2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アンチスレ】ナイツ&マジックは糞アニメ3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/03(日) 10:16:58.43 ID:RNlq6o56.net
このスレはナイツ&マジックのアンチスレです
信者は本スレへお帰り下さい、お互いの為に住み分けましょう。
あくまでナイツ&マジックのアンチスレですので、小説家になろうそのものへのご意見は程々に。

※前スレ
【アンチスレ】つまらナイツ&マジックソ 2
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1501405419/

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 00:14:41.39 ID:Gd4bDAuP.net
あるってんだろカス共
誤爆だって俺が言ってるのに否定ふんじゃねーよ
誤爆にレスすんな
今度否定したら○すからな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 00:19:04.08 ID:2gMg2FsW.net
よう50代

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 00:21:50.14 ID:GIZi0CUk.net
>>611
一番ムカついたのがこの下りだな
この僅かな文章だけであらゆる巨大ロボットアニメを否定している

ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org482910.jpg

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 00:22:31.67 ID:dbQbC8Bl.net
よう10代のガキ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 00:24:15.84 ID:CJ/s+M4M.net
いい加減なろうとか年齢叩きにシフトする流れやめてくれない?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 00:29:49.36 ID:JIVDUmGD.net
原作と比べたら、焼け石ではあるけど、だいぶ脱臭してんのナ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 00:37:03.37 ID:fGkdDUZ7.net
>>616
語れば語るほどボロが出るよな・・・
回を追う毎に嫌いになるキャラだった

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 00:37:16.56 ID:QnIzw+at.net
>>616
イデオンやガンバスター等の100メートル越えロボットを否定してるな
人型に拘り過ぎてマクロスのデストロイドモンスターとか
ガンタンクみたいな形状の機体まで否定している
これに加えて序盤で言っていた、
怪物がロボットを破壊するのは美学に反するという台詞で
パシフィックリムやメカゴジラと戦ったゴジラまで否定している

敵がロボットじゃないロボットアニメがどれくらいあると思ってるんだ?
こいつの美学に賛同出来るロボットアニメファンなんて、
ろくにロボットアニメも見ていない
スパロボで遊んだ知識すらない半可通以下じゃないか?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 00:45:33.65 ID:EJVLRE8i.net
>>616
つーかこれ敵幹部の台詞だろ…
それも最初に死ぬ小物の噛ませ幹部
下品だの墜ちてしまいなさいって台詞がまんまそれ
他のロボットアニメならこんな台詞を吐いた直後に
お前の一方的な
価値観を押し付けるなッ!!と主人公に怒鳴られながら
猛攻撃をくらい、最後まで自分の間違いを認めないまま
泣き叫んで撃墜されるタイプの小物幹部だよこいつは

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 00:48:40.07 ID:BvtAPnwR.net
なろうを叩かれるとよっぽど不都合なんだな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 00:54:42.64 ID:iaPynxHB.net
ここからなろうを叩く奴が出る度にレスを10埋めます

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 00:55:40.30 ID:d7tHb6Pl.net
ジャロウデクさんをやられ役にしようとすればするほど、正々堂々と挑んでいないか?
と不安に思うくらい主人公こわい

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 00:59:45.64 ID:kUNDfIGD.net
最後ベソかきながら死んでいった王子も
王都を落とす時は王様と真っ向から一騎討ちして勝ったしな
敵を悪者にしようとしてるけど悪者にしきれないというか、
主人公の方がイカれすぎてて悪役が悪役として成立していないんだよ
GATEのゾルザル王子もそんな感じだった

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:13:31.31 ID:d7tHb6Pl.net
ジャロウデク=名前からして悪そうな奴だから、潰します
えぇ…。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:15:00.29 ID:L+sWdKsd.net
最終決戦は敵のおっさんが主人公だったな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:30:28.11 ID:mjtrqAyw.net
>>626
GATEのバカ王子は女を奴隷にしたり、父皇帝を暗殺しようとしたりそれなりに外道だったろ。

で、ムカツクショタガキの対抗馬としての兵器開発のメガネがイカレてただけで
ジャロウデクは名前以外は正々堂々と国取りに来てた。
占領した国の領民に悪事を働くこともしてないみたいだし、
あれ?国としては元の王政より国力高まった可能性ありじゃね?
即位した新皇女のポンコツさは見て明らかだし。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:40:09.57 ID:mm9DptCE.net
>>616
本当にクソだなコイツ自分で大型のケンタウロス作ってるのに何言ってんの?
ロボットは男のロマンとか言わせてるけど、やっぱり作者が一番分かってない

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:55:09.21 ID:zRWtU/ue.net
言動から何一つ共感できないもんな
自分の中の凝り固まった価値観以外認めないとか一番嫌われるタイプだわ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 04:03:41.38 ID:V+hPpw5x.net
>>616
自分の考えだけが正しいと思っている腐れ老害だな天酒之瓢は

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 04:22:47.45 ID:2jOWtz2V.net
>>616
ひでぇ文だな不快そのものだわ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 05:45:55.60 ID:Hkl5INNM.net
>>616
やっぱりコイツ…といか作者とその信者、上辺だけで全然ロボットの事を分かってないよなぁ

なんだかんだで人間は素晴らしい→だからその意思をストレートに形として表現した人型ロボットに惹かれる
てのが俺らが人型ロボットにロマン感じる正体だと思う
破壊力だとかむやみに巨大化だとか最適化された姿とか、そんなのてんで的外れのこだわり
人間をゴミくずか何かだと思ってる基地外主人公が口にする人型ロボットのロマンとか吐き気がする

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 08:07:05.63 ID:JIVDUmGD.net
巨大ロボの本質は多分
お手軽な権力と胎内回帰願望だから、みっとものいいもんじゃない

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 10:38:40.53 ID:VmHJNaPx.net
男のロマン云々言うわりに好みや価値観がやたらと狭い自称オタクだったなぁと
銀河レベルに巨大化したグレンラガンも否定するのだろうか

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 11:33:16.39 ID:ygFWheDZ.net
FSSのパクリ感もだがどうしても主人公の声がムリ、ネギまのネギもそうだったがけど

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 11:59:49.74 ID:ajF6cxqm.net
怪獣と戦うロボットなんか古くからあるというのにそれを否定するとはこいつはあれか、ネコに自分のプラモでも破壊されたことがあるのか?少し違うかもしれないけど戦隊に出てくるロボットも否定してんのか、あとロボットの元祖マジンガーも否定しているよな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 12:05:23.59 ID:zRWtU/ue.net
そもそも巨大ロボット物の元祖鉄人28号さえ否定してる

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 12:08:07.62 ID:7MXVjuvL.net
内容がなさ過ぎてつまらなかった
緊張感も快感もない(´・ω・`)
ロボ物には不向きすぎ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 12:43:32.17 ID:mm9DptCE.net
背中から腕2〜4本も生やしといて最適化された姿とか無いわな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 12:58:27.84 ID:UJskO5oY.net
アルトレーネとかヒュッケバインボクサーとか大きな副腕はいかにも強そうで好きだけど、
小さい副腕はあんまりカッコいいと思えなかったな
射撃用の杖の保持程度の役目がスタートだから小さくて当然なんだろうけど

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 14:13:13.79 ID:IJa1bnQv.net
最終回のパロディーって原作でも同じことしてるの?
あれのせいで全部茶番やんけっておもったんだけど

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 15:01:28.75 ID:VmHJNaPx.net
ガンダムのパロディするなら戦争を遊びにするキャラを主人公に据えるなよ…
元ネタへの配慮も理解も無いパロって最悪だぞ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 20:27:30.09 ID:KLJ3Ekgt.net
カミーユにしばかれるぞ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 23:04:39.50 ID:iRS6lPgU.net
>>539
まじ寒いよな。他人任せじゃなくて自分で努力しろや

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:08:08.28 ID:MIjOXrCf.net
スマホと違って主人公の力は努力して得たもの
お手軽チートじゃないって信者は言うけど
壁にぶつかる場面が皆無だから全く努力をしてる感じが無いよなw
参考にしたであろう無職転生ですら格上とぶつかって敗北を繰り返してるというのにw

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:13:01.75 ID:m0j08WAu.net
努力(大したことやってない)

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:30:11.73 ID:Q2FbiIgm.net
酔っ払いが車道に飛び出して「なんて胆力だ」と褒められるか?
例えそれで結果的に誰かを助けたことになったとしてもさ
リスクを自覚して、それでも実行するのが勇気とか言うんじゃないかね
「努力」もそうで、この頑張りは報われないかも知れないというリクスを自覚した上で、それでも頑張るのが努力じゃないのかね
この作品は躁病がウェーイってやってるだけじゃん

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:07:35.22 ID:nt/dC79v.net
>>646
あれ主人公に逆襲のシャアごっこをさせる為だよなぁ
徹頭徹尾、基地外主人公をちやほやする為だけに作られた生き地獄のような世界で
文句も言わず主人公に気付かれないよう道化を演じ続ける異世界の住人は、ほんま介護者の鑑やで

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:15:04.51 ID:9tjB7ZzH.net
主人公の仲間の誰かを死亡させて
戦争は遊びじゃないってことに主人公が気付くエピソードとかやればよかったのに

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 08:51:16.05 ID:VyVInPPV.net
>>647
努力()で手に入るようなら過去にもっと凄い開発してる人物がいないとおかしいんだよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 10:34:32.07 ID:nASMlDFL.net
>>652
ナレーション「幼少期から熱心に勉強し訓練したので天才的な知識と能力を身に着けました」
基本的に騎士になる人は皆幼少期から熱心に勉強し訓練するもんじゃないですかね…
という

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 10:51:59.16 ID:6Ktlw2pT.net
>>651
仲間を人格のある人と認識しているか疑問
ただのお人形かもしれないけどね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 11:18:47.04 ID:Ghimyrdy.net
正しくは「幼少期に学んだ魔法を前世の知識で分析改変し、独自の鍛錬で魔力を高め続けました。」
くらいかな。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 11:36:32.05 ID:uoN7vHkL.net
これって過労死したプログラマーが死の間際に見たまぼろしなんだよね。(フランダースの犬的な)

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 12:16:10.34 ID:DIJEl1PE.net
オタッキーな主人公といえばナデシコで、ゲキガンガー信者が信者やめる話だったが
ドラマしてたなあって思う

なろう系って主人公の価値観を保護するきらいがありすぎる

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 13:05:56.06 ID:SZI1MkU0.net
>>657
だってなろう系において主人公は作者の分身だから

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 16:23:21.29 ID:cd/QL/g7.net
>>657
これは逆にファッションオタクなのがクソなんだからまた話が違うと思うw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 18:01:08.48 ID:VyVInPPV.net
前世のプログラムより今世の魔法の方が歴史が長いんだから
独自()の鍛錬なんてとっくに解明されててアドバンテージなんてないよな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 18:15:36.84 ID:N+WLkkgO.net
天神の最終回見てからのツイートが全てを物語ってるなw

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 18:51:49.18 ID:zmsG5c9+.net
キモータだろあれ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 20:34:49.64 ID:Xc+Qmxvs.net
ロボオタロボサイコの主人公でガンダムのパロやっただけ格闘戦もまったく盛り上がらなかった
一つの戦闘でもここぞというとこを格好良く描くという意味では他のも含めて未だに30年前のアニメにかなわないんだもん、センスがないとアニメは作っただけで終わったのがよく分かった

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 20:50:34.14 ID:VyVInPPV.net
ゴミクズ原作があるんだからセンスだけじゃ誤魔化しきれないだろ
別物になるレベルで手を加えないと

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 21:00:41.73 ID:qO/RThdg.net
作品の内面的な部分がゴミくずだから、うわべだけに力入れたんだろうなぁ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 23:11:25.01 ID:m0j08WAu.net
ゴミクズ原作でアニメ作るって時点で致命的に終わってるでしょ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 02:26:06.04 ID:eBC0sSEw.net
>>660
プログラムと魔法なんて全く関係ないのにな、劣等生みたいに科学的な原理で魔法を発動させるならまだしも
本当にプログラマーの知識が魔法に影響与えるな新しい魔法の開発とか出来るだろうし

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 03:00:22.00 ID:JmuYjUrC.net
この手のスレで原作の話にまで及ぶと
「原作はちゃんとしてる」君、「原作は面白い」君、ってのは絶対に現れるな
いや、でも、いままで、その手の話を鵜呑みにして、原作読んで面白かったり、ちゃんとしてた例が
一度ととしてなかった。
結局、そういうのって信者の歪んだ色眼鏡によるものなんだよな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 03:14:18.56 ID:mEKn8rAA.net
この作品の魔法って、前世IT土方の主人公が関数や変数の知識を使って従来の魔法を改良してドヤァレベルのプログラムwアホかと
戦闘用の巨大ロボット作るぐらいだから金属の強度計算とかで自然と関数や変数の概念が生まれてるだろうに、う〜んこのなろう異世界
信者曰く緻密な設定が売りらしいが…嘘やろ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 03:32:25.70 ID:IUaTlMJ0.net
エル「常識と言う眼鏡で、僕たちの世界はのぞけやしないのさ!夢を忘れた古い地球人よ!」


とか言いそう

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 07:00:21.89 ID:Y4EDSsnO.net
>>663
格闘も盛り上がりまくってたしパロは楽しかったよ
敵意むき出しで見てるアンチは何見てもつまらん言うだろうが

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 07:10:26.41 ID:t2XgFGRQ.net
スレタイ読めない馬鹿信者が湧いててワロタ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 08:31:55.86 ID:UvO7rKXn.net
終わって一週間になるけど
印象に残ってるの、なろう特有の気持ち悪さだけだわ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 08:43:00.88 ID:pxo0DgVr.net
やっぱこれ好きな信者って“馬鹿”なんだなあ、とわかる生きた見本が居て草生えるwww

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 09:08:12.98 ID:zpAvB7iY.net
釣りだろ、でなきゃ他のなろう作者か信者だは

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 10:20:25.74 ID:VELlc6GF.net
オルガ&マジックのMADで笑顔を…
助けてオルガ…

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 13:14:45.87 ID:0AbCqe/L.net
>>671
信者のこういう状況になったら言うだろは十分わかるけどさりげなさが全然ないわ
俺の中じゃ主人公が異世界でロボを作る話から
主人公が異世界でロボットパロディをするための話に変わっちゃったぞ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 15:05:34.60 ID:UvO7rKXn.net
このスレは完走できずに落ちるであろう

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/02(月) 00:35:58.49 ID:AbNgPl01.net
オバロの最新刊読んだけどやっぱ主人公は苦労して成果を掴む姿が良いよな
チートで上から目線で説教とか最悪だよな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/02(月) 02:12:26.10 ID:oSkOveSb.net
あれも方向性が若干違うだけでチート上から目線で原住民虐殺しとるやん

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/02(月) 02:23:07.73 ID:aw+O6ppY.net
撮り貯め見ていってるけど本気でつまらんな
ロボシーン綺麗だけど、戦闘端折り過ぎてわけわからんし

同じクソ異世界でもスマホのほうがまだ楽しめた
あっちはもう開き直ってるからな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/02(月) 03:22:18.88 ID:RKBn3j/t.net
重そうなロボが、飛んだり空中で高速機動しだして一気に萎えた。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/02(月) 07:55:08.20 ID:I9+QOGM/.net
主人公が常に同じテンションという平板さ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/02(月) 15:36:44.32 ID:NT8reb32.net
ボディアーマーがダサすぎる

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/02(月) 22:22:37.08 ID:oHx4/hSW.net
>>684
サムスのパワードスーツを限りなくダサくはした感じだよな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 00:10:37.80 ID:7+/LSB0U.net
9話から急に付いたOPのクソうるさい効果音がさらにダサを増してるなw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 01:33:46.41 ID:yeyO27xq.net
お約束をやろうとして限りなく外してる感が最高になろうっぽい

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 21:23:06.04 ID:WenblhtP.net
「趣味」なんだ

君を選んだのも「趣味」だし
持って生まれた「趣味」なんで
前向きに行動してるだけ
なんだよ…

「前向き」にね…

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 21:27:19.71 ID:rnVMRl6J.net
ロボオタのくせに整備性や修理のことをガン無視してんのがなぁ
工業力的にも無理ありすぎだろ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 21:44:58.70 ID:73eaKPJo.net
本スレも含めアンチが増えたな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 23:42:47.14 ID:ADspOOHN.net
糞にわかの天酒之瓢にアニメは過ぎたものだったな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 00:19:13.88 ID:aRNoLTCr.net
前世の記憶を持ったまま、異世界に生まれ変わるとか、そんなばかなー

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 00:58:11.17 ID:1zmV6AHQ.net
生まれ変わった先はいいところのおぼっちゃん
しかもある程度育った状態で転生とかマジヌルゲー

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 01:40:15.94 ID:73qmTlHn.net
はっきり言ってスマホよりゴミだからな
制作者はそう思っていないだろうけどw

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 01:45:15.74 ID:YqWCQFvc.net
スマホ持って転生してたら、もっと面白かったかもな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 02:19:06.59 ID:VNQaquwG.net
主人公が作って欲しいモノを全部作ってくれる優しい世界

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 18:10:24.38 ID:hq3taZHp.net
>>689
現代の工学技術から考えるとかなり変だが、
あの世界じゃ、あれ全部魔法とやらで動いているんだぜ。
複雑なメカもないし、現代工学で使われるような動力もない。ベアリングすら使ってなさそう。
ロボットだって魔獣だって、外殻の中には、あの筋繊維みたいなのがびっしり詰まっているだけ。
それを魔法で自由に動かしている。
たとえて言うなら、甲殻と筋繊維だけの、蟹みたいなもんだ。外骨格ですらない(骨格はない、表面の甲殻だけ)

そう思うと、まぁ、何でもありかな、と許せてしまうよね
だから、前世がプラモオタクでも全然OK。かっこいい「形状」さえつくれればいいんだから
3D CADと3D CGの違いみたいなものだな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 18:22:06.68 ID:lRkexPan.net
そういえばすごく精密で精巧な図面書いてたよね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 18:46:05.52 ID:1IGT3k3w.net
フレームの歪みや摩耗・劣化もご都合魔法で一発修理できるのかもな まるでゲームの世界だな

>>697
>甲殻と筋繊維だけの、蟹みたいなもんだ。外骨格ですらない
本来そういうのを外骨格と言うんだぞ と一応ツッコんどく

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 19:32:01.56 ID:8GxKHcRz.net
>>689
無限&ホンダの悪口はそこまでだ
第一期F1のレストアをしようとして現代の技術者が説明書を見ても構造が分からなくて
定年退職した技術者を呼んで教わらないとダメだったり
エンジンの積み下ろしやミッション交換に半日掛かるレーシングカーを作ったりしている

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/05(木) 00:37:57.05 ID:BEdPu0cL.net
学生の癖に専用機だのパーソナルカラーとか持ってるのが理解できない
>>689
騎士団になってからはワンオフ機のオンパレードだしな。予備パーツとか全然無さそう

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/05(木) 01:33:40.68 ID:lErN9zV8.net
量産機()とか思ってるんだろう
専用機なんて整備泣かせなのにな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/05(木) 14:26:29.57 ID:nT7l/lmr.net
原作者のツイッター
原作者が打ち上げに行ったの確定
https://twitter.com/Amazake_Write/status/915179322750537728

そして声優の大原さやかのツイッター
https://twitter.com/readingradio/status/914856846296457217


一人だけ目を隠しているこのハゲーーーーーーーーーー!!
こいつが原作者か、本当に40代か50代くらいのおっさんやんけ
https://pbs.twimg.com/media/DLI5cROVoAAh4BF.jpg

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/05(木) 20:22:22.63 ID:8VrkEY2M.net
冨野みたいなお禿でわろす

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/05(木) 22:29:08.61 ID:hprCpffb.net
こいつから寝る前の空想みたいな小説取り上げたら何が残るんだよ・・・

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 01:37:15.57 ID:1z4iO3CL.net
そんだけ生きててどうしてこんな歴代のロボットアニメのリスペクトも感じない
独善的な代物が生まれるんだよ……

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 01:39:56.85 ID:0W+JMjDK.net
>>703
最悪な禿げだな天酒之瓢は

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 04:17:42.25 ID:hGeZIDUe.net
自分の作品を省略形で呼んじゃう作者って頭悪そう>ナイツマ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 07:08:00.28 ID:SD9nwpu7.net
よく売れる商品には愛称が着きクチコミが広がりやすいとしても?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/09(月) 00:03:26.66 ID:Dl5HgNhp.net



711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/09(月) 00:12:01.61 ID:+WHJSjtI.net
天酒之瓢の頭部並みに過疎だな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/09(月) 00:53:23.02 ID:OvD6fH/i.net
話題が尽きた

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/09(月) 12:34:29.60 ID:6nQUx7/r.net
底の浅い駄作だし仕方ない

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/09(月) 17:22:17.60 ID:uXCvfmYN.net
放送して無かったら叩く価値も無いからなw

総レス数 977
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200