2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界はスマートフォンとともに。そしてその17

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 07:21:34.72 ID:2/UUIixl0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい。!!!

というわけで、お前さんは死んでしまった
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

●放映/配信日程
AT-X 火曜 20:30〜
BS11 水曜 25:00〜
TOKYO MX 木曜 22:00〜
dアニメストア・dTV 金曜 12:00 更新
amazonビデオ・GYAO!・ニコニコチャンネル他 土曜 0:00更新

●関連URL
・番組公式サイト:ttp://isesuma-anime.jp/
・番組公式Twitter:ttps://twitter.com/isesumaofficial
・1stPV:ttps://www.youtube.com/watch?v=6APaRV_mXgg
・2ndPV:ttps://www.youtube.com/watch?v=Tpl6mSXo8po

●前スレ
異世界はスマートフォンとともに。そしてその16
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1503817266/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 21:57:15.17 ID:MvD3la8sp.net
>>536
普通に楽しんでる人は「太郎」をNG指定してるんだろう

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 22:06:55.30 ID:J2Ptom+/0.net
>>613
ニコ動はアンケネタに走りがちだが
現行アニメアンケで高評価は二期率高く低いのは可能性ないって現実くらいは受け入れような

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 22:14:38.42 ID:dW9lbCr7a.net
いやなんて言うか既得権益を崩そうとする勢力の御輿としてかつがれたものが
目的達成後にていよく処分されたが直属の部下達に神格化され勢力の内部分裂と抗争を
工作されて壊滅し目的達成の功績の全てを御輿に集約された感じかな?
後は話に矛盾がないようにした結果人間の限界を超えたスーパースターが誕生したと

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 22:18:12.41 ID:/b0lHp0UM.net
>>615
流石にそこは受け入れてるよ
2期絶望だなって言うのはわかるが、ニコ動アンケ持ってくるのがなんか違うなと思ってさ
そこは円盤とかでしょうよ……

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 22:25:25.77 ID:4hST4elI0.net
ニコ動アンケで5に入れたやつはある意味面白かったって層だから
3、4が多かったよりはマシかな?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 22:31:04.36 ID:PyzuHWPU0.net
アンケなんて参考程度

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 22:33:23.21 ID:fKimpUgor.net
次回予告出てたしこっちの話せーや
https://i.imgur.com/D7tfG9t.jpg
https://i.imgur.com/La1ZZ1S.jpg
https://i.imgur.com/eq5uAwU.jpg

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 22:34:04.58 ID:u1xd83OA0.net
>>599
その譲るべきという他のアニメが犬ハサやグラスリップならお前に同意してやる

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 22:41:59.95 ID:Hd0K4th20.net
「私としては、こういうことはちゃんと手順を踏んでからにして欲しかったですけど」
って
手順って何よ? ほんとに12歳?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 22:47:23.68 ID:+/OM9gzf0.net
>>620
3枚目から漂う格差社会感

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 22:47:43.82 ID:UHHYzU2i0.net
不本意じゃなきゃいいってことよ、こういうのは

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 22:47:56.90 ID:gEVt/foQ0.net
>>620
きたああああああ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 22:49:40.61 ID:UHHYzU2i0.net
>>623
嫁の中で一番でかいからしょうがない
一般の水着お披露目があるならもっとすごいのがいるけど

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 22:52:29.59 ID:gEVt/foQ0.net
リーンはスク水?
んな訳ねーか

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 22:52:58.86 ID:u1xd83OA0.net
まれいたそキャラってただの一般人なの?
なのに皇女だらけの中で嫁になって大丈夫なのか

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 23:05:29.05 ID:UHHYzU2i0.net
>>627
原文どおりなら白いフリル付きの黒いアダルティな水着

アニメの場合オリジナルで変えちゃう場合があるから原作の格好じゃない場合もあるけど
調べたらみんなどんなの着るか画像でわかるよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 23:08:00.44 ID:UHHYzU2i0.net
>>629
フリルじゃなくレース

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 23:35:30.80 ID:FLKDqe0Ba.net
オレが知らないだけかもしれないけど
新感覚のアニメだな
緩衝材のプチプチみたいな感覚と言えばいいのか

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 23:37:19.68 ID:4I/+Sr6/0.net
スマホ太郎ってマナとかMPとかないんやな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 23:50:22.08 ID:zLg7d9j60.net
>>631
どんな難問もゆる〜く解決させるってのはなかなか無いかもな
誰かに積み木を高〜く積み上げさせたのを一気に崩すような

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 23:56:54.20 ID:X+072Wfa0.net
>>631
ここまで突き抜けてるのは俺も見たことないわ
あまりに順調でギャグになってると思う

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 00:00:04.88 ID:V+xrppn50.net
>>632
あるけどないようなもの
RPGでいうとMPカンストに高回復スキルがあるような状態

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 00:01:49.52 ID:IID9tURu0.net
逆にちょっと苦労したりすると不評になりそう

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 00:23:17.81 ID:hG+QUupp0.net
クリスマスはイエスの誕生を祝った日で、以前は生まれた日と言われていた。
それを鑑みると、主人公の「冬夜」は関連があると思わずにはいられない。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 00:26:12.81 ID:G0pgfgZLa.net
いくら金と力があっても嫁9人とかあり得なくね?
9人全員に気をつかい続ける人生とか、パトラや信者にとっては理想なのかな?
自分が太郎なら、そこまで追い詰められる前に逃げ出すわ。事実上万能なのだから、どこへ行っても生活に困らないしな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 00:28:22.90 ID:f5Fcxlok0.net
世の中にはそれが出きる人間と出来ない人間が居る
それだけのこと

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 00:32:43.82 ID:8L36YvlK0.net
アウアウってちょっと頭足らない人多いのが不思議

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 00:36:25.53 ID:+uZ8tl0k0.net
>>638
関根勤と知念里奈が司会をしていた「超アジア流」という番組で
タイで7人の嫁さんがいる豪商を紹介した事がある
(当然、子供たちも相応に大勢いる)

亭主はそれだけの奥さんを相手にする精力を維持するために
毎日、青トウガラシのトムヤムクンを飲んでいるそうな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 01:20:06.46 ID:G0pgfgZLa.net
トムヤムクン苦手だから無属性魔法がええ
という問題ではなく
家で全員を平等に扱うよう気を使わされるのが嫌ずら
全員階段でスリップさせて葬りたくなる

結婚前にハーレムで「しゅごーい!」と褒め称えられるのはアリ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 02:19:54.05 ID:FXWNSSz8a.net
ハーレムとか本気でやるなら頑張っても3人位までが限度だろう
それ以上増えるとただの義務になる
異世界系作品で複数の嫁を持つ場合は嫁キャラをどう扱っているのかの判断材料は
3人をこえるかどうかを目安にしてる5人とか6人とかまともに処理できるわけがない
ただのアクセサリー扱いだろう
大量ハーレムをやりたいなら異世界の聖機士物語並みにぶっ飛んだ世界観を設定しないと

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 02:35:17.96 ID:V+xrppn50.net
姫と前衛ズしか安定した出番がないからな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 05:49:36.02 ID:EEUSfgiR0.net
現実にどうかはともかく、物語としてはかなり上手く平等に扱えてるぞ
この作者、多数キャラを扱うバランス感覚はけっこう凄い

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 06:00:06.30 ID:YzECLDFg0.net
そもそもレギュラーを五人から六人を超えてくると動かすのがとたんに難しくなる
と言うか、1場面に台詞のあるキャラを何人もだすとそれだけでめちゃくちゃになりやすい
漫画と違い文字であることの限界があるんだわな (漫画なら出来るってわけではないけど)

9人も居て、立たせるならそれぞれキャラクターを掘り下げないとならんからそれこそ膨大な文章量になるから
書く側も読む側も大変なんだわ

それでもできる人はできるだろうけど
スマホは作者の技量に対してキャラが多すぎるわ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 06:50:11.77 ID:dwdqmbHQM.net
ゲーマーズ2期待ったなしだなw

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 06:57:43.47 ID:G0pgfgZLa.net
9人嫁は同じようなのがいるからなー

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 07:53:00.48 ID:9vpufShl0.net
そんな嫁の個性をアニメの方で肉付けしてくれてるにも関わらず
ギスギスとか改悪とか言うのやめて欲しいわ
ほんとに原作読者はストレスフリーが好きなんだなあと思わされた

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 07:57:02.42 ID:M9PwWGBMa.net
ストレスフリーなのが一番のセールスポイントだからな
ノンアルコールビールにアルコール入ってたら問題だろ?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 08:28:09.19 ID:0dOp1Ec40.net
>>649
馬場とリコールするアイキャッチでリーンと椿が腐女子な反応とか実際に改悪レベルものなんだけど
原作でヒロインや準レギュラーで腐女子なのはリンゼぐらいなもんだし
シャルロッテも原作でのシーンカットしまくって古代精霊魔法の研究の事になると暴走しがちで師匠のリーン嫌いの設定なくなってアニオリシーンでドMキャラにされてるし

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 08:35:29.68 ID:H2aJGBCLd.net
嫁が何人に増えようが問題ない
そこまで嫉妬するキャラなんてそもそもいないし嫉妬したところで「お前は可愛いな」とでも一言言えば「冬夜さん抱いて」とコロリと治る精神してるから

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 10:01:57.98 ID:V+xrppn50.net
>>652
嫉妬こそは嫁ヒロイン間ではないけど
人数制限を設けてから外部からきた女に関してめんどくさくなった感じはあるけどな
>>651
台詞的には四天王が反応してるようにしか聞こえないんだが

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 10:15:40.75 ID:LmE1LXoWM.net
原作ヒルダちゃんの出番増やしてくれてもいいのよ?

文字じゃ限界あるってのはよくわかる
ツンデレため口エルゼ
オドオドリンゼ
ござる八重
のじゃロリスゥ
あとリーンと桜
ここまでは文章ですぐ分かるが
ユミナ、ルー、ヒルダをぱっと見でわからないのが
出番で何とかわかるが、分かるからこそヒルダちょい不遇っぷりが……

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 10:59:38.89 ID:322z6Ezza.net
異世界食堂はスマートフォンで予約をだったら人気がでた

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 11:06:21.89 ID:VSlqH04OM.net
魔眼で一目惚れはまだしも、その他が太郎に惚れた経緯って曖昧よな
姉とか、ドレス買ってもらったぐらいしかない

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 11:07:15.23 ID:nbnhoxhN0.net
桜がいつの間にか婚約者になってるのすき
ルーとヒルダは区別がつかない

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 11:39:41.54 ID:eh74ZUdwM.net
>>657
ユミナに隠れて空気なのがルーで、ルーに隠れて空気なのが、ヒルダだよ。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 12:34:17.43 ID:dlY0BaNn0.net
スゥの出番少なすぎんよ・・・

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 13:01:54.93 ID:hG+QUupp0.net
>>655
充分人気あると思うけどな。何を基準にしてる?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 13:21:05.37 ID:nbnhoxhN0.net
「太郎の力を実家の為に利用しないさせない」
っていう嫁会議の掟を破ってるよね八重
婚約前だからセーフ?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 13:25:05.92 ID:dlY0BaNn0.net
>>661
まだ嫁認定されてないからでは?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 13:26:11.11 ID:kfIpeKgn0.net
助けるのと利用されるのは違うのでは

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 13:28:48.72 ID:ElOJL/cga.net
>>660
既存のなろう作品とか売り上げ予測じゃないかな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 13:38:38.82 ID:nbnhoxhN0.net
太郎が嫌々戦わされるのがダメって事か
納得した

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 13:57:38.64 ID:V+xrppn50.net
>>661
セーフかどうかわからないが、あれはユミナがもう助けるのを読んじゃってたんだよな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 14:00:31.14 ID:V+xrppn50.net
>>659
嫁にならない段階もあるけど、スゥは精神年齢が関係する

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 15:00:30.41 ID:+uZ8tl0k0.net
アニメを制作しているプロダクション・リードが数年前までバンダイの傘下だったそうだが
今も傘下だったら、嫁たちのS.H.フィギュアーツが出ただろうか
(全身可動のフィギュア。女の子キャラだとプリキュア、アイカツ、ラブライブなどが出ている)
さて、1体目はどの子になっただろうな・・・

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 15:13:41.19 ID:nbnhoxhN0.net
レネが結婚する未来が見えない
相手を太郎と比べちゃいそう

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 15:38:41.34 ID:V+xrppn50.net
>>658
姫様ズは日常以外では一緒にいることが少なくなっていくからな
相談役や役得が多いユミナに対して
ルーが一番割り食ってる気もしなくもない
ヒルダは八重が出てるタイミングで一緒に剣の稽古をしてることが多い

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 16:41:22.50 ID:EEUSfgiR0.net
ヒロインとイチャイチャしてるより、他のカップルの後押ししてるシーンの方が長い印象はある

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 18:08:31.34 ID:bewfJqFxd.net
結局この主人公って何がしたいの?
異世界で女囲って出し入れするのが目的でよいのだろうか

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 18:09:49.26 ID:nbnhoxhN0.net
接待したり接待されたりしたい

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 18:14:32.72 ID:nbnhoxhN0.net
「モデリング!(ドヤ)」ぺ〜♪ポ〜♪パ〜♪
これの為に見ていると言っても過言ではない

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 19:23:58.57 ID:VSlqH04OM.net
>>672
そらもうスライム研究家と同じよ。太郎は見下してたけどやってることは同じ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 19:34:08.40 ID:/GUcgSM6a.net
いろいろ状況に流されっぱなしではあるができる事をできる範囲内でいろいろやってみたいんだろう
こうも周囲からトラブルが舞い込んでこなければ商業系を中心に
地道にステップアップを目指してたんでね?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 19:54:49.56 ID:0hlsImH8d.net
一応の目的としては、数千年に渡り文化的に停滞しているのを活性化させる事っぽい

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 20:07:38.17 ID:nbnhoxhN0.net
なんで物流で起業しなかったのかな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 20:22:00.42 ID:V+xrppn50.net
ゲートとストレージ(魔力型四次元ポケット)とフライでできなくもなかったが
自分の不運と各国の王が厄介ごとを押し付けるからできないようになってる

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 20:40:36.79 ID:EEUSfgiR0.net
自分がいなくなったら立ち行かないんじゃ困る、と遠慮してる部分もあるが、そういうのは高坂さんの影響なんだよな
アニメではカットされたがレネを拾った時のライムさんの諫言とか、脇キャラがいい味出してる

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 20:44:32.25 ID:nbnhoxhN0.net
太郎が死んだら翻訳メガネとかは無効になるんかな?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 20:47:13.99 ID:V+xrppn50.net
エンチャット系は魔力切れで機能しなくなるから生きていても使えなくなることもあるそうだ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 20:48:15.27 ID:RyjFI1Sl0.net
エンチャット

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 20:53:46.89 ID:0hlsImH8d.net
>>681
継続的に魔力を供給するのはダメ(琥珀等の召喚系)
マジックアイテムは大気から魔力を吸収して蓄えてるからOK(密閉したら壊れた例が)

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 21:00:01.09 ID:OJOwKKR60.net
>>677
どう見てもスマホ太郎呼ぶ必要ない近代文明あるがな
ほっといても現代までなら追いつくだろ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 21:00:30.26 ID:nbnhoxhN0.net
なるほど

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 21:11:25.45 ID:9vpufShl0.net
>>680
>アニメではカットされた
カットしまくりで不満なクソアニメならアンチスレで思いの丈を叫んでみたら?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 21:16:39.33 ID:bI9xkd4i0.net
ところでなんで太郎なの?
童話っぽいから?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 21:18:50.07 ID:VSlqH04OM.net
魔法があるしそれなりに文明レベル高いしそこそこ平和な世界なんだから
いくらでも娯楽はありそうだけどね
でも太郎の為にアホしかいないから将棋みたいなボードゲームすら存在しないのかもな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 21:19:59.30 ID:0hlsImH8d.net
>>685
五千年もあのままなんだが?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 21:25:36.57 ID:9vpufShl0.net
>>690
停滞してるのに何か理由があるのかな?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 21:35:25.34 ID:OJOwKKR60.net
>>690
理由もなしに停滞とか作者のご都合に溢れすぎてる以外絶対にありえないから

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 21:46:51.47 ID:/r7sjuLy0.net
>>692
元の世界との関わりとか全然ないにもかかわらずお江戸が出てくるし
お馴染みの武将の名を持つ者が当たり前にいるし
作者は目につくものとりあえずぶっこんでいってるだけだ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 21:47:42.54 ID:5SjPo+fx0.net
>>693
だからそれを作者の都合なんだろ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 21:56:07.73 ID:V+xrppn50.net
>>685
トウヤがもつ全属性魔法使いが必要

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 21:56:27.79 ID:0dOp1Ec40.net
>>689
書籍版書き下ろしで設定追加されたけど娯楽神があの世界にに全く興味がないせいで加護が全くないから娯楽がない
逆に元の世界の地球は娯楽神が加護与えまくってるから娯楽が多い
さらに書き下ろしネタだけどロボ作った博士が5000年前に特殊なボードゲームを作ってた
https://i.imgur.com/Du6cXvV.jpg
これがそのボードゲームをプレイしてるシーン(ネタバレ注意)

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 22:02:43.31 ID:OJOwKKR60.net
>>695
何の説明にもなってないけどそれで納得してんの・・・?本気で?

>>696
加護とか関係ないだろ・・・人間、暇ができれば遊びを生み出す
しかもボードゲームって人類文明史と=なくらい長い歴史があって文化ごとに大量に生み出されてるものなのに
神の加護とかそんな雑な設定でどうにかなる話じゃないわ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 22:02:44.59 ID:9vpufShl0.net
人間が考え出すんじゃなくって娯楽が空から降ってくるのか…

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 22:06:32.03 ID:VSlqH04OM.net
>>696
娯楽が生まれる土壌がバッチリ整っても神様のせいで台無しですか
神様がそう決めたから、ってすげー便利だなー
つーか設定を追加してそれかよ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 22:08:31.32 ID:wqxn4u3k0.net
世界の設定が歪に矛盾が多すぎて何の為にこれがある、これが出来た、これが無かったってのが作者の都合上でしかない上露骨だな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 22:15:06.01 ID:5SjPo+fx0.net
>>699
進撃の巨人みたいに無理矢理文明の進歩を止めてるレベルだな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 22:16:47.65 ID:9vpufShl0.net
つーか娯楽神なんてクソ設定出したら呆れられるだけだと思うんですけど
なんで自信満々で出してくるんですかね…?(震え声)

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 22:19:13.07 ID:5SjPo+fx0.net
>>702
と言うか闘技場がある時点で矛盾してるからね
あれは殺し合いを楽しむ娯楽だし・・・・

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 22:25:46.03 ID:EEUSfgiR0.net
演劇とかもあるしね
「発達しなかった」を「全く生まれなかった」にこじつけてまでイチャモンつけたいのか

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 22:28:56.07 ID:VSlqH04OM.net
異世界における既存の娯楽、が思いつかなかったんやろなぁ…
どうせご都合なら、将棋に似たものはあったけど取った駒を
再利用出来ないものだった、ぐらいでいいんじゃない?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 22:30:20.79 ID:5SjPo+fx0.net
>>704
いや、ほぼ同義だろ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 22:30:21.61 ID:9vpufShl0.net
>>704
いやいやいやいや無駄を楽しむ余裕が無いんならそもそも文化が育たんだろ
生肉焼いて喰って毛皮着てその日暮らしの原始人みたいになってるはず

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 22:31:57.40 ID:OJOwKKR60.net
物が生まれたらそれを使って何をするのか人によって不満点が絶対生じるんだから
発展発達するのが当たり前なんだよなぁ。それこそ運でそこで終わりって歴史馬鹿にしてるわ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 22:32:12.29 ID:J//zclnN0.net
>>704
あれだろ道徳の授業のドラマみたいな演劇なんだろ。娯楽じゃないじゃん。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 22:44:06.69 ID:FOU4/knxa.net
インチキ文明なのに
みんな何で真顔で語ってるの?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 22:53:22.21 ID:/GUcgSM6a.net
ドラゴンとか大災害クラスの生物がそれなりの頻度で暴れ回ってくれる世界だしな
その時代の技術レベルで活用可能なエリアが人類の天敵によって大幅に制限されているし
物流にも多大な負荷がかかるわけでもあるしいくら魔法があるとは言え
内政方面から見るとこんなんでどうやって現状の文化レベルを維持してるんだ?
って方が疑問になるんだが

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:00:08.32 ID:YrXdaJO40.net
娯楽の話もそうなんだけど、そこは仕方ないんじゃね?
作者より賢いキャラは生まれないって絶対条件がある以上、INT上限を太郎に設定するのであれば、神だろうが世界の歴史だろうがそれ未満の知能にするしか無いんだし
つか、ご都合主義含めて突っ込み入れつつ楽しむもんじゃないの?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:04:25.35 ID:B44J1JiW0.net
あの世界自体、ぶっ壊す寸前の産廃だしな
冬夜が何してもおkの遊び場よ

総レス数 1002
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200