2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サクラクエスト 27

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 11:31:44.18 ID:x+bdxg+o0.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立てして下さい!!!

『普通じゃない観光地の、普通じゃないお仕事。』
----------------------------------------------------------------------------
・【※実況厳禁】放送中の書き込みは各実況スレでお願いします。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。
・次スレは>>950が宣言して立てましょう。無理なら代役を指名する事。
----------------------------------------------------------------------------
◆放送・配信情報 4/5より順次放送開始
・毎週 水 曜 24:00〜 TOKYO MX
・毎週 水 曜 24:00〜 AT-X   リピート:(金)16:00〜 (日)24:00〜 (火)8:00〜
・毎週 水 曜 24:30  Amazonプライムビデオ
・毎週 水 曜 26:44〜 ABC朝日放送
・毎週 木 曜 24:00〜 BS11
・毎週 金 曜 23:00〜 ニコニコ生放送(放送終了後、ニコニコ公式チャンネルにて配信)
・毎週 土 曜 26:08〜 チューリップテレビ

◆関連サイト
・公式サイト:http://sakura-quest.com/
・公式Twitter:https://twitter.com/manoyama_PR
・間野山観光協会(ラジオ配信あり):http://sakura-quest.com/manoyama-kanko/

◆前スレ
サクラクエスト 26
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1503623720/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 08:12:01.18 ID:dKVFKfadM.net
各キャラの描写にリアリティがある分話の展開の強引さは目立つ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 08:13:27.21 ID:/rbP9MMA0.net
PAの作品って結局、出てるキャラ個人個人が満足すれば話的には
がんばったけど無理だったねで終わるのが多いな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 08:20:27.26 ID:gCbuwUZf0.net
>>270が自然だったかなぁと思うが、併合は祭さえ奪っていくわ
おわら風の盆が「富山市の祭」にされてしまって富山駅に電飾看板立ってるだろ

併合されると税金も公共料金も上がって、旧中心都市の人間が全部決めるようになる
そいつらは併合した町に何の思い入れもないどころか、>>180のような逆恨みまでしてるんだから
これ以上のゆすりたかりは許さんと言って苛烈に締め上げる
衰退しかないわ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 08:27:16.99 ID:KjVwRLmhM.net
>>303
エリカちゃんはなんか都会っぽいものであればなんでもいいんだよ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 08:38:07.87 ID:lv3VJI9uK.net
エリカ 「よかったね合併で」
真希 「悔しい。私たち間野山の復興を目指してきたんじゃなかったの?」
エリカ 「本気で復興できると思ってたんだ」

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 08:39:58.49 ID:cpvXSIona.net
>>302
結局あの人が我慢することになるんじゃんと思ってしまった
近くにシナモン臭い店があるんだけどあれ常時嗅がされるのはかなりきつい
匂いはただのワガママで収まる問題じゃないと思う、嫌いな人なら健康を害するよ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 08:40:15.19 ID:iekKvzNbd.net
豚骨ラーメンには店貸したくない
近隣にできるのも嫌だ
臭い酷すぎ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 08:41:23.66 ID:eBWwsny30.net
まあ皮肉な見方をするなら
異質なものとの共存共栄がテーマの祭りを復活させようとしてる連中が、
隣町の住民も受け入れられないでは言行不一致というものだし、
外から来るやつよりも出て行くほうが多い間野山で
異質なものとの共存共栄なんてやっても理念が空回りしかねないが
合併話のおかげで有意義なものになる見込みが
できたとも言えるのでは

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 08:43:29.60 ID:ytoF30Gb0.net
誰も閉めた店を貸したがらないんじゃそりゃ滅びるよな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 08:43:36.68 ID:X5JxGZ420.net
商店街の根本をどうするのかと思っていたらそうきたか
よく考えられてるなと思った

合併は、実際に自分のところがなってみないと分かりづらい感情はある
意識的に各地域への活力分担を保証しておかないと、旧市への一極集中になりやすいんだよなあ
東京と地方の構図が、旧市と周辺地域にスケールダウンしたような物で
どのみち、今回は振りだけなので、どうなるかはまだ何とも分からない

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 08:46:01.15 ID:biJTiOgS0.net
街おこしとはなんだったのか

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 08:46:38.11 ID:gCbuwUZf0.net
>>299
本当に苦手だったら家の一階で炊かれると無理だよな
貸したくないから適当に断り文句付けてた体が読み取れる感じだと良かったんだが

どうせ観光客も住民も車で移動するんだし、駐車場のある廃校の方が適正に思える
あるいは、どこぞの集落で農家カフェやれば中京圏からのドライブの射程内になるし
東京店のファンさえも旅先での楽しみとして引っ張れる

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 08:50:16.68 ID:eBWwsny30.net
郊外型の売れてる洋菓子店って、店舗の設計も金かけて
オリジナリティのあるものにしてるから
遊び心のない文字通り四角四面の空き店舗なんかつかうより
1から店建てろよと思ってしまうわ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 09:00:36.93 ID:eBWwsny30.net
あともうひとつ
「国王さん、あんたそろそろ任期切れなんだろ?
これは残り続ける住民の問題なんだから
出てく人はだまっててほしいんだが」
って、だれか会議中に言ってもよかったと思うわ
それで由乃の腹もきまるかもだし

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 09:08:31.65 ID:ytoF30Gb0.net
店主は地元への恩返しのために採算があわなさそうな店を出そうとしてるのを教えるべきだったな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 09:15:47.96 ID:ZuKX9eRla.net
てか由乃が市長選に立候補すれば当選するんじゃね?
まだ25歳以下だっけ?

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 09:20:37.87 ID:0LLUnX4h0.net
合併したって間野山市の名前がなくなるだけで、
寂れた商店街も人も池も変わるわけでなし
あ、間野山観光協会は解散させられるのかな?

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 09:24:35.80 ID:gXGSUEbl0.net
合併したら観光協会に予算が回ってこないこともあるかもね

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 09:26:37.75 ID:ZuKX9eRla.net
>>322
地方の住民は、その名前が無くなるのを何よりも嫌がるのよ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 09:35:51.81 ID:Rq5MGola0.net
しおりママァァァァァァ!!('ω'`)

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 09:36:29.26 ID:c3kuQ34A0.net
こういうオチならとなり町とずっと仲が悪くて
それぞれに住んでる町の男女が惚れ合って頑張るみたいな話にすりゃよかったのに

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 09:38:49.30 ID:Z/ACL3yE0.net
合併するときにどこも相手の傘下に入るのを嫌がるから
南アルプス市とか四国中央市とか誰も得をしない地名ができあがるわけだ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 09:52:17.39 ID:AmDJk/eh0.net
なんだ?またさいたまdisりか?お?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 10:05:14.24 ID:UXCvcR03d.net
>>324
間野山の人がそこまで間野山って名前に思い入れあるように見えない

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 10:13:44.21 ID:X5JxGZ420.net
>>322
そんな単純な話じゃない
みたとこ、合併したら町の中心が富蔵に移って間野山は辺境になる
ますます寂れるのは確実
言うまでもなく蕨矢とかはもっと厳しくなる

それこそさいたま市みたいなもので、規模が大きくなればいいってものでもない

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 10:13:52.50 ID:lHfmg4B10.net
普段はなーんとも思ってなくても 無くなる! となれば意識変わるよ。

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 10:18:38.60 ID:J7hu4BYuM.net
エリカが高見沢に「お前出禁だかんな!」って言った時の前の
高見沢はエリカに何で言ってるの?あれ。

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 10:22:33.98 ID:aaamBB630.net
うっさいペチャパイ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 10:24:10.26 ID:J7hu4BYuM.net
>>333
ありがとう。うっさいまで分かったんだけどその後が聞き取れなかったんで。

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 10:29:05.01 ID:B3ivUXSw0.net
>>260
「広島のバチカン」こと府中町が広島市との合併を拒む理由
http://j-town.net/hiroshima/column/gotochicolumn/203497.html?p=all

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 10:37:01.84 ID:R4azfnAo0.net
由乃が間野山市長選挙に立候補する続編はよ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 10:55:59.57 ID:7/sFEyyzd.net
普通の所でも厳しいのに糞過疎の魔の山でアクセサリー屋とか無理ゲーすぎる

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 11:02:56.88 ID:wROFOaz00.net
IT大臣が合併調印に細工して合併後は間野山市になるようにすればいい
合併されるんじゃなくしてやるんだ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 11:05:48.25 ID:wROFOaz00.net
>>330
逆に富倉への助成金なんかを路用できるんじゃないか

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 11:09:40.88 ID:f0fiiPC00.net
前半クールからそういえば自治体の大きなイベントに関わってるわりに役人が顔出してこないなとは思ってたがここで使ってきたか

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 11:15:15.21 ID:eBWwsny30.net
つーかUMAが一生懸命練習してるけど
異質なものと共存共栄っていうのは
べつに自分たちが必ずイニシアチブを掌握できるわけじゃないからな

相手が圧倒的多数で自分たちがマイノリティとして飲み込まれ
思うように自治ができなくなってしまうかもしれないときでも
なんとか折り合いをつけて共存しなきゃいけないわけで
竜さんいじめられて可哀想なんて子供の理屈じゃ済まないんだよ
そこまで考えて真正面から合併に取り組むんなら
誰得祭りにも意義が出てくるかもしれないけど
この話、ヘビーな問題からはなんとなくで逃げそうだから
曖昧にごまかして終わりそうだわ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 11:22:04.73 ID:eBWwsny30.net
ミズチ祭りとやらいうものの理念は
今回の合併騒ぎや将来日本が移民を受け入れなきゃ立ち行かなくなる
問題なんかも関わってくることで、
よそ者といっしょになったせいで自治も思うようにできなくなった
繁栄どころか衰退に拍車が掛かったという状況をも
招き入れなきゃいかんのですよ
UMAが歌ってるときに「なにが共存だ!」って言われなきゃいいけどねえ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 11:29:20.66 ID:4VMzm2YU0.net
会長がまた祭りぶっ壊しちゃうのかと思ったら合併とは

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 11:30:12.97 ID:wROFOaz00.net
つまり鬼と共存できなかった桃太郎やじいさんばあさんは間違っていたわけだ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 11:32:46.34 ID:X5JxGZ420.net
>>339
交付金を含めた予算規模の拡大によって合併後の自治体がいくらかでも潤うのは大体そうなんだけど、
この場合、間野山を尊重してくれるなら、という条件がつく
根回しの様子が感じられない富蔵市側に、そんな配慮は今のところなさそうな感じ

由乃も言ってるじゃない
町おこしはボトムアップ型である必要があるって

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 11:50:56.03 ID:wROFOaz00.net
>>345
そこはこれからの交渉でしょう
むしろそこが国王や役所の腕の見せ所

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 11:53:07.98 ID:1tt64S8o0.net
洋菓子屋が出店を決めたのも、合併で間野山に予算が投下される事を見込んだからでは

シャッター街に黒服の役人が来てコソコソ話してたのも合併後の再開発のためという可能性も

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 12:10:12.43 ID:eBWwsny30.net
>>346
カンタンにいうなあ

残り話数2話で関係自治体を追加
国王の任期は残りわずか
間野山観光協会そのものがなくなる可能性も濃厚
国王の政界進出にはまだ4年程度必要
ミズチ祭りとその演劇シーンと
5人の最終的な去就もはっきりさせなきゃいけない

「これから」なんて描いてる尺が残るとは思えないわ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 12:17:31.81 ID:i0Pw+M/D0.net
>>348
そこでこの間野山サミットの後日談朗読劇!…なんてことにゃならなきゃいいが
凛々子が間野山の外に出ていく話とかやる余裕あんのかねぇ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 12:22:41.40 ID:FajTCk+W0.net
>>115
役所行ったらぞんざいな対応されたり、行政サービスが最悪だったり、税金高かったり、遊ぶとこなかったり、なんて土地だったら愛着なんかわかねえよ・・・
日本しねは国のレベルだけど、俺らが老後の頃には消費税はどんどん上がるし年金支給ももらえない、医療費自己負担は5割になってるだろう
そんな国に愛国心持てと言われたって無理だよ
国民から搾取しといて愛国心だけ持てと言うのは、愛国心を国民統制の道具にしているに過ぎない

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 12:24:24.51 ID:Z/ACL3yE0.net
尺の配分を間違いすぎたな
合併話がもちあがるんなら1クール目終わりのヒキにするべきだった

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 12:27:04.22 ID:CWfxhPiXa.net
間野山と南砺市が合併

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 12:27:29.10 ID:eBWwsny30.net
勝手な予想だけど、そのナントカ市は潜在的脅威として
話に出るだけじゃないのかねえ
本来なら国王が相手方にのりこんで
市長に会ったりするほうが盛り上がるんだろうけど
そこまでやってたら中途で終わってしまうよこれ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 12:33:18.30 ID:mYTdJWj10.net
若者5人が田舎でジジババにご機嫌取りまくる事の意味の無さ

無駄な時間と労力を費やしてることへの警鐘としては

十分すぎる作品にはなりつつあるな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 12:33:31.03 ID:wROFOaz00.net
>>348
この作品内で描写するなんて言ってないぜ
熱くなりすぎだ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 12:33:47.38 ID:wQvmq1050.net
オチはどう付けるつもりなんだろ?
やっぱ由乃含めみんな間の山を出て行くエンドか?

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 12:37:14.07 ID:xrQ6SvJYd.net
合併を阻止するために5人で戦車道始めるとか
ケツメガネはセリフ3回くらいしかないけど一応経験者だし

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 12:39:42.89 ID:RZTJofBQa.net
さすがに合併ともなると行政だけでは決められないだろ
住民投票か首長選挙を経ないと

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 12:42:40.11 ID:AmDJk/eh0.net
>>354
なんでSHIROBAKOは当たってこれは外れたかというと
結局あっちは少年漫画的に友情努力勝利な内容でカタルシスがある
しかも1クール2クール二度にわたってハラハラの後の大団円

これはなんだ?
ハラハラはなくてダラダラ、最初から最後まで盛り上がりに欠ける
いったい何をやりたいのか、見せたいのかわからない
しかも巨乳にサービスさせないとか小一時間問い詰めたい

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 12:43:01.06 ID:FajTCk+W0.net
>>358
平成の大合併の時は住民投票なんかやってないよ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 12:44:02.92 ID:FajTCk+W0.net
>>359
巨乳は気持ち悪いデブ
脂肪の塊に過ぎない

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 12:44:23.92 ID:IrJLUON8a.net
>>351
基本2話完結型のオムニバスだから
この制作は問題発生の起点をどれもこれも1話目でいきなり出してくる
前の方で伏線をばらまいておいて回収していく能力はない

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 12:45:23.01 ID:RZTJofBQa.net
>>360
選挙は?

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 12:47:59.55 ID:RZTJofBQa.net
>>359
これも基本は友情努力だろ
勝利は微妙だけどPAはそもそもカタルシスを重視する作風ではない

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 12:53:20.22 ID:eBWwsny30.net
もっと序盤のほうで豪雨と土石流で市内がたいへんなときに
国王たちが活躍するとかやってりゃ
がんばってる感が増したかもな
基本自分らがしかける立場なんでふりまわされてる
印象に乏しいから

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 12:53:33.83 ID:B3ivUXSw0.net
富山市+南砺市 合併阻止
南砺市+砺波市+小矢部市 合併成功

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 12:53:44.52 ID:wROFOaz00.net
白箱と比較しないといけない時点でアンチの負けなんだなあ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 12:56:00.92 ID:1tt64S8o0.net
>>358
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%B8%82%E7%94%BA%E6%9D%91%E3%81%AE%E5%BB%83%E7%BD%AE%E5%88%86%E5%90%88

住民発議で合併に誘導する制度はあっても、合併の是非を問う住民投票が法制化されていない。
合併の決定はあくまで議会の議決によって確定するため、必ずしも多数の住民の支持を得ずして
合併が行われた例が見られた(例:大崎市・さいたま市)。

平成の大合併の時には住民投票は必須じゃなかった
議会の議決により決定

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 12:56:02.55 ID:AmDJk/eh0.net
友情というほど主要キャラ同士に接点感じないけどな
ただ一緒にいるだけの仕事仲間の範疇
勝利とはいいがたい結末のいろはもTTもそこに至る過程で
カタルシス的な満足感を与える箇所はキャラの交流で何度かあったし
TTなんて負けたのにあんなさわやかな終わり方だ

>>367
同じ会社の同じシリーズで比較されるのは当然だろ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 12:57:24.89 ID:AICf5zZ4d.net
>>365
このアニメの町おこしって主人公達だけで盛り上がってから
後で町の人に押し付けてる感じだよな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 12:57:34.49 ID:k1fCWd8g0.net
20話以上かけて結局BBAが一番正論で常識人だったでござるというオチ

前回も今回もそうだけどどちらが正しいと言えない問題を天秤に掛けて主人公サイドのほうに持っていくという過程が上手くないんだよねぇ
再開発はほんとうにダメなのか?と言われれば消費者的にはそちらのほうがいい場合だってるし

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 12:59:14.47 ID:ytoF30Gb0.net
いろは白箱サクラクエストはお仕事シリーズだからな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 13:08:34.71 ID:B3ivUXSw0.net
パステル・デ・ナタ(Pastel de Nata)は、パステル・デ・ベレン(Pastel de Belem)とも呼ばれる小さなカ
スタードクリーム入りタルトで、ポルトガルの菓子店やカフェで売られている。複数形はパステイス?(Pasteis -)。

日本などではエッグタルト(Egg tart)とも呼ばれている。

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 13:10:40.94 ID:R4azfnAo0.net
マリー脚本だったら5人娘がサンダルさんを奪い合う修羅展開になってた

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 13:13:08.58 ID:FajTCk+W0.net
サンダルさんは何者なんやろな
話の本編よりこっちのが木になる

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 13:18:58.22 ID:i0Pw+M/D0.net
>>369
>>279で俺も似たようなこと書いたけど
少し考えなおしてみると国王と真希と早苗の同居組はオーディションに当選したとき急遽車で送り出してたり友情要素を感じなくもない

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 13:22:12.82 ID:i0Pw+M/D0.net
それと凛々子しおり方面はこれから描かれるんだろうけど残りの尺が気になってモヤモヤする

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 13:25:43.05 ID:B3ivUXSw0.net
サンダルさんは大富豪の御曹司。
今は見聞を広げるため世界中を旅して庶民の慎ましやかな暮らしを体験している。

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 13:33:52.74 ID:dKVFKfadM.net
国王は就職する気ないよな
就職活動全くしてないし

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 13:35:25.97 ID:3jwH3jwTd.net
業務日誌や今週見て思うのは凛々子のおバ可愛いさをもっとちょいちょい出した方が良かった気がする

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 13:35:57.04 ID:ytoF30Gb0.net
いざとなったらかまぼこ工場があるしな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 13:36:45.49 ID:yp+1iXvEd.net
>>377
しおりはこれからも間野山で暮らしていくってことで一応の決着は着いたんじゃないの

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 13:40:11.91 ID:AmDJk/eh0.net
サンダルさんが大富豪かあるいは神の使いとかで
デウスエクスマキナになる展開だけは勘弁してもらいたい

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 13:44:15.18 ID:i0Pw+M/D0.net
>>382
あ、いや進路の話じゃなくて凛々子・しおりの友情要素の話。
でもしおりの進路は今回の観光協会消滅の危機でどんでん返し食らった状態だな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 14:14:04.63 ID:obj4xlq/0.net
>>370 随分序盤の話だねそれ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 14:21:30.41 ID:cr6GJe6u0.net
いくらなんでもサンダルさんとか宝くじとかで解決したら終わりだわ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 14:25:10.01 ID:JG1pipiO0.net
野毛さんのカフェ行きたい
稽古してるときのおでん意外と大きくて谷間えろくて稽古に集中できない

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 14:33:49.29 ID:B3ivUXSw0.net
間野山はねえ魔の山なんだよ
ヒロインはねえ結婚就職するんだよ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 14:36:55.37 ID:JG1pipiO0.net
残念だけど合併には逆らえないな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 14:52:33.83 ID:JG1pipiO0.net
真希さんのコミュ力の高さやべえわ
よくあんなに色んな年上の大人相手に対等に自然に話しかけられるな
と思ったけど大抵は地元民同士だから気楽なのか

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 14:55:59.82 ID:4zAP7dvl0.net
市長って一度も出てない?

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 14:59:21.60 ID:sWuydjMv0.net
りりりんのちっぱい、いいなあ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 14:59:57.90 ID:Wj6O0T8q0.net
見るからに怪しそうな奴の保証人になってワロタ
次はちゃんとした会社なんだから別に貸しても大丈夫だろ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 15:06:41.26 ID:B3ivUXSw0.net
間野山も廃れる。商店街も廃れる。富山も廃れる。
産業文明が崩壊して千年後、魔の山と呼ばれる魔境となる。

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 15:11:38.35 ID:TfUOAHMi0.net
>>393
商店街のオーナーたちはべつに食うに困ってないっていう前提は
前回で使い捨てたわけじゃないだろう
いやなこと思い出すからやりたくない権利くらいあるよ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 15:19:56.37 ID:+yE5dcYra.net
胡散臭いアクセ屋が潰れたこと知ってて、
エリカに間野山で服屋出せばいいとか大人ってクソだね

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 15:20:41.33 ID:DkfnDbDF0.net
店畳んだ連中も、店続けてる連中も、
ああやって、ダラダラ生きていけるのは正直羨ましい
特権階級だよ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 15:24:43.79 ID:dKVFKfadM.net
>>395
使わないなら売り払えばいいのに

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 15:25:43.39 ID:AR9BEr000.net
国王から市長への転職end確定だな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 15:26:16.88 ID:ytoF30Gb0.net
母の店を潰す気満々でワロタ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 15:26:49.51 ID:Z/ACL3yE0.net
そういえば、だんないよの姉の能登がつきあってるフレンチレストランのシェフがいたよな
あいつに相談してみればいいのに

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 15:30:14.40 ID:gWQLNDDjd.net
>>396
エリカはアクセ屋にイタズラされたんじゃないか?

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 15:30:19.73 ID:DkfnDbDF0.net
国王は25歳未満だから、市長に立候補できないよ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 15:30:46.20 ID:gWQLNDDjd.net
>>401
能登さんにもついに春が

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 15:32:28.17 ID:G1iCYBQq0.net
間野山行政やっと出てきたと思ったら強烈な足引っ張り役で登場するとはw
これ普通に悲劇として終わるやんw

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 15:34:49.82 ID:HHx7eyCY0.net
>>401
シェフはパティシェじゃないからな
あいつも専門外のことには疎いんじゃないか?

総レス数 1001
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200