2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界食堂 menu27

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 13:44:55.41 ID:HMgkCjIb0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
七日に一度、その扉は開かれる
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【 ※ネタバレ厳禁 】アニメ未放送の話題や先の展開などのネタは、原作スレかネタバレスレへ。
 該当スレが無い場合は立ててください。スレが無いことがネタバレしてよい理由にはなりません。
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式関連サイト
アニメ公式:ttp://isekai-shokudo.com/
公式Twitter:ttps://twitter.com/nekoya_PR
テレ東・あにてれ:ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/isekai-shokudo/
原作紹介:ttp://herobunko.com/category/books/hero21/
コミック紹介:ttp://comicawa.com/TitleDetail/00001-0000070635

●ON AIR
月 曜 25:35- テレビ東京
木 曜 20:00- AT-X  ※リピート:土12:00-、日6:00-、火4:00-
土 曜 24:30- BSジャパン
●前スレ
異世界食堂 menu26
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1504391766/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 13:45:22.26 ID:HMgkCjIb0.net
●スタッフ
原  作:犬塚惇平(ヒーロー文庫/主婦の友社 刊)
原作イラスト:エナミカツミ
監督・シリーズ構成:神保昌登
キャラクターデザイン:佐野隆雄・佐野恵一
プロップデザイン:森木靖泰
美術監督:片平真司   色彩設計:水本志保
撮影監督:佐藤 敦   編  集:近藤勇二
音  楽:辻林美穂/TOMISIRO
音楽製作:フライングドッグ
音響監督:土屋雅紀   音響制作:グルーヴ
アニメーション制作:SILVER LINK.

●キャスト
店  主:諏訪部順一   アレッタ:上坂すみれ
ク  ロ:大西沙織    赤の女王:伊藤 静
アルトリウス:清川元夢  タツゴロウ:大塚芳忠
アルフォンス:立木文彦  サ  ラ:安野希世乃
ハインリヒ:杉田智和   シリウス:下野紘
アーデルハイド:上田麗奈 ヴィルヘイム:中博史

●ミュージック
オープニングテーマ:May'n×Wake Up, Girls!「One In A Billion」
エンディングテーマ:安野希世乃「ちいさなひとつぶ」

○ムービー
TVアニメ「異世界食堂」ティザーPV
https://youtu.be/5EDOjyLx_js?t=2
TVアニメ「異世界食堂」本PV
https://youtu.be/Y7DuhSollYQ

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 13:45:36.48 ID:HMgkCjIb0.net
よくあるQ&Aまとめ 1
・「異世界食堂」ってどんなアニメ?
→異世界の住人が洋食屋(メニューの数が尋常じゃ無い)の飯うめえええ!って食べるアニメ
 リアクション芸は無い。客がそれぞれの事情や状況に合った料理をじっくり食べる系……のはず
・主人公異世界行かないの?
→行かない。店の扉が週(7日)に一度、土曜日(ドヨウの日)異世界に繋がるだけ
・扉ってどんな感じに繋がるのさ
→基本的に異世界のへんぴなところに複数同時に出現する
 異世界側から一度開いて閉じると次の七日後まで出現しない
 食堂に行った者は食堂から扉を開けると自分が来た場所に帰れる
・なんで異世界と繋がったんだよ
→色々あって食堂の先代夫婦が繋がるアイテムをたまたま手に入れた

よくあるQ&Aまとめ 2
・食堂儲かるの?異世界の金の換金は?
→土曜の営業は道楽も同然なので採算度外視
 平日の通常営業がそれなりに儲かっているのと
 店主は食堂が入っている雑居ビルのオーナーなので暮らしには困らないと思われる
 売り上げはアルフェイド商会に管理を任せ、異世界の食材その他を購入している
・異世界とこっちの貨幣レートがよくわからない
→異世界の銀貨1枚≒1000円(異世界食堂のメニューの一番高いものが銀貨1枚。店主の独断です)
 ちなみに異世界の硬貨同士のレートは→金:銀:銅=1:100:1000
・1話でドラゴンの姉ちゃんがアレッタになんかしてたけどあれなに?
→ドラゴンは異世界食堂が無くなったり誰かに取られたら嫌なので食堂とその経営に関わるもの(店主)に守護の魔法をかけている
 バイト従業員になったアレッタにも自動でその魔法がかかる
 1話ラストでドラゴンが外に飛んできたのは新しく守護の魔法の影響下に入ったのがどんなのか見に来た。

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 13:45:48.88 ID:HMgkCjIb0.net
よくあるQ&Aまとめ 3
・カレーに扉を使われたエビフライはその後どうしたの?
→エビフライが最初に使った扉は、砦から国元に救援を求めて走ってる途中に、荒野で見つけたもの
 2回目以降に使ってる扉は、タツゴロウに教えてもらった、砦近くの扉
・カレーは異世界食堂を利用すればもっと早く救助してもらえたんじゃないの?
→できたかもしれないが難しい 本人が無理な救助より現状の生活を選択した
・常連たちは店内で詮索したり喧嘩したりしないの?
→お互い余り干渉しないようにしている
 世界に名を馳せた有名人がいても、お互い天敵と言っても良いくらい仲の悪い存在がいたとしても、お互い見て見ぬ振りをするのがマナー
 下手な真似をして店主から『入店拒否』を食らわないように常連はお互いを尊重しあうし、そういうのが分かっていない一見客が来れば止めにも入る
・クロが店内にいて死人がでないの?
→死なせないようにクロが気合でがんばってる 7日に1日くらいはなんとかなるらしい

●常連Tips ★は四英雄
王国…アレッタ、★ロースカツ、メンチカツ、クッキー、ミートソース
公国…プリン、エビフライ、カレーライス
帝国…コロッケ、パフェ、カツ丼(魔都)
山国…テリヤキ(放浪中)
不明…オムライス、豆腐、ハンバーグ

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 13:45:59.97 ID:HMgkCjIb0.net
よくあるQ&Aまとめ 4
Q:あのビルどうなってんの?
A:B1:「ねこ屋」 1F:洋菓子店「フライングパピー」 2F:バー 「レオンハート」 3F:保管庫および店主自宅
 奥にアレッタも利用するエレベーターがある 異世界からの客は見えない壁でビルから出ることはできない
 http://i.imgur.com/0Mx8YCt.jpg
 ビルオーナーである店主は「フライングパピー」「レオンハート」からテナント料を受け取っている
Q:アレッタが受け取る報酬がおかしくない?
A:店主の判断でこちらの相場と思われる額であり14時間労働と休憩および賄いはまぁまぁ妥当 今後見直しがあるらしい
 メンチのハウスキーパーはやや安いが魔族の娘としては福利厚生(住み込み)の方が大きい
Q:作画のおかしいところを発見したんだが?
A:毎週おかしなところが散見されます そこも含めて楽しみましょう
 ダメな場合は>>1の原作およびコミックをオススメします

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 13:46:12.10 ID:HMgkCjIb0.net
【ネタバレ】異世界食堂 裏メニュー1【質問】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1501504640/

>>3 「よくあるQ&Aまとめ 1」の草稿です。
>>950 気が向いたら差し替えて下さい。

よくあるQ&Aまとめ 1
・「異世界食堂」ってどんなアニメ?
→異世界の住人が洋食屋(メニューの数が尋常じゃ無い)の飯うめえええ!って食べるアニメ
 リアクション芸は無い。客がそれぞれの事情や状況に合った料理をじっくり食べる系……のはず
・主人公異世界行かないの?
→行かない。店の扉が週(7日)に一度、土曜日(ドヨウの日)に異世界へ繋がるだけ
・扉ってどんな感じに繋がるのさ
→基本的に異世界のへんぴな所に複数同時に出現する
 異世界側から一度開いて閉じると消滅し、次の七日後まで出現しない
 食堂に行った者は食堂から扉を開けると自分が来た場所に帰れる
・なんで異世界と繋がったんだよ
→色々あって食堂の先代夫婦が繋がるアイテムをたまたま手に入れた

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 14:22:33.57 ID:oxhFILlF0.net
>>1
毎度ありがとうございます♪

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 14:24:19.68 ID:WyG+Q7Tjr.net
踏み逃げが常態化してるのは気になるが
もう番組終わるからいっか

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 14:25:31.27 ID:hN03Ghru0.net
ゴーレム作画手抜きするならカット自体減らせばいいのに

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 14:58:34.35 ID:nt9uIqj90.net
妖精は10人位までは入れた
逆にそれ以上は入場制限でもあって入れないのかな
理論上小さい体だから国民全員入場できそうなものだけど

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 14:59:30.46 ID:Ghq/RgE50.net
>>10
原作では200人妖精は行く

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 15:01:51.76 ID:0ADGI1pZd.net
飯屋にそんなに羽虫がたかったら嫌だw

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 15:03:22.60 ID:a5SwgbGZ0.net
平日の営業だったら保健所案件か

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 15:05:04.26 ID:BEysQsUF0.net
あんなのが200人とかテーブル4、5席は独占しちゃうよな
クレープも何皿用意すればいいんだ
リザードマンのオムレツみたいに一人あたりの量が悲しいことになりそう
まあこっちは奢りだからいくらでもお代わりするかもだが

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 15:06:15.01 ID:nt9uIqj90.net
あの扉からは行こうと思えば何百人でも入れるんだ
他の客は多くて二人 ほとんど一人入場が多いから重量制限でもかかってるかと思った
他の客も秘密主義しないで大勢で行けばいいのに

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 15:09:43.34 ID:nt9uIqj90.net
リザードマンももう少し入場してもよさそうだけど一人だけ
社会主義の花の妖精のほうが得してる

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 15:12:18.01 ID:cC6YzT2N0.net
妖精国は平和だろうな

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 15:12:58.24 ID:/e6t5B+J0.net
「オムライス1個、持ち帰り」
コンビニでファンファーレが鳴り響いてたから買ってやったぜ、クレープもw
次の7日後までに納豆スパを用意しとけ店長www

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 15:13:55.50 ID:5mVlqGkz0.net
1乙です

物凄く素朴な疑問
ネコヤの扉は異世界中のあちらこちらに出現するって設定だよね
異世界とはいえどこかの惑星だろうから単位はともかく時間の概念はあると思うんだけど
異世界側に扉が出現する時間ってねこや世界の土曜日0:00〜23:59でいいのかな

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 15:16:00.13 ID:opVARQPZa.net
適当じゃないの?
営業終わってからアレッタが忍びこめるくらいだし

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 15:18:06.20 ID:uxqDYrpN0.net
ネコヤの時間にあわせてそ
向こうの世界では一週間という概念がなさそうだし

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 15:21:16.06 ID:3/tUYjWu0.net
>>19
朝は何時から扉があるかは不明だけど夜は多分それで間違ってない

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 15:25:14.86 ID:laCvcyZs0.net
>>19
0:00からなの?
店主を過労死させたいのか?

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 15:31:21.33 ID:ZxZ9+Bi+0.net
フェアリーは苦いものを好まないって言ってんのに何でチョコ?

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 15:31:36.52 ID:8AfpRLLLd.net
オムライスが売れまくって持ち帰りができなくなった場合、
ガガンボは向こうでどう言う扱いを受けるのだろうか

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 15:33:05.16 ID:XG8I9rTa0.net
>>21
ならば、なぜ「ドヨウビ」とやらに来れるんだ?
土曜日に相当する週の曜日や暦があるからだろ?
絶海の弧島に流されてたカレーは別にして
;     ___
   /|∧_∧|
   ||. (・ω・´| 次週は、カルパッチョ と カレーパン
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ
        ___
   /|∧_∧|
   ||. (     | ソレじゃ、 そういうことで
   ||oと.   |
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄
      ___
     |    |
     |   o.|
     |    |
     |    |
      ̄ ̄ バタン
ttp://folderman-x.org/s/fo93607.jpg
ttp://folderman-x.org/s/fo93615.jpg
ttp://folderman-x.org/s/fo93614.jpg
ttp://folderman-x.org/s/fo93613.jpg
ttp://folderman-x.org/s/fo93612.jpg
ttp://folderman-x.org/s/fo93611.jpg
ttp://folderman-x.org/s/fo93610.jpg
ttp://folderman-x.org/s/fo93609.jpg
ttp://folderman-x.org/s/fo93608.jpg

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 15:35:27.34 ID:yLPCwbDCp.net
>>24
チョコの甘苦さにハマった奴が出たってこと

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 15:37:26.14 ID:rlsxMMyxa.net
>>24
全般的にってことだろ?
おっさんに揚げ物はよろしくないってのとおんなじ感じじゃね?
女の子には甘いものとか

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 15:38:16.61 ID:5mVlqGkz0.net
>>20>>21>>22
ありがとう。
よく考えたらアレッタには14時間勤務って言ってるし普通に朝10:00開店だな。

>>23
そんなつもりはないが確かにあの髭倒れちゃうなw

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 15:38:29.18 ID:hN03Ghru0.net
>>26
客らは七日ごとと言う認識しかない
ドヨウの日の意味は全くわかってない

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 15:38:38.31 ID:yLPCwbDCp.net
>>26
GJ!
ちょwww次回はカルパッチョちゃん達かwww
お気に入り回だからすごい楽しみだわ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 15:39:32.41 ID:BEysQsUF0.net
>>26
向こうの世界には月や年はあるが曜日は無い
みんなが「ドヨウの日」って言うのは店主から説明受けたり、常連が話してるの聞いたりしてるだけ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 15:40:42.09 ID:+3Vati+S0.net
実はこれが終わったら一番喪失感を感じるような気がする
年間くらいやればいいのに

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 15:41:15.23 ID:nt9uIqj90.net
常連は開店時間を覚えておいて開店前には来ないようにしてるんだね
新規の客だけ開店前に来る場合がある
カレーライスも初期は誰もいない営業時間外だったし

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 15:45:47.39 ID:6nac+iPv0.net
あるじー!!

虫いっぱい入ってきたぞー!!

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 15:47:44.93 ID:2XiuMzAAa.net
虫やったら他人の料理にたかるやろ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 15:48:21.82 ID:cC6YzT2N0.net
200匹とか殺虫剤を撒きたくなるなw

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 15:48:31.00 ID:8AfpRLLLd.net
アレッタちゃんは客じゃないのによく入れたな

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 15:49:10.80 ID:qVKBcdPqr.net
>>24
使ってるチョコは最近流行りのカカオ増し増しの苦いやつじゃなくて昔ながらの甘いやつでしょう
個人的にカカオ80%〜とかよく食うわと思う、苦いってか不味い、カレーの隠し味用だわ

40 :823@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 15:53:42.02 ID:83UPTKBVr.net
カルパッチョちゃん達が可愛くない(´・ω・`)
あと普通の服とかないわ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 15:54:05.90 ID:a5SwgbGZ0.net
そりゃクレープは薄いだろうけど
あのサイズだとショートケーキ並みの厚さに

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 15:54:28.13 ID:644+t7oK0.net
>>1
>>950は立てられないか言うべきだと思った

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 15:57:44.47 ID:Zm12Mayt0.net
少なくとも早朝6時ぐらいにはもう扉が出てるね
そして店長はその頃から既にビーフシチューとかの仕込みを始めてる

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 16:07:35.77 ID:GQJMu10gx.net
時差もあるんじゃない?

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 16:14:31.86 ID:2FWLfs8TK.net
クレープ程度なら100枚くらい焼いてあげれてば国民みんなに配れるだろ
イグアナの人みたいにお土産にしてやれ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 16:15:07.13 ID:yDUmS7vh0.net
店主倒れて店開けられない話とかないの?

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 16:20:13.05 ID:Mpzau+3u0.net
こんなんでいいならなんでも話作れるな。

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 16:20:32.93 ID:8dzihQ3X0.net
>>44
作中では時差とかは考慮してないよ

ファルダニアは6:30に来て食事を作ってもらったことがある
ただしまだ炊けてなかったので材料は昨日の冷や飯
アレッタの出勤が8:00ぐらい、開店時間は明確じゃない(平日は11:00〜)
アニメ1話で日曜の朝に店主が起きたのは4:06だな

ドヨウのビーフシチューの仕込みは前日の金曜にスタッフにも手伝ってもらって始めてる

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 16:21:38.27 ID:cC6YzT2N0.net
看病でサムゲタン回だな

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 16:23:15.32 ID:644+t7oK0.net
アレッタ自家製乳酸菌入りキムチ納豆で元気出すニダよ〜

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 16:24:48.62 ID:8AfpRLLLd.net
>>47
じゃなんか一話分作ってみて

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 16:25:38.82 ID:9CF8YCpc0.net
>>19
およそ日の出〜日付が変わるまで、なので06:00〜24;00かと。

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 16:27:49.85 ID:FG7MkT7N0.net
>>46
ないけど一度読んでみたいね
来た客みんなガッカリして帰るしか想像できないけど

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 16:29:26.64 ID:Zm12Mayt0.net
体調管理もプロの仕事ってことで
最近トシを感じるのが嫌だって内心ボヤいてる事が結構あるけどw

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 16:32:51.25 ID:2FWLfs8TK.net
それじゃあねこや食堂じゃなくてねこむや食堂じゃねーかwwwwwwwww

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 16:33:13.62 ID:BEysQsUF0.net
>>53
アレッタ「今日はじゃがバターデイです」
ビールとか飲み物は用意できるかな?

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 16:34:20.12 ID:NyUiZQcK0.net
>>44
月はあるんだし向こうの世界がファンタジーな世界の端は崖と滝ってことはなく、球形の普通の惑星なんだろうが
こっちの天体法則と同じような動きしてるとは限らないし
実はあの世界地図は時差が出ないくらい狭い範囲のものかもしれない

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 16:34:59.22 ID:GQJMu10gx.net
店主が自分用のおかゆをつくって
その上に海苔の佃煮をのせてすすってるのを見て
俺にもくわせろ!
梅干しだとこうはいかまい

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 16:34:59.77 ID:644+t7oK0.net
>>55
ああっ邪神さまっ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 16:40:24.22 ID:rlsxMMyxa.net
>>58
店主がお茶漬け食べてるところを見られたらヤバイことになるな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 16:41:08.31 ID:UvYa3f+o0.net
ドワーフ「そうじゃろ そうじゃろ」
乾燥ワカメ「です です」

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 16:52:59.63 ID:vYS+4TMk0.net
ふと思った。
ねこ屋は店主の道楽と言うことでまだいいけど、フライングパピーとかの他のテナントの店の収益はどうなっているんだろうかと。
やっぱ、ねこ屋の店主が換金しているのかな?

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 16:55:05.08 ID:SacTedwga.net
家賃から天引きや菓子屋とバー
バーはねこやから出前を取るしトントンか

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 16:55:17.62 ID:644+t7oK0.net
テナント料から天引きでもされてんのかね

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 16:55:34.55 ID:J82Ayz4Za.net
>>62
店主が日本円ではらってますがな。

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 17:00:26.38 ID:zLwS+3F/a.net
土日に人がいなくなるオフィス街で土日普通に営業するケーキ屋の時点で設定としてどうかと思うので
まあ細かいこと気にすんなとしか

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 17:00:30.14 ID:CJF6x1Gca.net
スレ立てた奴は工作しているな
安価を付けただけで書きこみできない

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 17:02:16.94 ID:NOiz8nSVa.net
ケーキ屋にオフィス街は関係無いやん
昼休みや仕事終わりにケーキ食うんかい

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 17:02:53.58 ID:644+t7oK0.net
>>67

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 17:03:10.03 ID:644+t7oK0.net
出来たぞ

71 :823@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 17:03:24.56 ID:83UPTKBVr.net
>>53
ドワーフ「しょうががない、じゃあ酒だけ持ってきてくれ」
どっかの神官「しょうがない、今日は清酒と塩で我慢するか」

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 17:03:38.55 ID:wOuuJwaq0.net
エルフたちは狩猟採集生活を営んでいるような描写があるが
普通に考えればありえないだろ
異世界にエルフがどれほどいるかわからないが
エルフ以外に多くの人間が暮らしている異世界だ。
都市を造る規模のエルフが狩猟採集だけで生きていけるわけがない

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 17:03:40.54 ID:644+t7oK0.net
やべ触っちまった

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 17:03:53.04 ID:BEysQsUF0.net
ケーキ屋だったら休日にも客来そうだけど
ごはん食べるのとデザートほしいのとでは客層違くね?

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 17:05:20.47 ID:uJXwcvn6a.net
>>73
お前が複数端末自演荒らしか

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 17:09:13.08 ID:yuTccH/Ga.net
>>71
無いな
赤は災害レベルでヤバイから絶対に土曜日は休むなと先代から言われている

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 17:09:36.16 ID:zLwS+3F/a.net
それなりに客が来る立地だったら飲食店土日休みにできないだろ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 17:11:01.82 ID:j+YoHKzWM.net
>>21
月の概念はあるみたいだけど、週の概念は
無いみたいですね。

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 17:12:52.70 ID:yLPCwbDCp.net
>>68
OLに人気らしい

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 17:14:35.07 ID:wOuuJwaq0.net
>>74
ねこやビルの所在地がどういうところかで違ってくるから
何とも言えないが
昼飯を食べるために職場から来る人がいるそうだから
ビジネス街にあるのかと思えるが
そうなれば客層は子供とかは少ないでしょうね
仕事帰りに子供に土産を持ち帰るお父さんとか
二階はバーだし、周辺の他のビルにも飲食店があるのだろうから
ホステスとか、そのホステスに土産をもっていく客とか
けっこう客の年齢層は、菓子屋にしては上のような気がするが

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 17:16:34.25 ID:wOuuJwaq0.net
>>78
それは、まあ、一週間なんぞ
流浪の民の間で生まれた一神教が起源ですからね
それを日本が取り入れただけで、正直、どうして必要なのかとも思いますが

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 17:18:29.26 ID:QszDFX8ya.net
>>80
二階は通好みのバー
マスターに酒を聞き
ねこやの肴出前バー

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 17:19:23.56 ID:wOuuJwaq0.net
>>62
アレッタが毎週、自身の女主人の妹のためにクッキーを購入していくからな
事情を知っている店長が、銀貨を受け取っているような気もする
そうなると、銀貨や金貨を換金してくれる
貴金属店がどっかにあるのかも知れないな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 17:21:59.73 ID:j+YoHKzWM.net
>>45
メニューが増える度におにぎり焼く網とか
クレープ用の鉄板とか必要な物が増えるの
で、厨房のレイアウトが気になって仕方が
ないです。

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 17:22:47.27 ID:56RgW/8ka.net
>>83
家賃天引きな
下半身不随を癒しの霊薬で治してもらったからアレッタと会える特典はある

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 17:24:28.96 ID:wOuuJwaq0.net
>>82
いや、それは知っていますけど
私がわからないと言ったのは、ねこやビルがどこに建っているかであり
ねこやビルにどんな店が入っているかではない
バーが入っているとこみれば、けっこう繁華街なのかとも思ったりするけど
路地裏にひっそりとあるバーとかもあるからね。
パンプキンフィナンシェで商店街云々と店長が言っていたから
そういうところにあるのかとも思えるけど

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 17:30:28.06 ID:HMgkCjIb0.net
原作スレで話すべき内容では

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 17:30:42.36 ID:agOmtpRaa.net
>>86
それ御贔屓のアレッタのための特別サービスやん

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 17:32:49.10 ID:644+t7oK0.net
バレしたいお年頃なんだろ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 17:35:17.86 ID:nz5/JX5O0.net
オフィス街じゃなかったっけ?
おかげで豚が駄目なお客がいたりするようだし。

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 17:36:07.53 ID:W9+9nZIS0.net
録画見た
エルフが納豆食ってた

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 17:37:02.74 ID:xAimD4QsM.net
さわる人は安価してくれないかな
ないと連鎖が外れるので

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 17:37:41.31 ID:4k8uvb1g0.net
妖精は菓子屋の天井裏に住み着いているとの書き込みみたような気が
したがそんなことは無かったぜ。
日夜、菓子屋の為にゴキや鼠と抗争している妖精の話を期待したのに…

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 17:38:57.14 ID:NvD39OsE0.net
妖精さんの服がたまにセクシーになるのは仕様なの?

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 17:40:48.12 ID:wOuuJwaq0.net
いや、今週のフェアリーの話を観て、改めて思ったのだが
エルフやドワーフが出ても、さして感じなかった
異世界ものって感じだったが
フェアリーが出たら、一機にファンタジーでも童話とかおとぎ話って感じになるな
やっぱりキャラクターの属性が重要だ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 17:40:51.60 ID:qYNsi2N80.net
店主は一方的に異世界に資源横流ししてる

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 17:41:06.18 ID:a5SwgbGZ0.net
俺は秋田県とは関係ないが子供の頃は
納豆は砂糖醤油だった
醤油や塩だけだと荒っぽく感じていた
今は添付のタレを半分だけだが

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 17:42:15.39 ID:KYVV9ajN0.net
http://folderman-x.org/s/fo93610.jpg
羽1 「妖精の羽なんで動かないの?飾り?また手抜きしやがって!クソ野・・フガッフガッ!」
羽2 「そうだそうだ!紙芝居ばっかのシルリンは潰れてしま・・フ・ガァッ!」

クロ「おっと!シルリンの悪口はそこまでだ!」


もうこのシーンにしか見えないw

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 17:43:53.28 ID:OX6CVNRBa.net
新潟も納豆には佐藤さん入れていたよ。おねぎ多めで

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 17:50:41.42 ID:wOuuJwaq0.net
納豆スパでのセリフだが
「いったいここには幾つメニューがあるの」だったかな
確かに私もそう思った
店主が一人で切り盛りしているにしては、メニューが多彩だな
ファレスみたいに工場で作ったのを温めるだけならともかく
店主が一人で料理するにしては、洋食から中華・和食まで多彩すぎる

総レス数 1001
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200