2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ナイツ&マジック 31機目

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:30:38.56 ID:T41CIgdw0.net
エレオノーラ姫様がキッドに雌の顔し始めたのがたまらんわ(*´Д`)ハァハァ
けど結構ちょろそうだからエルくんが活躍したらエルくんに対しても落ちそうな気がする

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:30:50.00 ID:NQUSITWn0.net
>>554
2期に影響する改変じゃない
エドガーVS17歳の対決とその決着自体は同じだけど
原作通りやったら最終回かその前になってた

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:31:29.47 ID:8TmdRZbOp.net
盛り上がりどころが足りないと思ったのか

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:32:07.29 ID:gYnUaeQS0.net
ナイツ&マジック 10話の無料動画

http://animego.jp/knights-magic/knights-magic-10-episode/

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:32:15.58 ID:9uA9MZYF0.net
ではお手元の資料をご覧ください的なのはなんか笑ってしまう
今回ダイジェスト感が更にって感じた、17歳があっけなさとか

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:32:28.01 ID:2moh9kxeK.net
>>563
エルくんにはアディという絶対防壁があるから無駄だなw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:32:31.75 ID:sQgQJxcZ0.net
>>564
原作通りだと生身をグシャだからグロいしなあ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:32:54.36 ID:NQUSITWn0.net
>>562
グゥエラリンデとディー隊長は出番あると思うけど
あの決着がクライマックスまで持っていくのかどうなるかが分からなくなってきた

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:32:56.03 ID:syeqFM1e0.net

https://i.imgur.com/jhtDFRe.jpg

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:33:18.91 ID:YD0RPw6IK.net
MX待ちだからまだだが楽しみになった

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:33:54.46 ID:fG7m2nxP0.net
オラシオはゆーきゃんの人だったか
発狂?するシーンは似合ってると思ったんだよね
あとで見るの楽しみにしとこうw

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:34:11.70 ID:D5imksvf0.net
>>567
しくじり先生を思い出したw

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:34:31.55 ID:dSLq1a8W0.net
>>560
なんとなく空戦魔導士候補生の教官のレアルっぽいと思った

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:34:32.03 ID:NQUSITWn0.net
>>565
原作通りだと隠密部隊なのに防衛で出撃してるからな
エドガーが忙しいので調整したのかも

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:34:44.58 ID:HjLmgAH/0.net
>>559
俺は>>528に理由書いた通りで、追い出そうとしたからどうこうってわけじゃないのよ
君の「追い込んで遊んでる」って指摘に対しての俺の所感だよ

ID:obBFSDHN0は「何が」根本的に違うのかすら話さずに
過去レス検索しろしか言えなくなってるからもういいけどね

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:35:11.36 ID:sQgQJxcZ0.net
ttp://i.imgur.com/iDNH3ZE.jpg

追加装備だ〜

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:35:32.47 ID:8TmdRZbOp.net
OP改変するたびにセンス悪い感じになってる気する

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:36:27.21 ID:xGVBNzkq0.net
フラグを即回収した形になったな>17歳

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:38:25.48 ID:dSLq1a8W0.net
>>570
役割入れ替わってグゥエラリンデとディータイチョがブラスとハウリングされるのかもね

見せ場であるしグス太を相手ならディータイチョも本望か

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:38:41.84 ID:ki67M9Ao0.net
>>580
元々出番があるわけじゃないし
ちょっと死期がズレただけだしな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:38:51.42 ID:VHIaFu5ka.net
>>578
槍の石突きの部分が後ろ足に干渉しないように図面引いてるな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:39:24.27 ID:kweAMA5c0.net
>>501
確か前のスレで『フレメヴィーラ以外のオクシデンツ諸国でもいずれ産業革命やルネサンスみたいな動きが起こればイカルガ以上のバケモノシルエットナイトが出てくるんじゃねーか?』という内容のカキコした後にそんな情報の返信見た。
どの辺りだったかまでは覚えとらんかったが、読んだ限りじゃ原作の設定なのかなと今さらながら思う。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:39:54.87 ID:HjLmgAH/0.net
>>579
OPのSEいらんよな
盛りすぎてて主張激しすぎるんだよな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:40:46.12 ID:obBFSDHN0.net
>>577
もうもなにもずっと過去スレ読めと言ってるだろ
その理由も書いただろうに何を無駄に抵抗してるの
無駄な抵抗は荒らしたいからとしか思えんね

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:40:52.43 ID:Ym9qUMoJ0.net
>>584
多分フレメヴィーラでのカースドベイトとごっちゃになってるんじゃないかなあ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:42:30.62 ID:sQgQJxcZ0.net
>>577
そいつ相手にしても無駄だよ、ん年前からアニメ板にいるけど
自分の意見はいっさい曲げないし、過去スレ読めって言い出したら負けたのと同義なんでw誰も相手しなくなる

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:43:46.37 ID:5jzRPGN50.net
改悪の連続で人を殺したいと思った

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:44:29.65 ID:Ym9qUMoJ0.net
改悪と思うならスポンサーになったらいいと思うよ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:45:01.92 ID:HjLmgAH/0.net
しかしシルエットギアの重量どうなってんだろうな
あんな人数乗ったら屋根落ちそうなもんだが

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:45:39.71 ID:wCSvwJJM0.net
17才の退場時期はまぁしょうがないだろう
尺の問題もあるしな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:46:21.35 ID:8TmdRZbOp.net
今回でだいぶ縮めたな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:46:37.43 ID:D5imksvf0.net
>>591
飛び回るのだから待機状態でかなり軽くなっているのだろう

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:47:47.70 ID:5jzRPGN50.net
>>590
スポンサーの社員が何人もも殺されれば少しは変わるのかね?
ちなみに俺は聞いていいるだけだ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:48:34.37 ID:4qfWjKpU0.net
ここでキッドのスペック

フレメヴィーラでも大きな勢力をもつ侯爵家の令息で父や姉との仲も良好
でも庶子なので家には残らない方が都合が良い
王国最強の騎士団の準幹部で主力メンバー
王族とも面識有り
義に篤く少年らしい熱い正義感もあり
魔法技術、特に身体強化に長け戦闘力は王国でも有数レベル

こいつ王配候補としてはかなり優良物件じゃない?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:48:48.00 ID:wCSvwJJM0.net
なんか頭おかしいのがいるな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:48:49.04 ID:Ym9qUMoJ0.net
>>595
変わると思うよ
アニメ中止する方向に

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:49:02.94 ID:kweAMA5c0.net
番組中盤辺りでエルくんとオラシオが地図を背景に対峙する構図見たら銀英伝のラインハルトとヤンを思い出した。
ただオラシオのキャラがエルくんとは同じ変人でもキワモノぽくて何かランク的にズレてる気がしてならんwww

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:49:18.02 ID:3fKX0Wm50.net
まぁOPへのシーン挿入自体はよくあるけど初手で敵のおっさんのあわあわアップシーンを持ってくるのは卑怯

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:51:23.45 ID:wCSvwJJM0.net
>>596
庶子ってのがな
いくら大きな借りがあるといっても国が傾きかけた状況だから
国内から婿とったほうがよさそうだし

あ、大貴族ほとんど死んでるならアリか

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:51:36.17 ID:ki67M9Ao0.net
所詮、人の魔力で動かすものだから
重量は成人男子数人分ってとこかと思う

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:51:59.06 ID:HjLmgAH/0.net
>>594
重力制御術式があるなら分かるけどねw
そういう設定出てきてないしさ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:52:20.71 ID:ISIZxEuR0.net
キット、騎士の称号持てるし公爵家の非嫡出子だからもし結婚するにも問題ないのか

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:52:42.59 ID:sQgQJxcZ0.net
ttp://i.imgur.com/3tKRSWu.jpg

う、う〜ん
なで肩のイメージじゃなかったんだけどなあ
ドラム缶みたいな形状をイメージしてたんだが

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:53:03.01 ID:NN76pmXQ0.net
>>571
なんかここだけ別作品みたいww

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:54:07.65 ID:ki67M9Ao0.net
>>601
残ってるのは子爵や男爵とかだと釣り合わないしね

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:54:50.39 ID:kjwisKjG0.net
>>605
また新型?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:56:33.32 ID:D5imksvf0.net
>>608
武装と装甲強化の急造品

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:56:45.42 ID:Ym9qUMoJ0.net
>>605
ゴルドリーオの地面に刺さる刃があるっぽい?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:57:55.59 ID:q50JaGYL0.net
キッドを王配に迎えるにしても、格を考えれば、一回フレメヴィーラ王の養子にして、それからに成るだろうね。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:58:29.47 ID:8TmdRZbOp.net
オラシオプッシュするのは空オタクでエルのシルエットナイトオタクと対比するためだけなのかな
webにもなんかありそうかな?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:58:37.54 ID:uzdM88730.net
ああ、この二人が見たかったんだよ。
ケルヒルトが原作より早く死ぬのが驚いたけど。

個人的には一番みたかったキッドとヘレナのイチャイチャみれて大満足だああ。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:58:37.63 ID:0zu2pHCCK.net
>>605
自分はマントつけてるようなイメージだったけど

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:59:41.38 ID:kweAMA5c0.net
>>596
多少の拙さはあるけどキッド自身は主人公要素とスキルはしっかり備えているから姫様のお相手には問題無いと思う。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:01:14.17 ID:wCSvwJJM0.net
>>612
いや、書籍版でも存在感あったしラスボス造るし、エルのライバルってことでいいんじゃね
不自然にプッシュしてるようには感じなかったな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:04:21.82 ID:2t9gqInN0.net
やっぱり絵面はカッコいいものにはならんわなw<<塔の騎士
既存機にバッテリー増設して法撃しまくるという急造具合だし

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:04:32.38 ID:ISIZxEuR0.net
>>605
重くて動き鈍そうだから法撃特化タイプなのかな
新造の近接特化タイプの戦闘に期待

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:06:14.47 ID:8TmdRZbOp.net
>>616
そっかー まぁ不自然という感じをしたわけではないけどwebの次章がアレだし勘ぐってしまった
でもまぁ17歳もOPで出てきてちぃっ!て言ってたしたいしたもんでもないか
これからOPに毎回ダイジェスト入れるんかな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:06:50.20 ID:JQU7tGz40.net
エル君が笑いながら船に飛びいて観察する姿はまるでラスボ・・・ヒーローみたいだった!

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:09:48.37 ID:UAU3B1j5r.net
応急にしては良い判断だな。守備特化砲台。空中から来られたら厳しかったか?
アルディは見栄えがいいな。刺して叩きつける姿が格好いい。尺が少なすぎて勿体ない。
OPの挿入はいらんわwわけわからんかっただけw

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:10:20.25 ID:obBFSDHN0.net
>>589
改変は今に始まったわけでもない
今回どこがそこまで気に入らないのか
>>591
書籍だと頭と胴は普通のサイズの全身甲冑で手足だけが長い設定だし
14〜15世紀の全身甲冑+鎖帷子の20〜30sくらいと同等として
そこに長い手足+中身の結晶筋肉で+20sくらいか

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:10:58.69 ID:Rcl/EZqM0.net
異世界にも土下座があるんだね

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:12:07.25 ID:TjsPiiiqK.net
キッドと王女のやりとり急に騎士宣言しちゃうし違和感凄いな
Web版しか知らないけどWeb版の流れの方が自然じゃね

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:12:52.39 ID:l8UJ4s3C0.net
OPのロボットの駆動音が重なってるのは格好良いかも。
でも若干音が大きすぎて歌の邪魔をしてるのは否めない。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:14:20.24 ID:8TmdRZbOp.net
>>624
これがラノベ版と言うのも少しばかり語弊があるんだよなぁ…

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:15:24.00 ID:UAU3B1j5r.net
姫関連は脈絡薄くて物語としてはいまいちかな。
それより弟王妃が恐ろしく男前だったなw

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:16:22.32 ID:hAHfzRm4d.net
ダッサいSEで笑いを取りに来たと思ったら次の週には選定基準のよく分からない本編挿入

OP演出さん才能なくね

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:16:29.24 ID:NQqcAJGO0.net
つーかあの下りの尺、無駄に時間を使っていたんだし
だったら俺が騎士になってやるよをカットする理由ないよねぇ
脚本が戦犯か

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:17:13.76 ID:d2N+swi50.net
幼馴染と脳筋王子がそれぞれ美少女を助けていい雰囲気になってる中
主人公はおばさんを助けてました

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:17:49.76 ID:nOorS9pM0.net
レスヴァントって優秀な機体らしいけど、やられる場面しかないから何が優秀なのか分からない
細いからパワーもなさそうだし脆そうだし、ぶっちゃけサロドレアより弱そう

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:18:16.30 ID:2t9gqInN0.net
>>630
主人公はすでにヒロインと一緒に戦争をかけぬけてるからね!(真顔

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:18:36.86 ID:Rcl/EZqM0.net
>>631
社交辞令じゃね?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:21:19.37 ID:qPOlPckt0.net
またOPかわってて吹いた
もしかしてロボットアニメお約束をやっていく気か?
SE定番
OPに本編挿入 レイズナー等

あとお約束といえば・・なにがあったかな・・

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:21:35.78 ID:CtkImkmu0.net
>>622
全身甲冑が30kg程度なのは厚1mm強しかないからだよ
クリスタルティシューの重さにもよるけど
あの見た目だと数百キロはある
参考までに ASIMO P2 が 182cm 210kg

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:21:46.36 ID:ahkiWg0k0.net
とりあえずこの戦争の中心が2人の天才とその技術の進歩によるもの、というのは分かった。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:21:55.50 ID:UAU3B1j5r.net
しかし、「おまえは何の話をしているのだ」のくだりは笑った。前スレであった通りだなw

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:23:51.15 ID:JQU7tGz40.net
片目のお姉さんが負けたのって装備してる剣の数が少なかったからだよな
もっと全身に剣くっつけとけば勝ってたのに

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:26:48.33 ID:sQgQJxcZ0.net
ttp://i.imgur.com/YRZDgoO.jpg

カラーリングからして「塔の騎士」というより「タルの騎士」なのではw

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:26:50.85 ID:NQqcAJGO0.net
>>638
ゆかりん王国に喧嘩売ったのが敗因だろう

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:27:22.87 ID:H12p0Slba.net
>>634
謎アレンジ(英語とかスローテンポ)
エンディングだとキャラが歌(デュエットとか全員でとか)

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:29:02.02 ID:2t9gqInN0.net
>>639
そこは格好つけさせてあげようぜ
敵側から樽とか言われそうだけど

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:29:29.05 ID:8TmdRZbOp.net
>>638
草生えるわ
それに今更気づいたけど17歳がここで退場するからグスターボが最初から死者の剣なのか
こりゃこの後もだいぶ縮むなぁ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:29:53.97 ID:ZZ25+1tta.net
4話もだけど荒野が不自然

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:30:24.07 ID:MUFBjGkS0.net
>>639
悪魔城伝説でこんな感じのがふよふよ飛んでたな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:31:06.44 ID:kjwisKjG0.net
後2時間か…「禁!!」

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:31:16.96 ID:UAU3B1j5r.net
HPにソードマンきてるがやっぱ浪漫の機体だな。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:31:38.76 ID:hAHfzRm4d.net
>>634
最終話で処刑用に使う

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:32:20.45 ID:xGVBNzkq0.net
千葉さんてゴリとか竹之内のイメージしかない

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:32:44.05 ID:d7H6w2Wk0.net
OPがダサすぎSEになった上ハイライトまで入れててワロタw
どんだけセンスねーんだよこの制作

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:33:22.71 ID:YD0RPw6IK.net
>>650
同感だな……

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:33:25.33 ID:obBFSDHN0.net
>>635
書籍版では頭と胴体は普通のサイズの全身甲冑って書いてあるんだからおかしくないんだよ
強化魔法が使えるから厚が同じでも頑丈さはまるで違ってくるしな
アニメはデザインで体格の違いによるサイズの差もなくみんなアニオリの重そうなデザインで
それが原作のシーン再現してるんだから違和感はあるのはしょうがない

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:33:42.67 ID:3FuvB7HA0.net
レイズナーは良かったんだけどな
歌と合ってないのかな?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:33:51.63 ID:UNZFKlJp0.net
「怪しいもんじゃないから」つて4本指差し出すのは妖怪人間ベムリスペクトだったんだろか

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:33:55.63 ID:8TmdRZbOp.net
アニメのソードマンツノがなかったらジャギのメットでとてもカッコ良く感じられねぇ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:33:58.07 ID:d2N+swi50.net
>>650
笑わせるという意図ならばある意味優秀…
多分違うだろうけど

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:35:40.50 ID:bdUshCTL0.net
>>650
OPの登場機体をちょっと変更するだけでいいんだけどなぁ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:36:55.54 ID:2t9gqInN0.net
金掛けた実験なのかね?<<OPの雑い試行錯誤

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:37:32.06 ID:zpsMSVDK0.net
OPは何をしたかったのか理解不能だったなぁ・・・

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:37:48.93 ID:Bwemtj9V0.net
今までは単純に開発期間とか時間経過をすっ飛ばすことが多かったけど
今回はイベントを短縮して詰め込みまくったから酷いことになってんな、本来なら2話くらい使う内容だぞ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:40:16.75 ID:bdUshCTL0.net
OPは制作現場の迷走感をヒシヒシと感じる

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:40:44.39 ID:YD0RPw6IK.net
オラシオ、原作と違いすぎ
原作だとすげー暗そうな印象だったんだか

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:40:49.20 ID:kweAMA5c0.net
>>630
救出後の少佐、もとい叔母上のエルくんへの呼び方『騎士くん』には思わず苦笑した( ̄▽ ̄)

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:42:31.07 ID:Rcl/EZqM0.net
バッカーノとかデュラララのopに憧れてる説

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:43:05.12 ID:Eah62dey0.net
オラシオのハイテンション具合、いいなぁ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:43:16.53 ID:CtkImkmu0.net
>>652
外装部分は大型の甲冑ということで40〜50kgで済むとしても
クリスタルティシューやワイヤーアンカーなんかも入ってるから
やっぱり200kg前後はいくと思われる

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:43:22.84 ID:ERzIVnln0.net
>>611
キッドの実家はセラーティ侯爵家で、フレ国内でディクスゴート公爵家に次ぐ大貴族ですよ
(ヨアキム侯爵はクヌート公爵と共に先王の側近です/因みに現王にも継続して仕えてます)

なもんで、功績を盾に本家に籍を戻せば、家名は充分に釣り合いますよ
又、新生クシェ国に於いても『救国の騎士』の1人ですから、女王が望めば反対者はほぼ出ません

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:44:21.88 ID:UAU3B1j5r.net
>>667
妾の子はきつくないか?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:44:32.26 ID:RQYm2JOt0.net
OPのSE空白地点はこれぶっこむつもりだったんだな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:44:38.77 ID:jPOpZFSy0.net
王女が心を開いたきっかけがわからんw

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:44:59.91 ID:HjLmgAH/0.net
ほんと迷走してるよな
話がダイジェストで進むからキャラ作画で魅力出しにくくなって
仕方なしにロボの動きやOPに金突っ込んでるように見える

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:45:11.49 ID:2moh9kxeK.net
>>662
Web版だと冴えない中年のおっさんって感じだったよ!

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:45:27.40 ID:ccJ8uHm+0.net
>>631
コスパかもしれん。
結構大量にわしゃわしゃ出てきたからなw
通常の半分のコストで動かせるとか作れるとか・・・

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:45:29.53 ID:obBFSDHN0.net
>>666
巨体のエムリスはともかく
他の連中はそこまでいかんだろ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:45:33.29 ID:Vhn+zJZC0.net
>>656
笑えないよ
本気で円盤買うか躊躇するようになったわ・・・

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:45:58.33 ID:Ym9qUMoJ0.net
でもCG弄る程予算は余ってないと

原作がもう一桁多く売れていれば

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:46:34.97 ID:GDJCzAly0.net
>>657
アールカンバーやグゥエールをアルディラッドカンバーやグゥエラリンデに変えるの難しそうだけれど
タイトルの所のグゥエールをイカルガに変えるだけでも良いのにね

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:46:53.87 ID:ccJ8uHm+0.net
>>662
書籍版のイメージは「マッド寸前」だったな

まあ実際は寸前どころじゃないんですけども。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:47:41.09 ID:l8UJ4s3C0.net
前々回がOPが無くて、前回から今回のOPになったみたいね。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:48:33.06 ID:wCSvwJJM0.net
オラシオはよれよれの白衣着ているイメージ
あのメガネは割れたのを雑に補修して使ってるってことでいいんだろうかw

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:48:43.54 ID:ccJ8uHm+0.net
レイズナーーと違ってイマイチインパクトに欠けるシーンの抜粋ってのがまずかったな、OP

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:48:59.14 ID:hAHfzRm4d.net
原作はアニメで売るもんだ

変な改変するスタッフはラノベの販促ってのを理解してない

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:49:02.72 ID:HjLmgAH/0.net
>>676
というかアニメとタイアップして原作売ってくのが昨今のアニメ業界なんだから
これじゃ売れる原作も売れなくなるだろうなと
話もそれなりに面白いのに魅力削ぎまくってるんだし

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:49:03.68 ID:0HHU27c8a.net
OPがレイズナー式のダイジェストロリウェイになってるじゃねーかw
誰が説明してくれよぉぉぉぉ
前回からOPで遊び過ぎだろ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:49:53.23 ID:GDJCzAly0.net
>>670
蝶よ花よと育てられた箱入り娘が白馬の王子様に惚れるのは良くあること

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:50:03.37 ID:tUrZWl+G0.net
マッドども、テンションたけーwww

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:50:09.64 ID:UAU3B1j5r.net
アニメだけ派だがOPの挿入は短いし、何を示そうとしていたのか意味不明だったわ。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:50:09.69 ID:QTDIOLiI0.net
今回はロボフィギュアを売りたいスポンサーの意向があったんだろ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:51:07.00 ID:d2N+swi50.net
OPの本編シーン差し込みのところ
ツェン初登場の場面と金獅子のハウリングでも差し込んだ方がいいんじゃないか

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:51:12.50 ID:0HHU27c8a.net
>>681
死鬼隊がげへへ笑ってるだけのが好きw

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:51:16.99 ID:wCSvwJJM0.net
アニメ見てから興味持ってラノベと漫画買った
漫画が掘り出し物だった  いい出来だわ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:51:38.58 ID:2t9gqInN0.net
>>686
自分の作品が大活躍かつ別方面の刺激がギュンギュンだからね仕方ないね<<マッド二人のテンション

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:51:58.84 ID:YD0RPw6IK.net
キッドと姫様の件は部分的に原作の雰囲気残しつつ変えてんだな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:52:17.24 ID:Bwemtj9V0.net
せめて2クールやれるだけの体力があればねぇ……
キリが良いところまでやるにはどうしてもそれくらい尺が必要って事前に分かるだろうに

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:52:27.09 ID:qPOlPckt0.net
だれも触れないだろうから触れるけど前回ディー隊長の部下が今回部隊長ぽく何回もでてたけどあのモブももしかして部隊長なんかね・・・

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:52:41.76 ID:UAU3B1j5r.net
エル君の強盗根性どうにかならんのか?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:53:36.45 ID:b2lDOSlK0.net
レビテートシップが風属性の魔法を動力にしてるってことは
やっぱイカルガのマギウスジェットは火属性魔法をベースに使ってるということでいいの?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:54:02.20 ID:2t9gqInN0.net
>>694
こればかりは仕方ないね<<アニメ化の必要枠と実際に取れる枠

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:54:21.92 ID:kzLQPRRC0.net
うーむ
もっと省略してよくない?

これ、テレビ版が終わったら劇場版で、もっとスッキリとさせていい
王女様の葛藤とか時間かけても意味ないから

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:54:27.18 ID:QTDIOLiI0.net
OPやED曲で遊べないのは、音楽系スポンサーが、この音源を計何回流す、とか契約条件に盛り込んでるものだと思ってるが
作品に合わなくとも指定された曲を使わなきゃいけないとか、ロボもデザインをオモチャとして売れるものにしなければならないとか
色々スポンサーによる影響はあるものかと

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:54:37.78 ID:CtkImkmu0.net
>>652
ちょっと追記
設定どうりに軽めにみて200〜300kgだよ
見た目道理の作りと重さだと1トン超えてしまう

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:54:53.57 ID:UNZFKlJp0.net
親方専用の魔改造シルエットギアどんな絵面なのか期待してたが省略されてもうた

ドロテオが王子にイカルガやツェンドリンブルのことを報告するときの
剣を預けてのやり取り好きだったんで改変されたのが哀しい

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:55:06.24 ID:8D0pJzuZ0.net
カップルのバーゲンセールかこれwww
・アディ×エル
・エドガー×ヘルヴィ
・キッド×エレオノーラ ←New!
・イサドラ×エムリス ←New!
身分的にキッドが難有り?相手は一国の女王になる人だしな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:55:24.07 ID:0HHU27c8a.net
>>698
まあこれが初アニメの文庫だしな
昔ここの編集、アニメ化はしたいが金はあまり使いたくないみたいなこと言ってたし

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:55:41.03 ID:wCSvwJJM0.net
アニメの範囲外の部分は劇場版でいけるかもなぁ
あれで2期やるってのもきついし  ロボ出てこない期間が長すぎる

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:55:44.15 ID:/NtdEfD+0.net
王女様を元気にする(意味深

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:55:51.72 ID:8sBsriGU0.net
17歳駆け足で処理されたな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:56:06.63 ID:sQgQJxcZ0.net
ttp://i.imgur.com/NGIYzAf.jpg

アニメ的なサービスなんだろうけど、これは違うなんか違う

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:56:25.39 ID:2t9gqInN0.net
>>696
戦争だからね 相手から鹵獲するのは正当な権利だから仕方ないね
その上今回鹵獲したシルエットナイトは僕のものとクシェペルカ残党の最高位の人と契約結んじゃったし
表だっていうのはどうよとは思うが テンション上がってるマッドに何言っても無駄だから

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:56:29.06 ID:d7H6w2Wk0.net
話の展開雑すぎ
サブキャラに尺割く前にやる事あるだろ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:56:41.88 ID:C45MjSn30.net
まあ、Web版に寄せたかんじかな。
これはこれで良い。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:57:06.99 ID:8D0pJzuZ0.net
クスリ漬け調教とか前回言われた姫様が既に中古化しちゃってるかどうか気になるんだが・・・
イサドラもね!!っていうかイサドラが若旦那に惚れてるのは全く予想してない不意打ちだったな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:57:07.19 ID:df8eCwy20.net
OPがレイズナーになったw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:57:23.25 ID:0HHU27c8a.net
今回カット以外の大きい改変があったね
ケルヒルト死ぬのは原作のままだと12話か13話だったろうし
ソードマンの方に尺を割くことにしたのかな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:57:35.53 ID:oeOFwWWi0.net
姫救出、空飛ぶ船撃退、味方強化、因縁の相手を倒すと忙しい回であた

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:57:37.36 ID:wCSvwJJM0.net
>>703
女キャラ全員エル君に惚れてる  よりはいいだろうw



>>704
しかも異世界食堂のおまけみたいな感じでアニメ化じゃなかったか

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:57:44.32 ID:ISJZjhsv0.net
レイズナーや真田丸の偉大さがわかるOPだったな。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:57:48.60 ID:bybtKDaia.net
ケルヒルトむしろここで死ねて良かったと思うぞ
原作生身で挽き肉だからw

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:57:52.12 ID:kzLQPRRC0.net
主婦の友社って
ボードゲーム好きには、ちょっと恩のあるところだから応援したい

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:57:54.02 ID:df8eCwy20.net
盾パージはカッコよかった
飛び道具は無いと見せかけての奇襲になってるのね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:58:06.64 ID:LLAMX2Xp0.net
卓球娘くらい本編とOPが合ってないとくどいだけだな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:58:10.98 ID:8D0pJzuZ0.net
>>708
カップルのバーゲンセール状態なんだから若旦那と姫様の従姉がラブラブしてもいいだろ!!

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:58:14.76 ID:kjwisKjG0.net
>>708
若旦那の場合普通の甲冑着ているみたい

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:58:18.26 ID:miANQgO+0.net
ほんと毎週新型ロボが出るな。とても良い……

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:58:26.76 ID:C45MjSn30.net
オラシオをマッドに寄せすぎじゃねーかなー。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:58:27.70 ID:b2lDOSlK0.net
>>690
ゴステロの「首の骨が砕ける音を聞きながら死んで行けぇ!」も捨てがたい

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:58:31.04 ID:ccJ8uHm+0.net
>>696
知識欲は無限大!売ってくれれば買うだろうけど戦争中で売ってくれないだろうから鹵獲して調査も仕方ないよね!

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:58:39.74 ID:i/i1tMw40.net
なぜこのタイミングでレイズナーなんだ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:58:39.78 ID:8D0pJzuZ0.net
>>716
ああ・・・どっかのスマホ大ハーレムよりは良いな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:58:58.89 ID:q4cZR8EU0.net
片目おばさん好きだったんだけど、これで退場?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:59:08.45 ID:fCJMJAeqK.net
SEの次はレイズナーか 楽しませてくれるな
女ボス良キャラだったからもったいない

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:59:34.63 ID:/Qcq2H+v0.net
>>722
いとこだとちょい抵抗あるわw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:59:45.13 ID:HjLmgAH/0.net
>>701
その人一般論挙げて説明しても持論曲げないから説明するだけ無駄かと

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:59:49.89 ID:oqe0oXqr0.net
キッドおまえ何主人公してんだよwそして不器用かよw
緊迫した状況だし有無言わさずか、エルみたいに身分明かしてとっとと連れてけよw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:59:52.14 ID:Ym9qUMoJ0.net
>>703
エル×イカルガの間違いでは?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:59:58.14 ID:0HHU27c8a.net
>>728
斑鳩が出たし戦争編に入ったからOP弄りたいけどそんな予算は無いから
効果音やレイズナーで悪あがきしてるんだと思うw

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:00:06.59 ID:LLAMX2Xp0.net
毎度思うけど城壁に大砲とか装備しとけや

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:00:36.06 ID:bybtKDaia.net
ケルヒルトは本来最終決戦で手柄ほしさに独断で出撃して機体撃破された後に生身でアルディラッドカンバーにペシャンコにされる

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:01:04.83 ID:qUIfsRQz0.net
アールカンバーのバージョン多すぎてわかんねえよ、と思ったら
もう名前すら変わってた
盾がアイデンティティなのは変わらないが

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:01:20.86 ID:zC8f88VF0.net
中村のキャラがグラブルのポンメルンとイッパツの合わせ技みたいなのだった

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:01:43.77 ID:0HHU27c8a.net
次回はどんなOP芸を見せてくれるんだろう

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:01:50.12 ID:9W4QLbaI0.net
>>695
小隊長くらいじゃない?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:01:52.09 ID:uYUB1aMxp.net
登場メカ種類数でなら2クール物ロボアニメどころか、ガンダムみたいな4クールのものより種類おおくなってるよね
ロボがたくさん出るのはいいことだ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:01:55.84 ID:FthOdoWUa.net
これホントスパロボででたらいったいエル君はどこへいってしまうんだろう・・・

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:02:16.34 ID:NN76pmXQ0.net
OPそんなに悪いか?個人的に色々仕掛けるのは嫌いじゃないが。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:02:19.18 ID:qPOlPckt0.net
>>735
そう思うのがふつうなんだけど
後にね・・・・
たぶんあれはアニメ化まではされないけど

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:02:22.79 ID:UAU3B1j5r.net
装着ギアと鍵の意味は回収したね。
次は対空装備か。
今回の侵攻戦で飛空艇使わんかったのは舐めてたからか?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:02:27.64 ID:NQUSITWn0.net
諜報専門なのになぜか砦防衛線で出撃してやられるよりはまともな最期かな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:02:37.70 ID:ERzIVnln0.net
>>668
妾腹の子と気にしてた本家の男子は存在抹消ですし
ヨアキム侯爵やねえ様(元生徒会長)は普通に接してます

血筋を重視するクシェ国に於いて、妾腹だろうと正統に血を継いでるから問題無いでしょ
対外的に示す為だけに家名を本家に戻すんですよ


キッドは銀凰騎士団の幹部で、数々の新型開発やクイーン討伐等々の功績協力者ですよ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:02:39.68 ID:/Qcq2H+v0.net
>>737
炸薬ないらしいからシカタナイネ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:02:40.52 ID:obBFSDHN0.net
>>733
一般論の意味を間違えてるぞ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:03:05.66 ID:bybtKDaia.net
>>737
さんざん言われているが火薬などない
>>739
8話時点で名前変わっていたでしょ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:03:21.59 ID:miANQgO+0.net
>>744
敵側に拾われて敵勢力博士と手を組んでスパロボオリジナルメカ増やして欲しいわ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:03:22.73 ID:MhIYhpqLa.net
テテテンロリウェイこの僕の〜

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:03:51.38 ID:nnqdMGpu0.net
マジでいせスマを笑えない展開だわ、酷過ぎ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:03:52.62 ID:qUIfsRQz0.net
>>741
SEとカットインやっちゃうと、ロボアニメOPネタはもう
突然ケバケバの梅津作画になるぐらいしか

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:04:13.91 ID:zC8f88VF0.net
>>744
新ユニット加入後のインターミッションでリュウセイと一緒になってはしゃいでるよきっと。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:04:15.75 ID:LLAMX2Xp0.net
>>750
マナ直結でええやんけ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:04:16.31 ID:C45MjSn30.net
そもそも火薬とか化石燃料が魔法の下位互換

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:04:21.72 ID:kzLQPRRC0.net
>>728
いや、OPの演出は予想外だった

MADっぽいけど、駆動音のない部分をどうにかしろよと

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:04:29.07 ID:0aZKnzux0.net
>>737
この世界、魔法有るから火薬技術無いんでしょ
投石器使ってたし・・・

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:04:37.91 ID:ISJZjhsv0.net
>>745
明らかにSEの音量間違ってるだろ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:05:07.85 ID:obBFSDHN0.net
>>739
アールカンバーのバージョンなんて一つしかない
アールカンバー壊れた後にエドガーが乗ってるのは全部違う機体

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:05:22.96 ID:tUrZWl+G0.net
>>712
変な髪型の王子も辛気臭い女は嫌、って言ってる
王族お婚姻はそれなりの格式が要るし、薄い本脳は薄い本の内に留めておくべき

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:05:52.34 ID:NQUSITWn0.net
>>747
逃げた場所を厳密に特定されてたわけじゃないから
一番初めに制圧した砦じゃなくて今回の町に移動してるわけだし
あの黒騎士がやられてしっかりばれたようなもの

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:05:57.40 ID:/Qcq2H+v0.net
>>758
まあイロイロ思うとこはあっても設定だからシカタないで呑んどけw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:06:05.40 ID:WYactK1Od.net
キッドは何でさっさと自分は銀凰騎士団だって言わないんだよ。
エル達がちゃんと名乗ってるから余計不自然に感じる

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:06:05.85 ID:qPOlPckt0.net
>>742
小隊長なのかね・・・・
原作読んでないからわかんないけど

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:06:41.60 ID:GX1Aqr+70.net
これ、全部終わったあとにディレクターズエディションとして26話構成に尺伸ばしたバージョン作って欲しいな
戦闘シーンとかマシマシで見たい!今のままじゃ物足りんのじゃあ!

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:06:55.18 ID:NN76pmXQ0.net
>>762
どうせ何回も同じの放送しても流されるだけじゃないかとも思うんだが

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:07:06.52 ID:KA1TwT+a0.net
>>567
「お手元の資料をご覧ください」の台詞が4話に続いて10話にも出てきたのは
いわゆる繰り返しギャグと似たような意図を俺も感じた。
また、エル君がクシェペルカ側に対して求めた見返りが今後「銀鳳商会が」破壊〜鹵獲する
敵の幻晶騎士に関する全権だった点や、それが了承された時のエル君の強欲丸出しの
台詞も、ギャグ効果込みで結構いい感じだった。

>>630
交渉相手の中でも特に重要だと劇中でも予想されているであろう人から
前王陛下やエムリス王子と同種のフレメヴィーラ流に染まった人間と判断される事により
信頼を得たのは、エル君にとって非常に大きかったと思う。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:07:12.58 ID:UAU3B1j5r.net
>>749
王族と貴族の壁はどうなんだろうな。ましてや正統後継者だし。
クシャの英雄として国民にカリスマ的に広まれば政略性より国民的人気でいけんかな感じたが。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:07:15.53 ID:YD0RPw6IK.net
来週、どうなるんかな
姫様の笑顔見ると5巻の頭部分もやりそうな感じだが4巻の最後も改変ありそう

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:07:23.63 ID:NQUSITWn0.net
>>768
一応ディー先輩は中隊長
なので小隊が2つはあるだろうから小隊長かもね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:07:23.86 ID:HjLmgAH/0.net
>>752
シルエットナイトの脚取っ払って設置型にするくらいは余裕できそうだけどね
つか城壁もあんだけシルエットナイト乗って崩れないところ見るに
強化魔法で固めてるんだろうしさ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:07:51.42 ID:4kLPpA7r0.net
op!

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:08:07.91 ID:0aZKnzux0.net
でもまぁ、城壁に防衛用の魔砲くらいはあって然るべきだよね
シルエットナイトの背中に付ける数があるなら

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:08:08.55 ID:MhIYhpqLa.net
あのスーツってガションガションバシュンバシュンいってるし
絶対隠密行動に向いてないよねw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:08:18.86 ID:qPOlPckt0.net
ロボットアニメ定番といえば裸で後ろにロボットが映ったりとか
サンライズポーズとかかね。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:08:45.18 ID:PY3s9iU3d.net
https://i.imgur.com/BYeji0r.jpg
これはメカの顔

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:09:06.82 ID:i/i1tMw40.net
>>756
操縦桿をガコンガコンやるとか

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:09:38.50 ID:Vhn+zJZC0.net
エル君がただのマッドサイエンティストに成り下がってるな
主役としては影が薄くなって来てる気がする

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:10:17.14 ID:Ym9qUMoJ0.net
もとよりマッドなんだよなあ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:10:18.08 ID:/lNNE/rva.net
オラシオ、てっきりガイスカと同じようなドワーフかと思ってたら人間族でしたよ…

あと、OPのタイトルバックの汁はそろそろ斑鳩に変えてあげてください…

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:10:53.82 ID:ccJ8uHm+0.net
>>756
本編と別デザインの機体を出すという荒業がだな・・・幸い大張さんもいらっしゃるし・・・

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:11:10.82 ID:/Qcq2H+v0.net
>>777
リアクタは全部ロボに回すんだろ
城用にコンパクトに作らなくても良いリアクタとか用意すりゃ良いとは思うけど

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:11:20.04 ID:NQUSITWn0.net
>>778
といっても基本的に生身の人かシルエットナイトを警戒するくらいだから
シルエットギアの機動性と戦闘力は予想外ではある

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:11:35.94 ID:kzLQPRRC0.net
OPに限らず効果音の音の大きすぎる問題には、気をつけて欲しいわー
ナイツマじゃないんだけどさ

青の6号とか、セリフが聞こえなくて音量上げたら爆発音を大音響でくらう
嫌がらせみたいなのが多いのよ。邦画にも多いわ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:11:39.02 ID:qPOlPckt0.net
>>782
まだまだマッドが示されることになります。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:11:54.46 ID:Ym9qUMoJ0.net
>>786
アルヴ「違うの作るのとかめんどくせえ」

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:12:16.79 ID:NQUSITWn0.net
>>782
エル君の真価はまだまだこれからですぜ旦那

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:12:27.04 ID:ccJ8uHm+0.net
>>777
それらを動かす機構が作れない&作るぐらいなら幻晶騎士が直接動かした方が楽という・・・

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:12:27.05 ID:jtvivWJ10.net
やっぱり最終的にはマッド科学者VSマッド科学者かな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:12:40.97 ID:Bwemtj9V0.net
>>778
一応原作だと今回使ったのは隠密タイプなんだけどね
アニメではまったく触れられなかったしめっちゃ音出ててはぁ?って思ったけど

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:12:47.48 ID:UAU3B1j5r.net
オラシオも大天才だわな。エル君陸輸革命してオラシオが空輸革命。
よくエル君みたいにチートしないで確立したわ。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:12:49.84 ID:C45MjSn30.net
ロマンスとかドラマとか苦悩とか成長とか面倒な事は
すべてサブキャラのお仕事です。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:13:04.63 ID:/Qcq2H+v0.net
>>790
設置型ならミスリルでコンパクトに作る必要はないと思わんかね?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:13:04.68 ID:JQU7tGz40.net
周りがカップルだらけになってるのにディー先輩だけ騎士一筋でなんかカッコいい

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:13:31.95 ID:ynVdX7hoK.net
これはあれか
キッド爆発しろ
っていうことか

プリンセスの騎士とかいうリア充

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:13:39.07 ID:jtvivWJ10.net
>>795
そろそろ安価なコンテナやダンボールがひつようだな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:13:51.47 ID:OhjmXRTC0.net
>>618
新造ではなく、これまでの案山子に追加装甲兼用魔力貯蔵庫と背面武装腕4つ着けた急造改修品
周りの装甲は魔力貯蓄に特化した動かせない筋肉がほとんどで、重すぎてほぼ動けないけど、圧倒的魔力貯蔵量からの両手合わせて6連装弾幕法撃を行う拠点防衛特化仕様

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:14:21.57 ID:mbAgqgez0.net
おもしろいOPだったな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:14:27.94 ID:ccJ8uHm+0.net
>>793
オラシオさんはエルよりもショット・ウェポンさんに近いのであんまり自分で動きませんぜ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:15:40.24 ID:NQUSITWn0.net
藍鷹が12機4個小隊でいたのにノーラ1人になってて
5人での救出作戦になるとは予想外だった

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:16:06.27 ID:bxneoy5O0.net
エル君は、あの三人の中では最も理知的と思われる大公夫人、
若旦那は、いとこで仲の良いパッツン、
キッドは、お姫様と運命的出会い、
アディは…救出対象が三人しかいないしあの中では相性の良さそうなのいないしスカ引いたのは仕方ない

うまくバランスとれてるよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:16:13.64 ID:9H3Hy7KS0.net
>>639
一反もめんみたいに見えるのは俺だけか

>>726
スパロボに出てた事しか知らない

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:16:17.30 ID:ccJ8uHm+0.net
>>795
あの人はあの人で一族伝来の技術というチートっぽい部分があるからなあ・・・

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:16:19.57 ID:0aZKnzux0.net
>>792
シルエットナイトって異文明からもたらされたロストテクノロジーなの?
他のことに全然技術が応用されてないけど

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:16:28.06 ID:dKbtCFZj0.net
エルきゅんは相手のコピー出来ても相手は動力部的な部分で同じようなものを作るのはムリゲだな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:17:19.92 ID:FthOdoWUa.net
>>780
右上との各絵の差が酷い

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:17:39.16 ID:ccJ8uHm+0.net
>>804
数をたくさん出して動かすにはマンパワーとお金が足りませぬ。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:17:42.65 ID:ui7Y95yq0.net
>>656
いや、あれ100パー笑わせに来てただろうw
少なくとも俺は噴いた

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:17:53.47 ID:Ym9qUMoJ0.net
>>808
アルヴの大変態が作ってポンと渡したオーパーツみたいなもんじゃ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:18:11.80 ID:KA1TwT+a0.net
>>735
3話でエル君が幻晶騎士の事を「人の姿をしていても、つまるところ道具であり機械です」と言ってただろ。
つまり幻晶騎士ではエル君のカップリングの相手にはなりえないんだよ。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:18:30.25 ID:obBFSDHN0.net
>>778
だから静音性能の高い隠密任務用のシャドウラートを使うというのが原作の展開

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:18:34.44 ID:L3dwCDWk0.net
17歳があっさりと・・・w
ロボの戦闘シーンはいいんだけど尺の都合か余韻がなくて
強敵との一騎打ちが軽く流さて勿体無い

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:19:46.46 ID:YD0RPw6IK.net
17歳さん今日退場させるんだからソードマンさんの活躍ぶりに期待したい

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:19:59.66 ID:UAU3B1j5r.net
お兄さんや甥っ子はそうだろうが、フレ国の風習自体はやっぱり粗暴なのか?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:20:17.56 ID:H12p0Slba.net
>>803

エル→ゼット・ライト
オラ→ショット・ウェポン

こうですねw

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:21:34.36 ID:Vw+qp/j40.net
>>814
つまりエル君にとってシルエットナイトは、ただの遊びだったと

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:21:47.20 ID:i/i1tMw40.net
ジャロウデクのエル君可愛くねーな
これはライバルになれねーわ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:22:39.59 ID:UAU3B1j5r.net
>>820
趣味じゃなかったか?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:22:40.02 ID:MhIYhpqLa.net
>>794
>>815
省略しすぎだし描写もおかしいってことかw

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:22:57.50 ID:ui7Y95yq0.net
>>808
具体的にどう応用すればいいねん

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:23:03.25 ID:PY3s9iU3d.net
スパロボ参戦ならラ=ギアスかバイストンウェルじゃないと脚本的に絡めるのが難しそう。むしろ並行世界の地球とか。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:23:18.56 ID:4hYgrDjy0.net
サブアームつけただけのように見えるのになんであんなに案山子強くなったの?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:23:55.32 ID:6poSmF700.net
>>808
異文化だよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:24:14.29 ID:ui7Y95yq0.net
>>820
命懸けるぐらいにのめりこんでる遊び

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:24:36.68 ID:OhjmXRTC0.net
>>756
全部バリバリになるよ
アディもバリ作画よ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:24:53.37 ID:ccJ8uHm+0.net
>>816
実は原作だと死亡部分直接描写がないからまだ生きのこっている可能性もゼロでは無かったり・・

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:25:36.73 ID:ynVdX7hoK.net
盗賊騎士は銀鳳騎士団を学生あがりって侮ってたけど
前の時も1人残して全滅させられたのに警戒しなさ過ぎだ
何で前と似た手口でヤれると思ったのか…

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:25:48.27 ID:ki67M9Ao0.net
>>808
リアクターの希少性と魔法の性質から民需転換とかが難しいからね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:26:10.52 ID:bybtKDaia.net
>>826
動けないほどの大量の蓄魔装甲をつけた固定砲台(動けるけど)にしたから

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:26:17.52 ID:6poSmF700.net
てかなんでロステクなんだw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:26:18.31 ID:Bwemtj9V0.net
>>826
固定砲台に特化したタイプだから弾幕と言う名の暴力で押し切っただけやで

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:26:23.70 ID:L3dwCDWk0.net
>>826
アーマー装備して防御を固めた

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:26:33.81 ID:H12p0Slba.net
>>825
そこでオーガスですよ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:26:50.21 ID:miANQgO+0.net
ロボアニメopで見る奴だと
裸空間
謎の光る珠
はないな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:26:55.66 ID:ViaZ6fky0.net
>>826
デスサイズからデスサイズヘルになって防御力上がったから?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:27:43.98 ID:ui7Y95yq0.net
>>826
あのマントっぽいのは蓄魔力式装甲。つまり魔力=弾数がかなり増えてる

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:27:54.11 ID:KA1TwT+a0.net
>>828
サッカー,野球,チョロQ,ラジコン,ゲーム,カードゲーム,etc…
ただの遊びに命をかけるシチュエーションなんて、フィクションでは定番だよね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:28:00.62 ID:HsMRwa+N0.net
馬車防衛での銅牙の襲撃カットで、飛行艇との一時を邪魔されて、おこのイカルガの銃装剣フルバースト描写カット・・・
コジャーノ入れてないでロボ分入れろよ・・・

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:28:10.92 ID:C45MjSn30.net
ぶっちゃけ今回の改良型が実質砲台なんだよな。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:28:12.30 ID:OhjmXRTC0.net
>>775
エルくんの近くしか見えてないからこっちからわかりづらいが、本来は背面武装とかあり得んとしてたくらいにシルエットナイト=人型の固定観念に凝り固まってるからなー
エルくんいない国ならまぁしゃーない

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:28:16.76 ID:UNZFKlJp0.net
>>826
サブアーム4基+両手持ちで合計6基
説明なかったけど樽の部分は防御力に加えて結晶筋肉詰め込んでてバッテリー十分
火力で上回ってる上にバッテリー切れも狙えないってんで防衛兵器として優秀って設定

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:28:22.85 ID:L3dwCDWk0.net
>>830
そうなのか
キャラ立ってたから早々に退場させるのは惜しかったな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:28:27.45 ID:2t9gqInN0.net
>>826
何を言うんだ 腕が2本から6本だぞ? 法撃の投射量が3倍になる計算だ そら強いさ
なお悪化した燃費はきこんでる装甲兼キャパシターで補うという急造具合なので
とってもバランスが悪い 人の形した砲台だね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:28:35.13 ID:df8eCwy20.net
モブ子全員可愛すぎのほぼ日常回だった。
このアニメ始まって以来の学校描写が多くて驚いた。共学で男子もいるんだな。
あと、ちせはこんな頻繁に帰国してたとは知らなかった

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:29:39.40 ID:bAfdAC+t0.net
>>826
戦術の勝利
接近されれば負けるので、接近させずに蜂の巣にするのを選んだ
見た目ほどに余裕の勝利ではない

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:30:18.17 ID:bybtKDaia.net
>>848
ここプリンセス・プリンシパルスレじゃないぞ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:30:46.30 ID:Bwemtj9V0.net
>>842
ほんこれ、イカルガVS空飛ぶ船を期待した人も多かったろうに

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:30:47.98 ID:/Qcq2H+v0.net
>>848
プリンセスのスレに帰るんだw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:30:53.15 ID:mbAgqgez0.net
もう終盤なのに面白い展開なってきたな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:31:56.32 ID:xbY5FCG50.net
隻眼のおばさんが井上喜久子とか信じらんねーな
最後あっさり死んだけど

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:32:06.22 ID:9H3Hy7KS0.net
今回、評判よくないな

>>815
そういうの省略されちまったのか

>>849
割りと紙一重なのね

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:32:10.94 ID:M1UCSrA50.net
エルくん人殺しまくってるけどその辺の葛藤は全くないんだなw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:32:15.03 ID:ki67M9Ao0.net
>>827
ある程度年取るとキトリーみたいに引きこもるからね
魔法自体の発展とかには安定してる状況だと関わらないだろうしね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:33:03.52 ID:UAU3B1j5r.net
サブアームが戦闘の醍醐味になってるな。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:33:14.27 ID:8TmdRZbOp.net
ぶっちゃけエルが飛空船を前にして脅迫しないのがおかしい
欲しいもの現物を前にしてしかも容赦する必要のない敵の持ち物なのに

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:33:30.49 ID:kjwisKjG0.net
>>856
この世界に転生して何年経ってると思ってるんだw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:33:32.21 ID:ccJ8uHm+0.net
>>826
単に杖を多く持たせてマナプールを増やすための電池をマントのように盛大に追加した。
重くて動けないけども魔法撃ち放題の固定砲台の出来上がり。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:33:41.90 ID:Ym9qUMoJ0.net
>>856
そういうのは一切無いです…

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:33:48.35 ID:OhjmXRTC0.net
>>818
軍国主義というか戦国武家社会というか
マジな凶悪脅威と隣接しながら暮らしたらああもなろう

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:33:59.74 ID:MhIYhpqLa.net
>>854
ザ・ボス辺りからこういうキャラも多いよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:34:06.66 ID:d7H6w2Wk0.net
ツイッターで原作者キレ気味じゃねえか
ホント糞だなエイトビット

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:34:12.53 ID:bybtKDaia.net
エルは敵に対しての温情ほとんどないよ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:34:46.06 ID:8TmdRZbOp.net
さすがにちょっと無理があるかなと思うけど……尺の都合なんでございます。
詳細が知りたい方は原作4巻をお読みいただけると。
#ナイツマ
作者のツイートもそらそうだわなって感じ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:34:46.10 ID:HsMRwa+N0.net
>>855
楽しみにしてた要素ほぼカット
シャドウラートしかり、エル君怒りの銃装剣6本装備での馬車襲う銅牙騎士団狩・・・
あと17歳死ぬのはやすぎ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:34:46.25 ID:ui7Y95yq0.net
無表情で拍手に混ざるノーラさんに萌えた

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:35:28.01 ID:Vw+qp/j40.net
>>826
2倍のサブアームに杖両手持ちやぞ
つまり従来の6倍の火力
しかも火力のための魔力を溜める結晶筋肉を
自身をガードする鎧に使う徹底っぷりやで

※重くて動けません
※剣も盾もありません
※案山子がスーパー案山子になりました

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:35:49.94 ID:bybtKDaia.net
>>865
いつも通りでしょ?
元からこういう作者じゃん

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:36:07.48 ID:Ym9qUMoJ0.net
駄目な原作ファンと荒らしが湧いてますかね?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:36:31.27 ID:2t9gqInN0.net
>>864
演技幅広いもんね 悪役もヒロインもしっかりできる人だし

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:36:32.91 ID:EAf0jMfEp.net
斑鳩さんが次回ライフルでばかすか落とします

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:36:37.56 ID:MhIYhpqLa.net
>>867
もうカットの嵐なのは作者も視聴者も諦めの境地になってるんじゃね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:37:08.72 ID:miANQgO+0.net
>>848
30分ズレてて草

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:37:27.40 ID:lSERxSfV0.net
原作者が言葉を選びつつも不満を漏らしてるのあんまないぞ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:37:31.84 ID:ccJ8uHm+0.net
>>858
案外人件費削減の為に殺られたのかもしれぬ・・・(邪推)

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:37:39.93 ID:C45MjSn30.net
だいたい5巻まで詰めるのがそもそもおかしいんで
わかりきってた話。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:38:20.10 ID:i/i1tMw40.net
ジムがガンタンクになったようなもんか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:38:34.23 ID:UNZFKlJp0.net
>>856
エル君はなろうでも5本の指に入るぶれない基地外主人公キャラだから
見た目に騙されるがオバロのモモンガさんと同じ枠

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:38:46.44 ID:UAU3B1j5r.net
やれと言っても話数ないんだろ?
無理難題を押し付けても。アニメも漫画も小説も別メディアとして捉えたら?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:39:00.60 ID:bybtKDaia.net
ケルヒルトは5巻のために無駄に生かされた感あるし別にここで死んでも構わんわ
幻晶騎士戦で死ねただけ満足でしょう(エル君ニッコリ)

シャドウラート無くしたりオラシオにイカルガみせちゃったりしたのはウーンと思うが、今更シャドウラートの解説するのもアレだしな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:39:20.73 ID:9H3Hy7KS0.net
1クールでちゃんと出来るのって3巻か4巻くらいが限界だよな
そう考えると2クールで9巻ぶち込んだリゼロって上手く圧縮したんだな

>>861
向こうが重戦車ならこっちは砲戦仕様か

>>864
格ゲーでは荒々しいキャラやってたみたいだけどな

>>868
むーみたかったなシャドウラート

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:39:33.88 ID:L3dwCDWk0.net
>>874
○ームライフルっぽいの作るの?
それとも実弾

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:40:03.05 ID:ki67M9Ao0.net
まあ原作(Web版書籍版)17歳の死地って部隊の性質上生還が見込めない状況だったから
部隊の投入場所としてはアニメ版のほうが運用上は正しかったりする

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:40:03.49 ID:OeUttBeB0.net
なんでケルヒルトさんが17歳って言われてるのか聞いてもいいですか?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:40:15.79 ID:obBFSDHN0.net
>>854
ケルヒルト団長は書籍だと失敗してもかなりしぶとく粘る
アニメだと銅牙はヴィッテンドーラとヴェイロキノスって完全な新型を与えられる展開も無くなって
団長だけヴェンドバダーラ改と言うアニオリ機体でひとり戦っておまけに書籍より早いweb版よりもさらに早い退場した

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:40:16.39 ID:6poSmF700.net
2巻までを1クールでよかったよ…なんだったら1巻1クールでも…

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:40:30.38 ID:HjLmgAH/0.net
作者が尺の都合でごめんさないツイートしないといけない内容ってことに
アニメ制作側は少しは自覚してほしいところだな
OPで遊んでる場合じゃねーんだよな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:40:45.83 ID:YD0RPw6IK.net
>>887
中の人のことです

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:40:50.20 ID:MhIYhpqLa.net
>>889
バンダイ「駄目です」

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:41:00.72 ID:Bwemtj9V0.net
いっそイカルガ完成させて「ついに僕だけのロボットができたぞ!」で終わらせた方が良かったかもね
んで2期から今やってるところとその次までやればさ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:41:05.89 ID:2t9gqInN0.net
>>889
絶対売れない(確信
序盤、すっとばしたのは英断だろう それでも尺足りないけど

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:41:39.73 ID:Ym9qUMoJ0.net
>>889
スポンサーになって

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:41:55.86 ID:bybtKDaia.net
>>882
ここでブツクサ言っている奴の通りやるなら10×2クールの20話は欲しい
ただでさえ厚い4〜5巻を5話でやるならどこかしら不可逆圧縮しないと無理っすね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:42:04.26 ID:6poSmF700.net
まじで金出させてほしい

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:42:09.48 ID:9H3Hy7KS0.net
>>888
2回も乗り換えるのかよ
その機体みたかったな

>>889
それは逆に六花の勇者とかまほいくの失敗を思い出すから違う意味でやめろ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:42:41.16 ID:ui7Y95yq0.net
>>887
声優さんのあだ名というか持ちネタというか

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:42:44.10 ID:OeUttBeB0.net
>>891
ありがとうございます!なるほどー

どこか10秒くらい削って、ケルヒルトさんの最期をもう少しやってほしかった

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:42:56.48 ID:5ZU3Qbkm0.net
>>854
ベルダンディ…だったのか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:42:56.56 ID:Vw+qp/j40.net
作り手としても尺が足りないって分かってるから
OP侵食したんでしょ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:43:27.00 ID:miANQgO+0.net
今時、二期があるアニメは殆どないし仕方ない。特にロボだから絶対ムリなので今のスタンスしかなかろうよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:44:03.51 ID:gyl9oJC+K.net
2人の天才・・・やってる事は大差ないハズなのに・・・見た目って大事やね

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:44:20.20 ID:bybtKDaia.net
https://twitter.com/Amazake_Write/status/904352475380981761
やっぱちいとばかし機体を出しすぎた。敵味方ともに容赦なく機種を更新したりするし…。
その辺を圧縮した分、奴との戦闘は気合が入っています。お楽しみに。
#ナイツマ

ラストバトルに期待しよう

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:44:31.54 ID:KjVBdSTs0.net
>>903
斑鳩の先頭シーンはOVAにて...

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:44:42.24 ID:HjLmgAH/0.net
>>896
1クールで5巻までやろうとしたのが間違いなんだよ
そうやって失敗大爆死してきたアニメだらけなんだから

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:45:38.62 ID:9epcSKjY0.net
ディー先輩は?ねぇディー先輩に良い人は現れないの!?
あのリア充軍団で一人さみしくぼっちなの?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:45:43.21 ID:9H3Hy7KS0.net
>>902
ならいっそリゼロみたいにOPとED削りまくって欲しかった

>>907
普通に無理なんだよな
だから原作不足なんて馬鹿な事になってるんだしな
反省をしろよ反省をとは思う

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:46:09.59 ID:KA1TwT+a0.net
>>901
今頃気づいたのかよ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:46:21.18 ID:MhIYhpqLa.net
>>905
まあ圧縮確定した時点でバトルにのみ集中するのがストレス溜めない見方だよな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:46:21.79 ID:8TmdRZbOp.net
センスない改変OP削って話盛れよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:46:34.47 ID:ui7Y95yq0.net
>>908
仕事が恋人

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:46:56.65 ID:ccJ8uHm+0.net
>>889
それがどれだけ大変かは魔術士オーフェンが証明している
どこの馬鹿だ、1冊の長編とギャグ系の短編集で2クール作ったのは・・

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:47:09.31 ID:L3dwCDWk0.net
そうだなぁ、最初から分割2クールの予定だったら
斑鳩出来上がった所で終われたかもしれないな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:47:53.67 ID:bybtKDaia.net
>>908
ノーラとの絡みは割と多いけど、どちらかというと「いちゃつきやがって。やってられないね!」キャラだからな、ディータイチョ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:48:23.02 ID:YD0RPw6IK.net
>>905
アレとの戦いか、どうなるんだろうな
原作だとこのあとあの人退場だけどどうなるやら

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:48:35.62 ID:Vw+qp/j40.net
>>908
言うほどリア充ばかりか?
まともに恋愛してるのキッドと姫様が薄っすらとだぞ?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:49:12.82 ID:ui7Y95yq0.net
>>915
そんなところで次のシーズンまで待たされるとか不完全燃焼すぎるわ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:49:43.49 ID:khepPpS80.net
ディータイチョはスラスタのおかげで格闘戦に花があるので勝ち組。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:51:03.50 ID:UAU3B1j5r.net
今時2クールやれること前提のアニメなんて稀少だろ。よっぽど売れなくても我慢できる出資者に覚悟と余裕ないと。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:51:05.97 ID:9epcSKjY0.net
>>913
>>916
マジかよ
でもバトルかっけーから一生ディー先般に着いてくわ!

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:51:38.66 ID:HjLmgAH/0.net
>>915
普通にやれば大西域戦争編でちょうと2クールに収まる程度になると思うが

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:53:14.49 ID:CtkImkmu0.net
アニメ化ですら奇跡なのに
2クールとか絶対無理だし
2期に分けるのもまず無理
主役機が活躍するのが4・5巻なんだから
現状がベストだろう
ギア関連なんか省略しなかったらメインのロボを削るはめになるぞ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:53:20.83 ID:ccJ8uHm+0.net
>>906
ドワーフ勢とか部下共とか独り身には事欠かない職場です

ま、まだ20歳前ですし。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:53:29.42 ID:d7H6w2Wk0.net
>>889
1巻1クールは失敗作しかねえぞ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:53:32.49 ID:UAU3B1j5r.net
そうかディー先輩とノーラさんくっつけば丸く収まるのか。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:54:12.10 ID:6poSmF700.net
>>924
話を雑に使われるくらいならその方が…

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:55:23.27 ID:FthOdoWUa.net
>>927
まだ親方が残ってる・・・

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:55:25.55 ID:K9N8I4iy0.net
スポンサー的にはイカルガの販促枠なんだろうから
イカルガが活躍しない内容ではアニメ化通らないだろ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:55:49.15 ID:ui7Y95yq0.net
>>928
はっきり言ってロボを削るほど良いストーリーでもないと思うが

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:56:02.46 ID:8TmdRZbOp.net
イカルガをロボット魂で売るわけでもないのに出す必要ねぇだろ!

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:56:15.32 ID:HjLmgAH/0.net
つか別に2クールにしなくてもいいしな
1クールでカザドシュ砦まででも別に良かったんじゃないかと
しきりに失敗するって言うのが出てくるけどさ、根拠ないんだよな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:56:33.07 ID:bybtKDaia.net
幻晶騎士のブンドド目的でアニメ見るのが最善策
ブンドドだけなら最高峰だしな
設定とかは書籍でどうぞ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:56:58.28 ID:TjsPiiiqK.net
ここまでストーリー雑に進めたら1クールだろうが2クールだろうが円盤もグッズも全く売れないことはわかる

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:57:14.74 ID:KA1TwT+a0.net
エル君とオラシオがほぼ同時にテンションを高める様子も見ていて面白かった
まさにライバル
それにしても、イカルガはティラントーに対して本当に無敵だな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:57:50.89 ID:9H3Hy7KS0.net
>>916
そういうキャラか

>>929
ドワ子が居るから大丈夫

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:58:38.31 ID:vMrNjmYMd.net
>>881>>821>>782>>789>>696
>>709>>727>>381
ガイジくたばれ死ね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:58:47.68 ID:Ym9qUMoJ0.net
>>933
強奪されて終わりとか後味悪すぎ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:59:18.92 ID:9H3Hy7KS0.net
>>936
斑鳩とティラントーと量産型の関係はスパロボでHMがMS相手にビームコート標準装備で無双してたのを思い出すわ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:59:33.99 ID:UAU3B1j5r.net
>>929
親方独身だったのか・・・・。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:59:34.73 ID:jyKtBWML0.net
あの隻眼女ゴステロ多分二期でオリジナルの展開で復讐する為にサイボーグ化するんじゃないの?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:00:19.45 ID:VrZWF20TK.net
円盤は付いてくる小説が気になるから買うけど
イカルガ創ったときの騎士団の以外のみんなの反応とか見たかったからその辺の話にならないかなと思ってる

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:00:33.37 ID:Qs8zhOjM0.net
>>936
だってティラントーの持ち味は燃費と機動性を犠牲に得た重装甲と高出力だもの
それらが通用しないイカルガは天敵だわな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:00:33.95 ID:uVl+tDGG0.net
まあティラントーは重装甲とパワーで押す機体で、パワーでタメを張られ火力で防御力無視されるような相手だと試し切り用の藁巻きのようなものですし・・・

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:01:40.44 ID:x9JH+HhG0.net
ま、そのイカルガ無双も今回大幅カットだけどな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:01:49.67 ID:O8vwepu/0.net
>>939
いやいや砦守ったっていう功績は出来てるわけで
エルが騎士団作ってさあ俺たちの戦いはこれからだでも別にね
原作付きのアニメでよくある構成かと

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:01:55.74 ID:G4xOuL510.net
>>942
魔法で人体をどこまで修復できるのかが問題だな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:02:42.98 ID:y+DJLXjHa.net
>>941
親方まだ20歳ぐらいだからな?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:03:01.54 ID:x1RLYnd30.net
>>947
あとエル君がシルエットナイトに殆ど乗らないのも問題

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:03:19.67 ID:Qs8zhOjM0.net
>>949
というかテレス作ってた時は学生だしなw<<親方

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:03:21.13 ID:tlZktw9Hr.net
そりゃ普通はポコポコ法弾なのに一機だけビームライフルで重装甲でも貫通とか洒落にならんわな。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:03:25.84 ID:G4xOuL510.net
>>947
ただ、今のペースでもかなり楽しめてるのは確かだ。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:03:49.17 ID:Wae0zM6F0.net
>>935
お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:04:44.72 ID:f2ogVMtMa.net
まあ散々言われてるが原作の構成からして1クールアニメにとことん向いてないから無理出るのは仕方ない
真の主役機の登場は遅いし戦闘メインになるのも後半だし
一区切りな5巻までだとギリギリ入るからやっちゃうかって気になるという

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:06:14.46 ID:y+DJLXjHa.net
どこぞの酔狂なメーカーが3億ぐらい出せば2クール出来るだろうけどね
そんなメーカーは今の日本にない

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:06:33.61 ID:x1RLYnd30.net
ナイツ&マジック 32機目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1504451061/

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:06:36.53 ID:tlZktw9Hr.net
>>949
ってことはドワ娘をバトソンと親方で取り合うしかないやん。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:06:36.53 ID:O8vwepu/0.net
>>950
それは別に問題にならないかと
というかシルエットナイトに乗せても今回こんだけイカルガのシーンをカットしてたら
はっきり言って質の悪いダイジェストでしかないから

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:07:26.38 ID:RtvpyWW9K.net
>>954結果が全てだな
売れたら土下座するよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:08:01.43 ID:Qs8zhOjM0.net
>>957
乙 

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:09:22.52 ID:SxYMji+f0.net
>>831
17歳がお家復興とクシェペルカ領という褒美に目が眩んでた上に、銀鳳への侮りと焦りが積み重なったからでしょ。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:09:27.59 ID:x1RLYnd30.net
>>959
いや大問題でしょ
主人公機もなく強奪されて終わりなんて

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:09:29.94 ID:GeqQBBaHd.net
オリジナルのアルドノア・ゼロはなんで分割2期出来たんだろ
2期なんて無かった扱いになってるけど
原作が有って2クールやった方が良さそうなこういうやつこそキリの良いところまで作って欲しいな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:09:47.70 ID:eWPvIYj70.net
おっそろしいダイジェストの割には人間的要素に尺使いすぎ、見始める前から危惧していた脚本家の限界がついに出てきた感があるな…残り話数も少ないしこのまま押し切れると良いんだけど。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:10:55.97 ID:mrLTwrim0.net
SEやめてくれww

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:11:10.52 ID:x1RLYnd30.net
>>965
ロボ動かすのが大変なんでしょう

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:11:12.05 ID:8blWLhzG0.net
>>959
ここでカットしないと、もっと大事な活躍シーンがカットされるはめになるだろう

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:11:24.10 ID:Wae0zM6F0.net
>>959
大問題だろうが
主役がロボ乗って戦ったのが一回だけで作ったのが一機種だけって(ギア除く
そっちのほうが質悪いわ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:11:49.90 ID:uVl+tDGG0.net
>>951
あの学校は特殊な単位制で成人後の入学もありだったハズ・・・w

いや親方はまだ16だかr…じゃなくて20歳ぐらいだがw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:13:22.97 ID:O8vwepu/0.net
>>963
なんで強奪されたところ強調してるのか分からんが、何が大問題なんだ?
エルはシルエットギアの戦闘でちゃんと見せ場もあるわけでな
ダイジェスト見てるとそのあたりよく分からないのかもしれんがね

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:13:25.36 ID:tfwM8i3b0.net
原作を知らない人からするとダイジェスト感はあるが普通に楽しめてるよ
原作を知ってると思うことあるだろうから原作を知ってるものは見ないことにしてるけどね

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:13:30.96 ID:CMbDzi/U0.net
>>959
元の話が楽しいんだからどこで切ってもいいのにな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:13:53.49 ID:E26py8Bz0.net
ネタバレ
次回
戦乱によるエーテルの乱れに怒ったアルブの女王が全てのシルエットナイトとレビテートシップを地上に追い出す

戦雲がエルを呼ぶ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:14:04.55 ID:x1RLYnd30.net
おいこら食らって関連スレテンプレ貼れない
そろそろ寝たいから誰か頼む

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:14:09.82 ID:nj/pKBM70.net
>>965
脚本家じゃなくて1クールで5巻までやること決めたやつが悪いんだよ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:15:04.04 ID:y+DJLXjHa.net
>>965
5巻の最終決戦で空気にしないため姫様に覚悟完了させる時間を割く必要はある
オラシオは推定でアレ作るのを省略する必要があったからだろうな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:15:19.31 ID:nj/pKBM70.net
>>975
☆★を削れよ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:15:43.18 ID:VrZWF20TK.net
キッドが姫様の手握って内心ドギマギする描写(その後のエル君アディのニタリ顔含め)がなかったのは悲しい

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:15:59.93 ID:Wae0zM6F0.net
>>971
砦でのエルの活躍はどんなに尺を使っても「地味」の一言だよ
そんなの最終回に持ってきちゃ駄目だろ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:16:40.27 ID:uVl+tDGG0.net
>>974
おい、二代目主人公メカがまだ登場してねーぞw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:18:28.16 ID:7n/EmPhL0.net
原作知っててもこのくらいでよろしい
だいたい無闇に長期クールにすると見返す気力が起きなくなるんだよね

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:19:00.30 ID:JUOb65g00.net
>>957

なんか板が壊れてるな
まだ普通に1000超えで書き込めたりするしいい加減直して欲しいわ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:19:35.70 ID:O8vwepu/0.net
>>980
別に地味ではないけどな
その意見だとアディやキッドの戦いも地味になるわ

985 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:20:36.44 ID:+5lR+Befa.net
バトソンは漫画よりアニメの方がかわいいよな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:22:24.89 ID:x1RLYnd30.net
>>971
してやられて俺たちの戦いはこれからだはあかん
主人公はしっかりギアじゃなくてシルエットナイトで暴れて欲しい

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:22:31.59 ID:Wae0zM6F0.net
>>946
先週十分無双したし、来週も再来週もずっと無双の予定だから、少し削るぐらい許してやれよ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:24:30.24 ID:Wae0zM6F0.net
>>984
アディやキッドの戦いも地味だったよ
シルエットナイト同士の戦いに比べたらずっと地味でした

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:24:36.27 ID:n0Z9Kfkx0.net
専用ロボ作るって意気込む主人公のアニメの最終回が
専用ロボもなければロボにすら乗らずに終わるのは地味以前に論外だろう

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:24:55.57 ID:O8vwepu/0.net
>>986
してやられたとこで切ったらダメだって言うが、今回の片目おばさんの戦闘良かったか?
あっけないと思った人が大半だったんじゃないかと

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:25:34.59 ID:VrZWF20TK.net
来週って原作通りだとあの人退場予定だがそれも改変ありそうかね

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:25:37.06 ID:CMbDzi/U0.net
>>989
でもそこまでの物語もとっても楽しいんだぞ?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:26:32.68 ID:Wae0zM6F0.net
>>990
よかったよ、2機ともよく動いてた
むしろ原作の余計な出番が減ってスッキリした

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:26:36.04 ID:O8vwepu/0.net
>>988
いやいや、そのシルエットナイト同士の戦いも削られてんだけどさ
あのアディやキッドの戦いと同時のシルエットナイト戦もがっつり削られてるしな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:27:32.98 ID:nrlFatREM.net
>>992
そこまでの試行錯誤も魅力だと思うが、道半ばにも程があるだろ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:28:10.48 ID:Wae0zM6F0.net
>>992
終わりよければ全て良し、逆もまた然り
過程が面白いのは認めるが終わりもちゃんとせなあかん

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:28:22.73 ID:O8vwepu/0.net
>>993
とりあえず動いてりゃなんでもよさそうだな
原作の余計な出番って意味分からんな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:28:37.29 ID:ChbGk0KA0.net
>>990
ロボの性能進化スピードの差だと思ってたけど、原作では善戦したのか。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:29:20.70 ID:CMbDzi/U0.net
ぬるぽ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:29:24.95 ID:B6/bxGzwd.net
案山子、仮にナイツマ全機体プラモ化されたとしても「こいつだけは買わんな」と思ってたが急造砲台仕様パーツ付いたら買ってしまいそう。

それも「量産機は数揃えなくちゃね」論理に。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
265 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200