2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Re:CREATORS(レクリエイターズ) 6創造目

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 22:56:20.89 ID:T3RtLTH/0.net
>>780
構造論振り回すのはいいけどレクリがその構造使いこなせてないしもっとまともな作品で構造論語ればよろしいかと

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 22:58:34.05 ID:5eAYkKIm0.net
実際、まがねがトリックスターだとしてトリックスターのおかげで面白かった?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 22:59:55.74 ID:Xz7oMNrJD.net
ブリッツも原作展開でもエレナと再会出来そう
松原だけ原作展開のベクトルがセレジアの失恋みたいな方向なのな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 23:00:51.57 ID:PWaSQFre0.net
>>770
いやいやいや、あくまでそれは単なる物語の展開予想にしかすぎず、前提としてカロンとセレジアの物語と
言うのは外すと「現出したカロン」の見解の想定が変わってしまう。カロンに関しては「原作者に世界の変更を」という妄念が
前提であったけど、セレジアに関してはあくまで「恋心」だったわけで、セレジアが心中を選んだのも「これ以上の妨害を阻止する」ために
できる手だっただけで、共依存だと鹿屋や松原、メテオラとかに対する配慮は出てこないぞ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 23:01:19.47 ID:Dg+jJWdU0.net
トリックスターで面白かったキャラ居た試しなし
でもシナリオの基本ではあるんだよな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 23:02:07.80 ID:oQeee1+y0.net
>>783
そうやって主張の矛先ころころ変えてるから、お前じゃ話にならんつってるんだが
どうも理解する気はないみたいだね、傍から見ててもまるで噛み合ってないぞ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 23:02:57.81 ID:5eAYkKIm0.net
糞メガネだけでも嫌いなのに対価も支払わないのにテコ入れみたいな形でパワーアップ
それまでの被造物云々が無駄になるかのような糞メガネ頼りの展開は俺は好きじゃない

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 23:03:35.28 ID:dEQG3fY/d.net
>>787
好き勝手やってるようにみせかけて実は必死に動いてたとかそういうキャラは好きだけどな
何故か強くて何故かこいつのやることだけ上手くいって何故か特に報いも受けないやりたい放題な奴は嫌い

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 23:04:53.67 ID:PWaSQFre0.net
>>783
君は「構造的に正しいか否か」と「自分が好きか嫌いか」を混同しているだけなんだがね。正直「だからどうした?」としか言えんよ?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 23:07:28.08 ID:5eAYkKIm0.net
>>791
結局何が言いたいんだ?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 23:08:16.65 ID:oQeee1+y0.net
>>784
女騎士にデタラメ吹き込んでややこしいことになった時は腹抱えて笑ってたわ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 23:08:26.54 ID:6PvMf6vR0.net
どこにも拠り所を持たないキャラというのは強いほど
絶対的孤独な位置にいて
もてあました能力と精神の穴埋めをどこにもっていくかってので
まがねは人間が好きだった。自分の居た世界より
世界をいじくりまわしてるこの現世が好きだった
最も未熟かつ身の程知らずの想いをもつ者に興味をもち少し手を貸した
って造詣は好きだ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 23:10:44.25 ID:mVKIThwM0.net
ハイハイ臨也

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 23:11:27.65 ID:KdXhPh0h0.net
創作上のキャラでもちゃんと自我みたいなものがあるよな
みたい事言ってる作品だと思ってたのにコマとかポジションみたいに言われるともう頭抱えるわ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 23:12:29.22 ID:T3RtLTH/0.net
>>792
頭でっかちにこねくり回したところで面白いものを作れるわけではないってことを証明してるってことかな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 23:12:34.00 ID:PWaSQFre0.net
>>792
彼自身は「まがねは便利屋でうざい」と
私は「物語的にそういう類型のキャラだ」と
彼自身感情論だけだからまぁ溝は埋められんだろうけどね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 23:13:58.89 ID:DyymHEPO0.net
>>796
そんなこと考えてるなら葬式で物販とかやるはずないんだよな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 23:15:05.53 ID:T3RtLTH/0.net
>>798
違う違う
製作側は便利屋として使いたいんだろうけど稚拙な表現だから視聴者としては贔屓のご都合キャラ位にしか見えなくてウザイだよ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 23:15:12.66 ID:+fUjKKVC0.net
>>786
一言で言えばセレジアが成長出来たからでしょ
因みに原作では恋人同士らしいけどアニメのセレジアはまだ知らない
原作カロンはセレジアに恋仲を伝える事なく関係解消を選べた
久しぶりの再会なのに気持ちの上でここそこそこ重要だと思う

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 23:17:20.14 ID:oQeee1+y0.net
そもそもセレジアとカロンの関係設定って全く掘り下げなかったやろ
漠然とよくあるヒーロー・ヒロインの関係なんだろうなと思わせるディティールがあっただけやん

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 23:19:14.57 ID:hLLLNTuc0.net
>>800
「視聴者」ではなく「自分」が主語ならばすぐ終わる話なのに・・・

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 23:19:45.58 ID:+9g5+om50.net
>>743
Fateのギルガメッシュが慢心王とか批判されてたけど
強者の弱み、油断がいかに重要かわかったわ

アルタイルみたいに全力でチートされると萎える

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 23:20:35.08 ID:mNu1NHGl0.net
>>777
なんだこれ、北朝鮮の百貨店かw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 23:22:03.20 ID:hLLLNTuc0.net
>>804
もう終わった話とまだ終わってない話を比較するのはフェアじゃないんじゃない?
次回、アルタイルが弱みを見せそうだから敢えて今言ってるのかな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 23:23:39.50 ID:5eAYkKIm0.net
>>806
今まで延々チート三昧してんのにそれ言っちゃう?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 23:23:42.45 ID:+q48tzHG0.net
最初は敵 ー トリックスターかも ― いやツンデレか ― すっかり馴れ合いに

てなパターンが多いから純然たるトリックスターは貴重

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 23:24:35.87 ID:Xz7oMNrJD.net
>>801,802
原作エピソードで悲劇のセレジアをやりたいから
パンドラの箱みたいにしてるんだと思う

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 23:27:10.01 ID:DyymHEPO0.net
そういえばマガネ10話くらいでメタ発言してたし広江的にはどこか憎めないトリックスターなんだろうね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 23:28:43.60 ID:oQeee1+y0.net
どう考えてもムリゲーバランスのさいつよラスボスが、存在理由を砕かれて負けるってのは
テンプレレベルで王道っちゃあ王道なので、それはそれで良し

>>808
なんとかちゃんの今際の際で酷いことしてたあたりまでは良かったと思うんだよなあ
どうせなら、すっかり馴れ合いに…と思ったら実は罠でした、みたいなところまでやってほしいわ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 23:29:25.13 ID:hLLLNTuc0.net
>>807
ラスボスがインチキ的に強いのは別に珍しい話じゃないし

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 23:29:50.52 ID:Xz7oMNrJD.net
まがねは最後にはセツナに成り済まして生きてくよ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 23:31:36.65 ID:hG86tPZ/H.net
全力でチート使ってくる人をなんとかかんとかやりくりして撃退するのは大好物なんだけどねー

あと、慢心してからの落っこちるとこまで落っこちる人が大好きです、
スタースクリームとかスタスクとかニューリーダーさんとか。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 23:33:33.33 ID:5eAYkKIm0.net
ここまで延々チートってラスボスってなんかいたっけ?
登場話数長めの奴で

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 23:33:53.21 ID:oQeee1+y0.net
スタースクリームは慢心じゃなくて増長キャラだろ
メガトロン様に折檻されてヘタレるまでがセット

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 23:35:00.49 ID:PWaSQFre0.net
>>800
うん、だから「うざい」んでしょ?物語においてはご都合キャラ担当になるトリックスターに対して。どこが間違ってるの?
「うざい」とかの感情を使わないで説明したほうがいいよ?

>>801
んー、「原作」と「アニメ」を混同してないかい?現出したカロンはセレジアと一緒に戦っているのは間違いないわけで
「一緒に事を成し遂げて帰ろう」と言ってる以上関係解消を選んでいるわけではない。原作の展開かアルタイルの作為か
カロンは「セレジアと離れ離れになっている」上に「誤解をしている」為にセレジアと対立してただけの話だよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 23:35:20.50 ID:DyymHEPO0.net
>>815
仮面ライダークロノス
最もあれはかなり特殊な例だが

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 23:40:14.22 ID:+q48tzHG0.net
ギガスマキナはただの巨大動力炉になり果て、代わりにデウスエクスマキナとか
まがねが心強い味方になったとか
じゃなくて、もうひと裏切り、どんでん返し、それでいて説得力ある結末はないんか

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 23:41:02.50 ID:5epvdU8y0.net
長く登場するチート級のボスを思い返してたけど
だいたい何度も撃退されてたり、あるいは主人公たちとはろくに戦わなかったりするわ
勝手に望みをかなえて勝手に退場したり

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 23:46:46.11 ID:2RUPIvfjd.net
この物語の中で、災いが起こって現世界の人が恐怖したとかあるの?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 23:49:03.14 ID:+fUjKKVC0.net
>>817
この際だから省いて考えた方がいい
セレジアは一緒に心中を選んだけど相手を失う覚悟だったのはカロン
セレジアは片想いだと勘違いしてるけどカロンは恋人同士と知っている

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 23:49:50.08 ID:hLLLNTuc0.net
>>815
魔人ブウかな


ベジータが自爆しても勝てず
ゴテンクスも
潜在能力を極限まで引き出した悟飯でも
ベジットでも勝てなかった

最終的には悟空が勝ったけど、
勝てたのはサタンに感化されたデブブゥが分離したからで
悟空だけでは勝てなかった

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 23:50:06.86 ID:ucFyQCPd0.net
これ日本だとクソアニメ扱いだけど台湾だと例によってかなり人気あるんだね

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 23:51:46.49 ID:oQeee1+y0.net
>>821

無い
メテオラが渡りをつけた先から政府中央まで話は通ってるが
池袋の騒ぎなんかも報道管制敷かれて普通の事故とか報道されてるだろうな

メディアで公表したところで一般市民に信じて貰えないし
信じてもらえたとしても大パニックで鳥籠作戦イベントどころじゃなくなる

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 23:51:46.64 ID:hG86tPZ/H.net
特撮のラスボスだとゴーバスのエンターさんとかカ〜レンのエグゾスさんとかチートだと思う。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 23:55:16.49 ID:8vXS3TAE0.net
RPGの負けイベントボスと戦ってる感じ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 23:56:14.78 ID:Z5aXboqy0.net
原作ではセレジア生死不明でカロンは彼女を探してるってことから現界しちゃった
こっちの世界にセレジアがいるらしいけど、それはアニメセレジアであってカロンとしては意味わからんだろうね
セレジアの話は半分も通じてないと思う

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 23:56:58.09 ID:PWaSQFre0.net
>>822
いやいや、あくまで交戦の相手は鹿屋でセレジアはその間に割って入ってたんだって。どこから「相手を失う覚悟」だったんだって

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 23:57:41.44 ID:a7p3U2Us0.net
>>815
ラスボスじゃないけど鰤の愛染さんとかかな
鏡花水月というチート持ちだけどそれなしでも隊長格を何人もたやすく斬り伏せたりしてたし
チート愛染優勢の状態が結構長く続いてた気がする
何故か鏡花水月を使わなくなって負けたけど

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 00:00:14.21 ID:Wlm5vzfz0.net
>>828
うん、たぶんそうなんだよな。あくまであそこにいたのは「アニメ序盤のセレジア」と「原作(おそらく物語が進んだ状態)のカロン」であって
両者は双方相手を「原作のセレジア」と「アニメのカロン」と錯覚してしまってたんだよなぁ。だから話がかみ合わない。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 00:03:51.89 ID:EOBQ/bxC0.net
しかしアニメ初期のセレジアさんが原作者ブーストで新技習得しちゃったら
アニメと原作で齟齬が出ないんだろうか

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 00:05:40.78 ID:SkVXWPQ10.net
プリキュアが映画限定のスーパーモードになるようなもんだろ

稀にTV版でもその後出たりするけど

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 00:06:09.56 ID:yW/l5JLzD.net
>>829
どちらが辛いかと言えば恋人同士と知っているカロンの方だから
気持ちの上ではセレジアを手放してるよ
カルヴァリオ高原でセレジアが消えてから長いみたいだし

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 00:08:51.34 ID:dEzdco2v0.net
>>832
あれセレジアじゃ承認力得られなくて消えた例だと思う
ちなみにネイキッドには無いからオマケで確定した

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 00:11:37.79 ID:BEysQsUF0.net
>>832
あじゃらかもくれんはあくまで外伝小説の設定で、あのツイッター投稿した時に「好評だったら本編でも使うかも?」みたいなコメント出してる
原作設定では今のところ正式採用ではない

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 00:13:07.34 ID:8EAFhUV90.net
カロンもセレジアももう

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 00:16:50.27 ID:aqEWUy9r0.net
>>808
アザゼルさんのことかー。
最初はええ感じだったけど、すっかり丸くなってトリックスター
としては使えなくなったな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 00:18:04.97 ID:Wlm5vzfz0.net
>>834
ただその「長い」が面倒くさいのは「現出した後も加算」の可能性もあるからな。
あくまでカロンからすれば「セレジアを説き伏せてアルタイルを手伝わせる」つもりだったんだろうと

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 00:22:30.12 ID:EOBQ/bxC0.net
>>835-836
ああ、あれは正式技じゃないのか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 00:26:54.51 ID:QgvmVVVc0.net
>>827
ゲームだったらアイテム足りないかイベント飛ばしてるか疑うレベルで
人によっては糞ゲー認定されてゲームを辞められるレベル

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 00:27:27.26 ID:BEysQsUF0.net
>>834
>カルヴァリオ高原でセレジアが消えてから長いみたいだし
これっていつ言ってたっけ?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 00:31:01.38 ID:vWTRPsUX0.net
>>838
よんでますよアザゼルさんじゃなくてバハムートのほうね。
ヒソカとか、そういうのばっかり。
昨日の敵は今日の友的な人間観は小学生向けだけでたくさん。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 00:36:23.40 ID:Wlm5vzfz0.net
>>842
アニメではなかったな。ネイキッドではあったけど多分省かれたんだろうな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 00:42:59.39 ID:7eXkNiXs0.net
親友ヒドラにやられたセレジア消失と仲間の死
長く疲弊した戦いの中で精神的に疲れていたんだアイツは、と松原
探してたセレジアと対立出来るなら精神的に寄り添う原作ヒロインは別ルート作ってるよねっていうね…

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 00:48:55.75 ID:JgHDfdapH.net
今更だけど、アルタイルって元ネタ初音ミクだったのね。
確かに同人でスゲー人気出てるし、そりゃ承認力も得られるわな。
ベースがヴォーカロイドな初音ミクと違ってアルタイルはただの二次創作物だから
人気という観点からどうなんだろ?と思わなくもないが、まぁ物語だしね。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 00:53:47.55 ID:vWTRPsUX0.net
両手にネギを携えてるのが二次創作物かね
ネギをヌンチャク代わりにした二次創作ミクがスパロボ大戦で無双する感じ?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 00:55:39.47 ID:+muoqVRi0.net
>>827
FF5でエクスデスになぶられるのを思い出した

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 00:56:53.83 ID:pGXkzgEr0.net
>>827
暖簾に腕押しって感じで張り合いがねえよなぁ
小学生がはいバリアーwとか言ってるのと似たような感覚

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 00:57:11.05 ID:f6XZ2IEh0.net
もう異国を旅するマガネさんにメガネが駆け寄ってくるラストでいいよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 00:57:29.08 ID:yW/l5JLzD.net
>>845
松原がポンコツお姉さんにしたのも納得
いいことなしでエピも泣けるな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 01:01:30.96 ID:BEysQsUF0.net
>>845
セレジアがカルヴァリオ高原で消えたってのは原作最新刊の話でしょ?
カロンはそこから現界したっぽいからセレジア不在期間なんてそんなに長くないと思うが
こっちに来てから半年は経ってるけどさ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 01:33:42.53 ID:EEFJHoeh0.net
あっ、このレクリ超面白いっ!

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 01:51:04.47 ID:wNzZCjMw0.net
>>847
原型とどめてないアレンジミクラクガキを渋にうpしたらイイネが大量についたパティーン

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 02:14:57.15 ID:Xi4H6BGj0.net
正直、現界は原作と関係ないから
本編ではずっとセレジア居たんだろ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 02:20:33.57 ID:wNzZCjMw0.net
じゃあなんでアルタイルは最初に現界したんだという話に戻る
他のキャラはアルタイルが導いたんだが

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 02:29:48.63 ID:pHirfFvq0.net
よく分からない回だったが警察はセツナの遺族にご家族がいますと連絡してやれよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 02:36:16.44 ID:wNzZCjMw0.net
現界に必要な承認値に達しないほど伏線とか限りなく薄くせざるを得なかった状況で
観客がいきなりあんなもん見せられても、あれが具体的にどこの誰かなんて解るわけがない

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 02:39:17.49 ID:HCaFcK6b0.net
限界したあの時は、誰かの意図の込められたものではなく
まさに誰も知り得ないあの時そのもの
本物のセツナの意識が再現されていて
セツナがアルタイルを作った本意が
アルタイルが忖度していたものと異なる事が露呈するって流れになると予想

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 03:15:16.32 ID:wNzZCjMw0.net
次でそこまで含めて回収してくれればいいけどさあ
最初に異世界に飛ばされた理由付けなんて、ギャグアニメのこのすばでさえ押さえてるぞ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 03:25:08.49 ID:C0bGuVZM0.net
でもあのセツナの眼鏡は本物のセツナがつけてた眼鏡じゃなくて眼鏡の眼鏡と同じものだったんだろ?
眼鏡のイメージが入りすぎてるという描写だと思うし
そうでなければあえてお揃いにする意味が分からん

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 04:44:36.02 ID:Hd5hJcT10.net
>>576
たしかにOPの頭でアルタイルが心臓を握っているシーンがあるし歌詞にも
ジレンマとか答えなど捨ててしまえとかあるし可能性は高そうに思えるね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 04:59:23.61 ID:b+8eWRQ7d.net
女が強い糞アニメ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 05:07:10.61 ID:Hd5hJcT10.net
もし現界できるキャラがセツナの好きなキャラだけならやはりあの現界したセツナは女装した颯太
という可能性も微レ存w

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 05:18:31.89 ID:pGM+gCXa0.net
レクリエイターズの世界も、誰かの創作物だったんだ!
っていうメタ展開で終わったりして。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 05:30:07.02 ID:Q7N9YkD/M.net
たしかアルタイルの元ネタは悠久大戦メガロスフィアというソシャゲのアイコンキャラなんだよな、なら物語としての具体性には乏しいだけで
世界観の設定は厳然とあるはず、そこは無視してか生かしてか知らんが騎兵帽とフロックコートを着せてホロプシコンを付与したら今度は原作から独立してボーカロイドよろしく動画も静画も作られまくりか

腑に落ちないなあ、そんな拡散の仕方したキャラクターなんていなそう、、、ドラクエ3から派生したパプワくんがそんな感じだったかな、でも時代がちがいすぎるからなあ当時は今あるインフラなんかなにもなかったしやはりちがうな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 05:40:25.36 ID:aY3w0KRfa.net
>>865
最終回は実写ドラマの可能性あるな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 05:42:30.96 ID:nSVn6KGj0.net
まあEDで実写メタドラマやってるといえば既にやっている

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 05:49:02.85 ID:28vb/aP6x.net
あの世界に現界したキャラって実写扱いなんだろうか?

お前らはラノベやマンガのキャラ実写化って嫌がるのに、この作品中のオタは平気なのかな?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 05:49:56.27 ID:XYcEOFRK0.net
すまん
皆忘れてないか
セツナがキャラとして現界するってのは別にいいんだが
初期にアルタイルがセツナらしき人物と話してたのは何だったんだ?
ただの妄想独り言か?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 05:54:42.34 ID:c3ywNOWuF.net
コードバビロンは家族の再会
閉鎖区は友達同士の和解
フォーゲルは恋人同士の別れ

レリエイターズは「希望」「未来」とあるから
未来像は示されたんだよね、別れは新たな希望でもあるので

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 05:56:28.82 ID:Hd5hJcT10.net
>>870
あれは墓に向かって話すみたいなシーンだったんだろうね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 05:57:52.53 ID:dsYDsw8m0.net
これは自殺寸前の駅舎のシーンで現状を理解したセツナがアルタイルに
『なんで私のお気に入りがみんな消滅する展開なの』と切れて
全員が生き返って大団円のお笑い落ちだな……ってありえるの

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 06:02:07.60 ID:mgAAukru0.net
フォーゲルの方は恋人の別れというより
ファッションすれ違ってみましたパワー系痴話喧嘩程度にしか思えなかったが

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 06:03:33.36 ID:dsYDsw8m0.net
>>870
忘れてないよ。むしろあれは完全に独り語りの演出だと思うけど

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 06:10:19.00 ID:wNzZCjMw0.net
>>866
初音ミクなんてビジュアルだけで本人の設定とか描写とか無い、DTM合成音声ソフトのパッケージキャラに過ぎなかったし
ブラクロなんて、ryoがそれで作った曲にhukeが付けた、設定すら無いただのイメージイラストだったからな
おおよそ各キャラ、そういうモチーフはある

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 07:20:16.40 ID:MFF3ysDXd.net
アルタイルたんの制服姿ないですかね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 08:20:52.86 ID:a/6xz6kh0.net
今週はアルタイルの回想かな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 08:30:03.31 ID:hV4vJcPj0.net
まがねはトリックスターなんかじゃなくて単に便利な舞台装置。

事実をひっくり返すという実質なんでもありの能力を持たせ
制作側が至極便利に使えるだけのキャラ。

最初から味方ではさすがにアカンと思ったか、明確にアルタイル側には
つかないもののどっちかと言えば敵側みたいな立ち位置だったのが
「楽しいことが好き」とか言うどうとでもとれるふわっとした動機で
突然味方について物語の最大のポイントをチートで華麗にスルーw

まともに作品に向き合わず、適当な詭弁で受け手を煙に巻こうとする
広江達の薄汚い願望がそのままキャラになったのがまがね。

そりゃーお気に入りにもなるだろうよw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 08:37:45.13 ID:h4y25+/30.net
熱くて良い展開だなぁと思ったんだけど
なんか君ら結構叩いてるんだな
マガネの嘘の嘘はくるりと裏返るの描写クッソ熱いと思ったが

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 08:40:04.97 ID:8AfpRLLLd.net
君、毎回そういうこと書いては埋れてくよね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 08:43:34.50 ID:DvdK04wDa.net
そう言えばGANTZのラスボスって絶望するくらいの強力な軍事力だったけど何で玄野達に負けたの?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 08:45:33.85 ID:BW4UPRRXH.net
>>859
まあその辺だろうな、と思ってる
俺も前回ラスト見てて、これはGR幻夜の「そりゃないよ、父ちゃん」パターンではないか、とか考えてた

もっとも今回の場合、アルタイルさん色々拗らせすぎて、被害妄想マキシマムで暴走、の方がありそうだけど

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 08:52:40.95 ID:8AfpRLLLd.net
それじゃ私の存在意義とは何なのだーって暴走すんじゃね?
もうどうでもいい、御柱起動して全て消し去ってやるー!って感じで

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 08:56:11.62 ID:Fp4/4TtLM.net
アルタイルがおっぱい小さいの気にしてたのだけはよくわかった。
おっぱい大きくなったらヒャッハーしちゃってもう大変。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 09:27:55.40 ID:k7MUeLAl0.net
これフェスに至るまでの創作内容がわからんから
今の展開にまったくついていけないんだけど…
みんなその辺どうなの?
もしかして俺が見逃しただけでやってはないよね?w
そんでまあ自殺した子が出てくるんだろうとは予想してたから
やっとここまで話進んだか、になってるんだけど…

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 09:32:39.70 ID:8AfpRLLLd.net
各物語のコラボどころか単体の話すらどんな内容なのか
朧げにしか判ってないし

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 09:34:57.25 ID:MMLQZbmxd.net
ファンディスクはあれでいいけど外伝はもう少しネタ出さないと付いてけないよね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 09:39:01.52 ID:/31OL+InM.net
>>886
手取り足取りで説明されることはないだろうね
いちいちそれ詳しくやってたらネタバレするし
これまで起こったこと、これから起こることから想像してねってことでしょ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 09:43:18.76 ID:Wlm5vzfz0.net
フェスの流れ自体はおおむね本編と似た感じでいいんじゃないかな、ただシリウスが誕生する伏線とか伏せカードを
大量に作っていたってのは間違いないけど。我々がフェスでやったクロスオーバーやら原作を知らないように、彼らも
現在進行形で起こっている事件の内容自体はほとんど知らんわけだし

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 10:07:03.57 ID:0Ur57NlZK.net
事前段階でシマザキセツナの話が盛り込んでるなら、視聴者は、創造主って話も知ってるだろうしアルタイルが何故生まれたかもわかってるだろ
ただ、察しの悪い人や理解出来ない人はわけわからないだろうけどな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 10:08:08.56 ID:XXCM5Rodd.net
どうでもいいけど何でまがねは手袋してんのに指パッチンの音が鳴るんだ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 10:39:13.87 ID:FYMkv14gp.net
指を弾くと同時に口でSE出してるから

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 10:43:31.97 ID:3YqEy0BfK.net
自殺直前セツナを召還ではないと俺は思う 最新話で出たセツナはルタイル諭す優しい目してたやん
自殺直前でそんな目するか?自殺直前だがセツナのアルタイル愛されて欲しい気持ちだけを召還か?
颯太達はこんな超絶不可能な作戦を当初フェスでやろうとしたのかよと、色々と話がおかしくなるような
それとそのセツナを現界するとしたら、もうタイムリープ系の話になるやん
いくらなんでも唐突すぎてな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 10:43:49.88 ID:mgAAukru0.net
実は歯を鳴らしている

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 10:48:28.53 ID:hV4vJcPj0.net
唐突でありながら予想の範囲内という一件矛盾したシナリオ。
「誰でも思いつくけどこれはやっちゃダメだよな」という選択肢を次々選ぶからそうなるw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 10:55:39.58 ID:ZxK1aJy30.net
マガネがソータにかけた嘘って「人に認められるクオリティじゃないけど無理矢理現界出来る」なの? それとも「現界出来るレベルまで自動でクオリティが上がる」なの? 前者だったら色々と大変なことになるぞ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 11:03:36.33 ID:thJQ5K0S0.net
前者じゃないの
クオリティはどうかわからないけど
ピクシブみたいな投稿型ギャラリーにでも
自分のめがねかけたセツナイラストでも載せて
イイネ0閲覧数2とかの状態だったんでは

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 11:30:44.60 ID:sJMW3/YMd.net
アルタイルが後悔して終わりはやってほしくない、アルタイルは武力で倒してもらわないとやっぱり納得いかん

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 11:31:29.94 ID:A7Eovxzy0.net
>>805
たいがいの場合は、これまでのコラボショップの販売実績から在庫数を決定・準備するので、
社会現象レベルとか、よほど突発的か予想外の大ブレイクか大ヒット作でない限り、
ここまで売り場が旧ソ連のスーパー並みにスッカラカンになることはない。
こういうのは滅多に見られる光景ではないので、そういう意味では貴重。

けもフレのケースは、気の毒なバイヤーが完全に数字読み違えてやらかしちゃったパターン。
いくらマルイ側が損しないとは言え、これは機会損失ハンパ無いだろうな。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:14:59.35 ID:1xg4smQq0.net
>>894
すごく概略的に考えたのは
ひかゆの言った通りの事をセツナが承認してしまう

創造主であるセツナが、
アルタイルが主人公として頑張ってくれた事を笑って承認して
アルタイルが作って来た物語を
嘘の嘘に引っ繰り返して大団円にしてしまうとか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:24:20.07 ID:1xg4smQq0.net
ここでも
作中視聴者の立場で松原とかネタバレとか
「アニメキャラクター」が何メタ会話してんだよwwwww
って話題がちょくちょく出てたけど、

もしかしたら、セツナ召喚してそれを完成させるつもりか?

今回の話で、シリタイルが自分の特性話してるとき、
ニコ動コメントは「同人キャラ」としての自分を語るシリタイルを完全に受け容れてた。
つまり、フェスで流れてるアニメ自体が最初から「Re:CREATORS」「みたいな
メタネタ込みの半ギャグ作品、としか思えない

だとしたら、セツナは創造主としてアルタイルに
お疲れ様頑張ったねありがとうと
笑って承認して物語を大団円に導く流れになるとか

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:25:24.71 ID:sJMW3/YMd.net
>>894
本来の最終作戦はシリウス
颯太の作戦は準備はしていたが実行する予定はなかった最後の最後の奥の手

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:35:39.28 ID:/rdBZDxma.net
>>899
殴り愛で決着付けようとすると、それこそサイタマかマジンガーZERO 辺りじゃないと勝てんぞw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:36:01.25 ID:LELc0DU1D.net
敗北が確定した後が颯太案だから
観衆を見方に付けた今、セツナのトレパク疑惑を晴らすには丁度いい場なんだよ
シリウスと敵対被造物と創造主を悪に仕立てるにはね
アルタイルの浄化もできる

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:49:34.00 ID:5xijt3hfd.net
>>905
セツナをネットで叩いたチャンバーフェスの観客がアルタイルに命乞いで土下座する展開はやってほしい

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:52:11.76 ID:KEXwZBNud.net
>>892
焔の錬金術師さんにも言ってやりな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 13:10:40.73 ID:LELc0DU1D.net
>>906
ネット民の懺悔はやるんじゃないのかな
叩いて主導してたのは嫉妬した創造主とクリエイターだろうから
11話で松原、まりね、デブ他の声を使ってたし

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 13:17:43.96 ID:OlX8FwMH0.net
せいぜい
アルタイルを創ったのは彼女なのか
すげーな天才マジ神
とかの絶賛の嵐はあるかもだけど
懺悔系はスルーに100レクリ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 13:21:08.51 ID:hV4vJcPj0.net
まあ広江がやりたいのはクリエイターを叩く奴への復讐なんじゃないの。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 13:27:10.70 ID:C0bGuVZM0.net
広江って本編をさっぱり描かないくせにコミケで自作品の同人誌描いて遊んでたのを叩かれてたから
ネット民への恨みが強いんだろう

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 13:32:57.98 ID:7eXkNiXs0.net
まりねの嫉妬、駿河の焦り、松原の苦悩も
セツナ叩きのシーンに繋がっていたと思うと笑えるな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 13:45:05.91 ID:oV0mj1Poa.net
>>892
指を鳴らしているのでなく発火する音らしいぞ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 13:53:27.47 ID:C3g91kKo0.net
>>886
これ。積み上げた努力もないくせに
フェスという結果だけ欲しがるから、
伏線なんてはってないじゃんwといわれる。
後出しの伏線あったアピールばかり

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 14:14:06.68 ID:E0D9YN9Md.net
>>913
手袋つけてパッチンといえば鋼の錬金術師思い出すw

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 14:17:34.93 ID:E0D9YN9Md.net
>>897
颯太は自画像はまともだったから写実的な絵はそれなりに上手いってのが判明してる。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 14:19:50.94 ID:hV4vJcPj0.net
写実的な絵だけ上手くて他があんなザマってw
逆はよくありそうだけど。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 14:26:39.82 ID:V+2gt7Gq0.net
セツナが両眼からビームを発射してアルタイルを倒すラストでいいです…

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 14:46:02.33 ID:5xijt3hfd.net
>>897
颯太が描いた物語は面白いかどうか以前にセツナをネットで叩いた人達にとって都合が悪いから承認したがらない。
だからマガネの能力が必要になるんだよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 15:26:04.62 ID:oV0mj1Poa.net
ちなみに「異能バトルは日常系で」で知った知識<手袋

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 15:29:27.77 ID:Hd5hJcT10.net
まがねの能力は無限に承認力を得たことにする能力

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 15:34:35.84 ID:YQNMfel10.net
ひかゆが見世物って言うとなんか笑っちゃうな
エロゲでひかゆのセックスシーンと裸を全世界に晒しちゃったわけだからな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 15:38:56.61 ID:7eXkNiXs0.net
政府陣営キャラの台詞はだいたい「お前が言うな」になってるんだよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 15:49:50.94 ID:3N0OW5EW0.net
>>922
アルタイルも、説教たれてるエロゲキャラの絶頂シーンを
ホロプシで大画面に流すぐらいやればいいのにw
おまえのバトルはつまらんから趣向を変えろ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 15:57:05.79 ID:YQNMfel10.net
>>924
やめたげてよ…
他の作品のキャラは見世物としてかっこいいと思われるからいいけどひかゆは見世物として一番恥ずかしいってことだからな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 16:05:59.30 ID:3N0OW5EW0.net
今のままじゃ、ブリッツは置物みたいなもんだし
娘をまた兵器に改造して戦わせるとか、
おっさんにも見せ場を作ってやらねえとな。
アルタイル自身が無双ってのが一番つまらん

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 16:14:50.18 ID:Jqoh92TE0.net
>>886
その辺含めて準備期間の半年に何をやったのか、何があったのかのエピソードが欲しかった

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 16:20:32.05 ID:3N0OW5EW0.net
原作から兵器エリナつれてきたらこうなる。

闇落ち最終兵器エリナ
「パパ・・・その子だれ・・新しい子がいれば満足なの?」
「本当(原作)の私は死んでいるのに、そんな紛い物でもいいのね」

ブリッツ「エリナ・・・ち、ちがうんだ・・・」

ヴァン「死んだ奴はなあ、絶対に生き返らねえんだ!」

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 16:43:53.02 ID:Wlm5vzfz0.net
>>926
サイドキックは概して「最終決戦においては力量不足に陥りやすい」もんだからなぁ。特に純粋なパワー合戦に入ると
カロンに対して一歩劣ってるセレジアと同じように基本的に「倒すだけの能力がないから時間稼ぎが精一杯」なわけだからな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 16:46:22.26 ID:wNzZCjMw0.net
召喚されたひかゆは、移植全年齢版なのか元の18禁版のどっちなのかkwsk

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 16:48:25.23 ID:Wlm5vzfz0.net
とりあえず全年齢版のはず。ぶっちゃけ中乃鐘が言わなきゃチーム内で誰も気づかなかtt(八頭司のぞく

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 16:53:17.30 ID:wNzZCjMw0.net
>>897
18話のソウタとまがねの会話見返せば解るよ
まがねの能力は、まがねの嘘を相手に否定させると、嘘がホントに裏返る能力だから

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 16:54:14.71 ID:C0bGuVZM0.net
アニメからやってきたセレジアが書籍原作者の協力でパワーアップするように
私は全年齢ですって顔して町を歩いているひかゆも
その中身はエロゲ仕様と何も変わらない

むしろ全年齢出身のつもりだったとしても能力開発の為に原作者協力の元でエロゲ色にどんどん染められていたはず

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 16:57:13.97 ID:+txB3pLJ0.net
わかってたよヘタレが考えてたことがあるって言ってたときから
どうせセツナを現界させるんだろうなって
けどな、承認力がそうだしメタ発言連発の状況を見ながら観客は失笑もしなければシラケもしなければ疑問にも思わない
トリガーはマガネの言霊依存だったわけだけど、マガネの立ち回りもこの展開もご都合を越えて
適!!!!!!!!!!!!!!!当!!!!!!!!!!!!!!!!!!
過ぎんだよボケ
だから喰霊もアルドノアも糞なんだよ学べよあおき・・・

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 17:01:17.29 ID:3N0OW5EW0.net
>>933
あのパワーアップしたセレジアの炎の剣
ロボに乗った状態でも使えればよかったのに
強化されてればカロンともやりあえた

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 17:26:51.01 ID:3N0OW5EW0.net
戦隊ロボとかでも火炎将軍剣とかあるし
能力強化する時間はあったんだから
消えちゃった炎の剣復活させればいいのにw

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 17:28:27.13 ID:C0bGuVZM0.net
そういやロボットはメテオラが召喚しただけだし
セレジア自身は特に何もパワーアップしないまま闘いに挑んでそして死んでいったことになるのか…?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 17:35:39.29 ID:LELc0DU1D.net
炎の改変はネイキッドにないからないよ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 17:37:03.13 ID:3N0OW5EW0.net
>>937
味方が側のパワーアップがしょぼいよな。
兄貴の氷雪技も、ショウに押されてるとこ見ると
スタンドの代わりにさえなってないようだし。
ひかゆのあれや、シリウスみたいな奴作れるんなら
もうちょっと強化しても、承認されただろw

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 17:44:06.64 ID:pGM+gCXa0.net
>>939
まぁ。勝つ為に必要ではあるけども、自分の考える物語としての面白さっての有りきで考えるんじゃ無い
作家なんだし。
そこがアルタイルとの決定的な差、ではあるんだろうけどさ。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 17:45:15.37 ID:7eXkNiXs0.net
>>933
インタ通りなら現界が原作の二人の関係の未来を映し出す鏡だとして
カロンとやり合ってどうするのって話なんだよね
お互いが理解し合うには原作セレジアじゃないと偽物だったということ

>>937
セレジアの台詞や記憶からも改変もなくただのアニメ版で死んでいったで

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 17:45:54.69 ID:GdfcTNhud.net
誰もアルタイルについて予習しなかった説

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 17:48:34.13 ID:wNzZCjMw0.net
>>934
セツナの死をソウタが引きずったまま、シリウスの復讐の原動力として話が進んでる以上
勘の良いやつなら11話のソウタの告白の時点で、セツナの死に関することをどうにかする事で終わる話だなとは、気付いてるはずなんだがねえ

最初の隠し玉だったシリウスは「これで決着をつける」と視聴者にミスリードさせて
それも通じないという絶望感を演出するためのギミックなんだけど
話の構造上、セツナの死に関わることを話の終局にする事は
それを視聴者にはっきり悟らせるわけにはいかないので、限りなく薄い伏線しか張れなかったんだよ
クリエイター勢が「キャラクターの特性上、物語の中心にあまり近づけること出来なかった」云々の下りは
実はこの作品の製作者自身の言葉でもあるんだわ

マガネは最初からそこをどうにかするためのキャラとして居たんだけど、まあご都合主義といえば、ご都合主義だな
ただ、キャラ配置と立ち回りは物語の構築のために考えられてはいるよ、不満はあるけど

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 17:52:23.99 ID:E6LgivoT0.net
>>940
承認力の為にセーブするってのならわかるけど
面白さの為にセーブって負けたら世界崩壊ですぜ?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 17:56:34.27 ID:hV4vJcPj0.net
>>943
はい?
シリウスでケリが思ってた奴なんていないだろ。
でもってセツナの自殺が一番大元のイベントなんだから
どんな形を取るかはともかくそこまで遡って
なにかすると思うのは普通じゃないの?

なに言ってんだお前w

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 18:01:27.71 ID:3N0OW5EW0.net
強化より、上条みたいな能力追加して
ホロプシ無効化とかやったほうが簡単だったかもな。
無効化はアルタイルも側もやってることだし
認めざるを得ないだろ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 18:03:29.20 ID:hV4vJcPj0.net
>>945
あり?なんで途中消えてんだ。
シリウスでケリが付くと思ってた奴なんていないだろ。ね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 18:10:41.02 ID:7eXkNiXs0.net
ホロプシコンってセツナの脚本だから残念ながら登場人物には何も出来ない
主人公アルタイルの意のまま

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 18:15:14.93 ID:wNzZCjMw0.net
>>945
とりあえずNG入れておくね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 18:21:35.82 ID:GdfcTNhud.net
もうめちゃくちゃだよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 18:24:12.05 ID:3N0OW5EW0.net
セツナなんて死んでんだし
ゴーストライターをアルタイルの作者として公表し認識させ
好きに書けばいいだけだよな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 18:24:13.08 ID:hV4vJcPj0.net
>>949
他の奴等は気付いてないだろうけど俺はここに気付いてた(キリッ
ってやりたかったのにそんなん誰でも気付くだろって指摘されて恥ずかしかったか。ごめんなw

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 18:25:24.24 ID:LELc0DU1D.net
友達にお奨めして恥ずかしい思いをしたアニメは久しぶりだな
最終回の原作世界のエピソードは
バッドエンド寄りのビターエンドだと思ってる

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 18:29:15.63 ID:lE1QnoaG0.net
ここまで展開も設定もストーリーもグダグダになったんだから
最終回はクソ眼鏡やセツナやハゲ達やセレジアにメテオラ達がアルタイルを中心にして
「「おめでとう」」
とかやってアルタイルが笑顔になってエンドでも良いかな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 18:33:02.09 ID:D0wqySes0.net
NG宣言とかだいたい負け犬かキッズか正論ぶってるけどトンチンカンなこと言ってるやつしかしないんだよね
わざわざさw

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 18:35:50.25 ID:wNzZCjMw0.net
自己紹介乙

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 18:37:06.99 ID:Wlm5vzfz0.net
>>937
セレジアの場合はほぼアルタイルオンリーのはずだったから特化能力の追加だった、ってのが痛かったんだろうな
そのため純粋な乗り手としての能力が上のカロンに対抗する術がなかったと。

>>950
次スレおね

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 18:45:58.25 ID:Xi4H6BGj0.net
>>886
君は物語の中の物語をすべて知りたいのか。
じゃあ今の本編始めるには5年超えるんじゃねーの。
全部見ないとならん。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 18:53:25.26 ID:vWTRPsUX0.net
>>937
セレジアもパチモン遁甲を応用した技とかで合わせ鏡みたくしてアルタイルを
ぺしゃんこに閉じ込めるのを会得してたじゃないの。
名前のわりにオリジナリティあふれるすごい技みたいだったよ。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 19:00:36.71 ID:YQNMfel10.net
>>927
そこまで話を考えるのは面倒なんだよ
観客「カロンとセレジアとアリステリアが死んじゃったけど原作どうすんだこれ?」なんてシーンが描かれなかったのはそこまで気にしたらきりがないからその描写は避けたんだよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 19:04:24.46 ID:GRw4T1zS0.net
そこが1番のキモじゃんw
そもそもが非創造物は承認力で現界してきたんだから
今やってるフェスの観客動向を描かないのは思考放棄どころか
ただの逃げ

今までのアホみたいな話の繋がりから含めてだからまるっと全部糞って話だな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 19:09:08.78 ID:Cs/YWWap0.net
>>803
それは、ここで感情論メインで批判しているすべてのヤツに言えることだよな。
でもって、「みんなそう言ってる」ってのが最大の論拠だったりするのよね。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 19:09:13.07 ID:UaE7esvia.net
>>961
被造物を現界させたのはアルタイルの力
被造物の設定変更には承認力が必要

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 19:14:00.57 ID:qOA72adVa.net
製作スタッフは真っ先に視聴者の承認力を気にするべきでしたね

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 19:18:33.98 ID:wNzZCjMw0.net
>>962
逆のパターンで「そんなこと誰も思わない」(蓄積されてる過去ログとは矛盾)みたいなのもあるしなぁ
ひとつひとつは些細で取るに足りない無責任の「集合痴」みたいなもんは
広江にとって作品のモチーフの一つになってるだろうねぇ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 19:19:55.76 ID:Cs/YWWap0.net
>>869
何度目か分からんが説明しよう。
会場のスクリーンや配信されている動画にはフィルターがかけられていて、観客や視聴者にはアニメに見えている。
機械的な技術か、メテオラの魔術的な何かかは分からないけど、それは些末なコト。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 19:21:53.33 ID:YQNMfel10.net
>>963
レクリエイターズの世界の視聴者はアルタイルが一番好きだからだろうな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 19:23:01.30 ID:Cs/YWWap0.net
>>879
あなたが何も創作したことが無いのは分かった。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 19:23:33.56 ID:Cs/YWWap0.net
>>880
それが普通だと思うのよね。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 19:25:42.16 ID:Cs/YWWap0.net
>>883
あれもなかなかヒドかったよなwww
いや、作品自体はめちゃめちゃ燃えてすっげえ楽しかったんだけど、博士があと一言残しておくだけで何も事件は起こらなかったというwww

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 19:26:24.23 ID:wNzZCjMw0.net
俺が直接やり取りしてたとは言いがたかったのに>ID:hV4vJcPj0に一言物申したのは
相手の反論にちゃんと論拠を立てて答えず、矛先変えて自己正統化を謀ったり反論したりするパターンが目についたからだよ
「物語論を振り回すなら〜」云々以前のレベルで、正常な意見交換なんか、出来っこないだろそれじゃあさ

NGに突っ込んで暫く経ってたからから、まだ引っ張ってたんだってびっくりしたわ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 19:27:04.13 ID:YQNMfel10.net
>>966
チャンバーフェスのために描いた絵をフィルターに組み込んだとかかな?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 19:28:55.72 ID:Cs/YWWap0.net
>>896
最後までそれを貫き通したら、なかなか面白い結果になりそうだけどね。
四次元殺法コンビに否定されそうだけどwww

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 19:33:36.56 ID:Cs/YWWap0.net
>>917
野崎くんの千代ちゃんがおるで

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 19:38:09.63 ID:dj4rYj4o0.net
中二全開で糞つまらねぇんだけどこのアニメ
いつになったら面白くなるの?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 19:38:51.38 ID:Cs/YWWap0.net
>>944
この場合、「面白い」→「承認」だから、面白さ=承認力なんじゃない?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 19:41:12.44 ID:wNzZCjMw0.net
>>975
何話まで見たか知らんけど
そもそも厨二全開がお気に召さないなら、今のうちに切っておいたほうが良いよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 19:42:41.97 ID:Cs/YWWap0.net
>>965
「集合痴」とかwww
なかなか核心をついている造語やな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 19:44:42.04 ID:Cs/YWWap0.net
>>972
どっちかというと、セルシェーダーが近いんじゃないかな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 19:48:11.83 ID:2aIjDSbRa.net
なんでセツナのメガネ変わってんだよ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 19:58:28.49 ID:wNzZCjMw0.net
>>980
1話目:恐らく当時の現場の実景
20話目:あの瞬間を直接見ていないソウタの想像を現界させたもの

20話目でソウタのメガネを掛けてるのは、本人じゃなくソウタの思い出の中のセツナという演出的記号

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 20:01:10.12 ID:xuhujfg20.net
>>950踏み逃げしやがったな…

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 20:01:29.79 ID:hV4vJcPj0.net
>>971
ん?誰かと混同してるんじゃないか?
今日誰かに反論みたいなことをしたのは945のレスだけだけど。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 20:09:54.77 ID:OK7Ijfeb0.net
やっぱりセツナが現前したよな。
思った通りの展開だけど、悪くはない。
おいらはどうせ、ちっぽけな承認力しかない、
エクルチュールの囚人
でも、この最終的に愛は勝展開は嫌いじゃないから、
承認したい。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 20:15:55.05 ID:8EAFhUV90.net
次スレ立ててみる

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 20:18:02.66 ID:8EAFhUV90.net
Re:CREATORS(レクリエイターズ) 7創造目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1504610259/

次スレ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 20:18:26.77 ID:YQNMfel10.net
>>976
チャンバーフェスの観客はアルタイルが負けるところを観るのは面白くないというわけか

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 20:19:34.58 ID:lxS6tVUi0.net
>>986
おつなのです

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 20:21:58.90 ID:wNzZCjMw0.net
それはあるとは思うんだが、アルタイル自身は最初からチート全開だったしねえ

埋め

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 20:34:06.54 ID:l7v5vz1u0.net
>>986
スレ番修正されてないぞ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 20:37:44.07 ID:j89XDVUE0.net
>>990 うっかりテンプレ貼っちまってから気がついた(自分じゃ立てられんのだ)

5 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ bf49-wn1X)[sage] 投稿日:2017/09/03(日) 15:14:54.67 ID:lBhvER1L0 [5/12]
あっ、ごめんなさい。このスレは
Re:CREATORS(レクリエイターズ) 68創造目
です。次立てる人注意をお願いします

なんだよな。誰か立て直して。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 20:40:54.25 ID:a/6xz6kh0.net
アホすw
ホロプシコン第十三楽章でも喰らったのかな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 20:48:24.02 ID:7eXkNiXs0.net
カロン「立ててやる、運命とは自分で切り拓くものだ」

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 20:55:40.56 ID:7eXkNiXs0.net


Re:CREATORS(レクリエイターズ) 69創造目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1504612234/

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 21:06:11.30 ID:ATuMizZo0.net
>>994
Thanks

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 21:06:56.39 ID:7eXkNiXs0.net
埋めとくか

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 21:07:58.65 ID:lxS6tVUi0.net
>>994 おつです 
ついでに豊崎さんGJ!
埋め

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 21:11:44.51 ID:mZxfC9oQa.net
>>986


まがねちゃんをヒロインみたくするなら、本屋のおじさん殺させなきゃ良かったと思う

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 21:14:15.92 ID:mZxfC9oQa.net
>>994
目を離した隙に建て直しとは
乙です

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 21:40:37.91 ID:DO4F+bow0.net
次スレは>>994のほう
皆様くれぐれもお間違え無きよう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
304 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200