2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界食堂 menu27

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 12:02:41.98 ID:9qIbsVpfr.net
>>586
そうさなあ
あれは終戦後の事でな、今はビルなんだが一面焼け野原での、くいもんなんぞなーんもなかったんよ
ふと焼け残った扉のさきで異人さんにくいもんを分けてもらったのさ。本当うまかったなあ
不思議な出来事で今はそんな扉ないがの
洋食とはうまいもんじゃあと、いつか店をだそうてのがきっかけなんじゃ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 12:07:27.00 ID:dcGTA0LWd.net
>>537
森鴎外は当時はそこまで地位が高くなかったから
後世の創作な気がする
因みに細菌説にも当時からすると
夏に栄養状態の良い都市部で流行するとか
色々根拠があって無理も無い面がある

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 12:10:47.21 ID:jjKhazo+0.net
塩分超控えめとか糖質ゼロよりも
エルフの動物性抜きの方がよほど楽

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 12:13:53.00 ID:q7zKhnAm0.net
塩味は旨みを引き立てるのに必要なスパイスやさかいのう。
これをおさえるとなるとかなり大変やね。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 12:18:03.51 ID:RyvZ3YI30.net
人工甘味料みたいに塩分90何パーカットで塩見だけ加える曰く付き調味料とかないのかな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 12:24:23.36 ID:0wLzIL5O0.net
脚気に関しては、原因は特定されなくとも江戸時代にはすでに経験的に
小豆など、ビタミンB1が豊富な食物を接種すればよいことは語られていた
そうした説を明治政府が迷信として軽視したのは否めないな
それに、1870年代からタンソ菌の発見とか続き
この頃、病の原因を病原菌に求める風潮があったのは事実だ
それが脚気の原因を細菌とする説に繋がったのだろう

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 12:26:13.07 ID:0wLzIL5O0.net
>>597
ダイキとヨミの物語にする?
ネタバレだが、ダイキは大陸帰りだったはずだが

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 12:27:53.46 ID:q7zKhnAm0.net
甘味は有機物だけど塩味は無機物ってのが辛いな。組成式にごまかしが利かない。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 12:30:27.75 ID:JOP+xzXW0.net
>>601
塩化カリウム使えば100%ナトリウムカットになるが、
ナトリウムを減らしすぎるとミネラルバランスが崩れて体長が悪くなることがある
なので減塩調味料は塩化ナトリウムも入ってる

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 12:31:23.56 ID:zFWvJI/m0.net
>>595
ルールとかにうるさいのは青だな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 12:33:24.89 ID:qFP+t9R60.net
>>598
帝国陸軍 軍監医 

陸軍の衛生・保健の全ての

監督を司る

日露戦争時に脚気で数十万殺した

ヒトゴロシ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 12:33:47.35 ID:BLktGBKR0.net
減塩は始めてしまえばそんなに苦しくない
そのうち舌がなれる

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 12:35:47.24 ID:JOP+xzXW0.net
>>606
ということはクラーケンや海獣のぶつ切りをどぼーん、みたいな鍋か?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 12:36:07.17 ID:RyvZ3YI30.net
>>605
あー塩分は塩分でカットしちゃうとミネラル欠乏症とかになるのか、ニンゲンって面倒な生き物ね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 12:39:17.24 ID:q7zKhnAm0.net
生きるというのは面倒なことなの。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 12:51:42.46 ID:2jkmhdgMp.net
>>609
クラーケン=ダイオウイカなら間違いなくまずいぞ
クラーケン漁師がいる世界もあるみたいだけど。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 12:57:16.79 ID:eHC4bwK6a.net
カレーをパン生地で包んで油で揚げるってのはどうだろう

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 12:59:23.29 ID:HDMfY8k2a.net
>>602
江戸時代でとっくに脚気の薬としてパン屋が出来てたからな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 13:02:34.12 ID:eZPINn9M0.net
>>613
カレーは液体だからパンから漏れるし油が染みて食えたもんじゃなさそうだなぁ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 13:05:36.85 ID:jjKhazo+0.net
エルフははちみつも駄目なんだろうな
直接花から自分たちで取ったみつなら良さそうだけど

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 13:10:17.22 ID:/jYFoeuE0.net
>>501
肥料が乏しく農薬なんて無い時代のものは強健多収のために改良してるからな。
農薬とか出来てくると少々虚弱でもそれに勝る多収とか味や見栄えの良さを優先してくる。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 13:15:35.59 ID:KGdBSyZG0.net
>>586
先代が
黒の幽霊の魔術で
サイボーグ料理戦士として復活し
究極のカレーを至高錯誤しながら究極生命体に進化して宇宙空間で考えるのをやめる話

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 13:37:32.89 ID:JOP+xzXW0.net
>>612
そうだアンモニア臭いんだった、忘れてた

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 14:05:20.04 ID:QmCwLecb0.net
>>613
ルー直接入れてるわけじゃないからね。専用のもの作って生地に入れてる。

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 14:09:59.25 ID:wizWovGh0.net
ゆで卵入れてね

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 15:11:09.67 ID:SPM80rDW0.net
>>595
鍋に赤の女王がドバドバで赤ワイン入れてビーフシチュー風にしたり、
対抗してクロがカレールー入れたり、
終いには六竜のよる食の不一致からの戦争がはじまるんですね?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 15:22:40.79 ID:RxSXmg290.net
>>614
あれはアンパンじゃなく
あんドーナツだろ@JIN

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 16:12:23.49 ID:DJlXCSHh0.net
新メニュー
妖精の踊りくい
人魚の刺身

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 16:18:30.51 ID:0wLzIL5O0.net
昔、菊池秀行の小説で「妖神グルメ」ってのがあったな
復活した邪神クトゥルーにたいして、1人の天才料理人が挑むって話だった
料理人がクトゥルーを満足させるために料理したのは、クトゥルー自身の肉だった
これで邪神の復活を阻止したのよ
異世界食堂で店主が邪神復活を阻止する料理を提供するってのは、ちょっと考え難いが

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 16:26:12.46 ID:7ArJ8ASDr.net
噂に聞く邪神の踊り食いか

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 16:44:27.09 ID:uQ6Q4RKf0.net
オーク「女騎士1つ、姫持ちかえり」

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 16:46:19.95 ID:/jYFoeuE0.net
>>516
なんで?
醗酵による解毒なんて原始人のあいだから経験則でやってきたことだよ。
テトロドトキシンの分子の構造、アミン窒素三つも含んでいて、アミノ酸の原料にもってこいだから、
アミノ酸を合成するような微生物が分解しては窒素を利用し擂るだろうこと判りそうじゃん。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 16:50:10.31 ID:BLktGBKR0.net
>>628
それがわかったのは一体いつの時代のことなんですかねえ…
よくわからん絡みだな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 16:50:54.55 ID:SPM80rDW0.net
>>628
しー
多分ゲテモノ料理をJKが先生に無理強いする漫画を読んだんだよ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 16:53:09.91 ID:sKqvDeCGa.net
毒物判定って大抵金魚使うんでしょ?太古は
いきなり人間は食べないだろ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 16:56:22.67 ID:VhMKitedd.net
西洋だと銀食器使うのは毒に反応して変色するから毒殺対策かなんかだと聞いた。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 17:00:51.03 ID:dcGTA0LWd.net
>>607
その役職に付いたのは日露戦争の随分後だぞ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 17:09:33.57 ID:2jkmhdgMp.net
>>625
魔族の常連達が神とねこやどっちを選ぶかだな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 17:35:33.73 ID:RodBe1UK0.net
守護者がホラーかわいい

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 17:46:29.78 ID:ScV119020.net
この世界の邪神って自分から産み出した分身=全生命体=自分を食料にする生物なわけだから
起源が違う可能性がある異世界の生物を材料にしてる料理食わせたらどうなるのかね

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 17:55:55.95 ID:2jkmhdgMp.net
>>636
こっちに矛先向けようものなら
元勇者様が全力でトドメ刺しに行くよ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 17:57:26.75 ID:VILukHxwa.net
妖精用に生地だけを細かくした奴と、フルーツ&クリームを別皿にして、手巻き寿司パーティーの要領で提供すればアレッタちゃんがいちいち細かくする必要なくなるね

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 18:03:39.62 ID:i54rN1cg0.net
>>632
毒自体やなくて毒の中にある硫黄成分に反応してるんやで

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 18:11:30.52 ID:RyvZ3YI30.net
韓国の銀箸も昔は?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 18:18:40.08 ID:wX2nctBJa.net
>>628
そのテトロドトキシンを無害化する微生物やらで再現実験成功の発表でも無い限り科学的に解明はされてない

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 18:28:19.03 ID:jjKhazo+0.net
店主早くプリンにプロポーズしてくれ
プリンえらくデザート系詳しいな
プリン以外にもいろいろ食べてるんかな?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 18:30:00.69 ID:CkdGwE8B0.net
デザートのメニュー書いたからな
一回は全部食ってる

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 18:30:31.66 ID:9RUmq+8Bd.net
>>642
店主「女性との恋愛にはもう興味無いんで」

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 18:31:43.34 ID:VhMKitedd.net
その内、自らデザートを開発しだして国に広めたりして。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 18:38:42.55 ID:ZajCBGgt0.net
カットフルーツがサイズ的に大きすぎてクレープと一緒に食べられないならフルーツミックスである必要がないな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 18:40:41.12 ID:jjKhazo+0.net
ロースカツが店主の結婚世話して
プリンをねこやの跡取りにしたら後継者問題解決なんだよな
プリンは後数百年生きるし頭も良いし年齢も店主にピッタリ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 18:41:28.23 ID:K+cXF9ES0.net
>>636
イカモノ料理の天才を邪神の元へ送り付ければおk

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 18:42:35.67 ID:6yPDM/p6d.net
というか妖精さんたちに爪楊枝おしえてあげれば

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 18:42:52.03 ID:jjKhazo+0.net
>>646
フェアリー用にミキサーで粉々にして
クレープ生地に挟んだらフェアリーも食べやすそう

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 18:43:54.74 ID:B5ePnLT1K.net
>>625
ふーちゃんはただの料理人じゃなくてゲテモノ専門の料理人だからなー

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 18:48:50.18 ID:bCkPSP170.net
やたら店主とプリンのカップリングを推してる奴がいるのは何なの。
そんな描写まったくないのに。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 18:50:50.80 ID:HdqofLqt0.net
>>652
事実上の荒し

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 18:58:47.23 ID:AV6Hck900.net
まあ、書籍版で黒の入店と引き換えに姪っ子の入店が抹消されたからな
後継者問題が誰しも気になるのはしゃーない

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 18:58:55.61 ID:tttMHEi30.net
>>645
そういう役回りのキャラは他にいたんだけど、
アニメだともう出そうにないな・・・
結構何度も登場して人気もある方だと思ってたのに

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 19:03:19.91 ID:RjY3OXjhd.net
獣王 甘党だったのか

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 19:04:05.61 ID:jHaV9j0b0.net
店主は中華屋の娘と結ばれる予定だったらしいね。
(但し故人設定の可能性高いが)

アニメオリジナルの存命で出し、
異世界食堂の日に突然店主・アレッタの前に現れたら
店主は一旦びっくりして2人で泣き合って即結婚を決め、
アレッタはその急展開に状況が飲み込めずにびっくりだろうな。
そうなったら異世界食堂に中華メニューが追加されるけど…。

プリンは砂の王子様とくっつけると。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 19:05:09.46 ID:jcIBnnGS0.net
WEBのおでんあたりまでしか読んでないが
店主の女性関係は全く謎だな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 19:06:26.26 ID:SPM80rDW0.net
>>658
あのガタイとヒゲみりゃ解るだろ
ホモだよ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 19:08:46.34 ID:K+cXF9ES0.net
某漫画家に店主のイラスト描いて欲しい

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 19:09:14.85 ID:2jkmhdgMp.net
>>658
中華料理屋の奥さんの語り口からして
恋人と死別したんだろう
恐らく婚約して結婚間近だったのかもしれない

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 19:09:40.60 ID:tttMHEi30.net
おでんまで読んでるのならもう出てる
匂わす程度の話だけど

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 19:10:05.76 ID:9RUmq+8Bd.net
>>659
飛び犬の店長も同い年なのに結婚してなかったら出来てるかもしれん

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 19:11:13.96 ID:EvQaD0AL0.net
飯屋だから、通用口に虫コナーズとか置いてそうだよね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 19:14:59.66 ID:sL4pTbWu0.net
>>646
お供のフェアリーはパイナップルをちゃんと生地に巻いていたよ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 19:17:29.11 ID:kIAm9kzX0.net
ARIAが未来の地球に対してTUEEEしてたから異世界食堂も未来人にTUEEEEEできるはず

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 19:22:18.04 ID:B5ePnLT1K.net
>>663
文庫版しか読んでないけど既婚者だったような気がする

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 19:26:32.90 ID:91ZXy3AV0.net
>>654
フェアリーがそれとなく若返りの種を飲ませ続ければ解決するな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 19:27:52.64 ID:IszFWrnjM.net
>>424
むしろ店主がたいへん

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 19:28:51.45 ID:Gnt1KyDF0.net
>>654
バイトの面接に来るのは本になっている次の回では?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 19:37:57.72 ID:I8FI5t/x0.net
>>654
そもそも書籍版ではそこまで話進んでないだろ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 19:40:09.75 ID:AV6Hck900.net
姪っ子抹消は4巻「ロースカツ」だよ?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 19:41:53.02 ID:KTp5+dt+0.net
ケーキをカットしたら
誰がイチゴを食べるか、チョコの家に住むかでフェアリーの間で戦争が起こるな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 19:42:39.59 ID:IszFWrnjM.net
>>487
魔法で浮いてるのでしょうね。
メタで言えば、ずっと羽ばたかれると
画面がうるさくてしようがない。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 19:45:26.92 ID:ZajCBGgt0.net
>>674
俺は歩いてないで飛べよと見てて思ったわ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 19:46:42.87 ID:sZijPDgOK.net
店主の主食はダンショクの実

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 19:48:26.87 ID:IszFWrnjM.net
>>562
湯豆腐で良いのでは。
湯葉もおいしいけど。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 19:49:05.89 ID:tk2VRR2K0.net
今見てんだけどなんで最初からできもしないクレープ回アニメにしたんだ?

動きも作れないほど予算も技術もないんだから他の作れよ無能め

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 19:52:26.57 ID:uhsk3obd0.net
ゴリ推されたドル声優を十把一絡げで使うのに都合よかったもんでつい

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 19:53:12.21 ID:kbSyGJYo0.net
op歌ってる声優を使うために決まってるじゃないか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 19:56:08.38 ID:IszFWrnjM.net
>>610
塩分とか糖分とか炭水化物とかの
生きるのに必要なものを減らすなんて
狂気の沙汰でしかない。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 20:00:28.36 ID:tk2VRR2K0.net
>>679
>>680
おおなるほど
でも結果クソ回じゃ可哀相だね

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 20:02:04.67 ID:VGR6aM3W0.net
Wake up May’nアニサマに出たんだな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 20:05:05.07 ID:jHaV9j0b0.net
ちなみに中華屋の娘と結ばれたアニオリ設定で、
異世界食堂に中華メニューが追加された場合、
豆腐ステーキ→納豆ご飯のエルフは何を注文出来そうかな?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 20:07:19.28 ID:IszFWrnjM.net
きちんと座って食べてる可愛いw
http://i.imgur.com/1LR4BcO.jpg

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 20:08:23.90 ID:Z+A3/2WxK.net
>>657
パフェとは破談かw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 20:09:12.43 ID:VjWN5w830.net
妖精さん用にドールハウスのテーブルとか用意したいな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 20:12:32.79 ID:R2VczrzsK.net
週一で扉開ける為だけに召喚される草人間かわいそう

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 20:14:32.77 ID:6yPDM/p6d.net
>>684
キヌガサ茸のスープ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 20:14:33.94 ID:0wLzIL5O0.net
>>685
妖精のフィギアを集めているおっさんにしか見えないな
ある種の変態

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 20:21:45.16 ID:sL4pTbWu0.net
>>688
ゴーレムを作り出しているのだと思うので、
自我なんかないと思うけど

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 20:28:35.82 ID:s7bADsWQ0.net
>>670
なんでもロースカツ定食回でばあさんがその事に触れている描写がWEB版にはあったのに、
書籍版ではごっそり削られていたらしいんだよね。
そのせいで、姪っ子のバイトの話も消えたと予測されている。

姪っ子良いキャラだと思うんだけどね、書籍版に居ればアレッタだけでなく黒とも絡んでくれそうだし。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 20:36:59.74 ID:jcIBnnGS0.net
書籍版で書き直されていても結局クロは本筋に影響しないし
5巻が発売すれば普通に早希が加わると思うよ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 20:39:30.16 ID:ZajCBGgt0.net
まあ配膳下膳だけならアレッタ1人で十分にしか見えないからな
店主の料理作るスピードが配膳下膳するスピードより圧倒的に速いなら別だけど
文字書けないアレッタが注文取るのもただの伝言ゲームみたいだし
店側が黒を雇う理由はなんかあったのか?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 20:39:52.30 ID:tttMHEi30.net
>>688
アレを呼ぶのに使った種はヴィクトリアに渡したのと同じ奴で、年に一粒しか取れないのよ
つまりあのゴーレムは国防の切り札として呼んだものの、
特に必要なかったので、他に仕事も無いしずっと扉開け用として待機する事に

>>692
伏線と言えば伏線だけど、
その巻をキリ良く終わらせる為に省けない程でも無い描写だし何とも

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 20:43:42.80 ID:uhsk3obd0.net
>>692
30席かそこらの食堂にウェイトレス3人は多すぎるだろって言いだすヤツ絶対出るし

あとメタ的に思うのはエンタメとして現世サイドより異世界サイドの新キャラの方が
全裸入店・テレパス接客をはじめストーリーを盛り上げ易いからではなかろうか
姪なんていう親等の近い存在だとよほど個性がなきゃラブコメにも突入しづらいし、
漠然と跡継ぎを匂わせようとしたのかなとは想像できるが、いかんせん死の瘴気を
我慢してる黒竜さまとじゃキャラの濃さがダンチ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 20:45:02.97 ID:TWgLfwDZ0.net
>>655
僧侶関係はあらかたカットされているっぽいしなー
魔術師とかの組織関連は外しているのじゃなかろうか。

単に複数連れ立ってくるお客を排したのかもしれんがw

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 20:46:58.03 ID:VzrJJ+CWa.net
>>625
懐かしいな
あれでグルメって言葉を知ったわ

>>657
店主中華屋継いでねこやは先代で終わりだったんじゃ?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 20:47:12.62 ID:sL4pTbWu0.net
>>696
アレッタは洗い物とかしているみたいだし、
クロやドワーフみたいにガンガン注文されたら、
洗い物がたまらないようにそっちに専念するんじゃないかなぁ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 20:51:43.48 ID:7ArJ8ASDr.net
食器洗い機あるんじゃなかったか

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 20:55:50.51 ID:0wLzIL5O0.net
客が多くなった事だし
配膳がアレッタと黒の二人
調理助手に早希
彼女たちが加わってちょうどよいのではないの

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 21:03:32.95 ID:AV6Hck900.net
正直言って赤が朝イチから扉の前で全裸待機してたり、黒が全裸で突貫したりは要らなかったかな
とは思うけどな
でも這いよる混沌が美少女化して、バールのようなものを振りかざして来店するのも見てみたい気もする

姪っ子に関してはいったん白紙状態ってことでいいんじゃないの

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 21:06:43.40 ID:RyvZ3YI30.net
>>700
アニメだと洗う

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 21:12:17.76 ID:i54rN1cg0.net
姪に関してはweb版登場が101話で
本来100話だったロースカツを
文庫版では80話に前倒しして入れたから
まだ触れてないだけだと思うよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 21:15:17.01 ID:Gnt1KyDF0.net
>>692
姪はいいキャラだと思うよ。
非常に好印象。

>>701
そのとおりだと思う。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 21:16:19.26 ID:/LUj/K9d0.net
異世界武器屋 商品ラインナップ
自動小銃 手榴弾 プラスチック爆弾 ロケットランチャー RPG
ボウガン 毒ガス兵器 地雷 スペツネグナイフ 小型スタンガン 盗聴機
古式戦車 ガトリングガン ポラノイドカメラ 閃光弾 数台のスマホと通信インフラ 
サリンガス ゴルゴ13 GPS 潜水艦 エル君 風鳴司令 性病 チーム白鳩

この中で最も高値がつきそうなのはどれだろうか。
武器商人は「フフ〜フ♪」と笑う赤竜

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 21:20:14.59 ID:VGR6aM3W0.net
つまらん

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 21:26:08.64 ID:mNNSJc8z0.net
https://i.imgur.com/zqSmUJP.jpg
ひやひやしました

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 21:29:17.09 ID:59c3zi0I0.net
魔力の強さや制御力ではロースカツの爺さんの方が上だろうに
フェアリーの女王は何でプリン姫に話しかけたんだろう。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 21:29:39.00 ID:AV6Hck900.net
>>700
アニメのシーンは残飯捨てたりソースこそげ落としたりの食洗機に入れる前処理だろうと理解した
あの流れだと洗剤や食器のセットもアレッタに任されてるように思えるね

>>704
中抜き的に飛ばされたエピも多数あんだよ
ロースカツだけ前倒ししたとは思えないし、飛ばされたエピが今後復活するかは未知数だね

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 21:30:13.45 ID:TWgLfwDZ0.net
>>706
なろうでも討ち死にしてる奴が多いパターンやないか
せめてもう二ひねりしとけ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 21:30:17.91 ID:BLktGBKR0.net
>>709
そら爺さんはカレーしかおらんかったから

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 21:31:14.79 ID:jcIBnnGS0.net
>>709
アルトリウスはいなかったよ
人魚に話しかけても良かったがな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 21:34:13.43 ID:RxSXmg290.net
>>706
黒はなんでパンツはいてないんだ?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 21:44:39.17 ID:o++RCUq40.net
>>700
下膳した皿を直接食器洗い機に入れるのは色々な点で効率が悪い

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 21:50:24.70 ID:Z+A3/2WxK.net
>>709
居たところで昼間から飲んだくれてる奴に話しかけたくないだろ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 21:52:46.24 ID:HdqofLqt0.net
>>709
アニメ見ずにここに来てるの?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 21:54:09.85 ID:dxtTmXkb0.net
既出客で強さランキングつけたらどんな感じになるの?
赤さんが最強なのはわかる

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 21:57:37.80 ID:RxSXmg290.net
人魚はハズレだろ
自分のハンバーグ定食代さえ危ないから
漁師にタカってる疑惑あるんだし
非公式ながら公国の至宝で
多額の研究費を国庫から支給されてる姫でないと

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 22:05:37.06 ID:tttMHEi30.net
大陸トップクラスの魔術師とそこそこの神官だし、
そもそも魔法と神の加護は別物だしな

フェアリー族やプリン姫はまほうつかい系
ハンバーグ人魚はそうりょ系

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 22:07:03.24 ID:eZPINn9M0.net
質問くんはネタバレスレいけば?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 22:07:23.05 ID:4J2bbHPVM.net
>>685
正座させられてるやん、虐待やん

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 22:10:32.97 ID:eNUbaHpU0.net
>>702
全裸は必須だろ 毎週だれかが全裸になるべき
今週は扉を開く巨人で残念だった

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 22:13:52.44 ID:Z+A3/2WxK.net
>>685
しかし、このクレープ、プリン、パフェが映り込んでる状況見ると
後半とは別の意味で「ウチ、洋食屋なんだけど……」ボヤいても良いな
メニューにあるとはいえ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 22:13:56.00 ID:VGR6aM3W0.net
あの守護者も全裸みたいなもんだろう

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 22:14:39.58 ID:VhMKitedd.net
チラリズムがあってもいいんじゃないか?あからさまのだけではね。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 22:15:06.00 ID:J7UfQ1jP0.net
草人間いないと扉も開けない

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 22:18:48.11 ID:tAaO5m5Aa.net
>>718
赤≧黒>>>ロースカツ、股間の剣>クレープ>テリヤキ、カレー、カツ丼、オムライス、納豆≧プリン>ハンバーグ、トーフステーキ、エビフライ>メンチカツ、カッファ、クリームソーダ>パフェ、アレッタ、クッキー
かな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 22:19:52.40 ID:9RUmq+8Bd.net
>>723
毎話冒頭に店主のシャワーシーン入れるべきだな
飲食業は清潔が大事

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 22:20:25.73 ID:mdlMicSu0.net
>>728
テリヤキさん一段上でも良いんじゃないだろうか

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 22:21:07.32 ID:02agWmLHd.net
ドラゴンズは別格として、現在も戦いの場に身をおいてるのは剣闘士のカツ丼、無頼の剣士テリヤキ、砦の騎士エビフライ
必要とあらば戦えるのは平和な村の勇者オムライス、こないだまで戦ってたカレー、トレジャーハンターのメンチカツ
魔法を使うのがロースカツ、プリン、ハンバーグ、クレープの女王、て感じか

こうして見るとアレッタの可愛さが最強だな!

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 22:21:18.71 ID:wizWovGh0.net
妖精にとっては巨人だろうけど、扉通れないほどではないな、頭下げれば行けるでしょ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 22:22:36.52 ID:jHaV9j0b0.net
>>686
すまん、勘違いした

>>724
デザートメニュー売らないとおやつの時間の収益が悪くなるのも事実
中華屋の娘=店主の嫁のおかげで杏仁豆腐追加の場合、
異世界の人に受け入れられるかな?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 22:24:00.81 ID:jcIBnnGS0.net
>>728
砂漠の兄妹は魔術の天才じゃないのか?
プリンほどじゃないだろうけど

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 22:25:23.31 ID:Z+A3/2WxK.net
>>732
人間の3倍って説明を見てなかったか意図的に無視したのか……

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 22:26:02.98 ID:b2g+hNTHM.net
肉も魚も乳も卵も使ってない料理って
焼きそばパンじゃダメか?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 22:27:48.78 ID:Z+A3/2WxK.net
>>736
肉は割りと必須な気が……

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 22:28:38.44 ID:9RUmq+8Bd.net
ウッドゴーレムさん用の持ち帰りは米の研ぎ汁で良いか
地面に撒かないで直接吸収なら弊害無いし

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 22:28:42.07 ID:wizWovGh0.net
>>735
3倍程度ならいけるやろ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 22:29:32.58 ID:RyvZ3YI30.net
>>736
麺に卵を使ってなければ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 22:30:10.02 ID:tAaO5m5Aa.net
>>734
母親はエルフのトーフステーキぐらいあると思うけど二人はまだまだかな〜と思ったんで

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 22:31:37.46 ID:j8fhzTLo0.net
>>731
原作によるとカレーライスさんはテリヤキと同等の腕だそうだ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 22:33:34.40 ID:Z+A3/2WxK.net
>>741
寧ろ(人間の割りにはだが)魔術の発達してる国での
最高峰の魔術師なんだから一般のエルフは超えてるかと

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 22:34:57.27 ID:eZPINn9M0.net
自演で強さ談義はじめてて笑える

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 22:35:02.78 ID:azooaGUlM.net
俺も近所のコンビニではファミチキサイダーって呼ばれてるぞ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 22:36:51.24 ID:uCD4MjnN0.net
エルフは、枝豆もフライドポテトも食えるし
ビールくらい飲めばいいのに

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 22:38:52.23 ID:eNUbaHpU0.net
>>728
まぁどうでもいいがシーフードフライとミートソースがいないな
あといちおう客ではないがアニメに登場したのは万色の混沌、赤の女王にドレスを渡したバルログがいるよ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 22:40:21.88 ID:sL4pTbWu0.net
>>743
魔法については世界レベルじゃないとエルフには及ばないんじゃないかなぁ
エルフは保存の魔法をだれでも使えるレベルみたいだけど、
プリン姫がそれ系統の魔法道具を開発し始めているって感じみたいだし

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 22:42:37.12 ID:Vs+WoON70.net
>>731
タイガースとかジャイアンツとかいそうなセ界だな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 22:46:13.33 ID:/jYFoeuE0.net
>>714
ウロコ者で汁気が無いから?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 22:47:10.29 ID:tAaO5m5Aa.net
>>747
おうふ…
シーフードフライは職人だしメンチカツ辺りかねえ
ミートソースはアレッタ達のとこか
混沌は赤さん達六柱相手にしてたし一番上で
バルログさんビーフシチューつまみ食いする剛の者だし四英雄かクレープぐらいありそうだな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 22:51:25.33 ID:VhMKitedd.net
>>714
ウロコで全部構成出来るのではないか?
某メイドドラゴンみたいに。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 22:53:26.84 ID:9RUmq+8Bd.net
>>746
理由は知らんけど生粋の森エルフはほぼ酒飲まんらしい
ハーフエルフは呑む

多分森に籠ってるエルフは発酵に馴染みが無いって事だと思うけど野葡萄が岩に溜まって発酵したのを山で見つけたりしないんだろうか
いくら保存の魔法あるとはいえ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 22:55:52.78 ID:VzrJJ+CWa.net
>>660
それはゲンゴロウ?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 22:58:40.18 ID:AV6Hck900.net
>>728
クリスティアン(納豆スパ)は実は剣と魔術に優れ、エルフ唯一の都である森都の結界の管理を任されるほど
400歳弱(エルフとしては若い)の武闘派で魔法にも長けてるからティアナ(クレープ女王)の次ぐらいだと思う

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 22:58:51.65 ID:PmIskC/2a.net
>>728
納豆のエルフは魔法軍隊として赤と戦うくらい強かったから個人としては下
プリンがロースカツが教えることが無い魔術師だから実戦経験なくても納豆の代わりにそこだな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 23:03:33.17 ID:RdAH2T570.net
妖精の食べる量少なそうだから
食堂儲からんな
一番得してるのは姫様かね
なんかしらんけど値打ちありそう

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 23:04:20.66 ID:uCD4MjnN0.net
>>753
そうだったのかー
でも、自分らで作れないから飲んでないって話なら

エスキモーやアボリジニが、白人の持ってくるウイスキーの虜になったように
外の世界の住人に酒で支配されるかもしれないな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 23:07:30.60 ID:dxtTmXkb0.net
そもそも銀貨なんていくら貰ってもこっちの世界の稼ぎにならんのだから
料理が出れば出るほど諸経費で金が減っていく

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 23:07:50.45 ID:TWgLfwDZ0.net
>>728
専守防衛とは言え軍2つを退けている実績持ちの幻覚魔法を使う妖精女王は一段上げてもいいかと

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 23:08:13.08 ID:eNUbaHpU0.net
外国の人の反応きた
前半のファンタジー感に全員自然と笑顔になる
ところが後半になると一斉に顔が曇る
https://www.youtube.com/watch?v=UlnZ-C-Ht_s

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 23:09:44.02 ID:uCD4MjnN0.net
>>761
納豆のネバネバは、外国人に受けないもんな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 23:11:27.87 ID:qCW+Tpn4a.net
このアニメで強さ談義とか最強厨かよw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 23:11:33.09 ID:PmIskC/2a.net
>>760
種族としてた古エルフが最強
フェアリー花の国軍隊は強さ談義には入れなくていい

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 23:12:58.26 ID:RdAH2T570.net
店主らちって自分だけのシェフにしようと思わんのかね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 23:15:00.95 ID:uCD4MjnN0.net
>>765
それ、結末を知ってて言ってるでしょ?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 23:19:50.08 ID:NdKHyt9a0.net
トカゲの世界では一番強い者が異世界食堂に行けるが、妖精の世界はどうなん?

単にクジ運の強さだけ?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 23:21:45.32 ID:tttMHEi30.net
厳正なる抽選の結果
全国民数千人の中から200人

なお女王だけは引率として毎回行ってる模様

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 23:24:35.08 ID:RdAH2T570.net
なぜとかげみたいにテイクアウトしないのか?もてないからか

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 23:24:41.95 ID:uCD4MjnN0.net
>>768
いやいや200人とか、アニメでのサイズでは無理だろう
それとも原作では、蜂くらいの大きさだったのかい

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 23:25:41.08 ID:wizWovGh0.net
>>768
200人もいるのか
ちっこいとはいえ、食卓に200匹の蝶ってちょっとグロい気もする
東京駅に集合する修学旅行生かよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 23:26:34.97 ID:PmIskC/2a.net
>>770
200人プラス女王や
最初の殴り込み時でさえ100人

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 23:29:49.03 ID:uCD4MjnN0.net
どうみてもグンタイアリの群れだわ
レギオン来襲だわ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 23:31:12.16 ID:PmIskC/2a.net
抽選で200人が店に迷惑かかるだろと遠慮した結果

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 23:35:22.94 ID:K+cXF9ES0.net
200人居ると踏み潰されるやつも出て来そう。客は豪放磊落(大雑把)な奴多いし
店を出る時はアレッタに扉の開閉お願いするのだろうか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 23:35:53.29 ID:eZPINn9M0.net
普通に10個くらい持ち帰らせてあげたいな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 23:38:20.62 ID:sL4pTbWu0.net
>>769
プリン姫のおごりで食べているわけだから、
あまり注文しすぎるのもって思っているんじゃないのかな?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 23:39:13.23 ID:W2l19fVY0.net
>>769 持てないからだろね。守護者をもちっと小型化してお持ち帰り用に使えりゃ良いんだが、というかアニメのサイズなら無理すれば入れないか?

>>770 Web版から引用する。

>フェアリー。掌に乗るほどの小さき体と、自在に宙を舞うことができる蝶の翅、そしてその非力さを補って余りある、エルフにも匹敵する魔力を持つ種族。

解釈が難しいけど、(最近あまり見ないが)ガシャポンカプセルフィギュアの10cm前後サイズをイメージした。200人となるとガガンポとはまったく別の意味で相当な質量感あるだろな。
あと、飛べる連中だから高度変えて入ってくれば結構扉いっぱいで通れる気はしないでもない。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 23:39:47.24 ID:4fDIkUZf0.net
>>692
書籍はプロローグ書けるからそっちに移しただけだと思うよ
姪が出なかったら5巻の内容は大幅書き直しだしそんなことしないよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 23:41:50.76 ID:Bja0OuFS0.net
リアル蝶々のサイズだとしても200人はちょっとビビるわw
え?なに?蝗害!?ってなる。

納豆を教えてもらった女エルフが、対抗するかのように焼きおにぎりの味噌強めを頼むのが好き。

ゴールデンカムイでアイヌのヒロインは発酵食品の知識がないから味噌をウンコと間違えたけど
アイヌは大丈夫なんだな。

関係ないけど、ゴールデンカムイ、もう登場人物が生肉を食べるアイヌ文化に慣れちゃって
最初の頃の脳味噌を進められて「え?いいのう?本当にいいのう?」とか言っていたころがちょっと懐かしい。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 23:47:39.40 ID:uCD4MjnN0.net
プリン姫の奢りは、この店で食べる分だけでした

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 23:47:48.95 ID:K+cXF9ES0.net
>エルフにも匹敵する魔力
何気に洒落にならんな。森に隠れて魔法撃たれ捲ったらどうにもならん
そりゃ魔王軍撃退するわ的な

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 23:48:26.01 ID:NLhGS3Q+0.net
微グロ注意
http://livedoor.4.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/8/8/8832def2.jpg
これで200匹くらいかね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 23:48:57.29 ID:RyvZ3YI30.net
>>783
グロ

一応

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 23:50:42.59 ID:PmIskC/2a.net
>>780
鮭でさえ寄生虫恐くて凍らせて食うのに生肉なんか食うかよ
エスキモーちゃうわアホ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 23:52:28.89 ID:pML7v35JK.net
妖精の回みたいに店入ってしばらく“いらっしゃいませ”もなく放置されると不安になるw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 23:53:37.31 ID:VzrJJ+CWa.net
むしろモザイクが嫌w
この蝶って大集団で飛ぶ奴だな
アメリカだっけ?大移動にぶち当たったら気が狂いそう

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 23:55:08.06 ID:j8fhzTLo0.net
>>783
まあガチで虫だったら怖いけど美少女の群れだと思えば…やっぱこえーな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 23:59:30.47 ID:Bja0OuFS0.net
>>785
あ、そうなの?
ごめんね。俺もゴールデンカムイって漫画でしか知らないから
生肉を叩いてミンチにして食べるって説明をうのみにしてた。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 23:59:39.73 ID:upA/2m9V0.net
200人がグチャグチャに切り刻まれたクレープに群がり
手づかみで貪ってるのグロ以外のなにものでもない
アニメはマイルドに中和してたほう

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 00:00:52.52 ID:ZAc7JEv80.net
>>728
>ハンバーグ、トーフステーキ、エビフライ
料理人を目指してるエルフと公国の騎士(砦の長)が同等なのか?
騎士弱すぎ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 00:05:39.25 ID:4QlyRm7g0.net
>>728
アレッタクソ弱いなw
まじで羊だか山羊の角が生えているだけの女の子なのか。

ねこやって、店主が土曜日に風邪をひいて寝込んだら最悪の展開なんだな。

世界の六柱の竜神のうちの二人をふくむ多くの異世界人がくいっぱぐれる

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 00:06:14.45 ID:pUev0B3K0.net
>>778
掌に乗るほどってことは大体アニメフェアリーの半分くらいの大きさかな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 00:07:41.04 ID:MIYyZaEV0.net
>>791
逆じゃないかな?
エルフは戦闘職でなくとも魔法に長けているからそこらの騎士より強いって感じじゃないかな?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 00:11:16.12 ID:QtBBX4/O0.net
>>791 魔術師としての力量考えればそんなもんでは。結界を自力で解除した手並み今回評価してただろ。

796 :823@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 00:11:41.74 ID:s2YdgSmzr.net
姪っ子が後を嗣ぐ。
結婚して旦那も一緒に厨房にはいる
赤「おお、料理人が二人になったのか、ならばこれからはビーフシチューはもう一鍋頼むぞ!」

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 00:13:58.60 ID:pUev0B3K0.net
エルフって種族がすでに強いみたいだな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 00:22:32.88 ID:xkOiXKw00.net
豆腐エルフでさえ100歳超えてるからな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 00:30:14.48 ID:noabPXs00.net
姪の早希が三代目になるのは規定路線だろ
しかし三代目ってのは響きがいいね
その家が百年栄えるか衰えていくかは三代目で決まると
昔から言うもの
三代目がしっかりしていれば家や組織は大丈夫ってので
早希の力量が試される。

って、少なくとも早希は、ねこやの秘密には前知識なく
あっさりと受け入れたようだし
オムレツ・トカゲにも馴れたようだしな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 00:31:13.45 ID:noabPXs00.net
>>798
エルフの設定は作品によって多少の違いはあるが
異世界食堂の場合は寿命は千年くらいらしい

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 00:51:32.74 ID:pIQClvzR0.net
常連たち (と従業員) に
半端ないやつらがゴロゴロしすぎてて
みんなで力を合わせて苦闘の末に
店主のピンチを助ける、という展開が
思いつきもしないなw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 00:55:44.14 ID:IiAEwHBTH.net
>>800
100歳は人間で言うと7〜10歳くらいってことか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 01:01:49.60 ID:Kx/kShUF0.net
幼女やったんかアイツ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 01:03:31.12 ID:2FSyZ0fY0.net
一番ピンチになりそうなのは土曜の営業に経費かかりすぎて店潰れそうとかそんなとこだろ
異世界で月100万くらい売り上げあったら原価40万くらいにはなるだろうし

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 01:11:36.38 ID:IiAEwHBTH.net
>>3に「土曜は趣味でやってる」「平日儲かってる」「異世界の食材調達」って書いてるし趣味で店潰れるような事はしないでしょ
最悪、銀貨で異世界の物を買って現世で転売とか赤さんが宝石くれるだろう

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 01:24:31.57 ID:v/T/23420.net
>>778
ピコーン!武装神姫サイズの子が食べてると夢想した!
200体ならテーブル埋めるぐらいで済むよ!済むよ!

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 01:25:37.61 ID:noabPXs00.net
いまスーパーに飲み物を買いにいったら
帰宅する途中、道路の真ん中にイノシシがいやがった
ちょうど曲がり角だったから気付くのが遅れてね
もう少し、ブレーキを踏むのが遅れていたら跳ね飛ばしていたよ
別にイノシシをひき殺しても良いのだが
車が壊れるのは困るな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 01:25:54.11 ID:AnXWNoRia.net
テンプレの儲かってるって誰かが拡大解釈してるだけじゃないの?
原作には「店主一人が食うには困らない程度」には儲かっているって書いてあるくらいじゃない?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 01:34:59.29 ID:noabPXs00.net
>>802
ネタバレになるが
異世界食堂の世界では、エルフは百歳くらいまでは、肉体はともかく
精神的には幼いらしい
豆腐エルフは百歳を超えているから、エルフの世界では一応は成人ってことで

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 01:36:28.59 ID:Kx/kShUF0.net
プリン姫は4歳くらい?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 01:44:00.04 ID:noabPXs00.net
>>810
ハーフエルフは200歳くらいが寿命との設定だ
姫は30代だから、人の年齢ではまだ十代
中高校生くらいだろ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 01:44:36.08 ID:obgz4zmx0.net
異世界で納豆が来た以上いわゆるゲテモノに挑戦する猛者はいないのか
軽い所ではピータンとかくさやとか、あるいは超上級者向けのシュールススレミング、ホンフェ、キビヤックみたいな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 01:45:35.73 ID:SVurRu1d0.net
>>811
思春期メチャメチャ長くてしんどい

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 01:52:08.58 ID:QtBBX4/O0.net
>>812 「うちは洋食屋なんだがな…」

皮蛋位なら出してもいいとは思うが。なお皮蛋豆腐のコツは作ってからしばらく置いて馴染ませることとか。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 01:52:38.92 ID:noabPXs00.net
>>813
青春とは人生の一時期のことではなく心のあり方のこと。
サミュエル・ウルマン

ってのはともかく、人間のせいぜい4−5倍くらいの寿命だ
思春期もその程度だろ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 02:07:19.16 ID:Mw23OwDba.net
全員がいっぺんに店に入ったら 座れないから店をひろげよう

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 02:07:24.03 ID:/Dp2GPxQ0.net
エルフとハーフエルフの年齢の話個々で何回も見てるぞ・・・

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 02:16:57.03 ID:noabPXs00.net
ロースカツとプリン姫は何時もいるな
アニメでは未登場だが
パウンドケーキに夢中な神官とか
スイーツ系の常連も他にも多いのだが

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 02:21:19.45 ID:b1YsYZk0a.net
プリン姫と店主がささやかれるのもわかる気がするわ
城に軟禁状態の囚われの姫が唯一楽しみにして
外界に接触できるチャンスはこれしかないからね
生涯独身確定とか哀しすぎるだろ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 02:25:30.31 ID:7wUJ6BY90.net
>>724
 古典的な意味なら洋食屋でそれ出していいというか、出すべきなんだよ。
例として資生堂パーラーをあげるけど。
 まあ、モガとかモボが行った店としてね。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 02:26:12.54 ID:2FSyZ0fY0.net
自分の意思で引きこもるのと軟禁は全く別物だろw

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 02:42:29.80 ID:b1YsYZk0a.net
>>821
自らの意思で引きこもってる帝国の姫ぎみとは全く別物だと思うが
決して表にはでない
家族以外と関われないのが条件で置かせて貰ってるわけだし

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 02:59:17.43 ID:noabPXs00.net
>>819
プリン姫は砂の国に行ったこともあるし
王国のロースカツの爺さんに弟子入りしていたし
けっこう外の世界に出たり、旅とかやっているみたいだが

ちなみにプリン姫がハーフエルフであることで
何故、公国で特に忌まれるかについては
原作の方を読めばわかる

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 03:22:55.66 ID:DTwdmWXt0.net
あのタネなんだろ、仙豆みたいなもので妖精族の主食かな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 03:24:48.68 ID:FjbO0rp/r.net
>>820
パーラーって結局喫茶店でしょ
やっぱ異世界スイーツ店にタイトル変更で

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 03:27:43.09 ID:VoJsC1a8a.net
>>824

>>232
>>236

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 03:32:17.29 ID:DTwdmWXt0.net
>>826
うわ、どう見ても詐欺だなw
妖精さん賢い

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 03:48:03.78 ID:VoJsC1a8a.net
ID:DTwdmWXt0馬鹿だったか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 04:12:12.10 ID:Gmlg1+v70.net
>>823
外の世界ではなくてよその大陸でしょ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 05:10:30.08 ID:TvE35Ush0.net
ただ誰にも言わないだけで
おそらくプリン姫もクロの正体気づいてると思う

ロースカツに匹敵するくらいの魔力を持ってるらしいから

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 05:16:01.33 ID:vAUVtbhJa.net
>>830
恐ろしいほど強いことはわかっても
戦闘経験がないから
知らないんじゃね?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 06:04:49.01 ID:nH8f1C/X0.net
>>823
> けっこう外の世界に出たり、旅とかやっているみたいだが
それはアルトリウスに師事してた期間のことで、現在は城に籠って魔法研究してる
もっとも師事した時点で他国と関わってるわけだし、籠ってるのも軟禁じゃなくて自主的にだけど

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 06:08:25.17 ID:vAUVtbhJa.net
いずれにせよ国民には外に出ることを望まれず
生涯独身でひっそり亡くなるのを望まれてるんだろ?
それが本人にとっては不幸ではないのは異世界食堂の存在が大きいわけだろ?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 06:17:19.84 ID:l150fMa80.net
生涯独身生涯独身生涯独身生涯独身生涯独身生涯独身生涯独身生涯独身生涯独身生涯独身

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 06:17:25.51 ID:yWzPLdkC0.net
>>833
あんまり生涯独身に突っ込むのやめてあげたら?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 06:20:12.05 ID:yWzPLdkC0.net
ってか金に困ってない女性は結婚にメリットなくね?
基本旦那はATMやぞ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 06:25:37.20 ID:vAUVtbhJa.net
そうだなゆかり姫にごめんなさいしてくりゅう

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 06:29:32.41 ID:TvE35Ush0.net
フェアリーからもらった種で
公国が帝国のように強くなったりして

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 06:29:59.17 ID:VoJsC1a8a.net
独身ってよりは跡継ぎやら政治的な話だろ
王位には興味ありませんっていう体じゃないと暗殺されそうだしな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 06:34:25.84 ID:vAUVtbhJa.net
>>839
誰かが連れ出して駆け落ちすればいいのにな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 06:43:06.26 ID:MIYyZaEV0.net
>>830
ロースカツがクロのすごさに気づいたのはクロが魔法を使ったからだし、
それを見ていないのなら気づかないんじゃないかなぁ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 06:45:02.62 ID:TvE35Ush0.net
力ずくではプリン姫を連れ出すことは無理だろ凄い魔力持ってるし
アニメではおそらくサキやヨミの事は出て来ないアニメオリジナルだから
それならねこやの跡継ぎ問題やボランティアで異世界食堂をやってる店主に結婚して
幸せになって欲しいと思う
サキの代わりにクロがねこやのスタッフに入ったからクロがねこやを継げばそれはそれで
ずっと異世界のお客達は食事できるし良いことだけど

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 06:48:05.27 ID:nsjSPEZc0.net
黒ちゃんは全くの無から服を作り出したんだっけ
んでそんな事できるのは的なアレがソレで

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 06:49:28.17 ID:kbNBp0J60.net
>>843
自分の髪からじゃなかったかな。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 06:50:22.75 ID:v/T/23420.net
初回の来店時は空気中の微細なホコリから、二度目以降は自分のウロコを1枚変換して服にしてる

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 06:54:49.10 ID:VoJsC1a8a.net
>>840
プリンは魔術の研究が出来る今の環境が気に入ってるんだからほっとけ
本人が積極的に出ていきたくなる事がなければこのままだろう

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 06:56:14.90 ID:noabPXs00.net
>>829
現在と違い、中世の技術水準で
海を渡って他の大陸に行くなど大変なことですよ
ローマの時代でも地中海など限られた範囲の航海であっても
二十隻に一隻は難破したってのだから
プリン姫は魔法があるから、また違ったのかも知れないが
それにしても、そんな危険な旅をやってのけるのだから
それはそれで凄いと思いますけど

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 06:57:02.78 ID:IjxMloOZa.net
あのタネ、草の巨人ができる奴?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 06:57:32.33 ID:U9O6KEMe0.net
何かありそな話ばかりだけど
何にもなくて食うだけ食って終わる

だんだん癖になってきた

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 06:59:10.21 ID:VoJsC1a8a.net
>>842
黒はねこや継げないだろ
歳食わないから何十年もこっちの世界では店が開けない
向こうの世界で続けるには材料が揃わない

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 07:01:25.28 ID:noabPXs00.net
>>830
ねこやの常連の中でも高位の神官とかも
赤が尋ねることや、黒がいることは気付いているようだが
触らぬ神にたたりなしと、素知らぬふりをしているよ。
あと、ヨミは一目で気付いたが、彼女はもともと黒の神の神殿にいた身だからな
しかし魔術師のロースカツは、黒の衣服の生成の力を見て気付いたのだから
同じ魔術師のプリン姫が気付くかどうか
ただ、ロースカツにそれとなく教えられている可能性はあるけど

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 07:03:19.57 ID:TvE35Ush0.net
>>850
日本でも平日も店主と一緒にねこやを切り盛り出来そう
チキンカレーだけ異様に減りそうだけど

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 07:05:07.18 ID:noabPXs00.net
>>842
そもそもどうやって連れ去るの?
ねこやは、赤の神の聖地だから、妙な事をすれば赤の神の怒りに触れるよ
それにあの扉は、たとえ手を繋いで一緒に出ても、別々の
当人たちが入った場所に戻ることになる
ねこやの中では、赤や黒と同格の存在以外は無茶な事は出来ないよ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 07:07:46.89 ID:VoJsC1a8a.net
>>852
人の話し聞いてないだろ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 07:11:35.25 ID:klvfBUsYa.net
ねこ屋の売り上げベストテンを当てるまで帰れま10!!

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 07:12:15.69 ID:noabPXs00.net
海外の反応を視たが
「御伽噺だね」って感想もあった
その通りかも知れない
そうなれば、ねこやの主人が金貨や銀貨をどうやって換金しているのかとか
そういうことを問うのは野暮ってものか。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 07:12:42.43 ID:U9O6KEMe0.net
一番体が大きい奴が食うメニューがそれだ

チキンカレー!

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 07:14:40.07 ID:o209pqoWd.net
プリンは自分の周りの人間が先に居なくなるのを分かってて人間と結婚する事は無いって考えじゃないの
かといって身分捨ててハーフエルフに嫁ぐと国が不安から何して来るかわからんから生涯結婚は無理だなって諦めてるとか

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 07:21:18.13 ID:NW/ZAgE80.net
>>856
ねこやの主人って金貨や銀貨を換金してるの?そういう描写どこかにあったっけ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 07:22:53.18 ID:Mycx5yTC0.net
見てないんじゃないの

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 07:25:47.79 ID:VoJsC1a8a.net
原作所かアニメ見てない奴いっぱい来るからな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 07:26:01.37 ID:noabPXs00.net
>>859
換金しないで、どうやって利益を得ているのだ?
日本で異世界の金貨が使えるわけないだろう
通貨に含まれている金の重量で引き取ってもらうか
異世界で金貨や銀貨で何か購入して、具体的には神官が造る
どんな怪我でもすぐ治る霊薬とか日本で売り飛ばすか
色々考えたが、どれもそれぞれ問題がありそうで答えが出なかった

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 07:27:36.43 ID:noabPXs00.net
>>858
ハーフエルフの村もあるようだし
ハーフエルフ同士での婚姻とか
そういう手もないわけではない

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 07:30:13.42 ID:o209pqoWd.net
>>859
無い
お釣り分とアレッタの給金や何かの為に置いとく分以外はトマス商会に預けてるんじゃね
持ってくる食材に高級品入るときあるらしいから毎度持ってくる物の差額は高い食材や霊薬買うためにストックしてるだろうし

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 07:42:45.84 ID:v/T/23420.net
ていうか、店主結構な蓄えがあるみたいで、霊薬切らしたら直ぐに仕入れてるっぽく・・・100均のコスメ霧吹きに入替えて吹き付けて使うという暴挙を…www

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 07:46:37.79 ID:fYgbxXQz0.net
>>863
王族が何処ぞのハーフエルフと結婚するなど公国の名を汚す事は出来んだろ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 07:48:06.50 ID:hwNIl8WUM.net
>>781
異世界食堂でしか会わないですし

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 07:50:07.60 ID:hwNIl8WUM.net
>>783
いくら羽の生えた美少女でも
これだけ斑羽だらけだとちょっと…

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 07:52:57.65 ID:n/qR0JaZ0.net
プリン姫の母国である公国はその国家誕生の由来(ネタバレだから詳細は省く)からハーフエルフに偏見があり
それ故に姫は公国内で人前に出たがらないし、かと言って無碍に扱える身分じゃないし魔法の才能ありと分かってロースカツに弟子入り以降は
王族として政治に関わらないのを条件に国から研究資金と好きに使える部屋をもらって自ら引きこもってる
人と会うのは弟である公王から食事に誘われた時くらい

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 07:53:00.54 ID:gPps+2dQ0.net
>>862
金貨銀貨はアレッタの給料払って残りはあっちの商人に渡して品物と交換してるから
土曜営業はこっちの貨幣になるような利益は出てないだろ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 07:53:38.02 ID:hwNIl8WUM.net
>>786
パフェ姫も少し待たされてたけど
素直に座って待っていたのは
薄々記憶があるからか育ちの良さか

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 07:55:12.22 ID:NW/ZAgE80.net
>>862
ドヨウの経営は日本円としては赤字運営で利益を得てないと思ってた

>>864
やっぱり売り上げをトマス商会に預けてるって時点で全部商会管理なんだろうね
ドヨウは趣味で営業してるくらいに思ってたけど霊薬が手に入るんだからよくよく考えれば悪くないなぁ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 07:57:07.64 ID:hwNIl8WUM.net
>>792
無人島時代のカレーライスにとって死活問題
…でもないか、ごちそうが食えないだけで

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 07:59:48.56 ID:hwNIl8WUM.net
>>799
ネタバレで語るのならネタバレスレへ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 08:03:26.06 ID:v/T/23420.net
というより東大陸ではハーフエルフは忌み子として政治に深く関われないようにするのが通例

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 08:08:49.23 ID:RWotTDPJ0.net
>>870
だから土曜営業の仕入れ分も含めて
こっちの儲けもあっちの資産に置き換えて
蓄財してる感じじゃないかと
店主がこっちの世界で使う見込みは今のところ無いが
若いし独り身だからあんまり気にしてない

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 08:10:15.81 ID:b3Dg4GDVa.net
店主と客をくっ付けたがるのいるけど注文された料理を出すだけの関係性の二人が付き合うのがそんな見たいの?
日本の料理出してたら王族が餌付けできたってホルホルするの?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 08:14:09.85 ID:hwNIl8WUM.net
>>848
プリン姫も守護者を召喚できるのかも
必要性がないけど

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 08:14:16.23 ID:o209pqoWd.net
>>866
よし「股関の剣」なら身分も…
ロースカツさをなんでもないです

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 08:15:52.93 ID:gPps+2dQ0.net
>>876
給料払って残りは食材と交換して消費してるはずだから
蓄財と言えるのは霊薬ぐらいなのでは

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 08:17:08.04 ID:hwNIl8WUM.net
>>857
赤「…」

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 08:20:15.78 ID:IfTwPOr20.net
>>862
お前は趣味で利益を上げているのか?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 08:24:03.38 ID:N36155Lg0.net
ねこやはそのうちロードス島も真っ青な竜の溜まり場になりそうだね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 08:26:46.97 ID:P8iWDxxg0.net
小林さん宅

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 08:28:21.30 ID:PB9ZDjI/a.net
それぞれが大食いだろうから店の危機なのだ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 08:29:08.60 ID:RWotTDPJ0.net
>>880
その霊薬も絆創膏要らず程度の感覚らしいから
店主にしたら将来に備えて貯金とかのつもりは
全然ないんだろう
当面食えてるからまあいいや的
土曜営業は引き継いだねこやビルの
家賃かローンを払ってる感覚かもしれない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 08:30:23.88 ID:tVrRoKNO0.net
>>870
WEB版だと売り上げは商人に預けてあるって書いてあったはず。
食材やポーションの代金として売り上げ全額支払ってるわけじゃなくて
食材の代金を差し引いた残りは預けてるだけ。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 08:31:11.20 ID:nESawz1QK.net
>>873
孤独な無人島暮らしで週に一度だけ人と関わる機会が……

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 08:35:06.97 ID:RWotTDPJ0.net
店主が養ってる子供とかいないのはデカいだろうね
でも土曜営業の持ち出し(こっちの金だけで考えれば
おそらく完全に持ち出しだろう)が嵩んで
マジで苦しくなったらお婆ちゃんに頼んでベルを外して貰うか
自分がねこやビルを出て他所に開店すればいいんだから

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 08:37:32.45 ID:PB9ZDjI/a.net
家族いたら、休業日なのに出かけてるのは怪しまれるね。
なぜか若い女性用の下着買ってるし

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 08:39:48.81 ID:Mycx5yTC0.net
食材として購入したらいいね(デマ)

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 08:47:06.62 ID:oB0Ydn77M.net
店主が過労死しそうで心配だ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 08:49:43.52 ID:RWotTDPJ0.net
個人的には店主は何故初日に
アレッタにはコンビニでパンツを
買ってきてやる必要があると気づいたのかの方が
気になるんだが

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 08:51:04.87 ID:ytoF30Gb0.net
厨房で寝ている時に確認したのだろう

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 08:53:22.58 ID:xkOiXKw00.net
着てたもんを丸々全部洗ったんだから、
履いてたにせよ履いてなかったにせよ必要だろう

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 08:55:36.13 ID:b5IqmnUfa.net
>>889
持ちビル出て他で開店ってのは逆に
家賃か発生するから負担が増えるんでは。
経営が駄目になったら、マスター
キー折ってビル売却してその金でアジア
にでも移住すればいいかと。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 08:58:20.19 ID:OaUg4xced.net
アレッタ「マスター、このブラジャーって言うのが私たちの世界で好評なので
     大量に仕入れて来てくれませんか?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 08:59:33.93 ID:RWotTDPJ0.net
シャワー浴びさせてる間に
あの汚い服を丸っと洗濯機にぶち込んで掻き回したのか
乾いた時には全部ズタボロになってた危険があったな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 08:59:39.12 ID:nsjSPEZc0.net
こんな異世界ファンタジーでずっと金の心配してるの笑える

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 09:04:03.38 ID:Mycx5yTC0.net
してるのごく一部だけな、本編で描かれている以上必要ないんだが

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 09:04:04.51 ID:NW/ZAgE80.net
>>899
異世界ファンタジーだからこそそういうのは自然な思考なんじゃないかなと思う
現代物と違って、空想の世界観で描かれたそこに住む人々がお話の中心になるんだから
ある意味お金の流れなんかを想像して楽しむのは、空想の世界を掘り下げて楽しむという意味では本筋なんじゃないかな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 09:04:58.96 ID:RWotTDPJ0.net
>>896
ああ、そういう方法もあるな
>>899
完全ファンタジーじゃなく
平日営業のある普通の街の食堂が舞台だからだろ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 09:10:22.65 ID:uPG2ZeoI0.net
アレッタのリュックの中身って原作では詳細な記述があるの?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 09:13:22.29 ID:SoZrORsXM.net
そんな、どうでもいい事がどうして気になるんだ?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 09:14:58.15 ID:Mycx5yTC0.net
>>903
普通に身の回りの物だろ浮浪者同然の生活だったんだし

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 09:29:26.00 ID:TvE35Ush0.net
クロって戦闘能力では他の竜より弱いかもだけど
魔法力や魔法の使い方では1番なんだよな
クロが本気に成ったらねこやから日本に出ることも出来そう

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 09:30:25.81 ID:b5IqmnUfa.net
>>903
かばん、ですかねぇ。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 09:36:11.27 ID:IiAEwHBTH.net
日本の洋食屋の料理で悶絶するんだから三ツ星店なんかの料理食べたら絶頂して気絶しそう

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 09:48:52.89 ID:IIf1pfbZa.net
>>901
お金の流れがどうなってんだろ?って色々考えるのはいいけどレート換算だの貴金属の埋蔵量だの日本に当てはめておかしい!とか始まるとウザいな
金銀の価値なんてこっちだって日々変わってるってーのに

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 09:53:57.07 ID:lHfmg4B10.net
>>908
あまりにレベルが違い過ぎると理解できない可能性もある。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 09:59:34.53 ID:4KQlPcyu0.net
>>908
 戦後にできた何でも屋みたいのがはじょめた荒い洋食だから
異世界のある程度あらゆる層に評判いいんじゃないの?

 戦前からある洋食屋や三星のレストランだと、洗練されすぎてて、
普通のお客さんは逆に減る気がする。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 10:00:08.42 ID:ytoF30Gb0.net
メシマズの中で育つとそれに慣れちゃうからな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 10:01:44.61 ID:mTwMntDEx.net
そだった気候や調味料でも美味しいと感じるものは変わるだろ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 10:06:00.58 ID:RWotTDPJ0.net
>>909
見た目で金貨とか銀貨とか言ってるけど
そもそもこっちと同じ鉱物とは限らないしな
こっちに存在しない未知の元素だった日には
迂闊に換金とかしたら大変な騒ぎになっちゃうよ
店主が自分の食う物だけを
あっちの物をあっちの金で買って
アレッタに給料弾む程度が精一杯だろ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 10:09:12.13 ID:vD0x4PA40.net
【社会】電車内で乗客女性にキス、ブラジル人男性に無罪判決「外国人は遠回しな拒絶を理解できない」/名古屋地裁
http://sp.yomiuri.co.jp/national/20170906-OYT1T50021.html

【新潟】「気付かなかった」…妙高市の観光パンフで日本海を「東海」表記、市民の指摘で判明。京都でも「日本海(東海)」と併記[09/06]
http://www.sankei.com/affairs/news/170906/afr1709060003-n1.html

慰安婦問題についての「櫻井よしこ氏の記述はフェイクニュース」元朝日新聞記者の植村隆氏が産経新聞に訂正求め、調停申し立て
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170901-00006604-bengocom-soci

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 10:13:52.13 ID:v/T/23420.net
金の心配なぞ香辛料読んでるときぐらいでええやろと

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 10:17:58.77 ID:RWotTDPJ0.net
それにアレッタの給料が高過ぎるとよく言われるが
ウェイトレスが出来れば誰でも良いって訳じゃない
家族とか知り合いとかいっぱいいたりして
クチコミでねこやが広く知られると面倒が増える
魔物がウヨウヨする海を隔てた国の要人同士が
知らんふりして並んで飯食ってるし
滅多に人前に出ない現役の大魔女も毎週来てるし
なんか起きたらすぐ出禁食らうから
あそこのスタッフは人を選ぶんだよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 10:18:24.15 ID:IIf1pfbZa.net
>>914
しかし店主も向こうの怪しい魔道具とかよく欲しがらないよな…
食べ物しか興味ないのか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 10:23:52.51 ID:RWotTDPJ0.net
>>918
魔道具てのは
基本的に魔力ある奴でないと使えないのでは

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 10:28:30.51 ID:B18soT5Z0.net
なんか土曜が土用に聞こえるな、アクセント的に

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 10:29:22.54 ID:vfdvhsGdK.net
>>902
寧ろ似たようなヤツで異世界でしか営業しない方が気になんだろw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 10:33:55.43 ID:vfdvhsGdK.net
>>917
店主はそこまで考えてなくて
こっちの水準で払ってるだけだろ
まぁタイミングもちょうど衰えを感じたときだったり
赤の加護なのか色々と都合よくはあるが

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 10:35:15.99 ID:nESawz1QK.net
>>919
魔道具は『魔法を使える人にしか使えない』と『魔法が使えない人にも使える』の2パターンがあるんじゃないかな

ねこやの扉はたぶん後者

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 10:39:38.48 ID:RWotTDPJ0.net
>>922
うん、店主は考えてない
ただ現状として使い道のない現地通貨だから
割と大雑把に払ってるだけだと思う
ただよく考えてみるとアレッタが最初から
すごく当たりな子だったとは言える

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 10:40:46.89 ID:Bf1KZHOh0.net
店主は一応弱いけど魔力持ってるな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 10:42:28.38 ID:n/qR0JaZ0.net
人を雇おうにも日本人は使えんし異世界人だって簡単に信用できるほど店主が向こう側の事情に通じるはずもなく
アレッタは気が弱い善人ホームレスだったから運良く採用されただけ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 10:44:34.67 ID:RWotTDPJ0.net
>>925
自覚しないほどの弱さだけどそうだと思う

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 10:54:04.18 ID:ggkVUclTr.net
やはり信仰は人を救うのだな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 10:55:57.95 ID:RWotTDPJ0.net
>>903
ねこやで買ってもらった
黒地にイチゴ模様のパンツとブラの上下と
白いスリップに白い靴下だな
アレッタのことだから帰ったら即洗濯して
ねこやの仕事の時以外は着てはいけないと思ってると思う

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 10:56:02.47 ID:pUev0B3K0.net
アルフォンスさんとクロの関係がおじいちゃんと孫娘みたいで微笑ましい
画面の端に映るカレーコンビが可愛い
九月の放送待機イラストも癒し
登場時期を考えるとアルフォンスさん的にはアレッタよりもクロの方が馴染みあるよね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 11:01:49.09 ID:pUev0B3K0.net
>>929
下着も含めて「給仕係の制服」だと思ってそう

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 11:12:17.92 ID:xhvk3E3r0.net
黒ちゃんなら黒竜のままの姿でも愛せるわ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 11:19:57.42 ID:IIf1pfbZa.net
>>932
死も振り撒いてますが宜しいか?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 11:21:24.34 ID:IfTwPOr20.net
>>911
先代店主は大陸で洋食店のシェフをしていたんだけど?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 11:23:08.64 ID:IfTwPOr20.net
>>929
地球の服を着ていたら未知の素材だらけだから見つかっただけで大騒ぎになる

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 11:29:35.84 ID:IIf1pfbZa.net
基本は綿だろうから大丈夫だろうけどゴムはどうなんだろうか?
パンツはすげー伸びそうだな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 11:44:27.77 ID:pE90sg87d.net
>>929
ノーパン、ノーブラで帰るだろ
洗濯は店主だと思う

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 11:44:42.17 ID:ggkVUclTr.net
未知といっても世界の知識ある人間なんかいないから
魔都ではそんなものがあるのかい程度で終わりそう

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 11:47:20.07 ID:L2hCqS4ra.net
スタッフはアレッタの下着は30超えの髭男が買ってきた下着だと理解した上で黒地に苺プリントの上下にしたんだろうか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 11:48:03.99 ID:4KQlPcyu0.net
>>934
 言い方悪かったらごめんね。
資生堂パーラーや香味屋 、それとたいめいけんやヨシカミがあるとして。

このお店はどちらかと言うと、たいめいけんやヨシカミに近いなと。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 11:49:50.44 ID:Zv+BZc1Ia.net
>>937
何でノーパンノーブラにしたいんだ
異世界にも下着くらいあるだろ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 11:50:16.11 ID:ytoF30Gb0.net
>>939
年齢が同世代のスタッフの趣味だろうな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 11:54:38.83 ID:RWotTDPJ0.net
クロがなぞったのはアレッタの見た目だけだろうから
パンツは再現してないに一票

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 11:57:32.11 ID:Bf1KZHOh0.net
スレ立て注意のお時間

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 12:04:45.75 ID:lHfmg4B10.net
>>920
「どようび」の言葉の意味自体は分からず言っているという表現なのだろう。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 12:05:56.66 ID:RWotTDPJ0.net
>>944
スマソ、俺は無理だと宣言しとく
アレッタの下着は初日はコンビニパンツだけ
ブラとのセットは孫に相談された婆さんだと脳内補完してた
若い娘なら色や絵が入ってた方が良いだろう的な
大雑把で微妙にズレた感じが

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 12:07:26.93 ID:Lg5BhsKn0.net
ツケや現物支給だの代わりに払うだの面倒くさいなw

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 12:11:42.07 ID:Bf1KZHOh0.net
無理なら踏まないようにしてな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 13:33:36.03 ID:C1lcUaHR0.net
料理再現の人の新作はメロンフロート
https://www.youtube.com/watch?v=88PJlmPJtrU
ここまで再現率が低いのはひどい
試食もほとんど罰ゲームの世界になってるし

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 14:22:52.74 ID:8bUF0rot0.net
ちょっと立ててみるかな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 14:23:42.05 ID:+V9kLaho0.net
>>949
>>1
>・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 14:27:01.18 ID:Bf1KZHOh0.net
これに差し替えお願いとのこと

281 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 032d-X0kF) [sage] :2017/09/05(火) 21:10:41.35 ID:Y91JX9n60
>>950ちょっと追加と変更

よくあるQ&Aまとめ 3
・カレーに扉を使われたエビフライはその後どうしたの?
→エビフライが最初に使った扉は、砦から国元に救援を求めて走ってる途中に、荒野で見つけたもの
 2回目以降に使ってる扉は、タツゴロウに教えてもらった、砦近くの扉
・カレーは異世界食堂を利用すればもっと早く救助してもらえたんじゃないの?
→できたかもしれないが難しい 本人が無理な救助より現状の生活を選択した
・常連たちは店内で詮索したり喧嘩したりしないの?
→お互い余り干渉しないようにしている
 世界に名を馳せた有名人がいても、お互い天敵と言っても良いくらい仲の悪い存在がいたとしても、お互い見て見ぬ振りをするのがマナー
 下手な真似をして店主から『入店拒否』を食らわないように常連はお互いを尊重しあうし、そういうのが分かっていない一見客が来れば止めにも入る
・クロが店内にいて死人がでないの?
→死なせないようにクロが気合でがんばってる 7日に1日くらいはなんとかなるらしい
・クレープの女王がくれた種ってどれくらいの価値なの?
→ほぼ花の国でしか採れないらしい貴重な魔法の触媒になる種 飲めば一年若返るらしい

●常連Tips ★は四英雄
王国…アレッタ、★ロースカツ、メンチカツ、クッキー、ミートソース
公国…プリン、エビフライ、カレーライス
帝国…コロッケ、パフェ、カツ丼(魔都)
山国…テリヤキ(放浪中)
砂国…コーヒーフロート、クリームソーダ
花の国…クレープ
不明…オムライス、豆腐、納豆、ハンバーグ、シーフードフライ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 14:33:47.46 ID:8bUF0rot0.net
異世界食堂 menu28
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1504761870/

よくあるQ&Aまとめ 3まで貼ったところで連投に引っかかった
あとたのむ

よくあるQ&Aまとめ 4
Q:あのビルどうなってんの?
A:B1:「ねこ屋」 1F:洋菓子店「フライングパピー」 2F:バー 「レオンハート」 3F:保管庫および店主自宅
 奥にアレッタも利用するエレベーターがある 異世界からの客は見えない壁でビルから出ることはできない
 http://i.imgur.com/0Mx8YCt.jpg
 ビルオーナーである店主は「フライングパピー」「レオンハート」からテナント料を受け取っている
Q:アレッタが受け取る報酬がおかしくない?
A:店主の判断でこちらの相場と思われる額であり14時間労働と休憩および賄いはまぁまぁ妥当 今後見直しがあるらしい
 メンチのハウスキーパーはやや安いが魔族の娘としては福利厚生(住み込み)の方が大きい
Q:作画のおかしいところを発見したんだが?
A:毎週おかしなところが散見されます そこも含めて楽しみましょう
 ダメな場合は>>1の原作およびコミックをオススメします

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 14:33:54.76 ID:nESawz1QK.net
・クレープの女王がくれた種ってどれくらいの価値なの?
→ほぼ花の国でしか採れない貴重な魔法の触媒になる種 花の国の他では国宝級

価値を尋ねられているのならこれでもいいような気も

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 14:35:02.45 ID:Bf1KZHOh0.net
立て乙
連投規制でも食らっちゃったのかな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 14:45:18.70 ID:noabPXs00.net
>>866
ハーフエルフは長命だからね
現国王が崩御したら、王家を出て自由の身でもよいだろう
公国ではなく、帝国だが
そっちにはハーフエルフは五十年以上は公職につけないとの規定もあるし

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 14:46:16.50 ID:rtcngyoG0.net
>>953


958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 14:48:05.31 ID:noabPXs00.net
>>882
週一の仕事
アレだけでも一日数十万の出費になっているはずだ
それを趣味でやっていけるほど余裕があるとは思えないが

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 14:51:34.93 ID:Zv+BZc1Ia.net
>>953
乙です

>>958
しつけーよ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 14:52:43.52 ID:+V9kLaho0.net
>>954
それなら「貴重な」が不要になるかもしれない。

「貴重な、魔法の触媒になる種」なのか、
「貴重な魔法の触媒、になる種」気になってた。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 14:56:48.41 ID:Bf1KZHOh0.net
→ほぼ花の国でしか採れないらしい魔法の触媒になる貴重な種、でも良いな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 14:58:39.39 ID:yWzPLdkC0.net
>>865
やろうと思えばエリクパイ作れるんじゃね?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 15:02:03.71 ID:ih62Bolb0.net
アレッタちゃんに、文字と計算を教えてあげて欲しい

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 15:04:04.71 ID:v/T/23420.net
貴重で魔法の触媒になる花の種

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 15:06:37.17 ID:yWzPLdkC0.net
>>907
記憶喪失になったらかばんちゃんと呼ばれそう

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 15:10:48.38 ID:I6/m1PReM.net
>>963
複式簿記が出来るダークエルフ連れてこないとな。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 15:11:42.76 ID:yWzPLdkC0.net
>>920
店主「今日は土用だから鰻重を出しますよ」
客「うまい!次のドヨウの日もこれを食えるのか?」
店主「はい、次(来年)の土用にも出します」
客「次(来週)のドヨウが楽しみだ」

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 15:23:38.01 ID:n/qR0JaZ0.net
さすがの店主も鰻は……w
でも泥くさくて小骨ばかりの川魚しか知らないドワーフコンビに鰻食べさせてみたい

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 15:27:46.44 ID:wqKAEHFUK.net
ハーフエルフ「これはタレが旨いだけなんじゃ… ちょっと!ご飯にタレだけかけて持ってきてちょうだい!」

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 15:34:02.53 ID:+bsPrdSu0.net
タレだけ掛けた飯って侘しいぞ。
やっぱウナギ本体が無いと。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 15:34:21.25 ID:6FrxOP9QK.net
一応 土用は四季それぞれにあるんだけどね
夏の土用にウナギ食べる風習があるだけで

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 15:36:33.05 ID:Bf1KZHOh0.net
秋の土用の10/29日に坂東太郎食べるんや…

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 15:37:08.51 ID:0GbbmCDy0.net
ハーフエルフがあのタレ食えるんだっけって調べてみたらちゃんとしたうなぎのタレにはうなぎの頭とか骨とか入ってるのもあるみたい
んで市販のタレもうなぎエキス入ってるのが多そう

ハーフエルフさん激おこだわ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 15:37:57.36 ID:l150fMa80.net
ちなみに夏はウナギの旬じゃなす

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 15:39:13.63 ID:Bf1KZHOh0.net
>>973
ハーフエルフが怒る理由はなさそうだが

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 15:39:28.75 ID:+bsPrdSu0.net
ウナギの旬は冬なのに夏に食べるせいで激減しているみたいな話は聞いたことがある。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 15:39:33.85 ID:yWzPLdkC0.net
>>974
なんやて

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 15:41:40.20 ID:Zv+BZc1Ia.net
>>972
利根川…食べる?って思ってしまったわ

>>970
鰻嫌いでタレご飯は好きっていう奴いたわ
匂いだけで白飯よりは若干マシだが…

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 15:43:44.34 ID:Xlf8leAy0.net
>>977
旬じゃないから売れない鰻を売るために
土用の丑の日には「う」のつくもの食べたほうがいい、鰻を食べましょうなんて事始めたんだぞ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 15:52:33.87 ID:lMDGRKpY0.net
鰻のタレを焼肉(豚)にかけるとおいしい

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 15:53:33.75 ID:/Dp2GPxQ0.net
てんやの天丼のたれってうなぎ使ってるんだったなぁ
アレも一種のうなぎのタレか

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 16:00:01.06 ID:n8l7tHiJ0.net
店主「だから洋食屋だっつってんだろ(納豆ご飯を出しつつ)」

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 16:00:25.27 ID:pQREQ/TBK.net
>>980
十勝スタイルの豚丼がそんな感じだよね

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 16:01:31.00 ID:iH5XkgHoa.net
エルフにきつねうどん出して食べ終わってから名前教えて混乱させたい

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 16:06:06.46 ID:D8QRqYYe0.net
>>984
名前以前にカツオ出汁がアウトだろう
海藻やキノコ類の出汁じゃうどんや蕎麦は物足りないし

986 :823@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 16:06:35.11 ID:s2YdgSmzr.net
Web版にあった姪っ子とアレッタちゃんのシャワー室でのイチャツキはよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 16:08:26.88 ID:yWzPLdkC0.net
>>985
日清のどん兵衛 昆布だし細うどん
原材料名
めん(小麦粉、食塩、加工でん粉)
つゆ[しょうゆ、こんぶエキス、砂糖、食塩、うるめ節、米醸造調味料、しいたけ、調味料(アミノ酸等)、酒精]

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 16:10:34.36 ID:lMDGRKpY0.net
>>983
あ、そうそう
炙ってあって更においしい

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 16:11:05.74 ID:+bsPrdSu0.net
>>979
土用の丑の日には「う」のつくもの食べたほうがいい 
という習慣は う=ウナギ とした平賀源内の宣伝以前から有って、
本来は 「瓜」や「梅干し」を指したらしいね。
そりゃ、体を冷やす効果のある「瓜」や 夏バテ対策の塩分補充に良い「梅干し」は食べたら効果あるわ。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 16:11:19.48 ID:vH0JI2xj0.net
>>987
うるめ節がアウトですなぁ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 16:12:14.49 ID:yWzPLdkC0.net
>>990
かいてて妖しいとは思ったけどうるめ節ってなんなのん?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 16:12:49.63 ID:vH0JI2xj0.net
>>991
うるめ鰯の削り節の事
つまり魚である

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 16:13:17.67 ID:yWzPLdkC0.net
>>992
そんな魚がいたのか(´・ω・`)

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 16:14:50.94 ID:D8QRqYYe0.net
>>991
うるめいわし
香りが強い出汁だから、エルフには生臭いんじゃないかな?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 16:15:39.03 ID:cscYs/es0.net
ウグイスパン

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 16:24:07.75 ID:xkOiXKw00.net
化学調味料はどこまでオッケーなのか

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 16:36:21.53 ID:Aq7ps0i4d.net
ファルダニアは和食と相性良すぎて洋食屋にフィットしないのが問題だな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 16:39:24.58 ID:ih62Bolb0.net
かつお・じゃこ出汁が使えないから、フィットし過ぎとも言えない

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 16:43:47.23 ID:OaUg4xced.net
エルフ「もう肉も魚も食べちゃって良いか!
    マスター、ビーフシチューを大盛りで頂戴!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 16:45:39.09 ID:Ade3rgSeM.net
1000
おいこら回避

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
266 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200