2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ナイツ&マジック 32機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:04:21.84 ID:x1RLYnd30.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい

銀の騎操士、異世界に舞い降りる
――――――――――――――――――――――――――――――――
ネタバレ厳禁。ネタバレに繋がる質問にはバレスレ・原作スレへ誘導。
アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◎放送局 7/2より順次放送開始
日 曜 21:00- AT-X
日 曜 22:30- TOKYO MX
日 曜 23:00- KBS京都
日 曜 24:30- サンテレビ
火 曜 24:00- BS11

◎関連サイト
アニメ公式サイト:http://knights-magic.com/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/naitsuma_anime

◎前スレ
ナイツ&マジック 31機目
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1504314863/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:05:08.24 ID:x1RLYnd30.net
◎スタッフ
原作:天酒之瓢          原作イラスト:黒銀
監督:山本裕介          シリーズ構成:横手美智子
脚本:横手美智子、木村 暢  キャラクターデザイン:桂憲一郎
総作画監督:桂憲一郎、福永智子、山田裕子
エフェクト作画監督:梅田貴嗣  シルエットナイトデザイン:黒銀
メカニックデザイン:天神英貴  コンセプトデザイン:宮武一貴、岸田隆宏
プロップデザイン:入江 篤
美術監督:益田健太        美術設定:藤井一志
色彩設計:藤木由香里      2Dデザイン:荒木宏文
CGディレクター:井野元英二   3DCG:オレンジ
撮影監督:佐藤 洋        編集:内田 恵
音響監督:明田川仁        音楽:甲田雅人
アニメーション制作:エイトビット 製作:ナイツ&マジック製作委員会

◎キャスト
エルネスティ(エル):高橋李依 アデルトルート(アディ):大橋彩香
アーキッド(キッド):菅原慎介  エドガー:内匠靖明
ディートリヒ:興津和幸      ヘルヴィ:伊藤静
バトソン:藤原夏海       ダーヴィド:伊丸岡篤
ラウリ:池田勝          マティアス:天神英貴
セレスティナ:大原さやか   ステファニア:千本木彩花
倉田翼:阪口大助
アンブロシウス:菅生隆之  クヌート:土師孝也
ヨアキム:木下浩之      ノーラ:加隈亜衣
エムリス:小野大輔      ガイスカ:麦人
オルヴァー:松岡禎丞     キトリー:潘 恵子
マルティナ:田中敦子     エレオノーラ:田村ゆかり
イサドラ:朝井彩加
ケルヒルト:井上喜久子

☆★☆★

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:05:30.00 ID:x1RLYnd30.net
追加

アウクスティ・ヴァリオ・クシェペルカ:堀秀行

カルリトス・エンデン・ジャロウデク:綿貫竜之介
クリストバル・ハスロ・ジャロウデク:千葉進歩
カタリーナ・カミラ・ジャロウデク:桜井浩美

ドロテオ・マルドネス:稲田徹
グスターボ・マルドネス:松風雅也

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:10:51.13 ID:+JkcRr6h0.net
1/4の確率で婆を引くエルくん
ないわー
エルくんは姫だからお姫様を救っちゃダメなのか?

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:12:19.19 ID:uJcQqiL+0.net
エル君はエル君だから何をやってもエル君なの!

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:14:29.82 ID:n1dMi0PE0.net
エルはある意味オタサーの姫みたいなもんだし
姫が姫さらってどうすんねんって言う

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:16:19.61 ID:x1RLYnd30.net
◎主題歌 8/2発売
OPテーマ「Hello!My World!!」fhána
EDテーマ「ユー&アイ」大橋彩香

◎関連スレ
【Knight's & Magic】 天酒之瓢 総合スレ1 【ナイツ&マジック】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1501549394/
【ナイツ&マジック】 天酒之瓢 10 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1503794821/

【ナイツ&マジック】エルきゅんの、ロボットは男の娘マン可愛い3
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1502024118/
【ナイツ&マジック】アデルトルートはエル君大好きかわいい
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1499057871/



8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:29:20.25 ID:nj/pKBM70.net
ttp://i.imgur.com/BXEa73k.jpg

キッドもちゃんとした騎士服着てればカッコつきそうなもんだが

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:29:51.59 ID:CMbDzi/U0.net
やったぜ

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:30:21.92 ID:uJcQqiL+0.net
>>8
うーんこの王道アニメ主人公ビジュアル・・・

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:30:37.69 ID:OdzRB6mO0.net
>>1

キッドと姫様の会話シーン警鐘役の兵士がいちゃついてんじゃねーぞって邪魔しようとしてる風にしか見えない

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:31:02.54 ID:VrZWF20TK.net
>>8
原作イラストだとキッドが姫様より頭ひとつ分大きいんだがな

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:31:17.06 ID:CMbDzi/U0.net
>>8
キッドかわいい…

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:32:21.62 ID:18dTrPS30.net
キッドとアディは身長低いし服装変わってないし
スタッフは原作読んでないの?

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:32:38.29 ID:y+DJLXjHa.net
>>8
原作口絵だと着ているんだけどなあ

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:35:17.51 ID:69/J7RjF0.net
雇われおばさん、あれで退場?
会心とかそういう展開期待してたのに

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:37:05.03 ID:Wae0zM6F0.net
>>16
うん、あれで退場

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:37:24.84 ID:z6Sq5UOf0.net
>>16
原作だとミンチよりひでぇやになってるんでまぁ…

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:37:42.38 ID:GmgwP1WX0.net
原作では生身でシルエットナイトに殺されるラストだけど、
そこまで血生臭い演出は無理だったんでしょ

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:38:34.00 ID:y+DJLXjHa.net
>>16
むしろ原作より綺麗に死ねたよ
原作は見苦しい足掻きした上に醜い死に方したから

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:38:46.49 ID:69/J7RjF0.net
>>17>>18
ありがとう
展開が早いのはいいけど、あまり掘り下げもないしモブ程度の扱いだったんだな

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:41:26.28 ID:uVl+tDGG0.net
モブというにはあがきまくったから悪役としては十分な働きをしてる

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:41:49.85 ID:vpySK0a20.net
あのオバサン思わせぶりに再登場してながら次の話で3分で退場とかなんかもう草も生えない

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:42:16.74 ID:O8vwepu/0.net
>>16
原作だとおばさんが速度と老獪さで翻弄してエドガー機やられそうになりつつも
可動式装甲捨てて逆転するような展開があったけど、全部カットされた

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:42:31.24 ID:mrLTwrim0.net
いまのアニメでじっくりやれるなんてめったにないからなぁ
早足で駆けさせるのがもったいない原作が多いこと多いこと

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:43:12.72 ID:OdzRB6mO0.net
おばさん退場こんなに早かったっけと思ったらそういやweb版とは違ってたんだな

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:43:12.89 ID:O8cBaSo1a.net
くっそ寒いから露骨なレイズナーのパクリやめろや

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:43:59.37 ID:dKB8ZaXs0.net
>>12
5巻p393か。p29では同じ位の座高にみえるからこれからバキバキ成長したりして。

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:44:20.50 ID:Wae0zM6F0.net
>>24
いやちゃんと装甲パージしてたでしょ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:44:28.24 ID:y+DJLXjHa.net
>>26
いや、書籍版でももう少し長く生きてますよ
尺の都合で殺されました

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:45:01.58 ID:1qKkuyiY0.net
エル抱いて寝てたアディが邪魔されてブチ切れるシーンカットされた

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:45:25.08 ID:f2ogVMtMa.net
>>12
なんかアニメは入学時から成長してないよねw

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:45:41.36 ID:O8vwepu/0.net
>>29
してたか?見返してみるか
してても意味なしパージだと思うが

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:45:52.71 ID:qX+om5oD0.net
エルくんが侵入したBBAの塔にはすぐに衛兵がやってきたのに
キッドの侵入した姫の塔には鐘が鳴るだけで誰もやってこなくてワロタ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:46:15.21 ID:nj/pKBM70.net
>>24
これがそのリスペクトじゃね
ttp://i.imgur.com/mkvT1eE.jpg
ttp://i.imgur.com/dch20HF.jpg

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:46:15.60 ID:jwjgROps0.net
>>31
プラモの夢見る話といい
さすがに年頃の男女が同衾(してるのにHなことはなし)はまずいってことなんだろうな

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:47:18.17 ID:dKB8ZaXs0.net
成長したのは1話だけかも。

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:48:30.25 ID:Wae0zM6F0.net
>>33
文句つけるんならちゃんとじっくり見てからにしなさい
背後に回った敵の意表を上手く突いているから

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:48:59.60 ID:O8vwepu/0.net
>>35
なるほど意味なしパージはしてたんだなw

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:49:25.65 ID:hXevy9z20.net
あれ?何かもう飛んでるんですけど…

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:50:58.24 ID:w1CQ1kl40.net
OPの効果音嫌いなんだけど
それをあえてやってるのはロボットアニメの様式美よなぁ…w
大体最終回でやるよね

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:51:27.38 ID:hXevy9z20.net
あと、なろう版更新してますな
5分前に

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:52:55.96 ID:nj/pKBM70.net
ttp://i.imgur.com/IW3DrCx.jpg
ttp://i.imgur.com/qFfpH21.jpg
ttp://i.imgur.com/u3aFMXs.jpg

狂気を感じるわ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:55:33.51 ID:O8vwepu/0.net
>>38
いやじっくり見ろもなにもパージした盾で謎アタックじゃなく
左手の盾でシールドバッシュするのが原作なので

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:55:39.20 ID:271cN/oW0.net
色々思うところはあったが17才早期退場でどうでもよくなったw

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:56:06.28 ID:tlZktw9Hr.net
>>43
斑鳩が牛鬼に感じるw

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:02:26.66 ID:qpG8D6qf0.net
OPの飛びましたよね割り込みはワロタ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:03:05.38 ID:Wae0zM6F0.net
>>44
だから謎アタックじゃなくて意表を突いたんだって、いちいち文章による解説がついてないと理解できないの?

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:03:19.07 ID:Rted8qd40.net
今回、エルくんの中の人が
いつもより楽しそうに思えたのは気のせい?

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:03:45.60 ID:+jxTxZoaC.net
あのメガネ君が敵側のエルくんか

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:04:30.56 ID:w1CQ1kl40.net
>>47
次週も何かしらのお約束をしてくれるのかちょい楽しみだわw

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:04:54.06 ID:63CZw81Ua.net
敵の天才も生まれ変わった航空マニアとかなら面白いんだけどな

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:06:16.19 ID:Nu8vFXOK0.net
>>43
妖怪レビテートシップ置いてけ誕生の瞬間である

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:06:52.75 ID:JUOb65g00.net
>>8に対するツッコミが今週の不満を表してる気がする
俺も見たら不満だった

>>43
敵だけど似た者同士だな

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:07:22.13 ID:ERvz9GN80.net
>>52
残念ながら航空機は無関係です

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:08:17.64 ID:eWPvIYj70.net
>>49 航空機でもロケットでも浮遊でもない、地球ですら存在しなかった新原理の飛行機械を見たエル君があまりの楽しさにヒートアップしてるのをうまく演じてたってことではそれは。

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:09:59.11 ID:Wae0zM6F0.net
>>52
むしろFFマニアの可能性

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:10:11.95 ID:tlZktw9Hr.net
相手方は天才だがプライドもある俗人だな。
こっちは天才だが他なんか関係ない狂人だな。

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:11:13.80 ID:jv+xY+jiK.net
>>27
どこが?レイズナー
欠片も感じないけど

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:11:28.62 ID:G4xOuL510.net
>>34
うまい具合にエル君が囮になった形では?

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:11:46.80 ID:O8vwepu/0.net
>>48
原作だとってあんまり言いたくないんだけど、そもそもは背後から組み付かれたのを
弾くためにパージしてんのね
だから形成逆転につなげられてるわけで
あの戦闘では逆転劇には見えんだろ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:14:47.05 ID:VrZWF20TK.net
もうみんな、ツェンちゃんに併走する馬車なんて忘れてしまったね
まあ、見た感じ馬車にツェンちゃんが併走する感じにはなってたか

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:16:39.83 ID:JUOb65g00.net
>>60
敵の失態ではあるな

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:17:07.48 ID:nj/pKBM70.net
>>62
原作では荷馬車に乗るって書いてあって、それをそのまま絵にしてしまった感
荷馬車つーてもツェンドリブルのキャリッジのことなんだけどなw

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:17:13.90 ID:zSNdX9Gw0.net
WEB版最新話はヒロイン追加話でしたな(ダーヴィド親方向けの)

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:22:11.58 ID:271cN/oW0.net
>>61
戦闘の流れから何から原作と大きく違うのに逆転劇にこだわってどうする

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:22:12.72 ID:uVl+tDGG0.net
>>44
盾の先端で突くのはシールドバッシュじゃないですw

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:22:36.28 ID:Rted8qd40.net
>>56
その通りで

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:22:52.22 ID:MoraTji30.net
>>61
パージした盾が上に勢いよく飛んでいく時点で
原作にはないギミックだぞ
原作では強化魔法を途絶させて接合部を外しだけだし
飛び道具にはならん

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:23:22.36 ID:BoJYSt1D0.net
>>59
OPだろ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:28:12.00 ID:iogxxee40.net
やっぱりあのOP見た瞬間「レイズナー!?」って思う人、俺以外にもいたんだな。安心したよw

あとでしばらくぶりにレイズナー×けいおんを見てこよう

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:29:40.85 ID:uVl+tDGG0.net
>>65
ガイスカ工房長の引退と孫娘って結構な追加ですがなw

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:31:49.73 ID:Wae0zM6F0.net
>>61
逆転劇に見えないのは確かに。
でもああいうロボ同士が高速戦闘してるところにパイロットの心理描写とか挟むとテンポが悪くなってそれはそれでつまらなくなりそう。

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:33:46.05 ID:zSNdX9Gw0.net
>>72
とりあえずコレでアニメ版のドワ子は親方で無くバトソンの為のヒロインと言うことでw

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:34:07.89 ID:M8tlo3/q0.net
OP妨害SE笑える。もう曲いらないじゃん。

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:34:17.69 ID:O8vwepu/0.net
>>62
それどころじゃなかった感
シャドウラートで隠密行動なはずが音出しまくってたり

>>67
> 装甲を捨てたアルディラッドカンバーが追いすがる。腕部につけた小振りな盾を打突武器と化し、
> 勢いのままヴェイロキノスの頭部めがけて殴りかかった。
Webだとシールドバッシュだが、書籍だと変更されてるのか?

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:34:40.34 ID:Wae0zM6F0.net
細かい心理描写は小説だからこそ面白いというか、小説を面白くするために盛り込まれているから
アニメにすると面白みがなくなるかも

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:35:33.52 ID:sD0865WQ0.net
最終回はENJOY&EXICITING
殲滅戦がボクを呼ぶ!

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:37:38.54 ID:VrZWF20TK.net
>>77
キッドと姫様の件はそんな感じだったね
キッド、姫様の手握ってドギマギしてたのにね

それを見てニヤニヤするエル君アディが見れなかったのは残念だったが仕方ないな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:39:42.34 ID:O8vwepu/0.net
>>73
パイロットの心理描写ってロボアニメの戦闘の大事なスパイスじゃないかね
名作って言われてるのは大半がしっかり書かれてるもんだしな
エルがトリガーハッピーだから周囲は余計にね

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:40:02.44 ID:B6/bxGzwd.net
案山子砲台仕様、個人的には好きだわ。
ドラクエ神官系キャラに通ずるデザイン。

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:40:04.88 ID:04GSXnt/a.net
なみだーキスでーぬーぐったー

「俺があなたの騎士になってあなたを守る…!」
「トランドオーキスの無念、晴らさせて貰おう!!」

ロンリウェー♪(^ω^)

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:41:34.03 ID:zSNdX9Gw0.net
>>82
同じOPに挿入ならその2つのシーンが良かった。

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:43:27.39 ID:MoraTji30.net
>>76
ただ切り離して落とすのでなくエアロスラストの魔法でも仕込んだんじゃないのかって勢いで飛んでってたし
爪をそらすどころか当たった衝撃でヴェンドバダーラ改の突撃止めて突きあげてるしもはやシールドバッシュかのような威力だろ
パージとシールドバッシュ混ぜたアニオリのギミック使った迎撃でカットと言うより殺陣自体が別物だろう
そもそもアニメ版は左腕のシールド小さくなりすぎててシールドバッシュには向いてない

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:47:56.55 ID:uo4FDz4i0.net
案山子砲台仕様があるのなら、ベネット仕様もあるはず。

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:48:45.30 ID:0iBjkXjtr.net
敵側にも変な奴いてワロタ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:50:56.06 ID:oYK0y3Ke0.net
他の改変はまあ残念なところもあるけど仕方ないかなーとは思うんだ
でも姫とキッドの会話だけは全然納得いかん
アニメだけ見てる人で、姫がキッドに説得された理由が「雰囲気で」以外に理解できた人いるのん?

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:51:27.09 ID:tok1GVPe0.net
すんごい駆け足で話が進んだ10話
そして中村さんやっぱすげえわ…

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:56:16.49 ID:VivGl7/t0.net
オープニングがレイズナーしててワロタ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:56:32.76 ID:JUOb65g00.net
>>85
格闘専用とか扱いが難しいからないだろう
ソードマンみたいなのになるし

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:57:35.75 ID:iogxxee40.net
>>82
誰か説明してくれよぉ!

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:57:39.97 ID:yAPavTSEa.net
>>87
原作未読だからよく分からないんだけど、雰囲気で流されたわけじゃないの?

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 02:00:08.43 ID:Wae0zM6F0.net
>>80
そのスパイスの匙加減は俺にも君にもわからんことだ、それがわかれば自分で名作作ってるし
ただ言えるのは原作を再現するだけだとスパイス盛りすぎになるってこと、1クールをカサドシュで終わらすとかどんだけ盛るんだと
それに今回のアニメの戦闘の出来は少しスパイスが足りなくても決して失敗作じゃない

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 02:03:34.09 ID:MoraTji30.net
>>90
完全に素手のみで戦う格闘専の機体はあるぞ
アニメでは出なかった銅牙騎士団の新型機ヴィッテンドーラ
ヴェンドバダーラはこっそり急所を突く闇討ち専門でまともな戦闘力なかったけど
正面から装甲を貫く攻撃力を得て普通に戦える程に強くなっている

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 02:04:13.37 ID:04GSXnt/a.net
>>91
はしーれーメーローッスのーよーにー♪(^ω^)

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 02:04:59.31 ID:Q23cqBr50.net
>>91
レイズナー OP でググれよ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 02:07:03.44 ID:xVcOBmJ2H.net
なんか話がスムーズに繋がってないというか、全体的にぶつ切り感が半端ないなあ
盛り上がりもなくて淡々とイベントを切り貼りした消化試合みたいになってるのが気になります

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 02:08:02.61 ID:oYK0y3Ke0.net
>>92
原作では姫が「私のような者になど、誰も従いはしない・・・」ってなったところを一目ぼれ状態のキッドが
「いる。すくなくとも俺がいるぜ」と言って、騎士の宣誓をする。
自分だけは姫の味方になろう、という意志がこもってるから説得されたわけで。

なんでアニメだと「姫様だから皆が従うの当然じゃん!」とか軽いノリで言い出して、
それでも渋る相手に突然騎士の宣誓をして、それで説得されちゃうのか・・・

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 02:10:29.84 ID:JUOb65g00.net
>>98
改悪なんだな
そこ、盛り上がりそうなのに

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 02:10:37.46 ID:CYO632ynK.net
お、おい…傭兵エロ姉さん死んじゃったとかマジか……
捕まった部下の方がマシな末路では
シーマさんみたいにもう少し長生きするかと思ったら…悪いことしまくりだからしゃーないが
あの傭兵は何かを再興しようとしていたの?

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200