2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

活撃 刀剣乱舞 10撃目

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 14:13:47.73 ID:x2jWC1jv.net
ここ堀川厨の和泉守アンチばっかだね
なんやかんや理由つけてるけど和泉守が堀川より叩かれるのおかしいってわかれば

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 14:14:49.38 ID:7e4Miy9t.net
>>651
そりゃそうじゃない?
自分の意思で動けない物だった過去から自分の意思で動ける体を手に入れて、思い入れのある人物の不幸を何とか出来るかもって思ったら一回くらいは考えちゃうと思う
ただ現在の主の言葉があったからとりあえずそれに従ってたんだけど、火事の出来事でショックを受けて色々また悩みだした感じ
自分の答えも曖昧になってしまったから堀川の疑問にも答えられない
今までのお仕事中にそういうことがなかったの?って感じもするけど…

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 14:22:31.22 ID:B5BuzgoJ.net
確かに原作の兼さんって江戸っ子ぽいな
堀川に歴史改編は駄目だって言いつつ泣いてた回想が好きだった

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 14:33:59.91 ID:KPfNURW5.net
ぶっちゃけアニメ始まる前は推しじゃないし堀川闇落ちするかな〜と好奇心で期待してたけどまさか和泉守が中身社長で堀川放置したのが原因で闇落ちとか誰が予想するんだよ
兼さんがまともな兼さんだったら堀川闇落ちしないよ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 14:34:29.01 ID:9td/xU+j.net
>>568
正確には和泉守一強カプの兼堀と堀重視の堀兼派が暴れてる
モブ兼とか兼受ならなんでもいいタクロヲ並にクソみたいなエロ同人やってるヤツとかは
バカみたいに連日尊いしか言ってないよ
みんなまとめてしんでほしい

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 14:37:09.08 ID:9m3OVsSO.net
前回の鶴丸って居合腰から跳んで抜いたり柄たたいてから逆手で納刀してたけど神道流と縁あったりするの?
それとも古い刀だから古い流儀のしぐさ参考にしたってだけ?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 14:45:07.78 ID:HBv9CZOR.net
ここで堀川に闇落ちされても
皆で放置したツケでしょ?としか思えん
これだけ登場人物がいて共同生活してたのに
審神者含めて誰もろくに何もしなかったとか何十人もいて何してたの?

脚本って本当に大切なんだなあ
普通なら「堀川もうやめてー死なないでー兼さん達はやく止めてあげてー!」
ってハラハラしながら次週を待つはずだったのかな、脚本家の狙いでは

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 14:57:59.65 ID:rh78geK9.net
目が覚めたよ!兼さん!ってなるから大丈夫だよ…

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 15:38:53.12 ID:z5snjzhu.net
兼さんの涙で目が覚めるんじゃん?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 15:41:44.01 ID:y+J4mjjJ.net
???「兄弟!拙僧と全てを笑い飛ばそうぞ!」

HAPPY END

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 15:45:01.90 ID:yeF0vk/U.net
>>658
自分はむしろ和泉守推しだからこそ活撃和泉守絶対許せない派だな
ずっと好きでいたキャラをいじめの主犯みたいな改悪されて最悪すぎる…
和泉守の好きなところが全て潰されているし、ゲームの台詞とか回想とかちゃんと見て書いてんの??って思う
本当はもっと人間できてるタイプなのに、おっさんのアバターやうふぉの推しカプのためになんでこんなにキャラを曲げられなきゃいけないのか意味がわからない
ゲームやってない人達に自分の推しがこんなヤツだと思われるっていうのが辛すぎる
これなら二次で度々見た、カブトムシ取ってるタイプの方が他人に害がないだけずっと良かった

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 16:22:35.44 ID:a7iLtJmt.net
堀川は本気で暗黒面に堕ちるつもりなのかね
何でわざわざ和泉守とは別の道を進もうとするの
展開が唐突すぎてついていけない
こっちが何で…どうして…状態なんだけど
そもそも刀剣男士は歴史を守るために存在するのに
審神者のこと平気で裏切ろうとしてるのが一番キツい
別に騙されたとか唆されたとかでもないのに
新人だからとか和泉守のせいって擁護もキツい
和泉守の回答に納得できない堀川が自分の意志で決めたことだと思うけど
闇堕ちの理由自体萎えるし何でこんな展開にしたんだか

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 16:36:59.38 ID:rS8iNZUD.net
>>669
自分はそうは思わないけど
どうやって刀を入手したかはわからないけど
刀からすればいきなり刀に宿った神様が人間の体にされて戦え主に服従しろといわれても本心から分かりましたっていう刀はそういないと思うよ
刀の形なら主が誰だろうと使われるだけだけど体を得て自分の意思で動けるんだよ?
皆腹に一物抱えていてどう考えるかは刀次第だと思うけど
だから原作は修行に行って過去を見つめ直して初めて今の主と向き合えるようになってると思うんだけど

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 16:44:13.33 ID:z5snjzhu.net
>>641
なるほど原作ではそういうシーンがあるんだね
教えてくれてありがとう

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 17:01:14.76 ID:a7iLtJmt.net
>>670
それ全部分かってた上でも原作には闇堕ち展開とかないし
審神者目線で考えたら堀川に裏切られるのは相当キツいよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 17:03:58.16 ID:4ELi+TFI.net
>>669
一言一句同意
二番隊は身内にこんな地雷抱えてたんだなあって感想しか出てこなかった

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 17:05:50.62 ID:p1eVUSFE.net
だから本人もやばいの自覚してちゃんと相談してるやん
ろくに相手せずみすみす闇堕ちさせてから涙の説得()とかされても寒いだけだわあ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 17:12:59.72 ID:vs4jbhVo.net
堀川を地雷にしたのは第二部隊自体でしょ…
新人のフォローが出来てなさすぎる
2、3話あたりで揉めてるときは堀川にフォローしてもらって6話や8話でも心配されてるのに堀川自体は一向に誰にも向き合ってもらえないのクソすぎるでしょ
散々言われてるけど和泉守も陸奥守もあんなクソキャラじゃないよ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 17:20:29.15 ID:rS8iNZUD.net
>>672
へーそんな考えもあるんだね
原作は長曾根さんとかも闇落ちしそうな会話してる時に縁のある仲間が会話して止めたりしてるけどそれもショックなの?
堀川も原作函館回だけど和泉守止めてるけど
今の展開でショックなら原作での審神者への忠誠心じゃなくて仲間に止められてる展開もショックなんじゃない?
活劇にはそういう会話をする兆しがないから凄くモヤモヤする

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 17:21:52.81 ID:WLbYaauN.net
今回に関して言えば和泉守は一応堀川の疑問に川のシーンで答えてるよね?
陸奥守も前回答えてる
そして劇中何度も今の自分達の役目は歴史を守ることって伝えてる
それを堀川が納得できてないもしくは理解できてなくて闇落ち
こういう見方すると堀川がわからず屋に見える
和泉守の言葉が圧倒的に足りないのが一番問題なんだけどさ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 17:23:05.31 ID:vs4jbhVo.net
そもそも1話以外堀川と和泉守にまともに会話がないしたまに話すとお互いの回答が頓珍漢でストレスたまる
特に和泉守の返事が大体返事になってない
和泉守と堀川は根本的にわかりあえないキャラってことにしたいのかと思った

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 17:28:17.59 ID:KPfNURW5.net
堀川って贋作疑惑あるしはっきり言ってしまえば土方所有って以外に人間から大事にされる理由が薄いから元々立場弱いんじゃない?
堀川自身を気にいって大事にしてる主がいるとか初期にきて本丸でベテラン戦力だとか新撰組仲間や国広兄弟と上手くやれてるとか何かしらアイデンティティーがあれば闇落ちしないだろうけど基本和泉守に見捨てられたら後ろ楯何もないぼっち

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 17:33:01.01 ID:XGB7Dc8L.net
原作兼さんは安定との会話で、安定が「沖田くんはここで無理しなかったら長生きできたのかな?」って台詞に
俺達に出来ることは敵を切ることだけだ、病は切れねーよ、と返してたり仲間のサインには反応示してくれてるよね
その分活劇のいまさらウジウジ悩んでサイン無視する社長守に違和感がある…カッコつけだけどそんな自己中じゃねーよ!と

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 17:37:17.76 ID:vs4jbhVo.net
堀川自体もキャラ歪められてうざいキャラにされてると思うし10話の堀川は異様に空気読めなくされてるよね
2、3話の機転とか空気読める堀川はどこにいっちゃったんだ
陸奥守に対して無神経な発言させたのとか堀川にヘイトためさせようとしたのかなって感じ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 17:41:10.14 ID:vs4jbhVo.net
活撃和泉守の誰これ状態には「社長」って答えがあるし、脚本都合により新人で無知な足手まといにされといてフォローも活躍シーンもなく原作相棒に突き放され闇堕ちさせられてるから堀川は同情されてるんだと思う
社長の堀川嫌いがにじみでてていじめに見える

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 17:57:23.40 ID:ugJdw0x6.net
>>658
自分はどっちも推しじゃないけど同じくらいに好きだよ
序盤かなりお世話になった記憶があるし
でもだからこそ社長がなりきってるせいで本来の兼さんならやらないような言動していることもそのせいで堀川が悪い方に進むのも見てられない
和泉守を叩いて見えるとしたら殆どが誤解でみんなは中身社長をあり得ないと言ってるだけ
コミカライズの兼さんはイメージどおりで相棒してるし気が利いて先輩らしさもあってすごくよかった
活撃の言動不一致のダブスタで自己中なんて外見だけ兼さんでも明らかに別人にしかみえないよ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 18:05:01.54 ID:a7iLtJmt.net
>>676
原作の函館回想と活撃の展開を一緒にしないで欲しい
元主のこと考えたり助けたいと思うくらいは別にありだよ
さすがにそこまで非道ではないよ
ただ思うのと行動に移そうとするのは全く別
人を殺したいと思うのと実際人を殺そうとするのくらい違う

和泉守も最初は審神者に従ってればいいと言ってたけど
元主に会って自分の忠義を尽くし歴史を守ると改めて答えを出した
堀川はそれに納得できなくて自分の意志で裏切ろうとしてる
その展開が無理って話

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 18:12:19.18 ID:x2jWC1jv.net
ほんそれ
裏切り者は処分してどうぞ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 18:14:02.20 ID:hpqukrCE.net
>>677
川のシーンて8話?ないけどおせーて下さい

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 18:18:32.08 ID:crrtnzmm.net
本日のufo社員 ID:hpqukrCE

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 18:26:41.04 ID:hpqukrCE.net
>>684
ふーんそうなんだ
じゃぁ今まで花丸とか2.5でも闇落ち寸前までいった刀はみんな非道なの?
堀川可能性濃厚だけどまだ行動してないですが
和泉守は何度も出陣してから疑問もちはじめて悩んで考えた上で土方さんに会ったけど
初陣したばかりの堀川は悩み始めて答えもでてない時に土方さんに会ったのに和泉守と同じように出来るもんなの?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 18:30:59.53 ID:hpqukrCE.net
>>687
唐突の認定ワロタw
アスペクソ社長と一緒にされたw
自分は堀川の闇落ちに対して堀川が悪いとは思えないんだけどと言っただけだよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 18:32:32.55 ID:KPfNURW5.net
二次見てないから知らんけどカブト虫捕ってる小学生の兼さんとやらの方が落ち込んでる仲間がいたらきちんとフォローできる大人と認識されてるらしいな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 18:32:44.28 ID:i4i7fxy+.net
社長のせいでキャラも話も破綻してんだから辻褄合わせようとしたって無駄な労力だべ…

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 18:33:49.37 ID:rdPODfdU.net
こんな話数こなしてきたのに全く盛り上がってない
社長は社員教育に専念してくれ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 18:39:38.98 ID:UXSzCvQf.net
まだ後3話もあるから検非違使出てきて第二が苦戦してるところに第一が現れて無双再び第一TUEEEEEするんでしょ
グラブルコラボでプレイアブルキャラ第一の方が多い時点で萎えた
完全に第二踏み台にして第一ageするためのアニメだった
始まる前から第二叩かれまくったし第一叩かれないためのただの風除け装置だったと分かった
第一メンバーのオタからは馬鹿にされるしで全然楽しくない
第一地雷になったけどファン母体が違いすぎるので嫉妬乙されて蔑まれるのツライ
贔屓格差をこれだけ全面に出す原作と制作は最低

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 18:39:52.48 ID:a7iLtJmt.net
2.5は一切興味ないし花丸の安定とか論外
堀川信者としか思えないからもう絡むのやめて

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 18:40:14.24 ID:4v65uDvN.net
ここの流れ見てると社長並みにキャラに対して自己流解釈かましてる人がいてうんざりする

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 18:44:06.12 ID:KPfNURW5.net
自分も裏切者は粛清一択だろうな〜とは思うが普段目にかけてない奴が元主の方が好きでもそりゃそうだとしか言えんな
ましてグラブルコラボで大勢の審神者から堀川討滅戦という名の公開リンチを受ける可能性がある現状だと同情くらいはするよ
まあやるけど

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 18:50:58.74 ID:vs4jbhVo.net
結局和泉守が要所要所で腹割って普通に話してくれたら堀川が闇堕ちすることなかったろ、に尽きる
闇堕ちありきの不自然な孤立のために周りがクズキャラ化して本人がウザキャラに変えられててるから誰にも感情移入できない

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 18:53:17.42 ID:XGB7Dc8L.net
>>692
きちんと教育してるだろ、何故かレイアウト重視で演出無視
レイアウト主張強すぎて合わせがむりで投げる作監の作画班
決して非を認めず消費者庁に通報されたら注意されそうな事でも強気で押し通す物販
つまらない社長脚本にNOを言わない優しい世界がそこにある

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 19:13:03.09 ID:IseaFFNj.net
>>693
母数が違いすぎるって第一も第二も人気バランス的には同じぐらいだと思うけど
出番があればあるほど株が落ちるだけの糞シナリオは擁護できない

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 19:35:05.09 ID:+oQ0a+Rn.net
>>654
>>659
自分の考え方は伝えたけどお前もそう思えとか従えとまで言えてないよね
別方向行ってしまってから慌てても遅いよとしか

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 19:36:26.88 ID:6zOZBylM.net
こんのすけのキャラデのイラスト毎週いらない
下手だし可愛くもないし同人ノリ寒い

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 19:42:48.05 ID:jGjK4QXM.net
オレは歴史を守るのがあの人の生きざまを守ることだと思ってる、一緒に守ろうって一言言えばわかったよ兼さん!ってなりそうなキャラだけに無理矢理感がなぁ
最初から堀川邪魔だから闇堕ち枠にしよって感じ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 19:45:29.20 ID:jGjK4QXM.net
>>701
めちゃめちゃわかりやすく悩んで最後闇に消えてく堀川は誰にも気にされず和泉守ヨチヨチされてるの気持ち悪かった

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 19:49:46.59 ID:jGjK4QXM.net
堀川厨と思われそうだけど原作の堀川と和泉守は両方好きだよ
活撃和泉守のキャラと活撃堀川の扱いマジで無理だ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 19:51:24.65 ID:HFyKoL+G.net
てか過去の刀をその時代に送り込んで人型決戦兵器にしてる以上
審神者&刀剣あるある的な通過儀礼だと思うんだけど
なんでこのえっらい豪華な本丸持ってる審神者は堀川にレクチャーしとかなかったんだろう

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 20:03:47.06 ID:NxwJmlSt.net
審神者は特定の刀としか個人的な接触はしてなさそうだね
悪気なく三日月贔屓なんだろうなーというのは感じる

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 20:06:46.79 ID:+oQ0a+Rn.net
>>652
皮肉とか理不尽な事が続いたり、極限状態を越えた時に笑いが出る事があるし
そらもう大太刀には強い執念もあるだろうしで
戦闘後のあの笑いにはリアリティを感じなくもなかったけど

前回の大太刀戦の一部始終を見てきた堀川には、土方よりも龍馬が選ばれた事に加えて
一層複雑に映った(闇堕ちの材料を結構揃えられた)かもしれないなって思った

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 20:11:38.91 ID:TbHQD+yw.net
お気に入りの刀剣は出てこないけど作画が綺麗だから見てた
今は堀川への同情心しかない

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 20:23:20.70 ID:sWKHe6sA.net
>>703
あーそう言われればそう見えてしまう
皆に慰められて励まされるのは和泉守だけで本当に堀川どうでもいいんだね

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 20:35:17.10 ID:y7NzZ4n5.net
堀川は同部隊のメンツからも異変を気にかけてもらえず自分から和泉守に相談しても相手にされません
和泉守がウジウジしてたら三日月にも話聞いてもらえてアドバイスもらえて同部隊の皆にも心配してもらえるけど

和泉守と陸奥守のコンビ推したいなら普通にやればいいだろうになんで堀川足蹴にしてまで無理やり推すんだ
ああ、そこまでしないと絡み作れないくらい無理あるコンビなのか

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 20:35:40.08 ID:6v0ZnB6q.net
そういえば取り憑く系の敵はもう出てこないのかな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 20:43:25.63 ID:NYBeC4SN.net
つーかまんま陸奥守に言ったこと堀川に言えばいいだけじゃん

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 20:48:04.71 ID:T1szQKNp.net
竜馬とその刀が共闘は良かったわ

艦これなら大和と栗田艦長がセックスするみたいなもんだったな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 20:59:37.64 ID:tDziAvvh.net
敵大太刀はそんなに怖くないってことをいい加減学習しろ
高速槍とか出たら絶望してもいい

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 21:05:43.46 ID:mH/dYx2L.net
高速槍はあかん…

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 21:08:14.96 ID:yiA5WdYm.net
うふぉは腐媚びしたのに叩かれたからなんとしても腐にウケた事にしたいんだろうなー
結局一部の原作ファンや新規にもそっぽ向かれてさぞ腐が憎いんだろう
実際はクソアニメがひっそりと爆死しただけの話なのにね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 21:09:20.48 ID:NxwJmlSt.net
>>711
わざわざ骨喰を誘い出す形で登場させたんだから多分心が弱った堀川を誘惑して取りつくんじゃないかね

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 21:14:04.28 ID:4yXw3qAY.net
原作でもアニメでもひどい扱い…
堀川君に恨みでもあるのかよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 21:15:30.66 ID:+oQ0a+Rn.net
蜻蛉切の重傷で責任を感じているのは堀川も当然そうだろうし
面会出来るようになってから蜻蛉切の直接的なお世話をしてたのも堀川なはず
その後、和泉守を立ち上がらせるきっかけを最初に作ったのも堀川だし
なんとか早く収まって欲しいし、その為にも和泉守に奮い立ってもらいたいわ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 21:20:46.15 ID:y7NzZ4n5.net
和泉守が困ってた時は何も言われなくてもフォローに回ってた堀川(3,6,8話)
なお当の和泉守は堀川が困って自分から話してきても相手にしないもよう

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 21:31:45.20 ID:tULDwPi1.net
ttp://www.anikore.jp/tag/%E5%8E%9F%E4%BD%9C%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%97/

原作ほぼないにも関わらずこれ…

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 21:48:55.88 ID:NxwJmlSt.net
>>718
原作の堀川は本丸で楽しく掃除洗濯お料理してるじゃん
内番見る限り和泉守は堀川の尻に敷かれてそうだし

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 21:55:23.94 ID:a7iLtJmt.net
活撃は陸奥守の方が和泉守のこと気にかけてる印象
陸奥守に何度か命救われてるし和泉守も恩を感じてた
その陸奥守の前で龍馬殺そうと思ったと漏らしてる堀川
和泉守も掴みかかるかと思ったけどそんなこともなく割と冷静だった
自分は答えを出したからお前も自分で考えて決めろってことなのか
堀川を闇堕ちさせるなら取り憑く系の方がまだ良かった
既に色々おかしいからいっそもう取り憑かれてて欲しい
新撰組の刀だし裏切者は粛清って声もあるけど堀川が斬られるのは辛い
元主か仲間を庇って折れる方がまだいい

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 22:00:27.93 ID:pj4FHBW+.net
>>716
腐媚びしたつもりで腐の地雷を数々踏み抜いた上に
しかも非腐層や夢層をまとめて爆撃したんだから女ヲタから総スカンでもしょうがない
せめて未プレイ層とかチャンバラアクションで男ヲタにウケていればまだ違っただろうに

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 22:04:34.51 ID:cxsoBnQc.net
まともな人に脚本書かせれば
円盤爆売れしただろうにね

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 22:07:54.79 ID:NxwJmlSt.net
4話〜8話で薬研蜻蛉切鶴丸の掘り下げも出来た筈なのに原作に無い喧嘩設定をしつこくやって無駄にしたのが痛い
第2部隊って言ってもほとんど三人しか本筋に参加してなくて他の三人は添物になってる

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 22:49:22.05 ID:ZyoFtc9k.net
和泉推しで和泉守が見たくて活撃見始めたのに
クソ脚本家の自己投影の道具のクソキャラにされたこの怒りどこに向ければ良いのやら
まさか活撃で一番嫌いなキャラになるなんて思わなかったよ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 22:56:25.64 ID:oQ7jubW1.net
>>726
正直な所4話くらいから8話まで全く印象に無いんだよね…
7話?の第一部隊は炊き出しに笑ったしまあまあ覚えてるんだが
あとはこの人達何してたっけって感じで全然ストーリーが残ってない

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 23:05:41.18 ID:p/LloNnV.net
>>726
添えものって意味では堀川もでしょ
殺陣シーンすらほぼないし第二部隊の集合提供絵からわざとらしく省かれる始末
喧嘩してるけどこんなにわかりあってる和泉守と陸奥守は魂のコンビ!
それにひきかえ堀川wwwってしたいだけかと思ったわ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 23:09:52.95 ID:ZyoFtc9k.net
>>729
テイルズも原作改悪やって散々な売り上げだったのになんで懲りないんだろ

もしこれだけ不満持った原作ファンがいる事を把握してないならアニメ会社の代表としても無能
把握してわざとやってるなら無能超えて害悪

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 23:10:14.62 ID:NxwJmlSt.net
>>729
社長のおもちゃが堀川になって引っ掻き回すキャラになるの確定してるじゃん
和泉守の涙も堀川の土方を助けたい気持ちもゲームでは函館だから意味があるのにあんなどこかの公園で無理矢理竜馬を絡めるのイミフ
中途半端に原作要素を入れないで欲しい

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 23:13:01.97 ID:Rkp3IsGb.net
○刀剣乱舞-花丸- 【全6巻】
01巻 10,358(*8,718) 11,428(*9,920) 12,212(10,835) 16.12.14 ※合計 23,047枚
02巻 *8,608(*7,160) *9,398(*8,104) *9,398(*8,239) 17.01.11 ※合計 17,637枚
03巻 *7,644(*6,287) *8,250(*6,912) *8,250(*7,132) 17.02.22 ※合計 15,382枚
04巻 *6,897(*5,597) *7,564(*6,289) *7,564(*6,289) 17.03.15 ※合計 13,853枚
05巻 *6,987(*5,746) *7,581(*6,346) *7,581(*6,595) 17.04.19 ※合計 14,176枚
06巻 *7,665(*6,087) *8,212(*6,606) **,***(**,***) 17.05.17 ※合計 14,818枚


○活撃 刀剣乱舞 【全6巻】
01巻 *6,315(*2,495) *9,403(*3,569) 10,080(*3,569) 17.07.26 ※合計 13,649枚
02巻 *8,182(*2,991) *9,075(*3,471) **,***(**,***) 17.08.23 ※合計 12,546枚
03巻 **,***(**,***) **,***(**,***) **,***(**,***) 17.09.27 ※合計 **,***枚

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 23:20:12.23 ID:oQ7jubW1.net
>>732
花丸に負けてんのかよ

これって個人が購入したものだけのランキング?
レンタルショップとかのリリースは含まれてないのかな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 23:23:57.90 ID:NxwJmlSt.net
花丸はオールキャラで買う人も多いから花丸の方が売れるって最初から予想されてたけどね
でも製作陣は活撃もっと売れる見込みだったのでは?
自慢のスタッフと美麗な作画で高クオリティって触れ込みだったし
肝心の脚本がダメだったね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 23:35:48.50 ID:azVhBlJs.net
>>734
いやいやw花丸は活撃の前座とか散々言われてたろ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 23:37:48.41 ID:ojWgi+Go.net
>>733
ufoの直販分は数出ないから実際もうちょい数出てると思う

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 00:04:26.92 ID:h5d8jjCK.net
花丸がアレだったから様子見って人も多いみたいだからな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 00:06:58.33 ID:bB+xM2Ao.net
>>735
それ三日月キービジュ時代の話だろ
また新撰組かよはまだしも6人しか出ないって情報が出た段階で(あっ察し)ってなってたぞ
まあ花丸並にストーリーがアレとは誰も予想してなかったけど

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 00:58:55.60 ID:wRVQS15t.net
活劇和泉守最初は応援していたけど、不器用なりに頑張ってるじゃ収まらない位最後まで回りが見えてないアスペみたいでキャラ改悪もいいとろ
結局この話和泉守と陸奥守以外このメンツじゃなくても構わなそうだし
堀川に対してもこの後、しれっと相棒の証としてピアスあげたんだって事になってそう
脚本もキャラの掘り下げも全くできず風呂敷広げて残り三話どうするんだろ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 01:44:43.21 ID:e9Cb9d+x.net
蜻蛉切と鶴丸がキャラ崩壊もせずそこそこの出番で終わりそうだな
鶴丸厨は出番少なくて不満みたいだが
薬研もいい見せ場あったまま終われそうだったのにタクロヲの一件のせいで全てが台無しw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 01:45:56.46 ID:uxQ9hCJm.net
活撃和泉守は相方をちゃんと気にかけてた花丸加州見習って

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 02:03:46.83 ID:mTqHANeH.net
普通に堀川と兼さんメインで陸奥守は花丸の加州みたいな初期刀らしいサポート役でよかったのにな…

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 02:13:57.55 ID:OQSZUwa4.net
>>742
そこ二人メインじゃ紆余曲折ほぼ無いから話が展開しないよ
他のメディアミックスでも安定した脇役だったし
だからって和泉守と陸奥守に謎の喧嘩友達設定付けたのも訳分かんないけど
和泉守主人公にしよう→主人公にはライバルが必要だから陸奥守でいいや的な発想なんだろうな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 02:18:43.12 ID:OQSZUwa4.net
活撃の終着点はどこなんだろう
こんだけ風呂敷広げて1-1回想IFなら萎えるなあ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 04:20:06.34 ID:waSXXy5z.net
言っちゃあ悪いけど何一つ、話は進んでないからね!

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 04:49:51.60 ID:PUtyKdkG.net
>>743
でも今もたいした紆余曲折無くね…?
話という話もないし

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 05:34:50.06 ID:mva5cC1I.net
>>705
審神者のキャラも掴めないからその辺り分からないな
子供だから自分もまだ仕事に慣れてなくて未熟なのかと思ってたけど
レア含めたメンバーの数や第一部隊の経験積んでそうな様子見ると
昨日今日審神者になったペーペーでもなさそうだし
でもならなんで第二部隊の扱いはああなのか

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 05:38:00.54 ID:mva5cC1I.net
>>718
堀川原作でなんかあったっけ?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 05:46:05.93 ID:IQFp7G4b.net
活撃本丸での規則ってどうなってるんだろ
堕ちた堀川を新撰組にならって
粛清とかなら和泉守マジ糞
第二部隊は新撰組じゃない
やり方を押し付けんなって思う

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 06:24:48.97 ID:iU8X/5s4.net
残り3話で堀川の件どうやって畳むのかね
活撃の和泉守が花丸の加州みたいな説教し始めたら逆に萎えるかも
そもそも函館回想の
「駄目だ駄目だ!てめえ言いつけ忘れたか。歴史は歴史、良くも、悪くも」
って台詞をあの堀川に言ったところで収まる話でもなさそう
活撃の男士達って自分で考えて答えを出さないといけないみたいだし
俺は歴史を守ることに決めたからお前もそう思えとか従えみたいな内容も違和感
一緒に歴史を守ろうとかも何か違う
自分の道は自分で決めさせたいから説得しなかった可能性も見えた
ベタだけど堀川と土方さんが話す展開とかきて心変わりする流れだといいな

そもそも原作は闇堕ち展開とかないからねー
活撃本丸は裏切ったらどうなるんだろね
よくあることで変わりはいくらでもいるから…とかだったら怖い
審神者から堀川粛清の命令とか出たら更に怖い
活撃の審神者なら途中で帰還させることもできるんだし
闇堕ちする前に本丸へ戻してケアしてあげて欲しい

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 06:36:25.13 ID:UVXP9oxL.net
歴史改変に手出したら殺処分は原作でも仄めかされてるんで多分どこの本丸も同じルール
ただ派生で未遂だったり敵に操られたりって場合は助かってる
ガチでやらかして殺処分パターンはまだ無いなあ
7話の取り憑くタイプの敵の伏線残ってるしこれになるんじゃないかな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 07:01:18.80 ID:gwikKv2Q.net
>>751
不動だってさっれてしまうだろうなあと言ってるだけなのに仄めかしは大袈裟

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 07:10:26.52 ID:qc1/Jc9K.net
清光くらい相棒の新人をサポートできれば良かったのにね
しかもこっちは隊長なんだし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 07:10:34.52 ID:4Q0JC6PA.net
虹でも総合的に人気なのは結局オールキャラのギャグかシリアスなのに
タイバニとかユーリ路線を狙ったんだろうか
花丸スタッフがシリアス作ってうふぉがコメディ作れば良かったんじゃないの

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 07:11:14.64 ID:tgkKBDXh.net
>>744
今更男泣きされても10話でダラダラ泣いてたからなんの感動もないな
というかあれが1-1回想の改変だと思ったからそれまで陸奥守とやるのかよって萎え萎え

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 07:14:29.56 ID:iU8X/5s4.net
取り憑くタイプもきそうだよね
活撃本丸では検分というものを受けるのが決まりみたいだけど
あれで精神面の異常が見つかったら刀解されたりするのかな
そもそも刀解システムがあるかどうかも謎だけど

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 07:24:48.81 ID:tgkKBDXh.net
自分の中で活撃和泉守の好感度が完全に下がりきってしまったからこの先何やられても白けた目でしか見れなさそう
相棒以前に慕ってくる新入隊員を何度も突き放して悩んでるのも放置って好感度下がるのわかんなかったのかねufoは

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 07:50:38.42 ID:VEq1aW5a.net
ニコニコ動画では10話の男泣きは兼さん尊い勢が沸いてるみたいだけど
堀川くんどうしてわからないの〜って言われててワロタ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 07:58:38.16 ID:1IPsw50R.net
今更だけど、堀川が遡行軍は龍馬さんを直接殺さないはず…と言ってたけど、
既に初期に遡行軍が直接ターゲットの要人の暗殺未遂したことあって
巻き込まれてぐっさり敵の刀?にやられた男性もいたから
遡行軍が直接過去の人間、または歴史上の重要人物を殺さない、
って仮定はとっくに崩れてない?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 08:04:12.11 ID:VEq1aW5a.net
>>759
勝海舟を直接狙って来たし直に手を下すようになったことに設定を変更したけどその設定を脚本家が忘れたんじゃない
オリジナル設定つけすぎて

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 08:11:23.76 ID:xD/dP13A.net
直接殺さないじゃなく殺せないにしとけば
ああそういう設定なんだなで済んだのに……

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 08:48:00.67 ID:tgkKBDXh.net
無駄な設定が多いよね
もっとシンプルでよかったのに
ストーリーはもっと練ってほしかったけど

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 09:00:53.12 ID:1IPsw50R.net
>>760
やっぱりそうか…

前話は敵刀が薩摩藩邸前で直接龍馬を襲って、
陸奥が自分の刀を投擲しないとやられる所だったり、
最初は伏見奉行に殺させようとしてても、
場合によっては直接殺しに来てるように見えたから、
前話のいつもと違う人の?脚本は
遡行軍が直に手を下す様にもなった設定を
引き継いで書いてるぽかったのに、
その次の今話でどっちも目撃してる堀川が
遡行軍は龍馬さんを直接殺さないはず、って
ここ二話続けて見ても堀川の台詞が変になるね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 09:23:02.53 ID:elC8Clz3.net
あと刀剣達の派手なかっこいい装束も
周りには違和感なく見える設定とかに
しとけば怪しい格好で疑われる事もないのに

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 09:28:38.18 ID:KrKGuRbb.net
>>762
同意
何が歴史改変になってしまうのかとか、わかりにくい。キャラにも感情移入しにくい、そのくせ複雑な心理描写を描こうとしてぐだぐだ。
活撃ってつくぐらいだから毎回派手なアクションで暴れまくって痛快な感じになるかと期待していたんだけどなぁ〜

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 09:29:30.48 ID:1IPsw50R.net
二百年後だからPSYCHO-PASSとかの近未来ものにあるように
実際に来ている服と違う服をホログラムで見せるとか、
こんのすけが昔話の狐が使うような幻術をかけるとか、
実際に着替えなくても現地人を誤魔化す設定は色々つけられそうなのにね

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 10:01:46.23 ID:tgkKBDXh.net
SF要素と和風ファンタジー要素どっちも使えるのにねぇ
1話では堀川があの格好でお侍さんて呼ばれてるのにその後志士には疑われたり役人に怪しまれて追われたりその割に第一部隊は怪しまれなかったりと描写がちぐはぐなんだよな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 10:23:11.51 ID:elC8Clz3.net
>>767
第一部隊なんて三日月以外はみんな洋装だし、幕末より洋装珍しいのに
その辺につっこみなかったもんな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 10:25:04.47 ID:EVHq1D0l.net
「この格好で町に出たら怪しまれない?」「審神者が言うには何とかの力がどうたらで町の連中には普通の格好に見えるらしいから大丈夫だ」
とかやってれば納得する話なのにな
堀川がこの格好だと怪しまれずに潜入できましたって誤魔化しとか和泉守が上着たたんで手にもってたりとかでわざわざ逃げ道潰してたみたいだけど

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 10:26:54.53 ID:3jAZ1UUD.net
個人的に原作の芝村さんが活撃どう思ってるか後々でもいいから聞いてみたい

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 10:29:39.06 ID:86FOlmPf.net
何故か炊き出ししてる洋装の若者に対して「お侍さんかい?」って声かけられてたのは笑ったわ
変な格好のせいで追いかけられたり雑な変装したりしなかったり船頭する時はそれっぽくしてたり設定メチャクチャ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 10:44:03.81 ID:RtpubUia.net
コミカライズはアニメと全然出来が違う、演出がこっちの方がオススメっていうコミカライズ版布教ツイートがもう8000リツイートも回ってて驚いた
よくわからない所もこっちの方がわかりやすかったって言ってた人も結構見たし、うふぉ脚本の要改善っぷりをそれだけ各方面から感じられてたということか

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 10:53:00.83 ID:lKqD4lTn.net
コミカライズ大絶賛だよね 原作リスペクト感じられて自分も好きだ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 11:17:04.23 ID:3jAZ1UUD.net
>>773
自分も好きだけど大筋の話までは変えられないだろうからこの先どうするのかちょっと不安……

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 11:28:05.62 ID:vgpU3emL.net
>>757
そんなんで好感度下がるの堀川信者だけでしょ
世間では堀川の好感度のほうが落ちてるのに

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 11:30:26.03 ID:Xe4fnpwM.net
どこでも堀川への同情の声ばっか見るが
他推しの人でも

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 11:46:24.10 ID:eN5SeagA.net
>>775
和泉守推しの自分の体感ではTLで???なんで???ってなってるイメージだったけど……

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 11:58:31.38 ID:9muNnKVw.net
ローソンチケットに喧嘩売った馬鹿がツイート全消しで逃亡してる

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 12:09:49.53 ID:eN5SeagA.net
>>778
スレチだからよそでやって

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 12:11:36.18 ID:RtpubUia.net
>>775
普通にどのキャラがやっても引くよ…
源氏主従や源氏兄弟でも、沖田組でも、粟田口でも、来派でも
土方の刀達生贄にしないで、いっそのこと社長の考えた最強のオリジナル刀でやってくれれば良かったのに
それだったら何したっていいよ
あぁそういうやつなんだってなるだけだし

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 12:19:51.55 ID:/4KhtuZ+.net
アニメージュ表紙
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61MJyPFnwmL.jpg
ニュータイプ表紙
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81t3Ab-jqOL.jpg

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 12:22:39.00 ID:fq8HyozR.net
堀川単体で表紙なのか

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 12:32:46.32 ID:8K6rU8O8.net
堀川若干誰状態になっとるな
てか残り3話で闇堕ちするんかな
したとしても回収ぐだぐだになりそうだ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 12:44:34.52 ID:UM9MZxJ+.net
堀川だけでニュータイプ表紙とかwコラかと思った
やっぱ最後は闇落ち?復帰からのラスボス撃破やるんかね
ラスボスが何か知らんけど

どっちにしても現時点であのザマなら相当ショボい話になりそう
また社長が担当するだろうし

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 13:22:41.52 ID:prJsQ9jY.net
>>770
何をと明言してないけど、2017年8月29日午後10:56のツイートがほぼ答えじゃない?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 13:49:42.30 ID:ehlKltn3.net
コミカライズの作者がufoの人って噂は本当なのかね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 13:55:04.10 ID:tJfN1/9P.net
>>785
それなのかなあ
色々今はっきり言える立場じゃないだろうから後々もっと聞けたら聞きたい

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 14:00:56.24 ID:hzC9cw8M.net
どうせ変な面の敵に取り憑かれて闇堕ちだろ
心が弱ったところをつけ込まれた〜とか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 14:09:00.94 ID:r6TyI8oB.net
>>786
どこで聞いたか知らないけど違う
普通に過去にも読み切り載せてるSQの漫画家

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 14:17:48.24 ID:dZY1yOc+.net
食堂の背景とか、第一部隊の源氏兄弟とか、骨喰が薬研に声かけてるシーンとか原作で縁のある刀同士が仲良い?っぽいシーンは一応あるものな
堀川の周りの環境何でってなる
新人ってそんなヤバイ立場なんですかねえ…

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 14:18:03.04 ID:iU8X/5s4.net
ここでは説明不足な和泉守が悪い派と理解できない堀川が悪い派で割れてるよね

現実世界の話に置き換えると堀川は会社を辞めようとしてる新人に見えた
業務内容に悩み上司へ相談したが上司は自分の考えを伝えてきただけで従えとは言わなかった
この場合上司が一緒に頑張ろうと言えばこの新人は納得するのだろうか
協力を求めれば従ってくれる可能性も高いがそれでいいのだろうか
本人が考えて決めた方がいいのではないだろうか…と上司は思ったのだった

和泉守がここまで考えてるか謎だけど活撃の堀川が仲間の説得に応じるとも思えないかなー
やっぱり裏切ろうとしてる堀川の方が好感度落ちてる印象
そもそもどっちが悪いというかこんな展開にしたufoが悪いんだけどね

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 14:18:59.60 ID:h+FmTYcq.net
土方組で決着みたいに見えてしまって怖い

歴史を変えようとする対象が許せない側と
歴史上の悲劇を知っていて何も出来ないのが悔しい側か
切ない

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 14:20:57.94 ID:AxJm56Q+.net
お蕎麦さんはこちらにいらっしゃいますか

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 14:28:38.71 ID:+7XmCiqj.net
>>790
堀川に声もかけずに「あいつら歴史を守る意味がわかってるのか…」とか上から言って炊き出しでドヤ顔してる山姥切ェ……

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 14:31:27.56 ID:BouD+Uex.net
実際わかってなかったから闇落ちしかけてるんじゃ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 14:32:08.68 ID:BouD+Uex.net
わかってないというより自分なりの答えを出せてない状態というか

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 14:37:02.58 ID:ACsFpvBZ.net
活撃からのエアプ勢に堀川があんな分からず屋の豆腐メンタルだと思われるのがすごい苦痛
極実装されて喜んでたのにな…

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 14:39:01.09 ID:eB42/VT2.net
>>791
自分はiU8X/5s4が上司でなくてよかったわ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 14:40:31.21 ID:CGY1QlpE.net
堀川の相手するのが和泉守ならさすがに殺されるって事無さそうなんだけどなあ
第一部隊とか検非違使だと多分そもそも勝てないっていう

堀川と火かあって思ってopに桜だか梅だかが燃えてるのあったの思い出したわ
あの梅園に火放って何になるんだって話だが
https://i.imgur.com/W3PWmdl.jpg

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 14:44:09.47 ID:TJ5rJvnh.net
堀川の方が好感度落ちてる印象(願望)

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 14:49:37.58 ID:iU8X/5s4.net
自分で考えて答え出せってよくある展開だしこのスレでもそう考察されてない?
eB42/VT2は堀川みたいな新人タイプ?
それとも上司のせいでうちの子が会社辞めようしてる!って発狂する母親タイプ?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 14:50:12.42 ID:VRiwH5Ar.net
堀川の好感度が落ちたのは今回からだけど和泉守の好感度は10話かけて徐々に落としてるからな
後3話ずっと堀川回なら最終的に同じくらい落ちると思う

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 14:53:22.73 ID:vSdiwDgd.net
和泉守単推しの人は堀川がウザい
堀川単推しの人は和泉守あっての堀川だと思ってる
これに尽きる

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 14:54:51.01 ID:elC8Clz3.net
兼さんと堀川ファンの人は本当に気の毒
絵がかっこよくて、出番いっぱいあってもあんな性格にされたらね
陸奥守がくされ縁の親友みたいな感じにされてるし

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 14:56:02.27 ID:TJ5rJvnh.net
>>801
二次元と現実ごっちゃにするタイプ?
現実であの対応じゃ上司にしたくないの普通だと思う

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 14:56:24.18 ID:VRiwH5Ar.net
別に堀川への対応だけのせいで和泉守が叩かれてる訳じゃない
中身が社長成り代わりの和泉守だから叩かれるんだよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 15:26:16.97 ID:v4m51gUl.net
>>799
花弁の先が割れているから桜だと思う

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 15:28:04.50 ID:3jAZ1UUD.net
そりゃ原作薄いからオリジナルにはなるけど
キャラらしさ+オリジナル展開じゃなくてキャラ改悪+オリジナル展開だからなあ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 15:47:49.47 ID:iU8X/5s4.net
>>805
現実世界の話に置き換えたのはもちろん冗談だよw
てか自分はどっちも推しじゃないし和泉守の好感度が落ちてるのは知ってるよ
そもそも和泉守のような上司を支持しますなんて言ってないんだけど
ただ審神者と仲間を裏切ろうとしてる堀川の方が危ないんじゃないってことね
花丸の安定の件とか考えるとそうなのかなーって思っただけ
明日ニコ配信の日だしコメントの内容とか見ればある程度分かるんじゃない

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 15:52:13.97 ID:hTcSPuy0.net
活撃和泉守なんて1話からわけわからなかったし
陸奥守出てきてからは二人揃って好感度落ちまくりですわ
陸奥守は9話だけはよかったけど和泉守にはそれすらない
この二人に比べたら他キャラの好感度落ちなんて誤差レベルに見えてくる

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 16:46:21.32 ID:8t5/OfA2.net
ここで和泉守がフルボッコなの気にしてる人いるみたいだけど
4話くらいからこのスレで叩かれてたのはゲームじゃなくて活撃の和泉守のみだし
活撃の和泉守は=社長だから
兼さん自体が叩かれてるんじゃないと思いたい
陸奥守と堀川も同様だけど

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 16:50:02.86 ID:iRAFFrlu.net
無能なのは本当にな…
社長の無能さが出てるんやろな
あんな謝罪文書くくらいだし

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 17:27:44.08 ID:iU8X/5s4.net
ちなみに2015年アニメファン10000人が選ぶ理想の上司ってこんな感じらしい
http://www.charapedia.jp/research/0064/
1位は主人公ボコボコにリンチして班のメンバー全員死なせたリヴァイ兵長…
兼さんかっこいい!理想の隊長!とか言ってる人も普通に見かけるから結局はキャラ人気だと思った…

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 17:38:32.57 ID:wQcNQ7/r.net
>>811
よし、以降は和泉守じゃなくて近藤守ってかくか…え?誰か分からない?社長だよ!

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 17:44:29.82 ID:yD8dONtI.net
ニコ生のコメントで好感度わかるとかさすがに草

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 17:50:14.62 ID:RJ2M1MdO.net
>>811
自分は活撃和泉守大嫌いだけどあくまで活撃のだけだよ
陸奥守と堀川も活撃ではウザいキャラにされてるけど原作では好きだよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 18:01:15.73 ID:h+FmTYcq.net
薩摩藩邸の龍馬見張り中に、堀川が顔を伏せてそれを和泉守が見ている場面が数秒あったけど
まさか龍馬この隙にとか思ってしまった
土方組セットで見張り任せられるとか、信用されてるんだな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 18:13:28.26 ID:iU8X/5s4.net
ニコ配信のコメントも参考になると思ったけど結局はキャラ人気が全てみたいだから
これとか見る限り和泉守の方が人気みたいだし和泉守を支持する人の方が多そう
https://pbs.twimg.com/media/DFW793hUQAAq9HP.jpg

活撃は和泉守、陸奥守、堀川のキャラ改悪が酷いし叩かれても仕方ないと思うわ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 18:20:17.13 ID:kA5q6IdC.net
動画のコメントが参考になるとか草

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 18:27:11.88 ID:xCNoMZ2C.net
グッズによってレートなんてころころ変わるんだからガチ上位人気以外はあまり参考にならないんだよなあ
http://i.imgur.com/4NGSToM.png

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 18:35:14.28 ID:ACsFpvBZ.net
どこの財布当てにしてるのかは結構露骨だけど…

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 18:43:31.25 ID:+up9kSpw.net
動画のコメントが参考になるとかないわw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 18:49:45.56 ID:BouD+Uex.net
いちばん当てにならないのは「私の周りの人はみんな言ってる」

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 18:52:24.01 ID:ZnZ29oLG.net
ufoの二期ってどうやったら防げるの?
円盤・関連グッズ・直営カフェの飲食・歌CD・コミック買わないのが効くのかね
自分は活撃のせいで推しのゲームのボイスさえも聞きたくないからミュートしてる・・

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 19:12:19.54 ID:EVHq1D0l.net
>>809
そもそも活撃の書き方だと堀川視点で仲間が存在しないかもよ
勝手に呼び出してチームを与えただけの審神者
仕事のことで相談してもまともに聞いているかもあやしい和泉守
本丸で大勢で食事でもぼっち飯状態
そんな中で自分の人生変えたほどの過去の恩人が登場してその人の死が迫ってるから何かしたくて具体的に相談してもダメなら単純に現在の環境と恩人の命の二択なんだから恩人とることに不思議はない
明らかに堀川追い込む環境なんだから

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 19:13:03.48 ID:iU8X/5s4.net
こことニコ配信は普通に参考にしてたんだけどw
ニコ配信はOPとかズオー状態だし7話は意見割れてたし9話は感動のコメが多かった
こういう意見もあるんだなー程度で鵜呑みにしてる訳じゃないけど
あとツイッターのTLだけは参考にならないわ
10話が不評とか好評とか言ってる人いるけどどこで判断してるの?
10話の円盤はまだ出てないから売上での評価はできないと思うけど

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 19:20:13.59 ID:l/7MNfrQ.net
長い。三行で

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 19:20:58.42 ID:6CFkXkk8.net
個人的に9話は面白かったよ
だから10話で堀川の心を弱らせるのにまた龍馬を使ってうんざりした
函館の方が納得できるのにどうしても陸奥守を絡ませたいのか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 19:22:24.00 ID:zeEmj450.net
堀川の火って禁門の変絡みだったりするかな
最初のPVの背景禁門の変って言われてたよね

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 19:36:13.42 ID:+zfI0VIO.net
>>824
まだ確定でないなら不買とスポンサー凸
既に決まってるものなら何をどうしようともどうにもならない
契約しちゃってるだろうし

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 19:51:35.73 ID:UM9MZxJ+.net
>>824
既に決まってる物なら予定通り放映されるよ
そういう契約で色々決まってるなら変わらない
売上爆死アニメの二期も予め決まってるのは普通にやってる
活撃二期に関して事前に決まってるかどうかはまだ不明だけど

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 20:01:20.23 ID:72sZkOnD.net
あーなんで活撃こうなってしまったんだろうか
最初のPVでわくわくしてた頃に返して

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 20:14:30.05 ID:iU8X/5s4.net
>>825
確かにそれだと腑に落ちるしその展開なら堀川を支持する
和泉守が泣いてたからとか和泉守の為とかそういう理由での闇堕ちはなしだけど
土方さんだけを想っての歴史改変ならありかも

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 20:27:30.73 ID:Gjj5cVPk.net
どういう展開で闇堕ちするなら支持するとかいう話なのか
都合上周りのキャラ改変して外濠埋められて本人もキャラ変えられてねちねちいじめられてからの闇堕ちってのが無理あるし
これで堀川粛清して和泉守カワイソカワイソしたら胸糞だねってだけの話だと思う

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 20:34:10.71 ID:XQCoYf9X.net
堀川孤立させるためなのか、モブ食堂にも廊下にも
他の新撰組刀は全く居ないっていう念の入れようだもんな
源氏や光世まで揃って沖田組や長曽袮が居ないって…
もう幕末刀だけで編成してサクサク戦うだけの簡単なアニメでいいよ
花丸と少しかぶるけどさ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 20:54:54.80 ID:raja42tx.net
見てて辛い
もっと救いある内容にして欲しい
こんなに、見るのが苦痛になってしまうとは思わなかった

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 21:01:22.79 ID:y6f72p/Q.net
陸奥推しだけど悲しい
花丸でも終盤嫌味なキャラに改変されて悲しかっただけに活撃には期待してたのに

話数が進むごとにまず話が面白くないから入り込めないし
8話の発狂は普通に引いてしまったから可愛いとか言うのもそろそろ無理を感じるし
和泉守とのペアも新鮮だから楽しみにしてたけど理由がわからないまま最初から喧嘩しててだんだん和解みたいな流れを作られてもポカンだわ
和泉守が陸奥守に掛けた言葉と同じくらいのセリフを堀川に言ってやったら相棒関係に亀裂だって入らなかっただろうし
原作中の相棒関係を妨げる立場になってるの本当に悲しい
9話は良かったけど10話の蛇足でまた純粋に楽しめなくなった

アニメ化ってこんなもんかなぁ
陸奥守ってこんなもんなのかなぁって諦めの気持ちになってきたよ
もっと「動いた、喋った」以外で感動したかった

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 21:03:01.21 ID:RJ2M1MdO.net
活撃とかつけといて一切すっきりしない
戦闘シーンもどんどんしょぼくなってくね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 21:29:42.18 ID:ZL0UR3aT.net
>>837
グラブルあるから元気出して

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 21:41:31.07 ID:j0L0wABJ.net
グラブルは予告見ると完全に活撃脚本っぽくて正直諦め
三日月はエンディングで炊き出ししそう

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 22:04:11.19 ID:8t5/OfA2.net
>>837
推しちがうけどすごく同意
主人公に選ばれた時は本当に嬉しかったのに
いまやDVDどころかアニメ視聴も辞めたくなって来たレベル
グラブルも活撃コラボとか嫌がらせかよ
こうして気持ち吐露する時が一番スッキリするアニメって…

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 22:45:09.70 ID:tzAYkJGr.net
>>824
活撃が嫌いなら尚のこと原作と切り離して考えればいいのに何言ってんだこのメンヘラ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 22:56:37.11 ID:6kdy/v7j.net
堀川推しだけどもう泣くしかない
せめて脇差極の産廃ぶりだけでも救済してください

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 23:36:02.13 ID:v4m51gUl.net
10話まで色々あったけど
あとこの残り3話見たら自分も極みになれる気がする

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 23:38:46.29 ID:I9c61kIN.net
アニメ全部見たら歴史修正主義者の仲間入りしそう

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 23:48:42.28 ID:SdkMhWMm.net
出来るものなら活撃の作られない歴史に修正したい

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 23:59:58.16 ID:v4m51gUl.net
>>845
じゃぁ自分はまずは社長のパソコンに入ってる脚本の構想データを片っ端から削除する歴史改変からやりますわ
あと社長の耳元で脚本が書けなくなって腐女子媚びずが嫌いになるように囁くようにしてくる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 00:03:47.66 ID:KnGNzRtG.net
>>847
間違えた社長の枕元でだ
耳元はちょっと勘弁

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 00:12:56.79 ID:Qtf00byi.net
変な腐媚びやなんちゃって鬱よりただ仲間を大事にして任務がんばればそれだけで好感度上がると思うんだけどなぁ…
これ以上活撃和泉守嫌いになりたくないので次回からせめて社長脚本じゃないといいんだが

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 00:16:10.47 ID:7vO9Nkah.net
>>825
「鋼の塊だった僕が、こうして人の体を得て、刀剣男士になった」
「主さんに仕えるため、歴史を守るために……」
「第二部隊の一員になれたこと、本当に誇りに思ってる」
「――何より、兼さんの相棒として、また一緒に戦えた!」
「本当に、ずっと、ずっと、願ってたんだ」
「……でも」
「兼さん、泣いてた」
「僕は、――僕たちの本当に大事なものを、守らなきゃ」

堀川くん次回予告でこう言うてますやんw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 00:22:10.24 ID:Tq+YjGXD.net
堀川って本当に土方と和泉守以外何も無い脇差だからなあ
いきなり自分で考えろいわれても難しいよな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 00:32:54.83 ID:T+ScPRzl.net
闇落ちしそうだなあって想像しやすい背景のあるキャラは
ある意味視聴者側にそう言う脚本を受け入れる下地はあるんだよね
それなのに活撃脚本は力不足だったとしか言い様がない

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 00:36:44.26 ID:qokNYyuM.net
>>850
中の人も堀川兼さん大好きだって言ってるもんね
基本的に活撃は動機が浅すぎ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 00:38:20.56 ID:5xrvvi6C.net
始まる前から堀川は折れる予想されてたから酷い目に合う想像をしてる人がほとんどだったけど
まさかの脚本が酷かったとは
多分ファンの何気ない予想展開の方がドラマチックにできた

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 00:39:23.85 ID:r3qxUIC9.net
>>851
原作の堀川には和泉守以外にも仲の良い兄弟がいるし主とも心置き無く話してる感じだけど
活撃の堀川はその2人以外無いようにされてる様に見えるのが薄ら怖いわ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 00:46:32.35 ID:1G8KTiGf.net
>>851
1話とかで主の言うことだけしてろとか考えさせることを阻止してた
風だったんだけど意味あるのかな ないか

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 00:56:44.77 ID:nSW38olX.net
>>856
コミカライズだと堀川が気負いすぎてたから気楽にやれよって意味で
主のいう事だけやってりゃいいって言ってたから
むしろ良いフォローだったんだけど
アニメだと厳しい先輩にしか見えないのが演出下手だなあと思った

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 02:02:48.41 ID:UfmzsgiJ.net
僕たちの本当に大事なものってなんだろ
心かなにか?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 02:10:31.91 ID:7vO9Nkah.net
堀川が闇堕ちするなら兼さんがきっかけだと思ってたけど動機が浅いから共感できないし同情心も湧いてこないんだよな
泣いてる姿を見て思い詰めるシーンまでは良かったけどその後の不安定になるシーンがまるまるいらなかった
兼さんの嬉し泣きは別にあれでいいけど堀川には嬉しくて泣いたことをちゃんと説明して堀川も一旦納得する流れが良かった
その後函館で兼さんの辛そうな様子を見てしまい突発的に土方さんを助けてしまう展開だと違和感なかったかも

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 02:49:15.55 ID:Qtf00byi.net
>>859
その方が自然だったね
和泉守が"堀川にちゃんと説明するシーン"が10話まできても全然ないんだよな、新人なのに
まあ堀川が邪魔でハナから闇堕ちさせる気だからなんだろうけどさ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 03:19:40.85 ID:FrjLaREQ.net
こんのすけの
「坂本龍馬がいませーん!」(声のみ)が
なんか笑える

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 05:16:32.25 ID:CIgkbH4N.net
また刀剣関係で不名誉なニュースがあったのね
逮捕されるでしょこれ
あーもう

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 07:29:00.50 ID:ALo7Mh5w.net
4話からの展開を変えれば良くなったのにね
例の二人の喧嘩は本当にいらないオリジナル
むしろゲームの内番見ると堀川の方が陸奥守の銃に思うところありそうなのに原作ちゃんと知らないんだろうな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 08:33:14.76 ID:qokNYyuM.net
うふぉコラボなのに浮き足立ってる自界隈に冷めてきたからほんとに刀離れようかと思う;;

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 08:37:49.10 ID:r3qxUIC9.net
>>864
活撃コラボで浮き足立てる界隈とかあるんだ
自界隈はウェアラブルで参戦だけど原作と別人な上性格悪くされて
グラブルでもどんなクソキャラにされるのか戦々恐々としてるよ
カプ厨は浮き足だってるけど

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 09:22:50.60 ID:WT+JxII5.net
>>846
闇墜ちした堀川が敵や男士を次々に吸収
最後は世界そのものになってアニメごとぶっ壊すまさかのメタオチで頼む

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 09:37:34.41 ID:NI9U1PRJ.net
>>865
三日月か乙
自分も結構好きなキャラだけど活撃の意地悪そうな感じのおかげで
原作が裏表の激しいキャラに見えてきてしまって本当に嫌だ

864では無いけどモブだけ出たうちの界隈は
一期を盛り上げれば二期で推しが出る可能性あるでとかなんとかって
盛り上がってる人は見かける

普段は紙芝居の推しが喋って動くっていうだけで大騒ぎの刀剣界隈だから
アニメ化のハードルもかなり低かったはずなのにな
余計な事を盛り込んで自分達でどんどんハードル上げたよね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 10:02:18.56 ID:mMW7wnkE.net
堀川の中の人が
納得するようなラストが待ってるって言ってるけど
社長守回に納得するような展開ひとつもないだろと

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 10:03:29.73 ID:xuSCec7t.net
社長脚本ならラストに期待できんわな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 10:08:30.35 ID:C5Stcd+N.net
キャラの印象違うとかはある程度想像ついてたからそこまで気にならんけど
せめてストーリーの主軸をはっきりさせて説得力ある話の展開してくれてたら
ここまで言われることもなかったんだろなぁ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 10:18:48.64 ID:Qtf00byi.net
男士間のあからさまな格差やギスギス設定も要らなかったと思う
目的一緒で同じとこに暮らしてて内番やったりもするだろうにギスらせる意味がわからないし男士の性格悪そうに見える、特に第一
どの設定も大した意味なさそうだし

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 11:22:03.96 ID:pqsa0FZI.net
ずっと待ち続けていたら相棒が帰ってくるラストか
最近どこかで見たような…

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 12:33:14.13 ID:VolRB7zZ.net
グラブルのキャラデザ、最初に出てた原作準拠の装束を活撃仕様の省略形にわざわざ修正したくらいだし
活撃のキャラデザを通さず直接原作キャラデザを参考に描いたんだろうな
絵が綺麗だからもうそれだけでも喜ぶ人がいるのは分かる
シナリオも社長じゃないだけまだマシだろうし
活撃登場してるのにグラブル未登場のキャラが貧乏くじに思えてしまう

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 12:34:02.69 ID:37vATsPs.net
堀川に関しては面倒見良さそうなコミカライズやゲームや花丸やミュの兼さんあたりと相棒になった方が間違いなく幸せになれると思うよ
活撃の社長守は陸奥守しか見てないし

推しが主人公に選ばれてかっこいいPV作ってもらってワクワクしながら待ってた時が一番幸せだったわ
アニメと原作でキャラ変えるにしても限度がある
まさか気風の良さ消されて鬱々しい号泣キャラにされるとは
誰が喜ぶと思ったんだろ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 12:49:12.01 ID:PYof/jYx.net
龍馬は幕末のビジネスマンで新撰組の副長の人生とは何の関係もない
だから「土方さんのために龍馬を殺す」と言われても仲間割れフラグ雑だなーとしか思わない

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 12:51:13.11 ID:gD/FLdqC.net
和泉守の声優が陸奥守好きとか言っててガチドン引きした

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 13:03:22.14 ID:dkaqOd6T.net
>>876
それは関係ないだろ
声優個人の好みまで強制なんてできないわ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 13:05:33.30 ID:z0Bt9UMS.net
>>876
普通なら全然気にならないが現場の腐ゴリ押しがはっきりバレた後だからちょっとうわあ…って思った
そもそもみんながみんな「むっちゃん」呼びなのもなんか違和感ある、スタッフが呼んでるのかね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 13:14:27.49 ID:M1OZpER3.net
活撃も花丸のとある本丸云々みたいな前置きしてほしかったなぁ
胸糞悪い本丸ですので刀同士の関係性悪化、無能化、発狂癖付与、ウジウジ化、属性キメラ要素が含まれておりますって

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 13:17:10.48 ID:mlB4CJDz.net
>>878
むっちゃん呼びなんて原作のリリース当初から原作ファンの間でされてるし
「むつのかみ」言うより「むっちゃん」のほうが言いやすいからそうしてるんじゃないの

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 13:18:08.66 ID:M1OZpER3.net
>>878
みんながむっちゃん呼びの違和感わかる
むっちゃん呼びで更に和泉守と喧嘩する仲ってあたりで2次創作見てんだろうなってなった
三次創作の刀達が見たかったんじゃないんだから、それなら最初から長曽祢にして喧嘩させてなよって思う

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 13:21:59.96 ID:SWTxXRZT.net
さすがに言いかがりすぎて草
陸奥守の声優はかなり初期から陸奥守をむっちゃん呼びしてるよ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 13:24:37.15 ID:9WELxQqi.net
>>880
むっちゃん呼びしてるファンが昔からいるのは知ってるし自分も普段は言ってるけど作中にあるあだなとかじゃないじゃん
例えるなら薬研をニキとか呼んでる感じ
まああの腐狙いバレのダメージが尾を引いてて細かいことが気になっちゃうんだと思う

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 13:26:56.06 ID:SWTxXRZT.net
>>875
坂本龍馬個人と土方個人はともかく龍馬のやったことは新撰組のその後に影響与えまくりだし
何の影響もないはいくらなんでも頭悪すぎ
町ひとつ大火事でも歴史に影響のない世界で龍馬一人を殺してしまったとしても
歴史抑制力とやらが何とかしてくれるんじゃねーの?ってのならわかるけど
歴史改変に対する設定がガバガバなのにここでいきなりバタフライエフェクトなのかよって意味で

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 13:34:29.93 ID:uoa1eVD8.net
>883
別にキャラdisしてる呼び名でもないしリアル人名のあだ名でも普通にある呼び方だし
本人の名前由来の呼び方なんだから薬研をニキと呼んでるのと同じはないわ
むっちゃん呼びしてるのは全員腐女子みたいな言い方すんのも何なの?
そこまで言い出すならもうキャラアンチスレ行けよ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 13:39:57.71 ID:aDzXidh8.net
和泉守声優にまで陸奥守を好きにならないよう強制するの怖っ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 13:41:12.38 ID:DF67gpSz.net
国広呼びの件で山姥切に噛みついてたのと同じ人かな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 13:41:15.39 ID:9WELxQqi.net
>>885
むっちゃん呼びが全員腐女子とか言ってないしそもそも別に陸奥守嫌いじゃないからキャラアンチなんか行かないよ
なんか現場の空気がそうなんだろうなっていうのが漏れだしてきてタクロヲ思い出して気分が悪くなるって話だよ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 13:43:03.54 ID:ozc3szjL.net
タクロヲは三日月のこと三ヶ月って呼んでたし現場もそうかもねw

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 14:13:22.28 ID:OWXqYWZQ.net
>>888
今度はむっちゃん呼びする奴全員タクロヲ扱いか
いい加減にしとけよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 14:14:46.19 ID:1DpXz0QG.net
タクちゃん怒らないで

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 14:15:52.32 ID:i4namhJR.net
和泉守声優が堀川声優のことを「国広」とキャラ名で呼ぶのは原作のあだ名だから許されるんだね!
堀川モンペすげーな世界は堀川のためだけに回ってるのかよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 14:19:07.12 ID:gO5OBBnd.net
いかにも女の喧嘩って感じ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 14:23:25.36 ID:FUp4hjE2.net
>>888
現場の空気がそうって具体的にどうなんだよ
陸奥守をむっちゃん呼びする現場は腐!って話ならむっちゃん呼び=腐の呼び方って主張になるけど

いつだったかの山姥切の呼び方の時もだけどここ堀川モンペ住み着いてるだろ少しは隠せよ
そして活撃とはもはや関係ない部分でよその界隈に喧嘩売るのをやめろ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 14:28:39.79 ID:1DpXz0QG.net
怒るなよタクちゃん

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 14:30:09.36 ID:GRF/HwaU.net
タクちゃんとかキモいですぅー

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 14:30:20.25 ID:ozc3szjL.net
山姥切の呼び方云々って堀川を国広呼びするのは山姥切と紛らわしいからやめろっていう山姥切モンペじゃなかった?
歴史修正?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 14:31:06.14 ID:1DpXz0QG.net
タクロヲ自体キモいからね仕方ないね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 14:37:40.91 ID:ejWBDKpL.net
気に入らないレスはタクロヲ乙すれば回避できると思ってる堀川厨きっも

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 14:38:11.42 ID:M1OZpER3.net
自分も違和感あるって言った側だけど、陸奥守アンチに見えたなら申し訳ない
もちろん陸奥守自体や陸奥守ファン、むっちゃん呼び自体は全く悪くないよ
だけどよそのキャラを預かってるのに2次の影が拭えないっていううふぉの姿勢に抵抗があるせいで、細かいところまで気になってしまってた
それの1つがたまたま陸奥の呼び方だった
タクロヲの時だけじゃなくてアニメーターが和泉守受け二次をフォローしているのが発覚したときもそうだったけど、仕事なんだからもっと表向きだけでも私情を隠して、原作に沿う姿勢を見せろよっていうイライラが募ってた

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 14:40:50.07 ID:x5KIMF7b.net
作中に国広が複数いて紛らわしいからフルネームでって書き込みに山姥切を国広呼びするのは二次創作だけって言って癇癪起こしたのは堀川モンペやろ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 14:44:27.11 ID:R1KwPLAc.net
自分は新規だけど堀川厨の陸奥守叩きに引きまくってるよ
やりすぎ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 14:45:00.42 ID:FbVBNLEw.net
山姥切よりは堀川のが国広感ある

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 14:53:28.79 ID:1DpXz0QG.net
単発が同じワードで煽ってるとフフッてならない?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 14:56:39.21 ID:mTYFrxyv.net
ID赤くしながらタクちゃんタクちゃんしか言わないほうが気になるかなあ
ここもともと単発多いスレだし

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 14:57:23.69 ID:1DpXz0QG.net
おっタクちゃんが釣れたぞ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 14:58:08.08 ID:CjiCLlu7.net
スルー検定実施中

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 14:59:20.50 ID:jFGQGO3+.net
和泉守も堀川も陸奥守も声優同士はあんなに仲いいのにおまえらケンカすんなよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 15:00:27.37 ID:1DpXz0QG.net
タクロヲ亜種っぽいのを煽ってるだけで喧嘩してないゾ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 15:06:22.86 ID:9dejm4na.net
活撃が期待はずれすぎたから他のアニメ色々見てるんだが
評判の良いアニメって理屈抜きに面白いんだよなあ…
愚痴言うな良いところもあるって議論になって
しかもスタッフが視聴者に挑発的なアニメなんて
そういう騒ぎになる時点で駄作って事なんだよ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 15:13:57.95 ID:FdYp5H68.net
普通に良い作品のスレは批判も交えつつ褒め中心で普通に進んでくからな
愚痴はどっか行けとか批判はアンチとか騒ぐ奴が出てくる作品は大抵出来の方はお察し

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 15:18:02.82 ID:CDYLhFiI.net
>>897
>>901だっただろうが何さらっと歴史改変してんの
さすが仲間の元主殺害で歴史修正企てるキャラを推してるだけある

活撃でひとつだけ良かったことはこういう痛い堀川厨が大勢いることを炙り出してくれたことかな
声優にまで堀川とのエターナル相棒()を強要し部隊の違う山姥切にまで堀川に優しい兄弟()を強要する強欲さ
堀川推しってだけで警戒するようになったけどこれも活撃のせいだからしょうがないね

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 15:19:04.10 ID:1DpXz0QG.net
タクちゃんおこ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 15:20:45.75 ID:1DpXz0QG.net
おこタクちゃん全部単発で草

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 15:21:02.10 ID:CE8zLmVs.net
クソアニメと呼ばれる物でも24分そこそこみれちゃうからな
視聴最中に は?とかなるのは存外少なかった
マジ頓珍漢シナリオ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 15:36:30.32 ID:wPlFwAm1.net
タクロヲはこんな所で遊んでる暇あったら社長の脚本に突っ込めよ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 15:36:48.68 ID:9dejm4na.net
>>911
そうそう
褒めろ!アンチ消えろ!って必死にならなきゃいけない時点でお察し
で、最終的には扱いの悪かったキャラの厨が暴れてるという言いがかりつけて
単発嵐が現れたりするんだよね
まさに今みたいに

完全にクソアニメ末期の流れだよ
スタッフと儲はもう少しがんばろうな?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 15:41:44.33 ID:R1KwPLAc.net
>>419
クソ婆さあ;;

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 15:43:32.59 ID:CDYLhFiI.net
アニメがクソなのは同意だけど堀川厨が多方面にケンカふっかけてるのも事実だろ
そこは目そらすなよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 15:44:47.42 ID:wPlFwAm1.net
タクちゃんID変えるのやめたの?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 15:50:10.92 ID:CDYLhFiI.net
陸奥守→相棒属性()のパクすんな!むっちゃん呼びキモい!脇キャラのくせに主役に割り込むな!腐媚び!!
和泉守→相棒無視すんな!声優は陸奥守好きになるな!堀川の代わりにおまえが折れろ!堀川を一人にすんな!
山姥切→兄弟なのに堀川に声かけないなんて冷たい!こいつを国広呼びするな!!国広呼びが許されるのは堀川だけ!

^^;

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 15:55:15.69 ID:2r3T44XY.net
タクちゃん単発単発言ってたら変えるのやめた
素直で可愛いキスしたい

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 16:03:35.02 ID:dkaqOd6T.net
堀川好きの人以外には居心地悪くなったねこのスレ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 16:03:46.90 ID:9xQNIv8x.net
プロレスやるなら2スレ目と8スレ目もあいてるよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 16:14:06.89 ID:3ywkSmj+.net
>>923
そう?
別に堀川好きでは無いけど普通に原作とキャラ違いすぎだなと思うから
話に乗ってるだけだわ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 16:21:08.61 ID:veBUnEZ5.net
堀川厨がウザいからさっさと堀川闇落ちでも何でもして折って欲しい

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 16:25:42.18 ID:Rp1HgljZ.net
自分は活撃を大体楽しく見られてる原作を知らないアニメ派だけど
流石に龍馬の話は1話完結が綺麗だったのになあと残念に思った
また、堀川には新人とは言え殺陣の見せ場がないのが気になっていたけど
最終話辺りに回されてるのかなと思っている
インスタント闇落ち?については、もう何か怨霊みたいなのに憑かれているとか
何かしら理由があるのではと予想している

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 16:28:57.19 ID:9xQNIv8x.net
展開とキャラ改悪と腐媚びに文句言ってるのが堀川厨だけみたいな流れにしたいようだけどさすがに無理があると思うなぁ
とにかく脚本がひどいもん

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 16:30:08.99 ID:3ywkSmj+.net
まあどんな暴れ方したところで
さんざんクソアニメと言われたお船にも
円盤の売り上げ負けてるのが現実だからね
キャラ出すだけで喜ばれる超ドル箱ジャンルを
見事に大コケさせただけだよ
原作も人減ってるしコラボも前ほど祭にならないし
これ本当に二期あるんだろうか?
まともな制作会社なら重役会議レベル

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 16:32:59.41 ID:1G8KTiGf.net
第1部隊で二期やりそうだけどね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 16:37:31.35 ID:9xQNIv8x.net
あれだけ色々改変するなら早々にボスみたいなの出すとかしてもよかったんじゃないかと思う
遡行軍だけだと敵としての魅力に乏しいし全体通してのストーリーがあれば展開にメリハリつけられたのでは
検非違使がラスボスなのかな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 16:47:16.34 ID:p41DDslK.net
大政奉還終わった所で龍馬殺しても意味ないだろ糞脚本

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 16:57:57.18 ID:p41DDslK.net
>>932
ごめん間違えたまだ大政奉還は終わってなかった
梅の季節だから現時点で龍馬最後の年の始めか
やっぱり今年の龍馬没後+大政奉還150周年記念アニメだったか

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 17:14:57.84 ID:xd9CTzf2.net
>>933
あのさぁ史実絡めてどうこう言うなら少しくらい調べて言えよ
寺田屋事件は1866年1月23日で龍馬暗殺は1867年11月15日
お龍と一緒にいて梅が咲いてるなら寺田屋の直後だよ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 17:21:15.26 ID:p41DDslK.net
>>934
10話お龍と一緒にいなかったよね?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 17:23:37.30 ID:xd9CTzf2.net
>>935
冒頭で縁側で耳かきして仲良し夫婦してただろ
鶴丸だったかにお龍って?と聞かれて陸奥守が「龍馬の嫁さん」と答えてるシーンあるぞ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 17:37:57.55 ID:p41DDslK.net
>>936
まじか、ありがとう

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 18:24:38.01 ID:9WELxQqi.net
結局史実的には齟齬がある9話が評判いいこと考えると時代考証ドヤァとか余計な腐媚びとかほんとに余計だったね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 18:29:31.14 ID:9xQNIv8x.net
ああいう話を1、2話で綺麗にまとめて色んな男士で見れると思ってたなあ
二期あるとしたら第一部隊でそういうのやるかもね

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 18:38:05.81 ID:Hvej2I+2.net
>>908
龍馬も近藤さんも仲が

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 18:39:01.00 ID:Hvej2I+2.net
途中送信
今は近藤さんも龍馬もあの世で仲良くしてるかなあ
子孫合体したし

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 18:41:16.67 ID:7vO9Nkah.net
兼さんと土方さんの為の歴史改変までは分かるけど堀川が龍馬を殺そうと考えるのがキツい
原作の堀川は戦闘において邪道な一面を持ってるようだけど仲間を裏切るようなイメージはないしそこまで行くとただの外道
これで闇堕ちとかないわと思ってたら次回予告で審神者と仲間に感謝しつつ闇堕ちを決意してて更にないわと思った
堀川が勘違いで痛い奴になってるし感情移入も出来ないんだけどまどマギのほむらレベルのことやり始めたらちょっと面白い

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 18:48:23.61 ID:DqQp/IqY.net
>>938
普通に原作の範囲内で良かったよ
謎の洋館風の本丸もストレッチャーもいらなかった
男士は畳に座ってご飯食べてるので良かったんだよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 19:05:38.22 ID:csK9zE2C.net
ttps://twitter.com/uwb5ssudmultiqf/
もういっそ【高橋タクロヲ】とのみ呟くbotになりたい。この2週間弱で私は何度【高橋タクロヲ】とツイート&リプしたのだろうか。そしてあと何度……



きめぇww

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 19:21:26.72 ID:7vO9Nkah.net
フォロワー3人は草
ユーリのときはこういう弗が数百いたのに
もっと有名な奴いないのか

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 19:26:10.02 ID:hUGF9V9P.net
そういうのはツイヲチでどうぞ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 19:26:12.08 ID:+Y152+ec.net
別によくある愚痴凸垢やん
珍しくもない

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 19:38:25.11 ID:xVwEdOPN.net
龍馬を殺せば〜はメンタル弱ってる所に魔が差したのかなって色々気になりつつも割とスルーしてたんだけど(実行にはうつしてはないし)
闇堕ちするならどうなるんだろう
「僕たちの大事なものを守らないと」って言ってたから仲間である陸奥守の大切な元主に手を出す方向性はないと思いたいけど、土方や和泉守や自らの為に龍馬を亡き者にしようとする展開なのかなぁ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 19:42:42.00 ID:/HPlqH/s.net
>>876
なんでよwキムリョの趣味をケチつけるとか意味わからん…

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 19:51:35.95 ID:JqrF0NNi.net
>>949
先週のラジオの話じゃないの?
きゅんときたシーン聞かれてむっちゃんかわいくてきゅんきゅんする的なこと言ってたから苦手な人は苦手かなと思った

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 19:52:06.37 ID:JqrF0NNi.net
おっとチャレンジしてみる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 19:52:29.95 ID:+Y152+ec.net
陸奥守はタクロヲに愛されてるから

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 19:57:50.12 ID:Nzg2tlqH.net
ごめん規制で無理だった

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 20:09:51.93 ID:1WH1taNU.net
>>944
龍馬展にまでメル凸とか迷惑すぎるだろこいつ…

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 20:14:50.99 ID:2VtpuOFc.net
こういうキチガイ沸いてもおかしくない対応なんだよufoの対応は

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 20:16:16.61 ID:+Y152+ec.net
>>955
建て前だけでもペナルティ与えるべきだったな…

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 20:33:33.84 ID:7vO9Nkah.net
ufoの対応もあれだけどファミマと龍馬展にまで凸とか普通にキモいわ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 20:47:54.14 ID:3GWZW2PG.net
龍馬展に凸はないわさすがに引く
活撃コラボ自体ゲームの陸奥守コラボのおこぼれでやってもらったようなもんだろうに

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 21:11:25.21 ID:WOTx1+QN.net
なんかまたくだらない認定ごっこでスレ加速してて笑った

堀川推しも当然いるだろうけどアニメがこんなだったらそりゃどのキャラのファンもギスギスしてるだろうよ
自界隈はメインキャラの1人だけど活撃の話題タブーになってる人増えてきてホッとしたような悔しいような
とにかく居心地悪くなった
ufo無くなんないかなー

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 22:27:28.02 ID:csK9zE2C.net
唄‏ @uWB5SsudMUlTIQf 9月2日
活撃ってあと3話だっけ?ということはあと3週間もufotableや
近藤氏や活撃公式アカ他にリプを送り続けないといけないのか……実に憂鬱。
でもやめない。コラボ等してる問い合わせ先もまだまだあるしね。
1件の返信 0件のリツイート 0 いいね

唄‏ @uWB5SsudMUlTIQf 9月2日
返信先: @uWB5SsudMUlTIQfさん
ufotable他が自主的に動くのは期待してないからね。
どっか外部から何か言われない限り何もしないでしょう。
手広くやっていらっしゃるので問い合わせ先が選り取り見取り状態……

唄‏ @uWB5SsudMUlTIQf 9月1日
活撃刀剣乱舞、明日(日付的には明後日だけど)10話放送か……
高橋タクロヲ氏がやらかした8話から2週間経つとかびっくりするわ。
ufotable何やってるんだろう。
というか高橋タクロヲ氏が何やってるのかが気になる。仕事してるの? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 23:04:18.70 ID:/YLffmbO.net
このスレもともと愚痴やキャラ叩き野放しだったしギスギスや居心地の悪さなんて今更としか

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 23:06:39.53 ID:nSW38olX.net
スレ立て準備してる人いる?
注意書きが>>2に書いてあるけど「認定行為NG」とか守らない人が多いから
1に「>>2必読」とか入れるか注意書きを1に持ってこれないかな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 23:17:48.34 ID:d3qfH8xB.net
沖田が持ってる刀がどう見ても清光。伏線かな?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 23:25:28.23 ID:ggnpxe2H.net
拵えだけを取り替えた安定の可能性は…ないか

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 23:37:26.06 ID:SDvSDdLf.net
炎上してないのにニコ生最低更新おめでとう

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 23:41:17.59 ID:F5UXIQOu.net
>>963
果たしてそこまで考えて描いてるんだろうか…
あと3話の所で清光を出したとして闇墜ちストッパーくらいしか思い浮かばないけど
そうなると和泉守が隊長としてますます無能に見えてしまう

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 00:03:58.76 ID:GQKPkK7r.net
>>965
今って炎上してない扱いなのかな
そりゃあ8話+タクロヲ当時よりは盛り下がってるけどまだ延焼して燃え続いてる気がする

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 00:12:44.62 ID:EcWCu8L4.net
表立った騒ぎ自体は一応落ち着いてると言えなくもないけど対応最悪だったし嫌な人耐えきれない人はそっと離れてる段階じゃない

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 00:15:38.09 ID:Nw9Q5gAr.net
人減ったのにでんでん現象すら起きてないっていう

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 02:15:11.06 ID:W9OFOQo/.net
>>921
やめて!ufoの社長の特殊能力で、土方組エターナルを焼き払われたら、原作のゲームで堀川と繋がってる審神者の精神まで燃え尽きちゃう!
お願い、死なないで堀川!あんたが今ここで倒れたら、兼さんや審神者との約束はどうなっちゃうの?
チャンスはまだ残ってる。ここを耐えれば、陸奥守に勝てるんだから!

次回、「堀川 死す」。デュエルスタンバイ!

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 02:49:23.63 ID:pY5OottL.net
よしわかった!
堀川くんが闇落ちして友情パワーで帰ってきたら極脇差しになってる超展開だよね!

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 02:55:10.46 ID:CyCLoL7/.net
極脇差って弱体化するんじゃなかったっけ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 03:04:14.53 ID:g06NHIWN.net
ゲームの脇差極は最悪の糞調整でがっかりする弱さ
でもufoは気にしないだろうね

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 03:19:36.59 ID:wRRU1+jL.net
宣言なしですみません
立ててきました

活撃 刀剣乱舞 11撃目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1504808074/

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 04:06:13.55 ID:awg/2UdU.net
2撃目と8撃目がまだ埋まってないからそっち埋めてから新スレ立てればいいのに

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 06:35:28.62 ID:YDZ76VVs.net
>>974
おつです

このスレは普通に止まるといいね
2と8たまに埋めてるけどなかなか骨が折れる

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 07:31:38.44 ID:00KXNgY3.net
刀剣を年末にやり始めて、花丸を見てミュージカルも見たが、一番コレジャナイ感。
陸奥はいちいちうざい。花丸で同じ部隊にいた和泉守堀川スルーしてたじゃん。
公式でセットの2人を分ける必要あるのか疑問。
夜戦が多くて町なのに槍と太刀いれるなや。蜻蛉が俺に構わず行けキャラになってるし。鶴丸の驚きってなに?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 07:33:38.34 ID:4R3hM8RC.net
>>977
「あまりの驚きのなさに驚きだ」ってことかもよ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 07:40:18.97 ID:1QEnlLlb.net
>>921
ほんこれ
堀川に特に興味ない側からするとヒステリーの連鎖で正直ちょっときもいし怖い

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 07:46:44.69 ID:b7w/JYHT.net
タクちゃんが2と8埋めてくれたら良いのに…

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 07:50:23.86 ID:0pFm1b7b.net
>>977
まさに「俺に構わず行け」型パワーキャラにするために蜻蛉切を選んだんだと思うよ
鶴丸は多分第二一の人気キャラなのにあの空気っぷりとは驚きだよね

>>978
ワロタw


>>980
次スレかな?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 07:51:10.16 ID:9sUjwgib.net
腐媚びバレたんだから叩かれて当たり前なんだよなあ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 07:56:15.49 ID:wwRJj1Zh.net
兼さん社長成り代わり夢で堀川は社長に雑な闇落ちシチュで社長守age要員って感じ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 08:00:18.26 ID:PLl2Y5Ov.net
タクちゃんを恨めタクちゃんを

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 08:09:07.92 ID:9sUjwgib.net
社長×タクロヲなのか
タクロヲ×社長なのか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 08:30:01.71 ID:GQKPkK7r.net
薬研の最初の頃の性格も謎だったけど
土方組はもはやゲームの原型留めてないし
陸奥守も良回あったものの回によっては酷い
キャラゲー原作なのにキャラ変えすぎ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 08:31:55.40 ID:GQKPkK7r.net
>>981
次スレは>>974でもう立ってるよ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 08:34:24.29 ID:w0b9D4vA.net
難民板の方言使ってる人もいるし
昨日からモメサ来てるよな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 08:38:40.78 ID:PLl2Y5Ov.net
萌え続いてるって言われたから火消し頑張ってるのかな
可愛いね

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 08:51:36.93 ID:OOePiMZb.net
誤字ワロタ
萌え続けたかったわ…

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 09:14:40.60 ID:DDFmcV9A.net
>>950
前に皆川さんと雑誌インタビューで一緒だった時の「(陸奥守は)嫌いです!他にはありません!」って何だったんだ
サマーナイトタウンか
あとミクリオのこともみっくん呼びだったからそういう人なのか
もしかしたら現場での通称なのか

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 09:32:22.00 ID:DDFmcV9A.net
あと9話だけ最速リアタイで呟いてて本当に気に入っているのかなって思った

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 09:45:07.58 ID:0pFm1b7b.net
>>987
そっか確認不足でごめん

薬研の性格改変はツンデレをやりたかったんだろうな
なら鶴丸もいることだし最初から倶利伽羅にしていっそ燭台切も入れてufoがやりたい幕末+伊達にしとけば円盤売上も見込めたのに

そういえばファミマプリント8話には何故燭台がいないんだろうか

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 09:45:18.45 ID:GQKPkK7r.net
>>992
あれは炎上後の火消しもあるのかなと思った
いつも呟かない堀川声優も呟いてたし

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 10:08:12.32 ID:YXPhie7B.net
ファミマのチョイスは謎だからな…

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 10:14:36.23 ID:vXkjk2Gm.net
>>995
土方さんいるか?!って思った

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 10:43:56.18 ID:GQKPkK7r.net
>>996
土方さんいたんだ!?草
さすがに誰得すぎる

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 10:56:44.02 ID:GQKPkK7r.net
最終回近いしもう脚本は諦めるから気合い入った戦闘シーンが見たいな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 11:27:35.61 ID:YDZ76VVs.net
うめ
うめ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 11:28:34.91 ID:YDZ76VVs.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
290 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200