2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セントールの悩み 8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 16:13:56.36 ID:cn+aiv62F.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい

あなたのとなりに、セントール。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【 ※ネタバレ厳禁 】アニメ未放送の話題や先の展開などのネタは、原作スレかネタバレスレへ。
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送情報 7/9より順次放送開始
日 曜 22:00- TOKYO MX
日 曜 27:00- BS11
月 曜 23:30- AT-X ※リピート:水15:30-、土7:30-、日27:00-

●公式サイト
アニメ公式:http://centaur-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/Centaur_anime
原作公式:http://www.comic-ryu.jp/_centor/index.html

●前スレ
セントールの悩み 7
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1503742543/

おいこら回避
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 09:22:05.53 ID:5e7GB5Gj0.net
もう日常編そんなに残ってないぞ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 09:37:01.89 ID:PW2CrSFC0.net
wikiみたら姫たちが俺達の世界に飛ばされるとかいう展開見かけて吹いたわ
もう何がしたいのかわからん

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 09:46:21.17 ID:0nrPq7qRd.net
物語上でキャラクターを動かしているんじゃなくて
テーマ設けてキャラクター動かして物語つくってるタイプだからオチないし話と話の繋がりがあまりない

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 09:55:19.98 ID:5e7GB5Gj0.net
>>537
四肢人類世界は召喚魔法で呼び出された姫乃と紫乃が国を乗っ取って魔術師狩りをして元の世界に戻ろうとする話
3話続いた
最後は未来蛇人みたいなのが迎えに来て元の世界に戻って「編な夢を見た」で終わり
因みに姫乃は南極の脱走技術者を焼き殺した時も「変な夢を見た」で済ませてる

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 10:20:03.60 ID:zJj4D/dIK.net
焼き… やっぱり殺すんか! 殺人に忌避感の無いJK怖い

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 10:53:17.34 ID:Vw0OFSdD0.net
ネタバレやりたいんなら漫画スレに行って

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 11:39:56.45 ID:fr7ekVRCK.net
ガイキチの脳内劇は原作スレでも管轄外なので無理

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 14:29:34.13 ID:l50zBECua.net
>>537
鋼の錬金術士だってこっちの世界に来たんだから
セントールが来てもいいじゃない

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 14:40:23.02 ID:w43RE6tn0.net
こっちの世界 というよりも四肢世界なだけで剣と魔法の中世風ファンタジー世界だったけどな
OPのサビのとこみたいなやつ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 15:00:22.46 ID:1f+nbtbWM.net
>>544
OPにあるからやるかもしてないね

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 15:07:11.17 ID:F5ntlxGv0.net
>>543
そうだよな
江戸時代の侍が東京タワーで信長と戦ってもいいよな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 15:07:26.18 ID:r/oLgWf40.net
あれ朱地の小説だろ…

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 15:46:37.68 ID:u1362iurd.net
と、こんな風にネタバレにわざと間違いを混ぜることで、釣られてさらなるネタバレを誘発させる高等テクニック
レスした能無しはみんな共犯だよ
原作スレに行ってね

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 16:06:00.40 ID:Acg0IAKI0.net
「たばこのない五輪」目指す 小池都知事が条例制定表明へ - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)
http://www.sanspo.com/geino/news/20170907/pol17090720440009-n1.html

我々の世界では超管理社会が近づいているがこの世界では酒、タバコ、ドラッグの描写はあるんかの
「デモリションマン」ではキスやセックスは不衛生で良くないこととされ、ヴァーチャルセックスと人工授精うんぬん

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 16:40:57.20 ID:pQA8GcOz0.net
>>544>>545
あれは別のエピソードだぞ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 17:48:59.24 ID:5e7GB5Gj0.net
>>549
タバコは中国のチンピラ共産党員が吸ってるのとカエルの水タバコぐらいで会社にも喫茶店にも灰皿はない
人種的生態に配慮してる可能性はある
酒はおっさんらが酒盛りやってるシーンがある
薬は「違法キノコでもやってたのかしら」ってセリフと、シングルマザーの母親が捨てた謎の薬ぐらい
睡眠薬か向精神薬辺りかな
まあ薬よりヤバい描写は山ほどある

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 18:08:29.09 ID:X4VzfTEmd.net
>>547
現代社会に天下人 織田信長が蘇って総理大臣になって国政を司るマンガがあったよ。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 18:18:04.12 ID:JOnoYZGdM.net
朱地さんち前がバス停になってるのはすごいよな。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 21:24:05.93 ID:6gCSq/GFd.net
アニメのすえちゃん可愛すぎやろ
原作ではそーでもなかったのに

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 21:46:38.70 ID:411HZTFu0.net
なにするんよエッチ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 21:55:18.90 ID:tnLWy90u0.net
エッチちがいます

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 21:59:50.42 ID:VGPbzarG0.net
ちーちゃんたちはリアルないい意味の子供感ある

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 22:07:04.65 ID:w43RE6tn0.net
ちーちゃんの「〜なー」とか「〜んよ」みたいな語尾すき

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 22:26:23.35 ID:s4o0FLa80.net
エレオノールの悩み (マサル様のお世話が出来ない)

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 22:56:16.52 ID:5e7GB5Gj0.net
>>557
ちーちゃんのモデルは「でもくらちゃん」だって作者が言ってた

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 01:22:40.72 ID:D3c71gks0.net
今週両生類人の武器の横流ししてたのは南極人なの?
例の巨大な海中生物も南極人が創り出した生体兵器みたいだし
この作品における南極人って実は世界を支配しようと裏で色々やってる感じなんか

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 01:37:50.22 ID:lNZG0zX3d.net
何かアメリカみたいに影から援助して暗躍しているのか?南極人。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 02:16:51.87 ID:f4rKp7PM0.net
してないし、やらんよ
南極人はなんというか そういうことには興味がない
他国と敵対するつもりはないが 味方にもならない
ずっと見てるけど触れてこない
そういう逆に厄介な存在

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 03:34:13.93 ID:BUEG5cXEa.net
俺みたいな馬並みのものを持ってないと姫ちゃんとは付き合えないな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 04:37:04.97 ID:fUWTC+pN0.net
>>563
カエル人ゲリラの中に蛇人の戦闘兵がいて政府軍兵士を射殺してるよ
4巻の156ページ
後は捕虜の政府軍兵士の頭蓋骨切り取って電極刺して平和的尋問したり、ダゴンを大統領府前にデモ行進させたりしてる
政府側にも蛇人勢力が居るらしくて表向きは介入出来ないようなことを言ってるが、蛇人内部でも意見の異なる派閥の存在が見て取れる

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 06:11:33.60 ID:WC1klaOSa.net
今まで作業BGMとして惰性で流してたアニメだったのに今回の話面白くてジッと見てしまった
そんで初めてスレ覗きに来たけどここじゃ不評なのねえ
原作は今回みたいな話ばっかりなの??

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 06:25:56.40 ID:r2a5OnTf0.net
>>565
4巻の156ページのやつって姫たちが見てる映画でしょ
その話をやったアニメ5話のBパートではカットされてたけど

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 07:25:37.66 ID:SIOWGpJF0.net
10話あたりで豹変する
ってのが流行りか

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 08:54:45.52 ID:hhAC1bgvd.net
すえちゃん達はアニメのも可愛いけど原作の方が可愛い

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 09:06:30.49 ID:kvYdK6ra0.net
>>568
3〜4話、9〜10話くらいが節目かな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 09:43:45.24 ID:VNnwf/LO0.net
>>561
世界を支配しようとしていると言うより、もともと世界の支配者っぽい
人類の発生すら、連中の実験ぽい

ただし、自然発生した人類の文明には不干渉

裏からこっそり観察してるだけだったが
数十年前に人類との直接交渉のパイプを開いてから
良くも悪くも人類からの影響を受け始めており
アイドル活動だの、買収(収賄)だの、人間臭い個体が発生し始めた

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 09:57:39.60 ID:U8JY9QL20.net
>>565
両性人類に肩入れしてるのはスリスリスーラで
南極始まって以来のスキャンダルと言われて
討伐対象になった

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 10:16:50.23 ID:XlsHKOXDK.net
>>566
原作は月刊誌だけど複数話掲載が当たり前になっていて
色んな感じの話が組み合わさって連載されてるんだけど
そのなかに重いのや救いの無いのが結構混ざってる感じ
ちなみに今月号はサブキャラ同士の恋愛フラグが立ったんだか
立たなかったんだか良く分からない話と
ロリ堪能話に見せて最後に重めの話題を放り込んできた話

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 10:54:46.23 ID:atHxkD/0a.net
こういうエピソードって薄っすらと背景にあれば良いだけでガッツリやらなくても良いだろ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 11:05:38.14 ID:lFhlBpM00.net
>>574
掲載誌では三本同時連載とかしてるから使い分けてるんだが、
アニメで三本同時放映にしなくて、まとめたって判断は謎ではある

並列放送では視聴者が付いて来れないって、世界全体での市場での視聴者層を舐められてる感じもする
でも委員長が詐欺だって海外の意見を見ると仕方ないのかなあとも思ったり

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 11:29:00.64 ID:eFbesnJmK.net
原作では乳首あるのに全然取り上げられないんだな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 11:37:28.47 ID:cMAHUqwo0.net
YES ロリータ NO タッチ!

http://www.comic-ryu.jp/_centor/comic/17.html#5

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 11:39:16.83 ID:Ur2MRQrn0.net
アニメの方が大胆だったのかw

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 11:40:47.62 ID:zoUMKpt90.net
えっち違います

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 11:40:54.91 ID:lFhlBpM00.net
作者が妹の行動を思い出しながら描いてるって言ってるのからすると、
干渉してない兄なんだろう
姫ちゃんの言動なんかも、妹っぽさが出てるし
クマゴリラな父親が兄替わりになってる一家なんだろう

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 11:42:14.58 ID:fxZAmGQ30.net
なんで西宮のババアみたいな言い方するんだろうな
関西から引っ越してきた一家なのか

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 11:47:26.67 ID:1hggyB1ka.net
南極人対人類の戦いが始まりそうだな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 11:51:14.40 ID:MljehYIvK.net
>>575
騙されてる人を救うために騙して金取ってるから……うーん

安く仕入れた物を(騙して)庶民に高く売ってた主人公が、別の人間が安く仕入れた物を騙して庶民に高く売るのを詐欺だ許せん!って叩き潰したのを、正義は遂行されたって賞賛するなろうの感想よりは普通の感性な気がするが

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 12:02:18.84 ID:lNZG0zX3d.net
>> 583
ぼくらの みたいに南極人が支配者としてそれぞれの生存をかけた戦いになる悲惨な話はイヤだな。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 12:08:04.48 ID:f4rKp7PM0.net
海外にはいわゆるシャーマンに報酬を払う文化がないのか?
むしろ日本より根深いと思ってたのに

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 12:41:40.01 ID:7K7qVp0W0.net
報酬じゃなくて寄付を半強要するのではなかろうか
バチカンで国際エクソシスト協会とか作ってるようだし

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 13:01:44.12 ID:fUWTC+pN0.net
>>585
シャーマンじゃないけど「南極導師」って言う変装した蛇人が村民から金を貰って利益を独占してた共産党幹部をクローン虎人に殺されまくるって話があったな
それを依頼した村民も蛇人が変装してて他の村民を誘導する形になってたけど
現場検証した刑事も多分蛇人の勢力
いろんな組織に蛇人が入り込んでる

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 13:06:10.40 ID:MljehYIvK.net
>>585
普通は、祓う方も祓われる方も実際の効果はありませんって前提をわかった上で初穂料を払ってるけど、
委員長の場合は悪徳業者よりも実際の効果がありますよーって嘘ついてお祓いしてるので……、いや方便なんだけどさ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 13:18:33.53 ID:d5jsmWHM0.net
漫画本編じゃ、皆んな集まって部室で見た映画の"南極の恐怖"が
馬鹿にできない状況になってるのか。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 13:26:44.06 ID:kEgN1urM0.net
>>587
警察は関係ないだろ
腐ってたとはいえ中共高官
それでも死んだらろくな捜査されない命の軽い国ってだけ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 13:40:59.54 ID:fUWTC+pN0.net
>>588
ダゴン出現で玉串料30万円を荒稼ぎしたのは詐欺だけど、実際に御魂神社には呪いの品が大量に持ち込まれるから金を貰って呪いを引き受けてると言う点では詐欺ではない
タマちゃんにも呪いの色は見えてるし
持ち主が死んで持ち込まれた人魚のミイラは「人魚自体は偽物だが邪悪な儀式に使われた事で呪いが増してる」って物だった
生命力の強いタマちゃんには呪いは効かないが、呪いがすえちゃんに向かおうとしてたのでロリ神さまが出てきて食った

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 14:00:33.61 ID:D3c71gks0.net
るほど、この作品での蛇人、南極人っていうのはエヴァでいうゼーレみたいなもんなのか

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 14:05:47.42 ID:rEhAOhoqa.net
>>581
祖父母(家に帰ろうて言って死んだクソジジイとは別)が大阪(あの世界での漢字は忘れた)の人間だから

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 14:16:06.30 ID:d5jsmWHM0.net
なんと、あの親父さんはマスオさんなのか。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 14:22:47.94 ID:lFhlBpM00.net
あの親父は大阪生まれ大阪育ちなのに金儲けよりも絵が好きって、
フィクションの大阪人の名折れ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 14:23:48.45 ID:lFhlBpM00.net
>>594
御霊神社の御霊家なので、マスオさんとは違い、単なる婿養子

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 14:41:43.61 ID:lNZG0zX3d.net
>> 592
実際に寺や神社にいわく付きの品が持ち込まれて厳重に保管されるって話聞くよな。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 14:59:33.58 ID:FAHtMZcx0.net
羌子が中学の時の話で呼んできた先生が思った通りの裁定を出さないシーンを見て
羌子ってアホやなとしか思えなかった
キャラクターはどうしても作者の影だからしょうがないんだけれど

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 15:04:18.61 ID:wRrcgeC9M.net
>>591
1行目は良いけど、それ以降が蛇足。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 15:12:28.31 ID:xM1et/aW0.net
>>567
あれを見て「何も考える所のない娯楽映画だろ」って言える希も相当なキチだがな
普通に見て政府プロパガンダ映像、或いはサスサスが連想した世界の裏側みたいに思ってた

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 15:13:02.59 ID:MljehYIvK.net
>>591
委員長は霊感ゼロだぞ
委員長に見えるなら普通の人にも見えるわ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 15:16:46.91 ID:JAE6jGnC0.net
そういやつぎはようやく御牧が出るみたいだな
御牧の話は委員長主体の話だから嬉しい

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 15:18:17.80 ID:Ur2MRQrn0.net
委員長はリアリストだしな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 15:44:00.11 ID:XlsHKOXDK.net
>>601
委員長は霊感ゼロって訳じゃないよ
近付いてきた悪霊を虫かしらとかいって叩いたことあるから
多分霊的に何かを感じても科学的に説明出来ることに置き換えちゃうから
才能はあるけど全く発達してないんだよ思うよ
胸や尻と一緒でさ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 15:47:51.61 ID:d5jsmWHM0.net
委員長の幼少時の字名はお人形ちゃん!!(夜な夜な神が伸びるタイプ)

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 15:54:53.24 ID:TRwlz9byK.net
胸やお尻と言えば
アイドル人魚ちゃんは角人の形態混じりらしく
貧乳の呪いにかかってるよね

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 16:11:16.18 ID:bhRcXOb5M.net
>>606
角人=貧乳じゃないからアニメには出てこないだろうけど
委員長の中学時代の後輩に角人と竜人の混合形態の巨乳ちゃんいるし
そもそもレズカップルの巨乳の方の朱地も角人だよ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 16:37:59.16 ID:f4rKp7PM0.net
角人が貧乳遺伝子とは言ってないが 人魚は巨乳遺伝子なのは確かだからな
個性とかじゃなくてそういう生態
そこが混血で変わったって話でしょ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 17:04:42.28 ID:JAE6jGnC0.net
巨乳といえば姫、姫ママ、しのママ、あと流鏑馬回でちょろっと出た
マキちゃんのママも巨乳だったから人馬も皆巨乳なのかと思っていたら
姫の後輩のあの子はちっぱいだったな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 17:35:40.74 ID:0qDVW8xB0.net
>>595
だいたい舞台はどこ設定なんだい?
常識なのかもしれないけど

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 17:37:32.87 ID:d5jsmWHM0.net
多分、茨城県だと思うよ。
ひたちって会社名とか見られるし。
後、学園都市といば筑波でしょ。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 17:41:01.01 ID:xM1et/aW0.net
作者取材によると茨城
「人が居なさすぎて資料にならない」って言ってた
紫乃とちーちゃんらが幼稚園、小学校で一度も出会っていないことを考えると実家は遠いのかもしれない

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 17:44:24.39 ID:0qDVW8xB0.net
>>611
なるほど

金儲けというか関西の文化になじめない関西生まれが脱出するのはよく聞く話だけどな
でもいくら関西弁を捨ててその土地の人になりきっても、ふとした拍子に関西癖が出てしまうというw

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 17:47:10.32 ID:cpuOplBSp.net
小中高と必ず同じクラスに関西人が居た事実から推測すると関西人と言うのは全人種に一定の割合で生まれる隔世遺伝の様な物なのかもしれない
アメリカ系関西人とかフィクションで珍しくないし

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 17:50:40.12 ID:eFbesnJmK.net
セントール 人魚 漫画 乳首 って検索する奴多すぎて草

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 17:51:58.37 ID:0qDVW8xB0.net
やはり茨城なんだね
原作読めカス!とか怒られそうだけど、合同授業みたいなので行った人魚の街はどこかな…
千葉の最南端辺りと予想

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 18:27:38.31 ID:lFhlBpM00.net
>>612
紫乃は家の有る市が違うから
近い所なら十kmほどしか離れてない近くの別の市

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 19:03:47.07 ID:TRwlz9byK.net
>>616
前にスレで筑波の学究都市がモデルって言ってたような
でも学園研究都市なら近くに万博記念公園が有るはず…
それに農大の研究ファームみたいなのも作中で見かけないし
違うかも

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 19:51:53.63 ID:DQyYvlPQr.net
>>615
原作は乳首出しまくりだからな
しかも幼女から人妻まで幅広い

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 19:57:43.54 ID:XlsHKOXDK.net
>>609
小柄な日本人にも高身長巨乳巨尻がいるように
その逆で貧乳人馬もいるさ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 20:21:34.17 ID:lFhlBpM00.net
>>616
日本人全員に人魚になる隔世遺伝が出る可能性が有るくらい、
日本だと交流がしっかりあったって話からすると、全国各地にあるかもな

こちらと似てる歴史似てる土地になってるって条件からすると、
八百比丘尼伝説の土地並みにありそうと妄想
>高橋晴美は,「28 都県. 89 区市町村 121 カ所にわたり,その伝承数は 166. ほどになった」
って全国各地にあるらしいし、8割東日本だとか
東日本に関してなら各県全部に居ても不思議じゃない
まあ八百比丘尼伝説の方は海の無い内陸県にも有るから、そのまま同じって訳にも行かないだろうが

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 20:27:43.23 ID:xM1et/aW0.net
千葉なら波左間海中公園と海中神社があるから可能性あるかな
あんな街並みはないけど
特区の周りを戦車が巡回してるぐらいしか分からない

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 20:34:32.30 ID:TRwlz9byK.net
八百比丘尼の伝説の「ご当地」を調べると
幼い頃に父親の言い付けを破って人魚の肉を口にした時の
最初の居住地から転々と移り住んで最終的に住居にした場所まで
「ここに住んでいた」っていう伝承の地がルートになってる
これは偶然かも知れないが
「モデルになった人物」の辿ったルートかも知れない
とかいう話も有る

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 20:38:56.25 ID:S7frTLhU0.net
>>593
>>512だと逢坂だな

彼方市はつくば市
怪談の時に「ここは研究学園都市」と言ってたし
しかしつくば市内にはあんな雰囲気の駅はないので
そこはフィクションだな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 21:22:09.40 ID:DQyYvlPQr.net
彼方市は原作コミックス一巻のカバー裏に地図が載っていて
疑う余地もなく完全につくば市だな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 22:52:26.73 ID:0qDVW8xB0.net
>>618
>>621
どうやら原作でもはっきりとは描かれていないようだね
でもつくばとか関東ってほとんど知らないからためになった
アニメでは確かあれは春と言ってたような気がするけど、もしそうなら常夏みたいなところなのか?でも冬は寒いとかも言ってたような…
人魚の街がなんとか銀座みたいに日本中にあるとして、かつ人魚が寒さに強いとしても、東北とか北海道は厳しい気がする
水自体が凍るだろうから

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 22:56:55.72 ID:cMAHUqwo0.net
カバー裏の地図は実はちらっとOPに映ってる
https://i.imgur.com/x82cLVO.jpg


しかし首都から南東約72キロメートルとあるけど
>>512の帝都が首都だとするとなんかオカシイ
この世界は北と南が逆転してる説も考えたけど南極がちゃんと南にある不思議

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 23:00:29.26 ID:GJsDBfySF.net
個人的に彼方市の読みがオチカタじゃないのが残念

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 00:41:00.82 ID:iFwb7YsRr.net
>>627
南北逆転は無いと思うな
同じページに彼方市は陽立県の南西部で、関東平野の北部という記述があるが
現実世界のつくば市も茨城県の南西部であり、関東平野の北部であるから、方角は一致する
なので考えられるのは「首都から南東」というのが北東の誤記であるということ
あるいは、作中世界には帝都とは別に首都があるのかもしれない
仮にそうだとしたら、つくば市から見て北西の方向にあるのは宇都宮とか日光とか

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 00:51:23.72 ID:Rp07qpupa.net
>>629
わかったw
首都は高崎か前橋あたりにあるんだ
で、どちらが首都になるかで内乱が発生した

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 07:04:07.10 ID:19uZDqmF0.net
首都と帝都とを使い分けては居るんだよね
つか東京からじゃ50kmで72kmがどこから来たのか分からん
首都機能移転計画が本当に実行された日本なのかも

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 10:30:00.87 ID:P4lOTjOa0.net
72kmが本当だとするとちょっと西よりになるけど群馬県伊勢崎市あたり
あとは大体山の中になっちゃうので戦争でもあってエヴァみたいに山の中に作ったという
設定でもないとw 芦ノ湖→中禅寺湖なら大体対応するかなw

南北逆転なら横浜、川崎あたりもありかな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 10:54:09.99 ID:iFwb7YsRr.net
>>626
姫乃達が行った人魚の学校は「国立第十四水人高等学校」だから、少なくとも他に13校以上はある
なので人魚の町も日本中にたくさんあるのだと思う

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 10:58:34.17 ID:19uZDqmF0.net
>>632
約70kmとかじゃなく72kmって細かいから、本当に距離がそのままだと
かなり山がちな地域だから、本当に山の中に作ってて、
地表には大して何もなかったりするのかもな
大日本帝国のままのようだし
核武装してて、シェルターな首都だったりするのかも

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 14:37:50.52 ID:PaDVOaYua.net
1話を見返してたら、伏線っぽいのとかネタとか色々あって面白いな。
1話の授業で四肢人類の世の中だったら、せいぜい違いが肌や髪の色の違いくらいで差別は起きなかったと語ってたが
実際は同じような事が両方の世界で起こってたり
小ネタなら姫のママとファッション誌の編集長が合ってる喫茶店の名前が
エニグマ・ドイッチュラントという名前で
WW2を匂わせてたり
人魚用の歩行補助機のモデルがエリちゃんと同型の混血だったり
色々と面白いね。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 16:49:30.56 ID:ZPvGo/qyx.net
人魚用の歩行補助機のモデルはアニメでは別人みたいだが、原作ではエリちゃん本人だよな
別にそういう言及がある訳ではないが、あまりにもそっくり
なんでアニメでは改変したんだろうな?

総レス数 1001
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200