2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界はスマートフォンとともに。は作品がスリップし続ける糞アニメ13

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/02(土) 21:27:13.30 ID:B6H7lB1L.net
『異世界はスマートフォンとともに。』のアンチスレです。

・他作品のアンチや叩き比較、マンセーはスレ違い。
・煽り荒らしは徹底スルーで、レスを返さない。あまりに酷い場合は報告を。

次スレは>>950がお願いします。無理なら代わりを指名。

前スレ
異世界はスマートフォンとともに。はキャラ名覚えられない糞アニメ12 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1504177613/

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 19:39:21.74 ID:WHgqRlPF.net
>>778
レス見直せ
それでも一緒と思うならお前は節穴だよw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 19:41:29.10 ID:+iRyNXIS.net
>>783

>>782に俺が言いたいこと先に言われたわ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 19:42:27.53 ID:ZNmPCWzs.net
「お前は節穴」では意味が分かりませんなあ(嘲笑)

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 19:44:36.04 ID:HfDNaDs0.net
目が節穴なんじゃなくてその人自身が節穴なのか…中身のない長文ってとこまで一致してるしリスペクトとかしてます?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 19:44:58.40 ID:QsFsyMTE.net
異世界はスマートフォンとともに。はお前は節穴だよ糞アニメ14

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 19:45:00.83 ID:+iRyNXIS.net
自称高校生姉ハーレム転生ワンチャンあるスタバデート君に
日本語も不自由を追加しておくか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 19:45:45.47 ID:xEIvBB7L.net
こんなゴミが売れるなんて普通の感覚なら夢にも思わんわ
ガイジ層にターゲット絞った作品を作ったパトラさんの勝利だな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 19:46:06.24 ID:TqDrLm1J.net
>>773
もしかして 警鐘(けいしょう)

警笛だと おまわりさんの笛 または車のクラクションになる
適切に使わないとうるさいだけ というのを体言して意味では間違ってないな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 19:46:25.18 ID:7eo1j14x.net
まぁ、スマホで終わると思うよ
>作者

まず異世界もの自体が飽和状態で
この作者が次回同じの書いたとしてもピックアップされる可能性はほぼゼロだし
だからと言って、この作者に切り口を変えた作品を作れる腕があるようには見えない。

上の人も言ってるが2000万はあぶく銭と割り切って
臨時収入的に使うのがいいだろう。作家を一生の仕事にするのは
この文章力と内容じゃ無理。と俺は思う

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 19:46:39.78 ID:5ZzpTXCZ.net
>>757
だな自分の一つ前のレスすら矛盾する書き込みができるなんて…
コメディだろってツッコまれたから実はコメディでしたってコメントだすパトラそのものじゃんwww

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 19:49:34.42 ID:OL4clDy4.net
物語として形にすらなってないからなこれ
ホンマガイジ御用達アニメand原作だわ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 19:49:46.10 ID:ZNmPCWzs.net
>>789
ゆうても歴代なろう発胸糞ラノベたちという前例あるからねえ

特殊層向けの特殊作品としてなら別に何とも思わんが(それこそ真空パックAVみたいなもん)
知能の足りない糞ガキがやりたい放題するだけの糞をまるで王道かのように宣伝して売っちゃうのは控えめに言っても犯罪だわな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 19:50:58.04 ID:+iRyNXIS.net
煽るとすぐ日本語のボロを出す日本語も不自由な自称高校生姉ハーレム転生ワンチャンあるスタバデート君はいつもと同じように帰ってこないだろうな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 19:51:48.62 ID:dTEEjE7W.net
この流れ……まるで万弱者だな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 19:55:15.44 ID:WHgqRlPF.net
>>790
御指摘ありがとう
だが言葉狩りはもういいっちゅーの!

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 19:56:27.03 ID:68fCPegd.net
普通に恥だろ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 19:57:01.53 ID:+iRyNXIS.net
帰ってこないだろうなって書き込まれたらいつものやつなら帰ってくると思ったらやっぱり帰ってきたわ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 19:57:24.68 ID:7eo1j14x.net
せめて作中でスマホ太郎にキチガイ属性つけてたら
ここまで叩かれてなかったと思うし、俺も安心して今も見れてたと思うわ

原作じゃ腹黒クソガキ
改良アニメ版でも何を考えているのかわからない痛いガキ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 19:59:32.60 ID:dMiU1qAa.net
言葉狩りと間違いの指摘の区別も付かんのか

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 20:00:04.84 ID:7eo1j14x.net
せめて、ヒロインとかに
「お前、頭おかしくね?でもそういうところが好きだよ」とか
「お前ってマジで屑だよな。でもそういうお前が嫌いじゃない」みたいな感じに
してくれてたら、俺的には普通に良作になり得てたけど

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 20:01:06.32 ID:HfDNaDs0.net
>>800
そうすっとオナホが寄ってこないだろ?
なろう読者の支持を得られないだろ?
結果、アニメ化されなくなるだろ?
あれ?完璧じゃん

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 20:01:31.36 ID:+iRyNXIS.net
>>801
いつもの間違いを重ねていくやつだよ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 20:01:47.36 ID:ZNmPCWzs.net
あのね、ただの雑談で和気藹々と話してるならミスタイプや誤変換でいちいち突っ込んだりしないんだよ誰も
喧嘩売っといて隙だらけの間抜けだからおちょくられるの
お前は自分のレスで他人を煽って操ってるつもりだろうけど、見てるこっちはチンパンジーの芸だとしか思ってないからな
バカなんだよお前は、お前が思ってるよりずっと
本当に勉強した方がいいよ。知識だけじゃなくて色々と

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 20:01:52.64 ID:ArxYNvMD.net
ク、クズなんて言われたら信者のストレスが臨界にたっしちゃぅぅうぅう

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 20:03:20.32 ID:HfDNaDs0.net
>>806
マンボウか何かか?あいつらは

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 20:05:20.23 ID:kMeIMqc0.net
「異世界はスマートフォンとともに。」
第2巻収録オーディオコメンタリー収録レポ&福原かつみ× 内田真礼×高野麻里佳インタビュー!
ttps://akiba-souken.com/article/31228/?page=2

インタビュー声優達の”本当はつまらないのに面白い所を言わなきゃいけないのか・・・苦痛すぎる」感が凄い

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 20:06:35.92 ID:7eo1j14x.net
主人公が頭おかしいゆえに魅力を感じる。みたいなのってあるじゃん
HELLSINGとかブラクラみたいな

スマホ太郎は主人公が頭おかしいのに魅力を感じないし
しかも、周りがそれを品行方正とたたえるので、物語としても映えない

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 20:08:45.09 ID:+iRyNXIS.net
>>807
スマホ系のなろうハーレム信者はマンボウってか狂犬だぞ
なろうで心理描写、伏線とかをしっかり書けてる作品とかに主人公側の準備不足ってか敵がうまかったせいで必然的に負けたとき
その作品の感想欄で主人公が負けるのがありえないとか言ったりする奴いてそーゆーやつだいたいスマホ系なろうハーレム信者
ただの狂犬だぜ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 20:09:46.32 ID:5ZzpTXCZ.net
万弱者→軟弱者をなんじゃくしゃと読み間違えたうえn/mを発狂してタイプミスでまんじゃくしゃ
お前は節穴→イミフ
警笛を鳴らす→警鐘をどう読めばけいてきになるのか

は、まるで将棋だな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 20:11:44.39 ID:0MqfPlkT.net
ヘラヘラすんなって言ってビンタしたくなる顔してるからなぁ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 20:11:48.45 ID:QsFsyMTE.net
警笛鳴らすワロタ
電車かよ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 20:12:56.52 ID:1gKD1Hwm.net
とりあえずバドラーはやめてほしいわいやマジで
複数の人間がいる中で、そいつ一人だけが使ってる謎の固有名詞出されちゃみんな???ってなるわ
本スレとかアンチスレとかネットリテラシーとかそんな難しい話じゃないの
小学生ですらわきまえてる当然の気遣い(と呼ぶことすらバカらしいが)なの。わかる?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 20:14:55.80 ID:+iRyNXIS.net
スマホ信者に最低限の語彙力も空気読むも期待するだけ無駄や

誰も期待して無いか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 20:16:54.20 ID:x8xKI/Z8.net
>>807
主人公が迷ったり負けたりするだけで暴れだす阿呆共だぞww

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 20:20:03.85 ID:5ZzpTXCZ.net
なるほど警笛を鳴らすは鉄オタのギャグなのか
どっちにしても迷惑な人種か

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 20:21:36.20 ID:wYKQYqWT.net
オナホ信者みりゃ分かるけどなろう信者なんぞ無知をオリジナルと言い張る
プライドだけがクソ高い知恵遅ればっかだよ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 20:22:03.38 ID:HfDNaDs0.net
>>816>>810
そこまでヤバいのか…そりゃスマホ太郎みたいな主人公()が受けるわけだわ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 20:22:38.13 ID:t4LYfcg9.net
今の北朝鮮のカリアゲとスマホ太郎がかぶって見えるんだけど

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 20:26:27.52 ID:I8k+DXGo.net
普通の少年マンガ、バトルマンガで主人公が圧倒的な強さ持ってたら
ザコ敵をビビらせて退散させるなりすると思うんだが、太郎はゴム弾撃ち込むんだよな
階段スリップといい気に入らん悪い奴なら何やってもええやろって、根暗っぽい思考が本当に気持ち悪い
手噛んだ小動物とか平気で殺しそう

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 20:26:28.67 ID:XqWEVEXb.net
>>811
言葉尻を取る→言葉狩りをする、も追加で

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 20:27:26.35 ID:e8FNZ58+.net
なろう信者って負けて努力したり苦戦するとダメなの?w
なろう読者にジャンプ見せたらどうなるんだ?w
ルフィが今逃げてる最中だけど発狂すんのかな?
ゴンが影めっちゃ薄いけど発狂する?
悟空が思ったより負け戦が多いと知ったら発狂するかな?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 20:29:59.65 ID:8Sp0howz.net
>>811
>>822
条件反射を情景反射と謎の誤変換する
ソースは前スレ

851 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 sage 2017/09/02(土) 17:34:19.40 ID:cSMzNoUC
お前らなぁ、、、
おれは信者側の立場としてアンチも楽しんでるという認識らしい、と言ったんだが
例えば816のような

情景反射で攻撃するのやめれw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 20:31:17.81 ID:mP6kNj+o.net
※注意※
この小説には主人公がピンチになる表現が含まれています

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 20:31:24.97 ID:v6RreX7D.net
>>823
アニメの幼女戦記もわざとらしく敵を弱くしてたな
今は主人公が無敵じゃないと駄々をこねる連中が多いのだろう

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 20:32:33.71 ID:+iRyNXIS.net
なろうを読んでる身としては面白いものもあると主張しよう
ただなろうってサイトにテンプレチートハーレム太郎みたいなのが好きなやつの人口の方が多くて
人数差のせいで本当に面白い小説は300まで表示される累計ランキングに数えるほどしかのってない
本当に面白いものが評価されないってあたりなろうってサイトはクソ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 20:33:15.55 ID:8Sp0howz.net
指摘された後の万弱者さんID変えて逃走w

868 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 sage 2017/09/02(土) 18:07:19.90 ID:cSMzNoUC
なんか本格的に信者認定されそうなのでID変えて出直します
ちなみに条件反射

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 20:34:55.14 ID:8Sp0howz.net
>>827
今のISISと穏健派イスラム教徒みたいな関係だな
チートハーレム物(ISIS)の過激なイメージでなろう全体(イスラム教全部)のイメージダウンみたいなもん

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 20:35:50.69 ID:KQVrlQhs.net
>>826
無敵ってチートモードで最初から一周目ゲームするみたいなもんだろ?何が面白いんだ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 20:37:48.48 ID:OL4clDy4.net
>>826
アニメみてないがよくわからんが
あれは主人公が勝てば勝つほど負けに近づき泥沼へと入っていくんだよな
途中で「メアリースー」なんていう名前の奴が出てきてからはターニャの運命は死
祖国は敗北と決まっている

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 20:38:50.51 ID:+iRyNXIS.net
>>829
面白い作品が書籍化された時に......またなろうかってだけで面白い作品が手に取られなくなるから太郎系は滅んでいいと思うよマジで

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 20:42:41.69 ID:Yiycl1HA.net
調べたらなろうって2004年からあったのかよw

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 20:43:13.30 ID:HfDNaDs0.net
>>831
俺も詳しくは知らんが何か原作では苦戦していた場面がただの雑魚散らしにされてたとかなんとか

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 20:51:50.14 ID:Thdiou5/.net
なろうユーザーの目的は当然書籍化なわけで
そのためにやることは面白い作品を作るための努力じゃなくて
ランキングの上位に入り続けることなわけで
そのためにやることはテンプレの盲従、相互カルテル、頻繁過ぎる更新、地の文の縮小、ストレス展開の回避
あいつらに聞いてやりたいわ。お前何のために小説書いてんの?ってさ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 20:57:02.06 ID:aRdDbS9m.net
>>811
この文章力の低さは、まるでパトラだな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 20:57:43.21 ID:ixU1Ljyf.net
>>835
JKローリング「金儲けする為にハリポタを書きました」
まぁローリングの場合は生活保護受ける程の貧乏だったし、ハリポタは世界に愛される程の伝説の作品だし
なろうとは比べちゃいけないが、大半は印税金目的なのは確かだろう

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 21:00:15.26 ID:67slnd8s.net
なろうのシステムが害悪ってのはずいぶん前から言ってる。評価基準が腐ってんだよな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 21:01:22.33 ID:iMpcqYpY.net
頭パトラが評価してるんだからそりゃなろうが馬鹿にされるのも仕方ない部分がでてくる

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 21:03:10.29 ID:+iRyNXIS.net
>>835
なろうのテンプレが悪いわけじゃ無いんだけどなぁ
なろうテンプレのいくつか含む
奴隷、主人公チート(主人公より化け物はいる)、ハーレム(?)って感じの作品だけどすごい面白いのはあるし
作者の腕次第なところはある

ただテンプレ太郎系は死ねって思うね
なろうの書籍化がポツポツで出したときからクソみたいに増えて内容も設定もしっかり書かれてないクソ
もう言葉にできないほどクソ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 21:05:31.60 ID:aRdDbS9m.net
読者の質があまりにも低いからな
他の場(漫画界、アニメ界など)では馬鹿にされているような奴らが狭いところに寄せ集まってるような印象だ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 21:05:44.28 ID:dTEEjE7W.net
なろうにも面白いのはあるんだろうけど世の中に露出してる一部分がクソだから全てクソに見えてしまうのはしょうがないわ

何作かガチの名作出したら見直されるんじゃないかな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 21:05:51.20 ID:XqWEVEXb.net
>>837
あと、「評価されたい」ってのもあると思う
太郎見てても思うけど、なんというか人から「お前はすごい」「お前は正しい」って認められることを凄く望んでいるように感じる

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 21:06:41.55 ID:OL4clDy4.net
>>840
つかテンプレの元となった作品があるとするじゃん
それをなぜ面白いのか、なぜ物語として成立しているのか
そういうのを考えもせずにただハリボテのように劣化コピーするやん
それがランキングに乗る、するとそれをまた劣化コピーするやん、それがランキングに乗る、それをまた劣化コピーry

こんな感じで延々劣化コピーを繰り返しとるんよ
よくマシマシ言われる無職なんちゃらとかもウンコの中でまだ臭いがきつくないというだけ
全部きちんと考えない作者と何も考えずにヨダレたらしながら眺める読者の相互クラスタによって稼働してるサイトだぞ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 21:07:13.90 ID:HXrXFRIF.net
>>823
あいつらのナイーブさだと
一般に俺TUEEEに分類される作品でも
最終的に勝つまでの過程で少し手間取るだけでストレス溜まってしまうからな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 21:09:10.85 ID:OL4clDy4.net
>>842
ここで出したらバカにされたけど何度でも言う
とりあえず棺の魔王は読んでみてくれ、一話だけでいいから
あとその勇者、虚ろにつきもプロローグだけでいいから読んでみてくれ
まああとは、破壊の御子とかかな…
それとよくここで言われるナロウ系列で最後まで読めたのはハルジオンかね……

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 21:12:09.15 ID:+iRyNXIS.net
>>842
一般文芸で出されたて本屋大賞とった膵臓なんかはなろう出身だな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 21:12:29.76 ID:ArxYNvMD.net
主人公が苦戦も苦悩もしない平坦な作品なんて楽しいんですかぁぁ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 21:15:14.85 ID:+iRyNXIS.net
>>846
本当にその作品が好きなら名前を出すな!!
スマホキチガイが見てるんだぞ!!
だから俺も一度も良いと思った作品の名前だしてないんだから

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 21:16:24.76 ID:cqcRK25y.net
別になろうテンプレのオンパレードなのは悪いとは言わん
使い方によってはテンプレオンパレードでもいい作品に仕上がることはある
だがスマ太郎はだめだ
なろうテンプレをこれでもかと敷き詰めてるのに全く使いこなせてない
そしてテンプレとテンプレの間の接着剤になるストーリー構成がガバガバ
発想力なくて他人の猿真似しかできないの丸出し

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 21:18:47.42 ID:aRdDbS9m.net
>>847
その膵臓がなろうの累計ランキングにはかすりもしていなかったのが「やっぱりな」って思えるよ
今はもうなろうに置かれてすらないけど

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 21:19:00.34 ID:EY16pLvW.net
なろうにもいいのはある太郎は特別ひどい→分かる
これがオススメ→やめろこんな所でやるんじゃない

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 21:21:08.90 ID:VPFyu88E.net
勧善懲悪・・・ただし美少女は除く

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 21:21:23.58 ID:dTEEjE7W.net
>>851
やっぱ一般受けする作品はなろうテンプレ群の中に埋もれてしまうんだろうな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 21:22:58.83 ID:Zm/1jEJg.net
色々叩かれてるけど
結局の所、殆どが太郎の行動が太郎のキャラクターとまったく一致していない所を叩かれているにすぎないんだよな

可愛い女の子は助ける、男は死ね
ってキャラでもないし
困ってる人がいたら必ず助ける
ってキャラでもないし

正にライヴ感だけで描いてるから纏めると頭のおかしなキャラクターに成るんだよな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 21:23:03.69 ID:+iRyNXIS.net
>>852
太郎系信者やべえやつ本当多いんだよ
感想欄荒らしたりする奴が結構いる

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 21:24:38.66 ID:EY16pLvW.net
>>856
感想とかあんま見ないけどやっぱこんなんより太郎の方が面白いですぷぷぷーみたいなのマジでやるんか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 21:25:23.89 ID:X+wU8n9q.net
>>855
一貫性がないんだよな
気まぐれシェフの日替わりメニュー並にコロッコロ変わる

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 21:26:11.97 ID:Zm/1jEJg.net
なろうアンチも多いこのスレでなろう作品を進めるのはただの自殺行為かその作品に対するアンチ活動だから
本当好きなら止めておけ、まじで

埋もれた作品なんて腐るほどあるだろうけど、ここで掘り起こしても百害あって一利なしだぞ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 21:28:29.37 ID:fSbDHR72.net
この作品は面白いことに主人公を善として書こうとすればするほど
世間的な悪のイメージを辿る一途というね
欲望の身から出た錆だから下手に悪を描こうとするより生々しく「悪」を描けている

欲望ってやっぱりある程度制御下に置かないとダメという顕著な例

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 21:29:16.06 ID:tuHfdoeL.net
なろうアンチはキチガイが一人いるぐらいだろ
別に信者する必要もないだろうけど

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 21:30:56.76 ID:Zm/1jEJg.net
>>858
シェフなら腕前があるから良いけど
パトラは腕前がないから残飯しかうまれないんだよな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 21:31:22.82 ID:OL4clDy4.net
>>860
悪というより「欲」だな、悪というにはあまりにちゃっちすぎる
イキってるチンピラ以下だ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 21:31:40.84 ID:HfDNaDs0.net
>>855
怖いのは恐らくパトラはスマホ太郎を後者として描けてるつもりって所だよな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 21:31:47.95 ID:+iRyNXIS.net
>>857
やる
太郎系信者が全員やるってわけじゃないけど比率がえぐいくらい多い
感想欄は作者が直接見るってことも理解できてないのか主人公が必然的に負けても負けるなんておかしい変えろ!!って言ったりハーレム物じゃないのが見てわかる純愛ものにいつハーレムになるんですか?とか書いたりするやべえ奴が結構いる
ネットだし頭おかしいのがいるのはわかるが太郎系信者はやべえやつの比率が他と比べるとすごい

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 21:33:42.91 ID:OL4clDy4.net
>>865
でも最近の「これなろうで見た奴だ、ステータスオープン!」みたいなクソ駄作もそんな感じじゃね読者
やっぱり読者もランキング勢は年々知能が退化していってるよ
徘徊老人レベルだろもう

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 21:36:57.71 ID:JeNaTBLZ.net
スマホ太郎伝説なろうランキング爆上げおめ

ほんと頭沸いてるな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 21:38:11.15 ID:EY16pLvW.net
ランキングも書籍化もなんもあてにならないんだよな
アニメ化はある程度ハードル高いもんだと思ってたがこのザマだしどうにかして欲しい

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 21:39:03.94 ID:J2WuEs0y.net
なんでこれ、テレビ局が納品受け付けているのか判らない。
パカパカチェック通ればどうでもいいのかな、どうせ売った枠だし

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 21:39:22.41 ID:+iRyNXIS.net
>>866
あるねぇ
昔は日刊ランキングはゴミって言われててでも四半期あたり見ればラノベ系なら書籍でもやっていけるようなレベルの面白いものがたまに見たかったけど
今は四半期どころか年間ランキング見ても新しい面白い作品見つからないなんてザラだからな

これなろうで見たとかステータスとかいうやつは自己投影系のゴミに多いな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 21:43:55.74 ID:NIC5z+kx.net
なろうの評判いいのでも読んでみたら正直糞みたいなのばかりだし、やはりそういうことなのでは。
本好き・田中・無職・転スラ等…どれも途中から読むのも苦痛になる程度の出来にしか思わない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 21:53:23.96 ID:v6RreX7D.net
なろうの文章が苦痛なら
漫画だけ楽しむという手段もある
スマホは漫画もお察しだが

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 21:54:34.19 ID:XqWEVEXb.net
>>855
そもそもどんなキャラクターか、ってのが全く描かれてないんだよな
何がやりたいのかはもちろん、勉強はできるのかできないのか
運動は得意だったのか、長所は何で短所は何なのか
食べ物は何が好きなのか、趣味は何なのかさえ分からない
おまけに場面ごとに行動がブレまくるから本当にどうしようもない

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 21:55:02.93 ID:+iRyNXIS.net
>>871
無職、転スラ俺は好きじゃないけど好きって人がいるのはわかる
転スラは数字だけの成長が好きな人は好きそう
本好きは読んだことない

田中はそもそも評判良いなんて話聞いたことないしクソつまらない

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 21:55:37.80 ID:OL4clDy4.net
>>873
パーソナリティすら存在してないんだからそりゃ一貫性のないキチガイになるわ
行動原理もなければ趣味もなく性格すらあやふやなんだから

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 21:57:21.25 ID:2uT5EnXt.net
なろう出身作品の中にもそれなりに受け入れられたものもあるが、そいつらは早い段階でなろうに見切りつけて出版社に持ち込むなり賞レース目指すなりしてる
そこを勘違いして、ネットの魔窟で純粋培養されたやつをそのまま持ってくりゃなあ

でも最近は出版社も勘違いしてるからもうどうしようもない

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 22:00:18.97 ID:OL4clDy4.net
>>876
出版側も拝金主義化して多くの人間にそっぽ向かれてどんどん縮小してるよな
創作を金にするというのは数字だけを見るようになったらおしまいなのにな(何が好まれるかも理解できず結果的に自分達の首を絞める
そこんところ理解せずただただその場の金が欲しくて一体何が面白いかもわからないまま数字だけ見て出してる

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 22:04:34.63 ID:2uT5EnXt.net
どんなクソみたいな作品でもOPはそれなりに見れたりするもんだけど、太郎はOPからもう駄目という

ていうか歌詞が「もう少し自分の手足を動かせ」「スマホに頼らずに自分で考えろ」っていうノリで、作品もろとも全否定する勢い

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 22:04:35.78 ID:+iRyNXIS.net
出版社側からすると最低限のファンがついてるなろう作品を書籍化したいのはわかるんだよ
一定以上の売り上げが見込めるんだから
でもなろうで人気って言っても文章構成力とかの実力が伴って人気になってる作品じゃないものを書籍化しないと人気は例外もあるがほぼ出ない
アホみたいに書籍化するせいで実力があるものもクソに埋もれる
大ヒット作を出したいならまず出版社がしっかり書籍化するものを見極めるべきなんだよなぁ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 22:06:21.55 ID:v6RreX7D.net
漫画で読んだら絵がうまくてオモシロイと思って
なろうで原作読んでガッカリしたケースも少なくないな

スマホは漫画もアニメもつまらんけど

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 22:06:45.56 ID:pWV5QT5J.net
>>860
善が中途半端なんだよ
助けるならとことん助けろと。最後までやれと。

3人いるスリの内一人(女)だけを助けるのは不公平だろうと。
残りの2人の男は助かってねーだろと。
ドラゴン倒して村人治療しただけで帰んなと。
今日住む家も食料もない村人を置いていくなと。

プラスよりもマイナスの方が大きいんだよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 22:09:05.92 ID:+iRyNXIS.net
>>879
ちょいちょい文章直しながら書いたせいでおかしな言葉になってるわ
でもなろうで人気って言っても構成力とかの実力が伴って人気になってる作品を書籍化しないと人気は例外もあるがほぼ出ない

総レス数 1001
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200