2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ナイツ&マジック 32機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:04:21.84 ID:x1RLYnd30.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい

銀の騎操士、異世界に舞い降りる
――――――――――――――――――――――――――――――――
ネタバレ厳禁。ネタバレに繋がる質問にはバレスレ・原作スレへ誘導。
アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◎放送局 7/2より順次放送開始
日 曜 21:00- AT-X
日 曜 22:30- TOKYO MX
日 曜 23:00- KBS京都
日 曜 24:30- サンテレビ
火 曜 24:00- BS11

◎関連サイト
アニメ公式サイト:http://knights-magic.com/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/naitsuma_anime

◎前スレ
ナイツ&マジック 31機目
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1504314863/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 19:22:06.58 ID:/y/Pwjpc0.net
原作者が脚本を書いてたりすれば・・・

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 19:22:20.65 ID:OgGdUvjA0.net
占領地のお城に例のライトアップしてて草

やっぱあの魔城も昼間は普通に見えるんだろうなw

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 19:23:03.84 ID:SxYMji+f0.net
>>518
剣技はエルくんより上だし魔法スキルはエルくん直伝で超優秀なんですよキッドは。

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 19:24:27.50 ID:Lsw/0C9a0.net
敵の頭のいい奴がシルエットナイトを
あんな不合理な物って言ってて
あの世界の一般的なレベルの低さが垣間見えた
頭のいい奴ほどロボは不合理に感じるんだなw

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 19:26:34.37 ID:CvDoYOxE0.net
キッドはガンダムファイター(くらいの強さを目処に鍛えたエルくん)の直弟子やぜ ドモンみたいなもんと思えば

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 19:26:50.39 ID:VnpEAUv50.net
>>534
西欧と言っても中東やトルコやらスペインやらけっこう人種や文化のバリエーションは多いから。
いわゆる「ギリシャ神話のアンドロメダは色が黒い」みたいな。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 19:26:57.18 ID:BR63LBVza.net
アニメ監督のオナニーが光るけど結局は原作の力で成り立ってるようなもんだしね

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 19:27:03.63 ID:GmgwP1WX0.net
一族が必死に追求した学問の集大成が
燃焼の反動だけに追いつかれたら発狂もするだろ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 19:27:54.29 ID:oYK0y3Ke0.net
個人的には魔王城とかは許せるとゆーか、嫌いじゃないな
自分が絶許なのは、姫が立ち直る理由が原作での「姫とか関係なく自分を慕ってくれる人が現れた」から、
アニメでの「自分は姫だから力がある」にすりかわってるとこかねえ

もちろん良い改変もある
二大キチ・・・天才が邂逅したのは良いシーンでした

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 19:28:13.70 ID:SxYMji+f0.net
>>541
まさにエルくんとは対照的で多分ソコに関しては妥協しないだろうしな。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 19:28:18.01 ID:UClT0qncd.net
>>541
不合理なのはスラスターで空飛ぶシルエットナイト
飛空船にはもっとスマートな原理の浮力が与えられてる

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 19:29:34.54 ID:u/r+UdUf0.net
>>522
元々素人なんだからしょうがない。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 19:29:53.12 ID:9qyVaN930.net
今見た

OPやりたい放題だなwww

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 19:31:28.52 ID:UClT0qncd.net
ていうかツイの弁明を苦言と取る人多いな
やっぱああいう場での発言は扱い難しいなぁ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 19:31:52.61 ID:me2Zqc9e0.net
>>541
ロボが不合理って文脈じゃないんだがよく見返せ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 19:33:04.59 ID:Lsw/0C9a0.net
>>548
そうなの?
「あんな不合理な物が空をっ」って聞こえたから
あんな不合理なシルエットナイトが空を飛んでるって思った

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 19:33:42.86 ID:VnpEAUv50.net
>>538
ヒロインという名の、どころか下手すりゃ女性というシロモノ全部が作品から消えるがよろしいか。
もちろんロボットに置き換わる。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 19:34:16.68 ID:UZEZQd7P0.net
騎士云々で周りににやにやされてたけど、キッドの身分は何だったんだ?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 19:34:25.74 ID:oYK0y3Ke0.net
ツイッターのあの発言は、「気持ちは分かるけど、いろいろ事情があるんだから怒らないであげて」って意味だと思うけどなあ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 19:36:45.38 ID:dTxJBk/x0.net
>>518
実は原作(書籍)の流れだと、回りに野次馬と化したエル&アディ、エムリス王子にイサドラ嬢、隠密護衛のノーラ達藍鷹騎士団と大量に居ます
店の店主が慌てた様に、エレオノーラ姫の姿はクシェ国臣民に知られており、あの場で不埒な行動をとろうものなら即座に打ち倒されますよ


アニメの表現だとケルヒルト(17)は捕虜になったみたいだな
(原作(書籍)だと、最終決戦の場まで生き延びて、エドガーに止め討たれる)
アニオリ展開で寝返ったケルヒルトが王城守備砦攻略に手を貸すとかあるのかも

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 19:37:56.90 ID:oYK0y3Ke0.net
>>553
原作の記述になるけど、
 自分たちが必死で空飛ぶ理論を考えてたのに、こいつ(イカルガは)魔法の反動で無理やり飛んでる。
 俺たちのやってきたことはこんな馬鹿げたことより下だったのか?
みたいな感じで嫉妬を含んでブチキレてる

もちろん、原作でこうだからアニメもそうだという保障にはならないが

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 19:43:01.53 ID:2bC0PIPnd.net
模擬戦でのトイボックスを見れば分かるが
本来ならマギウスジェットスラスタで飛行なんで出来ない(マナが直に尽きるから)
その点を不合理って言ってるんじゃ無いのか?
特別製のエーテルリアクターなんて想定する方が無理だし

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 19:44:01.67 ID:/y/Pwjpc0.net
>>554
エルママとノーラとヘルヴィが残るなら・・・

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 19:44:26.01 ID:3CzdkY6T0.net
あそこは「飛ぶはずもないものが飛んでいる」ていう感じのセリフだよね

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 19:45:23.28 ID:MfkIGg570.net
現代の飛行機も何で飛んでるかわからんて言われるぐらいだしね

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 19:45:51.73 ID:JlAAAsQt0.net
敵国の博士の方が工夫と知恵を凝らしてるのは面白いな
エルは異世界知識を駆使した空前絶後のチート満載なのに

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 19:45:51.76 ID:VrZWF20TK.net
>>557
あれ、原作はキッドが姫様と手を繋いで工房に行った辺りで終わってなかったっけ
あの街中廻りはアニオリだと思ったが

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 19:46:34.45 ID:IOg2m/Dld.net
>>553
空飛ぶ理屈にあってない形状をさして「不合理」と言ったんだと思う。。
バルキリーみたいにファイタータイプに変形していたら言わなかったんじゃないかな。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 19:46:55.25 ID:MoraTji30.net
>>512
いいわけむよう

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 19:51:05.14 ID:yoCYjQoZa.net
やっと観れた感想

・こいついつもプレゼンしてんな
・中村もいつも空大好きだな
・OPにびびった

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 19:51:36.97 ID:aULGCSMG0.net
>>562
えっ?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 19:53:54.15 ID:MoraTji30.net
>>559
模擬戦の時はまだトイボックスじゃなくテレスターレで炉も一つしか積んでないし
原作ではスラスタの勢いで高速走行してるだけで
ホバー移動すらできてないからな
アニメはあの時点で飛びすぎたからわかりにくい

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 19:54:01.26 ID:XDNMdTs9d.net
>>565
あの世界、揚力って概念があるのかすら怪しくね?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 19:55:39.20 ID:0wDiP6Si0.net
飛行機が飛ぶ理屈は翼の揚力で飛ぶわけだ

スクランブルで急速上昇するF-15がエンジンのパワーで飛んでるとか秘密だぞ

572 :823@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 19:57:43.10 ID:fEWRndWIr.net
お城もそうだが兵隊さんたちが、いかにも悪の組織の隊員というような仮面を被ってるのもどうかと思うわw

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 19:59:46.52 ID:Vj+dxc6J0.net
なんでOPいじるのかねぇ
別にいいんだけどもう最終盤なのに

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 20:02:34.17 ID:UZEZQd7P0.net
>>557
>アニメの表現だとケルヒルト(17)は捕虜になったみたいだな
死んだと思ってたんだけど、違うのか?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 20:03:13.48 ID:/y/Pwjpc0.net
>>571
ハイレートで上る姿は良いものです

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 20:04:48.19 ID:acJRQgm6M.net
OPの効果音五月蝿いです

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 20:04:55.15 ID:Vj+dxc6J0.net
ジャロウデクのメカキチ、中村かよw

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 20:05:18.06 ID:XprnnT7Dp.net
いや、あの尺の都合の改変のツイートの話じゃないよ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 20:06:13.23 ID:X/F4YduQ0.net
>>571
推力重力比が1超えてるから ロケットのように噴射だけで浮き上がるパワーはあるんだよな

(空気抵抗がある&エンジン止まるんで翼の力借りないと勿体無いけど)

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 20:07:43.80 ID:3WcI33dd0.net
>>564
4巻p256で、キッドが「だから今の……この国の姿を、見に行こう!」
とエレオノーラ姫を誘い、聞き耳立てるエル達に遭遇
エルが先立って皆を招集に行き、工房からの見学となってる
地の文は無いが、名作『ローマの休日』的展開は充分察せる書き方だよ


アニメで多少不満が有るのは、エレオノーラ救出のシーンは『カリオストロの城』のオマージュだった筈なんだけど……演出で今一つになってる
尺の問題だと分かっているが、関係性が薄くなってるのが残念

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 20:09:25.97 ID:w//2paK+a.net
>>533
絶対人気でない、それまでの経緯が起伏ないし俺なら切るわ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 20:10:49.29 ID:f2ogVMtMa.net
騎士様だの騎士君だの
あの国の人間は名乗ってるのに覚えられないのかよw

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 20:11:12.86 ID:XprnnT7Dp.net
起伏がないのもそうだけど6話ぐらいテンプレ学園ものになっちゃう

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 20:12:21.00 ID:yNZ/3bUwr.net
>>583
そんな企画誰も出資しないわw

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 20:12:55.04 ID:w//2paK+a.net
>>583
だよな、あのハイテンポだから面白いのであって
小説ならじっくり読むからいいけどアニメはテンポ悪くしちゃいけないよな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 20:14:22.47 ID:Wae0zM6F0.net
>>534
クリストバルは原作に比べて格段に存在感が増したね

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 20:14:24.48 ID:VnpEAUv50.net
>>560
もちろん全員自動人形とかになると思われます。以上。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 20:14:37.87 ID:3WcI33dd0.net
>>574
構図を見直せば気付くが、カザドシュ事変でエドガーの乗るアールカンバーが撃破されたシーンの裏返し
ケルヒルトは気絶して、エドガーは借りを返した形になってるよ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 20:15:48.74 ID:Wae0zM6F0.net
>>557
どう見ても出血多量に内蔵破裂です
本当にありがとうございました

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 20:16:33.70 ID:VnpEAUv50.net
>>579
航空機でもアフターバーナー吹かす必要があるのでこちらもあっという間にガス欠起こすぞw

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 20:16:56.48 ID:yNZ/3bUwr.net
ヴェンドが大剣の横降り受け止めれるのが意外だったな。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 20:18:28.21 ID:VnpEAUv50.net
>>586
主に髪形で存在感が増すとかキャラデザインはできる子

でも頭にチョココロネはどうかと・・・

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 20:18:49.67 ID:NyWvyETVM.net
>>571
翼なんて飾りです
片方なくなってもなんともありません

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 20:20:47.65 ID:Wae0zM6F0.net
>>591
パイロットの技量と機体性能の両方を表現したかったんやろな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 20:23:52.37 ID:yNZ/3bUwr.net
>>594
隠密用改良してもさすがに受けきるのは苦しいと思ったわ。正面攻防の機体じゃないだろうし。
やっぱケルヒルトの技量かね。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 20:25:36.66 ID:x1RLYnd30.net
綱型の出力でなんとか?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 20:25:44.16 ID:/y/Pwjpc0.net
>>587
アディも・・・

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 20:26:47.51 ID:Vj+dxc6J0.net
伯母上のおっぱいでかくて素晴らしい

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 20:27:56.05 ID:yNZ/3bUwr.net
叔母上の若かかりしころは凄かっただろうな。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 20:29:07.83 ID:Wae0zM6F0.net
>>595
ストランド導入したから隠密型でも戦闘に耐えうるようになった
ケルヒルトも操作性劣悪のテレスターレを初見で使いこなす腕利きナイトランナーだし

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 20:33:33.42 ID:Vj+dxc6J0.net
やはりくっころネタで薄い本を誰か出さないかなー

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 20:34:02.84 ID:x1RLYnd30.net
一番くっころいいそうなのがおばさんっていう…

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 20:38:41.67 ID:Vj+dxc6J0.net
MTSP辺りで出してくれたらドストライク

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 20:45:25.58 ID:sS6gPNjb0.net
FSSのフィルモアのハイランダー的な騎士って誰になるの?
ゆかり姫は幻晶騎士乗れないだろう

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 20:46:48.24 ID:58HdJgJM0.net
>>600
それでも同世代の戦闘用には及ばない訳で
普通は勝てない

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 20:47:49.42 ID:X/F4YduQ0.net
国王騎も損失してるし王国ピンチ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 20:50:43.60 ID:Wae0zM6F0.net
>>604
>>606
言ったらネタバレになる

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 20:51:10.47 ID:8IXIzE2q0.net
斑鳩の呼称が鬼神で固まりつつあるようでワロタw
鬼神:会ったら死ぬ
速やかに決死隊を編成し本隊脱出の時を稼ぐこととか対処法に書かれそうw

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 20:51:12.69 ID:yTNY9V+I0.net
17歳だったのか

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 20:52:12.53 ID:4ZTrpEOU0.net
隠密機はリアクタの音出さない為の措置で正面きっての戦闘は不利になってるんじゃなかったか
機体性能だけ見たら普通に負けると思うよ
ましてやヴェイロキノス?だっけ、専用機じゃなかったしw

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 20:54:20.67 ID:x1RLYnd30.net
こっそり隠密機で強襲しようとしたらばったり出会ってしまって
かと言って不利だからと逃げるわけにもいかず

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 20:56:14.93 ID:SxYMji+f0.net
>>608
ジャロウデク軍のイカルガアレルギーが止まらない・・・。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 20:57:05.14 ID:3IcZcnaGd.net
しかしロボ周り以外はほんと適当だな
もっとじっくりやれば違うんだろうが、現状早送りすぎるw

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 20:57:19.02 ID:Wae0zM6F0.net
>>610
あれはあれで専用機なんじゃない?
腕の数は減りまくってたけど

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 20:57:46.53 ID:OgGdUvjA0.net
ニコ生一挙タイムシフトで見たが特番が面白かった。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 20:57:49.36 ID:x1RLYnd30.net
でもオラシオがイカルガを自分の目で見たのはいい改変だな
流石に伝聞だけでアレを模倣するのはねえ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 20:59:58.49 ID:QX65SuZu0.net
声優豪華だなこれ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 21:00:22.36 ID:uJcQqiL+0.net
ネタバレやめんかい!

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 21:02:17.86 ID:4ZTrpEOU0.net
>>614
あの曲芸戦闘楽しみだったけどやっぱCGでも死ぬんだろうか

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 21:04:45.27 ID:y8M86qFpM.net
cmで手パコパコやってる子人気有るので?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 21:06:52.25 ID:Wae0zM6F0.net
>>619
死ねそう
あの高速戦闘を維持しつつ大量の腕を動かすとか

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 21:07:18.98 ID:jwjgROps0.net
>>610
ただ、割に合わない砦の防衛で橋の上という狭いところで戦うことになるという…
スピードや奇襲性に優れてるのに生かせない

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 21:08:05.17 ID:vHeRsiQm0.net
アディがシーツの上から暗殺者に刺殺される瞬間にシーツを跳ね上げて目くらまししてその間に後ろに回って
ねぇあんた、誰?起こしにきてくれたわけじゃないよねって殺しかけて、エルにたしなめられるシーンとか好きだったのに
「アディ。情報を得ねばなりませんから、いきなり殺してしまうのはよくありませんよ」
「大丈夫。こいつ運がいいみたいね、生きてるわよ。意識はないけど」
襲撃シーン侍女すら死ななかったなぁ、銀鳳騎士団の軍人らしさというか殺し殺される職業のプロ意識が垣間見えて好きだったのに

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 21:09:06.75 ID:sS6gPNjb0.net
>>607
ゆかり姫がキッドに扱かれてナイトランナーになるのかな
ま、突っ立てるだけでも動かせれば無問題

625 :823@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 21:10:41.89 ID:fEWRndWIr.net
来週のOPのSEはロボの足音追加と予想

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 21:12:21.09 ID:62oqoVRo0.net
>>623
そういうの細かくやってると1クールじゃ収まらんしな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 21:12:29.99 ID:VrZWF20TK.net
オラシオに続いて誰かさんの変顔見れるんじゃない

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 21:13:14.74 ID:IjyGJZgfa.net
>>612
『イカルガ怖いイカルガ怖いイカルガ怖い・・・』

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 21:13:24.51 ID:62oqoVRo0.net
細かいシーンは書籍版でええやんけ、アニメはどうしても小説のようにはいかんて
このアニメの主題はいかにロボットをかっこよく魅せるかなんだしさ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 21:13:27.13 ID:Wae0zM6F0.net
>>624
え、ゆかり姫がキッドのナニを扱くって?(幻聴)

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 21:13:30.00 ID:QX65SuZu0.net
ゆかりんの演じ分けすごいな、さすがプロ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 21:14:57.18 ID:laQpj5WUd.net
>>355

捏造死ね捏造捏造くたばれ 死ね死ね捏造死ね
捏造捏造捏造くたばれ 捏造死ね捏造くたばれ
捏造死ねくたばれ捏造捏造死ね死ね捏造捏造くたばれ死ね捏造死ね捏造捏造死ね捏造死ね死ね捏造捏造死ねくたばれ捏造死ね死ね捏造死ね
死ね くたばれ死ね捏造 捏造死ね捏造死ね 死ね捏造死ね捏造くたばれ死ね 捏造死ね 捏造
死ね死ね 捏造捏造 くたばれ死ね死ね 捏造死ね くたばれ捏造 捏造死ね くたばれ捏造死ね捏造死ね死ね捏造 捏造死ね 死ね捏造捏造死ね くたばれ
捏造捏造 くたばれ 死ね 捏造捏造くたばれ捏造 捏造死ね死ね捏造 捏造捏造死ね捏造死ね
死ね 死ね捏造捏造くたばれ 捏造死ね捏造捏
死ね死ね捏造 くたばれ死ね 捏造捏造死ね
捏造くたばれ死ね捏造 捏造くたばれ死ね捏造
くたばれ死ね捏造捏造くたばれ捏造死ね捏造死ね 死ね捏造死ね死ね捏造 捏造くたばれ死ね
捏造くたばれ死ね捏造死ね捏造死ね捏造死ね
くたばれ 捏造くたばれ 死ね捏造死ね死ね捏造死ね死ね捏造 捏造くたばれ捏造 捏造くたばれ くたばれ 死ね 捏造捏造くたばれ死ね死ね
捏造捏造死ね捏造捏造死ね死ね捏造 捏造死ねくたばれ捏造死ね捏造くたばれ死ね 死ね捏造捏造死ね
死ね捏造捏造死ね捏造死ね 捏造くたばれ捏造死ね死ね 捏造くたばれ 死ね捏造 死ね 捏造くたばれ 捏造死ね 捏造捏造くたばれ死ね捏造死ね 死ね 捏造くたばれ死ね 捏造死ね死ね捏造 くたばれ死ね
捏造死ね捏造捏造くたばれ捏造死ね捏造 死ねくたばれ捏造捏造死ね捏造 死ねくたばれ 捏造死ね 捏造 捏造くたばれ捏造捏造死ね捏造死ね
死ね捏造くたばれ捏造捏造死ね捏造くたばれ
捏造死ね捏造死ね捏造死ねくたばれ死ねくたばれ死ね捏造くたばれ捏造死ね捏造捏造くたばれ死ね捏造死ね死ね捏造 死ね 捏造死ね捏造くたばれ捏造くたばれ捏造死ね死ね捏造 捏造 死ね
死ねくたばれ捏造 捏造くたばれ死ね

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 21:15:42.25 ID:62oqoVRo0.net
てかエルくんの声優さん、このすばのめぐみんとエルくんとの演じ分けもすごいと思うよ、ちゃんと男の子してるんだよなあ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 21:18:45.03 ID:x1RLYnd30.net
17歳の爵位云々を残したのは
ここで退場させるために焦って手柄取らせようとさせたんだろうな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 21:18:57.78 ID:4YAlWc0YM.net
あの4脚ロボは一人で動かせるそうだけど
複座のコクピットは残ってないの?
ちょっと姫様を前に載せて散歩してきてほしいのに

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 21:20:50.80 ID:MfkIGg570.net
エルくんの一番の強みは現代世界の知識でも見た目の可愛さでもなく迷いを捨て去っていることだろう
「ロボットに乗って戦場に出る以上は殺されても仕方ないですね」って感じで容赦なく斬り捨てる清さ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 21:20:59.83 ID:QX65SuZu0.net
敵の博士みたいのは中村じゃなく杉田の方がいい

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 21:21:55.05 ID:x1RLYnd30.net
>>636
俺はあの熱意だと思う

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200