2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アンチスレ】ナイツ&マジックは糞アニメ3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/03(日) 10:16:58.43 ID:RNlq6o56.net
このスレはナイツ&マジックのアンチスレです
信者は本スレへお帰り下さい、お互いの為に住み分けましょう。
あくまでナイツ&マジックのアンチスレですので、小説家になろうそのものへのご意見は程々に。

※前スレ
【アンチスレ】つまらナイツ&マジックソ 2
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1501405419/

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 01:10:36.96 ID:G3ZEZRmk.net
僕だけの最高のロボットを作りたいとか言ってるんだから既存の物とは全く別物の機体一から作るくらいの事をやればよかった

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 01:12:06.49 ID:WrL4nqWN.net
>>468
そんな知能ないから仕方ないね

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 01:25:23.47 ID:2RScgV6g.net
>>454
アメリカ軍の爆弾処理用ドローンの操縦者が、爆発で吹き飛んだドローンの残骸抱えて泣いたって話聞いたことあるな。この主人公は残骸を見ても興奮するだけだったが。

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 01:52:00.91 ID:rOL4O7l+.net
>>462
既存のロボものに出てるキャラならフランクリン・ビダンの方が近くない?
>>398のパトレイバーの内海って同じ脚本家が関わってたりする

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 02:48:11.69 ID:R9Jh27AJ.net
>>466
書籍でヒーロー文庫の担当の指示で大幅にカットされた
アニメでは全てカットされた

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 02:54:38.53 ID:7OGZxwxv.net
一番カットするべきだったのは遊びで戦争やってるだけの見た目糞ガキ中身低能おっさんエルの存在だったな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 05:20:07.39 ID:bSX7Dp+/.net
>>473
遊びで戦争やってるはしっくりくるな。敵がモンスターだけなら許されたかもしれんが

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 07:17:55.37 ID:iRe9B57Y.net
ロボットはロマンとか言いながら結局主人公がロボットに求めた物は、強いか弱いか使えるか使えないか
要は実用性、ロマンの対極という酷い話
同じように人生設計や人付き合いも効率重視でロマンの欠片もない、そりゃ話も面白くなりようが無いわ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 08:35:39.02 ID:T72FbCcR.net
太郎が戦闘中に結構叫んだりしてるけど
必死さとか真剣さとか緊張感が全く伝わって来ないのは何故なのか

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 09:06:27.93 ID:G3ZEZRmk.net
>>476
ドラクエで例えるならチート使って主人公のlv99にして全て呪文使える様にした状態で魔王の居ない世界で淡々とイベントこなすだけだもの
これで面白かったら異常だわ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 09:16:32.64 ID:mC0UtDEm.net
最強系主人公でも
ワンパンマンみたいにサブキャラに面白みがあれば良かったんだけどねえ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 09:24:01.73 ID:vP8Ciuz7.net
ワンパンのサイタマは主人公であると同時にオチ要員なんでちゃんと他キャラが話回すからな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 09:25:41.07 ID:qJqHewS/.net
>>476
自分はそんなにロボアニメを見てるわけで話無いんだけども
少し見た中でも主人公はまず戦争自体を好んでなくてましてや殺すことを嫌がってる奴が多い
そんな奴が戦わざるを得ない状況で発した言葉や絶叫と
相手の命が散ろうが何だろうがロボットに乗って戦えりゃ楽しいって奴の言葉が同じはずないよ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 09:41:01.44 ID:22n3p6qk.net
ロボの動きとか見てて昔見たヴァーダント思い出したわ。
あとBGMって他のアニメから使いまわしたりするのかな?「あれ?これ何かで聞いたことあるぞ」ってのか結構あるけど。「リスペクトしてます(キリッ)」ってやつか?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 09:48:03.42 ID:n7OMXNpF.net
ロボットを作るのも敵を殺すのも自分の快楽の為だけだもんな、こいつは
本当に屑野郎だよ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 09:54:10.77 ID:WrL4nqWN.net
>>478
サイタマは自己満足で動く人間だけど
他人の為に泥を被る事の出来る人間でもあるんだよな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 09:59:31.22 ID:cEhSxJbR.net
この世には転生がある!僕という実例がある!どれだけ人を殺しても相手は転生するから大丈夫!

人はそれをキチガイと呼ぶ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 10:12:42.62 ID:gKNEQNQF.net
>>470
この主人公って常に他人事っていうか
現実世界生きてなくてアニメ見てるみたいなところはあるよな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 10:17:11.73 ID:iRe9B57Y.net
確かサイタマって力のない一般人だった頃から死ぬかもしれんのに怪人に立ち向かっていったよな、カッケーよ
前世は諦めてプラモで我慢してました、転生して世界設定と家柄と容姿と前世知識とイエスマンに恵まれたから調子に乗ります…糞ダセェ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 10:18:33.34 ID:vVD7cCm/.net
なろう主人公はスーパーシンジの子孫だから、わざとらしさ…みたいなものが漂ってしまう

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 10:22:02.94 ID:s8CS85Wq.net
>>487
台詞が全部嘘臭いよな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 17:52:27.28 ID:vJ1YmW1t.net
>>485
メタなんだよな、視点が
庵野がシンゴジラに電車突っ込ませて東京駅押し潰させて喜んでる視点
運転士や整備員は喜んでない

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 18:20:34.31 ID:1F0yVaiI.net
シンゴジラ・スタッフがベヘモス事変やクイーンシェルケース事変を描いたら…

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 21:26:20.21 ID:IJV5GNP7.net
エルくんがキチガイなのは別にいいけどそのキチガイっぷりが全然面白くねえんだよ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 21:33:43.40 ID:IJV5GNP7.net
今更ガンダムネタのパロディとかサムいだけ
お前ら死ぬまでガンダムやジョジョネタで笑ってろ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 21:57:46.71 ID:rOL4O7l+.net
言いたい事はエヴァ劇場版と同じなんかな?
セルフパロディにしてる所は多いとは思うけど、パクりの悪い見本全開みたいな回だった
ノベライズが出たら読んでみたい

主人公がまともに会話したシーンが新鮮
いつぶりだ?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 22:24:40.71 ID:i+IXnKpN.net
はいはいハイパー化ハイパー化
はいはいアクシズはいはいアクシズ
てか門の方向けてビーム撃ったら突入してた連中みんな死ぬんじゃねえかw

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 22:35:29.48 ID:j9smgqyi.net
ツイッターのステマウザイからちょっと見てみるかと初めて見たが
オープニング曲ヒデぇな
マクロスΔの絶ノヴァよりも酷い

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 23:08:02.23 ID:vVD7cCm/.net
歌の挿入がメチャ浮いてたな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 23:11:42.69 ID:T72FbCcR.net
最終回、本当に死ぬほど寒かった・・・
マジで学生が書いたとしか思えない陳腐な内容で寒気したわ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 23:21:38.12 ID:rsasvp2v.net
軍属の連中が私怨で動きまくってるわ、
主人公はガンダムオタクなだけだわ、
結局最後まで宣戦布告すらしない主役の国は、王様が主役の手下になって暴れてるだけだわ

本当にどうしようもない最終回だった

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 23:26:59.10 ID:2AmMaF5L.net
怪獣というかモンスターみたいなのどこ行った

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 23:27:31.65 ID:IJV5GNP7.net
軍属って誰だ?
エルもオラシオも正規の軍人で軍属じゃないだろ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 23:36:51.01 ID:rsasvp2v.net
軍属は間違いだったね
すまんかった

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 23:37:35.70 ID:7OGZxwxv.net
>>499
作者が飽きたんだろうな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 23:38:29.98 ID:gKNEQNQF.net
>>495
糞歌なのに耳に残るのが最悪

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 23:47:38.65 ID:1F0yVaiI.net
イサドラはスカートのまま操縦するでもなく…

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 23:55:15.18 ID:vVD7cCm/.net
近世以前の馴れ合い戦争とか、人間同士なら人型ルールもありえそうだけど
モンスターと生存競争してる時期は人型を守ってましたというのは
ちぐはぐなかんじ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/25(月) 00:08:17.14 ID:z5W27x89.net
叩くために最後まで見はしたがそれすら無駄な時間だった

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/25(月) 00:36:12.26 ID:kut0V/9x.net
今回の戦争で得したことあったか?
いったいどれだけ資材を投入したのか
ロボばっか作って国が疲弊しないのか
お金がいくらでもあるみたいな幼稚な世界だけは書いてくれるなよな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/25(月) 00:58:42.69 ID:aYiBvBRL.net
最後まで主役のことを好意的には思えなかったなぁ、てかこれ主役陣営と敵陣営を入れ替えて物語進めたほうがよかったんじゃね、戦いを楽しんで人の命を奪うことをなんとも思わないショタとか主人公より敵の方が魅力的だろ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/25(月) 01:06:15.44 ID:3PIendsG.net
敵の方がよっぽど騎士らしかったな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/25(月) 01:23:01.06 ID:iKpS3p01.net
売上けっこー高そうで、いやんなる

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/25(月) 01:34:40.01 ID:99IMV8UQ.net
突然のガンダム。クソわろたw
恥を知らないなこのアニメ。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/25(月) 01:34:56.76 ID:H9CJq0mk.net
ガンダムのセリフとかニュータイプ空間みたいのパクるのホントやめてほしいわ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/25(月) 01:59:55.60 ID:29bvGjUt.net
お前らこんなアニメ最終回まで付き合うとかマゾだろww
どう考えても途中で切るのが正解だぞ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/25(月) 02:04:18.04 ID:OElSHyfZ.net
>>508
鉄屑でも同じ意見を聞いたんだが

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/25(月) 02:56:24.61 ID:6xItrDG3.net
このアニメでエルの名前以外を覚えられた奴おる?w

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/25(月) 03:13:34.41 ID:qnQidcs9.net
ロボットは男のロマンです。で、は?
流体力学的にも構造力学的にも戦艦がドラゴンの形してる意味なんて無い、それなのにドラゴンw
いいじゃん!ドラゴンカッコいいじゃん!それがロマンだよ
結局、主人公はロボットが好きなんじゃなくて自分の作った物が好き、というか自分が一番好き、それ以外認めたくないだけのガキ(中身おっさん)
それでロボットオタクの代表みたいな気になってるのにも、これがロマンだとか思ってる頭スカスカな信者に本当に腹が立つ
SAOの時にネトゲ廃人がネトゲなめんな!って怒ってた理由が分かったよ、こういう気持ちだったんだな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/25(月) 05:50:42.89 ID:yKh5DEkv.net
これの最大の欠点は、「がんばってる」ではなく「はしゃいでる」に見えることだろうな
がんばってるように見えれば掛ける言葉は「がんばれ」だ
しかしはしゃいでるように見えれば掛ける言葉は「調子に乗るな」だ

文章は、都合よく脳内補強・改変してわが身と捉えることもできたところが、
アニメは結局、「他人の活躍を眺める」に過ぎない
特にこの主人公は年齢が年齢だけに、後者になりやすい
それが「はしゃいでるだけ」に見えたら不快だろう

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/25(月) 05:54:18.10 ID:kl6ICO5l.net
>>517
だな。
主人公が好きな事に没頭してるのは良いけど
周りの情景がおざなりになっている=主人公がセンズリこいてるだけ。
だもんな。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/25(月) 06:58:54.01 ID:mNPFW9IB.net
>>509
王都まで後退して住民を盾にすればもっと楽に戦えるのにそれをしない騎士の鑑やで
一方奪還側は森に油と槍と戦艦を落として大爆発させるのだった

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/25(月) 07:15:03.32 ID:oIGZbjAa.net
戦闘中に喋りすぎw

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/25(月) 07:19:37.24 ID:kl6ICO5l.net
喋るのは別にかまわないと思うが?
戦闘中の敵と通信してるのが疑問

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/25(月) 08:08:48.49 ID:iKpS3p01.net
アタマからケツで、主人公が何か変わったか?っていうと、何も…だ

つまるところドラマになってない

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/25(月) 11:02:42.54 ID:6grQjYTs.net
最近のロボット物で最悪の作品になったのは間違いない。案内所世界観なのに異様に早すぎる開発製造速度、大型船ですら一瞬で出来るわ、敵国の技術解明も一瞬しかも見ただけ理解して転用してくるとか

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/25(月) 11:03:45.00 ID:6grQjYTs.net
>>523
案内所ミス→あんな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/25(月) 12:54:37.79 ID:LIeRed6y.net
レガリアより余裕で円盤売れる…ていうか
むしろ非ガンダム非マクロスでこれ越えたロボアニメないだろ
ロボットフィギュアが出るんだから、ロボットフィギュア発売中止になったクロムクロも越えてる

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/25(月) 12:59:25.62 ID:kut0V/9x.net
空をバンバン船が飛び交う中、地上では馬車が走ってる世界なのかな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/25(月) 13:25:04.10 ID:tiZ1Ykbl.net
BDの売上スレの予想では4000前後らしい
爆死ではないけど力を入れた割に微妙ってところじゃないかな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/25(月) 13:35:37.99 ID:/4LLduJs.net
なろう系は100%自社買い入ってるから実売はそこから更にマイナスだな
声デカい癖に金は落とさないんだよな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/25(月) 14:58:01.97 ID:DmRAVn8C.net
なろう信者と売り豚の合併症を引き起こしてるとか哀れすぎて見てられない

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/25(月) 15:23:17.84 ID:f+NIRpYp.net
主人公による機関部の新発明とか、その理論風なものは事細かく語るくせに
その他の部分は、おろそかというか、穴だらけだな
書きたいところだけは多弁で、書きたくない部分は書かない(もしくは完全に失念してる――戦記物で兵站を知りもしなかった物書きなんてものがあったりする
あるいは書く力がない。
そんな感じ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/25(月) 15:36:26.90 ID:wJt9Rp/H.net
昨日の夜ニコ動で今期一番面白かったアニメのアンケ取ってたんだが
ベスト10にも入ってないw

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/25(月) 16:04:20.39 ID:j8T2iOEK.net
>>527
作画の出来がいいロボアニメならそのくらいはいく
なろう成分の売り上げへの寄与はほぼゼロに近いということか

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/25(月) 18:09:15.47 ID:iKpS3p01.net
アマラン勢いあるって話だったけど、GATEあたりと大差ねえんか

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/25(月) 18:35:11.32 ID:qakKOS1a.net
敵の高密度射撃でまったく当たらないのに油まいてからの砲撃はたった一撃で当たってて笑ってしまったわ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/25(月) 18:40:38.44 ID:DmRAVn8C.net
敵の主砲を相殺出来る火力のビームを死角から撃ち込まなかったのはなんでや

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/25(月) 19:26:42.92 ID:aYiBvBRL.net
エルの無邪気に戦いを楽しんでいる様子どこかで見たことあると思ったらAGEのデシルだわw
デシルみたいにフルボッコにされて屈辱を受けたらエルはどうなるのか気になるな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/25(月) 20:12:58.29 ID:kut0V/9x.net
全戦力を戦争に投入してその隙に魔獣が襲ってきたらどうするのか

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/25(月) 21:13:52.41 ID:mNPFW9IB.net
騎士同士が一対一で戦ってたのに負けそうになったら最後は「我々は一人で戦ってるわけではない」で
仲間からのビームに頼る盾野郎と手を貸した王子様はどう考えても最低だと思う
あと戦闘中味方を鼓舞するでもなく突っ立ってただけで国を取り返せた皇女様も最低だと思う

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/25(月) 21:18:37.72 ID:GA/dXAak.net
皇女「逃げません!(あいつがなんとかしてくれるやろ)」

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/25(月) 21:24:14.11 ID:qnQidcs9.net
チームワークで戦ってるんだ系は強キャラVS弱キャラ多数だから絵になるんであって
二体一で勝つなら戦争だから悪く思うなよ系のセリフにしないと、狡い手使ってなに善人ぶってるの?って白けるだけだよなあ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/25(月) 21:28:18.27 ID:H9CJq0mk.net
>>527
これのBDを買う奴が4000人もいることに驚いた…
3000未満かと思ってたわ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/25(月) 21:29:17.16 ID:2WyIicwV.net
>>525
スレタイ読めない文盲は2ちゃん自体やるなよ迷惑だから

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/25(月) 21:33:54.68 ID:bKFM/PCH.net
アニメ化前のコミック版がそこそこ爽快だから期待してたのに、
主人公が2話目にして自国の騎士のロボを勝手に乗っ取って
戦場をはしゃぎまわって好き放題してた態度でドン引きした

以降、全くこいつを好意的に見れなくなって不快だったわ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/25(月) 21:45:20.78 ID:H9CJq0mk.net
作品には直接関係ないし俺だけかもしれないがCMがすげえイラつくんだよな
「わぁーボクはロボトに乗ってる」

ちゃんとロボットって言えや

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/25(月) 22:00:33.26 ID:9aWA588D.net
敵側のライバルエンジニアのキャラ設定で一気に萎えたわ
ああいうふざけたノリいらんだろ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/25(月) 22:18:28.08 ID:OElSHyfZ.net
敵を気持ちよくぶっ飛ばすために必要なんだろ
信者がそう言ってたしな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/25(月) 22:23:52.22 ID:z5W27x89.net
>>525
ブブブ
アルドノア
はい論破

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/25(月) 22:53:24.19 ID:iKpS3p01.net
売上たいしたことなくて正直…本当にホッとした

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/26(火) 01:33:12.94 ID:yVtCi9oe.net
エルきゅんとか呼ばんでいい。

倉田はあと一億回くらい氏んどけ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/26(火) 07:04:39.80 ID:6rhGLuyx.net
中見が無いから最終回までガンダムネタで受け狙いとかクソ過ぎだろ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/26(火) 07:12:43.92 ID:nsSnxyYu.net
「これからはレビテイトシップの時代ですエルネスティ・エチェバルリアァ!」
「お言葉ですがシルエットナイトの時代ですよオラシオ・コジャーソ=サン!」
ってオタク同士のイキり合いが最大の争点になるブレなさは嫌いじゃない

が、間違っても主人公に置いちゃいけないキャラ造形だよな
オタク同士の遊びでこんだけ人バンバン死なせてるんだから
両者とも因果応報受けないと収まらん…
最後だけタイムボカンみたいに覚えてろよぉ〜で逃げていって
イカルガが「チャオ!」敬礼して終わるとかほんとクソ中のクソ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/26(火) 08:11:00.26 ID:KnR6Kptn.net
ラピュタの、金貨3枚もらってトボトボと家に帰るくだり

物語に「谷」は必要なんだと、なろう作品を見てると痛感する

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/26(火) 11:32:53.04 ID:8WIVSzqY.net
そりゃまあ、谷があるからヤマがあるんだしなあ。
最初から最後までヤマだったら何の盛り上がりもない平坦な話になるだけだ。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/26(火) 14:16:35.64 ID:6rhGLuyx.net
ニコ動アンケートの結果、ナイツマ面白いと思ってるの40代と50代以上のオッサンだけでクソワロwww

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/26(火) 14:32:46.89 ID:SMrHidA5.net
恵まれないオッサン共にとっちゃナイツマは逃げ場だからな。
「自分も最強美少年に転生して周囲の人間にチヤホヤされながら責任を問われることもなく
大暴れしたい」って願望を具現化した代物。
もう努力じゃどうにもならない年齢だから死んで転生にしか希望を見いだせない。
なんて惨めな人生なんだろう。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/26(火) 15:06:14.77 ID:szMB31g0.net
すげーな、学会があったら発表したいわ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/26(火) 16:08:31.29 ID:74da28OW.net
これ内容ウンコなのに信者の声がでかくて、関係無い所でも空気読まずに
ナイツマのエルきゅんは凄い、エルきゅんなら〜とか騒ぐのがクッソうざい、いやキモいんだよなあ
巣でおとなしくしてろよマジで

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/26(火) 16:31:31.90 ID:ZoymlHCR.net
ニコニコ動画でベヒモスの戦闘シーンを見たがコメントにアムロ以上だろwとかいうコメあって信者って怖いと思いました(小並感)
あとかわいいとか言っているが中身おっさんだぞ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/26(火) 16:42:32.85 ID:h8hurH92.net
本当にクソアニメだったな
こんなの買う奴いるのかよ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/26(火) 16:56:01.46 ID:+4BjFDfW.net
子供が支持してるのかと思ったらおっさんなのかよ・・・

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/26(火) 18:12:14.31 ID:w3SViOgw.net
>>554
こんなの喜んでるのガキだけじゃねーのか?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/26(火) 18:23:56.10 ID:NPhK5kjM.net
鉄血を評価してるのもおっさんが多かったからな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/26(火) 18:47:22.45 ID:6rhGLuyx.net
>>561
見た目は大人、頭脳は子供!

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/26(火) 23:08:23.07 ID:917o4ti2.net
おっさんは年代別人口が多いので…
売れるな、こりゃ…

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/26(火) 23:20:53.95 ID:jMz7d7fR.net
中身おっさんのクソガキがはしゃいで無双して周りから賞賛を受けるだけで主人公の成長やドラマも一切なし
こんなのに夢中になるオッサンがいるなんて信じられんわ・・・
まあ売上的に2期はないだろうし二度とこのオナニーゴミアニメでイラつくこともないだろ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/26(火) 23:42:57.08 ID:szMB31g0.net
世界をどうにかできてしかも何やっても咎められない無謬の超パワーを欲しがる中高年とか絶対に権力渡したらダメなやつじゃん
この年寄りども今まで生きてきて何を学んだんだ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/27(水) 00:28:13.64 ID:8i/Nf1QC.net
おっさんがこんなの支持してるなんて驚きだよw

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/27(水) 00:31:26.85 ID:quhMTAax.net
>>561
10〜20代だとベスト10にすら入ってないから、未来ある若者からしたら転生してまでやり直したい人生とかないだろ
30代からランク入りして40でようやくベスト5入り、50代で確か三位だったいい年してなんでこんなアニメ見てるのか本当に不思議
パチからアニメ観たって感じでもなさそうなのに

総レス数 977
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200