると違和感あるけど
普通の俳優演技の抑揚はある

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 16:14:06.95 ID:u4iofDPv.net
ダンスは2人いてドレスもひらひらだから動かすの大変なんだよ→顔アップ止め絵ばかりでドレス以前に動いてない

次回はもっと動くはず→毎回それ言われてるけど

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 16:17:41.38 ID:u4iofDPv.net
監督の力量で手を抜いていいところと手を入れるべきところの選択が出来ると思うんだが
その判断が全然ダメなんだよな

結果、力を入れてほしいところが省エネ作画
どうでもいいところが動く
褒めどころがマコちゃんかわいいだけ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 16:38:33.91 ID:88koOyZI.net
>>456
ユーリは競技場面は最初に曲作ってそれに振りをつけて
尺に合うようにセリフつけたんだよな

作り方の発想がそもそもから違うんだよな
あっちはフィギュアスケートのフォーマットに合わせて作劇していて
こっちは少年漫画アニメのフォーマットにダンスを飾り付けたみたいな感じ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 17:09:05.53 ID:bF7mMUJr.net
Aパート最後のグターっとしてる清春に笑った。眠いのかな?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 17:09:54.77 ID:coVarWdf.net
>>473
ちゅーか元々漫画の原作があってそれに基づいて作らないといけないこのアニメと
最初からアニメ用に作られたアニメと比べるなというね

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 17:21:42.66 ID:3CYNF4IH.net
>>470
だって落語家だから…鼻毛石の中の人

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 17:22:37.19 ID:/4VQNQP0.net
スポーツアニメで動かないってのはダメだよな
あんたら何を見せたいの?って

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 17:23:50.10 ID:ak1enqEJ.net
>>476
その割に話すのが苦手だよな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 17:24:44.10 ID:d6Ton743.net
声優のアニメ向きの大げさ?な演技はあまり好きじゃないから
俳優なんかのこういう演技の方が好きだわ
特に年齢にあってるから
個人の感想ですが

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 17:27:01.61 ID:bBT/cd1h.net
ダンス漫画がアニメ化すると聞いたら普通漫画にはない動きと音楽を期待するだろ
作画枚数制限とか知らないけど口で動き説明するだけで踊らないしダンスの曲すら聞けないとか

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 17:27:08.57 ID:h6f0B+S0.net
>>323
それもMAPPAじゃねーかw

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 17:30:14.08 ID:bF7mMUJr.net
幼真子のまんじゅうみたいな丸顔が可愛かった

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 17:48:17.52 ID:3CYNF4IH.net
>>478
1人語りの落語家だから、演技力ないんだよ…
声色は変えれても、感情を込める演技力は皆無

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 17:48:23.87 ID:e759EPzO.net
>>474
それ見た雫が、自分のダンスに退屈してるの?と、
被害妄想してるシーンなんだよ。

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 17:49:00.45 ID:3CYNF4IH.net
せめて製作がボンズなら

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 17:51:36.71 ID:J4Qcnucr.net
>>176
賭け狂いですから

487 :ウルトラスーパーハイパーアップルパイドルルモンバーストモード@\(^o^)/:2017/09/11(月) 17:53:47.45 ID:xPyJ+wyD.net
デジモンクロスウォーズの勝ち
デジモンクロスウォーズの勝利
デジモンクロスウォーズの大勝利
デジモンクロスウォーズの完全勝利
デジモンクロスウォーズの圧勝
デジモンクロスウォーズの楽勝
デジモンクロスウォーズの優勝
デジモンクロスウォーズの連勝
デジモンクロスウォーズの必勝
デジモンクロスウォーズの完勝
デジモンクロスウォーズの全勝
デジモンクロスウォーズの奇勝
デジモンクロスウォーズは強いよ
デジモンクロスウォーズは強力だよ
デジモンクロスウォーズは強烈だよ
デジモンクロスウォーズは強靭だよ
デジモンクロスウォーズは強者だよ
デジモンクロスウォーズは強大だよ
デジモンクロスウォーズは強豪だよ
デジモンクロスウォーズは強剛だよ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 18:01:26.19 ID:Vm2eN/Xg.net
制作会社がどこだろうと監督がダンスシーンは省エネ作画の方向性で決めたならスタッフはそれに従うしかないんじゃないの

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 18:04:16.14 ID:lBuNgmEd.net
アニメ用に作られたアニメだけが上手くやってるわけじゃない
原作付きアニメでもアニメとしてのアレンジをくわえつつ
アニメならではの良さを付け加えてるのもあるからな

これは原作の良さも活かせてないしアニメとしての特性も活かせてないっつーこと

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 18:07:24.34 ID:3fjBGrmm.net
今録画みたけどびっくりした
タンゴなんてサビが短くてかっこいい曲いっぱいあるんだから流せよ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 18:12:48.40 ID:Kxu/Rdz3.net
面白いと思ってたけど糞アニメだったんだなコレ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 18:13:54.50 ID:gdqheox4.net
今週も面白かった

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 18:15:58.79 ID:XG0kFxW0.net
おそらくこれより低予算だった卓球娘ですら動かすとこは頑張ってたのになんなんだろうな
まあ熱意の差か

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 18:23:21.80 ID:91rldot2.net
>>491
他人の評価聞いてから自分のスタンス決めるなんて愚か者のすることだぞ
自分が観ておもしろいと思ったんならそれでええやん

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 18:27:13.62 ID:Kxu/Rdz3.net
>>494
糞アニメだけど俺は好きだよ
ここじゃ糞アニメだけど

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 18:31:09.99 ID:qsXXseV6.net
さすがにアンチは素直に切るかアンチスレ使ってほしい
1日に3回も4回も糞糞書きにくるのは精神疾患だから病院に相談する案件

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 18:37:44.04 ID:3fjBGrmm.net
ボールルームダンスの決めポーズって女がのけぞるしか無いの?
タンゴの振り付けって普通はもっとエロいのに

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 18:38:57.25 ID:zZv4g1tY.net
原作者もダンス監修入れたりしてるんだろうし、当然アニメもいるんだよね?
元ネタのダンスシーンは実際にダンサーに踊ってもらって動画サンプルとかあるんじゃないのかねえ
アニメは実質25分の中に人物の語りとか解説とか入るから丸々入れられないのは理解できるから多少目を瞑ってもいいけど
ここはこう動いているんですよーって見本を何かで見せてくれんかね?
とにかく静止画と解説だけじゃ何も分からないよね

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 18:42:28.20 ID:XtgRk9e7.net
エロいのはラテン5種目とその衣装だろう
タンゴってエロいか?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 18:43:38.38 ID:3CYNF4IH.net
金銭的理由か、時間的理由かで
作画枚数を減らしてるんだから、動くわけ無いじゃん

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 18:58:41.72 ID:7ObQ4JkV.net
同じI.Gなのにグルグルの方が作画良いし動きまくってる
絵柄が違うとはいえこの差は何だ・・・
止め絵でしか勝負出来ないならアニメ化の権利とるなよ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 18:59:08.35 ID:f6Fjf+zc.net
イラスト好きだから静止画でもぜんぜんおk
EDのガジュマコのイラストすっごい好き

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 19:00:16.88 ID:wDlHgqWw.net
来週のクイックステップこそ動いてくれるんですよね?
今回動かなかったのはその為ですよね?
毎回期待させてますよね?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 19:02:53.37 ID:f6Fjf+zc.net
このアニメがきっかけでようつべで社交ダンス見てるんだけど
大人より子供のが見てるの楽しい
小学生社交ダンスで小さい男の子が大きいお姉さん相手にがんばって
リーダーしてる動画何度も見てるよーw癒されるw

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 19:07:53.21 ID:9Lkd4q0+.net
>>475
ユーリとかいうきっしょいホモアニメはどうでもいいけど、これは製作者の脳ミソが足らんのだろうなってのは見ててわかる
曲なんてどうとでもなるし社交ダンスとして見せるとこは見せないとなんじゃこれってなるのは当たり前だわ
ワルツだタンゴだとキャラがいって踊ってるわりにわけのわからんBGM流してたらそりゃ文句でて当たり前

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 19:25:46.48 ID:3fjBGrmm.net
>>499
変だなーと思って動画ぐぐってみた
普通のアルゼンチンタンゴは男女が脚からめたり男が女の胸に顔うずめたりしてエロいが
ボールルームダンスのタンゴはまじで女がのけぞる以外はクルクル回ってるだけなんだな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 19:43:29.93 ID:82a2pV10.net
アルゼンチンタンゴは勉強になるからな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 20:04:14.93 ID:gpiNY64e.net
真子ちゃんのような妹が欲しかった
そう思うばかり

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 20:07:40.53 ID:HEomhTxS.net
>>506
基本のホールドがある競技だからなあ
個人的にはトッププロの演技は十分エロイとは思うけど
たまに合う目線とかそういう細かいことの積み重ねが大きいから
ビデオでは伝わりにくいかもしれない
そういう意味でもアニメには期待度高かったんだよなあ
虚構と現実のバランスの魅力というか

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 20:17:03.95 ID:5W7dU3kg.net
>>497
どこのタンゴと勘違いしてんだこのアホは
競技ダンスのタンゴの曲も聴いたことないんだろう

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 20:17:46.02 ID:1IQ9nP6N.net
ダンスになると顔のアップばっかになるの笑える

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 20:18:35.00 ID:ak1enqEJ.net
顔のアップの作画は楽だからな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 20:24:03.20 ID:7sg7olMz.net
多々良のにへら〜って笑顔と
真子のドヤアって笑顔は見飽きたなw

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 20:30:41.11 ID:nf8Aasqx.net
真子たんとちつなんごしてぬっこぱっこしたいお

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 20:32:14.20 ID:3fjBGrmm.net
>>510
マイナーな競技だし、オリジナルよりつまんなくしてるなら知られてなくて当然じゃん
とりあえずボールルームダンスは動かしても面白くないから止め絵なんだってことは理解した

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 20:42:22.03 ID:9V27Kgqe.net
今週は何度見てもAパートの真子ちゃんが可愛すぎる
来週はよ見てえ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 21:37:00.89 ID:IllBtRgZ.net
ハイキューは試合の動画結構動くのに何でこれ
ダンスシーン全然動かないのか?同じ会社だろ?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 21:53:17.59 ID:yRz7H6BM.net
おれはあのげきばん好きだけどね

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 22:06:23.05 ID:tyy5729P.net
ジャンプとマガジンの露骨な差、かな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 22:15:33.49 ID:7sg7olMz.net
キャプ翼がサッカー人気にいくらか貢献したように
このアニメが競技ダンスの刺激になったら
成功なんじゃない?
遠望しすぎか

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 22:19:25.02 ID:ZakGgCJ+.net
サッカーや野球じゃねえからアニメでいくらやろうとも流行るわけねえだろ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 22:26:04.09 ID:hg8MzYwZ.net
諸星すみれが声あてると
凄く魅力的な女の子になるよね(´・ω・`)
声の力って大きいですわ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 22:43:25.44 ID:slJSdw2A.net
>>517
ダンス系はシルエットに煩いから、動かすとたいへん。その辺適当にやると、カッコ悪くなる

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 23:10:18.85 ID:uZwmv2gq.net
天平杯のクライマックス期待してたんだけど当てが外れたなぁ…
8話が最高潮でその後ただただ間延びしてる
しかも動きがないから退屈

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 23:16:22.49 ID:/hl1HBOJ.net
ロトスコープならぬコストカット手法でございます

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 23:17:03.81 ID:uZwmv2gq.net
つーか決勝だけで3話使うとは思わなかったわ
8話まで切れ目なしで面白かったのにほんとがっかり

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 23:22:20.68 ID:uZwmv2gq.net
コスト削った結果売上減ったら本末転倒だよな
円盤買おうかって考えてたのに買う気失せたわ
原作読むだけで十分

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 23:23:27.42 ID:XU33N+NG.net
>>522
すまない
バハだけはわざとなんだろうけど棒演技で受け付けない

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 23:32:01.42 ID:HQLg4MZ9.net
棒って言われてるのって審査員の人か?
落語家の割りには味があってうめぇと思っていつもみてる

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 23:40:49.39 ID:CP1nZ8Gj.net
>>529
主催者の爺ちゃんだよ?
兵藤ママとイチャイチャしてた人

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 23:43:26.39 ID:wbJ3+ssZ.net
個性的だなとは思ったけど棒とは思わないな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 23:47:42.45 ID:oBYrXYlm.net
アニメのアフレコ演技と舞台や落語の演技の仕方はぜんぜん違うから
声優本業じゃない人が入ってくると耳に違和感ある

その違和感を「棒」って呼ぶ人が多い気がする

自分も最初賀寿と鼻毛石の声がひっかかって仕方なかったw

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 23:48:30.58 ID:88koOyZI.net
>>521
キャプテン翼以前には日本じゃプロリーグも望めないありさまだったのが
プロリーグもできて日本がワールドカップ予選突破するようになった
それでプロサッカー選手が子供たちの憧れの職業にまでなった
カズとか現実の功労者もいたがそれに追い風送ったキャプテン翼の功績はでかい
多分キャプテン翼がなかったらブラジルがサッカー強いって認識さえ
日本には根付かずカズの偉大さを世間も正しく評価できなかった

でもスラムダンクをもってしてもバスケはあまり発展しなかった
(主人公が不良なため当初教育者からいいイメージ持たれなかったのと
どんだけがんばっても日本人向きのスポーツではなかったのと
現実の競技団体の体質がクソだったのとあると思うが)

まあアニメ程度で競技ダンスが盛んになるとは到底思わないね
同時にリアルのスターも登場してこないと

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 00:56:28.84 ID:lClXifC/.net
>>499
ラテンでもパソドブレはエロくない

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 00:59:38.33 ID:lClXifC/.net
環さん多々良に「いっぺん死んでみる?」って言ってくれねーかな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 01:15:32.83 ID:XOpGrTtR.net
>>464
庵野の演技がイライラして見なかったんだが、
英語版(全部の意味はわからなかったけどw)はストレスなかった。
>>479
絵は、ナマよりも情報が欠落してるから、オーバーなくらいがわかりやすいけどな。
ナチュラルな演技は不安定で聞いていて疲れるんだよ。
個人の感想ですが

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 01:19:09.29 ID:clh5H3bv.net
声はイヤホン使ってるかそうでないかで結構違うよな
イヤホンだと素人臭さが倍増する気がする

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 01:28:43.34 ID:hVv+4b/i.net
>>533
映画Shall we ダンス?がヒットした当時はかなり社交ダンス流行ったみたいだけど今じゃまた下火になってるな

そういやこれも主人公素人でヒロインに憧れてスタジオに顔だしてヒロインにバカにされるんだよな
オマージュなのか

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 01:43:49.54 ID:lClXifC/.net
尚わたりとしお

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 02:02:08.60 ID:/WBC2RBc.net
放送前特番で協会かなんかの人が競技人口が増えるといいなみたいに言ってたのに…

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 02:12:19.25 ID:aBiKG9m+.net
ユーリがパクリだ何だ叩かれてる時にボールルームはすごいぞみたいな期待上げめっちゃあったけど蓋を開けてみれば全然動かなくて比べるべくもなかったっていうね

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 03:52:09.63 ID:m1rB5OKF.net
>>533
それ海外サッカーへの道を切り開いた中田のその他のおかげだから
キャプ翼のおかげでプロリーグが出来たとかなに寝ぼけたことぬかしてんだこいつ
キャプ翼の功績なんてパイオニアの功績に比べたらカスみたいなもんだわ
メッシもキャプ翼読んでたけどサッカーが国技クラスの認知度でマラドーナやらロナウドに憧れてサッカーやってただけのこと
日本でサッカー人気が出たのは絶頂期のセリエでネドベドクラスの期待値があった中田やオランダで活躍してた小野とかスットコで無双してたキノコこの辺りのおかげ
それ以前にJがいきなり流行ったのはジーコ、レオナルド、ストイコビッチあたりの大スターとTVがまだ娯楽の主流だった時代やマスゴミのおかげ
漫画は所詮漫画だわ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 03:54:08.43 ID:+EDQpSKs.net
マンガに色付けただけw

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 04:01:56.75 ID:m1rB5OKF.net
けいおんやハルヒが爆発的に人気でたけどバンドブームが来たのかと言えば来てない。それ以前からインディーズのメロコアやパンクやミクスチャーなんて一定の人気はずっとあった
SOS団がどこの学校にも出来たのかといわれたら出来てない
タッチやH2が流行ったから高校野球の人気が出たのかと言われればそんなことはない。超高校級みたいな怪物が常にいたからひたむきに頑張る姿や涙流して負けるの見るのが楽しいから人気がある
自分の趣味のアニメや漫画をしょせんなんて言い方はしたくないけど、しょせんアニメ
アニメや漫画の影響力なんてこういうの作る仕事してえとかそっちの影響力ぐらいしかないわ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 04:04:43.19 ID:P0J00LXz.net
中田まで読んだ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 04:07:36.85 ID:UlKATSxP.net
ぷいっしゃらなの?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 06:09:21.76 ID:x606oC7+.net
ID:m1rB5OKFって顔真っ赤にして書き込んでそうだな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 06:15:36.08 ID:1+3+lGLd.net
中田が活躍できる環境を下支えしたのがキャプテン翼くらいの時系列じゃないのか

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 07:08:48.26 ID:FiUACRVf.net
ガジュは雫と組んだ方が良い。って台詞はもっと真剣に言って欲しかったな。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 07:11:17.08 ID:kCNdpabb.net
キャプテン翼は日本にプロリーグのない時期にサッカー人口倍増させたモンスターだぞ
ボールルームは少なくとも競技ダンスを知るきっかけにはなってると思うが

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 07:22:11.54 ID:sVV0X3lT.net
その頃とは違って異能力なしのスポ根自体下火だからな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 07:43:45.04 ID:HaXBRnUe.net
まーキャプ翼の話にせんでも
マイナージャンルならヒカルの碁とかはブームになったりしたな
流石にその辺はこの漫画と比べたら原作力の差があるから仕方ないけど

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 08:06:14.70 ID:lClXifC/.net
ヤマノススメ見てニワカ登山始めた人も多いだろうが
ボールルームダンスはなー
道具揃えて真似事って訳いかないからムズイんじゃないかな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 08:12:57.54 ID:qThiObWJ.net
相手の要る/居ることだからなー。
とりあえず男性の趣味ダンサーが増えたら御の字なんじゃ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 08:18:21.84 ID:lClXifC/.net
趣味 シャドウダンス
って履歴書に書けないしなw

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 08:19:06.22 ID:t1ANp6DN.net
初期費用に何万何十万とかかって実際教室行けば真子ちゃんみたいな子はおらず婆さんばかりなんだろうね

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 08:25:49.45 ID:qThiObWJ.net
その婆さんはきっと超絶技巧の持ち主

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 08:26:46.70 ID:9Ickq+gZ.net
年寄りの多い落ち目の趣味の教室を見学すると感じる藁にもすがる雰囲気がこのスレでもひしひしと

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 08:27:42.17 ID:B5Fx6p5j.net
清春みたいな若いイケメンもいないだろうな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 08:29:15.29 ID:x606oC7+.net
男女が組になる競技は日本じゃ流行らないんだよ
日本は欧米のような男女パートナー文化が当たり前じゃないからな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 08:39:50.83 ID:HhJdLNLK.net
昔通ってたスポーツクラブで社交ダンス教室あったけど若い女の子を触るのが目的のおっさん爺さんが多くて若い子は気持ち悪がってすぐ来なくなった
若い子が来なくなったらおっさん達も来なくなって婆さんだけが残ってた
日本じゃセクハラ目的も多いから男女競技は流行らんのかな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 08:51:14.14 ID:CeWFYKDT.net
フィギュアスケートもペアやダンスはからっきしだしな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 08:53:23.20 ID:7rXKMcEF.net
女を鑑賞物か自分の欲望満足させる対象としか見てない男は少なくないからなあ
パートナーを一緒にダンスする仲間ではなく自分が都合よく触っていい相手と思ってるからそんな失礼な真似をする

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 09:05:17.87 ID:Qo5AWBdd.net
>>450
ユーリみたいに書き下ろしの曲とか作らないのかねBGMばっかでダンス曲に愛がない

総レス数 1002
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200