2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Re:CREATORS(レクリエイターズ) 6創造目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 15:12:06.49 ID:lBhvER1L0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てしてネ (荒らし対策)

我らの世界に変革を。神々の地に制裁を。
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨だよ。メール欄に半角小文字で「sage」と記入してね。ワッチョイ進行。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事 これ重要。
――――――――――――――――――――――――――――――――
全22話+特別番組3本

☆放送/配信情報☆
TOKYO MX・BS11・群馬テレビ・とちぎテレビ:4月8日から毎週土曜 23:30〜
ABC 朝日放送:4月8日から毎週土曜 26:29〜
テレビ愛知:4月11日から毎週火曜 26:05〜
AT-X:4月13日から毎週木曜 24:00〜
Amazonプライム・ビデオ(独占配信)毎週土曜深夜更新

☆関連サイト☆
アニメ公式:http://recreators.tv/
アニメ公式Twitter:http://twitter.com/recreators_tv
原作テキスト:http://www.sunday-webry.com/events/re_creators_naked/ (4月9日0時より毎日更新)

☆前スレ
Re:CREATORS(レクリエイターズ) 67創造目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1504365154/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 20:11:14.54 ID:NNYo2z1JK.net
Twitter(笑)周りの目を気にして無難なレスしかいない奴等が多いとこw
参考にならんとこ とまんじゃねえぞ鉄血ですら褒められてたわ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 20:14:11.70 ID:pG4/uDqf0.net
>>207
モデルはあくまでモデルであって全く同じ設定にしなきゃいけないわけじゃないんだから別に取り違えたわけじゃないと思うよ
それに二次創作として広まってるけど実は違うってオチも個人的にはまだあり得ると思ってる
残り二話まで来てしまったから可能性は低いけど

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 20:16:58.83 ID:/IUehzzH0.net
>>214
鉄血ですら褒めたって流石に他人は全員否定派だとは思わない方が良いと思うの。

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 20:19:06.16 ID:NNYo2z1JK.net
>>216
他人は否定派とかそういう話ではないwTwitterはあてにならないというだけw

誰かさんが言ってた褒めてる場所もあるってのもしかしてTwitterだったのかなwwwなら腹痛すぎwww

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 20:19:50.07 ID:C/QTy5Y40.net
>>204
ブリッツって最後の重力弾を使っちゃわなかった?

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 20:20:24.35 ID:/IUehzzH0.net
>>217
ここよりはまともに評価してると思うよ捻くれた解釈する人がいないし。
そもそもTwitterは他人の目を気にせず馬鹿やらかすタイプの層な気が

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 20:20:47.19 ID:3YN3sK2r0.net
>>214
その昔、グレンラガンの最終回がヒロイン消滅で終わったことに対して色々とレスが飛び交ったな。
でも、それぞれの反応で大体の年代が透けて見えて面白かった。

10〜20代:何ヒロイン殺してんだコラ!録画全部消したわ!
30代:ラストバトルは面白かったけど、結末が納得いかん!
40代〜:ああいう切ないエンドもええやん。全体的に楽しかったわ。

ってな感じで。
レクリ、も何かを創ったことのある人と無い人で評価はかなり分かれるんだろうな。
不満が無いわけではないが、私はずっと楽しんでるし、結末も楽しみだわ。

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 20:21:16.92 ID:miadF/cLa.net
>>203
自分に刺してたのはアリスちゃんが死んだときと同じ攻撃かと思った
自分の傷を相手に移すやつ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 20:21:25.57 ID:ABqOu/fJ0.net
>>207
そこはもう仕方ないとゆーか、今まで視聴を続けてきたなら受け入れるしかないんじゃないかな。
ボスを謎のキャラにするための苦肉の策だと思ってる。

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 20:22:41.05 ID:3YN3sK2r0.net
>>216
そいつは「自分=圧倒的多数派」と思い込んでるのよ。
そこを弁えてレスすると面白いよ。
枯れ木も山の賑わいと言うし。

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 20:24:35.96 ID:NNYo2z1JK.net
>>219
マトモに評価w違うよ
あそこは社交的な同調圧力があるツールだから実況などでは無難になるだけ

確かに他の面ではキチガイも多いが実況だとそれはとマイノリティになんだよ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 20:25:54.20 ID:tDL4FwxD0.net
>>220
思いもよらぬ場所でグレンラガンのネタバレ食らった…

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 20:26:44.71 ID:NNYo2z1JK.net
>>223
でも俺みたいにレクリ最新話で呆れてる人はこのスレでも圧倒的多数みたいですねw

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 20:27:31.22 ID:3zAGEunV0.net
>>212.214
SNSは同族に嫌われたら相手にされなくなるからな
ああいうとここそ良し悪しハッキリ言える奴のがまともな事いってる

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 20:27:36.87 ID:gty52LR40.net
クレイモアのプリシラみたいに
瞬間無限再生とか、再生したら部分が強化されるとか、憎悪だけで強くなるとか、
どんどん中二設定追加されていくのは萎えるよな。
なんつーか成果がないと、いままでの仲間の努力はなんだったんだっていうw

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 20:28:53.84 ID:4hR13tMz0.net
グレンラガンへの唐突な流れ弾止めろw
あれは賛否両論あれど数部構成にしてたからまあ自分なりの落としどころも見つけやすかっただろうと思うよ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 20:32:09.82 ID:sohtOMvh0.net
まあ楽しめるポイントは人それぞれなので
むしろ少数派であれば「こういう見方もあるぜ」と披露する引き出しの一つとなろう

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 20:33:59.61 ID:8N0bpF6q0.net
>>228
絶対命中即死の奥義=技量が上回る相手には無効
ダメージ反射の奥義=バトル中一回しか使えない
復活ライフMAXの奥義=隙だらけ

なんらかの縛りがないとつまらない

絶対究極奥義を連射してヘラヘラ笑ってるやつに近い

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 20:35:03.12 ID:gty52LR40.net
>>211
これな。ルシールがドットーレを倒したみたいな
やり方を期待してたわ。

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 20:37:32.35 ID:NNYo2z1JK.net
>>230
これやればいいのにな
楽しんでる派もこれやるモチベーションがもうないのかね

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 20:38:13.70 ID:xrjVzqiu0.net
ツィは横から口出してくる奴多くてなー
全く無関係なのに噛みついてくるから困る

まあツィッターで評価されてるならこんな場所での評価なんて気にしなくていいんじゃね(棒

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 20:41:36.18 ID:4hR13tMz0.net
これだけ人がいれば何か面白いところ言えるだろ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 20:43:16.90 ID:8N0bpF6q0.net
手塚だっけ?誰かの話で

吸血鬼は圧倒的な強者ポジだが、弱点も多くそれゆえに愛されると
日本人は判官びいきなので、こういう絶対強者の連続はある程度は許されるが、続きすぎると・・・

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 20:46:36.50 ID:gty52LR40.net
あの世界だと、ドットーレが
フランシーヌ人形なんてぶっ壊してやる!
とかいっても、
フランシーヌ「おもしろい。逆にそれがいい」
とかなりそうw
承認力は完全にかざりだわ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 20:47:03.69 ID:24vvCeGU0.net
メタ能力系のキャラがもう少し入ればアルタイルさんも楽勝だったんだがな
ニコ厨がアホだったせいで際限なく強くなった

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 20:50:47.19 ID:8N0bpF6q0.net
つまり、小学生の考えた「全宇宙を一瞬で破壊するパンチをもつ永遠の命のオレ」がニコ動画に承認されたら
現界して誰も止められないということですよ。初期設定が全てなんだから
フリーザや孫悟空でもな

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 20:53:44.14 ID:24vvCeGU0.net
>>239
「全宇宙を一瞬で破壊するパンチをもつ永遠の命のオレ」を倒すオレ
が現界していれば問題ない

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 20:55:31.51 ID:TfK1XlKU0.net
この設定でシリアスは無理があったね
かっこよく描いてるシーンがサブいぼで茶番すぎる
ギャグ込みで勢いのある王道バトルものにするべきだった

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 20:57:35.98 ID:E4y2f+ze0.net
救われない

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 20:59:52.86 ID:E4y2f+ze0.net
ミスった
救われない理由でラスボスになったキャラに望みの物を見せるスキルで安らぎを与えて昇天とか王道だと思うけどな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:00:32.43 ID:FJQ0NeeXp.net
アルタイルのモデルにミクが引き合いとして出されるのは人気度や認知度といった話よりもその性質にこそあると思うのよ
実際に二次創作してる人は感覚として掴みやすいんだろうけど、物語背景を持たないということは沿わなきゃならないベースとなる世界観やキャクターイメージという制約が存在しないので自身の妄想を際限なく押し付けることができる
かく言う俺も消費豚なんで想像するしかないけど、この消費感覚は物語背景を持つ商業作品の二次創作とは違ってより強く"創作してる"ってのを自覚できるんじゃないか

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:02:14.55 ID:frIQ+uHg0.net
エロゲには頭おかしいチートがたくさんいるから無問題
宇宙を滅ぼす奴とか普通におるで
まぁそれはプリキュアとかにもおるなSSのラスボスはそんなのだったし

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:04:38.19 ID:MrFMOtA40.net
セリフに承認力がどれくらいだったかを
視覚化すればいいのに、
そして失言してカウンターになって大逆転の方が面白いのに

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:07:53.00 ID:24vvCeGU0.net
東方キャラやアイマスキャラも似たようなもん
2次創作によって付加された設定が多い

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:09:03.81 ID:miadF/cLa.net
>>244
わかる
そこ重要だと思う
ミクさん全盛期にさえ公式アニメ化とかしなかったのは大きい

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:10:59.04 ID:OnwX+F2LM.net
最初からマガネにしかきょうみなかった自分勝組

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:13:07.32 ID:FJQ0NeeXp.net
>>248
東方がアニメ化しないのも大きな物語を設定してしまうことで創作者としての受け手たちの創造の余地を奪うことになり兼ねないからだろうね

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:13:18.36 ID:miadF/cLa.net
>>247
その2つは二次創作が盛んだからこそむしろ原作設定と二次設定とをちゃんと区別して考えるって風潮もできてる
そういう意味じゃ原作キャラが二次設定の承認力を得てるわけじゃないと思う

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:15:48.26 ID:MrmyOmVX0.net
>>241
それで脚本演出アルタイルさんが割と本気でやべーってなったのが
星河ひかゆだろうな

前回悲劇の腰折られて
今回とうとう
お前もういいとチャイナ服ひっぱがされた

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:16:07.29 ID:MrFMOtA40.net
演出やってるやつは承認力を数値化視覚化すべきだったと思うよ
でないと分かりづらい

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:17:37.33 ID:MUFBjGkS0.net
>>251
> 原作キャラが二次設定の承認力を得てるわけじゃない
それ、そうかも

むしろ二次設定で現界だと、そこかしこに遍在みたいな
‥自殺つながりでlain?

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:18:37.18 ID:MrmyOmVX0.net
>>251
そう考えるとまどマギは割と好き放題やってるな

同人作品がきらマギ連載になったり
ネタを意図したかはとにかく
最終映画が斜め上だったり

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:21:00.86 ID:auhQI3tV0.net
これぐらいのキャラが出てきたらどうなるのっと


垣根帝督:http://i.imgur.com/OOc2bCD.jpg この世に存在しない物質を生み出し、物理法則を書き換える学園都市第二位のレベル5
     人としての領域を超越した不死と創造の化身であり、垣根の細胞がこの世界に一欠片でも存在している限り永遠に無限に増殖・再生を繰り返す

滝壺理后:http://i.imgur.com/BWCZ48k.jpg 能力覚醒することで一人で学園都市全体の機能をカバーでき、学園都市に一人で対する存在「学園個人」と成る
     無能力者に任意の種類の希望のレベルの能力を与えたり、能力者の持つ能力を奪う事も他者へ移し替える事も可能になる

アウレオルス:http://i.imgur.com/HlPVNpl.png 思った事が全て現実になる。即死攻撃や時間の巻き戻し、死者蘇生など何でもできる

オッレルス:http://i.imgur.com/sCOFnwe.jpg 「説明できない能力」を使い、攻撃も速さも曖昧なので回避も防御さえできず相手は説明できない現象を食らって倒れる

フィアンマ:http://i.imgur.com/EkINOYd.jpg あらゆる神話を再現出来、惑星を軽く消せる。さらに相手の速度・威力・硬度・知能・間合・人数に関係なく
      相手が先に攻撃したとしてもフィアンマがその右手を振れば絶対に先制しそれだけで相手を倒してしまう

オティヌス:http://i.imgur.com/Bg0kKP2.jpg どんな事でも100%成功させる力を持つ魔神。世界を消滅させる事も、思いのままの世界を創り上げるも可能であり
      銀河と銀河を衝突させる、時間を巻き戻す、生と死を操る、宇宙全体に渡るほど巨大な弩を展開させるなど神に相応しいスケールの力を有する

キメラ:オティヌス以上の力を持つ魔神
ゾンビ:オティヌス以上の力を持つ魔神
木原脳幹:ゾンビ以上の力を持つ木原一族

アレイスター:http://i.imgur.com/pfmgzwb.jpg 木原脳幹以上の力を持つ0と1では表現できない高次元存在。学園都市のトップであり木原脳幹をも従える

エイワス:http://i.imgur.com/ZZAwW57.jpg アレイスターと同等以上の力を持つ謎の存在。かつてアレイスターに必要な知識を必要な分だけ授けた者

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:22:55.78 ID:N1oZvQx40.net
死んだキャラはどうなってしまうのかの説明ってあったっけ?

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:23:39.89 ID:Mf5aQyHRp.net
>>256
アルタイル何かする前に矛盾が増大して世界が滅ぶ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:25:52.31 ID:3YN3sK2r0.net
>>225
あひーっ!
すまん!
今、ちょうどBS11で再放送をやってるんだったか……

いや、でも、最後まで観てくれ。
レクリもそうだけど、グレンラガンも類似の作品の無い傑作だから。

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:27:14.28 ID:3YN3sK2r0.net
>>226
呆れてる人がいるのは否定しません。
でも、あなたの場合は最初から呆れっぱなしなんで、あなたみたいな人は他にいませんよ。

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:28:45.62 ID:3YN3sK2r0.net
>>229
すまんねw
誰にでも勧められる傑作だと思ってるから、名前を出してみた。

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:29:30.23 ID:kKfgDP6l0.net
刹那がでてきてクライマックスなのにセレジアが消滅ってのはかわいそうだな
主人公はアルタイル自身だから刹那さえいれば話はまとまるのかな

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:30:30.05 ID:3YN3sK2r0.net
>>233
やってる端から否定して、モチベーションを削りまくってる張本人が何を抜かすかwww

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:30:41.39 ID:4IagzKnFd.net
あれ?セレジアさん要らなかったんじゃね?

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:31:14.50 ID:MUFBjGkS0.net
>>220
この作品て一種の業界もの‥というか創作活動そのものと深く関わる内容だし、
制作陣もいろいろヘンに力入っちゃうのかもしれないけど、
そういう作品ならなおさら練り込みが必要なんだとは思う

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:31:45.81 ID:xrjVzqiu0.net
>>260
アリステリアが話も聞かずに襲ってきて話も聞かずに撤退し
人殺しのマガネを追ってきたはずが話を聞かずにセレジアとアリスで戦い始めてマガネ放置とかやった時点で呆れてる人は少なくなかったよ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:31:48.70 ID:vwb9A2jF0.net
嘘の嘘の能力って有限なのか?
何回でも使えるなら何出し惜しみしてんだ
あの眼鏡は

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:32:13.36 ID:2ZkTlqfk0.net
今回も泣いてしまった

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:32:54.07 ID:nm4/jUpG0.net
しかしセツナ出てきちゃったかー
ひょっとしてチャンバーフェス開催までの前日譚てこの作品のお話を大体そのままなぞってる感じの代物なのかね
チャンバーフェスでの戦いは現実世界に顕現したキャラクター達が実在の新宿で戦ってる“設定”だとか

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:33:01.98 ID:3YN3sK2r0.net
>>246
アルタイルの承認力は53万です、とかかな?

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:33:15.12 ID:A1Litkpb0.net
しかし、客からしたら創作キャラ全滅させにいくオリキャラという展開はどういう風に見えてるのか
もしこのまま終わってたら(どうせ世界滅ぶが)大ブーイングだろう

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:33:48.86 ID:NNYo2z1JK.net
>>260
いや俺が悪かったよ まさかグレンを挙げてレクリを同じ傑作と言う奴だとは…
なんかすまんかったな ごめんよ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:34:10.72 ID:kKfgDP6l0.net
刹那がひかゆレベルの薄い布きれのコスプレに変身したら
アルタイルぶちぎれるだろうな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:35:18.69 ID:3YN3sK2r0.net
>>256
ああ、アルタイルに対して上条さんをぶつけたらどうなるのかなってのは考えた。

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:35:20.69 ID:4IagzKnFd.net
颯太「ハァ…ハァ…これでシマザキさんと続きができる……っ!」

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:35:47.66 ID:z2EWw2X40.net
ラスボスが圧倒的優位に立った辺りで
自らの存在意義とか悲しい過去とかを披露するのは
唐突なシリウス登場よりもはるかに王道だから

皮肉なことにアルタイルが承認力を必要とする限り、セツナ計画には従うしかないね

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:36:46.33 ID:MUFBjGkS0.net
>>271
そういえば、その世界滅ぶってあたり、いまいち危機感無いよね
必ずしも昔の作品みたいに世界各地で異変→死人出まくりとかじゃなくてもいいけど、
視聴者的にはもっと(感覚的にわかる)根拠が欲しいというか

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:36:53.14 ID:YERgqTF30.net
>>271
普通に考えれば「俺の、私の○○たんがこんなに弱いわけねーだろ!糞脚本ふざけんな!」って各原作ファンが発狂して
アンチレスしまくって弾幕がNGワードだらけになりそうなもんだがそんな気配が一切無いのがご都合主義すぎるよね
作中のコメ見てもツマンネの一言だけで全肯定のレスばっかなんだもん

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:37:06.41 ID:vwb9A2jF0.net
颯太がセツナと話しした場合
何を言えば叩かれないんだろ
何言ってもだめな気がする

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:39:20.01 ID:FJQ0NeeXp.net
>>271
実際観客は主人公たちがやられてくさまを楽しんでるみたいだけど一体どんな訓練受けてきたのよこの人たち…

今回ひかゆが真っ直ぐでいい子過ぎて悪いけどひかゆのエロゲやりたくなったわ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:39:38.41 ID:nMOaOkEn0.net
あんまりぶっ飛んだキャラを呼ぶと世界の軛に弾かれてアルタイル自身が消滅するんだっけ?
その割にはまみかとかギガスマキナとか召喚できてるし世界さんの線引きがよく分からん

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:39:54.61 ID:MrmyOmVX0.net
>>262
ブリッツと、あそこにいるかも知れないひかゆも助けになるかも知れないな

アルタイルの事を理解してて、ぶつくさ言いながらも
最後までお話しに付き合ってくれたブリッツおじさんと

要素的には一番アルタイルに近くて、
それでも腹の据わった創造主にヒロインとして
「真っ当な普通のドラマ」を経験させてもらった
だから、痛い事も言える友達になれるかも知れないひかゆなら

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:40:07.54 ID:S6H0XRy+0.net
ツインテールはエビの味とかセブンの死んだ母はウルトラの母の姉とか
小学館の学年誌とかの勝手な設定が公式みたいになってたりとか

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:40:55.17 ID:QYfN/M480.net
ブリッツさんがモブリッツさんになってしまった

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:41:25.38 ID:4hR13tMz0.net
>>278
政府「もちろんNGフィルターしっかりかけておいたぞ」

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:41:37.10 ID:S6H0XRy+0.net
すまん誤爆

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:41:40.62 ID:PhfbIFjJ0.net
レクリスタッフーに足りないものそれは
商人力

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:44:39.01 ID:6gFHcogw0.net
ウォッチメンに登場するメアリースーを引き立てる為だけの
ミクさんというかブラックロックシューターってのも
なんだか時代の消費みたいでうら悲しいものが

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:44:54.42 ID:z2EWw2X40.net
天才が命と引き換えに作り上げた世界を破壊する存在と解釈すれば
シンゴジラみたいなもんか

怪獣と同じように「人類の心に潜む破壊衝動の代弁者」みたいなものだから
どこまでも強くなれるのかな?

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:45:26.71 ID:ctuU0MHG0.net
アルタイルは何やっても観客に承認されてるみたいだけど
実際の観客が盛り上がるでもなく無言でにやけてるだけってのが気持ち悪い

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:46:17.74 ID:4hR13tMz0.net
遊戯王アークファイブの観客みたいや!

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:48:12.04 ID:NNYo2z1JK.net
今の展開でどうしても笑うとこがある 颯太がセツナと話してる場面だが

まがね「君の案は死者をネタして外道だね それでもいいの?」
颯太「そう見られてもどうでもいい!やりたいからやる!」
セツナ「世界を救うためとか眠たい理由ではないよね?」
颯太「やりたいからやるだけ!ただそれが有りかどうかを決めるのは(観客を指さして)あの人達だ!」

つまりクリエイターとしてやりたい事オナニーはやるが、観客の承認力(面白いと認められる事は必要)もないとダメ的な会話してんだよな…
そんな会話してようが結局はセツナ言界もそのあとの展開も観客の承認力無関係なのが見えてるのが…どうしても笑える

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:48:30.74 ID:YERgqTF30.net
>>285
無能政府働きすぎぃ!

てか、これならまだプリキュアの映画みたいに劣勢になったら淫獣に
「みんなも応援グッズをもって創作キャラ側を応援するクル!セレジアがんばえー!」
とかコール入れさせたほうが承認力が増すと思うわ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:48:50.48 ID:4IagzKnFd.net
シリウスの声って誰?

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:49:10.60 ID:6Gq0hN1wd.net
否定されて叩かれて生まれたアルタイルが
初めから承認力を得るために人気取り出来る訳ないんよな
アンチ増やして炎上してこそ彼女は存在が濃くなるんだよ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:50:32.58 ID:3YN3sK2r0.net
>>265
まあ確かに、作中で重要な存在であるはずの観客たち。
彼らの視点から見た描写が少ないとは私も思う。

ただ、作劇において視点ってのは非常に大事で、その視点となっている人物たちが知り得ない情報ってのは、神の視点でないと分からない。
で、この作品で言う神ってのは創造主たちだから、彼らが知り得ない情報は私たちレクリの視聴者も分からない。
ってのをかなり意識して作ったんじゃないかと妄想。
アルタイルたちが半年間、何をしていたのか全然分からないのも含めてね。

実際、創造主たちが、自分たちの創った作品が世間に「承認」されたかどうかっていうのは、本当はハッキリと分からないんじゃないかな。
売上部数やSNSの反応、ファンレターなんかの二次的な情報でしか、「受けている」かどうかが分からない。
作中ではそれをリアルタイムに知るために、メテオラのエヴァリュエーション・トレーサーがあるけど、現実ではふわっとした感触しか得られないんだと思う。
レクリを観てて、作中の受け手がどういう反応をしているのか分からないって感覚は、そのまま広江礼威やあおきえいが感じているものなのかも。

中には、ついついリアルタイムに知りたくて、2chに作者降臨、炎上するのもいたりするけどwww

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:53:06.87 ID:QYfN/M480.net
CREATORS
セツナを現界させます

Re:CREATORS
マジで?

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:54:12.29 ID:3YN3sK2r0.net
>>269
>ひょっとしてチャンバーフェス開催までの前日譚てこの作品のお話を大体そのままなぞってる感じの代物なのかね

ここまでの展開をみる限り、それみたいだね。
それに咥えて伏線を仕込んでたり、辻褄合わせをしたりしての徹夜作業ってことなんでしょう。

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:54:43.98 ID:3YN3sK2r0.net
間違えた

×咥えて
〇加えて

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:55:09.71 ID:JEv8LpRa0.net
観客がアルタイルに声援を送る描写もなく、もちろんただの悪党で、でも二次創作は尽きないらしいという疑問符ばかり

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:55:23.01 ID:6gFHcogw0.net
2次創作だけじゃ発想する奴が居なくなって先細り
イメージはボカロ東方fate界隈みたいなので良いんじゃないの

最強無双だけじゃ客が飽きるってのが
アメコミのヒーロー作品の下火の時代だけど
これは現代日本でリバイバルしようと躍起な近況じゃ
指摘しても誰も聞かんのだよな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:55:26.64 ID:3YN3sK2r0.net
>>272
いえいえ、分かってもらえたらそれでいいんですよ。
残り2話、全力で楽しみましょう。

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:57:18.09 ID:3YN3sK2r0.net
>>277
そこもまあ、残念ながら突っ込まれているところだよね。
ただ、作中では「誰にでも分かる変化が訪れた時点で終わり」と言われてる。

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:58:38.00 ID:NNYo2z1JK.net
まがねはセツナ現界の過程を手伝う程度にしとくべき
こいつの能力で達成したら今までの承認力が無価値なものに見えるのは自然な流れ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:58:39.81 ID:3YN3sK2r0.net
>>279
マガネが言っていたように、颯太のいる場所は「物語の外側」だから、多分颯太とセツナの接触は無いんじゃないかな。

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:01:11.53 ID:3YN3sK2r0.net
>>283
方倉陽二のドラえもん百科とかあったな。

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:02:03.73 ID:3YN3sK2r0.net
>>287
座布団一枚

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:03:30.44 ID:dNFxAYVt0.net
ネックレスギュー
二度と会う事は無かったとしても
ソウタは今後の人生つまづく度に
抱きしめられた時の彼女の香りと囁きを思い出すに違いない

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:03:36.14 ID:4hR13tMz0.net
今まで何話も割いてきた被造物たちってなんだったんだろうな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:05:49.89 ID:gbC6Vjtx0.net
物語から人が出てくるなんてあるわけ無いだろ!全ては夢だったのか?オチ

ポケモンの幻の最終回

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:06:31.86 ID:NNYo2z1JK.net
>>309
尺を埋めるためのキャラ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:07:28.36 ID:8N0bpF6q0.net
余が現界させた→主には勝てない→カテナには勝てない

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:07:55.91 ID:9uHU5to9a.net
将国のアルタイルスレから来たが、うちの主役のアルタイルをそろそろ熨斗付けて返して貰おうか

総レス数 1001
304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200