2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サクラクエスト 27

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 11:31:44.18 ID:x+bdxg+o0.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立てして下さい!!!

『普通じゃない観光地の、普通じゃないお仕事。』
----------------------------------------------------------------------------
・【※実況厳禁】放送中の書き込みは各実況スレでお願いします。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。
・次スレは>>950が宣言して立てましょう。無理なら代役を指名する事。
----------------------------------------------------------------------------
◆放送・配信情報 4/5より順次放送開始
・毎週 水 曜 24:00〜 TOKYO MX
・毎週 水 曜 24:00〜 AT-X   リピート:(金)16:00〜 (日)24:00〜 (火)8:00〜
・毎週 水 曜 24:30  Amazonプライムビデオ
・毎週 水 曜 26:44〜 ABC朝日放送
・毎週 木 曜 24:00〜 BS11
・毎週 金 曜 23:00〜 ニコニコ生放送(放送終了後、ニコニコ公式チャンネルにて配信)
・毎週 土 曜 26:08〜 チューリップテレビ

◆関連サイト
・公式サイト:http://sakura-quest.com/
・公式Twitter:https://twitter.com/manoyama_PR
・間野山観光協会(ラジオ配信あり):http://sakura-quest.com/manoyama-kanko/

◆前スレ
サクラクエスト 26
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1503623720/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 02:48:26.74 ID:22Aqp1iD0.net
要は国王叩きたいだけなんでしょw

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 02:50:41.89 ID:NL1LBpba0.net
結局序盤の仲間集めのころが一番人気あったな
回が進むにつれて脱落していった

社会派作品を標榜するなら脚本のレベルが重要という好例
なぜこれを働く女の子シリーズにしようとしたのか

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 02:54:12.16 ID:LlPIjgK40.net
>>664
君の考え前提なので
行政がクズかどうかの判断もこの話題ではまかせるわ

でも、どちらであってもそんなに老人ホームに利用することに
固執するなら、そうしなかった国王を批判すべきだと思うよ
国王だけ批判するか、両方とも批判するかだけの違いだよ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 02:54:48.03 ID:5L08YvkB0.net
>>665
あー、前提は教えない、自論を正当化するためにそのたびにコロコロ変えるって話ね。

で、校舎を老人ホームに使えるかどうかはアニメには描写がないよね?
なんでそれが前提になるのかな?

そして、観光大使の立場にある国王が、その立場から「取り壊すなら校舎を文化施設に使えないか?」
と提案するのは当たり前のことだと思う。
もし、老人ホームに使えるのなら、市役所が「後者は老人ホームとして使う予定なんですよ」というのが
自然な流れ。国王は市長でも市役所職員でもない。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 02:58:45.33 ID:LlPIjgK40.net
>>669
あのさあ、そんなに逃げ回りたいならもう老人ホームに
利用しなくていいよっていえばいいよ?

幼稚な勝利宣言とか君じゃないんで俺はしないから

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 03:07:45.38 ID:LlPIjgK40.net
管轄外っていうなら
廃校舎の処分も役所の権限で
観光大使様がでしゃばる場面じゃないよな?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 03:11:54.70 ID:LlPIjgK40.net
アニメで語られてないことを決まりごとのように言うなというなら
老人ホームなんてそもそもアニメじゃ話題にすらなってない
考慮する必要のない要素だよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 03:19:51.87 ID:22Aqp1iD0.net
すとら〜いく

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 03:22:07.83 ID:qAB29Gqq0.net
>>597
地方公務員の給料高いからその原資たる税金を減免する
行政が回らないのは行政の怠慢
税金だけ取って何もしない地方公務員より、
税金減らしてその中でやりくりするのが公僕のあり方として正しい

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 03:34:03.93 ID:VBlKBKBN0.net
わざわざど深夜に無駄な論争ご苦労さんした

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 03:42:11.25 ID:du6bg41B0.net
ID:LlPIjgK40
ID:5L08YvkB0
丑松と千登勢のように仲の良いことは分かった
だがお前等はメールでやり取りしな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 03:44:48.94 ID:5L08YvkB0.net
>>676
お〜、わざわざ全部読んでくれてありがとう!

さっさとNGにすればいいのにねw
読んでみたかったのかな?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 03:50:28.69 ID:du6bg41B0.net

これは無視してもだんないやつ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 03:58:21.92 ID:5L08YvkB0.net
うっわ、まだ読んでる……

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 05:01:30.34 ID:iz7hOehm0.net
変なやつわいてるな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 06:23:50.85 ID:GYH95TO20.net
エリカ
ダダを捏ねる所
可愛いかと言われれば
微妙だったな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 06:52:18.51 ID:jJOVPbrI0.net
国王は間違われて、おでんは女優が上手くいかなくて里帰り、ITは田舎で仕事がしたくてだけど、今更だがりりこちゃんは普段何してる娘なんだっけ?ニートじゃないよね?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 07:56:27.11 ID:ztZaGnx50.net
打ち上げ花火で駆け落ちしてくれなかったなずなみたいなもんだからな
ぼっちのエリカが癇癪持ちの糞餓鬼に見えるのも仕方がない

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/09(土) 07:56:34.93 ID:EBntO0hH.net
>>682
まだ派遣されてるんじゃないの?
紹介したから毎月金が出てる筈だ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 08:06:41.02 ID:PMJ2XZ7La.net
結局放熱山脈のPだかDは関わってこないんだな
どこかで絡んできそうな雰囲気だったのに

桜ヶ池で桜の季節にやるお祭りに通ずる成長物語って意味なんだとやっとわかるレベルになってきた
緩く観れて好きなんだけど長かったなぁ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 08:16:19.45 ID:XNlDe40k0.net
折角これまでいろいろ一緒にやった人達が有機的に絡まないんだよな。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 08:20:10.98 ID:86qWg7+Q0.net
>>552
俺も好きだー

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 08:47:01.27 ID:dvUZQN0p0.net
>>674
言ってることがステレオタイプ過ぎて草

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 09:10:00.74 ID:TRwlz9byK.net
>>681
ダダの捏ね方がトゲっぽくてガチだったせいでは…
可愛いワガママと言い難い攻撃的なダダこね

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 09:33:47.67 ID:VCvN4mk60.net
毒舌はいいんだけどトゲがありすぎたねえエリカ
もう少しやさしいとことか出せば良かったのに総じてキャラ立て下手

同じ毒舌でも何故かBBAは上手く行ったという…

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 09:49:12.21 ID:iyxvXxaK0.net
跳ねっ返り加減が可愛いんじゃん

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 10:03:43.48 ID:lz3M2ZGL0.net
俺の方が上手く作れるキャラ立てられると思い込んでる奴はいくら言っても救えないよなぁ
せめてもっと尺が欲しいぐらいの主張に留めておけ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 10:17:42.42 ID:ZKrqdDdh0.net
あんな田舎に有名洋菓子店が出店しないだろ
購買層が少な過ぎる

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 10:19:23.46 ID:2VmDwZSS0.net
>>693
来週はあの洋菓子店が国王達に保証人になってもらうようにお願いするはず

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 10:30:14.84 ID:86PWhwqGp.net
エリカの口の悪さやたまに見せる年相応の単純さは観てて凄く和む
ユーフォでも魅せてた黒沢ともよの生っぽい演技が上手くハマってて個人的に「お前出禁だかんな!」が特にツボ
あと凛々子とかアンジェリカさんとかサンダルさんとかシュールな笑い取るキャラが結構いい仕事してるアニメだと思う

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 10:34:16.64 ID:VCvN4mk60.net
評判が高くて実店舗が欲しいって言うなら田舎でも出店するとは思う
実績あるなら近隣から車で買いにくるだろうし実際そういう地方の名店もあるし

ただそれなりの規模の駐車場があるようには見えない商店街に出店するのは無いわ
シャッター商店街が増えた大きな理由の一つだけどね

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 10:35:28.57 ID:kjWF7SHUd.net
>>693
たとえ出店したとして、それが商店街の活性化に繋がるというのは無いよね

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 10:47:39.05 ID:oGmAtjIX0.net
あの辺の20km圏内にイオンモールとかありそうだけどな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 10:53:18.04 ID:2Yx+QVBYK.net
ばばあが急に頑張りだしてきたな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 10:55:33.52 ID:eYUYQxZV0.net
>>695
いちおう彼女の名誉のために申し添えておくと、有栖川おとめとか犬吠埼樹とか
赤城みりあとか高良美海とかみたいな役も演ってるけどね。

ttp://pbs.twimg.com/media/DIeYB89VYAAzds3.jpg
ただ、頭では分かっていても、この2人が会話してるシーンを音だけ聴いてると
どうしてもユーフォの麗奈と久美子とが頭ん中にチラついてジワジワくる。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 11:04:10.03 ID:sXu3WctPM.net
田舎のちっちゃなパン屋とか洋菓子店が海外、特に東南アジアで特集されて、東南アジア人がどっと押しかけるとかある。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 11:14:19.14 ID:PeNA4xOZ0.net
ふと、夜逃げ兄ちゃんも割と珍しい話でもないのかなあと思ったりした

>>693
隣町が本店だからなあ
拡張するなら本拠地周辺になるのは普通

>>697
そうとも限らない
ひとつ有名な店があると近隣の店もついでに見ていく人が出てくることがある
商店街に限らずショッピングセンターなんかでもよくある流れ
もちろん店の構成とかにもよるけど
だから逆に、有名店があるのに客が居着かないなんてのもある
他の店で嫌な思いしたりしてリピーターにならなかったパターン
だから店呼べばOKってわけでもない

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 11:16:00.37 ID:86PWhwqGp.net
地元への恩返しという言葉に嘘がなきゃ採算度外視、それでなくとも東京にも出店してる若い子に人気のスィーツ店、
経営者が地元愛で新店舗というストーリーは話題性を生んで付加価値を与えそうだし間野山特産品を使用した限定メニューなんてのもあればプレミアム感が増す
街全体で見れば実利は弱いかもしれないけど宣伝としては悪くなさそう

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 11:16:54.34 ID:XNlDe40k0.net
>>702
> ひとつ有名な店があると近隣の店もついでに見ていく人が出てくることがある

それで一時はユニクロが引っ張りだこだったね。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 11:18:51.17 ID:tsrxQHEN0.net
田舎に有名店が来ても物珍しさで最初だけ流行って
結局撤退しますとかよくあるからなぁ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 11:20:09.97 ID:Ur2MRQrn0.net
ショッピングモールとか目玉を欲しがるからな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 11:23:10.17 ID:VCvN4mk60.net
ネームバリュー招聘で町興しは既にプトレマイオスでやっちゃったし…
しかもあれを否定的に描いちゃってるしな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 11:38:46.24 ID:1MV2+dr10.net
8話まで見た
しおりちゃんと結婚して農業継ぎてえ…(*´Д`)ハァハァ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 12:04:32.69 ID:o/Ivsk5b0.net
旧ジャスコみたいなショッピングモール引っ張れば
目玉にはなるけど今度は商店街が立ち行かなくなる
プトレマイオスのエピサード見てもあちらを立てれば
こちらが立たずばかりでこんなんアニメで見て面白いのかと

もし問題提起だけして後はみんなで考えてねってオチなら
ほんと最悪だな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 12:06:48.10 ID:1MV2+dr10.net
けっこうおもしろいけど死にたくなるな
さゆりお姉ちゃんはあの熊さんの巨体に種付けプレスされるんだろうな・・・(´・ω・`)

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 12:07:54.88 ID:86PWhwqGp.net
地方創生には素人な主人公たちの奮闘というプロットのせいか彼女たちの仕事ぶりはカタルシスに乏しくチマチマとした印象だけど、描かれてるアイデア自体は『ナポレオンの村』の原作にもなった高野誠鮮の方策と被る部分もあって、やっぱり参考にしてるんだろうか
この手の物語でデカいアイデアとなれば『プラチナタウン』でも描かれ最近になってリアルに国が戦略として打ち出してる日本版CCRC構想みたいな事業規模になるんだろうけど、案外今回の合併問題も富倉市が間野山を同計画の移住誘致の場として考えてのことだったりな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 12:09:13.87 ID:idLYK02ZM.net
間野山サミット当たったわ
円盤なんか大して売れてないんだから当然だけどw

しかしラスト合併しちゃう方向のかね
まあ行政の手順的にはアニメのラストまでには決まらないはずだけど
せいぜい賛否を決める市民投票の日程決定ぐらいまでか

>>682
ITは別に田舎で仕事をしたかったわけじゃないだろ
都会に疲れて逃げ込んだだけ

>>699
凛々子が頑張りだしたのと軌を一にしているなw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 12:09:15.77 ID:o/Ivsk5b0.net
エピソードだ徹夜明けで打ち間違えたスマソw

>>710
しおりもだがあの姉ちゃんも体格いいから問題ないだろ
過酷な肉体労働を経てる農家の女なめんな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 12:35:33.05 ID:TCBb1WiJd.net
>>712
円盤の売上と会場の収容人数が100人差しか無いからほぼ100%当たるなw

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 12:36:01.12 ID:A3h4gJEx0.net
もうちょっとエリカ推したら面白くなったと思うんだけど

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 12:42:09.90 ID:VBlKBKBN0.net
>>709 なんで見てんの

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 13:00:57.16 ID:IZQcKQpL0.net
いやーエリカは声にも棘があって生理的にキツかったわ
東京に行かせて現実を見せてやればいいのに何度思ったことか

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 13:01:48.69 ID:wmwEZWwUa.net
商店街の活性化なんてものは結局部外者の押し付けた理想ってことなんだよな
それが地域の住人も店主もわかってる
誰もが目を逸らしてきた幻想に切り込むあたり、真剣に作ってるなぁと思うよ

いつもリアルがリアルがとうるさい視聴者がいざリアルを見せられるとアニメなんだからエンタメしろとケチをつける
勝手だなぁと思うね、結局外野の意見なんてその程度なのさ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 13:03:51.36 ID:Ur2MRQrn0.net
>>717
店を出すのにどれぐらいかかるか教えてやるだけでもいいな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 13:16:37.59 ID:kjWF7SHUd.net
>>717
エリカか東京のおっさんに犯されたり
怖いお兄さんに覚醒剤打たれてキメセクされたりすれば田舎は良いよねって思えるようになるかもしれんな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 13:21:39.50 ID:N7+iBQkO0.net
ローマ法王に米を食べさせた男 過疎の村を救ったスーパー公務員は何をしたか?
https://amazon.jp/dp/4062175916

平成の姥捨て山か地方創生の切り札か 動きだした日本版CCRC構想
https://zuuonline.com/archives/98813

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 13:42:58.01 ID:VzQkD1nNK.net
というか、田舎だからこそ
「こんな田舎じゃセックスぐらいしか娯楽ねーっつーの!」というビッチなエリカちゃんが見たかった

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 14:08:59.54 ID:kjWF7SHUd.net
結局さ、東京で騙されてレイプされたり負けたりしないと田舎が良いよねって話にはならないよ

後は税制優遇し家賃は安いという点でしか勝負できない

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 14:14:30.48 ID:vJNtYqg1a.net
いい店でも駐車場がないと客を呼ぶのは難しいぞ。
商店街近くに市が用意した方がいいんじゃないか。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 14:17:09.23 ID:o/Ivsk5b0.net
実際は東京って田舎民の想像と違って地方より平和だから
みんな帰らないで居つくんだけどな
関西某所だが地元帰るとこんなにギスギスしてたかと思うw

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 14:30:42.34 ID:86PWhwqGp.net
>>721
色々批判はあるけどCCRCに託けた新事業の創出や技術発展といった楽観論を目にするとワクワクするんだよな
とくに医療関係でも注目されるエストニアの電子政府化に学ぶICT連携なんてアイデアはSFっぽくて好きだw
このアニメだっていつまでもドクという天才を腐らせておくべきじゃないな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 14:31:02.15 ID:ztZaGnx50.net
村おこしが善で開発が悪だと決めつけやがって〜許さんッ!

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 14:37:24.31 ID:dvUZQN0p0.net
>>723
勝負はできないかもだけど、空気の美味さは田舎ならでは
東京の空気はマジやばい
あの空気を生きてる間吸い続けなきゃいけないと思うと鬱になるレベル

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 14:38:45.47 ID:XNlDe40k0.net
いるだけなら東京もいいよ。
通勤電車、特に地下鉄が嫌すぎる…。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 15:14:57.91 ID:kjWF7SHUd.net
声優さんのイベントが東京集中してる
よくて大阪名古屋博多
そらみんな東京行くわな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 15:26:09.03 ID:gsZhGGoU0.net
解体をさせても土建屋に儲けさせるだけ
予算はどこから出るんだ?

都会の大きい商店街もある意味衰退してる
中国人向けになって汚らしくなってショボい

大手企業の工場でも誘致して用地が必要になって学校跡地にでも決まれば
大きい工場を作る場合は解体すべきだけど

古いパソコンや家電を回収したのを解体する事業なんて良さそう

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 15:26:17.79 ID:P6360WwR0.net
理解できない視聴者のせいだなんて言い訳ほどダサイものはない

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 16:03:19.03 ID:bPBLqpUm0.net
>>727
山を切り拓いて開発するんならまだしも
住んでる住民を立ち退かせたりして開発するのは悪だろ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 16:21:52.18 ID:s82CLSa1K.net
>>732
突然どうした?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 17:23:48.69 ID:XYdciXHx0.net
実際の大規模開発は地元と話し合いはするけどね
地元の言い分が通るかどうかは知らんけどw

あと、匂いはくだらん理由じゃなくて、結構な問題だろ
食い物屋の匂いって窓開けられんぞ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 17:31:21.29 ID:sAXgX0wUd.net
そういえば、10万人は回収しないのか?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 17:33:52.98 ID:SR0klDWmM.net
>>732
実際視聴者が悪いんだから
感情抜きにした客観的な意見として書いておく

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 17:39:19.20 ID:kjWF7SHUd.net
視聴者が悪いって何かやったの?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 17:50:56.43 ID:r9hqX9Ovd.net
りりこ「眠れ〜永遠にぃ」
老人達「おぉ…山から竜が昇っておる(歓喜)」
ゆの「あれ?竜にサンダルさんが乗って??」
サンダル「ダンナイデス」

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 17:57:58.94 ID:x1vN9FEV0.net
>>739
まんが日本昔話のOPへ続く

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 18:23:46.97 ID:U0thk3lva.net
残り話数もわずかか、祭り復活させて、こじんまりした最終回を迎えそうだな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 18:28:42.88 ID:sAXgX0wUd.net
>>741
黄金の竜は復活して欲しい。
というか、実際にあって欲しい。
みんなの心がとかではなく。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 18:28:54.06 ID:86PWhwqGp.net
いやいやそこはラストバトルで盛大に三種の祭具を装備して覚醒したシャイニング・リリコがあの剣みたいな祭具で富倉市長をぶち殺す展開でどうぞ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 18:28:58.01 ID:V+1HkVf6d.net
サミットとちゃんと第二希望のほうは外れていて応募それなりにあったんだなと安心している

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 18:37:35.14 ID:Fvw5KyaC0.net
「そこへ、メカチュパカブラじゃー」

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 18:55:24.11 ID:A+wc3/5aM.net
秋山さんに対する同調圧力は今週のプリパラの地獄連呼並にひどかったな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 19:09:57.69 ID:idLYK02ZM.net
>>744
今回のは第一がハズレた場合に第二になるだけだよ
申込の時の最大購入価格を見ればよく分かる
昼夜両方当てるにはシリアルが2ついる

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 19:14:15.95 ID:/LeS0GBz0.net
>>726
CCRC…ああ、あの現実ガン無視していいことばかり書いてある計画ね

まず、ボケ老人や寝たきり老人がCCRCがはじまるから
頭や体をピンシャンさせてアクティブに老後をすごしなさい
って言っても無理だから参加できない

蕨なんとかみたいな集落に住んで一生を終えたいひとは
住みかを後にしなきゃいけなくなる

家族とも離れて暮らすのでこれも厄介払いの1手段と言える

まだ頭も体もしっかりしてるお年寄りは嘱託契約して働いてるから
そんなものに参加する余裕はないし、技術伝承も働いてる先の
若いものに教えるからなんとかビレッジだの大学だのに
教えたりしない

受け入れ先が大学になる場合は下手すると福祉課の学生でもないのに
老人介護させられる可能性もある

なんとかビレッジとかでやるホスピタリティをいまの居住地付近で
やってる事業者にとっては仕事を奪われることになる

まあ、教授みたいなインテリ層で、なおかつ働き口がない
比較的元気な老人や、金に困ってない家の老人限定なら
いいかもしれない
ようするに、耄碌しきってないジジババは集まって
老人ホームのお遊戯みたいな時間のつぶし方でなく、
もうちょっと有意義な暮らしをしましょう
その際、手に職があったり、専門的な知識と経験のあるやつは
学生に供出しなさいって制度だよな
適用範囲はけっこう狭いと思うよ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 19:16:23.76 ID:idLYK02ZM.net
>>735
裁判にもなってるしね

菓子製造工場の悪臭騒音被害に賠償命令判決
http://www.daiichi.gr.jp/publication/johobox/p-2010/p-092/

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 19:27:15.69 ID:/LeS0GBz0.net
>>718
>商店街の活性化なんてものは
>結局部外者の押し付けた理想ってことなんだよな

地方版のニュース番組なんかで商店街の若い衆が
活性化にがんばってるのも部外者が押し付けた理想なのか?
その押し付けを由乃たち観光協会がやってることには
見てみぬふりなのか?

脊椎反射で責任転嫁するのがお好きなようで
ネトウヨさんなんですかねえw

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 19:53:29.10 ID:fEc7T9P6a.net
次は保証人になんかならなければ良いだけの話じゃね
空き店舗自体が無駄で貸せば収入になるしデメリットなんてないと思うが

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 19:57:48.39 ID:idLYK02ZM.net
>>751
保証人にはならなくても滞りなく家賃が入ってくるかはわからないし
夜逃げされたら店に残された商品は勝手に処分できないし
それでも大変だと思う

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 20:13:59.00 ID:dETOfp+C0.net
>>750
脊椎反射じゃなくて脊髄反射な。
他人を批判する時はもう少し注意したほうがいい。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 20:44:37.65 ID:CXrxM2fw0.net
脊椎反射いいな
とおもたが結構多い誤用みたいだな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 21:11:51.98 ID:VBlKBKBN0.net
>>727 いつそんなこと言ったんだこの作品は。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 21:52:59.95 ID:VzQkD1nNK.net
あのおもちゃっぽいシャイニングドラゴンをガッシャンと壊してしまった!
    ↓
あれ、中に木像が?
    ↓
本物のシャイニングドラゴン入っとった !

あると思います。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 22:08:19.28 ID:J9jPvTRC0.net
西27歩って子供と大人の歩幅じゃヒントにならないよな…

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 22:11:34.07 ID:s82CLSa1K.net
「その時は自分の子供に歩かせればいいと思ってたが誰一人子供はおろか結婚すらできてないとはね…」

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 22:22:46.72 ID:lz3M2ZGL0.net
>>742
婚活ツアーの時に壊した石像がそうなんじゃないかってずっと言われてるのに作中では未だに触れられないとは思わなんだ
一体どのタイミングで触れるんだろう

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 22:31:22.38 ID:2VmDwZSS0.net
>>759
石像と祭具は別に決まってるだろw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 23:01:17.48 ID:JnzxCl4Dd.net
>>758
バス運転手の元王子は既婚子持ちやぞ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 23:09:22.70 ID:lbDOAVfO0.net
>>761
丑松会長が話があるそうです

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 23:27:07.42 ID:x6JGiLvZ0.net
一度は閉めたけれど再び開くつもりで残していたという訳でもないようだし
かと言って店を他人に貸すのも二度とご免
合併再開発で店丸ごと買い取る話くるまでは寝かしておく腹づもりだったのかね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 23:31:06.62 ID:V4LPtU1b0.net
田舎にスイーツの店って需要あるんだろうか?
BBAの和菓子が一番と言わないが、観光客がわざわざ買うとも考えにくい

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 00:08:32.56 ID:O03pm5Sp0.net
本当に最後まで何の盛り上がりもなく終わるんだな
始まりから終わりまでずっと低空飛行アニメ
大いなる無駄な時間

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 00:56:36.50 ID:li3hJ4Un0.net
王国の観光客集め中心にやれば良かったと思う
たまに教授回みたいなまじめな地域問題も挟んでね
2クールアニメでやるには明らかに向かないコンセプトだったよ

総レス数 1001
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200