2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サクラクエスト 27

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 11:31:44.18 ID:x+bdxg+o0.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立てして下さい!!!

『普通じゃない観光地の、普通じゃないお仕事。』
----------------------------------------------------------------------------
・【※実況厳禁】放送中の書き込みは各実況スレでお願いします。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。
・次スレは>>950が宣言して立てましょう。無理なら代役を指名する事。
----------------------------------------------------------------------------
◆放送・配信情報 4/5より順次放送開始
・毎週 水 曜 24:00〜 TOKYO MX
・毎週 水 曜 24:00〜 AT-X   リピート:(金)16:00〜 (日)24:00〜 (火)8:00〜
・毎週 水 曜 24:30  Amazonプライムビデオ
・毎週 水 曜 26:44〜 ABC朝日放送
・毎週 木 曜 24:00〜 BS11
・毎週 金 曜 23:00〜 ニコニコ生放送(放送終了後、ニコニコ公式チャンネルにて配信)
・毎週 土 曜 26:08〜 チューリップテレビ

◆関連サイト
・公式サイト:http://sakura-quest.com/
・公式Twitter:https://twitter.com/manoyama_PR
・間野山観光協会(ラジオ配信あり):http://sakura-quest.com/manoyama-kanko/

◆前スレ
サクラクエスト 26
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1503623720/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 19:22:13.65 ID:KAKZxvx5a.net
前フリが半端なく長かったがやっと面白くなってきた

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 19:52:13.94 ID:cpvXSIona.net
>>419
めっちゃうまそう
明日行ってこようかな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 19:59:05.14 ID:J2iPxUs5d.net
凛々子は正式におでん劇団に入団したの?

おでん劇団も、県立ピッコロ劇団みたいに地方自治体が出資するようになれば…

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 20:00:15.01 ID:DGpDew1dK.net
お届けまでに3週間とか言われてブチギレそう

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 20:03:36.61 ID:vPFTWdhMp.net
彼女達、男日照りでかわいそう…

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 20:08:02.69 ID:Cfm6NNVJd.net
>>407
しじいで良いだろ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 20:12:43.92 ID:DGpDew1dK.net
サンダルさん「合併の話、ナシにしてもらってきまシタ」

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 20:24:29.91 ID:xZLMjtht0.net
やっとこういうドブ板をやったな。前回の灯籠も、警察と調整するカットを一枚入れるだけで違うのにと思ってた。
メモ紙一枚にも人の手がかかってるよってとこをどこかで見せてほしいと思ってた。
「開発です」はすごい台詞だった。
短大出たてのぷー子さんが絶対知らない単語だが。

おでんの演技、yappa可愛痛いナー

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 20:32:35.80 ID:3B9KBidV0.net
>>419
いやローソンで売ってるし
この間香林坊に専門店できたし(作中カレンダー2017-2018年だったっけ)

パステル・デ・ナタって言われると聞き覚えないが、最近流行りのパイ生地のエッグタルトのことだろ?
ポルトガル領マカオ名物

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 20:42:48.64 ID:sH6DyvYB0.net
>>258
25話でイベント成功して皆で温泉行く流れだから落ち着けハゲ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 21:31:25.36 ID:xlqaMfFm0.net
このアニメに出てくる田舎はまだ横のつながりがあるからマシだよ
本物の田舎っていうのは点在してる家々がまったく横のつながりもなく
暴力団関係の建設業者とかが不法投棄したりしても
集団で訴える力がないから個々で役所に話にいっても役所は見てみぬふりをするとか
そういうもうどうにもならないレベルなんだよ
このアニメの中の田舎は商店街がまだ話合いの場を設けたりしてまだまだマシな方なんだよ
現実の田舎はもっと大変なことになってる

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 21:33:11.22 ID:DkfnDbDF0.net
そのレベルまで行くと、もう話の作りようがないから仕方ない
屍鬼みたいな話なら、まあいいかもしれんが

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 21:35:36.99 ID:ziq0rz5qK.net
マジレスすっと合併で拗れるとほんとにヤバい。

うちはそのお陰で未だに花火大会ばらっバラ。

地域間対立が半世紀以上続いてる。

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 21:42:23.96 ID:qlxyQOCt0.net
市町村合併の話なんてそう直ぐには進まんだろ
まだ「うわさ」の段階なんだし

うちの両親が晩年に隠居していた自治体も
平成の大合併話があって法定協議会まで行った(はず)けど結局とん挫した
自治体ごとの水道料金の違いが埋められなくて最大のネックだったらしい

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 21:46:28.89 ID:DkfnDbDF0.net
市民に知らされることなく、隠密理に話が進んでいきなり合併っていうのはありえないわな
企業合併じゃないんだから

まあ、そういう展開だったとしても、アニメだし、国王の可愛さに免じて許すけど

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 21:48:43.75 ID:qelpZpL8d.net
>>433
行政には外様の爺に話が伝わってくるって事は
かなり話が進んでると思うが

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 22:28:35.13 ID:AAod989m0.net
今回国王の成長が話題になってるが
新卒の新入社員同然の一年契約の国王が4人の部下持って、
その給与をジジイに払わせてる時点から凄まじい能力だよ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 22:35:16.40 ID:JRuIHDgw0.net
南砺市が合併でできた市なんで、正直合併は予想外だった。


富山市と南砺市って、平野部は砺波市に阻まれて、微妙に隣じゃないんだよな。
利賀とかいう超ド田舎を経由しないと行き来できないんだが、よく合併する気になったな。

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 22:38:55.60 ID:yrgrR5AP0.net
市町村合併なんて、するかしないか決めるのは
「住民の代表である議員や首長」やろ。
自分は12年前の町議会議員で
「町村合併反対」と訴える議員に票を投じたで。
その後、町はなくなったけど。

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 22:42:30.20 ID:F9W+BEuG0.net
おでんに演技でキャラ変えながらシコシコされたい

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 23:16:00.85 ID:xlqaMfFm0.net
国王が「私を受け入れてくれた町だから」って言ってたけど
出ていった(夜逃げした)アクセサリー商の男は自分をこの町が受け入れてくれなかったと感じたんだろうね
だからこそ夜逃げして出ていった
あれは国王のセリフと対になってる

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 23:26:30.43 ID:hLImxg02H.net
あの商店街であのアクセサリーが売れるとは到底思えん
早々に潰れるのは目に見えていたはず

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 23:32:38.35 ID:DkfnDbDF0.net
洋菓子店は学校跡に入った方がええやろ
タルト買いに来たついでに、商店街で畳買ってくとか、薬買ってくとか、和菓子買ってくとかありえんし
演劇とかの方が相乗効果が見込めるのでは?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 23:42:15.97 ID:UYF83gGQ0.net
そもそもいったらいくら出身が近いとか思い入れあるとかあってもあんな過疎地に出店自体あり得ないが

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 23:44:24.97 ID:OLE8DX0n0.net
ttp://pbs.twimg.com/media/DAQzy6eVoAALFJd.jpg
むしゃくしゃして描いた 特に後悔はしてない

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 23:51:41.02 ID:xlqaMfFm0.net
なんでハイエースのあるじがアダムス・ファミリーなんだ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 23:59:02.18 ID:gnH2WZKnK.net
あの夜逃げされた人ってあのオチで良かったの?
やっぱり店を貸すことにして、今度は菓子屋と良好な関係を築いて町おこしに一役買うっていうならまだしも
結局店貸すのは他の人で、一人人里離れた住まいで菓子食ってたそがれてるって救いがなくね?
国王たちや商店街にとってはあれでも良かったんだろうけど、あの人自身は停滞したまんまだよね?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 00:05:37.16 ID:RunIXRPNE.net
今週すごく良かったよ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 00:05:45.18 ID:GVpcsh7c0.net
もしかして、空き家だからアキヤマさん…なのか

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 00:07:08.70 ID:Nvs/AOIP0.net
会社を訪ねる場面、立地場所がユリ熊の紅羽の家を思い出した

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 00:09:23.69 ID:RunIXRPNE.net
>>446
他所から来て間野山を真剣に考えている国王のことを知って気持ちが前向きになったからよかったんじゃない?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 00:19:01.64 ID:Nvs/AOIP0.net
ボクは実家の蕎麦屋をピストルという形で引き継ぎました
ピ、ピストル!?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 00:23:09.92 ID:wwZVQlg6K.net
なんで店の場所を当事者抜きに他人が勝手に決めてるんwwww

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 00:37:35.29 ID:IQKo1Df50.net
Aパートの表面は上手くいってるっぽいのに何だか不穏な雰囲気好きだ
洋菓子店が絶対なんかやらかすと思ってたけどもうやらかされた後だったのね
てかニオイ問題って結構辛いと思うが
四六時中自分の苦手なニオイがするのはね

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 00:44:06.25 ID:kyUNg0gj0.net
結局のところ大半の住人は町興しなんか望んでない
現状のままでいいか都会に出たいかの二極だから
由乃たちがやってる事の空回り感がひどくていまいち
楽しくないんだよなぁ、そりゃあまり金出して見たいとは思わんよね

教授のエピソードが人気なのは教授のキャラの強さと
珍しく目に見えて問題解決につながった事が大きいと思う
そういう回をもっと増やすべきだった

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 01:03:11.86 ID:zJj4D/dIK.net
>>446
「もうあんな目に遭うのはまっぴらなんだ…」
年寄りは一度思い込んだら改まらない現象

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 01:08:52.19 ID:A+uUnH8Q0.net
>>451
大泉は帰ってどうぞ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 01:17:18.29 ID:1HeeSSidK.net
>>452
依頼者が出した条件は商店街のどこか、だけだから問題ない

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 01:24:31.45 ID:MMkmwEBj0.net
>>454
それでも1クール目に比べれば2クール目は観光協会側と商店街その他の人達の距離感が少しずつ縮まってたから安心して観れたんだけどねー

残り2話で合併問題がどうなるか考えたくないがどうせ後味悪い展開にするんだろうなー

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 01:31:33.60 ID:1HeeSSidK.net
町が興きれば都会に出て言った息子が戻ってくるかもしれん
広義的に町興しを望んでない人はいない
どうせできっこないと諦めてただけだ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 01:33:25.51 ID:IQKo1Df50.net
由乃の服装が青地に白の縦線で某フィンランド高校の制服に見えたわ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 01:35:16.27 ID:zGuAFCzA0.net
由乃ちゃんみたいな孫が欲しい

間野山のジジイどもはみんなそう思ってるはず

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 01:57:25.65 ID:zJj4D/dIK.net
エリカの一切の迷い無く喫茶店を捨てる姿勢

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 02:02:17.89 ID:81E/+JtN0.net
ママだって傷つくのよ!

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 02:06:15.68 ID:fou+f7CI0.net
では3人目の子作りを俺と。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 02:10:43.94 ID:dhB9zpLW0.net
合併の話が進んでる→ぼうぜん

この登場人物らは、新聞の地域欄は読んでるの?
議会だよりは読んでるの?
まちに関わるんだったら、少なくとも新聞は読まないといかんよ。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 02:13:34.42 ID:ZJJGt5St0.net
そりゃまずは自治体に近い所に情報が回るだろ
議会だ市民だで騒ぎになるのはその後

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 02:23:32.23 ID:0ltSm0Lv0.net
>>454 大してちゃんと見てないのが丸わかりだな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 02:28:11.30 ID:Qp9uitCEa.net
皆が納得する終わりってのは無理そうだけど、
後味の悪い終わり方にはしないと思う。 そう願う。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 02:52:21.83 ID:HNYnMxe30.net
何よりも国王と凜々子の処遇をどうするかだな
凜々子はてっきり間野山を離れるのかと思ってたけどなんか劇団員として町に留まる可能性も出てきたし
そうなると町を離れるの国王だけという気もするし

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 03:13:06.44 ID:kyUNg0gj0.net
>>467
具体的に指摘しないと意味が無いぞ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 03:45:03.52 ID:Rg8Sg9t80.net
あのクソガキはまだ拗ねてんのか
あいつのあそこにクリームパイしてやろうか

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 03:49:13.16 ID:Hws1RvnO0.net
チュパカブラ王国とかもうどうでもよくなっちゃってるのがねえ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 04:14:28.93 ID:ahreRQce0.net
>>472
チュパカブラ王国はどうやったって集客能力ねえだろ・・・

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 04:18:56.19 ID:7fRIdKT40.net
王国完全に忘れてた・・・

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 04:52:33.46 ID:9RIHdysn0.net
観光協会内でもわりと元からどうでもいい扱いだったから気にはならない

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 05:01:06.15 ID:9RIHdysn0.net
>>469
今回の件もあってババアが国王を慰留すんじゃねえの留任か商店会長ポストで
りりちゃそはとりあえず好きにさせそう

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 05:41:26.12 ID:0AZC6UmD0.net
つか南砺市の観光資源って合掌作りの集落だろ?
絵的にも説得力あるしこっちをなんで出さないんだ?
どこにでもある池と桜なんかわざわざ遠路はるばる
やってきて観に来るもんかよ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 06:04:19.75 ID:LgpJ9EaA0.net
最近はだんないよすら言わなくなったな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 06:39:02.33 ID:4JhADvxda.net
どうして縁もゆかりもない間野山にここまでってセリフがやっと住人の口から聞けたので満足

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 06:44:00.24 ID:0AZC6UmD0.net
いうてもおまえは特別待遇やろと
ここに来たよそ者全員国王にして給料と住む場所
あたえてくれるのかよと

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 06:48:55.59 ID:4JhADvxda.net
何をからんどんねん

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 07:15:31.30 ID:0AZC6UmD0.net
水辺に桜が植わってる名所なんて全国にいくらでもあるよな
近畿東海地方からなら琵琶湖のがたいがい近くて
スケールは桁違いだし
ようはPAの近くだからピックアップされただけで
これをメインに人が呼ぼうってのは無理があるんじゃないのか

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 08:06:45.63 ID:TNc3R/Jd0.net
>>477
間野山市には道の駅も合掌造り集落もスキー場もないぞ
合掌造り集落で客寄せしましょうって言い出したらツッコミの嵐になるわw

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 08:07:17.13 ID:/EVqA1p/0.net
>>477
このスレで最初から何度も言われてるが
リアルの観光地は全てなかったことになっている
世界遺産も温泉旅館も道の駅も全て南砺市にはあっても間野山にはない
南砺市の実際の観光客は350万
それを間野山の3万まで落とすため観光地は全て消えた

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 08:19:40.32 ID:ZJJGt5St0.net
>>483
恥ずかしながらわが町ではそのレベルのものを観光地にしております

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 08:31:59.14 ID:d+q5C68o0.net
もとからある観光資源を無かったことにして
もとから合併してるものも無かったことにする
そして合併の脅威にさらす
意味わかんねえなこれ

じゃあ合併先に合掌作りの集落があって
そっちがメインの観光政策になりましたで終わりでいいじゃん

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 08:33:19.51 ID:1HeeSSidK.net
いやアニメとリアルを混同するなよ
さすがに頭わるい

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 08:36:09.86 ID:TNc3R/Jd0.net
>>485
観光資源にならないと言ってるんじゃなくて、とっくにされてるという話
五箇山はヒッピーブームやいい日旅立ちキャンペーンで既に『発見』されていて
1980年頃には既に劇団呼んで観光投資もし、今では年間80万人の入込客がいる
それを「観光資源だと気づいていなかった、観光化しよう」と言って持ち出すシナリオにしていたら
ツッコミが止まらなかっただろうということ

そもそもプラスマイナス以降は観光地として人を呼ぶ話ではなくなっているから
>>482とか何を見てるんだろうと思うけど

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 08:36:47.82 ID:d+q5C68o0.net
ならモデルにする場所なんかいらないだろ
安住ヶ浦を町おこしする話にすればよかったんだよw

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 08:38:35.07 ID:d+q5C68o0.net
観光協会が観光をなおざりにするのが正しい見方、か
そもそもアニメのほうがズレてるんじゃないのかね

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 09:18:43.00 ID:zeGJMXNm0.net
>>477
世界遺産があります!観光客も来ます!
じゃあそれで町おこししたらいいですねはい終了

日本の大半の自治体には世界遺産なんかない
イージーモードで始まる町おこし物語が何の教材になるのかと

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 09:26:54.19 ID:MMkmwEBj0.net
ア尚更ニメなら胸糞悪いストーリーじゃなくて夢物語でいいだろ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 09:28:13.22 ID:1HeeSSidK.net
いやだからアニメの中の世界はアニメの設定が全てだろ
そこにリアル持ち込むなよw

非ファンタジーだからってアニメはアニメだからな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 09:31:17.39 ID:zJj4D/dIK.net
チュパカブラ王国は絶対カブラ王国に戻した方がいい
そして東西新聞と帝都新聞の料理対決の食材に選ばれるぐらい
カブラの質が良いアピール(実際は知らん)をIT大臣に捏造してもらう

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 09:32:10.95 ID:GxeQB807d.net
結局都合のいい過疎の街作って騒いでるだけっていう

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 09:57:28.91 ID:81E/+JtN0.net
>>489
最初から間野山は架空のまちの設定で具体的なモデル自治体は公表もされてない
理由は過疎の町おこしがテーマだから実在するまちだと色々差し障りがあるからだと思われる
つかこの話題は中盤くらいまでにスレでもさんざんされていたんだが

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 10:59:01.95 ID:EH6XYfTI0.net
最初に着地点を決めないで勢いだけで話をすすめるから
こういうわけのわからないアニメになる

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 11:38:36.07 ID:Rs16luD30.net
よしの:就活生
しおり:農家←農業の原産地としての間野山のエピソードに発展できる
りりこ:ニート←田舎で仕事がないエピに(ry
おでん:女優
早苗:田舎でリフレッシュ←間野山の自然(ry

残り二話しかないからもうどうしようもないけどキャラの副業設定を拾えばまだ出来そうなエピソードがあるのに…
あと1クールあればいいのに!!

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 11:42:58.96 ID:ppDurUOn0.net
PAは名作も多いけどそういうのも同じぐらいあるな
カナン、グラスリ、シャーロット、これ
ABも構成自体は褒められたもんじゃないけどあれは麻枝人気と
何よりキャラが輝いてたからヒットしたがこれはそういう部分も弱い

1クールでTARITARIみたいなキャラ中心話でよかったんじゃないかね

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 11:43:36.05 ID:NGoUyAVHK.net
前クールの箸にも棒にもかからない話をしなければ良かったのでは?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 11:55:54.58 ID:zeGJMXNm0.net
>>500
何でこいつら町おこしと関係ないことばかりやってるの?

1期の町おこしから見えた課題に1期で培った経験と人脈で立ち向かうんだから
この流れでいいのでは

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 11:58:24.99 ID:eO9ZlWjU0.net
「よーし、この話たたむぞー」
「じゃあ廃業で」
「それ花いろでやりました」
「じゃあ廃校で」
「TARITARIがそうですし、よそのアニメでもやってます」
「じゃあ合併で」

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 12:02:42.85 ID:30Xrmovp0.net
今回の最後は廃位でいいんじゃね

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 12:06:03.35 ID:XzNJ2Fjj0.net
ギロチン送りはさすがに…

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 12:06:18.99 ID:ppDurUOn0.net
1期の町おこしから見えた課題に1期で培った経験と人脈で立ち向かって
ここまでろくすっぽ進捗状況が見えないでしょ
お祭りとか祭具集めの話とかそれこそ町興しというより
キャラのエピソード見せるための話じゃない

2クールを逆襲編にしていろいろ改善してきたところで最後に
合併話っていう最大の難関が立ち塞がるなら展開的にも盛り上がるけど
あいかわらずの内容のまま出てきてもねぇ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 12:08:08.67 ID:szqyoPdG0.net
自衛隊駐屯地誘致で過疎化解消!

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 12:09:00.79 ID:kwQ6u2iU0.net
おれはオモシロおかしく楽しみに見れてる、特に不満はない。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 12:21:37.37 ID:yTifTZJS0.net
映画とテレビのスタッフがこうも一切出てこないとは…

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 12:32:41.20 ID:rREy0hdqa.net
「正直…」はきっと出てくる
そう信じている

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 12:57:39.05 ID:NGoUyAVHK.net
おいちゃん監督を誘致してこようよ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 13:10:54.84 ID:Hws1RvnO0.net
[ふたたびの森」って本編中じゃあれっきりやしな
最後のエピソードであの映画が絡んでぐる可能性も微レ存だけどもうちょい生かせる素材だった気はする

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 13:13:12.62 ID:bybpKjuh0.net
今回も面白かった。
総会と劇シンクロさせるとはね。
無事婆と爺和解出来てなによりだし、それに国王が「私を受け入れてくれたから」にはうるっと来るものがあった。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 13:15:33.29 ID:81E/+JtN0.net
映画の場合は監督に思い入れがないと難しいかもな
俺の住んでるまちでも地元出身の監督が地元をロケ地にして撮影してくれてまあまあ盛り上がったりした

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 13:26:10.70 ID:Wxbd4tKO0.net
サクラクエスト劇場版あるで。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 13:31:12.56 ID:Rs16luD30.net
>>514
後日談が間野山サミットの朗読会で済ませられる時点でないって察するべき
俺はあって欲しいけどさー
まだ使われてないネタが一杯あるしみずち祭りと凛々子の出国で3話使うと思ってたら新たに問題が増えて出国自体がポシャりそうな勢いになってるし
ちゃんと出国できんの?凛々子は

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 13:32:48.96 ID:81E/+JtN0.net
>>512
龍の民話が現代の間野山とシンクロしてるとしたら由乃が龍ってことで最後に死んでしまう(無職になる)ことになる
で、今おでんがシナリオをハッピーエンドに改変しようとしてるから、その結末が由乃の行く末とリンクするはずと睨んでる

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 13:39:37.89 ID:yTifTZJS0.net
おでん「龍の娘はみなに惜しまれつつも生まれ故郷に帰りカマボコ工場で…」

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 13:48:31.32 ID:dPH+AuUxd.net
今さらだけどこの作品は何で市長が出てこないんだろう
合併話が出てきたから今後出てくるのかな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 13:51:25.00 ID:30Xrmovp0.net
富山市議会が出てきたら笑ってしまうだろうな

総レス数 1001
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200