2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サクラクエスト 27

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 18:48:31.60 ID:FXhxAOnF0.net
作中あれだけ強調してても分からないか…

>>890
本来そこは組織同士の話なんだろうけど、戯作化・単純化しているから
個人対個人の話になってしまってるのよな

利用者が運転手に詰め寄るのは現実でもよくあることだと思う
代わりに上に言っといてよみたいな形で

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 18:52:02.97 ID:FQq0NYZK0.net
>>893
水面下でちゃんと行政に手続きをしてたはずってのは
ただの脳内補完だからなあ(体のいい言い訳ともいう)

べつに役所で起こってることすべて描けとはいわないが
ジジイが市長と知り合いとかにして、掛合っておくとか
ひとこというだけでも違うと思うんだけどね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 19:00:22.85 ID:FQq0NYZK0.net
ていうか、あのタイミングでデマンドに移行できたなら
じつはちゃんと市がデマンド推進してたのに
あのなかの誰も知らなくて、ITは途中でその事実を知らされてたけど
仲間たちに隠してシステム開発に協力してました
じつは反対運動中に職員が説明に来てたのに
それも聞く耳もたなくて伝わらずじまいでした
というほうがよっぽど無理のない脳内補完じゃないかねえ
なんせいきなり合併話がきて驚くくらい情報遮断された組織だしw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 19:45:29.15 ID:gpiNY64e0.net
>>873
実際ってなんだよおおおおおおおおおお
どう見たって可愛いだろうがよおおおおおおおおおおおおおおお

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 19:51:04.72 ID:91Xtjjk4a.net
国王はだんないちゃんと結婚でいいと思う

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 19:55:07.77 ID:uE9jtZHna.net
観光は一過性というけど観光だって主要産業のひとつだし
田舎町でも色々な業務がある中で観光客を増やすにはどうするかを考える人や部署がある
それが観光協会でしょう

商店街活性化とか高齢者交通対策とかは役所のそれぞれの部署がある
観光協会は観光に関することを一生懸命やるのが仕事
そこをはき違えているのが話が散漫になっている理由かと(脚本が

観光だけではダメだと作中で散々やっているだろ、と言う人がいるけど、
そうじゃなくてね、そのストーリー構成自体がどうなのよ?と言いたいんだよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 20:45:19.69 ID:kuKhL9HJ0.net
>>898
観光客何万人達成ってのが目標なら、それを話の軸に据えないと
今に至るまで目標が見当たらないんだよね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 20:48:20.21 ID:htpD1WDw0.net
ttp://pbs.twimg.com/media/DIORoUuUwAAyfFG.jpg:orig#.jpg
ムラムラして思わず描いてしまった 後悔はしてない

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 21:23:43.49 ID:uePIQZyf0.net
上手いけどさすがにラフすぎる

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 21:29:22.15 ID:iuKM5XbP0.net
>>898 観光客をどう増やすか以前の話だと思うんだがねこのアニメは。住民も町も寂れている中でどう活気づけ魅力を発信していけるのか。
観光協会だけが奮起しても意味がない。商店会や住民にも出来ることを見つけてもらい協力してもらいたい。町おこしをする上でまずはどうしていくべきかの一つの答えを提示したんじゃないんかなこのアニメは。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 21:38:27.40 ID:tbmZQ55Ia.net
待てよ、この一貫性の無さは、もはやサザエさん時空のような楽しみ方をするアニメだってことなのではないか?
そうだ、25話もまたなんとなく終わって、
当たり前のように26話が始まるんだ、きっとそうだ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 22:08:41.42 ID:FtYJIiCA0.net
年末に劇場版が後悔されるんですね

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 22:18:34.54 ID:iRY4G6MK0.net
俺わかっちった
サンダルさんが龍なんだ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 22:21:44.35 ID:+9gPzJiJ0.net
サンダルphone

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 22:37:44.44 ID:/ZhdwAK7K.net
898
そりゃなんたって国王だ
言葉だけ見たら1番偉い
これは役所の分担だなんだじゃなく国王なんだから全権あるみたいなもん

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 22:37:58.84 ID:Bln5oW8o0.net
このアニメのあらすじ:若いオネーチャン5人で町興しごっこしてみました
リリコいらね、ITと劇団員の負け犬度合いも中途半端で大した力にならんし、たいして成長しない主人公達
ドクの必要性?婆と爺の和解も特に何も感じなかったなぁ
テーマはぼけぼけ
陳腐でうっすい話の連続(教授の回ぐらいだな楽しめたの)
何故女5人組をメインでやろうとしたのか?それが敗因かと

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 22:40:12.97 ID:v87cuna50.net
つまり美少年5人の村おこしならもっとウケたと

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 22:57:17.07 ID:h75/TJof0.net
教授回が一番興冷めだったわ俺は
ストーリー構成に関しては最も陳腐で安易な回だろう
よっぱおでんのワンシーンだけは面白かったけど<主に原動画

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 22:57:41.51 ID:iuKM5XbP0.net
>>908 陳腐でうっすい感想ありがとうございました

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:32:00.12 ID:/kUhZBMh0.net
>>881
エリカで草

まぁ最終回は私たちの間の山はこれからよ的な終わりだろうな
どんな結果であれ俺は楽しませてもらった

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:35:51.14 ID:uE9jtZHna.net
>>902
この作品の脚本構成設定について、この点はどうなんだ?と俺は書いているのに、
その脚本構成設定を大前提としてレスされても困る
全肯定じゃなきゃだめなのかよ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:44:24.15 ID:CyibjBo20.net
どんなテーマであれそれを見せるためにもまずは話が面白くないとな
PAで一番近いのはいろはだと思うけどあっちの方がドラマ性が高い
意欲を買うことと実際に面白いと思うかどうかは全く別なんだから
今回はうまくいかなかったって事でいんじゃね

売り上げどうこうはあまり言いたくないけどはっきり出てるよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:45:56.19 ID:FXhxAOnF0.net
>>898は、要は縦割り行政万歳ってことですかね

観光なら1期で散々やって、建国祭でその限界を痛感してるんだよなあ
建国祭の挫折を理解できてないから、その後の展開もついて行けてないんだろうと

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 00:17:10.34 ID:E/2z9NZQ0.net
>>914
肩の力抜きなよオッサン
それかPAに就職しなよ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 00:27:38.68 ID:KxAJq4Im0.net
>>913 全肯定とかそんな単純思考やめれw

あなたは自分で勝手に組み立てたシナリオを軸に話してるみたいだけど、このアニメはそれよりももっと根本の部分について描いてるのでは?と思っただけ。
まずはその町の住民らが町おこしに向けて意識を高めていかないといけない。それが実現してやっとあなたの言う観光協会や商店会が個々の役割を全うしていけるんじゃないかと。とはいっても協力は必要だと思う。

あいにく作品の設定そのものを覆すような捻くれた(貶す意味ではなく)見方はしてないんで。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 00:34:39.28 ID:t8acpgDV0.net
PAの働く女の子シリーズは初期ある程度視聴に我慢が必要
主人公がある程度成長して周りがデレるまで。そこ過程までの苦痛が苦手な人もいる
なんせ2クールが多いし

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 02:15:34.20 ID://fW1W8h0.net
観光協会は町おこしに寄与しない
という結論を導き出すために2クールも消費した……?

920 :自治議論のお知らせ :2017/09/12(火) 02:21:58.73 ID:1O5B1k2K0.net
  −−−アニメ板の自治議論のお知らせです−−−
今年の1月より、『ネット配信アニメ』 を扱うかどうかの議論をしています。
配信アニメは、素人投稿や同人作品から商業アニメまで玉石混交ですが、
『扱う対象をどう絞るか、あるいはできるだけ絞らないか』 が今の主な議論です
◆みなさんの意見を是非お寄せください◆
  ↓ご意見はこちらへ↓
【自治】ネット配信アニメの扱いに関する議論スレ【自治連絡済】 4
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1500396056/
以上、スレ汚し大変失礼しました。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 04:58:23.82 ID:Kcd3+EpNK.net
>>902 ケネディ大統領の就任演説をして 最終回 かな?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 05:14:36.57 ID:crRRAC160.net
>>918
この作品がイマイチだからって過去の作品を下げる必要はないのでは
その2つは確かに多少はこのエピソードいるか?ってのもあったけど
基本的に最初から最後まで楽しめるし実際評判も悪くないし

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 06:18:58.47 ID:kF0ouJmZ0.net
>>918
成長は後日の楽しみだけど
花いろは1話からガッツリつかんできたし
白箱は2話から努の頭おかしい(ほめ言葉)展開で
一気にもってったからガマンなんぞいらなかったがな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 06:22:05.56 ID:pYUJZgZGd.net
>>858
ちょっと前の円盤が売れていた時代なら3000枚くらいはいってたかな?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 06:55:37.36 ID:pLh6YQqe0.net
いろは面白かったなあ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 08:40:20.44 ID:4r3S+2ZD0.net
丑松がダークスーツに言われた「例の件」ってなんだろね
王宮取り壊しとか協会の実権が合併先になるとかありそうだが

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 09:58:36.02 ID:6J2hl6FKx.net
全員居住エンド
国王だけ居住エンド
全員帰郷エンド
どれになるんや?
わいは全員帰ってほしいやで

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 09:59:40.32 ID:BKTtW9140.net
僕としおりちゃんの結婚エンド

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:53:56.75 ID:IkM8QCVW0.net
>丑松がダークスーツに言われた「例の件」
合併反対派を閑職に追いやるなどの、合併賛成派を増やす工作を頼まれた

DXまんじうあたりから、どうも歯切れが悪いからな、彼
当時は照れ隠しかと思ったけど、
由乃の失敗を見越して、間野山を売り飛ばすつもりで布石を打っていたら、
由乃が活躍しすぎた
本命と保険をとりまちがえたヤベエ的な混乱を感じる

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 11:09:40.18 ID:KV/W4Njz0.net
全員帰るとは?
外部からきたのよしのんと早苗の二人だけだぞ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 11:12:19.20 ID:IbqUDyWJ0.net
ITと彫刻家どうなっとんや

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 12:39:49.64 ID:I970Oaenp.net
>>929
最終2話で急にミステリー要素いれて謎を残しつつ最終回も終了
続きは映画やな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 12:59:19.15 ID:DeC9SEAr0.net
田舎の嫌な所教えて下さい
http://girlschannel.net/topics/434123/

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 18:37:31.39 ID:c45+QgNn0.net
丑松は3話で実質出番終了しちゃったからなぁ
千登勢やドクとの過去話で存在感出すかと思ったらそんなことはなかったでござる

何か勿体無いよね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 18:41:54.62 ID:ten8L0b30.net
働く無能を表現している

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 20:53:44.24 ID:+2rsmb1H0.net
だんなくない?
だんなくなくなくなくなくない?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 22:22:39.35 ID:YdHiTolH0.net
間野山市と富蔵市が快速電車で一時間って結構離れてるのね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 22:38:45.84 ID:f+R99lsy0.net
モデルの南砺市(城端駅)から富山市(富山駅)まで鉄道使うと1時間以上かかる

隣接してる場所もあるんだがそこは山の中で酷い道しかない

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 03:58:45.38 ID:2LTath8p0.net
そうだぞい!

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 04:00:29.74 ID:+UrqEwpbd.net
早いもので今日の夜には最新話か

ツイ見ると2クール目から面白くなったという感想散見するけど、個人的には1クール目から面白かったと思うんだけどなぁ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 05:00:00.29 ID:sTe/WKj/0.net
むしろ
2クール目から面白くなってきっと巻き返して来るはず
と期待していたものの期待ハズレな結果に切った連中の方が多いだろうよ
2クール目以降スレの過疎化に拍車が掛かったし
一挙やっても戻らずこのザマ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 05:01:45.97 ID:4Q7/IH1mp.net
つまらなくは無いし楽しんで観てるけど万人向きなアニメではないかもな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 05:24:20.30 ID:+UrqEwpbd.net
>>950
次スレ立てる時、由乃のキャラスレ更新お願いします

【サクラクエスト】木春由乃は私を受け入れてくれたかわいい3
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1505246333/

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 06:20:26.25 ID:Gz3s5SWY0.net
>>942
自分もその意見に賛成。
私は好きで見てるし、社会問題に振れたアニメも評価するけど、商業的にはダメだっただろうし構成も良かったとは言い切れない。

この内容でヒロイン5人は多すぎた。3人でよかった。国王としおりともう一人に集約で良かったんじゃ。
行政描写を排除して観光協会がどういう存在かとかを曖昧にしたせいで、「お仕事」の目標が曖昧になってしまったし
目指していることが白箱とかに比べたら極端な高難易度で、結果、作品のエンタメ的な部分が全く不足してしまったと思う。
オレ個人は最終話は楽しみだし、次のお仕事シリーズも見るけどこの作品を全肯定はできないなぁってとこかな。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 07:08:11.59 ID:QayMddqp0.net
典型的なでんでん状態だろう

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 07:35:46.84 ID:xYTA0IfJd.net
OPEDのCD悲しくなるほど全然売れなかったな
サクラクエストの円盤も最終巻は200枚ぐらいしか売れなさそう

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 07:38:20.84 ID:pcf9m4ag0.net
でんでん現象

最初が評判の悪かった、あるいは面白くないと判断されたアニメが、回を追うごとに視聴者が減り、最
終的に視聴し続けた熱狂的な少数のファン(信者)による絶賛意見だけが残り、あたかも「好評価されて
いるアニメ」のように見える現象こと。

由来

でんでん現象と言われる所以ともなったTVアニメ「伝説の勇者の伝説」にちなんで名付けられた。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%C7%A4%F3%A4%C7%A4%F3%B8%BD%BE%DD

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 07:39:43.78 ID:2+g/MlSv0.net
>>947
現状のサクラクエストそのまんまだな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 07:43:26.66 ID:mz7QqZKI0.net
だから力抜けってオッサン

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 07:45:53.89 ID:EyhZHKfP0.net
ズンドコベロンチョ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 07:47:33.83 ID:EyhZHKfP0.net
次スレ

サクラクエスト 28
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1505256379/

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 08:14:04.82 ID:d2DToxVr0.net
>>951
乙シャカルト

合併の件、いきなり話が進んでて
丑松も怒ったり驚いてなかったところを見ると、
事前に知っててだまってたぽいな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 08:40:59.06 ID:zOlMb/JG0.net
>>951
乙です

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 11:13:57.67 ID:pMVJXaUK0.net
>>947
なんで名前がついているのかわからないくらい普通の
事だな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 12:24:48.63 ID:kror5gH0d.net
>>952
そりゃ普通は市政で話題になってるから

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 12:29:31.67 ID:UL4sX81EK.net
>>946
いい曲ではあるんだが
全然まったくアニソンっぽくないのが問題だ
名探偵コナンの安室や華原じゃねーんだよ
PAはアニソンっていうジャンルが何故成立してるか考えるといい

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 12:33:03.83 ID:x6IDKTV80.net
いろは久しぶりに見たが6年前のあっちの方が作画よかった
内容はさておいてもPAの売りの一つの作画がこれだと
アピールは弱いだろうな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 12:56:21.61 ID:1HN5PY3R0.net
オサレなんだよな(´・ω・`)

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 12:59:02.02 ID:1HN5PY3R0.net
OPは1クール目のが好き
絵にもあってる

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 13:12:35.79 ID:d2DToxVr0.net
>>955
知ってたなら今後に影響することを
なんで切羽詰るまで話さなかったのか
ぜひ残り2話のうちに描いてほしいわ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 13:18:57.47 ID:d2DToxVr0.net
第二クール目OPは音楽に合わせるならもっとクールな絵にすべきだし
絵にあわせるならもっと親しみのある感じにしたほうがよかったね
あんまりOPでカッコつけちゃうとOP詐欺って言われそうだが

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 13:31:34.12 ID:KaeajzZBa.net
普通は市の広報や新聞の地域欄で合併情報が出てくるから、
知らなかった方がおばかさんやで
まぁそういうリアリティはこのアニメにはない

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 14:01:22.56 ID:dkjW2PcR0.net
まだ情報を集めてる段階で、合併という可能性を検討する前の段階……と考える事にした。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 14:26:02.93 ID:0E2/BeDU0.net
国王って最終的に市長かなんかになるの?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 14:28:02.55 ID:kror5gH0d.net
>>956
楽曲は東宝の管轄だよ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 14:57:12.79 ID:CkA+6wJAd.net
国王の最後は断頭台と昔から…

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 15:09:59.10 ID:T0dGhxGp0.net
忘れてる人も多そうだが、この話では国王=勇者だからな

短大出たてには被選挙権はない
物語が終わった時点であと4年4ヶ月待たないと

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 15:17:35.89 ID:FLCDSmm10.net
最終回が4年4ヶ月後の話でないとは限らないぞw

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 15:20:08.85 ID:VgsWEnNx0.net
被選挙権を得たとしても地元生まれじゃない25歳の女が市長選で当選するのは難しそうだ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 15:31:26.42 ID:4rrc2ZMfM.net
間野山市の市長が小学生のようだと話題に
っていうスレが立つ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 15:51:38.20 ID:Jbdn96nF0.net
5年後を舞台に「サクラクエスト2市長編」とか、
やってくれてもいいのよ?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 16:02:50.61 ID:3IfKJI+70.net
きょうびアニソンっぽいとかアニソンっぽくないってのもそれはそれでひとつの主観や偏見であるわけだが
それでもそれぞれの作品自体が持つ色と言うか雰囲気と言うか、OPならOPのアニメに寄り沿ったものでないと
曲が受け入れられないのは火を見るよりも明らかなのにな。

それでも、東宝とかメーカー側はとにかく売れりゃいいとか思っていたとしても、その最低限のセールスの
数字でさえ結果を出せなかったわけだし、散々だな。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 16:49:13.86 ID:d2DToxVr0.net
>>968
ただ数年後に望みを託すENDだと花いろやクロムクロと同じになるのと
被選挙権を得る間に合併完了してる可能性が高いな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 16:55:08.50 ID:4rrc2ZMfM.net
いっそ富山県知事に

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 16:57:37.82 ID:VgsWEnNx0.net
市長編 → 知事編 → …… → 首相編

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 17:00:39.78 ID:fNHLp6A60.net
>>975
男をくわえ込んで成り上がっていくんですね。わかります

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 17:12:44.01 ID:gS5bOgJOK.net
>>967 つまり、勇者が剣を抜いて、チュパカブラ・丑松会長を斬ることで、
丑松が我にかえる

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 17:44:43.50 ID:uRCk5KV4M.net
お前ら真剣に考えてないだろ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 17:48:22.04 ID:Y65p9kC7d.net
間野山をジンコウガクエンみたいにすれば人は集まるよ
少なくともおれは移住する

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 18:48:08.75 ID:d2DToxVr0.net
じゃあ、桜池からアーティファクトが出土して
研究所建てるから合併は中止
でも喜んでたら機密保持のために観光協会もお取りつぶしエンド

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 20:00:33.60 ID:KU6zz2h+M.net
最後は国王まさかの夢オチ
明日もまた面接へ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 20:04:31.14 ID:wWxNPRWp0.net
>>981
それあるで
国王の入浴シーンエンド

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 20:43:22.85 ID:CtSQ3aMi0.net
でもこの作品みたいに地方をなんとかしようとする若者が実在したら嬉しいよなー
まあ現実はエリカばかりなんだけどwww

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 21:27:05.16 ID:f9MyDoei0.net
まあ平成の大合併でも、そんな感慨無かったけどなあw
「自分の町がなくなる!」なんてw

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 21:31:29.80 ID:FLCDSmm10.net
あー俺の生まれ故郷も合併して政令指定都市になったけど
なーんの感慨もなかったな。住所表記が変わって色々面倒だっただけ。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 21:32:27.86 ID:EAax/QgS0.net
国王島耕作

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 21:43:11.65 ID:8Xz+SH8Q0.net
住所表記が変わって面倒だったって、なんとも贅沢な悩みだな。その程度で済んだだけでも充分過ぎるほど有難い話だっての。

俺の地元の市もだいぶ前に近隣の町と郡を合併して政令指定都市に移行したが、去年のこと、
もともと郡にあたる地域に所在していた某施設が戦後最悪規模の大量殺人事件の舞台となってしまい
甚だ不名誉なかたちで全国的に有名な自治体になっちまった…(´Д`)ハァ…

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 21:44:50.77 ID:H31qHPbp0.net
1クール目OPが作品に合ってたから
落差でなんだこりゃってなるわそりゃ

曲は良いんだけどね

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 21:48:15.48 ID:QayMddqp0.net
ダムの底に沈むとか、住民が減りすぎて無人島化するわけじゃ
ないもんな
寄らば大樹の影で大きなところに編入するとか
切り捨てられないように弱者連合でなるべくまとまるとか
たいていそんな感じ
櫛の歯が抜けるように徐々に寂れていったって
5年や10年じゃそんなに変わらないし

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 21:50:57.84 ID:FLCDSmm10.net
>>987
おいw同じ自治体だww

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 21:51:57.97 ID:QayMddqp0.net
つうか、べつに合併しなくても知らない間に
町名が増えてるとか自分ちの住所が変わることはあるしな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 21:56:42.66 ID:FLCDSmm10.net
あ、同じ自治体といってもうちは旧相模湖町じゃないけどな。

>>991
知らない間はさすがに…。
実はうちは合併の前に町名変更があって10年ぐらいの間に2回変わってる。
こっちは一歩も動いてないのに色んなものの登録住所かえなきゃいけなくて腹立った。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:02:04.20 ID:K9ae1LoS0.net
ラストは国王の子供の頃の王冠被ってる写真がアップで引いて終了

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:19:18.24 ID:91nryTdwa.net
いざ終わるとなると寂しいなぁ…

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:25:25.76 ID:x20E+Xqfa.net
いつ盛り上がるんです?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:27:07.27 ID:Ss6HKSu50.net
>>995
飽きずに良くやったなお前さんもw

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:37:27.93 ID:QayMddqp0.net
ここまで来ると糸の切れた凧がどこに落ちるか見届けたい
くらいのもんだな
3ヶ月に数十作が入れ替わるってことは
同時期に終わるものも山ほどあるわけでそのなかのひとつ
これでPAのTVシリーズが終わりというわけでなし
期待はそっちにするよ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:42:52.52 ID:fI6QFcRB0.net
ぼんぼり祭りやって
最終回かね
うーん、ひねり込み3回転抱え込み宙返りくらい
お仕事シリーズの中では、
もっと頑張りましょう
のマークしかあげられないなw

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:47:40.90 ID:fI6QFcRB0.net
ストーリーとかひねりが足らない

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:50:23.90 ID:8Xz+SH8Q0.net
次スレは>>951

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
285 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200