2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ナイツ&マジック 32機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:04:21.84 ID:x1RLYnd30.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい

銀の騎操士、異世界に舞い降りる
――――――――――――――――――――――――――――――――
ネタバレ厳禁。ネタバレに繋がる質問にはバレスレ・原作スレへ誘導。
アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◎放送局 7/2より順次放送開始
日 曜 21:00- AT-X
日 曜 22:30- TOKYO MX
日 曜 23:00- KBS京都
日 曜 24:30- サンテレビ
火 曜 24:00- BS11

◎関連サイト
アニメ公式サイト:http://knights-magic.com/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/naitsuma_anime

◎前スレ
ナイツ&マジック 31機目
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1504314863/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:48:59.60 ID:O8vwepu/0.net
>>35
なるほど意味なしパージはしてたんだなw

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:49:25.65 ID:hXevy9z20.net
あれ?何かもう飛んでるんですけど…

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:50:58.24 ID:w1CQ1kl40.net
OPの効果音嫌いなんだけど
それをあえてやってるのはロボットアニメの様式美よなぁ…w
大体最終回でやるよね

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:51:27.38 ID:hXevy9z20.net
あと、なろう版更新してますな
5分前に

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:52:55.96 ID:nj/pKBM70.net
ttp://i.imgur.com/IW3DrCx.jpg
ttp://i.imgur.com/qFfpH21.jpg
ttp://i.imgur.com/u3aFMXs.jpg

狂気を感じるわ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:55:33.51 ID:O8vwepu/0.net
>>38
いやじっくり見ろもなにもパージした盾で謎アタックじゃなく
左手の盾でシールドバッシュするのが原作なので

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:55:39.20 ID:271cN/oW0.net
色々思うところはあったが17才早期退場でどうでもよくなったw

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:56:06.28 ID:tlZktw9Hr.net
>>43
斑鳩が牛鬼に感じるw

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:02:26.66 ID:qpG8D6qf0.net
OPの飛びましたよね割り込みはワロタ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:03:05.38 ID:Wae0zM6F0.net
>>44
だから謎アタックじゃなくて意表を突いたんだって、いちいち文章による解説がついてないと理解できないの?

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:03:19.07 ID:Rted8qd40.net
今回、エルくんの中の人が
いつもより楽しそうに思えたのは気のせい?

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:03:45.60 ID:+jxTxZoaC.net
あのメガネ君が敵側のエルくんか

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:04:30.56 ID:w1CQ1kl40.net
>>47
次週も何かしらのお約束をしてくれるのかちょい楽しみだわw

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:04:54.06 ID:63CZw81Ua.net
敵の天才も生まれ変わった航空マニアとかなら面白いんだけどな

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:06:16.19 ID:Nu8vFXOK0.net
>>43
妖怪レビテートシップ置いてけ誕生の瞬間である

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:06:52.75 ID:JUOb65g00.net
>>8に対するツッコミが今週の不満を表してる気がする
俺も見たら不満だった

>>43
敵だけど似た者同士だな

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:07:22.13 ID:ERvz9GN80.net
>>52
残念ながら航空機は無関係です

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:08:17.64 ID:eWPvIYj70.net
>>49 航空機でもロケットでも浮遊でもない、地球ですら存在しなかった新原理の飛行機械を見たエル君があまりの楽しさにヒートアップしてるのをうまく演じてたってことではそれは。

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:09:59.11 ID:Wae0zM6F0.net
>>52
むしろFFマニアの可能性

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:10:11.95 ID:tlZktw9Hr.net
相手方は天才だがプライドもある俗人だな。
こっちは天才だが他なんか関係ない狂人だな。

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:11:13.80 ID:jv+xY+jiK.net
>>27
どこが?レイズナー
欠片も感じないけど

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:11:28.62 ID:G4xOuL510.net
>>34
うまい具合にエル君が囮になった形では?

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:11:46.80 ID:O8vwepu/0.net
>>48
原作だとってあんまり言いたくないんだけど、そもそもは背後から組み付かれたのを
弾くためにパージしてんのね
だから形成逆転につなげられてるわけで
あの戦闘では逆転劇には見えんだろ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:14:47.05 ID:VrZWF20TK.net
もうみんな、ツェンちゃんに併走する馬車なんて忘れてしまったね
まあ、見た感じ馬車にツェンちゃんが併走する感じにはなってたか

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:16:39.83 ID:JUOb65g00.net
>>60
敵の失態ではあるな

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:17:07.48 ID:nj/pKBM70.net
>>62
原作では荷馬車に乗るって書いてあって、それをそのまま絵にしてしまった感
荷馬車つーてもツェンドリブルのキャリッジのことなんだけどなw

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:17:13.90 ID:zSNdX9Gw0.net
WEB版最新話はヒロイン追加話でしたな(ダーヴィド親方向けの)

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:22:11.58 ID:271cN/oW0.net
>>61
戦闘の流れから何から原作と大きく違うのに逆転劇にこだわってどうする

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:22:12.72 ID:uVl+tDGG0.net
>>44
盾の先端で突くのはシールドバッシュじゃないですw

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:22:36.28 ID:Rted8qd40.net
>>56
その通りで

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:22:52.22 ID:MoraTji30.net
>>61
パージした盾が上に勢いよく飛んでいく時点で
原作にはないギミックだぞ
原作では強化魔法を途絶させて接合部を外しだけだし
飛び道具にはならん

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:23:22.36 ID:BoJYSt1D0.net
>>59
OPだろ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:28:12.00 ID:iogxxee40.net
やっぱりあのOP見た瞬間「レイズナー!?」って思う人、俺以外にもいたんだな。安心したよw

あとでしばらくぶりにレイズナー×けいおんを見てこよう

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:29:40.85 ID:uVl+tDGG0.net
>>65
ガイスカ工房長の引退と孫娘って結構な追加ですがなw

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:31:49.73 ID:Wae0zM6F0.net
>>61
逆転劇に見えないのは確かに。
でもああいうロボ同士が高速戦闘してるところにパイロットの心理描写とか挟むとテンポが悪くなってそれはそれでつまらなくなりそう。

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:33:46.05 ID:zSNdX9Gw0.net
>>72
とりあえずコレでアニメ版のドワ子は親方で無くバトソンの為のヒロインと言うことでw

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:34:07.89 ID:M8tlo3/q0.net
OP妨害SE笑える。もう曲いらないじゃん。

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:34:17.69 ID:O8vwepu/0.net
>>62
それどころじゃなかった感
シャドウラートで隠密行動なはずが音出しまくってたり

>>67
> 装甲を捨てたアルディラッドカンバーが追いすがる。腕部につけた小振りな盾を打突武器と化し、
> 勢いのままヴェイロキノスの頭部めがけて殴りかかった。
Webだとシールドバッシュだが、書籍だと変更されてるのか?

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:34:40.34 ID:Wae0zM6F0.net
細かい心理描写は小説だからこそ面白いというか、小説を面白くするために盛り込まれているから
アニメにすると面白みがなくなるかも

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:35:33.52 ID:sD0865WQ0.net
最終回はENJOY&EXICITING
殲滅戦がボクを呼ぶ!

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:37:38.54 ID:VrZWF20TK.net
>>77
キッドと姫様の件はそんな感じだったね
キッド、姫様の手握ってドギマギしてたのにね

それを見てニヤニヤするエル君アディが見れなかったのは残念だったが仕方ないな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:39:42.34 ID:O8vwepu/0.net
>>73
パイロットの心理描写ってロボアニメの戦闘の大事なスパイスじゃないかね
名作って言われてるのは大半がしっかり書かれてるもんだしな
エルがトリガーハッピーだから周囲は余計にね

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:40:02.44 ID:B6/bxGzwd.net
案山子砲台仕様、個人的には好きだわ。
ドラクエ神官系キャラに通ずるデザイン。

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:40:04.88 ID:04GSXnt/a.net
なみだーキスでーぬーぐったー

「俺があなたの騎士になってあなたを守る…!」
「トランドオーキスの無念、晴らさせて貰おう!!」

ロンリウェー♪(^ω^)

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:41:34.03 ID:zSNdX9Gw0.net
>>82
同じOPに挿入ならその2つのシーンが良かった。

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:43:27.39 ID:MoraTji30.net
>>76
ただ切り離して落とすのでなくエアロスラストの魔法でも仕込んだんじゃないのかって勢いで飛んでってたし
爪をそらすどころか当たった衝撃でヴェンドバダーラ改の突撃止めて突きあげてるしもはやシールドバッシュかのような威力だろ
パージとシールドバッシュ混ぜたアニオリのギミック使った迎撃でカットと言うより殺陣自体が別物だろう
そもそもアニメ版は左腕のシールド小さくなりすぎててシールドバッシュには向いてない

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:47:56.55 ID:uo4FDz4i0.net
案山子砲台仕様があるのなら、ベネット仕様もあるはず。

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:48:45.30 ID:0iBjkXjtr.net
敵側にも変な奴いてワロタ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:50:56.06 ID:oYK0y3Ke0.net
他の改変はまあ残念なところもあるけど仕方ないかなーとは思うんだ
でも姫とキッドの会話だけは全然納得いかん
アニメだけ見てる人で、姫がキッドに説得された理由が「雰囲気で」以外に理解できた人いるのん?

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:51:27.09 ID:tok1GVPe0.net
すんごい駆け足で話が進んだ10話
そして中村さんやっぱすげえわ…

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:56:16.49 ID:VivGl7/t0.net
オープニングがレイズナーしててワロタ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:56:32.76 ID:JUOb65g00.net
>>85
格闘専用とか扱いが難しいからないだろう
ソードマンみたいなのになるし

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:57:35.75 ID:iogxxee40.net
>>82
誰か説明してくれよぉ!

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:57:39.97 ID:yAPavTSEa.net
>>87
原作未読だからよく分からないんだけど、雰囲気で流されたわけじゃないの?

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 02:00:08.43 ID:Wae0zM6F0.net
>>80
そのスパイスの匙加減は俺にも君にもわからんことだ、それがわかれば自分で名作作ってるし
ただ言えるのは原作を再現するだけだとスパイス盛りすぎになるってこと、1クールをカサドシュで終わらすとかどんだけ盛るんだと
それに今回のアニメの戦闘の出来は少しスパイスが足りなくても決して失敗作じゃない

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 02:03:34.09 ID:MoraTji30.net
>>90
完全に素手のみで戦う格闘専の機体はあるぞ
アニメでは出なかった銅牙騎士団の新型機ヴィッテンドーラ
ヴェンドバダーラはこっそり急所を突く闇討ち専門でまともな戦闘力なかったけど
正面から装甲を貫く攻撃力を得て普通に戦える程に強くなっている

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 02:04:13.37 ID:04GSXnt/a.net
>>91
はしーれーメーローッスのーよーにー♪(^ω^)

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 02:04:59.31 ID:Q23cqBr50.net
>>91
レイズナー OP でググれよ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 02:07:03.44 ID:xVcOBmJ2H.net
なんか話がスムーズに繋がってないというか、全体的にぶつ切り感が半端ないなあ
盛り上がりもなくて淡々とイベントを切り貼りした消化試合みたいになってるのが気になります

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 02:08:02.61 ID:oYK0y3Ke0.net
>>92
原作では姫が「私のような者になど、誰も従いはしない・・・」ってなったところを一目ぼれ状態のキッドが
「いる。すくなくとも俺がいるぜ」と言って、騎士の宣誓をする。
自分だけは姫の味方になろう、という意志がこもってるから説得されたわけで。

なんでアニメだと「姫様だから皆が従うの当然じゃん!」とか軽いノリで言い出して、
それでも渋る相手に突然騎士の宣誓をして、それで説得されちゃうのか・・・

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 02:10:29.84 ID:JUOb65g00.net
>>98
改悪なんだな
そこ、盛り上がりそうなのに

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 02:10:37.46 ID:CYO632ynK.net
お、おい…傭兵エロ姉さん死んじゃったとかマジか……
捕まった部下の方がマシな末路では
シーマさんみたいにもう少し長生きするかと思ったら…悪いことしまくりだからしゃーないが
あの傭兵は何かを再興しようとしていたの?

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 02:10:37.84 ID:Wae0zM6F0.net
>>97
まあ決戦はこれからだからね、前哨戦を圧縮するのは致し方ない

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 02:13:18.13 ID:pc1z/PEs0.net
眼帯のおっさんの報告おっさん一人だけじゃ「お前頭大丈夫か?」扱いだったな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 02:14:02.88 ID:xVcOBmJ2H.net
>>101
原作未読だから観ててちょっと心配になったんだわ
そうか、この後がっつりやってくれるのなら楽しみだねー

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 02:14:30.10 ID:5FusoBwI0.net
序盤からラスボスっぽい描かれ方してたオバサンが
主人公以外にあっさり殺されてワロタw

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 02:14:40.13 ID:pc1z/PEs0.net
>>100
あの鍵方式量産型にも採用していたみたいだな

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 02:17:28.46 ID:CYO632ynK.net
エルくんは戦争や人同士の殺し殺されにビビるかと思ったらそんなことはなかったぜ
そういや散々モンスターと生き死にのグロ戦やってたな

騎士学生たちは戦乱時代でモンスターの被害者とかも散々見てるだろうし、時代が時代だからメンタルも強く戦争への覚悟は完了しているのだろう

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 02:19:55.29 ID:me2Zqc9e0.net
>>104
本来はもっと尺かけて奇襲の失敗で追い込まれて戦うとこだったけどダイジェストだから仕方ないね

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 02:20:03.45 ID:tssA/Af50.net
未読なのでアレですが
>>87
キッドがトーチャンに作法・礼法をそれなりに仕込まれていて
助けに来て目の前にいる小僧が平民以上の品格もある奴だった
って雰囲気が伝わったんじゃないかとおもた

>>99
改悪というよかただ枠時間がたりねーってとこなんだと思うさ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 02:21:04.61 ID:04GSXnt/a.net
>>81
操兵っぽいデザインでいいよね(^ω^)

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 02:21:53.98 ID:tssA/Af50.net
>>103
まだジャロウデクのバトルマニアが再登場してねーしな

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 02:22:44.65 ID:63CZw81Ua.net
というかキッド勝手に他の国に忠誠を誓ったら問題では

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 02:23:26.65 ID:uVl+tDGG0.net
>>100
傭兵じゃないです。
身内や当人の不始末でおとり潰しになった家の人間を集めて非合法作戦に従事させてる部隊なんです、銅牙騎士団って。


バトルメックの失機者みたいだな。

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 02:23:30.04 ID:tssA/Af50.net
そういや巨乳のマルティナ様はショタ入っていない感じなの?
平然としてたよね

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 02:25:12.97 ID:JUOb65g00.net
>>112
再起を図るためにエグいことでもしなきゃいけない訳か
エグい人材の再利用先だな

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 02:26:26.45 ID:tssA/Af50.net
>>111
嫁ぐならいんじゃね?男だけど

実家の正式な息子にされた後に官位でも何かしら貰って将来移籍とかすんのかな?

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 02:27:35.98 ID:4rAR70Gx0.net
まじでアニメから入ったひとは終わったら小説読んだほうが良いと思うわ
色々端折りすぎ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 02:29:19.85 ID:tssA/Af50.net
>>114
真田みたいにでかい大名に領地取られて放浪同然のまま潰えた風味すか

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 02:29:43.45 ID:3qYym1rB0.net
すんごい詰め込み方だねぇ
まあテンポは良いとも言うかもしれんが、こう展開が早すぎると余韻も糞もない

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 02:29:44.32 ID:VrZWF20TK.net
あのあと気を利かせた人達によってキッドが姫様の護衛任務に就くようになるんだよね

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 02:30:39.94 ID:tssA/Af50.net
>>116
さすおにと幼女のアニメスレで同じ事考えてた事を思い出した

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 02:30:53.91 ID:MoraTji30.net
>>100
傭兵ではなく間者
団長は取り潰しになった貴族の出
ヒエタカンナス家を再興したかった

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 02:34:00.21 ID:zSNdX9Gw0.net
冷えた寒茄子家・・・美味しそうだ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 02:34:20.48 ID:pc1z/PEs0.net
コクピット内で捕まった奴ってカザドシュ事件でフラッシュグレネード投げた奴だっけ?

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 02:36:01.23 ID:XDoNqyF10.net
エルくんと敵メガネがいいキャラしてて笑ったw
たしかに、めちゃくちゃダイジェスト気味ではあるけど、
映像と音で笑わせてくれるのは
素直にアニメの強みだと思う

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 02:36:58.09 ID:JUOb65g00.net
>>122
いや茄子は揚げてこそだろう

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 02:38:53.69 ID:4rAR70Gx0.net
茄子は味噌炒めか煮浸しだな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 02:40:06.33 ID:MoraTji30.net
>>124
今回の敵メガネの出番はすべてがアニオリで
性格もだいぶアレンジされて変わってる
アレが面白いと思ったなら原作関係なくアニメスタッフの功だ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 02:44:04.58 ID:tssA/Af50.net
>>127
工房の爺ちゃん並のオタク職人かと思っちゃった
繰り返しネタにしたかったんでしょうね

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 02:48:11.72 ID:XDoNqyF10.net
アニオリだったのか……確かにメガネの興奮っぷりは工房のお爺ちゃんを思い出した
同じ勢力だったら仲良くなってたかもなあ

片目のお姉さんはガンダム00のサーシェスみたいな
ポジションになるのかと思ったら退場しちゃったね

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 02:53:16.75 ID:G4xOuL510.net
>>101
ティラントーはクシェペルカ王国のレスヴァントを容易く圧倒した上、ディートリヒ先輩が
最新鋭機グゥエラリンデをもってしても倒すのに多少手こずったほど、強力な量産機だ。
そのティラントーを、エル君のイカルガは9話で5機,10話で3機とも全て1撃目で瞬殺。
いくら敵が強くても、これでは確かにね…

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 02:55:48.44 ID:Xdlk0Uwd0.net
エルくん他の機体全部対空仕様にする気なの?

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 02:59:17.48 ID:oYK0y3Ke0.net
>>131
設計図みればわかるが、あれツェン用よ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 03:00:00.39 ID:sD0865WQ0.net
対空装備だろ
つまり竹槍

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 03:03:33.65 ID:eVjHB54zd.net
展開がはやすぎ
まずOPのSEはいらない
いい曲だからそのまま画を乗せて聞いたほうがいい
あと何度もいうけど銀髪褐色巨乳のおっぱいライダーをもっと活躍させるかおねショタお願いします

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 03:03:42.22 ID:llLtic6g0.net
キッドくんちょっと棒過ぎる
ここで姫様とのロマンスやるならもうちょっと上手い声優にしたら良かったのに

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 03:10:46.14 ID:me2Zqc9e0.net
キッドのエレオノーラ説得部分はいっそアニオリで改変して騎士の誓いを際立たせれくれたらよかったのにな、前後関係が意味不明だわ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 03:16:39.43 ID:eVjHB54zd.net
展開がはやいのに姫さんがもたもたしてるとこがすっげえイラついた
話の通じないババアを見てるようだった

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 03:21:21.17 ID:QQttnITj0.net
チャーリー中村じゃあーりませんか

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200