2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神撃のバハムート VIRGIN SOUL 58

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/02(土) 21:16:55.10 ID:c0Ccg2iK.net
恋と破壊の物語。
―――――――――――――――――――――――――――――――
・ここはワッチョイ無しスレです。
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
―――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式サイト:https://shingekinobahamut-virginsoul.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/baha_virginsoul
ゲーム公式サイト:http://shingekinobahamut.jp/

◆ON AIR 4/7(金)より順次放送開始
毎週 金 曜 26:10- MBS
毎週 金 曜 25:55- TBS
毎週 金 曜 26:39- CBC
毎週 土 曜 24:00- BS-TBS
毎週 日 曜 21:30- AT-X ※リピート放送:火 22:00- / 木 14:00-
毎週 月 曜 25:25- サガテレビ
毎週 土 曜 Amazonプライム・ビデオ独占配信:https://www.amazon.co.jp/dp/B06Y41WGNN/

◆サイコミ(Webコミック)
神撃のバハムート TWIN HEADS(全13話):https://cycomi.com/title.php?title_id=37
バハりMAX(全10話):https://cycomi.com/title.php?title_id=41

◆前スレ
神撃のバハムート VIRGIN SOUL 57
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1503821246/

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 21:52:08.68 ID:v0cZwl/Q.net
この作戦は私にかかってるwww
だが謝罪はせず助けてくれた仲間にも感謝せず引きこもる
良かった所がどこか逆に教えて欲しい

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 21:53:14.64 ID:4y+CfEzX.net
そうそう男から見たら気にならんとかって奴もいるけど
この話女に共感されないと意味無い作風だからな
女が怒ってるって事はあの態度は良くなかったって事だよ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 21:56:09.68 ID:v0cZwl/Q.net
>>382
ニーナ厨は男を演じてるけどどう見ても女だろ
論破されたらすごいヒス起こすあたり

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 21:58:31.21 ID:WrTWRz+N.net
アレサンドの今後がどうなるか気になる
はやく21話観たいな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 21:59:00.10 ID:V58ePEox.net
ニーナが本当に男に受けてたら円盤ももっと売れてたはず
Twitterでもブロガーでもこのアニメでニーナ好きって男は見たこと無い
ガブリエルとソフィエル好きなのは多いけど

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 22:03:21.88 ID:WrTWRz+N.net
ニーナ恋愛脳軽めなキャラだったらもう少し受けてたろうにな
でもアーミラやファバロカイザルがいた1期でさえあの微妙な売り上げだからどちらにしろ期待出来ないとは思う

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 22:09:07.97 ID:WrTWRz+N.net
売り上げだけ考慮するなら流行りの微ホモ成分増やした方が腐女子様に売れるんじゃなかろうか
ユーリみたいに
やっぱそれでも売れなそうだ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 22:17:50.40 ID:Oe8fNsQy.net
シャリオスルートが確定だったのがまずかった

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 22:18:04.24 ID:v0cZwl/Q.net
>>387
それを考慮してのアザゼルとムガロなんだと思うがホモだろうが年齢が事案だしな
金出す層にはあまり受けなかったんだろうな
恋愛脳カプ厨は絶対金出さないだろうし

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 22:26:21.48 ID:2FWLfs8T.net
1期の時点でアフロの声優目当ての腐女子はそれなりにいたから多少はね…
やっぱり夜ファンやらんかったのは痛いなぁ
裏話やらストーリーの補填が全く無いのはオリジナル作品には辛い

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 22:28:50.70 ID:WrTWRz+N.net
>>389
カプ厨とやらを積極的には知りたくもないからどうでもいいが
そいつらの事ばかり常に考えて煮えくり返るより、忘れて別の楽しい事考えたらどうだ?
イライラするのが楽しいなら別にいいが

裏話や補填ストーリーほしいな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 22:35:30.65 ID:JvY7v2WY.net
どこもかしこも男の振りした女しか居ないな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 22:39:39.40 ID:qQoq2nzt.net
アザゼルとムガロがホモに見えるような視聴者しか残ってないならもうこの話全く理解出来てないんだし金掛けて裏話なんかやる必要もないわ
爆死でそのまま放置が1番痛手が少なくて済むだろう

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 22:42:07.93 ID:OsUyp7a0.net
シャリオス&ニーナ、ファバロとカイザル、ジャンヌ&ソフィエル、アザゼル&ムガロ
このあたりの関係性をちゃんと描写した群像劇やっていればどのカプ厨だろうと人気でただろう

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 23:04:48.29 ID:yNMTAuXg.net
何度でも言おう
ファバロカイザルの体毛は私得
もっとやれ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 23:18:01.16 ID:TRaprGHx.net
初めて聞いた

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 23:20:35.91 ID:BKv1rHm8.net
二期で男のリップラインは消したのになんで脇毛だけ残したんだよ
シャリオスはツルツルだったけどあの王様ムダ毛処理してんのかよ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 23:26:07.17 ID:MOJqqPf8.net
ムガロちゃん死ぬんかなー
あんな1話から見てきた可愛い子が死んだら相当辛いんだがこの人の作風知らんから何とも言えん

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 23:42:50.86 ID:yNMTAuXg.net
胸毛があってこそカイザル
脇毛と乳首があってこそファバロ
シャリオスに足りないのはそういうとこ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 23:53:11.13 ID:Xt48RCer.net
アザムガとかいうまだ6歳くらいの幼い子のムガロちゃんをホモにしかもアザゼル受け
とか意味の分からない表記でバハソウルのタグつけて腐ったイラスト流すの本気で
気持ち悪いからやめて欲しい
小さな男の子に何させてるんだか吐きがするね

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 23:53:39.27 ID:wsX2nnqv.net
>>397
その辺がこの物語の鍵だな
なぜシャリオスだけ脇毛がないか、シャリオスの正体がわかるヒントなんだろ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 00:00:19.51 ID:V4C4b6LO.net
バッカス ヒゲ
ディアス 鼻毛
ファバロ 縮れ毛

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 00:40:30.67 ID:yQhyha6t.net
20話は戦闘とそれ以外の配分が良くて面白かったが
前回が酷かった反動でそう思うだけかよく分からん
恋愛よりこういう人情的なのやれるならそっちで押して行けば良かったのになあ
仮にも主人公が仲間そっちのけで恋愛してたらだめだろ…

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 00:50:11.85 ID:4dX+mXED.net
迫害されて元気な奴がほぼ居ないという情勢だから仕方ないけど
やっぱり神や悪魔の人外バトルをもっと出してれば見応えあったろうになあと思ったわ
剣振るってるだけでは地味だし神バハぽくない
残り4話でとんでもない戦闘回来ればいいけど
OP見る限りゴーレム位しか動きそうにないw
浮遊戦艦が箱舟で月かどっか行く展開?

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 01:00:12.29 ID:ZH8hZNAt.net
ドラゴンや羽のあるキャラが浮くだけでなくちゃんと動くだけで全然違う
人間キャラの動きも相当な物だがどうしても地味に見えてしまう
脱獄回とかもかなり動いていたけどストーリー上の意味は今ひとつ分からなかったし

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 01:02:28.37 ID:VywSouMW.net
神作画と膨大な予算の無駄遣いだったね

なんでこの作画と話数で1期みたいな話を作ってくれなかったのか

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 01:03:44.82 ID:4dX+mXED.net
そう人間の技にも1期のミカエル砲みたいなのが2期には足りない
等身大のドラマ重視だからあまり人間離れした技を多発する作品にしたくなかったのかも知れないけど

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 01:14:39.70 ID:n4J8X7jX.net
ドラマ重視の割には説明足りない部分多いし

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 01:32:04.61 ID:OkUAJPXs.net
バハジェネほんと良く出来てただけになぁ
アーミラ救出の物語が観たかった

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 01:33:02.41 ID:ZH8hZNAt.net
古代の力は恐ろしいって事の説明のため
人間に使いこなせると思うなって話をやって実際使えば死ぬって事と
上級悪魔でも手も足も出ないって事を何度かやって
上級天使も知らない力で封印して遠ざけるほか無かったという事をやった所だが
これだと古代の力自体が封印すべきラスボス的存在になりそうだよな
バハを倒したいからかどうか知らないが
古代の力を復活させてしまったせいで逆に世界やばいみたいな話になるのか

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 01:36:06.74 ID:spO/CvfD.net
最後はシャリオスとニーナが一緒に踊りながら溶鉱炉に消えてくと思う

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 01:45:47.03 ID:GW6qN+le.net
20話も費やして世界はおろか周りにも無関心のお馬鹿キャラと
秘密主義のスカした王様が影で好き合ってますと言われても意味不明で全く面白くない
カイザル今回で色々言われてるが世界をいい方向に変えようという点では1番マシだからその話をメインでやってくれ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 01:46:43.40 ID:/+T4E/0v.net
ハッピーエンドだな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 01:53:44.10 ID:ZH8hZNAt.net
1期何が言いたいか分からなかったから
分かるように作ったという作品がこれなのが一番解せない
1期なんか単純明快すぎるストーリーで何が分からないかが分からないんだが
こっちは未だに何が言いたい話なのか分からないw

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 01:55:25.69 ID:VywSouMW.net
>>412
アニメの未来にあたる原作ゲームが
神・魔・人が上手く共存してる世界だから
三種共存を目指しているカイザルの方向性がこの作品では「正しい」「あるべき方向」なんだよな

バハソウルの紹介も「神・魔・人のそれぞれの正義」とか書かれてたから
てっきりパワーバランスが崩壊した後
共存の道を探って登場人物たちが動くのかと思ったら
ぜんぜんそんなことはなかった…

どうせ描くならそっちをメインにして
ニーナが敵役の王様と恋に落ちる話はついでで良かった

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 02:00:29.33 ID:ZH8hZNAt.net
原作が未来に当たる割りに原作登場キャラが過去の1期で大勢死んでるのは一体
ただ単に原作のキャラ設定あまり意味ないよって事のために
過去って事にしただけか?
原作には天使ルシフェル出てきてるのにこっちすでに堕天してるし

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 02:08:59.78 ID:GW6qN+le.net
不思議な力で1期2期で死んだ奴全員復活とかいうのだけはやめてくれ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 02:10:18.27 ID:VywSouMW.net
>>416
もともとは原作ゲームの方向性が決まってなかった頃にアニメ化のプロジェクトが動き出したから
過去にしておけばいいかと言うことで過去になったと
プロデューサーが言ってた

ベルフェゴール殺しちゃうしキャラの扱いは結構いい加減なのかもね

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 02:16:23.17 ID:3shukLCj.net
2期は何が言いたいかわからない作品を作りたいかったのだと思う、イケメンと大御所でどこまで売れるかの実験
ジブリやディズニーが有名俳優や女優を使うような感じかな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 02:32:02.44 ID:mzne68Zb.net
20話費やしてニーナが全然成長してないのが苦痛何だよな
ただ周りに流されてるだけの恋愛脳キャラだしさ
20話費やして何したかったんだかさっぱりだよ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 03:22:16.53 ID:VTgg+2ha.net
>>419
大石さんは「作品の幹となる哲学をはっきりと出さなければ」と思って書いたらしいけど
今の所その「哲学」ってのが何か見えてこない
バハソウルの幹になる哲学って何のつもりで書いてるんだろう?

大石:台詞は面白いし、ギャグ的なところは私なんかより断然冴えていてキャラも立っているんだけど、
何を伝えたいのかわからなかったんです。
だから『VIRGIN SOUL』では物語をわかりやすくして、
かつ作品の幹となる哲学をはっきりと出さなければと思って書きました。

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 03:48:30.61 ID:rg4zvEmJ.net
>>418
なるほどまあ今となってはその設定もあってないような物か

幹となる哲学というのも本当に分からんのだよな
終わってみなければ分からないような何かがあるのか…?
正直物語の作りとしては相当イライラする作りになってると思う
とある別作品でも何が原因で争っているかを全く書かずに
ただ争っているという事だけ書き続ける作品があってかなりイライラしたがそれに似ている
これはもうほとんど何も考えずにただ見ていられるタイプの人か
1期がよっぽど好きかキャラがよっぽど好きかそういう理由がなければ厳しい作品だと思う

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 03:55:45.17 ID:rCe7g7E0.net
1期途中で視聴止めた身としては脚本家が何を言いたいのかわからなかったっての少しわかるんだよな、後で全話見たけどさ
ファバロがアーミラと旅しながら色々因縁の決着や成長が描かれてるが
肝心の最後のバハムートとの戦いにはほとんど関係ないんだよね
物語上必要な悪魔はアザゼルとマルチネ(?)だけで必要な天使はミカエルだけ
他は数言話して終わりかすぐ倒されることがまるわかりの雑魚キャラ

カイザルとアーミラがアザゼルに捉えられる話も悪魔が攻めてくる話もジャンヌが火あぶりになって闇落ちする話も極端な話必要無い
9話になって突如出てきたエンシェントフォレストドラゴンがファバロに葛藤させるけどそれまでこの物語がどう決着するのか全くわからないから続きが気にならなかった

ロードムービーって意味ではサムライチャンプルーが好きだけどあっちはほぼ1話完結の日常アニメみたいなもんだったから楽しめたんだけど

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 04:22:13.60 ID:+/e+/F+X.net
>>423
だってヘルヘイムヘ行ってお母さんに会うって目的だけが最初にあるわけで
最初はバハムートと戦うつもりなんてさらさら無いんだから
関係ないのは当たり前だと思うんだけど?
ロードムービーってそういうもんでしょ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 04:26:27.72 ID:+/e+/F+X.net
逆にサムチャンだってひまわりの匂いのするお侍さんを探すって目的だけで旅してるんで
途中で出会う出来事なんかほとんど最終目的に関係ないんだし
なにがどうわからないのか全然わからないわ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 04:26:29.63 ID:rg4zvEmJ.net
>>423
最後の戦い関係ないか?アーミラが鍵なんだし関係大有りだと思うが
1クールしか無かったんで色々説明が駆け足だったり唐突だったりは事実だが
神の鍵が失われた、もし魔の鍵と1つになれば
再びバハムートが復活してしまうやばいって事が分かってただけ全然マシだな今回より

自分にとっては
>この物語がどう決着するのか全くわからないから続きが気にならなかった
というのが正に2期の事だ
世界の調和を乱す暴虐の王が居て神や魔の反乱を受け古代兵器まで持ち出して来た
この兵器をどうにかしなければ、、、?でいつも止まる だから何なんだと
恋愛も投獄も全く必要ないし1行で済む話だけでよくダラダラと20話も引っ張ったなとw

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 04:34:52.12 ID:0wLzIL5O.net
あと4話でニーナの里がシャリオスから見逃された理由は明かされるのか
奴隷狩りも徴兵もなかったようだが
そのせいでニーナもシャリオスもふわふわになっとる

隣の村までファバロを捕まえに行く情報網はあり、温泉は知られている、
近隣の村や町では竜族の里と周知のようだったが
魔を服従させるとはいったい

ニーナのばーちゃんがかつて神の国へ連れて行った神の一人が
シャリオスの先祖か母ちゃんの可能性があるぐらいか
遺言か何かであの里に手を出してはいけないとかなんとか

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 04:36:19.25 ID:rCe7g7E0.net
>>424
まあそうなんだけどさ
それなら1話1話に意味があってほしかった
いや、あったのかも知れないが俺にはよくわからなかった
アザゼルの城?にカイザルとアーミラ助けに行く話とか特に
1話完結型の人情話でもあったほうが個人的には良かったかな
良かった話数でいえば4話の親父の友人の海賊との話は好きだった

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 04:36:36.37 ID:rg4zvEmJ.net
1期キャラの変化や活躍、人物描写が見たくて視聴してるが
主人公だけは本当にお前この物語に必要あるか?と今でも思ってるw
愛の力で全部解決とかいうしょうもない結末で無ければいいんだがどうなる事やら

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 04:41:29.12 ID:acBXQZPk.net
今期は種族を超えた愛がテーマだろ
竜と人間、悪魔と神、ゾンビと人間、ハゲとおっぱい
種族が違うとどれもうまくいかないって話しだ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 04:42:20.75 ID:rg4zvEmJ.net
うまくいかないで終わりなのかよww

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 04:43:27.47 ID:0wLzIL5O.net
>>430
ニーナとシャリオスに関しては、シャリオスはともかくニーナは
人間も魔も神も何か言ってるけどわたし関係ないしい〜
とにかくシャリオスが好き!という態度のせいで
あまり種族を超えてる感がしない

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 04:46:01.61 ID:+/e+/F+X.net
>>428
あの回はカイザルの父親の死にアザゼルが深く関わっているというエピソードのために必要な回だよ

バハジェネの話の幹のひとつはアーミラのお母さん探しだけど
もうひとつカイザルとファバロの父親の過去の出来事の因縁と
誤解の解消と和解という物語が進行してる

そのストーリーのひとつ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 04:47:12.30 ID:0wLzIL5O.net
周りで何が起こっているかよくわからないけどとにかくシャリオスが好き!というところは
あえて言えばニーナの強さであり良さなんだが向こう見ずで回りが見えてない欠点でもあるんだな

最近の話は欠点の部分が強調されてしまって残念だったがあと4話でどうなるか

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 04:48:49.77 ID:rCe7g7E0.net
>>426
アーミラはそりゃ必要なキャラだけど関係ない展開が多い気がしたってこと
ジャンヌ闇堕ちって何のために10話とかで入れたのかわからなかった
そもそもジャンヌなんて大して描写されてないし愛着もないのに
しかも最終決戦では蚊帳の外っていない方が良かったと思うほど
2期ではすごく良いキャラになったけど

2期に関しても必要無いというかこれ冗長だなあと思う話はあるけど(脱獄とか)
恋愛はシャリオスの決定に大きく影響するから必要だと思うが

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 04:49:25.66 ID:fCD44M61.net
復讐なんてまっぴらだ俺は俺のために生きるってのはとてもいい話だった
その思いがファバロからカイザルに伝わり
2期で復讐の先に理想は無いとカイザルからアザゼルへと繋がって行くのがまたいい

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 04:51:35.71 ID:fCD44M61.net
>>435
ジャンヌ大して描写されてないってマジか?
人間が神の加護を受け悪魔と戦うとはどういう事か1人で説明してただろ
ジャンヌ居ないと神の身勝手さも何も表現出来んぞ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 04:51:56.30 ID:+/e+/F+X.net
>>435
なんか根本的に物語を読み取るのが苦手なんだね

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 04:56:28.07 ID:rg4zvEmJ.net
>>435
全く見方が真逆に近いなw
2期のジャンヌこそファンサービスで出してるだけでぶっちゃけ必要ないぞ現時点で
1期はジャンヌ居ないと神人魔の話成り立たない重要人物だが

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 05:00:58.36 ID:fCD44M61.net
シャリオスみたいなキャラが重要事項決めるのに恋愛に左右されるとかそれこそ不要でしか無いだろ…

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 05:05:40.53 ID:NXgyT+WM.net
恋愛脳が2人に増えた頃から微妙な話になった
シャリオスからの恋愛感情は最後に明かすか
ニーナを神か魔に属させるか何かした方が良かった
前にスレにあったが部外者と悪人が恋愛してるだけにしか見えず意味が分からない

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 05:20:21.42 ID:rCe7g7E0.net
>>437
すまん、訂正する。必要ではあった
魅力のあるキャラではなかった

>>438
否定はしない

>>439
結構重要なポジションじゃない?
ニーナを神の国に連れてく理由付けには必要だったと思う
代わりになるキャラはいるかもしれないけど

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 05:21:06.37 ID:P8IELwlx.net
恋愛しか考えてない主人公が目的の為には手段を選ばない王様とたまたま恋仲になって
死にかけた王様の命を救って過激なやり方も改めて貰う話?
他のキャラが苦しんだり殺されたりするのはその過激さってのを描くためだけの物で

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 05:24:34.27 ID:7k1SjwW5.net
ジャンヌ闇堕ちはミカエル他四大天使ぶっころして、バハムートの復活をスムーズにさせるためだろ。ついでにミカエルが命を懸けてジャンヌを救ったことで、天使にもいい奴いたよ、というミカエルageもするため。

二期のジャンヌこそファンサービスなのは同意だわ。元・聖女の肩書き使って人間同士で唯一シャリオスに対抗し得る勢力になるのかと思いきや、現状のジャンヌは世界情勢無視して息子と一緒に神に奉仕することしか考えてない。
そもそもジャンヌってシャリオスにお前と組めば世界が楽に手に入る、って勧誘されてた筈なのに今まで見て来たがジャンヌのどこにそんな力があるかさっぱり分からん。
息子を大事にしているのだってミカエルを投影しているからっぽいし、見方によっちゃ二期ジャンヌの振る舞いは名誉神族のように見えて不愉快なんだよな。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 05:26:45.51 ID:rg4zvEmJ.net
>>442
別にジャンヌが居なくても
友達のムガロちゃんが神の国に攫われたから助けに行くでもいいしな
自分の里のばあちゃんに頼めばいいんだからジャンヌが居る必要も特に無い

因縁のあるアザゼルがジャンヌの子供拾って育ててたという面白さはあるし
Pがやりたかったジャンヌの妊娠の為には絶対に必要ではあるがw

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 05:31:15.00 ID:3GTJW3uo.net
ジャンヌは神の力使ってる時も凄かったし、悪魔の時も凄い力だったから、いまいち弱い漆黒兵もジャンヌがやれば桁違いに強いんではなかろうか

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 05:53:31.08 ID:n9ijWHkW.net
>>444
教会穢そうが偶像崇拝禁止しようが
まだ神を敬う市民もジャンヌ信奉者も沢山居て邪魔だから
ジャンヌがシャリオスと手を組んだと知れば信者達も納得してシャリオスに付いて行くと思ったからでは?
それとも戦闘能力的な事で言ってたんだろうか

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 06:15:36.22 ID:HUYeRyFH.net
初めは2人で組んで魔を服従させ神と戦えば人の世が早く手に入ると言ってたね
王都が戦場になると知って今度は戦争回避するためと
神やジャンヌの信者をおとなしくさせるために利用しようとしていたけど

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 06:19:45.61 ID:HUYeRyFH.net
下界に居たら殺されるし避難するのは仕方なしと思ってたけど
今回の事でジャンヌも戦いに参加する事になるんだろうか
それともエルの手術とかにずっと付き添う役割だろうか
出来れば戦ってほしい

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 06:39:56.71 ID:gyceSDMX.net
アニメばかり見て洋画みない奴に限って1期を褒め称えてるんだよなw
2期も指摘できる箇所はたくさんあるが、まだどう終わるか見てみないとキチンとした評価は出来ない
1期は最後まで見たから言えるがマイティーソーを軸にいろいろな作品、おもにマーベル作品をパクりまくってたぞ
1期も2期もマイティーソーとその続編にかなりの数の類似点があるが、
とりあえず北欧神話や中世的な世界感はものはテンプレとするとしよう・・・だが
1期の黒幕だったジルドレが自由自在に変化して他人に成りすますのはソーのメインの悪役のロキとまったく同じだし
クライマックスで仲間同士が争い殺し合っているように見せかる為に手を切り落とすシーンなんかはもうねwww
ただ似てるじゃ済まされないレベルだよw 終盤になるまでずっと似てるなとは思ってたがクライマックスまでパクるとはw

それでも俺はそれなりに楽しんでるからいいんだが、
2期をボロクソ言って1期は良かったみたいなことを言ってる奴を見ると呆れるとしか言いようがない

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 06:43:23.23 ID:ZNFGJlTc.net
理解できない奴が幼稚なんだろ?もう聞いたそれ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 06:50:46.56 ID:YS/Hq2a5.net
てゆーかあと4話しかないし今更一期みたいな話になんかならんのに文句言いながら見てるの苦痛じゃね?
昔は良かったって延々同じこと愚痴り続けて居座ってるやついい加減うっとおしいわ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 06:50:47.46 ID:N/f+GCRD.net
二期をあまりにも過剰に叩いてるのは一期キャラ厨が多い

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 06:51:19.54 ID:tYTY6L8+.net
監督が映画好きだからそりゃそうでしょ
パクリというかリスペクトと言うかは知らんけど

どれだけ綺麗にまとめてくれるか分からないから最後まで見なければ分からないというのも尤もだけど
6分の5まで見終わった時点でまだ謎だらけでどう話を運びたいか分からない時点で気持ちよく見られる作品ではないね
1期キャラ目当てで見てるから何とか持ち堪えてるけど結構モヤモヤするというかイライラする

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 06:52:34.41 ID:+/e+/F+X.net
なんかどこにでも出てくる
パクりなんだぜ俺は知ってるんだぜって
それだけで理解した気になってる痛い人が沸いてきた

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 06:53:12.64 ID:tYTY6L8+.net
ボロクソ言ってるレスなんか見えないけどどこら辺がそんなに気に障るんだろうね
見てたら当然の感想にしか自分は思えないから共感するだけ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 07:00:17.00 ID:gyceSDMX.net
>>453
懐古厨の年寄りと一緒でウザいだけだよな

>>452
それに加えてコメント見る限る一部のキャラアンチがヒス起こしてるって感じだなw

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 07:01:42.76 ID:gyceSDMX.net
>>455 
痛いのは周りが見えてないお前みたいなネガティブな人間だよw

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 07:05:15.54 ID:5Y1qNatV.net
まーた自分に自分でレスするオタクの荒らしかw

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 07:06:38.99 ID:gyceSDMX.net
目がかすんでるから誤字が多いな 失敬

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 07:08:25.74 ID:UeyJUlI4.net
50代オッサン無理すんなw
起き抜けに長文レスするからだろうがw

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 07:08:27.08 ID:gyceSDMX.net
>>459
自分がやってるからって他もみんなやってると思うなよw

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 07:09:01.78 ID:UeyJUlI4.net
>>462
そんなもんお前しかやってねーよw

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 07:09:45.72 ID:gyceSDMX.net
>>463
やってねーし

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 07:11:42.34 ID:4m+yovdE.net
ニーナって何着同じ服あるんだよw
突っ込んじゃいけないだろうが里の竜族の子供でも変身して人間に
戻ってると服着てるのになんでニーナだけ裸なんだよw

誰か説明してくれ?ハーフって理屈なしで

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 07:14:02.30 ID:gyceSDMX.net
>>465
サービスに決まってるだろ
先週のおっさん竜の裸なんて誰も求めてないから見せないだけ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 07:18:16.27 ID:VTgg+2ha.net
ID:gyceSDMX
なんかレスすればするほど自分の矮小さを曝け出してるなw

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 07:19:34.74 ID:gyceSDMX.net
>>467
IDいちいち変えてる奴に言われたくないねw

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 07:25:24.78 ID:VTgg+2ha.net
これだけ不評だったら怖くて夜ファンなんか出来ないだろうけど
竹Pにひとこと申し上げたいから
ぜひ夜ファンを再開して欲しいわ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 07:27:27.90 ID:gyceSDMX.net
>>469
お前を含めた一部がグダグダ言ってるだけでこのアニメかなり評判いいぞ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 07:31:11.57 ID:N/f+GCRD.net
>>469
>竹Pにひとこと申し上げたいから

うわ…
2ちゃんで叩いてるだけならまだしも
直接文句言うとか痛すぎるだろ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 07:40:57.20 ID:NHX1+va7.net
申し上げた所で時間が巻き戻る訳じゃないんだから無駄
自分が痛い奴と思われるだけで何の得にもならんよ

あと残念ながらかなり評判いいも幻想
かなり評判良ければこんな視聴者少なくないから

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 07:41:36.96 ID:gyceSDMX.net
ここでしつこく叩いてる奴って朝鮮系のDNAでも交じってるのかね
クレーマー気質ってか病んでるな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 07:44:30.96 ID:gyceSDMX.net
>>472
幻想じゃなくて見てる人の間でってことな
たしかにもっと視聴者あってもいいのにとは思う

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 07:48:10.00 ID:VTgg+2ha.net
>>472
申し上げるって言っても夜ファンだから届くとは思ってないよw
それに苦情を言うとかクレーム入れるとか文句を言いたいわけでもない

なんでニーナをあんな主人公にしたのか聞きたいし
叶うなら3期やってくださいって言いたいだけ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 07:50:41.39 ID:gyceSDMX.net
やぱっりただの女による女キャラアンチだったかw
あほらし

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 07:52:58.69 ID:iBuMpMI5.net
すごいあぼ〜んの連続なんだけどww

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 07:56:10.63 ID:gyceSDMX.net
↑とID変えていってみたw

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 07:56:57.17 ID:VTgg+2ha.net
>>477
そうなんだw
透明あぼーんにしてるからぜんぜんわかんないわ

透明設定にしとくといいよ
レスがある事にも気づかないから

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 07:58:51.53 ID:gyceSDMX.net
>>479
なぜ自分があぼーんされてないと?w
もっと考えてから自演しろよw

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 08:06:12.86 ID:gyceSDMX.net
しかも俺にID名指しでレスしてるしwww

女キャラアンチやってる女なんてIQ相当低いだろうからそんなもんか
朝から笑かしてくれるなwww

総レス数 1003
296 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200