2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界食堂 menu26

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 07:36:06.03 ID:P4Sl3u5o0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
七日に一度、その扉は開かれる
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【 ※ネタバレ厳禁 】アニメ未放送の話題や先の展開などのネタは、原作スレかネタバレスレへ。
 該当スレが無い場合は立ててください。スレが無いことがネタバレしてよい理由にはなりません。
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式関連サイト
アニメ公式:ttp://isekai-shokudo.com/
公式Twitter:ttps://twitter.com/nekoya_PR
テレ東・あにてれ:ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/isekai-shokudo/
原作紹介:ttp://herobunko.com/category/books/hero21/
コミック紹介:ttp://comicawa.com/TitleDetail/00001-0000070635

●ON AIR
月 曜 25:35- テレビ東京
木 曜 20:00- AT-X  ※リピート:土12:00-、日6:00-、火4:00-
土 曜 24:30- BSジャパン
●前スレ
異世界食堂 menu25
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1504132731/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 11:16:22.84 ID:q67ZXS/fK.net
原作知らないけど消えるのはわかる

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 11:17:02.56 ID:ygMs5EOca.net
>>854
カラメルは苦いからと外したのはプリン姫だよ
妖精もいっぱいいるので好みがあるらしい
苦いチョコの良さがわからんとは!
イチゴの甘酸っぱさが!
カスタードの方が甘い!
ホイップのフワフワが!
と次回から揉めるんだよあいつらは

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 11:17:57.15 ID:WyG+Q7Tjr.net
>>856
入ったら消える
出る時にまた出現して出たら消える

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 11:18:48.85 ID:iBLPSYtj0.net
>>854
アイスにかけるチョコレートソースみたいなやつなら
そう苦くないんじゃないかな。
どのクレープにするかの会議でチョコバナナを推してた奴も致し。
あれでもチョコの苦味がとか言ってたけど。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 11:19:17.52 ID:l0mI3lyw0.net
店主妖精用にクレープミニチュア版作り始めたらどうしよう
というかあのサイズでカロリーとか糖分は無問題なのね
人間が生クリームジョッキで食べるようなレベルと考えたらヤバイ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 11:20:57.30 ID:fE+CpOnY0.net
やっぱ1回の出入りで終了か

カラメルは賛否分かれて好きな奴はたまらないって感じになりそう

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 11:22:02.28 ID:ygMs5EOca.net
>>859
あのフルーツでかかったよね
あれ一切れだって食べきれるのか?ってサイズだった
まあこのアニメは大きさコロコロ変わるからなあ
でも原作では100人で来てた気がするw
二度目からは200人w

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 11:24:15.96 ID:wLwX8m150.net
そのうち
まるまる太った妖精ばかりに

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 11:25:01.58 ID:jimYE7Tad.net
妖精はバターとか平気、だ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 11:27:01.27 ID:l0mI3lyw0.net
量は少なめで済むし全部のせのちっこいクレープ出せばみんな幸せじゃなかろうか
一滴レベルで一人づつ満足に食えそうだし

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 11:31:29.06 ID:LyilhKRU0.net
女王の側近たちは「チョコバナナ」「苺ジャムとクーリムチーズ」「カスタード」「生クリーム」「甘くない」と呼べばいいのかな?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 11:32:39.21 ID:Sbb3F5Jid.net
道具使って食べられるようになればいいけどむずいよなぁ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 11:34:32.34 ID:8AfpRLLLd.net
妖精は厨房に吊るしてあるバポナにやられたりはしないんだろうか

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 11:35:57.64 ID:l0mI3lyw0.net
クレープの生地も人間には薄いけど妖精にはホットケーキレベルに分厚そうだな
まぁそれでも美味いんだけど

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 11:36:01.01 ID:7w2DNG650.net
>>843
味噌作りの発祥は豆味噌からだよ、今でも八丁味噌などは豆100%
甘みが少ないのはそのとおりで、逆に塩分が多いから高温多湿でも酸敗しにくい
これから気温の高い土地へ旅に出るファルダニアに持たせるのは合理的だな
ダシ無しでも具材がキノコとダンシャクならそこそこ食べられるスープになるだろう

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 11:36:32.41 ID:HMgkCjIb0.net
店主が人形用の食器セットを買ってくれば・・・

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 11:36:58.01 ID:iBLPSYtj0.net
>>861
パトロンがカスタード派でホイップさん、危機感覚えるな。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 11:39:01.59 ID:iBLPSYtj0.net
>>875
シルバニアファミリーやリカちゃんのお家を買い揃える店主がまたバイトの間で噂になっちゃうな。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 11:41:44.40 ID:nz5/JX5O0.net
>>844
店主が死ぬw
何枚焼けば終わるんですかね、その方式

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 11:42:09.35 ID:8e9JJZk40.net
100人の妖精さんたちが一つの皿のクレープめがけて群がる
セールの殺到風景想像しちゃったでも列に並んで順番に行儀良くだよね
ところで緑の守護者(サイズ中)にクレープ三種お持ち帰りしてもらえばスイーツノヒは国中幸せ感でいっぱいだろな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 11:42:12.75 ID:l0mI3lyw0.net
ケーキなんか出した日にはもっと戦争になるな
ショートケーキ派 チーズケーキ派 チョコケーキ派 ロールケーキ派 モンブラン派etc
クッキーはあのサイズだと分厚いし固くて食える気がしないし紅茶がないとなぁ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 11:47:08.78 ID:/g/1NDYSa.net
結局エルフが動物性のもの食えない理由はなんなんだ?
種族としての好みに合わないものに動物は友達だからとか理由付けてんの?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 11:47:17.80 ID:nz5/JX5O0.net
>>846
現金の入手が困難なだけで手に入れられないわけではない。

後日とある種族と交流するようにもなるしな・・・(原作範囲外)

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 11:49:01.52 ID:ygMs5EOca.net
>>878
いや普通サイズ焼いて賽の目切りにすればいいと思うよw
ボーロみたいに点々と生地落としてもいいかも知れないけどフライ返しでガーっ!とやったら生地纏まっちゃいそうだし…

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 11:50:39.85 ID:iBLPSYtj0.net
>>878
ママレンジでせっせとクレープ生地を焼く髭面のオッサン…

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 11:58:28.43 ID:sSPHAMD00.net
今回見ていて気になったのは、妖精の王が黒神に反応しないのはなんで?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 11:58:55.31 ID:fE+CpOnY0.net
>>881
臭いって言ってるやんそれじゃだめなのか?
エルフにとってはうんこみたいな匂いに感じるんだろ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:00:47.31 ID:l0mI3lyw0.net
>>885
多分オーラが出てたら店が全滅するだろうからほぼゼロにしてんじゃないの

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:02:01.31 ID:jimYE7Tad.net
>>885
クロが力を隠蔽してるから。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:04:08.43 ID:jimYE7Tad.net
>>881
動物性の臭いが臭い

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:04:45.42 ID:sSPHAMD00.net
>>888
隠蔽出来るんだ
ありがと

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:07:39.68 ID:i9w5SRSc0.net
>>887
じゃああの気づいた爺さんはかなりのもんだと言う事か

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:09:45.13 ID:l0mI3lyw0.net
>>891
そりゃ赤い人と馴れ馴れしく話してる時点でねぇ・・・
テレパシーの時点でなんじゃこいつ?!にはなりそう

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:10:22.59 ID:v6saLDjS0.net
クレープにフルーツジャムを塗ればいいのではないか?
もうフルーツは別盛で良いだろ、均等には分けられないもの。


ところでOPの「ワイら貧乏」って、本当はなんて言ってるの?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:11:01.09 ID:LyilhKRU0.net
そういえばヴィクトリアは来店するたびにフェアリーのツケの代金を払う感じなのかな
確か食い逃げとかすると出禁になるって前に聞いたけど、他の人が払う場合はツケとか問題ない感じ?
それとも店主ががOK出せば扉は出禁にしないで問題なく通れるルールなのかな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:11:34.53 ID:Iu3sWGsfa.net
しかし一番セリフ多いティアナになんで青山あてるかね
wugにもきちんと演技できるのいるだろ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:12:27.97 ID:cC6YzT2N0.net
>>891
英雄らしいぞ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:15:17.39 ID:wOuuJwaq0.net
エルフ豆ってさ
大豆のように植物性蛋白質が豊富ってことよね
そうでないと、大豆のように味噌になったり
納豆になったりはしないだろう
大豆ほど、蛋白質が豊富な作物は、世界的にも他にはなかったはずだがな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:15:26.79 ID:v6saLDjS0.net
>>894
店長がOKしてればよし、単純な食い逃げは許されない、
だいたい初回はツケだしな。

あのタネの価値が説明されないから、見た目だけだと子供銀行券レベルだよな。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:16:30.89 ID:J82Ayz4Za.net
>>891
ローズさんは一応、神と眷族除けば、
世界一の魔法使いです。
ああ見えて。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:16:34.71 ID:l0mI3lyw0.net
普通に店主に代価として綺麗な花束とか上げたらそれでおkな気がする
花って結構高いし
クレープ一つで銀貨0,5枚ぐらいじゃないの?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:20:02.26 ID:wOuuJwaq0.net
>>894
銀貨一枚くらい、ヴィクトリアにとっては苦ではないだろ
こっちの金で千円くらいとの事だし
一応は王女様なのだから、月四回から五回の出費で
年間50枚ちょっとくらいか
王国の大商人の娘のシアの一月のお小遣いでも金貨一枚だから
東大陸の三大国の一角の王女には苦でもない額だ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:20:05.13 ID:cC6YzT2N0.net
妖精はクロと違って小食だから奢るの余裕だろうな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:21:01.50 ID:/g/1NDYSa.net
自分にとって臭いから食べないだけなのにそれ食べてる人間は野蛮だとか高慢なテンプレエルフ像なのか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:23:11.00 ID:wOuuJwaq0.net
そういえば、向こうの一年はやはり365日だろうか
一日は24時間だろうか?
そういうことも何も言及されていなかったな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:23:45.86 ID:WyG+Q7Tjr.net
>>903
犬を食うなんて野蛮な奴らだ土人めとか言ってるアジアの某国国民みたいだな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:24:26.31 ID:l0mI3lyw0.net
>>904
24時間じゃないと七日に一度がズレてしまうぞ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:24:40.48 ID:IC0qqcdnd.net
>>899
あの歳でカツを肴に延々呑んでる時点でただ者じゃないな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:26:22.59 ID:wOuuJwaq0.net
>>906
うん、それは俺も>904を書いたあと気付いた
あの扉が時間を修正する能力でも持ってない限り
七日ごとのサイクルにはならないな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:27:21.68 ID:mBGVDY8S0.net
>>881
ベジタリアンやヴィーガニズム、アヒンサーみたいな、
拘りや教義とは、全くの無縁だぞ

草食動物やアレルギー体質だから食べられない、
という方のが近い

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:27:24.07 ID:8AfpRLLLd.net
俺も最近脂がキツくてカップラーメン食えなくなってるわ
あの爺さん意外と身体が若い

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:30:14.29 ID:ygMs5EOca.net
>>891
詠唱も触媒も無しに服を作り出すのはあり得ないらしいっすよ
ロースカツはその異常さで赤と同レベルだと気が付いた
他の皆は魔法すげー!で終了w

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:31:15.92 ID:fE+CpOnY0.net
>>900
なんかの話で最初は物納だったけど話し合いでお金支払いになった
ってのがあったと思うから不可能ではないけどできればお金でお願いしますって感じだな
>>891
般若回で自分のことを最高峰の魔術師で魔王だかなんかを倒した英雄の一人って言ってたぞ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:31:19.96 ID:i9w5SRSc0.net
>>906
日が昇って沈んでまた昇るまでが1日とすると別に24時間じゃなくてもいい
んだが、マスターの家(地球)の家の時間の進みとずれると不便なので24時間なんだろうな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:32:44.81 ID:3wsE6J9Cd.net
>>910
カツくらいなら平気だがたまにあるラーメンの油の量選べるようなのは少なめにしないとおえっとなる
まぁ年関係なく昔からだったけど

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:33:43.49 ID:wOuuJwaq0.net
>>909
草食動物でもしばしば肉を食べているよ
死体農場の異名で呼ばれる
犯罪捜査などのために人間の死体を色々な環境に置いて研究する施設で
鹿などが遺体の肉をよく食べていたそうだ
エルフのベジタリアンぶりは、ハーフエルフの村で育ったアリスもそうだったとこみれば
生活習慣や環境ではなく生まれついてのものらしいが

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:34:21.04 ID:mBGVDY8S0.net
>>905
それ言いそうなの、むしろ犬食いしてる当の同民族だけどな
地域対立が殺し合いレベルに発展するからなあの国

世界的に責められるようになったら「犬食いはお隣の国文化で、私は知らん」とか言い出す
まあそのような態度も、お隣の歴史ある文化と伝統だ

ちなみに私は、一度は犬を食べてみたい派である
アジアの某国国民の、食への拘りを舐めんなよ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:35:24.38 ID:56RgW/8ka.net
>>885
原作にいないからだ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:36:28.24 ID:sm+JI3Tva.net
春巻きは中国
生春巻きはベトナム

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:38:39.26 ID:1jukdGix0.net
今日の昼飯パスタを食べた
ミートソースが、どんなにソースの味を盗んでも

あの世界にデュラム小麦が無かったら再現は無理だろうな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:39:48.49 ID:s7HnLdcpK.net
つまり肉食系(?)ハーフエルフ、プリンさん(30代独身)

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:40:03.77 ID:/g/1NDYSa.net
>>909
アレルギーで自分達が食べられないだけなのに食べてる人間は野蛮とか言ってたのか
好き嫌いで言ってる方がましな気がするわ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:40:37.70 ID:fE+CpOnY0.net
>>916
自分も犬好きだし飼ってたことあるけど怖いもの見たさな感じで食べてみたい感はある
ただ隣の国にはいく気ないし今後も食べないんだろうなあと
あとしかとかをテレビで見ると可愛い!とレバ刺し食いてえが同時に浮かんでくる人間はほんと罪な生き物だぜ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:40:41.52 ID:tu2ixEo80.net
>>916
犬食いは道義的な問題扱いされてる割に反対派の根拠が意外と乏しい問題なんだよな
別に絶滅危惧種を食べてるわけでもないし、動物虐待的な意味でも、じゃあ豚と牛はどうなのよって話になっちゃうし
あと犬に感情移入してる人間の中に変なのも多いからな、動物愛護団体ってのが大抵そうだけど

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:40:49.01 ID:WyG+Q7Tjr.net
小麦と塩と水で作るなら
うどんとパスタの違いって小麦の品種だけなのかな?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:43:23.29 ID:sm+JI3Tva.net
神様から許されたものは家畜でそうでないものは食っちゃ駄目マンって正直気持ち悪い

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:44:32.83 ID:ygMs5EOca.net
>>922
水族館は美味そう…って思っちゃうけどな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:45:46.40 ID:mBGVDY8S0.net
>>915
エルフはベジタリアン(菜食主義)じゃなくてヴィーガン(絶対菜食主義)

ベジタリアンは卵と牛乳も食べられるし
うちの母親もベジタリアンだったけど
生魚は駄目で焼き魚なら良いという
ちょっと不思議な線引きをしていた

あの世界のエルフは古代人類みたいなものだから、
下手すると動物よりも先に生まれたんじゃないか?
となると存在しない物を食べる習慣なんて出来る訳ないし、
体質は環境に合わせて野菜消化専門になったのだろう

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:45:56.64 ID:1jukdGix0.net
人間の幼児を鍋にしたら美味そうと思った事がある

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:46:52.92 ID:tu2ixEo80.net
>>926
水族館でカタクチイワシの群れを見た時は美味しそうというよりは
へえ、生きてる時はこんななんだという風に思ったな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:48:30.35 ID:p5/sNsYDd.net
>>911
赤は人間に変化したけど服は手持ちの着たんですよね、魔法に関しちゃ黒どんだけ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:48:47.86 ID:8AfpRLLLd.net
鹿肉は日光辺りの山の中の宿で串焼きで出てきたけど
好きな味だったな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:49:54.94 ID:4dTGSNyl0.net
>>866
今回も突っ込むことすら野暮なくらいの大きさの変化が…
まぁ、元から三角錐状のクレープを分けて食べることが難しいけどな
どう切り分けてもそのまま切って小さい人たちが食べやすくはならんw

ソースがかかってるところを持ってる子もいるから、お手拭も出してあげたほうがよさそう
ちゃっかり人数が原作より減らされているのは「大変だからしょうがないね」っておもうけどもさw

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:50:12.15 ID:nz5/JX5O0.net
>>900
花粉症の客が入れなくなるやないかw

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:50:15.58 ID:Zm12Mayt0.net
>>897
もやしにも出来てるしまんま大豆

>>912
オムライスさんやな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:53:20.63 ID:s7HnLdcpK.net
つまりリザードマン族に“交易”という文明的発展をもたらしたねこや

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:53:35.26 ID:mBGVDY8S0.net
>>921
魔法技術的に劣っているので、料理技術も劣っていると考えている
ゆえに野蛮(=文明・文化が遅れている)

ある意味正しい意見である
なぜなら火加減等の調節や、冷気による保存などに
調理にも魔法技術は欠かせないからである

実際に異世界の料理技術は劣っているから
ネコヤの影響で、あっという間に食環境が変わっていく

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:54:47.17 ID:j+YoHKzWM.net
>>924
パスタ麺の種類にもよるけど、スパゲティは
練る時に塩を使いません。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:55:29.13 ID:l0mI3lyw0.net
>>933
魔術で花粉が出なくてアロマ効果が半端ない植物にしようぜ!

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:56:25.47 ID:nz5/JX5O0.net
>>907
かつて魔王を暗殺して回っていたパーティの一員ですからな。
最後に魔王ぶっ倒したら邪神呼び出されてわずか犠牲者1で追い返してますから正に英雄です。

まああそこの常連比較でも上位に入る実力です。トップとの差は問題外レベルですが。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:57:55.34 ID:8jDQxIKx0.net
>>927
ヴィーガンは毛皮とかの使用もNGな動物愛護思想なので、エルフをヴィーガンと言うのは違う

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:58:46.75 ID:nz5/JX5O0.net
>>908
微妙な時間修正はできているっぽいとのうわさもある。
でないと大陸各地の時間差で店主の労働時間がえらいことに…

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:59:52.76 ID:fdBHVvQTd.net
ホットケーキをならなかったのは普通の平民の小人だったからなのか?
平民や下級の兵士が少ない給料を貯めて食べに来る話はやらないよね

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 13:03:13.20 ID:l0mI3lyw0.net
>>941
それだとアレッタの時間が標準時だとして
客の昼飯の時間がばらばらになるのか
客が多いとピーク時がわからんな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 13:05:13.06 ID:aBfaDPola.net
>>904
365日なロースカツとプリンが割り出して知っている
>>940
エルフのバックは皮じゃないのかダイエタリー・ヴィーガンが主流

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 13:08:16.01 ID:V6LuH1yM0.net
>>940
あのエルフって一緒に走ってるうさぎを捕まえて毛皮にしてんの?違うだろ
動物を搾取しない動物を利用しないということで共通してるからビーガンでいいと思うんだが
何故そんなにビーガンにこだわってるんだか
しかし動物が臭いから食べないといいながら動物と一緒に走ってるのが笑える
動物なんて獣臭くてエルフにはこたえるんじゃねえのw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 13:08:59.93 ID:nz5/JX5O0.net
フリット「ヴィーガンは殲滅だ!」

>>938
店主「匂いのきついお花はちょっと…」
君はご飯を食べに行って金木犀の強い臭いの中で食べたいかー?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 13:10:27.67 ID:fE+CpOnY0.net
>>942
そういやそれほど高いって訳ではないけどお金に苦労しない奴等ばっかの話になってるな
トカゲ妖精の族みたいなのを除くと一番の貧乏はアレッタちゃんじゃね?w
確かに平民が記念日にこつこつためたお金でドカンとやるみたいな話はちょっと見てみたいな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 13:10:28.45 ID:BEysQsUF0.net
向こうの世界では7日ごとに区切る曜日の概念が無いだけで月単位、年単位での暦はこっちと同じらしい

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 13:10:46.23 ID:l0mI3lyw0.net
>>946
いやそこは祝い事とかで贈答用にさ・・・
バラとかあっちの世界にはないのかな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 13:12:44.52 ID:sSPHAMD00.net
>>941
アニメだとあっちの世界の惑星も球形に描かれていたが
実際は大地の端から水が落ちてるような平面な形で時差が無かったりしてな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 13:14:29.83 ID:eXbYbQQ60.net
>>912
ロースカツとカツ丼の時のハーフエル(コロッケ二世)あとねこやの店主のお婆ちゃんのヨミ(ロースカツ ライスで)、白の大神官の4人が四英雄

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 13:15:57.71 ID:iubSoZ/2a.net
日本も牛馬を食うために殺さなかったが死んだ牛馬は皮を取ったりしたからエルフもそうしているだろ
ヴィーガンには蚕の絹さえ着ないキチガイがいるが一般的なヴィーガンではないな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 13:17:50.73 ID:iBLPSYtj0.net
>>900
何そのキャバレーに花を届けるようなシステム。
妖精さんは小指がなかったりするのかな?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 13:20:05.99 ID:Zm12Mayt0.net
駆け出し漁師もそこまで裕福じゃないんだが、
毎週デートの口実だからそうも言ってられんな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 13:20:51.93 ID:wLwX8m150.net
栗の花の妖精

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 13:21:21.36 ID:WE5nZUqi0.net
この店もう創作料理店になるなw
ベジタリアン持ち帰りもあるかもしれんし
梅干しと緑茶と和菓子も覚えなきゃな!

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 13:21:23.58 ID:CLDa+FnU0.net
来週クロちゃん回か
楽しみだ

そんで再来週で終わり?
もう1クール見たかったなぁ

話しもまだいっぱいありそうだし

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 13:21:32.90 ID:iBLPSYtj0.net
ロースカツさんは、ねこやではビールを呑んだくれてぐでんぐでんなのを
元の世界で話しても誰も信じてくれないだろうな。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 13:25:39.12 ID:l0mI3lyw0.net
アレッタが日給700円ぐらいだから毎週1000円って
現実だと毎週1万のコース料理食うようなレベルだよな
漁師が仕入れて店主に売ってエビフライやシーフードフライにして食わせてもらうことは無理か?

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200