2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神撃のバハムート VIRGIN SOUL 58

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 01:12:43.40 ID:Hh43b7kR.net
これ書くとアザゼル厨と言われそうだけど
アザゼルが出てくるかどうかで面白さが全然違うんだよな

牢獄篇のミスはおれらのアザゼルさんがちょっとも出なかったせいかも

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 01:13:55.41 ID:FCtyjH3s.net
今20話24時間後に21話だが
13話からここまでの間にもおっと思う回じゃなくて場面は少しはあるぞ
今は少しでもまともに終わってくれる事だけを願って見守ってる

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 01:18:05.19 ID:FCtyjH3s.net
>>642
お前がそれ書くせいでまたアザゼルアンチのニーナ厨が荒らし始めるんだからやめてくれ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 01:28:03.62 ID:CvU58Y2V.net
もう書かれてたと思うが
1期のメイン登場人物がリタ以外は牢獄入り、酷い目にあったりでスッキリしないままずーっとストレスが蓄積
ファバロは毛刈りしてない羊状態になってたし
しかも獄中のネズミ色の囚人服姿は見栄えも悪い
脱獄とトロッコ脱獄シーンのためにそうしたんだろうけどさー

獄中編はパチパチ拍手だの不要だし、獄中で変だろうとイラっとさせるムダも多すぎた

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 01:45:55.18 ID:xc8hmxbvR
ルシ様いつまでニートしてるんだ。残り後4話ですぜ。
最後の1話しか出なかったら俺怒るよ。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 01:52:55.36 ID:tOSwr4jA.net
>>645
プリズン物にお決まりのクセのある囚人との邂逅もない
理不尽な看守も居ない
周囲の囚人達はみんな普通の主婦のようにしか見えないから
じゃあ思想犯なのかなと思えば
聖女ジャンヌが投獄されてる事に対してもノーリアクション
意味不明のぱちぱち拍手
アカラサマに放置されたままの謎の脱出経路
まだそこに看守がいるのに逃亡するジャンヌ
本気で追いかけてる様子が見えない看守達

前にも誰か書いてたけど設定ガバガバの少女マンガのノリだった

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 01:56:37.51 ID:FCtyjH3s.net
ふっつーに喋って作戦立て放題の牢獄
脱出不能の要塞と思い込んでるから警備が甘いとかの描写もなく
割と警備兵数いてあれだから無能すぎる

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 02:00:57.04 ID:ooItQkeu.net
ファバもそう思う

普通に看守脱獄計画聞いてたもんねw
ファバロキター脱獄だー!のテンションから本編の時間差がきつかった記憶

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 02:05:35.45 ID:kaFmQbQ6.net
確かに期待に膨らんだ気持ちを毎回萎められる繰り返しだったな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 02:17:37.79 ID:ooItQkeu.net
引きは毎回うまいんだよね
次早くみたいっていつもホント思うから

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 08:51:55.30 ID:Ei/ULN4Q.net
たしかに引きは本当上手いと思うw
期待し過ぎてあれれ〜な展開でCパートの引きで次どうなんの?!ってなる

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 08:54:05.39 ID:Ei/ULN4Q.net
20話は1819話で期待値下がってたせいか普通に面白くてホッとしたw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 09:23:07.90 ID:eC3LxMTE.net
>>642
大丈夫
その気持ちは凄くわかる

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 09:29:33.57 ID:vsR2pLJM.net
>>640
>>641
16話まで見たけど相変わらず…
何話か忘れたけどCパートでやっとファバロが出てきたとこがテンションピークで以降ゆるやかに下がりっぱなしだ
ニーナの能天気キャラが序盤はハマってたけど
話がシリアスになってくると、ここでそのノリ!?って思うことが増えた
あと、天使人間悪魔の争いなのに天使も悪魔も人間と同じような性格・思考なのがちょっとなんだかなぁって
でも1期と2期途中までほんと楽しませてもらったから悪く言いたくないってのが本音

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 09:38:43.18 ID:YWtYXMcP.net
>>655
同じように思ってる奴は多いから頑張ってくれ
17がそれ以前の話全部無意味にする胸糞回だから先にハードル下げといた方がいい
次比較的マシなのは20かな
皆同じように良かった頃を懐かしみながら最後が少しでもマシな結末である事を願ってる所だぞ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 09:48:41.35 ID:CUqq4Hfw.net
胸糞回を
1番いい回と思ってる人もいるんだろうな
すごい好きなアニメだったから
リアルタイムで見たら胸糞初回だったw
残りは流石に胸糞やらないと期待してます

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 09:59:44.84 ID:Ei/ULN4Q.net
1819話でのニーナの行動言動の浮かせ具合は、脚本家が敢えて狙ってるものなんだろうと思い込みたいくらいには不自然だった
いや、何も知らない深く考えない無責任ティーンの行動らしいといえばらしいが、
ドラマ畑の脚本家のせいかその人物描写が生々しいというか…アニメではなく日本のTVドラマ後半にありがちなそれを感じるというか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 10:01:19.75 ID:iKq2V3LG.net
何話と聞いただけですぐどの話か分かるレベルの人達が言ってるのが泣ける
ガッカリしてるのはろくに見もせずに言ってるような人じゃなく
好きだ(った)からどんな苛つく展開でもちゃんと見てきた人達なんだよなあ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 10:01:28.75 ID:Ei/ULN4Q.net
別畑の脚本家を起用したのは実験的で面白いとは思うけどね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 10:02:57.89 ID:iKq2V3LG.net
18ってか17から浮いてただろう
何だったんだあの唐突なキモいシーンは

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 10:05:46.85 ID:Ei/ULN4Q.net
好みや感じ方は人それぞれだからね、17話は個人的には別に大丈夫だったので
あと絶賛してるからといってきちんと見てない愛が無いって事ではないだろうし、逆もまた然り
皆率直な感想や意見を出し合ってぶつけ合ってるだけで

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 10:07:06.16 ID:CUqq4Hfw.net
>>661
胸糞初回は17で18と19の3回でしょうか、、

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 10:07:26.11 ID:b9zt5tnF.net
17話より大分前からもう男の事しか頭に無かったからなあ
神や悪魔はおろか仲間の事もどうでもいいのが主人公だよ
最近では男の事すらもどうでもいい自己中ぶりだが

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 10:08:54.46 ID:Ei/ULN4Q.net
他人の感想に同意する必要はないけど、あまり自分の見解を他人に押し付け過ぎるとドッヂボールが始まる

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 10:09:41.83 ID:R6GszkOX.net
別に誰も押し付けてないだろ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 10:10:33.42 ID:NwuWYmrx.net
どうでもいいってのは同意しかねるけど、あまり周りを見てない子だよね

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 10:12:21.38 ID:W1dGmQHp.net
アザゼルがアホすぎて…
なんか感傷に浸ってたけど最初の作戦から
してガバガバすぎる
悪魔側もなにしてんのかよくわかんね

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 10:12:40.96 ID:NwuWYmrx.net
ニーナの話になると荒れるねw
いい加減別の話しようぜ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 10:13:19.82 ID:NwuWYmrx.net
ルシフェルさんまだ読書してんのかな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 10:14:42.92 ID:CUqq4Hfw.net
アレサンドが無責任な自己中だと思ってたけど
アレサンドは混乱したろうね
緊迫の現場でガツガツ食べる奴を実行役に選んだ隊長にも不信感だったはずw

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 10:16:05.33 ID:NwuWYmrx.net
天使と悪魔のおえらいさんが軒並み引きこもりで中々のぽんこつ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 10:16:19.74 ID:Ct/LhBra.net
17話はニーナに関してはまあ見えなかったけどいつの間にかそんな考えてたんだなって感じだったが
どっちかというとシャリオスにゾッとした
自分でその状況に追い込んだスラムで笑ってはしゃいでたのがヤバ過ぎるし
そんなキャラでも無いのに恋愛に燃え上がり過ぎでリアルに吹いた

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 10:16:25.08 ID:W1dGmQHp.net
そんなにニーナにはイライラしなかった
見てて面白い まぁ年相応だなとしか

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 10:21:10.28 ID:kLn8bLhV.net
>>668
だからそれを省みてたんだろ今までの話理解してんの?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 10:22:36.45 ID:Ei/ULN4Q.net
ケル子はあのままキャバ嬢でだけの出演なんだろうか
出来れば何かあって欲しい

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 10:23:08.03 ID:kLn8bLhV.net
しかし次の話でもうラストまでの方向性が見えると思うと緊張せざるを得ない

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 10:27:24.93 ID:CUqq4Hfw.net
>>673
急ぎまくった展開だったかな
ボールで遊んでるのもキラキラ輝いてたけど
何をやってるんや?だったな
ニーナの変装衣装かわいいけど
半裸やしバレるしw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 10:30:24.43 ID:NwuWYmrx.net
悪魔が天使の子供の世話をして仲間を想い省みるようになるってのも中々奇妙で感慨深い

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 10:37:33.80 ID:tOSwr4jA.net
>>673
牢獄編はなんかダレるなぁつまらんなぁ程度だったんだけど
17話で違和感が嫌悪感に変わったのとスタッフに対する不信感も生まれたな
スラムの全く同じ場所なのに虐待されてた悪魔の惨状がキレイさっぱり片付けられて
露店はあるわ子どもたちはサッカーで遊んでるわで
本当にスタッフなに考えてんのかと思った

シャリオスも頭にウジ沸いてんのかと思ったよ
ほんと胸糞悪い回だった

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 10:42:07.55 ID:kLn8bLhV.net
覚悟して最後のつもりでデートするのと悪魔にも優しくしようと思えば出来るよってのを一緒にやったから良くなかったな
あの回からシャリオスのキャラがブレブレになった
デートは街でやってからスラムも見ておきたいからと言って王として視察してればまだマシだったろうになとずっと思ってる

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 10:45:05.23 ID:kLn8bLhV.net
>>680
本当にな
あんなスラムなら視察する意味あったか?と
単に周りが悲惨すぎるとはしゃいでたら浮くからいつの間にか改善されてたって事にしただけか

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 10:47:38.04 ID:tOSwr4jA.net
>>655
だいたいみんな同じこと思うんだな
その感想自分もそっくりそのままだったよw

17〜18話はガチで胸糞悪いから吐き出したかったら
ここに愚痴垂れ流して解消すべし

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 10:49:07.25 ID:W1dGmQHp.net
>>675
理解してるが…反省すりゃ全部
帳消しになんのかよ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 10:50:58.32 ID:oTE9lIsE.net
>>684
作中で帳消しになった描写なんか無いだろ
あれは自分が馬鹿だった事を省みている以上でも以下でもないやん
こっちはああ省みてるんだなあと思うだけだわ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 10:53:35.96 ID:GxYBPAUj.net
>>683
ここに愚痴垂れ流して解消すべしって…
やめろ迷惑だ

皆が皆17話以降を胸糞と思ってる訳でもないのに
不満持ってる奴は皆が自分と同じだと考えて
しつこくしつこく愚痴垂れ流し続けるからウザい

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 10:54:04.98 ID:oTE9lIsE.net
むしろ省みた所で何も帳消しになってないからこそこれからどうするかって話だろう

>>677それな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 10:54:09.89 ID:W1dGmQHp.net
>>685
ええ…じゃあ自分の元々のレスも
アザゼルアホだなあって感想しかねぇわ
お前たちの力は借りない(キリッ
ヤスリギゴギゴ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 10:55:11.60 ID:tOSwr4jA.net
>>685
さわらずNG いつもの荒らしだよそいつ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 10:56:57.90 ID:W1dGmQHp.net
えぇ…アザゼルの感想言っただけで
荒らし扱いされるのか…

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 10:57:08.61 ID:oTE9lIsE.net
>>686
微妙に痛い奴はすぐNGやで
同じような事言ってる中にも明らかに行き過ぎの奴居るから

>>688
うむアザゼル嫌いなんだろ知ってる
ニーナ好きなのも知ってる

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 10:59:23.85 ID:pKVWgAVf.net
>>690
ニーナの方に反応されてんだよいい加減気付けw

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 10:59:33.02 ID:W1dGmQHp.net
>>691
なんで好きって決めつけられるんですかね…

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 11:00:05.99 ID:W1dGmQHp.net
>>692
え!?イライラしなかったて書いただけで?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 11:01:39.86 ID:pKVWgAVf.net
>>694
毎日連投で荒らしに来るおっさんのふりしたおばさんが
アザゼルアンチでシャリオススレ荒らしのニーナ厨だからだよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 11:04:39.34 ID:W1dGmQHp.net
>>695
?シャリオススレとやらは
荒らしてないがなにか同じ人物という
根気はあるのかね
というかニーナ厨ってなに

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 11:04:58.00 ID:W1dGmQHp.net
根拠だった

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 11:10:22.98 ID:d4e4IvbW.net
ちなみにそれニーナに自己投影のカプ厨の夢女だから

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 11:14:03.68 ID:cGbwW/El.net
またか

あのスラム回は確かに胸糞だったなー
それまではちょっとダラダラしてきたと思いながらもそれなりに楽しかったのがスッと冷めた感じさえあった
まあそんな胸糞も今後の布石だろうと思って最後まで見届けるけどね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 11:17:42.37 ID:W1dGmQHp.net
根拠には答えられないんですかね…

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 11:19:21.22 ID:B3bkHUkv.net
スラムにしても熱烈告白の後のニーナの手の平返しにしても作戦中にみっともなく大食いにしても
そんな演出にしたら反感買うに決まってるだろって疑問に思う箇所はかなりある

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 11:25:55.59 ID:H7Vu+NZ1.net
ストーリー進まんよなぁ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 11:25:56.93 ID:kaFmQbQ6.net
ニーナ厨荒らしは約1名でシャリスレ分離後本スレに
カプスレは概ね穏健派に見え
シャリスレはオバサン侍女方の(主にニーナへの)汚い罵り飛び交ってる

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 11:39:39.17 ID:Ei/ULN4Q.net
くっそどうでもいいな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 11:42:41.09 ID:H7Vu+NZ1.net
おばさん…

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 11:52:49.89 ID:NwuWYmrx.net
ガブさんの事かな?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 12:03:02.50 ID:gJE1lyNg.net
>>680
悪魔や神に対して徹底して叩いてたから
子供はやめろとか指示だしてるシーンが前半にあれば、遊んでるシーンも違和感なかったのにな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 12:41:10.89 ID:Ei/ULN4Q.net
せめて奴隷商人厳しく取り締まってるような描写とかあればな
兵士が天使匿ったジャンヌ親子追ってる時も親子共々殺せ状態にしか見えなかったし
それがシャリオス1人の意思ってわけではないのだろうけど

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 12:57:44.01 ID:WgjvzjMm.net
ま〜いでぃすてぃに〜そっと教えて欲しい〜

バハジェネに戻して(切実

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 13:25:34.15 ID:ihXnhWgz.net
奴隷にしている元凶が奴隷の子供と笑顔で一緒に遊んでいる図がおぞましかった
あの子供達があれが王様だと知ったらどう思うんだろ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 13:27:23.22 ID:wPdR1ALX.net
おうおうおう、よくも騙してくれたな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 13:31:00.85 ID:yFqdzI3v.net
>>708
取り締まるどころか悪徳奴隷商人や貴族と聞いても
そいつらを包帯悪魔から守るために討伐命令出してたし王様公認だろう

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 13:37:52.92 ID:yFqdzI3v.net
別に人間は悪魔には被害被ってるんだから女子供に至るまで皆殺しでも奴隷でもいいんだが
それで笑ってサッカーはちょっとヤバい奴にしか見えんw
誰かに言われてやってるだけで本心では憎んですら居ないか女が悪魔庇ったからいい顔したかにしか見えんな

まあ悪魔に対する仕打ちがどうでも神にやった事があるからどっちにしろいい人描写は微妙だが

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 13:40:12.27 ID:Dv2GrDDm.net
もしかしたらあの世界では竜イコール魔族は常識なんじゃないのかな
だからデート中だし彼女の種族にも優しくするぞという気遣い

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 13:48:14.44 ID:Dv2GrDDm.net
その割にニーナも周り全く見ず彼氏をぽーっと見てるだけで
悪魔にも優しく出来る人なんだ…とか一切気付いてなかったから何の意味がある演出家か分からないけど

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 13:53:04.04 ID:wOU8FKEj.net
なんつーか詰めが甘いんだな
普段は非道な王でも本心は別のとこにあるよってのはよくある設定だと思うけどそれの裏付けというか伏線というか適当だなぁとは思う
全体的にふんわりしてる
少女漫画的というか

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 13:55:31.02 ID:wOU8FKEj.net
>>715
非道な王様と悪魔にも優しいクリスどっちが本当なんだと突っ込んでるからそこは一応気づいてるだろ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 13:56:35.60 ID:3ySmrjgD.net
>>708
ジャンヌ親子には「生死は問わぬ」だったから実質殺せみたいなもんで合ってるでしょ
普通にシャリオスの意思だと思うけど

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 14:04:37.29 ID:CNb+/X/r.net
でも段々漆黒隊長さんの独断とかにしてくのかなと思った

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 14:04:51.63 ID:3ySmrjgD.net
だからシャリオスを本当はいい人とか辛い思いをしてる云々で終わらせてほしくないな
安易に自身を犠牲に世界を救った王様かわいそう、とかはやめてほしい

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 14:10:21.64 ID:AXx/5p4Y.net
手指の動きや、微妙な表情の変化とか
細かいなぁと思うけど
ガン見しなきゃわからない部分もあったりで
やはりセリフは大事だね
わからん事が多々あるなー

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 14:13:41.27 ID:WneqnE0N.net
墓場でニーナの正体がバレずクリスの意思でスラムに向かって
そこで子供サッカーに参加しているのをニーナが偶然見つける
みたいな流れだったら「クリスの素顔」としてまぁ受け入れやすいかなぁ

シャリオスだってばらした後に王様であることを隠しているって前提が頭にあると視察にも見えるし
子供サッカーは好意を寄せる女性の前で少年の心アピールにみえるしで
悪魔側に同情寄せてた視聴者はおまえ元凶だろが!になるしで引っかかる人の気持ちもわかるんだよね

子供悪魔まで売買する奴隷商人や鬼畜貴族たちの対処くらい王として別途見せてくれてたらとは思う

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 14:14:47.36 ID:WneqnE0N.net
>>722
×ニーナの正体 ○ニーナに正体 でした失敬

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 14:22:20.41 ID:GubSzNDT.net
最近の展開は漆黒兵だけを悪者にして終わらせようとしてる空気が漂っててモヤモヤする

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 14:32:00.09 ID:l9ksjhXW.net
別に漆黒兵が悪者だとも思わんけどな
つうか誰か一人が悪者って決めつけられる話じゃないってのがテーマじゃないのかこれって

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 14:33:33.67 ID:s/YYIwHA.net
>>722
魔族の大人達は睨むけど何も知らない無邪気な子供が向こうから来て
遊んでと言われて困惑しながら遊んで
無垢な子供まで殺そうとした事について何かを思うとかならまだマシなんだが
実際は自分から喜んで子供に割って入ってボール奪ってシュートだからこいつ頭おかしい感が凄すぎるんだよなあ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 14:39:03.43 ID:GubSzNDT.net
>>725
そうやってしっかり着地すればいいけど最近の展開ではどうも怪しく見えてくる

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 14:45:16.82 ID:L2x+83r9.net
>>725
それを期待してずっと見て来たが多分違うと思う

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 14:49:49.69 ID:Ei/ULN4Q.net
多数が納得出来るとこに着地するといいな
皆が納得は恐らく無理だろうけど

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 15:36:39.11 ID:l9ksjhXW.net
シャリオスや漆黒兵が何をやろうとしてるのかが分からん事には
話の本筋が進まないんだが20話かけてその部分がまったく進んでないってのがな
シャリオスとニーナの恋愛話を入れるなとは言わんが
平行してシャリオス側の思惑をせめて中盤らへんでバラしておいて
そこから恋愛含め各自どうするのかって展開じゃ駄目だったんか

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 15:47:07.09 ID:OUA2C+g/.net
全体通して一つの話しかやらないのがグダる原因だよな
別に隠されてる間は素直にシャリオス悪役として見てればいいだけだと思うんで
展開遅いだけで進んでないとは思わんが

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 15:57:27.38 ID:Ei/ULN4Q.net
20話また観てたけど、召喚魔法で氷の精霊だかシヴァが魔法陣からにゅっと出現するのかっこいい
中盤もこういう派手なの多めに欲しかったなぁ
せっかくの贅沢なアニメなんだし

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 16:02:25.30 ID:Ei/ULN4Q.net
ファンタジー世界で繰り広げられる人間ドラマも結構だが、ファンタジーはファンタジーしてる方が好きだな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 16:08:04.23 ID:XRekEL3Y.net
明日発売の各アニメ誌にバハの記事も結構載るみたいだね
こういう雑誌に載るのはジェネの頃より多くなったかな?
せっかく手間かけて作ってるんだから少しでも多く見てもらえるといいけど

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 16:25:27.63 ID:OUA2C+g/.net
もう何度も言われてる事だが
ジェネシスは2クール欲しかったがソウルの人間ドラマは1クールで良かった

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 16:29:33.48 ID:KmIxL6mL.net
戦い終わって次の戦いまでが長過ぎ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 17:28:41.40 ID:z6Ri30J4.net
>>632
ものすごく今更だけど12話までが好きでした。
グランとルリアの関係性をすごく丁寧に描いてたし、
ゲームではイマイチ影の薄いルリアがちゃんと特別なヒロインしてたから。
ジータ回(重課金プレイヤー)やイベント系がよかったっていう意見があるのは知ってるけど
そしたら全体のストーリーがないに等しいアニメになるだけだったと思う。
ああいうのは特典とかでたまにあるから楽しい。
デレマスの通常アニメと5分アニメの違いみたいなもん。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 17:33:31.97 ID:9fZKdARM.net
え?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 19:36:25.03 ID:DTwdmWXt.net
ジャンヌの目の前で子供を殺してやるとか言ってた時はシャリオスもキャラ立ってたのにな
今はもうブレブレで口だけ男なのか女の前でカッコつけるチャラ男なのか二重人格なのか
シャリオスの言葉になんの重みも無くなってしまったな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 19:55:28.50 ID:ihXnhWgz.net
今のアザさんは何か貴い

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 20:20:39.22 ID:kaFmQbQ6.net
>>739
17話さえなければまだシャリオスは意志を貫く王としていけていたのにな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 20:25:08.04 ID:rFsEqwYH.net
シャリオスはニーナの心配ばかりでカリスマ性が消えた
自分で殺せと言っておきながら何回私情挟んでニーナを助けるんだw
本当に恋愛が絡むと碌な事がない作品

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 20:30:28.52 ID:B/pkDXQy.net
>>742
急にすごい弱いキャラになったよなシャリオス
序盤であんな悪者だったのに

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 20:33:31.54 ID:RY3CfHMg.net
17話は本当に呆然としたとしかいまだに言い様がない

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 20:37:49.61 ID:+L9/OK/G.net
シャリオスは最後までブレないとはなんだったのか

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 20:53:25.31 ID:rFsEqwYH.net
この程度の恋愛描写で未練断ち切って最後までやり切る姿に泣けるとか言われると
この作品のスケール感が相当小さくなってしまったので出来ればやめて欲しかった
普通にニーナ魔族ってのをもっと全面に押し出せば良かったのにな
その方が一方では激しく憎み合っているが一方では激しく好きにもなってしまうという葛藤も激情も表現できたんちゃう?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 21:01:46.81 ID:3N6o2ybk.net
まあ行動の原理が恋愛ってのをこのシリーズに誰も求めてなかったからな
コンセプトから間違ってた

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 21:03:45.35 ID:3ySmrjgD.net
やっぱりここでも何度か言われてるけど
ニーナの親がシャリオスに殺されてるとか何かそういう因縁があれば葛藤も描かれてよかったかもなあ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 21:12:07.86 ID:tOSwr4jA.net
>>746
神魔人のどこにも属さないニーナだからこそ持てる中立の視点で
三者共存のために考え行動するのかと期待していた時期もありましたw

まるで他人事で脇で恋愛に没頭するために蚊帳の外だったのだとは意外すぎてwwww

それなら本当に魔族としてニーナが物語に関わった方が深みが出たのにね

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 21:15:21.84 ID:rFsEqwYH.net
まあ明るい女子高生やりたいってのが作風と致命的に合わなかったって事だよなあ
女子高生に恋愛させたいだけならこの世界観でガチな侵略なんかやるもんじゃなかった

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 21:16:06.02 ID:8HhqsIQI.net
え 待て
竜族って魔族、悪魔なの?
アザゼルの思い込みちゃうの?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 21:16:20.08 ID:m3NUIP0Y.net
前半のニーナは良かったし恋愛部分もどうなるんだろうと楽しんでたんだがなぁ
ここ数話わざとニーナ酷く描いてるかもって意見もあるがもしそうだとしたら視聴者と感覚ズレ過ぎて余計駄目なような

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 21:17:44.81 ID:rFsEqwYH.net
>>751
20話見てないのか?
明夫のセリフとアザゼルのセリフの合わせ技でニーナの里の一族も魔族確定しただろ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 21:18:49.96 ID:tOSwr4jA.net
>>751
どうやら人に混じって生活しているうちに魔族の自覚が無くなっただけで
ニーナの種族も魔族っぽい流れになってるね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 21:19:46.22 ID:jCXBcpV1.net
大分前から人と共存して平和な暮らしをしている一族なので
種族とかいう事をほとんど考えた事が無かった女子高生がニーナ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 21:21:36.27 ID:jCXBcpV1.net
序盤も序盤から言ってるのに視聴者にも誰にも信用されないアザゼル

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 21:27:06.44 ID:VtHshDur.net
いや普通に魔族だと思ってたよ
ゲームでも竜は魔族じゃなかったっけ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 21:31:48.70 ID:tOSwr4jA.net
>>756
このアニメ
視聴者に前提として見せておくべき設定を何故か隠すという
意味不明の構成が多いよね

神が探しているのが少女じゃなくて少年なのも
最初に提示しておけば
女装させられたムガロに吹き出すバッカスとか
あっけに取られるアザゼルとかのシーンも
ソフィエルがムガロを少女だと思ってスルーするシーンも全部するっと視聴者に伝わったのに

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 21:33:16.80 ID:tOSwr4jA.net
>>757
1期に出てたエンシェントフォレストドラゴンとか魔族じゃない竜もいるから

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 21:33:52.99 ID:jCXBcpV1.net
>>759
エンシェントフォレストドラゴンて魔属性だが

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 21:35:23.46 ID:tOSwr4jA.net
>>760
そうなの?ゲームやってる人が魔族じゃないって言ってたよ
それに竜族=魔族じゃないってゲームやってる人が主張してたから
ニーナはどっちなんだ?ってみんなが混乱してたんだけど?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 21:36:14.40 ID:Z9rXxP34.net
アザゼルは今にして思えば常にニーナに対しては強い魔族だと分かっているからこその態度を取ってた
ケルベロスとかに対するような感じで

魔族の血を引いているのなら手伝え
ムガロを守ってここから離れろ
俺が死んだらお前の力を魔族の為に使ってくれ等々

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 21:40:37.32 ID:ihXnhWgz.net
明夫対アザさんの場合
ガチでやったらアザさんの方が強いのかな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 21:42:09.71 ID:jCXBcpV1.net
>>761
エンシェントフォレストドラゴンで検索掛ければ出てくるぞ
原作では全キャラが神か魔か人かのどれかに必ず属するので
神にも竜みたいな奴は沢山居るし魔にも竜みたいな奴は沢山居る

ニーナの一族が神属性か魔属性かは分からなかったが
アザゼルは一応大真面目だし魔族というなら魔族で合ってたんだろ
それが20話にしてようやく裏付け取れたというところ

ちなみにバハムートもエンシェントフォレストドラゴンも魔属性

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 21:45:37.50 ID:ihXnhWgz.net
アザさんが明夫に切れてたのは
魔族のくせに魔族を虐待してる側についてるんじゃねーよと思ったからだと思われる

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 21:46:25.71 ID:tOSwr4jA.net
>>764
そうなんだ
とりあえずリアルタイムでは竜族だから魔族とは限らないって事で
ニーナの属性わかんないよねって事で20話まで来たんだよね
バハに登録されたニーナのカードは人属性だったらしいし

視聴者がみんなゲームやってるわけじゃないし
竜族=魔族って認識は無いからなぁ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 21:48:13.55 ID:Z9rXxP34.net
アザゼルの信頼度が低すぎたせいで混乱を招く結果に

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 21:49:18.88 ID:ihXnhWgz.net
ポンコツすぎたのがアカンのや

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 21:49:32.90 ID:2RFvubuj.net
しかしアザゼル特集されるほどの成長をとげたアザゼルさんであった
いやおめでとう

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 21:51:40.88 ID:jCXBcpV1.net
>>766
うむだから竜だから魔族とは限らんよ神かも知れんし
ニーナ自身がよく分からないと言っていたため
これまでアザゼルのセリフしか判断材料が無かったのが
20話で明夫との話の中でニーナの一族も明夫と同じ属性の異端だと分かったから
明夫を魔族だと言っていた=ニーナの一族も魔族と分かっただけ
ニーナのぷちキャラか何かが人属性なのは人間形態だしハーフだからだろ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 21:53:10.12 ID:W5A+WePJ.net
>>760
エンシェントフォレストドラゴンはゲームでは魔属性みたいだよね
エンシェントフォレストドラゴン (レジェンド)  神撃のバハムートwiki で検索するとカード絵も見られる
左上の丸が赤は魔族性、緑が神属性、青が人属性
アニメはゲームに完全準拠かどうかは分からない
ついでにエルフやドワーフは神属性っぽい

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 21:53:38.24 ID:ihXnhWgz.net
アザさんは飛べるから戦闘シーンが映える

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 21:57:00.95 ID:2RFvubuj.net
円盤のグラブル特典ニーナの属性は闇かな?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 21:57:41.65 ID:jCXBcpV1.net
光じゃないか
ぷちキャラがそうだし

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 21:57:49.66 ID:ihXnhWgz.net
ニーナよりアザさんとエルが欲しい

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 22:01:08.54 ID:2RFvubuj.net
>>774
サンクス
光なのか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 22:02:54.87 ID:jCXBcpV1.net
>>776
グラブルの方はまだ分からんけど神バハの方はね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 22:06:15.08 ID:jCXBcpV1.net
ただまあニーナのルーツがどうあれ
この作品内では種族という事をほとんど考えた事が無く
今でも全く拘ってないという所にこそ意味があるので
魔族かどうかは本当に関係ない作りになってるとは思うが

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 22:07:47.33 ID:0FdHp+a2.net
竜族が魔族じゃないなら魔族と神族キラーの漆黒兵が竜族に通用しないのはなんでなんだよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 22:09:02.63 ID:ihXnhWgz.net
魔族でも堕天使と竜は違うからでは

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 22:10:16.63 ID:l40aFubM.net
>>762
ニーナに冷たいと思ってたけどケルベロスを例に出されたら何となく納得した
身内と思っててそれも弱者じゃなくて強いからある意味認めている的な感じなのかな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 22:13:00.21 ID:jCXBcpV1.net
>>779
ハーフだからか親父に関係あるのかニーナの一族が特別なのか
それをずっと説明待ってるんだよ

とりあえず魔族の中に緑パワーに対抗できる奴居たから
アザゼルが好機と見て必死に手伝わせようとしたという事しか分からん

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 22:16:20.11 ID:l40aFubM.net
>魔族の中に緑パワーに対抗できる奴が居たから手伝わせようとした

それだけは1話2話から分かってるんだけどね
緑の力とそれに対抗できる力諸々の説明をずっとずっと待ってたら残り4話になってたw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 22:19:52.30 ID:l40aFubM.net
>>779
今の所ニーナ個人に効かないことしかわからなくない?
竜族全部じゃなくてエルと一緒でニーナだけ特別なのかもだし
とにかく色々説明不足が多過ぎるよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 22:22:30.34 ID:W5A+WePJ.net
そこらへん何も説明なしに終わっちゃったらどないしよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 22:25:48.75 ID:l40aFubM.net
そしたらもうエルとニーナの共通点としてハーフだからかな?と納得するしかw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 22:28:08.12 ID:tOSwr4jA.net
>>783-785
設定ガバガバだからたぶん何の説明もなく終わると思う

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 22:28:22.10 ID:KA5PPpWk.net
恋愛抜きでいろんな設定盛り込んだ本格ファンタジーにしてくれてればもっと面白かっただろうに

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 22:28:49.51 ID:ooItQkeu.net
竜の里のオババは神を天界に運べる神属性っぽかったんだけどな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 22:30:10.10 ID:KA5PPpWk.net
>>789
ばあちゃんが昔神の国行ったって時点でそれ予想されてたけど
本編見たら特に神族だからという説明にはなってなかったよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 22:30:16.73 ID:kvf1Xyse.net
アザ兄さんが絶望を知って成長したように
ニーナは辛い恋をして成長するお話だと思っていました

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 22:44:23.22 ID:N/dehSRh.net
説明が不足しています

>>789
ばあちゃんは2000年前たまたま連れてった事があるんやでって事話してただけじゃなかったか?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 22:46:24.60 ID:2sABBfuK.net
神の国は魔の者には侵入不可のはず(1期でアーミラが侵入した理由により)だから
竜のばあちゃんが魔族だと1期の設定が崩壊するなあ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 22:48:25.80 ID:N/dehSRh.net
>>793
いや今回も最後侵入できず放り投げてたやん
ニーナは人間の血入ってるから行けたんじゃね

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 22:48:57.54 ID:uzpUAm0v.net
さとう監督が微妙に伏線回収せず終わるイメージあるのはタイバニのせいか…?
他の作品あまり知らないからあれだけど

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 22:49:16.24 ID:2sABBfuK.net
>>794
今回は放り投げたけど、2000年前も放り投げたんか?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 22:50:38.97 ID:ooItQkeu.net
>>790
>>792
そゆこと?最初神魔運んだと自分勘違いしてて神だけってことは?って勝手に解釈してたわ〜

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 22:50:42.33 ID:N/dehSRh.net
>>796
そりゃ知らんけどちゃんと中まで送り届けたとも言ってないから近くまで送っただけかもしれんし
バハ騒動後の緊急事態で神も感謝して入れてくれたんかも知らんし
別に設定崩壊はしてないと思うが

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 22:51:41.33 ID:W5A+WePJ.net
結界の手前あたりでお迎え班が待機してて引き取っていったとかねw

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 22:53:41.52 ID:2sABBfuK.net
>>798
神の国とされるのが稲妻の結界より先だとしたら、ばあちゃん昔より結界きつくてムリ
っつって放り投げたわけだから、前回は結界も抜けたんじゃないの

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 22:55:02.51 ID:j+6eEkcf.net
>>795
ウロボロスの事なら
あれは社会の根底にある悪の象徴だから
決着が着いたり正体が明らかになったりはしないと
スタッフがインタビューで言ってたから
最初から伏線のつもりじゃなかったんだよ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 22:55:49.91 ID:jCXBcpV1.net
ばあちゃん神より魔族のがいいやん
2千年以上前から時と場合によっては個人レベルの助け合いがたまにあったりして
犬猿の仲ながらも何だかんだ共存っちゃ共存出来ていたという感じで
今回のアザゼルソフィエルの共闘みたいな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 22:56:53.87 ID:N/dehSRh.net
>>800
じゃ送ってもらったんだし神も感謝して入れてくれたんじゃね?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 23:00:27.15 ID:aL9Z45qf.net
>>800
昔はそんなにきつくなかったから神の許しもあって入れたんじゃないかな
そもそも多少なりともきついって時点で結界が効く相手って事は神じゃなくて魔っぽいけど

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 23:01:22.16 ID:tOSwr4jA.net
>>800
見直したら確かに「前より決壊が強くなっててこれ以上進めねぇ」って言ってるね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 23:01:27.46 ID:2sABBfuK.net
>>803
許可制なの?
入った瞬間死ぬぐらいのシステムかと思ってた
そんなことならアーミラ誕生させなくてもよかったんじゃね?って気も

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 23:05:20.03 ID:aL9Z45qf.net
>>806
そんなの誰も分からないしどうしても納得行かないのなら自分はこうだと思うって考えていればいいと思うよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 23:08:26.91 ID:jCXBcpV1.net
ま婆ちゃんがどうあれニーナの親父の血は魔族で間違いないだろうけどな
この終盤に来て明夫やアザゼル使って二回目の勘違い発言させる意味全く無いしな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 23:31:20.13 ID:/O3NFEBf.net
素材は揃ってるのにほんのちょっとずつしか使われてなかったり
全然説明されないからイラっとしたりで本当勿体ない

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 23:39:22.05 ID:C8645D4m.net
ニーナはついに同族ころしてしまって葛藤するのかと思っていたら
やっぱり自分の恋愛関係でショック受けてるだけだったでござる

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 23:45:12.63 ID:vsR2pLJM.net
やっと20話まで見て追いついた
3期はファバロ、カイザル、リタのドタバタ珍道中でお願いします

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 23:46:26.05 ID:C8645D4m.net
>>811
お疲れ!

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 23:47:03.90 ID:tOSwr4jA.net
>>811
お疲れ

……これからは一緒にバハソウルの最後を看取ろう

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 23:49:43.49 ID:kaFmQbQ6.net
>>810
まぁニーナが殺したわけでは無いけど
同じ竜族と敵対したり命狙われたり仲間に殺されたりって事より
シャリオスが自分に対して殺害命令出してたって事だけがショックだったってのは確かか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 23:54:33.85 ID:C8645D4m.net
>>814
19話C見た時ニーナが自分でトドメ刺すのかなと思ってたからさ
結局君は最後までそれしか考えんのやなと

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 23:59:18.69 ID:vsR2pLJM.net
>>812
ありがとうw
17話の破壊力は噂に違わぬものだったよ
とりあえず魔族の子供とサッカーし始めたとこでなんかもう爆笑してしまった

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 00:07:10.02 ID:plV1xK5U.net
>>816
ハードル下げた甲斐があったようだねw

リアルタイムで視聴した時には
てっきり奴隷悪魔の惨状を見たシャリオスが自分のしてきた事を目の当たりにして
ここまでやってるのだから後には引けないと
眉をしかめながら覇権を進むことを覚悟するといったシリアスな展開来ると思って正座待機してたから
いきなりきゃっきゃうふふなサワヤカデートな展開になって
どう消化したらいいかわからなかったよw

で落ち着いてからムカムカしてきた

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 00:08:11.80 ID:Wo+Oya82.net
>>816
自演くっさ
先にネタバレだらけのスレに来るとか
まだ面白いか聞くだけならまだしも内容まで読んでからとかねーよ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 00:09:46.94 ID:LOo1tLGp.net
『神撃のバハムート VIRGIN SOUL』#21の先行場面カットが到着! 
アレサンドはエルを刺したことを手土産に、漆黒兵部隊への入隊を懇願する。
http://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1504747958

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 00:13:02.10 ID:8Wl4NghZ.net
おまえらのガブおばさんが引き籠り可愛いぞ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 00:13:26.31 ID:LOo1tLGp.net
アザゼルの顔が険しいのがつらいな

でもエルがあのまま消滅したわけじゃなくて良かった
リタが助けようとしてくれてるから
エルは大丈夫だと思いたい

お掃除ニーナの笑顔がKYなせいじゃなくてエルが助かった後なのだと思いたい

そしてルシ様遅いよw

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 00:15:55.01 ID:8Wl4NghZ.net
ルシさん首太くなったな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 00:16:54.00 ID:plV1xK5U.net
>>819
やっぱアレサンド漆黒希望かい!
ギリアンさんにケチョンケチョンに貶されて凹めばいいのに

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 00:17:30.93 ID:6uMcDg12.net
そらアザゼルはガチ切れだろうな
カイザルとディアス見るにこれアレサンドがやった事もバレてるっぽい
ファバロが妙に若返ってるのとガブ可愛すぎとルシがついに本を置いたのが何か受ける

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 00:21:26.53 ID:Mkkmiw+T.net
エルはリタ他メンツ揃ってるし雰囲気的にもかろうじて助かりそうだけど
ふたたび切って捨てられそうなアレサンドの方が一線越えてとち狂って死ぬとかあり得そうだわ
あとはまあ予想通りだがカイザルとディアスの苦悩は気になる

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 00:46:01.21 ID:oLOm7gHa.net
予告のあらすじからして
アレサンドは殺されても仕方ねーなって思いました

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 00:58:02.20 ID:r7e2KW4c.net
カイザルに包帯悪魔を捕まえるためにベルフェゴール他を人質にしたことを
騎士として嘆き息巻いていたアレサンドはもういない

漆黒兵隊長に言われたことが正に図星だったから切れちゃったのか
アレサンドは結果だけは望むがそのための努力が斜め上だったから
18話でひどい目にあったとはいえそれ以前にエルを殺す以外にもっとやる事あっただろと

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 01:18:04.47 ID:rNpAc+j6.net
次回はシャリオスへの復讐ってことか?
そのためにシャリオスの後を追ってエイボスに行くとしたらベタすぎるな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 01:32:59.28 ID:6MvekJOx.net
ルシフェルの背景が西欧の城や豪邸の書架みたいに見えるんだけど回想?
ピンクの照明の会議室の他に快適な書斎もあったのか

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 01:34:00.94 ID:LOo1tLGp.net
>>828
先行カット見る限り復讐しそうな勢いなのってアザゼルだけだし
そもそもカイザルに復讐は憎しみの連鎖が云々言わせてた以上
それは無いと思う

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 01:37:17.45 ID:r7e2KW4c.net
改めて見るとバハソウルは殺してでも〇〇するキャラが多いな
いや話を引っ張りすぎてわだかまりが残るとでもいうか

バハジェネは対立構造がはっきりしていたから賞金稼ぎをやっていた
ファバロとカイザルは結果的に賞金首や賞金首の子分の命を奪ってしまったり
アザゼルは悪魔だから明確な敵として人間の命を奪ったり
ジャンヌが神の加護を受けた者として悪魔の命を奪っても特に気にならなかった
理由や目的も明確だったから

ただしバハソウルは方向性がはっきりしなかったりバラバラな者同士が一方的に命を奪う構造が多いような気がした
特にシャリオスの理由は未だに明かされないから19話まで来てしまったがすっきりしない
アザゼルとガブリエルに唆されたエル(ムガロ)は方向性が分かりやすいから特に気にならないんだが

・ニーナ:アザゼルや牢獄で会った仲間のために人間の命を奪うこともためらわず竜化(ただし人神魔の陣営に肩入れはしない)
・シャリオス:まだ目的がはっきりしないもの神の命を奪い緑の力を強奪。悪魔も命を奪うか奴隷化
・アレサンド:オルレアン騎士団に入っていたが漆黒兵部隊に入りたいからエルを殺す(ただしまだ死んでないが)

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 01:41:30.14 ID:eydU53XI.net
目が滑るな
軒並み険しかったり悲しい表情の中ニーナが笑顔でなんか別の不安がw
上にも書かれてたようにエルが無事で笑顔とかならいいが…

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 01:41:44.90 ID:r7e2KW4c.net
>>829
ジャンヌの回想編やバッカスソフィエルの19話の回想のように色が褪せてないから回想ではないのではないか?

本をあんなに滅んだコキュートスから持ってきたのかよと言いたいところだが、
前回の再登場でも読んでいたから1冊以上持ってきていてもおかしくはない…か?
前回はキラキラエフェクトがなかったが今回はあるから回想という可能性もまだあるのかもしれないが

またはルシフェルがいた部屋てか本棚ごと移動したのかもしれない

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 01:56:58.22 ID:8Wl4NghZ.net
ルシさん椅子どころか書庫も服と一体化してっから

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 02:03:50.93 ID:6MvekJOx.net
シャリーはドロモスをあの戦艦みたいなのにのっけて運ぶつもりなのか?
封印がとけてバハムートが出てくる前の瞬間狙って倒そうって魂胆なの?
ゴルゴなの?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 02:45:08.95 ID:IMrv9/v3.net
またアザゼルさん絶望させて汚い仕事させるんだなぁ
この大石って脚本家アザセル酷使し過ぎなんじゃないか?
シャリオスだけ完璧扱いしてる差が目に余るからから
正直脚本家としてダメだな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 03:09:30.50 ID:1sqo/8f3.net
>>836
けっこう忘れられてた期間もあったと思うがw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 04:33:00.14 ID:PEP97C4y.net
忘れ去られていた時期は絶賛拷問中という、決してアザゼルには安息を与えないスタイル。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 05:21:04.49 ID:nXo+53H4.net
復讐は何も生まないがあるせいでエルとか被害者は泣き寝入りばっかりだな
スッキリしない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 05:36:33.42 ID:oLOm7gHa.net
復讐心に燃えとりますなぁアザゼルさん

本家主人公より主人公みたいで草

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 05:58:18.95 ID:dyYdj4zG.net
病身ざむカスおばはん

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 06:21:53.73 ID:IMrv9/v3.net
>>841
ありゃもう精神病んでる病気の域だなぁw
脚本家気取り評論家気取りでワロタ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 06:49:57.47 ID:efSY2hRP.net
ムガロ助かるならいいけど
OPのリタの涙に惑わされるわw

ニーナの場所は馬車かな?
またズレた行動しないかハラハラする

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 07:08:34.84 ID:Wo+Oya82.net
ここにずっと貼りついて一々ニーナ下げしてる女うぜーな

と本当のこと言うとニーナアンチのキチ女がID変えまくりで猛攻撃し始めるのがいつものパターンw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 07:28:50.02 ID:sXF6qg2p.net
アザゼルは自分が長年魔族の未来の為だけに生きてたもんで
ニーナにも魔族の自覚持てやって同じ思いを押し付けてしまったんだよなあ
ニーナは塔の下に来る物、変身して手伝う物とある意味信じていたのが逆に悲しい

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 07:30:24.24 ID:Bh214/JP.net
大事なものを傷つけられて復讐に走るアザゼルきたら
両脇ファバロとカイザルにかためてもらってNDKNDKちょっとしたいw

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 07:33:31.15 ID:LOo1tLGp.net
>>846
なんか悪趣味だな
アザゼルの事はもう仲間くらいの勢いで許してるんだし
ボンバーヘッドとハンマーヘッドにそんな事させないで欲しいわ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 07:36:39.20 ID:Bh214/JP.net
>>847
言われると思ったがごめんなw1期アザゼルの悪趣味がここまで改心したんかなと思うとね

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 07:42:10.67 ID:LOo1tLGp.net
>>848
いやいいんだ
なまじ自分がバハジェネコンビが好きでたまらんで
「俺は俺のために生きる」って生き方が
本当にカッコ良いと思ったんでスルー出来なくてゴメンな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 08:09:29.12 ID:5/8qmKYS.net
やっぱムガロは死なないっぽいな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 08:12:25.04 ID:Wo+Oya82.net
先に言われたからぐぬぬかw
だが貼りつきキチ女はニーナアンチ指摘されてずっと黙ってた試しねーもんな
しばらくしてレスして自演の違うIDであぼーんで見えなかったわか見えないコメントにレスしてるよが次の手w
さてそれも言われてどうするキチ女?www 

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 08:12:58.49 ID:YA9huBTb.net
残り少ない尺でどうバハムートを絡ませるつもりなんだか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 08:17:51.60 ID:sXF6qg2p.net
バハムートもアーミラもほんの一瞬で片付いてしまいそうだな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 08:20:33.93 ID:d9dXgLFe.net
>>852
シャリオスが何をしようとしてるのか視聴者にも明かされてないから
着地点が見えなくてストレス溜まるんだよな

ほんとにここからバハムートが絡んでくるのかどうかも判らないし

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 08:23:10.87 ID:Wo+Oya82.net
昨日はあぼーんと言いつつ自演の両方のIDでレスしてバレてアホ晒しまくったから
今日は必死で見えないフリかw
レスしたくて仕方ないのに我慢してて草はえるwwwww

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 08:26:28.15 ID:mOaKJ3It.net
序盤重厚な感じがしたからしっかり設定練ったファンタジーなのかと思ったら大間違いだった

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 08:27:12.81 ID:oXLfrg6L.net
一期でもバハムート最終2話くらいから出たから
今回も最終話かな?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 08:28:53.16 ID:mOaKJ3It.net
>>857
結界破れそうな描写でもっと前から存在はずっと出てたよ
こっちはたまに名前が出て来るだけでどこにいるかも出て来るかも全く不明

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 08:31:59.98 ID:d9dXgLFe.net
しかし一期では
アーミラがバハムート復活の鍵とか
ジャンヌがバハムートの封印が弱くなってる兆しに気づいたり
もうこれ復活するんだろうなという予兆がずっーと描かれてたのに
今期はハザマの封印がって言葉しか出てないから
いきなり23話くらいでバハムート復活されてもシラケるだけだし

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 08:33:01.53 ID:P4Jt9DPu.net
バハムートのアニメは今期で適当に幕を閉じてしまうのか

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 08:34:49.84 ID:LOo1tLGp.net
>>860
3期の企画があがったとしても監督がもうテレビアニメは作る気なさそうだしね
神バハアニメはこのまま微妙な感じで終わりになりそう

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 08:39:03.34 ID:P4Jt9DPu.net
>>861
残念すぎる

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 08:41:08.39 ID:Wo+Oya82.net
いつもの1期厨+ニーナアンチ必死だなw
ID変えてても同じこと繰り返してるからすぐバレるw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 08:54:06.84 ID:GetHobJH.net
>>845
ニーナがそういう事に興味ないのは仕方ないし強制できる物じゃないのも当然だけど
アザゼルも魔族目線では別に悪くも何ともないのに
1人で勝手にやりたいからやってるだけでニーナには協力する義理ないみたいな論調は気の毒になる
誰も協力してくれなくても黙々と魔族助け続けてたのになあ
その事知って慕ってくれた数少ない人らも死んだり刺されたりで不幸過ぎるw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 08:56:59.28 ID:GetHobJH.net
シャリオスの真意は明かされないし不幸な人はとことん不幸続きだしで中々ストレス溜まる仕様だから
せめて最終回が全部忘れられるくらい素晴らしければいいなあ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 09:00:33.66 ID:oXLfrg6L.net
3期は映画とかないよね
そこまでしないか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 09:02:34.75 ID:d9dXgLFe.net
ほんとストレス溜まる

テレビドラマの脚本って
現場のノリや視聴者の反応見てコロコロ内容が変わるらしいから
しっかりした構成や伏線回収なんかない現場で
大石さんは仕事してきたんだろうな

だからアニメ脚本みたいに伏線回収が求められたり
しっかりしたストーリー構成が求められる脚本は多分書けないんだ

そんなことをバハソウルみてしみじみ思ったよ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 09:03:59.40 ID:Eg/sg0KS.net
見てても爽快感に欠けるんだよな
ごくたまに一瞬この展開はアツイとか痛快と思うだけで

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 09:27:59.19 ID:Wo+Oya82.net
ID変えまくりの自演レス祭り
内容はいつもと同じ1期厨の2期の脚本家、ニーナ叩きw
どう考えても同じ貼り付き女のレスなのに約2回レスしたら次のIDに変えて
永遠と文句を言い続ける 
その執念はどこから来るのやらw
このアニメが終わるまでにストレスたまるイライラすると何回このスレで繰り返すんだろうな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 09:32:41.73 ID:P4Jt9DPu.net
>>866
入場券にグラブル特典か

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 09:59:25.44 ID:dXEBcevZ.net
悲しいかな神バハはゲームとしてはもう終焉
集客力もないからグラブル人気に頼るしか経費回収の方法がないんだよな

大して宣伝にもならなかったアニメに
こんだけ無駄使いしてくれた事には感謝するけど

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 10:04:35.11 ID:4GQ3CRoA.net
この間監督が「脚本家はそんなに権限ないよ」的なツイートをRTしてたのが面白かった
別に他意はなかったのかもだけど

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 10:07:52.91 ID:xzgTXZK9.net
グラブルに出張してるらしいバハムートキャラを中心にアニメ作った方が少しは宣伝になったかもしれない

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 10:12:22.85 ID:LOo1tLGp.net
>>872
あれリンク先の記事読んだ?

「ドラマの世界だと事務所のごり推しや俳優の都合で
現場で好き勝手に脚本が変えられてしまうのが現状」
「直し屋の監督とは仕事をしない」
という記事の内容だったから
逆にアニメの世界ではタレントの都合で内容が変更になったりしないわけで
少なくともさとう監督は現場で脚本を弄るって事はしてないから
こういうツイートが出来るんだろうなと思った

深読みすると「俺は脚本のままアニメにしてます」って主張にも見えた

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 10:28:36.21 ID:Wo+Oya82.net
ゲーム会社の都合で脚本変えてキャラ生かしたり無理やり入れたりしてるのは明らかなんだが
1期のアザゼルの件で神殺しのマルタでやられて死ぬハズだったのが無理やり生かされた
もちろん監督はゲーム会社に言われたからなんて言わないが普通に考えてゲーム会社だろ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 10:41:26.16 ID:dXEBcevZ.net
>>873
グラブルやってないから詳しくは知らんけど
アーミラはSSRになったり主人公の仲間になったりと割りと人気ありそう
だけどアニメではバハムートの中で眠ってるしなw

ケルベロスやリタもいるらしいけど
他は誰が出張してるんだろうな?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 10:45:07.10 ID:Wo+Oya82.net
アニメだろうがドラマだろうがバラエティーだろうがスポンサーの都合で変わる
特にこのアニメはCygamesの為に作られているわけだから
ただ2期は最初から納品されていたから放映が始まってからの途中変更はないはずだ
1期はどうだったか知らんが、かなり無理矢理な変更だから製作途中でCygamesの方から言われたんだろう

いつもの1期厨の馬鹿女が無理に2期の脚本家叩こうとしてるだけだからマジレスしてもしゃーないんだけどw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 10:49:17.14 ID:f2/WhQI+.net
これ1社提供って分かってるんだろうか
サイゲに言われたも何も製作段階からサイゲ社員が深く関わってて
サイゲ「が」作ってるアニメなんだが

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 10:50:00.17 ID:eydU53XI.net
やっと今晩だ
そりゃあ不満は多々あるしボロクソ書いてはいるけど毎週のお楽しみには変わりはないのではやく観たい
今みてるアニメの中では少なくとも1番のお気に入り

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 10:50:47.20 ID:9EABoZUM.net
>>801
そうかもしれないけどさ
普通にアニメ見てたら2話か3話くらいからウロボロスウロボロス言ってたのに
結局なんだったんだよ!?としか思えなかったんだわ
雑誌やネットの記事とかもわざわざ読まなかったし

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 10:52:37.25 ID:gQJcxnH3.net
それいつものアザゼルアンチの元シャリオススレ民の現カプスレ民のニーナ自己投影の夢女の晒し厨の荒らしだから絶対に触らないでくれw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 10:54:02.07 ID:eydU53XI.net
>>881
あのな、そういう煽り文句連ねて注意する時点で火に油を注いでんの

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 10:56:33.71 ID:9EABoZUM.net
黙ってNGが一番

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 10:58:10.44 ID:Wo+Oya82.net
>>878
正しくはサイゲ「に」依頼されてKarasfilms株式会社のさとうけいいちが作ってるんだがな



いつまでも黙っていられないのが1期厨のニーナアンチw

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 10:59:48.70 ID:Wo+Oya82.net
>>881
シャリオス厨のニーナアンチはアンチスレ作ってヤレ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 11:08:26.47 ID:dXEBcevZ.net
>>879
自分は早よ終われと思ってるよ
最終回見終わったらクソでもなんでも気持ちに踏ん切りがつく

途中までほんとに楽しかったから
いまは敗残兵の気分

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 11:08:56.39 ID:znp1yYL/.net
やっと金曜日
なんだかんだ言っても放送が楽しみだ
先行カットのバッカスの馬車にいるニーナの表情が明るいからムガロちゃんは助かってるよなこれ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 11:09:11.56 ID:xzgTXZK9.net
>>876
wiki見たらアニメ未登場キャラ含めて30人以上はいそうだった

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 11:10:26.54 ID:XZfrnyDB.net
>>886
もうアンチスレに移動した方がいいよ
楽しみで見てるんじゃないならすみ分けてくれや

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 11:10:44.86 ID:5/8qmKYS.net
シャリオス・ニーナのカプ厨
   vs
シャリオス厨のニーナアンチ


やれやれ…

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 11:11:30.14 ID:Wo+Oya82.net
アザゼルは1期のありがちなつまらない悪役と違って2期は面白ろくていいキャラに進化したんだがな
馬鹿女は自分でも何言ってるのか分かってないみたいだなw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 11:12:11.84 ID:dXEBcevZ.net
>>888
そんなに居るのかw
原作で関わりのあるキャラ同士でないとパラレルになってしまうから
ストーリー考えるのが大変そうだけど
そっちでつくれば良かったのにな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 11:13:03.24 ID:Wo+Oya82.net
カプ厨?アホか

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 11:14:21.96 ID:dXEBcevZ.net
>>889
愚痴も書いてないのに追い出すんかい?

楽しみにしてるよ
でも毎回がっかりさせられて疲れてるんだよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 11:15:00.27 ID:Wo+Oya82.net
アメコミは恋愛があって普通とは言ったがカプ厨にすんなボケ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 11:17:50.75 ID:Wo+Oya82.net
でも毎回がっかりさせられて疲れてるんだよ

愚痴以外の何物でもないということにさえ気づかない池沼w

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 11:25:05.66 ID:v9nEC8Lr.net
ニーナ市ね
すぐ、氏ね
みじめにSHINE

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 11:28:12.85 ID:v9nEC8Lr.net
あと荒らすなら本スレ荒らせとしつこく誘導しやがったシャリオススレのバカ女もしね!

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 11:28:57.83 ID:5/8qmKYS.net
>>898
とりあえずお前も消えろ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 11:31:25.83 ID:Wo+Oya82.net
>>897
ニーナアンチぶちギレw
ダイレクトにアンチし出したwwwww
血管切れるぞwwwww

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 11:32:31.73 ID:v9nEC8Lr.net
シャリオスは好きだけど
シャリオススレのバカ女は氏ね!

嵐こっちに押し付けて自分等は身内で醜い争いばっかしてるマジで腐ってるしね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 11:33:31.54 ID:7aP/lr2B.net
>>898
げ、マジか…
個スレ全く見ないから知らんかったが余計なことしてくれたもんだ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 11:35:04.00 ID:Wo+Oya82.net
>>901
お前も同類だろw いろいろ勘違いのアホの所もなw

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 11:40:19.28 ID:5/8qmKYS.net
20話はあんまりスレが荒れなかったが今回はどうなるのかね
ある意味怖いもの見たさな気分になってきた
大して人気のないアニメだと言えるのに、腐女子やキャラ厨のヒートアップは凄いな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 11:43:25.92 ID:04X46Grj.net
>>841

(^`ω´^)アニバハの既定路線がアザニナだったら、もっと痛快な話が見れたと思っている。
アザニナが既定路線で仮に「アザゼルを庇う恋愛脳ニーナ」と叩かれる事態となったならば、私は擁護する用意があったつもり。でもニナシャリは絶対無理、擁護しようがない。これをカプ化したのはただただ気持ち悪いだけだったなぁと。

一人ピキッてる病気ざむ恐〜いw
アザゼル主人公w
じゃあ命をかけてバハムートと戦うのもアザゼルにさせればよかったのにねぇ
そうすればBlu-rayもバカ売れで満足だったんだろうなぁw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 11:48:09.37 ID:v9nEC8Lr.net
>>902
【神撃のバハムート】シャリオス17世を讃えるスレ3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1503329914/216-225

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/08/28(月) 20:54:53.95 ID:fSQHG+P30 
>>215
こんなとこにいないで本スレを自治しに行きなよ
お前が自己投影してる大事な大事なニーナ様が大変な叩かれようだぞ
このスレのちょっとした書き込みをアンチ呼ばわりして荒らすくらいだから早く本スレに出動してきなよ 

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/08/28(月) 20:57:47.13 ID:fSQHG+P30
>>217
神撃のバハムート VIRGIN SOUL 57
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1503821246/
ほら早く早く出動

こんな過疎スレに粘着するよりよっぽどニーナ様のためだぞ 

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/08/28(月) 21:15:03.90 ID:fSQHG+P30 
>>222
神撃のバハムート VIRGIN SOUL 57
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1503821246/
まだ自治始めないの? 

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/08/28(月) 21:47:20.82 ID:fSQHG+P30
>>224
こんな過疎スレで自演認定より本スレでニーナ叩いてるレス自演認定した方がよっぽどニーナ様の為だと思うぞ
このスレだと100レス上げ埋め立てやってたじゃん
まだ自治しないの? 

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 11:51:48.44 ID:Wo+Oya82.net
ニーナアンチのレスは共通して馬鹿っぽいし
ちょっと突くだけで真っ赤になって更に馬鹿なこと言い出すから面白いなw

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 11:54:32.36 ID:Wo+Oya82.net
>>906
お前は他スレでも同じように貼りついてアホなことしてるのか?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 12:03:08.81 ID:OQgzoUr4.net
アレサンドは漆黒兵になると全身緑の力に侵されて
色々大変なことになるのを知らないで、志願したのかな
今回もしギリアンが許可したとしても、なんかありそう
そして彼にはとことん救いがなさそう
けどラスボスになったりしそうなキャラでもある

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 12:05:00.46 ID:RVx0ucvf.net
アレサンドは漆黒兵になってもデメリット知ってヘタレて何も出来ないドクズキャラとして死んでいって欲しい

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 12:06:44.21 ID:xzgTXZK9.net
まさかアレサンドが漆黒兵隊の団長に

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 12:08:00.94 ID:fnBCf6kb.net
アレサンドはちやほやされたいだけのおぼっちゃまだから
死ぬと知ってたら絶対に漆黒なんかに入らんでしょ

でもアザゼルに殺されるのだけは止めて欲しいわ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 12:19:39.60 ID:WBw5keuz.net
アニババ放送最終月になったことだし、垂れ流しておこうっと(^`ω´^)
アニバハの既定路線がアザニナだったら、もっと痛快な話が見れたと思っている。
例えば9話の17世批判演説後、本人には相手にされず釈放されるも城下の仲の良かった人々から悪魔のオンナ(愛人の意)、と忌避されるニーナ
視聴者がよく間違える点として、暴虐か否かという点で17世とアザゼルは立場が全く異なる。
ジェネでアザゼルが行った「悪魔族の侵攻作戦」は戦争行為であり彼は上層部の命令で動く指揮官の位。
ジェネでもバハでもアザゼルの敵性行為は武力を有する者、即ち権力者最高責任者等の人間族が標的
17世がしているような一般人(奴隷悪魔含む)を嬲るような行いを目的とはしていない。
ジェネでファバロ父を殺害したのも本来は王城へ侵入して権力機構を瓦解するのが目的だった。
それを命がけで阻んだのがファバロ父、ただ無為に彼の父親殺しをした訳ではない
とまぁこんな感じでアザニナが既定路線で仮に「アザゼルを庇う恋愛脳ニーナ」と叩かれる事態となったならば、私は擁護する用意があったつもり。
でもニナシャリは絶対無理、擁護しようがない。これをカプ化したのはただただ気持ち悪いだけだったなぁと。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 12:20:06.23 ID:WBw5keuz.net
話を戻して、悪魔のオンナと城下でつまはじきされたニーナだがダロモス起動辺りから17世指示に陰りが出て来て、
ニーナや奴隷悪魔の現状をを受け入れる人が増えて来るとか、最終的には17世治政を倒すという方向性で種族を超えて団結が描かれる。途中17世が改心しそうなエピもある
しかしまぁ結局は奥の手バハムートを持ち出す17世に最終決戦で立ち向かう話になる、という感じで。
ラストはコキュートス奪還でそれぞれの支配圏に帰還する神魔達を見送る。アザゼルとは済む世界が違う、と恋心は抑えてはっきり別れる。
思い出大事に人生歩んでいくでED
そしてスタッフロール後にCパート。
晴れ晴れ見送った筈のニーナの背後になぜかアザゼルとエル君がドヤ顔で待機している…という劇終図(^`ω´^)
早い段階で視聴ブッチしたのがこんなに功を奏するとは…自分の判断に自信がついたという点ではアニバハに感謝ではある(^`ω´^)

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 12:25:19.22 ID:9EABoZUM.net
なにこれ?目が滑るんだけど
ツイかなんか?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 12:26:47.14 ID:fnBCf6kb.net
>>915
黙ってNG

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 12:28:07.95 ID:Wo+Oya82.net
↑の長文を要約すると

シャリオス厨のま〜ん(笑)な自分はニーナが恨めしいw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 12:28:56.68 ID:8Wl4NghZ.net
最初しか読んでないが
喪女の妄想垂れ流しやめろ
こういう事するのが恋愛脳とキモがられる所以だろうが

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 12:31:25.44 ID:gYh3jIi5.net
911 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 sage 2017/09/07(木) 15:13:57.95 ID:FdYp5H68
普通に良い作品のスレは批判も交えつつ褒め中心で普通に進んでくからな
愚痴はどっか行けとか批判はアンチとか騒ぐ奴が出てくる作品は大抵出来の方はお察し

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 12:32:31.05 ID:9EABoZUM.net
>>916
そうだったw失礼

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 12:34:56.76 ID:JjwgMm7V.net
糞つまらん恋愛脳の妄想

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 12:38:16.71 ID:Wo+Oya82.net
>>919
建設的な批判とただグダグダ永遠と愚痴ることとの違いが分からない池沼

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 12:45:59.68 ID:MCfHM6N9.net
ゲームちょっとさわった位の初心者であてにならないけど
神属性のドラゴンもいる wikiでノーマルカードでさっと見てみただけ

ホワイトドラゴン (ノーマル)
ttp://seesaawiki.jp/mnga_bahamut/d/%8e%ce%8e%dc%8e%b2%8e%c4%8e%c4%8e%de%8e%d7%8e%ba%8e%de%8e%dd%20%28%8e%c9%8e%b0%8e%cf%8e%d9%29
クエイブドラゴン (ノーマル)
ttp://seesaawiki.jp/mnga_bahamut/d/%8e%b8%8e%b4%8e%b2%8e%cc%8e%de%8e%c4%8e%de%8e%d7%8e%ba%8e%de%8e%dd%20%28%8e%c9%8e%b0%8e%cf%8e%d9%29
蛟 (ノーマル) 確か海に住んでる恐竜みたいなの

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 13:07:01.70 ID:Xc8Ld/kR.net
>>923
だから魔属性の竜も神属性の竜もいるってみんな何度も言ってるんだが

けどニーナに関しては明夫と同種で東の果てに住む種族なんだから
明夫が魔族な以上ニーナも魔族ハーフだよ
作中のシリアス場面でニーナにも明夫にも計2回魔族と言ってるしな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 13:11:18.70 ID:Xc8Ld/kR.net
同種じゃなく同属の異種族か
ニーナ魔族と認めたら何か不都合あるのかってくらい疑い深い奴多いよなw

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 13:28:15.79 ID:Wo+Oya82.net
ニーナはアザゼルに魔族と言われて何言ってるの意味わかんないって否定している
だからと言って魔族ではないという証拠ではないが
少なくともニーナは自分は魔族ではないと思っている
悪魔の服を着ていた時もあくまでコスプレでシャリオスもそれが分かってて悪魔なんだろうと合わせてただけだ

明夫は竜人で竜人という言葉はそれまで出ていなかったし
明らかに竜の里やニーナの人間の姿と違って素が悪魔っぽい
不都合じゃなくて、客観的に考えてこの時点で同じ魔族だとは断定はできないだろ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 13:35:40.01 ID:znp1yYL/.net
ニーナも龍の里の連中も肌の色も見た目も普通の人間と変わらんから魔族言われても違和感あるのよな
明夫やアザゼルみたいな不健康な肌してるとかケモ耳や尻尾あるとかじゃないからアザゼルの勘違いでは?別種族なんじゃ?ってなる

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 13:37:38.06 ID:8Wl4NghZ.net
魔族でも魔族でなくてもどうでもいいよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 13:39:06.85 ID:Xc8Ld/kR.net
とりあえず魔族じゃなかったら神族か人族かしか無いんだわこの世界って
人神魔の正義どうこうってアニメの紹介とかにもあるだろ?
だから魔族じゃなければ神族になるかと思うが
明夫に竜族の中に「東の辺境に住む臆病な一族がいると聞いたことがある」って言わせて
その明夫を「人間如きに魂を売った魔族」だとアザゼルに言わせて
これで神族なわけないやん?て事なんだが

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 13:42:25.19 ID:Xc8Ld/kR.net
>>927
見た目は色々だぞ
種族は違うが人神魔の属性は同じって事

人型なのは人と共に暮らす種族で長い年月で人の血が全員多少は入ってるとかあるかもな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 13:46:03.34 ID:cbbKgUQV.net
すでに神族と人族のハーフにはエルがいるから被せて来ない気はする

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 13:54:27.60 ID:fnBCf6kb.net
>>931
エルだってハーフと決まったわけじゃないんだよな
オッドアイの瞳がそっくり過ぎるし
ミカエルの転生体の可能性だってまだ残ってる

神の国の死んだ神々が漂ってる部屋に
ミカエルが居るのかと思ったらそうでもなかったし
魂はエルとして転生したのかもしれない

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 13:56:42.40 ID:Wo+Oya82.net
>>とりあえず魔族じゃなかったら神族か人族かしか無いんだわこの世界って

これ自体が思い込みレベルの発想
アザゼルはそもそも竜はみんな魔族だと思い込んでるみたいで
ムガロを悪魔と思い込んでいたという例もあるからアザゼルの発言には信憑性がない
否定はしないが断定も出来ないだろ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 14:07:04.62 ID:cbbKgUQV.net
>>932
エルから赤い血と神のキラキラが出ているからハーフだと思うけどな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 14:08:59.88 ID:6uMcDg12.net
>>933
そこ変えたら神撃のバハムートじゃなくなるんですが…

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 14:17:45.95 ID:eydU53XI.net
>>886
そうかそれはおつかれさん
ただな、独り言ならともかくレス指定してまで人の気分に水指すなよ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 14:21:49.92 ID:eydU53XI.net
>>934
神の場合血は流れないんだっけ?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 14:39:55.44 ID:Wo+Oya82.net
>>935
なんでなくなるんだよ
ゲームの方にニーナの竜の里があって魔族に属しているわけじゃなし
ゲームとアニメの世界はクロスオーバーしてても別物だろ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 14:54:20.45 ID:6uMcDg12.net
>>938何か疲れるなあ…人神魔以外に属性は無いって話なんだが
もしもその根幹部分を変えてアニメで新属性を出すなら何か作品中で言及するだろ
第一何でそこまで作中で言われた事を疑うんだ?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 15:04:29.24 ID:k7rE3AwE.net
>>939
NG推奨案件

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 15:05:59.32 ID:Wo+Oya82.net
>>939
竜族って言葉はゲームで出てくるのか?

毎回アニメ見てイライラしたりレスに一々疲れるなら
もう見るの止めてここも来なければ良い
わざわざストレス貯めてやり続けるのはアホらしいと思わないのか?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 15:07:08.71 ID:Wo+Oya82.net
>>940
毎度NG推薦というだけの為にID変える奴w

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 15:16:51.70 ID:6uMcDg12.net
>>941
竜族って言葉出てくるよ
その竜族の王と人間の女性の間に生まれたハーフ女の子は魔属だよ
疲れるのはアニメ中に出たセリフを信じないあなたに対してで作品に対してじゃないよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 15:28:23.39 ID:Wo+Oya82.net
もしそれが本当ならばニーナは魔族の可能性は高いな
繰り返し言うが否定はしていない
が、それだけでは断定も出来ない

明夫の見た目の件と
先にアザゼルの言った言葉を例に出されたら
アザゼルがムガロを悪魔と思い込んでいたという事実を踏まえれば
信憑性がないというのは理にかなっているだろう

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 15:36:20.77 ID:Wo+Oya82.net
竜族の中に「東の辺境に住む臆病な一族がいると聞いたことがある」

明夫と同族とは言っていない

その明夫を「人間如きに魂を売った魔族」だとアザゼルに言わせて
これで神族なわけないやん

アザゼルの判断力は信用できない

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 15:41:03.49 ID:Wo+Oya82.net
>>もしそれが本当ならばニーナは魔族の可能性は高いな
これ撤回する

神族の竜がいるのならハーフでも魔族とは限らないな

結論:ニーナが魔族だということは断定できない

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 15:43:09.52 ID:6uMcDg12.net
一族の恥みたいな言い方してたのに同族じゃないのか?
うーんまあ信じないなら仕方ない
これ以上説明しようがないわ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 15:43:32.43 ID:k7rE3AwE.net
したらばにでも掲示板つくって移住しようか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 15:48:28.92 ID:Wo+Oya82.net
>>947
一族の恥なんて言ってねーよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 15:49:26.99 ID:fcaE/Nos.net
>>947
それ触らない方がいい人だよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 15:52:25.85 ID:k7rE3AwE.net
>>950
忠告したのに無視されたからNGしたよ
どうせ荒らしの自演とかなんだろ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 15:55:28.29 ID:Wo+Oya82.net
東の果ての辺境に人とともに生きる竜族がいると聞いたことがある
人に媚びて生きる誇りなき一族だとな

むしろ違う一族って聞こえるがな

>>950 また新ID 変えすぎだろお前w

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 16:02:42.62 ID:Wo+Oya82.net
>>951
ずっと同じID使ってる俺とID変えまくりで同じこと繰り返す粘着女のどっちが自演しているか
馬鹿でなければ分かるがな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 16:09:54.25 ID:Wo+Oya82.net
>>948
そうしてくれ
アンチはアンチスレ作ってそっちで永遠と愚痴漏らし続けてろ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 16:09:55.16 ID:oDfxqfO+.net
明夫で定着してるの面白

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 16:14:03.17 ID:9X/ZTGdn.net
絵に書いたような、もといスレに書き込むような(そのまんま)反応に大爆笑😂😂😂😂アザニナが憎い以前にざむの語りが憎くて妬ましくて仕方ない人よちよちwwでもまぁ知らんがなwww
ニナシャリが不人気で作品批判、批評の原因になっているのは多くの視聴者反応であって私なんぞはたださっさと視聴ブッチしただけ。荒れてるファン交流場の様子に益々ブッチしてよかったなぁとしみじみ思っているだけだわな(^`ω´^)
言葉は自分に返るものだよ。だから他人を無暗に精神疾患扱いして嘲ったりはしない方がいいのにねぇ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 16:17:24.09 ID:LOo1tLGp.net
次スレ行ってみる

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 16:23:24.66 ID:9X/ZTGdn.net
ブッチする自分に酔ってる割には憎くてしゃーないアニバハに粘着して私が考えた最強のバハソウル論展開しちゃう病身ざむさんの大ファンです!
完全なる被害妄想で脚本や作監叩きに勤しむざむさんのお姿ロックすぎます!

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 16:24:38.04 ID:eydU53XI.net
>>957
君のような人がいてくれると助かるわ、よろ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 16:24:45.22 ID:Wo+Oya82.net
>>956 言葉は自分に返るものだよ

ソレなんてブーメラン?www
>>913のキモい妄想長文と同じ匂いがするのは気のせいか?w

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 16:26:11.94 ID:LOo1tLGp.net
次スレ

神撃のバハムート VIRGIN SOUL 59
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1504855197/

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 16:27:01.77 ID:eydU53XI.net
>>961
スレ立てシャリ乙!

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 16:30:51.33 ID:ZnqNOC2B.net
ID:Wo+Oya82
950踏んでおきながらスレ立て宣言もせず煽り続けたクズはスレから消えてどうぞ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 16:32:59.22 ID:Wo+Oya82.net
>>963
しつこいな一日に何回ID変えるんだ?w

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 16:33:04.73 ID:ZnqNOC2B.net
>>961
スレ立ておつです

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 16:34:47.01 ID:ZnqNOC2B.net
>>961
お前次スレも立てずに連投してさ、スレ潰す気だよな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 16:36:01.13 ID:ZnqNOC2B.net
間違えたすまんwまあいいや連投糞野郎はNGしとくわ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 16:37:29.82 ID:k7rE3AwE.net
>>961
次スレありがMAX!

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 16:39:14.86 ID:eydU53XI.net
次スレ保守りにいった方がいいかな
大丈夫だっけ?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 16:39:24.35 ID:Wo+Oya82.net
>>967

↑連投乙wwww 感謝より文句が先なのも草w

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 16:44:55.06 ID:k7rE3AwE.net
確か変わってそこまで保守しなくても良くなったはず
24時間レスがなかったら落ちるとかそのくらい

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 16:48:10.75 ID:eydU53XI.net
なるほど、このペースなら落ちる心配なさそうですね

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 17:47:44.07 ID:Wo+Oya82.net
俺がしばらくいなくなるとID変えまくってたキチ女も(一斉にw)いなくなってて草www

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 18:33:50.52 ID:9X/ZTGdn.net
被害妄想妄言ざむおばさんブッチアニメのスレ監視して今でもブッチアニバハに物申しちゃう粘着質なのはどうちてなんでちゅかぁ〜

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 18:45:47.57 ID:9X/ZTGdn.net
妄想妄言が理解できない病身ざむのすけくんのファン辞められないよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 18:48:12.33 ID:04X46Grj.net
ざむさんはアニメ視聴止めたのに監督の一目惚れ発言にはいち早く反応してはたよね
アニキャラ個別も見てみたっていった17話からキャラスレが荒れはじめたけど偶然かなぁ?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 18:54:01.58 ID:9X/ZTGdn.net
覗くも何も日頃からスレ監視してるしアニバハの展開もチェックしてるざむにゃん好き

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 18:56:21.88 ID:xzgTXZK9.net
>>961
スレ立て乙です

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 19:08:04.54 ID:4LdBYYLl.net
もうなりふり構わなくなってきたなぁ…
そもそもこの晒し厨ってシャリニナに萌えない奴は晒すとか言ってやり始めたんだし
完全にいつものカプスレ住人の荒らしじゃん…

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 19:10:23.55 ID:9X/ZTGdn.net
今後も残り話数ブッチのはずがチラチラ展開チェックの術でざむっちの妄想新刊出ちゃうの楽しみにしてるね

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 19:11:04.29 ID:9X/ZTGdn.net
ざむさん書き込みありがとう!

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 19:40:20.47 ID:dyYdj4zG.net
エルくんって生きてるの?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 19:43:52.55 ID:NpqTTN4r.net
>>982
先行カットきてるよ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 19:48:32.52 ID:IMrv9/v3.net
>>932
ムガロちゃんが鼻声天使のぐぁしんをの生まれ変わりとかまだほざいてる
ミカエル厨いたのかw
あいつはムガロちゃんの種ってだけで父親としてはアザゼルさんにはまず
勝てないからな?
安心しろよムガロちゃんあいつの生まれ変わりで復活とかまずしないだろうから
あいつは大好きなジャンヌママに背後霊として憑りついている筈だからそりゃ
あそこにいないだろ?
可愛いムガロちゃんを鼻声天使の魂と同一視とかしないでくれよ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 19:49:10.28 ID:efSY2hRP.net
助かるかどうかわからんよね?
助かってほしいけど

ムガロには戦争に参加させたくないから
力が使えないのは残念だけど
生きてほしー

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 20:35:56.15 ID:6mpHeq4x.net
ざむおばさん感想検索してたら引っかかって自分の妄想通りにならないからクソアニメ!って激怒してアテクシの考えた最強ストーリーを展開してて恐怖を感じた
これからも楽しみにしてます

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 21:46:00.29 ID:oLOm7gHa.net
わざわざ個人のツイからひっぱってきて陰湿だねぇ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 21:47:06.02 ID:R9oRvKhA.net
どっちかといえばマイナーアニメなのに変な粘着荒らしが付いたなあ

>>961
スレ立て乙でした

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 21:56:19.80 ID:NpqTTN4r.net
陰湿さではざむには負けるざむ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 21:57:55.99 ID:8Wl4NghZ.net
>>961 乙りMAX〜!

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 21:58:56.00 ID:Afmd4XKH.net
バッカスがムガロを叱ってくれたのに愛を感じた
この作品には良き父が沢山いるな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/09(土) 00:05:17.90 ID:WICniUCd.net
漆黒兵団長はアレサンドを漆黒兵団に入れそうな気がする
漆黒兵にしてリミット振り切れるまで緑の力を注ぎ込みそう
アレサンドは地獄へ道連れにして構わない人間だと判断する気がする

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/09(土) 00:09:38.04 ID:felcCMnQ.net
アレサンドの馬鹿野郎のせいでムガロが人間嫌いで人間不信になってもおかしくないし
アザゼルは元から人間嫌いだろうからアレサンド半殺しにして欲しいな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/09(土) 00:11:34.20 ID:sYKCYfR8.net
>>991
言ってる事はただの勢いだったけどなw
でもそれで素直にしたがっちゃうムガロちゃんマジ素直

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/09(土) 00:15:53.09 ID:sYKCYfR8.net
>>993
罪を憎んで人を憎まず

アレサンドはアホだと思うけど改心できればまだワンチャンある
このまま死ぬような事があったら後味悪いし
生きて改心して欲しい

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/09(土) 00:19:25.58 ID:felcCMnQ.net
>>995
半殺しくらい許してくれよw
本当は○ねって言いたいくらいだ
あんな幼い子を刺されてもし自分が親だったらあんたは許せるの?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/09(土) 00:24:28.29 ID:6QSF+Vba.net
>>995
> 罪を憎んで人を憎まず

理想はそうだよな
ただこういう弱虫にはまた裏切られる可能性が高い
現代では許されないけどファンタジー世界では後の憂いを立つために
消しておいた方が安心

また後ろから刺されるかもしれんよこういう奴には
信じられません

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/09(土) 00:51:20.40 ID:uoKhHLsu.net
ちょっと前までは批判的な事を書くと嫌なら見るなとか、自治厨が湧いてたからな
粘着質なアンチが増えたはそういうせいもあるんだよ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/09(土) 00:51:51.08 ID:sYKCYfR8.net
>>996
すまんアンカーつけて言う事じゃなかったかもな
スレ埋め立てのついでの戯言なんで許してくれ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/09(土) 01:06:09.30 ID:vHbrolZ5.net
永遠に平行線くさいが自分もアレサンドしねとまでは思わんな

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/09(土) 01:20:40.27 ID:k5FspygZ.net
埋めますか

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/09(土) 01:21:24.08 ID:k5FspygZ.net
1000だったらムガロエルは生きて幸せになる

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
296 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200