2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アンチスレ】ナイツ&マジックは糞アニメ3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/03(日) 10:16:58.43 ID:RNlq6o56.net
このスレはナイツ&マジックのアンチスレです
信者は本スレへお帰り下さい、お互いの為に住み分けましょう。
あくまでナイツ&マジックのアンチスレですので、小説家になろうそのものへのご意見は程々に。

※前スレ
【アンチスレ】つまらナイツ&マジックソ 2
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1501405419/

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 09:56:27.91 ID:MZ23u8N5.net
>>267
アンチスレで何言ってんだ?信者は巣に帰れ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 14:33:21.40 ID:WzxUatdX.net
>>263
どんな状況だろうが戦争を楽しんでるのはテメェみたいなキチガイだけだってブン殴られるぞ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 17:16:57.97 ID:UpLE/PS2.net
でも設定には書かれてるんでしょ?
批判に対してアニメだけでは分からない設定で擁護してきた信者が
今更「作中にはないし」って言ってもなかなか納得する人はいないと思うよ
(そればかりか根拠のない信者個人の解釈が混じっていて、後で間違いだったと判明したこともあったね)

・・・一応断っておくがそもそもの批判が妥当かどうかは俺の関知するところではない

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 17:36:12.64 ID:mOW2C2S3.net
>>236
ロボットサイズのワイヤー空中で切り離したら真下がえらいことになりそうだなあ…
特に随行の歩兵は生きた心地しないだろうな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 18:42:04.17 ID:q0pTAR8t.net
>>268
なろう作者&信者はサイコパスっていうか暴力と権力を持ち合わせた存在に憧れる、だな
北朝鮮や中国の指導者に嫉妬と羨望を抱いてるから目的や手段が連中のそれと同じになってくる

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 18:55:41.04 ID:uGTdVDuo.net
>>273
そういう独裁者とかブラック企業経営者にはサイコパスが多いっていうからな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 19:45:34.26 ID:1szWdD4x.net
アニメのアンチスレで「原作では〜」で擁護してもアニメが糞なんだから意味なくね?

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 20:35:49.51 ID:MZ23u8N5.net
ロボットプロレスから脱却しようとリアルを求めたり
ゴチャゴチャしてジメジメし過ぎたり、シンプルに立ち返ったり
ロボアニメって試行錯誤繰り返しながら進化してきたのに
メカオタク主人公の最新ロボアニメが
ロボットプロレス以下の幼稚な俺ツエーものってのが悲しいわ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 22:09:29.10 ID:B9uOvfL4.net
素材を求めてモンスターを狩り続けるモンハンみたいだ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 00:24:05.83 ID:b8cYdd5n.net
>>277
鉄血の厄祭戦が72体のガンダムによるMA狩りだったと知ったときは楽しかった
むしろこっちも倒した魔獣の素材でパワーアップとかしてれば面白かったのにな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 03:48:53.31 ID:l9Z2he2B.net
>>278
それな、俺も本性を現したマッキーとラスボスMAを人間同士争ってる場合じゃねぇと
敵味方協力し倒す展開になるのかとワクテカしたが、まったくそんな事はなかったぜ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 04:57:19.90 ID:sg3Y22lb.net
前世で聞きかじった(けど色々勘違いしてる)技術を、さも自分が考えたように言って便利ドワーフに作らせてるだけじゃねーか
それにしても、出発点が間違ってるのに中世ヨーロッパレベルの冶金技術で
主人公の要求通り&動作不良無しのジェットエンジンもどきや有線誘導ミサイルもどきを超短期間で量産するドワーフすげえなw
何が凄いかって、ドワーフは単に手先が器用なだけなんだぜ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 05:48:33.36 ID:PD2wp99u.net
びっくりするほど人の命が軽いなこのアニメ
チートしたいだけだから自分以外はどうでもいいのか
無邪気に人を殺せる奴に好感持てるってのはなろう特有なんだろうか

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 08:27:26.37 ID:V1NufKaZ.net
殺人鬼ミカヅキにも信者は沢山いたから、なろうに限らない

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 08:46:51.96 ID:xRN1FXXn.net
これ話が進んでる原作でも戦争を楽しんでる主人公が厚生することもなくひたすら無双してるだけなの?
例えば仲間の死なんかを通じて心の成長とかもないのか?

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 09:08:30.66 ID:oF/qNqGN.net
>>279
アグニカの魂が宿ったとか大仰なこと言ってたものだから、脳移植されててあのガンダムがアグニカそのものとかそういう展開になるのかと思ったらただの象徴でしかなかったからな
あれにはほんと拍子抜けだよ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 10:24:11.35 ID:tJzw2PnU.net
>>283
そもそもエルは狂ってるけど本性を知ってる奴がいないように見えるな
あくまで戦争が起きたから騎士としての勤めのついでに楽しんでるって認識である以上は厚生って何のこと?って言う感じだと思うわ
心の成長つっても中身おっさんでしかも実質的に50歳近い状態だしむしろ退化して老害になるレベルかと

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 10:56:44.49 ID:TnUeoh5j.net
更生な
ついでにそういうことを言ってる方が老害(これも誤用)って言われる側なんじゃないかな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 12:03:23.34 ID:tJzw2PnU.net
何で煽られてるのか分からんが老害で済まんが
まぁアンチ自体が老害みたいなもんだし褒め言葉として受け取っておくよ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 12:04:32.84 ID:ekd6wWiE.net
>>286
アンチスレで何言ってんの?

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 12:44:08.04 ID:EnEbIbsK.net
地球のプログラムに似てるから主人公は習得が早い!とか信者が言ってるけど
地球のプログラムの歴史なんて200年も無いぞ
数百年使い続けたこっちの世界の人間の方がアドバンテージあるだろ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 13:47:59.45 ID:sg3Y22lb.net
亀怪獣戦の時に同じ操縦席に居て主人公の基地外本性を知ってるはずの先輩は、いつの間にか信者になってるしなあ
あと主人公は前世ブラック会社でこき使われてたのに、部下がやらなくてもいい戦争で死ぬ事を微塵も考えてない、そもそもそういう発想が無いのにドン引き
丁度良いバランスの敵、撃墜されても大丈夫なんてスパロボじゃねえんだから

>>286
作品の欠点は気にならないのに2chの、しかもアンチスレの誤字脱字は気になってしょうがない信者の鑑

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 14:05:13.52 ID:iKybAdxN.net
>>289
プログラムに似てるからと全てが理解できると思ってる時点で無知だよなーと思う
言語ごとにパターンが違うってことすら理解してないし本当に作者はプログラムしってんのか?
まあ実際は単なるキモオタ作者の理想のプログラマ像なんだろうけど

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 14:20:39.97 ID:TnUeoh5j.net
信者じゃないんだが…

>>290
思想信条や恩義とか関係なく、待遇が良いから今の国に帰属してますだもんなぁ
斑鳩に積んでる魔獣結晶よりもっと凄い結晶あげるのでって言われたら裏切るだろ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 15:11:15.07 ID:ekd6wWiE.net
搭乗者の思った通りに動く=早くて強いって考えてる辺りが凄く素人っぽい考えだと思う

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 18:30:57.82 ID:iKybAdxN.net
>>292
ある程度の誤用は既に正用化してるんでオッサン視点の価値観で正誤を非難すると
意味の無いアンチ同士での千年戦争になるんで程ほどにしたほうがいいかと
最近のテレビでもやたらそういう話題が多いけど広まってしまえば誤用も正用なんだよな
などというと信者が超頭の悪い誤用ですらない造語を持ち出してくるから怖いけどw

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 18:41:33.79 ID:V1NufKaZ.net
本当にマッドなら
もうちょっとは面白いだろう

茶番でマッドブリッコしてるだけだから、つまらない

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 20:32:52.86 ID:EnEbIbsK.net
マッドって感じじゃないんだよな
おもちゃ(殺人)やゲーム(戦争)ではしゃいでる論理感の欠けた子供(大人)なんだよ
それが周囲から賞賛されるんだからそりゃおかしいだろってなるわ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 20:35:05.72 ID:KAKFqfzy.net
千人殺せば英雄ってよく言うだろ
的外れな批判は恥ずかしいぞ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 20:40:45.84 ID:wiYK/1ZE.net
意味わかって引用してんのかな・・・

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 20:44:09.48 ID:tJzw2PnU.net
>>290
本性知らないんだよなぁ・・・
あいつ機体の脚壊れたときディーを置いて一人で逃げてもいいんだけどとか考えてたんだぞ

>>297
突っ込むならおもちゃ(メカ)とゲーム(戦争=殺人)と言う例えではなかろうか

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 20:46:07.52 ID:EnEbIbsK.net
>>299
自分もそう思った
おもちゃ(メカ)だったな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 20:49:35.43 ID:tJzw2PnU.net
まぁ俺も盛大に突っ込まれてるから・・・

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 21:04:33.49 ID:sg3Y22lb.net
>>29
それ、一人殺したら殺人だけど千人殺したら英雄と呼ばれるのは、なんかおかしくね?
っていう戦争を批判する意味なのに…正反対の意味で使うとはたまげたなあ、とりあえずチャップリンぐらい見て、どうぞ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 21:07:37.72 ID:sg3Y22lb.net
アンカミス>>29ではなく>>297
おいは恥ずかしか!生きておられんごっ!

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 21:21:00.76 ID:tVgFCr+R.net
アンチスレに突撃してくる信者ってマゾなのかな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 21:50:09.47 ID:PD2wp99u.net
原作知らないけど、この先大事な仲間が戦死しても主人公こんな調子なのかな
戦争をゲーム感覚で楽しんでるのがどうにもね…

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 22:05:52.22 ID:EnEbIbsK.net
>>305
そもそも対等な仲間なんて居ないんじゃね?
こいつに限らずなろう主は上か下かでしか人間関係築けないし

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 22:55:13.86 ID:CIacskpN.net
とりあえずドワーフは死んだら困るから怒りそう
王様とか騎士団の仲間は駒扱いみたいなものだし、
死んでもまた補充すればいいかくらいな感覚じゃないの

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 23:02:04.54 ID:3dghjNNm.net
主人公周辺の連中は戦争してるのにみんな脳みそお花畑だから誰も死なないでしょ
あのふいんきで死んだら逆にびっくりだ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/14(木) 00:27:06.38 ID:mCTk+agW.net
そもそも主人公達って戦争してる意識すら無さそう

310 :自治議論のお知らせ :2017/09/14(木) 00:40:36.81 ID:Kvb8BFMv.net
  −−−アニメ板の自治議論のお知らせです−−−
今年の1月より、『ネット配信アニメ』 を扱うかどうかの議論をしています。
配信アニメは、素人投稿や同人作品から商業アニメまで玉石混交ですが、
『扱う対象をどう絞るか、あるいはできるだけ絞らないか』 が今の主な議論です
◆みなさんのご意見をお寄せください◆
  ↓ご意見はこちらへ↓
【自治】ネット配信アニメの扱いに関する議論スレ【自治連絡済】 4
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1500396056/
以上、スレ汚し失礼しました。

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/14(木) 02:49:20.96 ID:Ih+jj1jD.net
主人公微妙にオーバーロードに被るな
常人のようでキチっぽさがにじみ出ているところが
あれも2期があればこんな寒い気分にさせられるんだろうな

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/14(木) 07:42:52.74 ID:y8oYKLWT.net
モンスターしか相手してなかったような国で、他国の戦争にクチバシ突っ込むことに
反対意見ねえのかよ

ミニスカのアホ女まで殺人余裕だが、よく平気なもんだ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/14(木) 08:43:58.96 ID:Qb4l5s70.net
まぁ一々躊躇されても鬱陶しいだけだしキチガイエルを始め他の住人の倫理観まで日本人化してもしゃーないとは思うが
その上で戦争すんなって言ったらあらゆる戦争モノ否定になっちゃうしな
と言う前提の上で文句つけたくなるのはやっぱ普段がヘラヘラしてるガキどもの集団ってのが原因なんだろうな
つまり戦争するなら例えばガンダムみたいな戦争そのものをテーマにしたのじゃないと認めんと言うこった

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/14(木) 08:52:42.59 ID:bAzN0l+R.net
キチガイを賞賛する事に誰も疑問に思わないあの世界が不気味だわ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/14(木) 09:23:55.73 ID:xyLvM3uW.net
あの世界の倫理で考えたらエルは斬首モンだよ
>>292でも指摘したけど、要は国が劣勢になったらトンズラこくって言ってるからな
いみじくも騎士なんだろ?
それこそ最後の一人になろうが国や王に従うって態度でなきゃ危険視される
ってかそれ誓ってもないのに称号得られる時点で狂ってるが

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/14(木) 10:39:59.14 ID:vGaFP/m9.net
まあ肝心の王様がバカだから

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/15(金) 10:37:25.25 ID:8Xp1NExk.net
>>311
オーバーロードはもう人間やめて(感情も昂ぶらないよう自動制御されて)ますだからともかく
エルは人間なのに喜怒哀楽の怒哀の感情が無く常に一定の状態をキープなのが不気味なんだよなあ
あの世界の人間をいくらでも替えの利くNPC程度にしか考えてなさそうだからそういう対応なのだろうか

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/15(金) 17:58:15.27 ID:jcFHnj9k.net
そういや敵の竜型飛行艇が町を丸ごと破壊してたけど、
あの町に仲間の整備ドワーフ達いないの?

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/15(金) 20:46:23.70 ID:MuPvvStD.net
あれは敵に取られてた拠点取り返した場面だから銀鳳騎士団のと言う意味なら居ないんじゃないか
クシェペルカのドワーフならいるかも知れんが

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/15(金) 23:25:51.22 ID:lNF8kelr.net
何もかも、どうでもいい

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 00:42:49.55 ID:E1Y0zKB/.net
今期なろう産アニメの主人公は二人ともイカれててキモい

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 00:51:10.08 ID:FidNhNRr.net
ショタは無理してロボ好きを演じてるように見える
言動が不自然にオーバーだし怒りや焦りの感情もない
血の通った人間に見えない

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 08:34:16.66 ID:f7rQ4eTH.net
余裕ぶるのと、おどけるのがセットの、典型的なナローシュ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 08:40:52.09 ID:ru07ig2C.net
キャラ数はそれなりにいるけど
やたらと抱きついて来る女1人以外はエル君に
親しみも愛情も持ってない気がする

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 08:55:22.73 ID:UuLRCFOc.net
諸君 私は戦争が好きだ
諸君 私は戦争が好きだ
諸君 私は戦争が大好きだ(

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 10:57:30.90 ID:ELQ5qjVm.net
>>324
あれは親しみっていうよりなろう主が獣人トロフィー欲しいってのと同じじゃないか?
見事な三角関係が成立している人間ドラマ()
デカ乳 → 主人公 → ロボ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 13:33:03.94 ID:McktqJ5B.net
こんなに盛り上がり所がないロボアニメってはじめて観たかも
ひたすら不愉快で気持ち悪い主人公が遊び感覚で無双するだけってアホじゃねえの

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 14:32:06.44 ID:aorkJjY0.net
>>327
しかも周囲からの賞賛までついてくる
どんだけ承認欲求こじらせたらこんな代物が出来上がるんだ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 22:07:20.80 ID:f7rQ4eTH.net
過疎ってんなー

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 22:28:48.48 ID:Z4fvOy2C.net
ロボ開発のときはネタにしてたけど戦争ごっこがはじまってからは不快になった

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 00:38:03.36 ID:M6yJfrPu.net
主人公のクソガキを演じる声優の歓喜の演技が鼻につく

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 03:55:08.23 ID:wFuw4JeY.net
イラつくキャラを的確に表現した熱演やぞ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 04:30:22.42 ID:yDYu9Gqu.net
魔獣と戦ってた頃は「酷い話だなw」って、他人の黒歴史ノートを見る感覚でまだネタ出来たものが
ままごと戦争が始まったら「酷い話だな……」って、真顔で視聴切られたんやろなあ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 06:35:14.93 ID:NYYDBdSg.net
ネタにもならないとか糞すぎる

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 09:52:55.09 ID:REiKnNWb.net
まさかコメルシを簡単に越えてくるとは思わなかった
8bitもうダメぽ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 12:39:01.16 ID:/qiKXAjJ.net
ツッコミどころが同じで飽きが来る
主人公視点だとロボットハーレム日常系だから、メンバーが揃ったらマンネリにはなるんだろうけど

ロボが飛んでビーム兵器メインになると微妙になるってテンプレも見事に踏襲しちゃってるし
最後の2話くらいで空挺に対抗して空戦をやるくらい改変しちゃった方がよかったかもね

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 13:29:27.68 ID:evW7M55g.net
めぐみん声優が勿体ない

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 15:36:03.98 ID:wRjppVm7.net
>>334
ネタになる分スマホの方がまだマシだな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 20:16:35.19 ID:8ro2+K+i.net
ショタは女に全く興味がなくロボを作り続けて気が付いたら50歳の独身デブおやじ
周りのみんなは結婚して幸せな家庭を築いてて
一番悲惨な人生を送りそう

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 23:42:51.67 ID:8ro2+K+i.net
新兵器開発が有り得ないくらいの早さ
この戦争に協力することがどれだけメリットがあるというのか
普通は死者続出破壊されたナイト多数で撤退するレベル

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 23:45:14.46 ID:NYYDBdSg.net
全ては主人公のためだけに存在しているからな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:43:05.29 ID:l2l8cw0U.net
ドラゴンはなんで煙幕ケチってんだよ
初っ端から撃ってりゃエネルギー切れせずに勝ててただろうが

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:43:32.40 ID:TUBsITJd.net
横手はアンチヒーローやダークヒーローはまあまあかけるんだが、

正統派ヒーローは書けないんだよね

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:46:36.75 ID:ZE2Xf8zs.net
あんな煙幕でぶっ壊れるなら多分土煙でも壊れそうなもんだが

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:54:12.54 ID:LRTUepEM.net
巨大兵器のロボット埋め込みってアウトなのか……
ってことはデンドロビウムとかネオジオングってダメなのか?

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:04:27.54 ID:ZE2Xf8zs.net
正直敵の機体の方が面白い

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:08:32.73 ID:6h6sdzUD.net
まあ敵のドラゴンもあんなデカい図体じゃ旋回どころか飛ぶだけで精いっぱいになりそうだが

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:44:46.83 ID:/GTGEvK5.net
小型高機動機があるのに大艦巨砲主義になるとか本当に頭悪いんだな
作者は二次大戦前の知識しかないのか

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 02:53:05.56 ID:zucwwr6a.net
うんこ頭の王子の仇をとろうと敵の騎士のおっさんのが高感度高い

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 03:05:12.84 ID:ZeTRvrFa.net
今回は敵さんが頑張ってたので(比較的)見られたな
人型の上半身ニョキニョキ生えたドラゴンもおもしろかっこよかったし

まぁ結局上げて落とす流れになるんだろうけど

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 04:03:26.60 ID:tfUjMbnO.net
確かにこれまでの消しゴムで消すような戦闘より見られたが
そうなると今度は「何ィ!○○を××か!(or、だと!)」パターンしかないセリフの工夫のなさでゲンナリ笑ってしまったり
どこまで行ってもダメすぎるな
原作がダメだからって言い訳できない部分でダメになってるじゃん…

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 04:58:29.51 ID:yFLzj5DA.net
俺TUEEEしたい為に自分でパワードスーツや誘導ミサイル作っといて人型ロボットが兵器の花形じゃなくなるのが嫌だ嫌だとかダダをこねる、ほんまただの糞ガキ
てかロボットが人殺しの道具から解放されるならそれでええやん、こいつ本当にロボット好きなのか?
魔獣を全部倒してロボット兵器が過去のものになって、ロボットの役目が
子供達を楽しませるブリキの玩具になるような世界を目指すのが本当のロボット好きの役目だろ、中身が大人なら尚更

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 07:40:36.59 ID:q3sFvbVD.net
>>345
どっちかってーとマクロスのデストロイド否定みたいな
マクロスアタックの良さが理解できないロボ好きってなんなのか
それより今回この国の騎士団が防衛戦に一切参加してないのってもう国民王女様についてこないだろこれ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 07:53:48.21 ID:mufxNiIV.net
演説で、聴衆おらんように見えて端っこにいたが、あれじゃあ拡声器ないと聞こえんだろう

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 08:06:09.78 ID:uhk0yGAn.net
ドラゴンとの対決中ロボットアニメの主人公の真似をして「なんとぉーっ!」みたいなのが
お遊び感覚で闘っているように見えて普段にも増して鼻についた

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 08:06:59.27 ID:MfWU2C+M.net
戦争は技術革新を早めると言うがいよいよ数百年も剣でペチペチやりあうだけだった説明が付かなくなってきたな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 08:30:42.19 ID:m2ue09Zh.net
>>353
デストロイドは基本やられ役だから見向きもしない層もいる
ザク好きとか言ってるのに名前付きキャラ専用機しか興味無い奴とか

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 08:32:36.45 ID:mufxNiIV.net
トドメにきたドラゴンと、豆鉄砲で互角に撃ち合うの、すげー不自然だった

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 08:44:34.29 ID:graiw+Fg.net
>>358
webの感想枠でもアニメの改悪にファンがブチ切れしてアニメ叩きをしているよ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 09:14:22.67 ID:3CxwzoqW.net
>>350
やはり戦争ものを面白くするのは「敵方」ですわな。
最近は主役脇役ばかり力入れるのみで、ここを手抜きがち。

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 09:25:48.97 ID:EBwA0Ev8.net
シェルケースとの戦闘を10分に短縮したのだけは大失敗と言って良いかと。

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 10:44:09.58 ID:N8rT/w5H.net
昔のアニメが良かったとか、そういう事を言うつもりはないけど
(実際、ラノベ原作kのアニメとか、9割がたクソアニメだった、と言っても過言ではないし)
でも、それでも、やっぱり、なろう系から上がってきた作品は酷いわ、酷すぎる

原作は良い出来だから?
そういう事を言われて、本当にそうだったためしは一度としてないわ
三巻から面白くなる、〜が出てきてから面白くなる、100%そうはならなかった

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 11:14:10.03 ID:bpO/qchw.net
原作なら、出来が良いかはともかく、一応の説明はされてる

小説原作の説明文を全て映像媒体に突っ込むことはもちろん不可能だが
説明文を絵に転換したり、設定を知らなくても見られるものにするのがメディアミックスだと思う…
が、今時のアニメは絵面を絵にするだけでいっぱいいっぱいなのかね

エンディングが流れ始めると「キミはいつもそうだね。わけがわからないよ」って続けたくなる

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 11:14:39.22 ID:b7RXjHcE.net
ジェットエンジンにフィルターってw
なことしたら吸気できんだろw

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 11:16:16.82 ID:6h6sdzUD.net
エルがいつ戦死するのかだけを期待して待ってる
王国トップのロボオタもとい技術者()を戦場に送り出す愚行

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 11:24:23.35 ID:rAy2dhgz.net
戦争をお祭り呼ばわりするエルネスティは絶対に赦されない、くずめ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 11:31:30.75 ID:yFLzj5DA.net
ウンコ原作をアニメ制作スタッフが頑張ってキャラクターと設定とストーリー以外は何とか見られるようにしたのに
信者はそれにケチを付けるのか…

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 11:32:22.03 ID:q3sFvbVD.net
>>349
普通だったら悪の帝国は略奪や殺戮をしてヒャッハーな連中って描写するのにこの作品は
口は悪いが堂々とした王子や仇討ちに燃える将軍と姉に捕らえた王妃をちゃんと扱うモブ兵士と
箇条書きにすると主人公側よりも真っ当に見えるからなw
一瞬でも占領された町だのガラの悪い兵士だの描写するだけで違ったのに

総レス数 977
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200