2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鳥山】ドラゴンボール超 アンチスレ★63【老害】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 10:59:55.14 ID:1TDEDLW10.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
このスレはドラゴンボール超と鳥山明のアンチスレです
発狂信者は帰りましょう

※前スレ
【鳥山】ドラゴンボール超 アンチスレ★62【老害】
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1503368626/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 01:55:23.74 ID:q+4jjTFp0.net
どんな馬鹿ならこんな話考えるんだよってレベルで酷い
発端からして有り得ない、第一歩で道を踏み外してる、まともな知能の持ち主ならこんな下手打たない、そんなレベル

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 01:57:57.60 ID:ymn+ggsw0.net
親戚のガキに話作らせてあげてるレベル

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 02:19:34.07 ID:pxh6I88Ya.net
>>935
お前の言うことなんて、死んだって聞くもんか!
みたいなこと言いそう

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 02:21:07.96 ID:yW4IMs35a.net
そもそも改以降DBの展開はもれなく糞
懐古で結構

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 04:10:07.35 ID:2niic2WE0.net
全ちゃんが消すって言ったら消えるしかねえのさ

笑っちゃうね

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 05:14:01.22 ID:fI7ElqcO0.net
>>934
ただつまらないなら見るの止めて気持ち切り替えれるけど
過去の設定やキャラを改悪されてて自分の好きだったものを侮辱されてるからこそ許せないってのもあるしなぁ
ハム太郎アンチほどじゃないけどそれに近いものじゃないかな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 07:10:48.88 ID:ZLMUkG0k0.net
左 オリジナル版ポスター
右 今の東映スタッフが描き直したDVDパッケージ

https://i.imgur.com/b7qP77H.jpg
https://i.imgur.com/f4UP6r2.jpg

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 07:15:03.74 ID:MgMYU63c0.net
一枚目も大概だけど2枚目は更に酷いな
この劣化書き直し需要あるのか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 07:25:34.20 ID:T12xvxYC0.net
一枚目はわざわざ悟空小さくして迫力殺してるし無駄な余白が気になる
二枚目は頭身おかしい悟飯と不細工なクウラ様が購入意欲を削りそうだな
やっぱ旧作絵は格が違うな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 07:46:16.34 ID:jgAbdB830.net
>>941
同じく
超がDBの続編と思いたくないし悟空達についた変なイメージが認識されてしまうのも許しがたい
「原作のキャラとは変化や成長がないのはつまらない」と擁護する声もあるが
現状は原作のイメージや魅力を損ねまくってばかりだ
自分は観たくなくても家族が観てるから早く終わって欲しい

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 08:19:03.30 ID:dqUFnF0O0.net
ドラゴンボールの世界って原作の頃から思ってたんだけど小さいよな?
あの世界って4銀河しかないってこと?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 08:51:08.27 ID:cbPgdLGb0.net
原作は一銀河の規模がわからないから大きいも小さいもわからない
超では人のいる星28個とかいう明確な数字が出されてしまったけど

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 09:10:47.79 ID:baDY+NSf0.net
子供の頃の悟空なら強い力が弱いものを消そうとするなら絶対抗ってみせたと思う
大人の悟空でも達観してみえてもそういう所は変わらなかったんだが

超誤空はひんまがった老害が考えました臭がプンプンして台詞一つ一つがわざとらしい
キャラが別人のレベル
作るなとは言わないから別の作品でやれ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 09:33:53.42 ID:lEsmr2hf0.net
別の作品では誰も見向きもしないのでDBに寄生するしかない

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 10:31:55.68 ID:q+4jjTFp0.net
鳥山は旧劇場版見て話作りの起承転結とキャラクターの動かし方を勉強しろ
ヒーローで良いパパの悟空見たら発狂して反発してまたサイコ化させそうだが

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 11:59:48.55 ID:baDY+NSf0.net
あと嫌味じゃないギャグの作り方も勉強しろ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 12:12:31.14 ID:M4Cy53zcK.net
超のギャグは寒いか不快か、実在の芸人が何十年も昔に使ってたネタのパクりばかりだ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 12:33:51.03 ID:4+TJYFLXd.net
何が悲しくて鳥山は「人間の住んでる星の数は28個」なんてショボい設定にしたんだ?

しかも話の流れからすると
28個「も」ある、みたいなニュアンスで
言わせてる感じだけど

代表メンバーを選ぶのに28個もある星から強者を探してる時間はない、
みたいな話だったし

つーか界王神って瞬間移動使えるんだから
たった28個の星なんてその気になれば1日で回れるよな?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 12:35:58.46 ID:C+mYn3IlM.net
今の鳥山はアホだから28という数字がでかいと感じるんだよきっと

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 12:37:59.36 ID:xZ25F3b7d.net
28個とか小学生でも鼻で笑いそう

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 12:43:59.11 ID:2G3hr9NK0.net
鳥山明は一回病院で脳の検査を受けたほうがよくないか?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 13:15:20.35 ID:mdw7LB5Kr.net
大先生ミスターサタンが好きで
サタンが主人公の話作りたかったんだけど、それじゃウケないからガワだけ悟空にしたんじゃないの?
お調子者で、強さを誇示するのが大好き。でも自分より強いヤツには媚びへつらうところ、大先生的にツボなんだと思う。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 13:33:02.42 ID:TpPtra5Y0.net
>>956
脳みそクチュクチュ鳥山「あっあっあっあっ」

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 13:33:02.70 ID:oaMG3Z4Qa.net
信者「実際人間が住んでる星は地球しか確認されていないから28でも多いくらいだろ」

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 14:13:50.45 ID:xZ25F3b7d.net
幼稚園児が考えた話なら納得いく

園児「おかーさーん!お話かんがえた!うちゅーじんがいっぱいでるんだ〜全部でにじゅーはちこもほしがあるんだ〜」

母「まーおもしろそーねー、28も数字数えられるのねー偉いね〜(棒)」

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 15:01:20.56 ID:kLkGJ1wja.net
>>960
そこは棒じゃ駄目だろ
ちゃんと誉めてやれよ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 15:47:57.22 ID:E5ZWcush0.net
>>957
サタン主役の回なら超の最初の頃にあったぞ
とある星の英雄とタイマンで対決することになる話で、サタンが妄想の中でスーパー化してたっけか

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 15:49:54.09 ID:pxh6I88Ya.net
悟空とは裏腹にサタンは常識人と言うかツッコミになったよな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 16:58:45.46 ID:lEsmr2hf0.net
誤空の前ではどんな奴もまともに見える
ベジ痛やビルスなど

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 17:27:25.66 ID:xZ25F3b7d.net
>>961
君がほめてやってくれ鳥山園児を
自分には無理

966 :ウルトラスーパーハイパーモータープールドルルモンバーストモード@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 17:42:57.01 ID:xPyJ+wyD0.net
スサノオモンの勝ち
スサノオモンの勝利
スサノオモンの大勝利
スサノオモンの完全勝利
スサノオモンの圧勝
スサノオモンの楽勝
スサノオモンの優勝
スサノオモンの連勝
スサノオモンの必勝
スサノオモンの完勝
スサノオモンの全勝
スサノオモンの奇勝
スサノオモンは強剛だよ
スサノオモンは強豪だよ
スサノオモンは強烈だよ
スサノオモンは強靭だよ
スサノオモンは強者だよ
スサノオモンは強大だよ
スサノオモンは強力だよ
スサノオモンは強いよ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 18:12:51.91 ID:WFUfdC7YM.net
>>953
惑星28個と言っても色んな解釈できるぞ
@DB世界は小さい。亀が飛ばした月も近い
A300個位あったがフリーザに滅ぼされ減った
B無能神の掌握不足。実は他にも人類は存在
Cタイミングの問題。例えば地球、300万年前は人類と言うより猿人。そして100万年後の未来には人類は絶滅してるかもって考えると、意外と人類の存在期間は一瞬

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 18:47:43.61 ID:/wqJiHC90.net
>>963
郷里さんが亡くなったのも大きいと思う
もしご健在なら出番は大幅に増えてたかも

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 18:47:49.03 ID:ZdWNU6GZ0.net
さあフリーザが裏切るようだけどどうなるのかねぇ
・自身が消滅してもいいから憎っくき誤空と邪魔だったビルスを消すために最後まで裏切ったままか
・金玉下克上の為に生きて第7生き残りを優先させるか
・ルールを徹底的に明確にしない金玉大新患に聞いてベルガモのように都合のいいルールを追加するか

どれにしようが超自体糞だから最後まで糞なのは変わりない

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 19:01:11.86 ID:MgMYU63c0.net
フリーザは原住民を排除した星を別の異星人に売ってるんだから、フリーザがいくつの星を攻め込もうと基本的には人類の住む惑星の数に変化はないはず
そもそもサイヤ人の下級戦士1人に惑星1つを担当させるほど星の数に対して侵略が追い付いてないんだから、300個だとしても原作の設定から考えると異常な少なさ
数十万はないと話にならん

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 19:10:15.71 ID:ElXo8xct0.net
今の鳥山ってその場その場の行き当たりばったりで一体何がしたいのか分からんわ 
スケールを広げたいのか狭めたいのか
宇宙は12あると明示してスケールを広げたいのかと思いきや12の宇宙を力の大会で極めて雑なごった煮で処理したり
人類の住む星が28個とか例のシンプル病が発症していたずらにスケールを狭めたり
足して13の宇宙は対になってると設定後に全王の能力を示したいばかりに実は宇宙は18あったとか
頭悪い障害者なら周りを引っ掻き回さずにひっこんどいてくれると助かるんだが

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 19:13:48.65 ID:xZ25F3b7d.net
>>967
そうやって信者が垂れ流した汚物を解釈ひん曲げて拭いてやるから誰もチェックすらしないし、鳥山の脳ミソも萎縮していく一方なんだよ

自分で書いてるのよく読め
恥ずかしくないのか?子供達にそんな視聴者を馬鹿にした妙な説明をするのか?

どれもこれも原作中に一ミリたりとも感じられない事をいけしゃあしゃあと…
鳥山お得意の元からそうだったんですよで誤魔化すのか
間違いは間違いでしたと訂正した方がよほど潔いっつーの

973 :ウルトラスーパーハイパーアングラカーネルドルルモンバーストモード@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 19:15:39.61 ID:2Mc3+XuHa.net
タンクドラモンは強いよ
タンクドラモンは強力だよ
タンクドラモンは強烈だよ
タンクドラモンは強靭だよ
タンクドラモンは強者だよ
タンクドラモンは強大だよ
タンクドラモンは強豪だよ
タンクドラモンは強剛だよ
タンクドラモンの勝ち
タンクドラモンの勝利
タンクドラモンの大勝利
タンクドラモンの完全勝利
タンクドラモンの圧勝
タンクドラモンの楽勝
タンクドラモンの優勝
タンクドラモンの連勝
タンクドラモンの必勝
タンクドラモンの完勝
タンクドラモンの全勝
タンクドラモンの奇勝

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 19:27:11.86 ID:sJGmqGYD0.net
旧劇場版も起承転結は無いレベル
だし嘲笑やメアリースーがあり面白く無い
まだ日野や富野や安本を見習ったら良い
子供を楽しませる作り方はまだわきまえてる方だし

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 20:06:35.67 ID:BjJwGcSYM.net
>>974
ビルスとウィスこそメアリースーそのものなんだが

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 20:09:04.50 ID:bjHq7usDd.net
28個しか人住んでないのに地上げ屋やってたサイヤ人とは…

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 20:17:22.10 ID:MgMYU63c0.net
旧劇場版に本来なら悪役が勝ってたのにチートお助けマンが時間を巻き戻してなかったことにしてくれたレベルの展開があったっけな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 20:19:08.84 ID:IFFZAgyOd.net
フリーザ様の星コレクションの数々はどうなったのかね?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 20:20:13.90 ID:c3/l3s3KM.net
あと金玉も

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 21:05:44.96 ID:4+TJYFLXd.net
たった28個しか不動産がない宇宙で
地上げ屋が成り立つのかよw

客に売った直後にその星を攻めて、
また別の客に転売するんかw

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 21:10:04.84 ID:lZlATf4Fa.net
今後使う設定でもあるまいきっちりした数字を出す必要があったのかと
ナメック星は消滅したのでとかいう無能発言まで付いてきたし

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 21:11:27.31 ID:lZlATf4Fa.net
それともナメック星人達の移住先に先住民が居たとかなのか?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 21:35:16.50 ID:MpsOxyZI0.net
>>945
キャラの変化や成長なら、好き嫌いがあっても受け入れた。
だが、超は旧キャラの良いところを踏みにじりクソみたいな改悪をしてる。
主観の話じゃないかと言われると反省するが、
アンチスレに来ると、鳥頭と信者こそ反省すべきだと迷いがなくなる。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 21:37:41.26 ID:MpsOxyZI0.net
>>974
旧劇場版で、明確な悪役がいない話や、
敵を最後まで倒せない話あったか?
ちゃんと、起承転結してたと思うぞ。
少なくとも、超みたいな糞猫や全王を生かしておく展開無いぞ。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 21:54:29.62 ID:Om3BSnKe0.net
なんか信者が「アックマンはどんな奴にも絶対に悪の心がある
だからジレンにも効く 実際ザマスにも効いたし」
みたいな事言ってて草生えるわ
お前の中でアックマンはどんだけ信憑性高いんだよww
しかもザマスに効いたって多分トランクスの元気剣の事だろうけど
あれ別に元気玉でもなんでもないしなw

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 21:55:31.01 ID:Om3BSnKe0.net
あ、例の元気玉を使う回の事ね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 22:01:10.68 ID:E5ZWcush0.net
宇宙サバイバル編をつまらなくしてるのは戦う相手が明確な悪人じゃないってとこも大きいよな
その明確な悪人こそが金玉なんだが・・・

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 22:25:50.59 ID:uHL0seG6p.net
流石に旧劇なんぞを参考にしろは失礼すぎる
原作<アニメの人かな?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 22:32:52.97 ID:NYnjAmMT0.net
旧劇はほんとうに良作に作られていた・・・頭の賢い集団が作った感があった

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 22:37:34.28 ID:Om3BSnKe0.net
旧劇はかなり無難な王道展開に仕上げてるからね
神と神も素直に旧劇みたいな出来にすれば良かったのに

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 22:39:36.25 ID:NYnjAmMT0.net
>>990
旧劇はキャラも一人一人見せ場があるし、かっこよく描かれていたからね、作画も神がかかっていた

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 22:47:48.47 ID:uHL0seG6p.net
作画も演出もキャラデザも今のゴミと比べたら神がかってたが、
ストーリーはワンサイドバトルからの一発逆転みたいのばっかでとても褒められた出来じゃないだろ

スラッグ、クウラぐらいまではまだ展開に個性があったしスピード感もあって悪くなかったが、ブロリー以降はワンパターンだしgdgd感がキツい
それでも新劇よりは遥かにマシではあるけどさ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 22:52:07.54 ID:MpsOxyZI0.net
>>985
あれ?じゃあ、
大切な自分の宇宙を守るために、ジレンが元気玉的な何かを作って誤空を倒す展開もありなんじゃ???
トラン屑に元気剣(笑)ができるなら、ジレンとかにも作れそう。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 22:54:56.55 ID:MpsOxyZI0.net
>>992
旧劇のストーリーは、確かに本数を重ねるごとにマンネリ化してたけど。
当時、映画館に来るお子様を楽しませるストーリーとしては、ちょうどいいぐらいじゃないか?
少なくとも、神と神みたいな不完全燃焼なモヤモヤは残らない。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:00:12.12 ID:9dBuIhwNd.net
神と神みたいに、悟空がその映画のラスボスを倒さずに
改心したわけでもないラスボスに媚びへつらう選択肢した映画なんて
東映オリジナルじゃ1度もなかったしな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:03:07.54 ID:ZK3hhv0S0.net
原作に惑星フリーザNo.79ってあるけど人間のいる星は28しかないのか・・・意味わからんな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:07:12.31 ID:uHL0seG6p.net
>>994
そうね
しかし、原作の完成度の高さには足元に及ばんよ
全盛期の鳥山+マシリト近藤と比べたら素人レベルも良いところ

鳥山にその旧劇を参考にしろとかマジで気が狂ってるとしか思えん

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:17:22.36 ID:sCbkPc7u0.net
今の鳥頭を知っての発言なんかねこれ
どっちが狂ってるのやら
というか当時の鳥山も画力高いだけで考え方の根本は何も変わってなさそうだがな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:19:30.42 ID:/EloXVpzK.net
デデーン!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:23:19.00 ID:8DnVjPL/0.net
だって今の大先生の有様見てたらそう言いたくなるよ
旧劇はきちんと商業ラインに乗せてそれなりに楽しく視聴できるレベルになってるけど
超なんてもうネット界隈に蔓延してる自己愛溢れた最強SS以下じゃんw
あんな老人の妄想なんぞ公共の電波で流すなと言いたい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
287 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200