2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アンチスレ】ナイツ&マジックは糞アニメ3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/03(日) 10:16:58.43 ID:RNlq6o56.net
このスレはナイツ&マジックのアンチスレです
信者は本スレへお帰り下さい、お互いの為に住み分けましょう。
あくまでナイツ&マジックのアンチスレですので、小説家になろうそのものへのご意見は程々に。

※前スレ
【アンチスレ】つまらナイツ&マジックソ 2
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1501405419/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/03(日) 10:50:14.39 ID:p3y3j/kj.net
単なるショタペドアニメなだけで価値が無い

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/03(日) 12:12:57.04 ID:ZUeTOx4i.net
>>1

前スレ
ちょっと待て電気がないってどういうことだ
実際そういう設定なのか?

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/03(日) 12:20:27.42 ID:SKpGUm4g.net
前スレ信者自分でエルフと敵国の関係は言及されてないと言いながら
友好的にエルフ側が協力してる前提で語ってて草

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/03(日) 14:45:08.72 ID:U3u/oaP+.net
>>1

ある企業の製品の開発秘話を10分で済ませ、残り時間でその製品の宣伝をするプロジェクトX
そんなアニメ

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/03(日) 14:51:59.36 ID:tbp++LMn.net
>>3
落雷してた気がするんだけど
放電じゃなくてマナやエーテルの放出って事か演出のミスかな?

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/03(日) 22:17:42.13 ID:icITGw2R.net
ザルな警備で作戦がやすやすと成功
盗賊団にバレバレな騎士団の居所なのにやすやすと撃退
なんというヌルゲー

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/03(日) 22:43:31.95 ID:PV2Fey3B.net
順調に属国化が進んでるのにつえーロボゲットしたんでリベンジだぜヒャッハーしてる国
うん、そりゃ滅びるわな

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/03(日) 23:03:41.21 ID:C3TxDoev.net
なにやっても主役が勝つから緊張感ゼロだなホント

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/03(日) 23:08:59.71 ID:Vx3/rN42.net
主人公連中の国には礼儀の概念は無いのか?
仲良くなったから二人きりの時は砕けた口調って言うならわかるが
公の時に全員突っ立ってるわフランクにしゃべるわ作者頭大丈夫か?

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 00:34:36.12 ID:2p0RKZpc.net
なんかもう何もかもが癪に障るわw
全てが酷い

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 00:45:39.28 ID:JQm1aoJS.net
最低なシナリオ過ぎる

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 04:06:26.49 ID:o5ZIqX+8.net
まああれよな
ノーベルが「おっ流出したダイナマイトで戦争になって楽しい!」言ってたか考えろって話よな

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 06:38:03.94 ID:h8hHpDvJ.net
モブ少年が姫様の騎士になるって…いや、お前初対面やん侵略された国に縁もゆかりも思い入れもないやん
そんな根拠のない説得に納得してホイホイついて行く姫様もアレだし、クッソ雑ゥ…
こいつらほんとに自由意思のある人間なのか?主人公の為に用意された箱庭臭が酷過ぎる

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 07:19:15.28 ID:TW9Ol0+l.net
次回対空砲撃が見事に決まって技術奪取か
ドワーフのおっさん達も相変わらずの有能ぶりだな
まあサブアームの砲撃当てれば普通に落とせそうだけど

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 10:30:25.59 ID:Ge0ICd+4.net
なんかもう、サブアームでどんどん撃ってたら勝てるんじゃないですかね
変な喋り方で目をひんむいてギャハギャハ笑うクソセンス
王族感ゼロでそのへんの女の子レベルの王女
王女に対してずーーっとタメ口のクソガキ
賊撃退報告の際なぜか一人しか跪かない騎士団

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 12:10:13.61 ID:iPkTHpxA.net
うむ、早々に切った俺の判断は正しかったようだ
>>1おっつ

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 12:39:03.98 ID:TW9Ol0+l.net
騎士団の一員になって働く王様とか何やってんの…
ポンコツロボもあっという間に全機改良されたし
あの世界の冶金技術どうなってんの

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 13:30:10.13 ID:WAgvbr/x.net
ちぃっ!連呼女もう死んだのかw

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 13:44:43.58 ID:JJ5nUL5w.net
一つ気になるのだけどこの作品ってスパロボに参戦することってあるの?

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 14:26:28.79 ID:6tvHLS5P.net
姫はあんなにネガティブにいじけてたのに、なんで急に私を助けなさいなんて言い出したの?w
例えばあの男キャラと以前に会ったことがあってみたいな伏線でもあれば別だけど完全初対面だよね?
これがもしも原作通りならまじで雑過ぎる
さすがなろうって感じ
あとさ、なんで主人公はあの飛行船撃墜しなかったの?
完全にマウント取ってたし余裕だったんじゃね?
あれを逃したことによりさらに人が死ぬだろうことなんて明白なのにありえないだろ(笑)

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 14:34:04.20 ID:JQm1aoJS.net
そんなもんバンプレが決めることだろ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 15:05:47.91 ID:S6S5CXBY.net
>>19
ガンダムのパクりみたいなノリが臭くて耐え難かったから消えてくれて良かったわ

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 16:19:01.89 ID:wYKQYqWT.net
>>13
なろうのガイジどもはむしろこういうガイジ思考なので話が通じない・・・

「ダイナマイトって嫌いな奴を皆殺しにする為の道具だろ!ノーベルは使い方を知らない無能!」

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 16:21:26.18 ID:Ge0ICd+4.net
「ご迷惑をおかけしてすみませんでした…」
王族の喋り方かよ…町人じゃないんだぞ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 17:28:28.90 ID:Ni6+4zbx.net
>>18
王族がバレバレの専用機使って身分詐称して暴れた後素顔丸出しで潜入工作してるというw
戦の時最前線で士気を高めるのはいいけどそれ以外で万一死にでもしたら国が終わるぞ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 17:32:33.83 ID:h8hHpDvJ.net
主人公一行が自分達の技術が盗まれた事が原因で戦争が起きたと言わないのは、尺の都合とか政治的な駆け引きとかじゃなく
本気で申し訳ないとも何とも思ってないからみたいだな…何この人間のクズ共
侵略された国も、あれ?こいつらなんで敵と同じ技術を持ってんの?おかしくね?と誰ひとり疑問に思わないし
元信者が魔獣と戦ってた頃はまだマシだった。というのはこういう事か、糞過ぎる

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 17:56:09.52 ID:ZvLGNnGR.net
>>27
そいつは信仰心が剥がれてきたんじゃないか?
ジャロウデク王国は大帝国を再現する野望を抱いているから時間の問題って言ってた信者いたわ


なろうでは、現代知識を持ち込んで文明汚染していいのかというテーゼに対し
誰かがいずれ発明するのを早めただけという言い訳が用いられる
例えばクロスボウを持ち込んで騎士がサクサク死ぬようにした時なんかにそう開き直る

そういうグダグダはあらゆる作品でいつもいつも同じ内容になるので、
毎回見せられてうんざりした読者向けに思い切って省略する作品が出てくる
見飽きたKAKUGO完了シーンを読まなくていいので評判が上がる
その省略されたパターンだけがポイと投げ出された異様な作品がこれである

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 18:03:44.85 ID:dPWFfxcT.net
なんか作者がアニメはカットしてる場面多すぎって文句言ってたらしいな
削らなかったらもっと酷い事になってただろ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 18:53:12.20 ID:Ge0ICd+4.net
キッドにおよそ個性と呼べるものが無く、単なるエル賞賛マシンなので
姫とイベントこなしたところで何も感じられない、というか唐突だわ
つーか敬語使えよどんな育ち方したんだ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 19:08:00.88 ID:wYKQYqWT.net
>>29
原作のくだらない自己マンオナニー説明を全てカットしたら
16巻が1巻以内に収まる程度の薄さしかない魔法科でも言われてたな
なろうは本当の意味での無駄が殆どだからアニメに向いてないと思う

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 19:20:39.16 ID:e/jdr+ue.net
ボクの考えた凄い設定とか、ボクがどんなに凄いのかとか
そういうのを延々と書きたがるからな、なろうの奴は

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 20:15:11.77 ID:GjIQWOEA.net
なんかメッキ剥げた感あるわ今回

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 20:22:43.98 ID:oZir8gmP.net
たとえばさすおに原作の見所はオレ理論の説明だったんだと思う
どんなにアホアホでもそれがカッケーって思ってる信者に報いてやればよかったんだ

これの見所は開発なんでしょ。一応
アニメ向きじゃなくてもそっちを頑張るべきだったんじゃないのかね
ロボットバトルアクションはやたら長い歴史に膨大な数があるからすぐに埋もれるぞ
結局何もいいとこないじゃんこのアニメ

まあどっちも原作なんて読んだことないけどw

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 20:33:08.73 ID:UClT0qnc.net
新規IPのロボものってだけでアニメ業界的には出資したがるのが多そう
アルジェヴォルンだのレガリアだの作ってはコケを繰り返しながらなおも作られ続けてる

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 20:43:42.53 ID:+Xy+gXJ1.net
>>32
本来封印しておくべき要素満載の黒歴史ノートを公開して
俺を誉め称えろっつー歪みまくった承認欲求の塊だからななろうは
作者も読者も

つかむしろコレ一話Aパート中盤で切ったがwebのあれな所相当カットして誤魔化してたぞ
web原作だと今の奴に加え中身似非関西弁のショタの容姿を可憐だとか延々褒めたたえる
吐き気を催す気持ち悪さがあるし

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 21:05:15.48 ID:Ge0ICd+4.net
>>34
専用機の開発と操縦が主人公の行動の動機なんだからそこをゴールにすべきだよね
ロボアクションが無いと退屈って意見も分かるけどさ
だからといって本来のゴールを通過点にしてダイジェスト祭りにしていいわけもなかろう
まぁ、結局エンジニアでもパイロットでも無双したい!ってだけなんだろうけどね

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 21:19:50.67 ID:JQm1aoJS.net
AGEのフリットは自分の作ったガンダムでちゃんと守りたいモノを定めていたし使用目的を明確にしてたのに
コイツは作るのが趣味なんだけどそれ以外がスッカスカ過ぎる

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 21:23:02.34 ID:2p0RKZpc.net
主人公のオタクアピールがいい加減しつこいな
というかどんどんくどくなってね?

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 21:27:13.62 ID:TW9Ol0+l.net
シルエットナイトはもっと希少で超強力な神がかった存在なのかと思ってたけど、
なんか物凄い勢いで量産されてないか

悪の帝国の配備数なんか異常だろアレ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 22:29:11.71 ID:JQm1aoJS.net
主人公のメカオタ設定を強く強調するほど前世で何でSEしてたんだってなるよ
原作だとロボット開発したり、自衛隊でパイロットするほどの執着も熱意もなかったって明言されてるのにな

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 22:30:41.44 ID:Twsb2K0e.net
先週派手に関所破りして各地でゲリラ戦仕掛けて敵国にマークされる始末
お姫様救出するのになんで目立つことするんだよ
それとも主人公たちは陽動でスパイのねーちゃんが機を見て救出するのか

なんて思ってたら今週あっさり城に侵入しててワロタw

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 22:41:19.49 ID:lT2z221+.net
>>40
敵国の配備数はむしろ普通
他国の同行なんか知らぬ存ぜぬで頑なに門外不出とかやってる方が異常

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 22:44:23.24 ID:XdXVBHd9.net
エルフがいないとリアクターは生産できないのに、
なんともわけのわからん世界だな

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 22:45:18.07 ID:dPWFfxcT.net
>>41
それでいてメカオタ部分はにわかにも程があるっていう

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 23:05:53.87 ID:VPFyu88E.net
開発スピード異常
敵の次の出方と、今回の開発が終わるのが先かって
敵が次の手打ってくる方が先に決まってるだろう

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 23:33:47.53 ID:JQm1aoJS.net
今回の戦闘の結果、もう砲撃だけしてろって感じ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 23:37:01.85 ID:Ge0ICd+4.net
メカオタクって宣伝されてるけど単なるプラモオタクだよなぁ
今際の際が「まだ作ってないプラモが〜」だし
事故って失神して夢見た時もプラモの箱に囲まれてたし
ディアゴスティーニで売ってるようなロボに自前の基盤組み込むとか
高専ロボコンに出るようなメカを自作するとか、そういうわけでもない
異世界に転生していきなりロボ作りたい操縦したいってなんやねん

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 23:50:09.43 ID:dGgQugKz.net
多分そのプラモもパチ組みしかしてないだろうな

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 00:04:35.33 ID:xSqv1Dt4.net
ロボオタじゃなくてガノタ
ザクじゃなくてザク2とか言っちゃったり、バルキリーはパクリ元より変形する方が好きなタイプじゃない?

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 00:07:19.22 ID:0RlqyBnC.net
メカオタで飛行船に興味持つなら戦闘機にも興味持ってもおかしくはないのにな
ロボオタなら少なからず軍事方面の知識も学ぶのに何あの雑な要人救出スパロボでも陽動くらいする
風の魔法使えるのに音を抑えようとかしないの?

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 01:11:58.14 ID:Mz0Te0Ay.net
>>28
それって重度のなろう信者だからストレス要素が減って好評価に繋がってるだけで
作品の出来自体は悪くなってるんじゃ・・・

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 01:20:17.05 ID:s6dXwV0+.net
>>52
お気付きになられましたか

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 01:21:41.80 ID:KPL4sNXQ.net
そういやケンタウロス型の奴って足である必要性あったの?
普通に車輪なりキャタピラじゃ駄目だったのか?車輪の方がスピードだって出るだろうしエネルギー効率も良くなると思うんだが

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 01:25:24.49 ID:MdqQNs/h.net
作者的に格好悪いからボツ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 02:15:14.10 ID:64rmJ9zA.net
資材は敵を倒して手に入れるって…え?ゲームじゃないんだから冶金舐め過ぎィ
敵味方が同じ規格の部品で出来てる訳でもあるまいし、あの世界のロボットは油粘土か何かで出来てるのかな?w

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 02:20:18.86 ID:MdqQNs/h.net
プラ板とパテでしょ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 02:21:43.90 ID:s6dXwV0+.net
例えばさ、善悪の区別さえついてない子供その物な主人公に度々苦言を言いつつ
開発力は有能だからと色んな方面に頭下げて自由にさせてた偉いおっさん出して
そのおっさんが、主人公がやらかした重大なミスの責任全部おっ被って死んで
親族とか慕ってた部下とかから罵倒されながらブン殴られてようやく自分の今までの行動省みて改心する

みたいな展開ならまだマシだったと思う
玩具で無邪気に遊びながら平然と命を奪うような人間を誰が賞賛するんだよ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 03:43:39.83 ID:tAwqhZx+.net
>>58
>玩具で無邪気に遊びながら平然と命を奪うような人間を誰が賞賛するんだよ

プラモ太郎の同類・なろう信者

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 04:03:37.43 ID:+cY9SPY0.net
OPでレイズナー演出やって馬脚顕しちゃったな
主人公のやってることってゴステロなんだよ
しかもそれを周囲のキャラや世界が賞賛するって内容
クズはクズとして描かないと気持ち悪いのは当然だろうに

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 04:22:56.56 ID:s6dXwV0+.net
>>60
ゴステロは死鬼隊からも嫌われてたけど
これの場合死鬼隊はおろかル・カインからさえ賞賛されるよな

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 06:19:17.22 ID:iYGp48p5.net
>>54
平地しか走れなくなるだろうが

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 06:58:52.53 ID:8E4o/ZFT.net
平地しか走れない戦車www
頭悪すぎワロタwww

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 10:21:11.15 ID:KPL4sNXQ.net
>>55
新ゲッター3、ガンバスター、ヒルドルブ、陸戦強襲型ガンタンク、パワーダグオンとか格好良いのに
>>62
馬車って平地しか走れないけど大丈夫?それこそゲッター、ガンバスターみたいに状況によって足とキャタピラ使い分ける方がいいだろ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 10:37:00.09 ID:SpNgyUHb.net
擁護ガバガバ過ぎワロタ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 10:39:14.88 ID:La5j5iUf.net
平地での戦いばっかり見てる気がするんだが

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 10:57:25.94 ID:64rmJ9zA.net
どの道、平地でしか荷台を引けないし突撃も出来ないんだから別に人馬ロボットじゃなくて車でいいよなあ
そもそも何をさせたくて人馬ロボを作ろうとしたのか?その出発点をストーリーの中で一切語らないのがありえん
どの口がロボット開発が物語のメイン()とか言うのだろう

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 11:34:57.20 ID:p6KUZx3P.net
>>58
問題児だが能力だけは高いからある程度は自由にさせて飼っておくか…
とかじゃなくて王様はじめ権力者に一目置かれてるってことになってるのが気持ち悪い
無双したい、苦労も困難も嫌、偉い人に認められたい、モテモテが良い…
たいへんだねー

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 12:42:20.05 ID:BXnmb/AA.net
>>67
作りたいから作っただけじゃないの?
そもそも作ってるものが運用の事なんて何も考えてないんだよね

だから自前の騎士団という名の島流しなんだと思ってた時期がありました
王族の道楽だったというオチ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 13:55:53.13 ID:ljB7RDfM.net
普通に自動車とかプロペラ機とか無いの?エーテルリアクターによって文明が発展している様子を感じない

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 16:13:43.79 ID:Nfe3TeFt.net
城壁で戦ってたが、あの城壁は「進撃の巨人」の壁より多分でかい

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 18:07:25.25 ID:La5j5iUf.net
土木工事用のロボットがあった……かどうかは定かではない
なさそうだが

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 18:21:53.86 ID:so6y9Lpn.net
重機とかないから、小さいパワードスーツみたいなの作ってたじゃん
つうことは、やっぱロボとか全部ハンドメイドなのか

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 18:37:46.58 ID:p6KUZx3P.net
魔法で金属溶かして魔法で加工して魔法で組み立てて…とかでいいから
ロボをどう作ってるか1度でも描写してみろよ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 18:46:29.78 ID:La5j5iUf.net
>>73
ロボットだけじゃなくてパワードスーツまで主人公様があの短期間に造ってるってのがなんか・・・
いやいや無理だからwねーよw感強いよな
出来合いのプラモじゃないんだからさ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 19:21:21.52 ID:0RlqyBnC.net
>>70
だって主人公メカオタじゃなくてロボオタだぞ、人生唯一の楽しみがプラモ作るだけだぞ
車の仕組みも、プロペラの仕組みだって勉強してないよ?できる訳ないじゃんw
主人公はロボ作るの趣味って言っても実機の組上げとかドワーフ任せじゃん
パワードスーツも自分が使ってる杖剣も
アイデアだけ出して後はぜーんぶこの世界に有るノウハウを流用してるだけ
車の構造知らないから人型ロボの脚を増やして馬っぽくすればイケる!って思ってるだけだよ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 20:00:23.47 ID:pkwQtt1r.net
作者からしてロボが好きな自分が好きで厨二のよくあるスパロボで俺tueeeがしたいだけの
ロボオタというのもおこがましいニワカ野郎だしな
結局求めてるのはロボじゃなくて自分を賞賛する白地奴隷よ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 21:52:30.70 ID:75FLytn5.net
見ていて思うけど、ロボットがどういう用途で作られたんじゃなく、作者の趣味なんだな。
ケンタウロスもロボットにしたらカッコいいという事みたい。
バクゥでもキャタピラ付けたり、状況に応じて使い分けていたんだけどなぁ
「ナイツ&マジック」っていう作者が作ったゲームをずーっと実況見ている感覚

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 22:46:47.81 ID:7Zxyf9yr.net
>>78
はしゃいでる実況作者とヨイショコメントする取り巻き、冷めた目で見てる視聴者って感じか

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 23:29:18.23 ID:La5j5iUf.net
>>78
四本足って登場シーンはかっこよかったけど
そういう必然性機能性ではどうしても引っかかるんよねぇ
トレーラーにしてもみんなで歩いたほうがいいんじゃないのと思うし

ちなみにイカルガの初戦闘シーンには何の感動もなかった

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 23:31:45.05 ID:i0VN1k4X.net
ついに完成した主人公の専用機が出撃して何一つアツい要素が無いってヤバイよなw

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 23:42:55.47 ID:7Zxyf9yr.net
おっと種死の悪口はそこまでだ

総レス数 977
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200