2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★412

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/03(日) 23:37:29.98 ID:vKVz05pV0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ブウとの戦いのその先へ!!!!
原作ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
「ドラゴンボール超」 フジテレビ他にて2015年7月5日より毎週日曜朝9時放送中!
□原作・ストーリー&キャラクター原案
鳥山 明
□ 出演
野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)他
□ シリーズディレクター
長峯 達也 中村 亮太
□ キャラクターデザイン
山室 直儀
□【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板: http://mao.2ch.net/liveanime/
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.2ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
□原作・無印・Zの雑談は、なるべく専用スレで。
□リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
□GT・劇場版・ゲームの話題は専用スレでお願いします。
□次スレは>>950(状況に応じて>>900)が立てること。無理ならば代理人を指名すること。
◆スレ立て注意事項
本文1行目に以下の一文を加えること
!extend:checked:vvvvv:1000:512
★番組公式サイト⇒ http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_s/
★番組公式twitter⇒ http://twitter.com/DB_super2015

前スレ
ドラゴンボール超★411
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1504399098/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 03:02:02.30 ID:PmJx0C9P0.net
>>502
クソみたいな場所だと思ってるならさっさと退場しろ気持ち悪い

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 03:09:09.20 ID:LqNmGiJZK.net
>>494
天津飯ってフリーザ親子来襲直前に地球に居るベジータや一緒に生活してるヤムチャにまであからさまな不快感示したり
セル戦直後にもう会うことは無いと言ってみたり
原作最終回の天下一に参加してなかったり(悟空かクリリンあたりが誘ってるだろうに)
わりと付き合いにくい人だったんだけど超では人間が丸くなってるよな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 04:07:37.42 ID:Di2uVAw00.net
前回の鳥人間、山寺声だったらワタル世代大喜びじゃった
若人には何でビルスと同じ声?ってなっちまうが

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 04:38:59.79 ID:WHwF44+S0.net
>>522
汚いものってたまに見たくなるじゃん
うんこしたあとにちらっと見るみたいな感じ
2ちゃんでしか粋がれない君を傷つけたなら謝る
すまん、君にはここは大事な場所なんだよね

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 04:49:48.44 ID:PmJx0C9P0.net
>>525
うん、わかった
二度と来るなよ^ ^

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 06:16:38.05 ID:TSQmWza3M.net
亀最強

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 06:22:13.78 ID:7QExlu4NM.net
>>501
創造しかできないとしたらどうなんだろね?
宇宙で1番強いけど、破壊はできない。。

創ったもの達が無秩序に暴れてる。
その苦しみ。
人間ゼロ計画。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 06:23:57.96 ID:TSQmWza3M.net
>>463
サイヤ人以外は人にあらずだからな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 06:26:45.46 ID:TSQmWza3M.net
>>443
ギャグみたいな罠で場外

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 07:21:08.04 ID:x2ebPZsid.net
悟空の新形態らしき絵を見るとシリアスな表情してるけどジレン相手に笑顔なくして真剣な展開になるのかな?
フリーザとかに対してあの表情とかならなんとなく想像できるけどジレンに対してあの表情はあまり想像できない。

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 07:24:58.32 ID:nSA4fmGG0.net
大神官黒幕って言ってる奴は日本語の勉強してきたら?
何に対する黒幕なの?
負けたら消すって堂々と言ってるのに黒幕もクソもないだろ
実は後で悪人になるとかならわかるけど、現時点では黒幕という言葉は成立しないんだが
黒幕の意味を調べてから書き込め小学生

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 07:55:27.09 ID:Mz63EfZ7a.net
悟空、ヒット、ジレンで天使に反逆する展開は熱い

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 07:57:58.23 ID:awUjof7Kp.net
力の差ありすぎて無理やろ。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 08:04:47.03 ID:nSA4fmGG0.net
そいつら組んだところで大神官はおろか天使1人も墜とせん

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 08:04:47.39 ID:wwwR7eEZ0.net
ピッコロさんは盾ばかりにされるの可哀想だから
最後に合体した神様の龍族設定にして回復おぼえさせてよ
そしたら今後ゲームでも重宝されるし
ちゃんと役まわりあって活躍できる

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 08:07:05.36 ID:9ImUGjX9a.net
まあ第6編のブルー界王拳や成長ヒットでもイワン、アラク、リキールぐらいは超えてるはず
ビルス、シャンパ、キテラ(ビルスと押し合いで互角)といった他破壊神には及ばないだろうけど

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 08:08:03.72 ID:4REDMXD+a.net
>>157
なんかやたら「優勝したもんね〜!」と書くやつがいるが「優勝しちゃったもんね〜!」だよな?
原作読まないでパクリレスばかりしてるやつはそうなるんだろうな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 08:10:55.21 ID:4REDMXD+a.net
>>213
それだったら史上最悪のプロットじゃね?
絶対別の流れ(本筋)を隠し持ってるでしょ
漫画版は早いとこ本筋に入るんだと思う

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/05(火) 08:18:03.65 ID:XYK+Fyrqb
キービジュアルの悟空、あれで新形態でいいなって人と、変身途中であってほしいって人、どっちが多いんだろ?
自分はシンプルなのが好きだからあれで満足。

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 08:13:33.39 ID:0LWGw16Ja.net
まだビルスにすら全く勝てないのにいきなり天使とか
悟空最強GT厨は悟空に竹馬履かせて背伸びさせるのが大好きだねぇ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 08:18:47.74 ID:4REDMXD+a.net
大会前に散々クリリンvs悟飯、クリリン夫婦vs悟空、ブウvs悟空などを重ねて「バトルロイヤルは戦闘力だけじゃなく戦い方次第」ってやって「勉強になった」って言ってたのに結局かめはめ波ギャリック砲&ブルーになって吹き飛ばす等の力押しで笑えるw

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/05(火) 08:21:40.94 ID:XYK+Fyrqb
>>537
破壊神の三強とかって判明してるの?
その3人だとビルスは納得だけど他の2人は破壊神の中でも弱そうなイメージなんだが。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/05(火) 08:27:34.87 ID:XYK+Fyrqb
>>519
来なかったら来なかったで「悟空は何やってんだよ」って輩が絶対沸くけどな
悟空が悪いというよりライターが下手すぎる。悟空はもっと出し惜しみした方がいいのに。

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 08:24:39.33 ID:nSA4fmGG0.net
スピードとパワーが上回ってるってのは戦闘力なら上ってことなんだろうけどそれを経験でカバーした描写あるから許してやれ
戦闘力は身体能力を表すが頭の中身までは変わらないってこと
ゴテトラが駄目な理由わかる
たぶんこいつら今回のスナイパーに何も出来んわ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 08:26:17.66 ID:4REDMXD+a.net
>>545
経験でカバーしてるのは亀仙人とかでしょ
勉強になったという悟空悟飯は…

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 08:27:06.11 ID:nSA4fmGG0.net
現実でも身体能力がいくらあっても脳の処理が追いついてないと弱いからな
アクションやFPSのゲームはプレイヤースキルで差が出るのと同じ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 08:29:41.05 ID:nSA4fmGG0.net
例えばお前らが悟空の身体持ってても動体視力が光速見切れないし気の使い方もわからないしパンチの撃ち方も蹴りのやり方もわからないからたぶんナッパにも負ける

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 08:50:23.68 ID:Duatutp4p.net
ブルーもブルー界王拳もいつの間にかだったし新形態も既に体得済みだったみたいな話だったりして

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 08:56:10.39 ID:9ImUGjX9a.net
そういや力の大会前に
ウイスー悟空ーフリーザービルスーベジーターその他
って手のつなぎ方してたけど
ひょっとして新形態悟空と新形態フリーザはビルスを超えてる伏線じゃないかこれ
ウイス15、新形態悟空14、ジレン13、新形態フリーザ12、ベルモッド11、ビルス10、青界王拳9とか
だとするとシャンパを全王に消されたビルスがスーパー破壊神になって大神官を超え
全王2人と付き人4人を破壊するほど強くなる可能性も出てきた

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 09:02:12.32 ID:4REDMXD+a.net
新形態はなぁ…
超4で「元々の孫悟空」へのオマージュという物語的な最終形態をやっちゃったからなぁ(ベジータもなっちゃうのはそういう意味では悪手だと思うけど)
もう何やっても「うまいなぁ」とは思えないだろうな(GT自体が良かったかどうかは別として)
もうホントに破壊神クラスの神の姿になるか「戦う天使」みたいな感じになるしかないんじゃない?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 09:11:37.89 ID:gmGaM7tj0.net
普通にゴッド吸収だろ
漫画ネタの焼き直し
ウィスも「気を外に出すな」って何度も言ってるし矛盾はない

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 09:19:02.59 ID:4REDMXD+a.net
しかしどんな新形態だろうとブルーの戦闘力を10倍しちまう界王拳にかなうはずないよなw

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 09:20:35.12 ID:L0PD5j8i0.net
新形態なんてほぼアルティメット悟飯の焼き直しだからな
ノーマル悟空の髪が逆立って目が銀色になっただけって・・・
まったくパワーアップした感じが伝わらない
超3の方が100倍強そう

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 09:20:42.94 ID:VxTbh4lpK.net
>>528
でもそれは正に今 全王がやってるよね
だから人間レベル低い宇宙消してるわけだし
つか自身も宇宙最強レベルで更に最強の全王の仲間なら恐れる者はいないし
黒幕黒幕言われてるが黒幕になる理由が思い付かない
悟空がザマス編みたいに宇宙消滅自体に反対の立場なら悟空側からしたら悪人認定だろうが
肝心の悟空が宇宙消滅認めちゃってるからなぁ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 09:23:52.29 ID:9ImUGjX9a.net
新形態はブルー界王拳10倍と同じ強さでブルーと同じ燃費
(つまりSS1とゴッド以外の変身の上位互換)になるのか
単純にブルー界王拳もビルスも超える強さなのか

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 09:26:51.74 ID:1PWlIz5w0.net
やっぱ超3の眉無しロン毛のインパクトは凄かったな
ブルーみたいに色変えるだけじゃおもろないわ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 09:29:55.03 ID:9ImUGjX9a.net
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ cf04-q5/G)2017/09/03(日) 16:06:28.18ID:sJjubZsu0
第6宇宙にモナカの対になる存在である漆黒のポンタ(cv:新田恵海)がいないかな
選手「あいつは出さないんですか?」シャンパ「あいつはダメだ!他をあたれ!」

https://m.imgur.com/uKIC0fv
DBじゃないけどそれっぽいネタなら出てきたゾ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 09:30:05.15 ID:zrCP0ISAa.net
(アウアウウー Saa7-2fNt)

こいつ昨日からずっと妄想しか喋ってない
こういう奴何とかならんの

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 09:30:29.07 ID:1PWlIz5w0.net
>>515
石にされたときは粉々状態からケロッと完全復活したのになw

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 09:31:17.73 ID:VxTbh4lpK.net
>>520
じゃあ未来全ちゃんはどこ行ったの?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 09:31:37.55 ID:9ImUGjX9a.net
>>559
お前は予想と妄想の区別もつかないバカか?
ファンとして今後の展開を予想するのは当然だろが

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 09:33:16.23 ID:zrCP0ISAa.net
>>562
妄想はチラシの裏に書いてろ
予想?ただの願望だろ?
シッシッ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 09:34:49.56 ID:9ImUGjX9a.net
>>563
今後の展開を「予想」する頭も無いとかかわいそー^^
もうNGするから喋らなくていいよwww

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 09:37:22.84 ID:UJyQ5JzR0.net
>>564
アウアウカーくんは誰かが予想をするたびに発狂して噛み付く粘着キチガイなのでそれで正解

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 09:37:35.55 ID:zrCP0ISAa.net
>>564
お前が喋らなくていいよ
キテラとビルスが押し合いで互角とかアスペルガー丸出しの奴の妄想なんて誰も聞きたくないから
予想と言っておきながら妄想で勝手にキャラの強さ決めてるし小学生臭いから消えてくれないかな?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 09:40:14.59 ID:VxTbh4lpK.net
>>532
全王のやってることはザマスと同じなんだけど今回は悟空が認めちゃってるからなぁ
第10消滅した時に御飯がちょっと複雑な感情表してたが

それに実は大神官が全王に命令してたとしても「宇宙消滅」自体は悟空が認めてるから、バレた途端消滅行為に対していきなり大神官にキレるのも意味不明だし
だったら全王の時にもキレろよ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 09:41:19.56 ID:zrCP0ISAa.net
手の繋ぎの順番が新形態悟空と新形態フリーザがビルスを超えてる伏線?w

頭沸いてんじゃねぇの?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 09:42:53.25 ID:VxTbh4lpK.net
>>538
これほどのブーメラン見たことない

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 09:43:45.02 ID:YKfQ7ilj0.net
ジレンは多分変身するだろうな
変身したら髪の毛が生えてちょんまげ姿になると思う
服装もプライドトルーパーズの服から江戸時代の侍が着てたような着物に変化しそう
その姿は第11宇宙の運命を担った戦う戦国時代の武士、侍といった感じでまさにラスボス、ラストバトルに相応しく非常にカッコイイ
そうなったら世界中のDBファンが熱狂しそう

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 09:43:55.83 ID:9ImUGjX9a.net
結局ビルスに腕相撲で勝った破壊神とそれより強い人間は誰なんだろ
それで今後の展開が大きく変わる
ベルモッドとジレンでは無い:新形態悟空とビルスが宇宙サバイバル終了後に再戦して
悟空が勝利、そのまま新章に突入しビルスより強い破壊神やそれより強い人間と戦う
ベルモッドとジレン:悟空がビルスを大幅に追い越すものの
シャンパを全王に消されたビルスが怒りでスーパー破壊神になり
一気に大神官まで超えて全王2人と付き人4人を破壊し悟空のビルス超えは振り出しに戻る

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 09:49:02.05 ID:4REDMXD+a.net
>>569
だな(笑)
自分でやってめっちゃ恥ずかしかったわ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 09:50:01.71 ID:UJyQ5JzR0.net
ジーンでしょ。
わざわざ力の大会開始前に大物感を見せてたし

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 10:00:05.81 ID:VxTbh4lpK.net
>>545
戦闘力はあくまでフィジカルを数値かしたもの
経験値や頭の良さ、性格などは別だからな
ヒットが強いのは頭の良さと経験値も大きい
1000年以上生きてて伝説の存在なら亀以上の試練経験してきただろうし
戦闘力なら今のベジータの方が上だろうね
そうゆう意味ではフロストは厄介
クレバーで頭いいから

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 10:02:45.73 ID:Ibj6PiA5a.net
モナカの件もあるのでまた悟空らを発奮させる為の嘘だったりして

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 10:03:14.70 ID:4kkMsFeRp.net
複数人残ったら数多い方の勝ちなんだっけ?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 10:03:47.58 ID:9ImUGjX9a.net
>>574
さすがにベジータの戦闘力がヒットより上は無い
ヒットは10倍ブルー界王拳と戦える上に現在ブルー悟空なら一撃で倒せる
本気ヒットより戦闘力が上の選手はジレンと新形態悟空ぐらいだろ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 10:04:33.71 ID:VxTbh4lpK.net
>>550
いや…あれはフリーザと手繋ぐのを拒絶するベジータってギャグ描写のためだと見たら分かるだろ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 10:06:04.61 ID:QKro+4u0d.net
>>560
あの場面ちょっとしたギャグパートだからなw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 10:06:16.89 ID:9ImUGjX9a.net
>>578
一見単なるギャグ描写に見えて後々見たら伏線だって気づくパターンかもしれんぞ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 10:15:37.56 ID:VxTbh4lpK.net
悟空の新形態が予告のままとか本気で信じてるやつ意外と多いんだな
あんな単純なネタバレするわけないだろ
髪は当初の鳥山案の白になるよ
あれは変身する前の描写
だから髪が逆立ちオーラが出てる
Zの超サイヤ人初変身の時もあんな感じだったろ
黒髪はアルティメットやノーマルと区別付かないから有り得ない

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 10:17:27.97 ID:nSA4fmGG0.net
意味不
そもそも伏線ってそういうもんじゃないだろ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 10:19:35.15 ID:UJyQ5JzR0.net
現在ブルーベジータが512だとして
成長ロゼブラックが384、現在ブルー悟空が288
初期ロゼブラックが216、未来トランクス編序盤ブルーが162
第6編ブルーが130、第6編ブルー界王拳が1300、成長ヒットが1170、初期ヒットが130
ビルスが3000、ウイスが4500、ベルモッドが2500〜3500、ジレンが2000〜4000かな?
戦闘力が4:3以上差があれば2発で倒せるし(ベジータVSキュイを見ればわかる)
第6編ブルー〜現在ブルーベジータの差はもっと少ないかも

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 10:19:50.09 ID:N96Azg8g0.net
ヒットは純粋な戦闘力ならブルーより下だけどチート特殊技、頭の良さ、豊富な戦闘経験でトップクラスの強キャラになったタイプ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 10:21:36.92 ID:VxTbh4lpK.net
>>570
刀は魔法で創るの?
そんなキャラに見えないが

まぁ侍キャラは見てみたい
個人的にナパパお気に入りだから
免除宇宙の界王神護衛で侍みたいなのいたら面白かった
あとブランカ丸パクリキャラ出すならリュウや豪鬼みたいな正統派の武道家タイプ出して欲しい
やはり免除宇宙との決勝戦は必要だな
鳥山ならいくらでも新キャラ出せるだろ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 10:24:41.62 ID:9ImUGjX9a.net
>>584
ヒットはむしろ簡単に対策される時飛ばしより
ブルー悟空を一撃で倒しブルー界王拳と戦えるフィジカルと
ブルー悟空クラスからブルー界王拳クラスまで一気に成長する成長性と
時飛ばしとフェイントを織り交ぜてディスポを追い詰めた戦闘センスが優れているイメージ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 10:27:24.83 ID:VxTbh4lpK.net
>>577
いや、ブラックを一瞬上回って更に修業した今のベジータならヒットより強くても不思議ではない

ただ、先に述べたように戦闘力が必ずしも勝敗に直結するとは限らないから、ベジータがヒットに勝てる保障はない

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 10:30:59.06 ID:9ImUGjX9a.net
>>587
悟空ジレンヒット、あとは(あるなら)フリーザの新形態を除けば選手最強だと思うけど
流石にブルー界王拳に攻撃されても戦えるヒットを戦闘力で超えてはいないはず
>>583みたいに本気ヒットの50パーセントぐらいの実力じゃない?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 10:34:00.80 ID:VxTbh4lpK.net
>>584
自分もそう考えてる
時飛ばしやパラレルワールドに見えない殺しの技とかチート過ぎる
これで戦闘力も悟空より上なら勝てるわけない
漫画でもパワーならゴッドの方が上と言われてたし
サイヤ人がパワーに特化したタイプならヒットは技巧派
実際の格闘技でもパワータイプが非力な技巧派に負けるパターンは多々ある

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 10:35:26.51 ID:nNCVgoKsd.net
確か鎌ブラックにベジータボコられたよなアニメでは鎌ブラック>ベジータじゃないのか

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 10:38:47.90 ID:UJyQ5JzR0.net
時飛ばしは簡単に対策できるし殺しの技はブルーぐらいの力でも異世界を破壊して破れる
ヒットはやはり戦闘力の方が脅威でしょ。
>>590
鎌ブラックは>>583で言うと585ぐらいで分身が厄介なんじゃないの?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 10:39:41.30 ID:VxTbh4lpK.net
>>590
ボコられてはいない
鎌で切り裂いた空間から分身が出て来て囲まれただけ
むしろボコられたのはロゼの方
あそこは台詞も含め鳥山プロットだから最後はベジータがロゼを上回るってことなんだろ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 10:40:59.16 ID:xXhurSkB0.net
ヒットは初見殺しではあるが予備知識ありの悟空に界王拳無しで引き分けてるからな
第6の時よりは地力の差が埋まってる

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 10:41:32.52 ID:9ImUGjX9a.net
漫画ヒットは特殊能力が強いだけで戦闘力はブルー未満
アニメヒットは現在ブルー悟空を一撃で倒しておりブルー界王拳とも戦えるチートキャラ
これで終わり、閉廷!

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 10:44:52.73 ID:VxTbh4lpK.net
漫画のヒットは単純に雑魚
ゴッドごときに時飛ばし無効化されるとかもう用無しだろ
しかも破壊というチート身につけた完成ブルーの悟空じゃ相手にならない
ヒットはアニメ基準に合わせるべき

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 10:55:51.81 ID:L0PD5j8i0.net
>>581
白になったところで金より強そうに見えないんだよなぁ
白髪なんて老いのイメージだし

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 11:02:00.36 ID:xXhurSkB0.net
合体ザマスの後追いだし仮に銀髪にしようとしても手抜きで灰色になるだろうな
ブルーがきったねえ色合いだったりするし

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 11:05:05.08 ID:ep+ZcCHxa.net
次回(フロスト回)が9/17だが9/24に早くも新形態が登場して10/1が休みで10/8にジレン戦
やはり第11宇宙は中盤終わりの山場でラスボスじゃないのかな
どっかで「10/8に衝撃の展開」ってあったしEDの脱落順じゃないなら
まさかの悟空がジレンと相打ち場外でベジータら7人で2346宇宙と戦う可能性もある

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 11:05:41.33 ID:4vhuO0M+d.net
ブルー界王拳数倍ならビルスには勝てると思うわ。ブルー悟空でも9:10位でややビルスの方が強い?くらいなもんだろう

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 11:08:11.27 ID:0JEXDNYy0.net
フロストって毒針なかったらかなり雑魚だったよな
その割に扱いがでかい気がする

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 11:12:16.05 ID:aLNIShjga.net
>>599
いやブルー界王拳10倍で戦闘力では互角程度じゃないの?映画の力関係は廃止されてるし
それで戦闘経験の差が段違いだから勝てない
宇宙サバイバル編終了後に新形態で再戦すれば勝つだろうな
>>600
一応ブルー悟空を一撃で倒せるヒットに一瞬本気を出させてるし
今ならブルー悟空、それと互角のGフリーザや伝説ケールぐらいの戦闘力はある
フリーザと同等、あるいはそれ以上の天才なんだろう

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 11:22:49.13 ID:aLNIShjga.net
マゲッタも防御力だけならそいつらと並ぶな
SS1ベジータじゃダメージ与えられないし
第6宇宙はロタを除けばみんな強い

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 11:58:39.31 ID:YKfQ7ilj0.net
天使も大神官も全員白髪

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:04:14.51 ID:B9NjuW7p0.net
最近全王の側近二人組みたいなのおらんけど
あいつらは大神官よりも強いの?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:13:14.63 ID:Fyj8WCB90.net
>>604
大神官に消されました

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:23:49.27 ID:zPEWu7oSa.net
ビルスより強い破壊神より強い人間がいるんだからビルスはもうインフレ抑制のためのキャップではないんだよ
ベジットブルーと合体ザマスなんかはもうビルス超えてるだろ
悟空とベジータが二人掛かりで戦うより合体した方が圧倒的に強いんだし

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/05(火) 12:27:48.22 ID:XYK+Fyrqb
悟空とベジータの力関係はブラック編で一時的に逆転した感あったけど
合体ザマスの逆鱗をピンで押し返してるし界王拳なしでも悟空の方が強いのは変わってない
殺し技ありの本気ヒットと引き分けたのはその後だし、トッポやフリーザ、復活した悟飯とも戦ってる
悟空>ベジータはそこそこ差があると思うな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/05(火) 12:30:53.25 ID:XYK+Fyrqb
つーかベジータは人格面でのマンセーがしつこい分、戦闘面は素直に悟空一強で、二番手はフリーザとかでいい。
今のまともになりすぎたべジータが悟空やフリーザより強くなっても面白くない。
強くなったところでシナリオに影響ないし。優遇されてると見せかけて、実は扱いがかなり適当。

少なくとも今の大会では悟飯、フリーザあたりを二番手に置いてほしい。
悟飯は強さじゃなくトッポ倒すポジションとか、役割面ね。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:26:27.76 ID:I+uUmdhe0.net
>>604 
まだ戦闘の描写なんて出てないからよく分からないけど大神官の方が普通に強いと思う
>>605
冗談かはさておき別に消されてないぞ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:43:19.08 ID:flrydDOX0.net
わんちゃんずの早期退場が惜しまれる
やっぱ少しでも描写が多いキャラのほうが愛着がわく

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:45:11.26 ID:VxTbh4lpK.net
>>596
神々しく見える
それに実際見たら印象変わる
つべにコラ画像いっぱいあるがかなりカッコイイ
少なくともブルーよりは

ロゼだって、もし超始まる前にピンク髪の悟空そっくりの敵が出ると言われてもダサ過ぎて誰も信じないだろ
でも実際はかっこよかった

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/05(火) 12:52:36.64 ID:XYK+Fyrqb
白髪(銀髪?)はカッコいいと思う 神聖が感じになりそう

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/05(火) 12:53:09.03 ID:XYK+Fyrqb
>>612
神聖な感じに・・・と言いたかった。ごめん

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:48:44.85 ID:Ux8B11NS0.net
ジレンの活躍少ねえなあ
力の大会編のラスボス扱いなのに強さの描写も
悟空との絡みも薄すぎて無茶苦茶地味に見える

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:50:43.75 ID:B9NjuW7p0.net
格好良さはデザインによるものが大きいと思うから色だけでは判断できんな
黒だけど超4は賛否あれど人気だし
超3もパッとみで強そうってわかるデザイン
最近の色違い路線脱却してくれそうなだけで嬉しいよ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:53:03.27 ID:VDCoyToU0.net
27時間テレビ16日17日じゃなかったか?9日10日かよ
真面目にかんがえてみろ27時間日本の歴史なんて流して何が楽しいんだよ
低予算でつくれるからやっているだけだろ
ドラゴンボールつぶすなや

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:53:52.96 ID:VxTbh4lpK.net
>>598
今の段階で新形態出すってことはジレンはラスボスじゃないな
後2回でフリーザやヒットが脱落するとは思えないし
新形態はあくまで中盤のクライマックスで、終盤に何か起きるはず
そこにフリーザやトッポらが絡んでくる
第4の虫や新ナメック星人主役回もあるだろうし

わざわざこの章のために新OPにしたくらいだからナメック星編くらい長編の可能性ある
この章だけで2年くらいやるかも
天使や龍神ザラマも絡ませて

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:55:20.48 ID:VDCoyToU0.net
>今の段階で新形態出すってことはジレンはラスボスじゃないな
わかってんじゃん
俺は6月からいっているがゴウウ&ジレンVSゴッドフリーザが最終戦

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:58:31.13 ID:VxTbh4lpK.net
>>601
お前はネタで言ってるのか分からん

フロストは精々、アル御飯とピッコロの間くらい
フロストは単純な強さってよりフィクサー的なキャラだから
強さならフリーザの方が遥かに強いんだから対抗してもキャラ被るし
老獪な戦術あれば悟空にも勝てるよ(落とせる)

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 13:02:06.61 ID:LqNmGiJZK.net
>>600
フリーザと対面した時にお互い敵意がなかったどころか何か共感し合ってたからフリーザと組んで何かやらかしそう
ヒットに無理やり連れてこられただけで第6宇宙の連中と共闘する気なさそうだし

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 13:02:39.84 ID:VxTbh4lpK.net
>>616
今週土日は北がミサイル飛ばす可能性あるから潰れる可能性ある
休止タイミング的としてはむしろ最適

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 13:04:40.75 ID:aLNIShjga.net
>>619
ヒットが勧誘時に「俺に一瞬本気を出させるとはやるな」ってはっきり言ってただろが
戦闘力でも現在ブルー悟空や(現在ブルー悟空と互角の)Gフリーザに並ぶんだよ
17号ですらその領域にきてるしおかしくない
戦略面ではフロスト>フリーザだろうな

総レス数 1047
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200