2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Re:CREATORS(レクリエイターズ) 67創造目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/03(日) 00:12:34.98 ID:LBMJZR520.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てしてネ (荒らし対策)

我らの世界に変革を。神々の地に制裁を。
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨だよ。メール欄に半角小文字で「sage」と記入してね。ワッチョイ進行。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事 これ重要。
――――――――――――――――――――――――――――――――
全22話+特別番組3本

☆放送/配信情報☆
TOKYO MX・BS11・群馬テレビ・とちぎテレビ:4月8日から毎週土曜 23:30〜
ABC 朝日放送:4月8日から毎週土曜 26:29〜
テレビ愛知:4月11日から毎週火曜 26:05〜
AT-X:4月13日から毎週木曜 24:00〜
Amazonプライム・ビデオ(独占配信)毎週土曜深夜更新

☆関連サイト☆
アニメ公式:http://recreators.tv/
アニメ公式Twitter:http://twitter.com/recreators_tv
原作テキスト:http://www.sunday-webry.com/events/re_creators_naked/ (4月9日0時より毎日更新)

☆前スレ
Re:CREATORS(レクリエイターズ) 66創造目
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1504061714/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:47:52.54 ID:mbilfsRGa.net
なんか承認力とか色々ツッコミどころあるけど結局のところ
マガネがあんまりにも万能過ぎてもう考えるだけ無駄か……ってなる

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:47:53.01 ID:Us7Mnx4l0.net
シリウスでもっと引っ張っても良かった気もするがな
ほんと尺の取り方おかしいわ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:47:56.45 ID:Xsizr35l0.net
>>97
ゴーストでもまだギリギリ現世にしがみついてた主人公しか蘇生はしてないというか
予定から遠く離れたとは言え最初から仕込みありきの話だったし

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:49:25.36 ID:NNYo2z1JK.net
結局は松原もサイコパスという事よ まあセレジアにスケベ心で会おうとした奴だからなw

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:49:25.38 ID:mbilfsRGa.net
これしょーもない総集編とか声優たちの遊ぶ姿とか
そんなことよりもシリウスのことやら色々やるべきことあったのではって

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:49:33.56 ID:Z7h25OO40.net
何話か忘れたけど、アルタイルが独り言のようにセツナと会話してたシーンあったよね?それ伏線?もしアルタイルの中でセツナと繋がっているなら、偽セツナ召喚する意味ある?

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:49:53.77 ID:noh0rI4r0.net
>>98
ハイハイ
ここでいう物語はRe:CREATORSの話ね

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:50:14.09 ID:dkEot+dM0.net
リアルアルタイルが出て来そうなスレの荒れ方

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:50:29.99 ID:2j7B2ap0C.net
セツナがどんな反応を見せるのか
次回も楽しみだ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:50:31.05 ID:ynVdX7hoK.net
>>57
流れがややこしいけどさ…
乗っ取りっていうか吸収攻撃で2Pキャラに吸われたら
人格の情報密度で2Pキャラを乗っ取り返した… でいいのか?

これ実質的にパワー2倍になってね?
例えるならリリス風モリガン的な あれ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:50:44.61 ID:qlXNlGGN0.net
三話くらいに設定改変のトライだけで一話丸々使ったところで
これガチの糞アニメでもう面白くなる目は完全にねえな、と思いその旨を書き込んだ所
ここの住人から反発を食らい、「終わった時笑ってるのはどっちだろうなw」と言い残してスレから去りました

今あなたたちは笑えていますか?

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:51:11.75 ID:lBhvER1L0.net
>>104
元々「条件付けで万能」ってのは原作者自体登場の際に太鼓判を打ってる。

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:53:12.42 ID:dkEot+dM0.net
メガネとマガネの声が重なる演出でゾクっとした。悪い意味で

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:53:26.13 ID:KumToevP0.net
次回で決着で最終話でみんな帰っていくのかな
帰れるのか知らんけど
颯太とメテオラのデートくらいあるかな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:53:32.57 ID:pjH77rGOd.net
まあ確かに倫理観云々で言うとそうたの案は間違いなく酷えヤツと言われるだけの案だけど。
そもそもの目的がアルタイル止めないと世界消失するってなりゃ松原とおっさん原作者も酷え案だろうと結果的にアルタイルに少しでも動揺与えてあわよくば消せることもできるなら面白いって思うんじゃね?

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:53:37.01 ID:gbC6Vjtx0.net
個人的には、鳥籠消滅と同時に過去の改変が世界の修復力によって補完される
アルタイルの現界が無かった事になる
他の被造物も現界しない、それらの関係イベントも全て行われなかった世界になる気がする

で、一話冒頭の颯太の記憶しておこうでレクリエイターズを記したってところに繋がる可能性

颯太の人類補完計画

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:53:40.50 ID:8PBSMF960.net
>>107
松原の印象はもう最悪だけどさシリウスも大失敗でブーメランと
セレジアがカロンを選択して戻って行ったのは救いだわ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:53:42.04 ID:lBhvER1L0.net
>>110
なるほど、でもそれは単に「貴方のルールの中の話」でしかない。ぶっちゃけ第三者からすれば無価値な見解でしかない。まぁ承認力が
計測できるのであれば検証は可能だけど、「我々の世界」ではその術はないから水掛け論以上の物にはならんけどな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:53:45.93 ID:w0hf38Mj0.net
>>114
ダメなアニメの見本としては教材として残してもいいレベル

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:53:49.35 ID:df8eCwy20.net
アルタイルの方が他の被造物の原作よりも歴史古いのかな?

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:54:13.60 ID:HCQ+RmFo0.net
>>114
俺は2話でまみかがいきなり実力行使に出てセレジアにディスられた時点でダメだと思ったな
元ネタとなるジャンルへの愛とリスペクトがないのに魅力あるオマージュキャラなんか作れるわけがない

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:54:18.89 ID:NNYo2z1JK.net
前回までは肯定派もかなりいたがwくるりと裏返ったなw

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:54:37.34 ID:Qvzn2lhn0.net
>>104
まあアルタイルの後だしじゃんけんな万能ぶりと比べると条件あるだけかわいいものだけど

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:54:46.08 ID:xI5A2gb20.net
脚本ひどい…

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:55:03.80 ID:w0hf38Mj0.net
>>125
予算尽きたんだろ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:55:17.51 ID:jLFyckRL0.net
結局マガネはどうなるんだ?

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:56:02.58 ID:qlXNlGGN0.net
>>122
それは三話の時点で分かってたが
ここまでずーっとそれやってたのか…

>>124
あそこらへんは、むしろひたすら会話&会話だったり
バトルもいい加減だったりでダメ臭がしたなぁ
これでも一応知名度ある漫画家が描いた脚本って事実に驚愕するしかないわ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:56:11.90 ID:2zulDROGK.net
>>108
声優たちのクイズや浴衣は円盤特典だよなぁ…

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:56:21.82 ID:Dle7bbJb0.net
ソウタはマガネを彼女にもらった能力で自分のスタンドにして一緒に暮らすが良い

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:56:39.86 ID:Xsizr35l0.net
>>126
世界観やスケールの違いを序盤の魔法少女で言っておきながら
条件ありでもあのきぼはねえよとおもった

そもそも、マガネの動き自体がねえよっといったものだが

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:56:49.46 ID:lBhvER1L0.net
>>117
どうだろ、個人的には他の被造物も「アルタイルが生み出した因果により存在する」わけだからアルタイルが消滅したらそれと一緒に
消滅する可能性が大と予想している。まぁ、「結末まで読んで本を閉じられる」「結末まで見たテレビが電源を切られる」のと同じことに
なるんじゃないかな。

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:57:24.90 ID:8PBSMF960.net
>>114
アニメ好きに宣伝して回ったけど仲間で俺だけ浮いてるしハブられてるし
1期ENDの作り笑いの颯太状態になってるわ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:58:11.77 ID:xNzgD0wW0.net
魔法の言葉「伏線は張った」

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:58:33.56 ID:wn2hidcLM.net
もし、最後に颯太が死んだら大喝采を浴びせる?

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:58:39.76 ID:jf2HXo3i0.net
>>114
成功してるとはいい難いしむしろ失敗クソアニメではあるけど
そこそこ見どころはあったからなあ

クロスオーバー的に劇中で作品作って作者と交流とかは
そこらの失敗した凡百のアニメよりはチャレンジしてると思うよw

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:58:42.25 ID:Snl0wpEe0.net
やっぱスタート地点から無理があったんだ。
何とかして実在のコンテンツを使った話にするべきだった。
で、もちろん広江は使わないべきだったw

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:59:20.47 ID:jLFyckRL0.net
そうたとマガネがなんか…

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:00:16.95 ID:fDF+vBsra.net
死んだことを丸々ウソにした…ついでにメガネの責任の所在もついでのようにウソにしてたら前代未聞の悪党だな〜。そうだったらすごいわ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:00:47.50 ID:kElA+FF50.net
松原たちがSHIROBAKO展開で苦労してひねり出したシリウス作戦があっさり失敗して
まがねという神様から与えられたなろう能力で颯太が作ったセツナ作戦が成功するとか
今のアニメづくりに対する皮肉かな?

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:00:49.08 ID:62rYZdMk0.net
これ修復力でチャンバーフェスもセツナの死も全部無かったことになるんじゃあないだろうな?

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:00:49.78 ID:pHm1W+DT0.net
颯太提案時の松原反応の件は、「お前本当にいいのか?」「…はい」みたいなやりとりなら分かるんだけど、「ひでぇこと考えるなぁ」はそれまでの松原とズレるように感じたのよな
まあ人それぞれかもだか

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:01:06.86 ID:Qvzn2lhn0.net
>>137
颯太とか生きようが死のうが何も感じない程度のモブキャラだし

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:01:14.62 ID:EwZ2bKjf0.net
第三者クソも結局倫理観崩壊メガネとハゲがこうして不特定多数からヘイト集めているということが全てじゃね

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:01:24.31 ID:RkuWN9GX0.net
視聴者のコメ見るとアルタイルかっけぇとか応援するとか肯定意見ばかり流れてて違和感
普通は大ブーイングだろ
同人キャラなのにどんだけ人気なんだよアルタイルとやらは

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:01:28.64 ID:noh0rI4r0.net
>>121
そうだね不毛だね
自分も一貫してそういうキャラだった駿河がこの発言してれば引っ掛かりもしなかっただろうし

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:01:31.60 ID:NNYo2z1JK.net
これから予想される展開としてセツナがアルタイルを諭して昇天させる
そして颯太があの時に助けられなくてゴメンと謝る セツナは気にしないでと許す

まあ、こういう展開が見えてるな たださぁ、このセツナはたぶん颯太のイメージだよな?
本当のセツナとは違うよな こう考えるとスゴい気持ち悪い 颯太のオナニー自己満でしかないやんw

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:01:33.03 ID:eGJauZVV0.net
原作者が視聴者に伝えたいメッセージとは
「真のクリエイターとは嘘で固めたド素人作家なのだ」by広江

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:02:37.11 ID:w0hf38Mj0.net
シリーズ構成:あおきえい・広江礼威

君の名はを作った新海誠と呼ばれるように
アニメ界ではあのレクリエイターズを作った伝説の2人と記憶しましょう

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:02:58.96 ID:Z7h25OO40.net
>>それは無理。実際人が殺されたから。キャラが消えたら現世界の因果が狂う。これこそ世界の崩壊。よくよく考えると、アルタイルは現世界に対してあんまり影響及ぼしてないね。逆にキャラ側は色々やってたが

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:03:27.43 ID:w0hf38Mj0.net
>>149
鳥肌立つほど気持ち悪いなwwwww

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:03:59.57 ID:Yf6bEbFX0.net
>>149
ほんとそれ
オタクがたまに妄想具現化して理想の二次嫁欲しいとか言ってるけどやってること一緒だからな
蘇生ですらない類似品作り出してるだけだし

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:04:28.13 ID:NNYo2z1JK.net
>>151
あおきえいの喰零と放浪息子は面白かったのに…残念だわな

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:04:37.90 ID:dkEot+dM0.net
セツナがかけてたメガネがメガネのメガネになってるらしいな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:05:11.35 ID:DNmM80Ly0.net
なんかまがねとあるタイルのデタラメぶりを見てると異世界スマホなんかどうでもよくなってくるラベル(´・ω・`)

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:05:35.85 ID:Tt7sF+va0.net
なるほど前スレの>>912のレス読んだが確かにそうっぽいな

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:05:50.55 ID:wn2hidcLM.net
セレジアがしめやかに爆発四散したのに誰も彼女の死を悼んでる様子がないのは怖い

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:05:58.15 ID:rss/TZ0va.net
広江的には主人公は颯太じゃなくてアルタイルって明言されてるし颯太がどんだけクソだろうがどうでもいいんでしょ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:06:00.62 ID:8dWP9WaAD.net
>>144
10話の松原もズレてるんだよな
どこの誰が作ったか分からねぇ糞キャラに俺のセレジア殺されてたまるか

尚、松原の原作でセレジアはヒドラに殺されたようなもん
セレジア生きてるけど消失してるし

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:06:06.32 ID:jf2HXo3i0.net
>>143
一番怪しいのはこの作品の世界が
基底現実(唯一無二の神の世界)かどうかだろうな

そこまで仕込んでるようには見えないけど
OPEDのコンテ撮とか制作過程といいかなり通常とは違った演出してるのは少し怪しい
これ自体も創作ですからでゴリ押しする可能性もある

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:06:10.81 ID:Z7h25OO40.net
安価ミス。
>>152>>134に対して

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:06:14.36 ID:w0hf38Mj0.net
>>158
912 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5310-X0kF)[sage] 投稿日:2017/09/03(日) 00:01:12.47 ID:3YN3sK2r0 [1/3]
ああ、なるほど。
単にセツナを現界させたんじゃなく、「セツナが死んだ場」を現界させたのか。
あのままセツナを見殺しにすればアルタイルは生まれるけど、セツナを助ければアルタイルは生まれない。
つまりは、自分が生まれた原因を本人に失くさせてしまおうという事か。
自分に自分を消させるとか、確かにひっでぇアイデアだな。

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:06:37.35 ID:Qvzn2lhn0.net
>>142
なろう的能力ごり押しも伏線を張ったというだけで伏線を張ってるつもりになってる脚本もどちらも今のアニメ界を皮肉っているかもね

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:07:01.37 ID:nb22nTyh0.net
と言うか、前日譚に入れることで新たなキャラを現界出来るなら、無理矢理オリキャラなんて作らずに
すでに世に出ている作品からワンパンマンみたいな無敵キャラを現界させれば良かったって考えはNGなんですかね?

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:07:04.56 ID:+hrX4FsR0.net
展開的にはもう笑うしか無いけども
作画は良かったねw

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:07:31.25 ID:NNYo2z1JK.net
>>153-154
だよな?
そうそうオタに有りがちな「ぼくのなかのきれいなかのじょ」的な気持ち悪さあるわ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:07:36.40 ID:w0hf38Mj0.net
>>164
いつのまに現界現象はタイムパラドックスを起こせるようになったんだ?
再現したところでそれは物語だろ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:07:43.91 ID:jLFyckRL0.net
>>159
鹿屋は相当ダメージ受けてるよ。

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:07:45.52 ID:FJQ0NeeXp.net
>>147
同人キャラだからだろう
ミクみたいなもんだよ
今回劇中でも説明されてるように物語背景を持たない空っぽのキャラだからこそ、それが多くの人間の創造性を受け容れるだけの包容力に繋がる
東浩紀はそんな文化をデータベース消費と呼んでた

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:07:48.99 ID:0GGhtCvX0.net
オリキャラアルタイルがしつこいまでに無双してる状況で承認力が高まるとか
もはやあの世界の日本人は価値観からして違い過ぎるとしか

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:08:01.83 ID:MrmyOmVX0.net
どうすんだマジで松原の承認力?

まあ、出だしこそちょっと軽薄でも
それも人間らしい大人の社会人として接して来て

前回、セレジアの最期で
死なせたくないと全部放り出して絶叫していた男が
実在した個人を何かネタと言うか題材にする事を
笑って流してたって事になるのか?

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:08:24.45 ID:wVmLMYcJ0.net
あーあ、やっちまったなw
素人が考える通りの展開でしかもそれまでの松原達の発言とは明らかに矛盾するクソシナリオw
完全無欠のクソアニメw

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:10:18.54 ID:/Qcq2H+v0.net
死者復活じゃなくてソータくんの知ってる島崎さんを出したんやろ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:10:21.23 ID:M1BTYLAa0.net
>>155
喰霊はあおきオリジナルみたいに言われてるけど作者がやろうと思ってた没ネタでかなりアイデア出してるからな

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:10:28.52 ID:jLFyckRL0.net
クソアニメに執着して書き込み繰り返すのはなんなんだろうね?

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:10:40.94 ID:8N0bpF6q0.net
>>171
そのくせに全部軍服厨2なんだが・・・あれでタンは無理があるだろと

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:10:41.68 ID:bRL8VXj90.net
>>169
まぁ、あれはセツナであってセツナでは無いしなー
しかし、後2話は十分な気もするし、どう転ぶのかね?

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:11:04.24 ID:dkEot+dM0.net
このシナリオが途中からのテコ入れじゃなくて最初から決まっていたということ
さらに初期案だとセツナとの関係バラすのが終盤だったということ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:11:16.52 ID:wVmLMYcJ0.net
>>175
それだとアルタイルにとって何の価値もないキャラなんだなあ。

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:12:10.36 ID:EwZ2bKjf0.net
なんにせよあれだけ承認力が云々言ってたのに結局最後はまがねのチート能力で解決って時点で
どうあがいても駄作にしかならんよな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:12:51.63 ID:ynVdX7hoK.net
つくづく…
まみかが全国の幼女の応援を受けて
プリキュアオールスターズ的な魔法少女30人を引き連れて
定番の羽根を生やす覚醒で大復活しなかったのが悔やまれる
プリキュアの覚醒モードなら精神浄化攻撃なので
アルタイルも問題なく救われるのに…

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:12:58.35 ID:rss/TZ0va.net
>>181
セツナ死んだ場面完連想させ動揺誘ってるだけの価値あるやろ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:13:09.47 ID:Tt7sF+va0.net
それもそうか
どういう締めにするだろう

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:13:10.77 ID:OFRDlq970.net
>>164
これを進撃のアルミンみたいな覚悟の元に世界のためにってやるならともかく
今のままならソウタはキチガイにしか思えんだろ
観客として世界の滅びに一票入れるぞオイ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:13:16.53 ID:Ea+6lrZa0.net
>>169
アルタイル自身の存在意意識に関わってくるからだろ

と少しだけフォローしてみた

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:13:34.46 ID:lBhvER1L0.net
>>163
いや、正確には「世界の事象の因果法則」とは別と言うべきか。いわば「アルタイルというプロジェクターが存在しなくなったために他の被造物が
映ることがなくなった」と考えてもらえれば。だからチャンバーフェスを見た人の記憶に残るし被造物たちが食べた物質も減った扱いになっていると。



…そういや食べたものってどうなったんだろ。消滅かな、消化されて排せつ物に(ry

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:13:46.45 ID:/Qcq2H+v0.net
>>181
島崎さんを認めていた人もこの世界には存在したってことを伝えることはできるから

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:13:52.46 ID:tDL4FwxD0.net
個人的には魔法少女と女騎士キャラみたいな素晴らしい組み合わせを全く生かせなかったことに一番がっかり

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:14:29.39 ID:jLFyckRL0.net
マガネが救いの女神に化けるのか!?

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:14:55.44 ID:gbC6Vjtx0.net
>>169
今回、アルタイルが鳥籠で得た承認力による力の増強は鳥籠が壊れた後も維持するような言い回しだった

鳥籠内で過去が改変された場合、これが鳥籠決壊したと同時に世界に影響が出るのかどうかだと思う

鳥籠の中全体が過去にいってるのか、ただ現界させただけなのかよくわからないけど

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:15:08.93 ID:8dWP9WaAD.net
>>173
松原の倫理観欠如に関してだけど
これで終わるとも思えんな

偶然かもだが来週あたりセレジア出てくるらしい話から
セレジアカロンで何かしっぺ返しあってもおかしくない

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:16:56.41 ID:Yf6bEbFX0.net
>>191
キチ系キャラがいい事をするって流れは定番だけど動機付けは大事なんだなって
ハガレンのキンブリーとかは自分の矜持に則って結果的に主人公の助けになったってのがよく出てたが

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:17:33.46 ID:xrjVzqiu0.net
>>177
そりゃクソにクソじゃねーかと文句言うのは当たり前だ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:17:50.62 ID:wVmLMYcJ0.net
>>184
自分のコピーを現界させられて激怒したアルタイルが
創造主の偽物を現界させられてどう思うかねぇ。

>>189
いやそんなん当たり前でしょ。
全世界が存在を否定する人物なんていねーし。
そもそもアルタイル人気ある(と言う設定な)んでしょ?w

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:19:48.86 ID:/Qcq2H+v0.net
>>196
当たり前すぎるけど他に方法なさ気だからなw

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:19:56.95 ID:lBhvER1L0.net
>>183
多分それは「なかったことに」されるだろ、今回のひかゆに使った手を使えばぶっちゃけ「1話スタートの時点のまみか」にもできてしまうからな
ブリッツやら弥勒寺や翔、おそらくはセレジアたちであれば効果は鈍かっただろうけど、「作中でパワーアップできる」タイプだとそれがキャンセルされてしまうと

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:20:11.33 ID:pHm1W+DT0.net
世界を崩壊させられるんなら
過去改編も可能なんじゃなかろうか

以前のスレでも言われてたが、
1話颯太「記憶しておこうと思う」
だっけ?これに繋がるんじゃ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:20:19.94 ID:Ea+6lrZa0.net
それぞれがそれぞれの物語の主人公で有り
それぞれの想いが納得出来れば
それこそが終わりなのだと

アルタイルにとってそれは世界の終末であったが
別の結末への道筋を用意されてしまった
そしてどっちに転んでも
アルタイルを現界させている己自身の意識が萎えてしまう

残すところ後一話ならそんなところか
もう一つくらいどんでん返しある?

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:21:09.08 ID:rFyiO0k40.net
キャラの現界自体がアルタイルに関連した事象だった
セツナの未練解除で、被造物消滅endかな?

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:21:11.68 ID:jLFyckRL0.net
このアニメ、今季の国際的に最も成功したアニメでしょ。

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:22:10.29 ID:xNzgD0wW0.net
会場にいたであろう原作ファンすらメアリースーを承認するとか、セレジアたちが不遇でならない

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:22:23.76 ID:lBhvER1L0.net
>>193
別にあの世界では「小松未可子」というキャラが存在するだろ

総レス数 1001
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200