2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鳥山】ドラゴンボール超 アンチスレ★63【老害】

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 10:46:26.59 ID:7e+bJX78a.net
GTからPS2からのゲームあたりの時期は倍をべぇと言ってるけど
改ではばいなんだな
今はどうなんだろ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 11:13:43.37 ID:S3O4vQMc0.net
>>446
今は「ばい」って言う時も「べぇ」って言う時も両方ある気がする

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 11:56:53.67 ID:Qcw8QQBPd.net
今生き残ってるモブみたいな敵を倒すために新形態が必要な意味もわからん
悟空もずっとヘラヘラしてて絶対負けられない戦いだなんて思ってなさそうだし

キチガイ全王を倒すために悟空が力を欲するならわかるけど

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:29:56.35 ID:aa3QvqKLa.net
ジレンがあと二回くらい変身を残していたとしても、もう盛り上がらんだろうなぁ…

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 14:48:12.96 ID:znmq234ia.net
とにかく宇宙最強の戦士を大安売りしすぎた
こんな糞キャラしか生み出せないなら出す必要無かった

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 15:10:43.95 ID:bbXDdHl9K.net
誤空の次期ライバルらしいキャラは
たまに出て来てラノベのやれやれ系主人公みたいに格好付けてるだけで
どんな奴なのか、どう強いのか初登場からだいぶ経ってるのに未だに分からない

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 15:43:25.91 ID:Qcw8QQBPd.net
ジレンはジャコが上半身だけマッチョになったみたいなアンバランスさが気持ち悪い
視聴者にキモいと思わせるための意図的なデザインなら
成功といっていいけれど

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 15:56:34.52 ID:Z5+nD0mW0.net
最強の戦士なのに未だ誰ひとり落としてないどころか
基本的に何もしない銅像
たまに動いたと思ったら「終わりだ」とかほざいてそれで完全放置
終わりだと言われた相手はすぐに復活しててめえの仲間をいっぱい落としました
これだけで永久に無能の烙印を押された愚図

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 16:43:57.77 ID:aPk411LE0.net
信者が鳥山すげえええとか言ってたページこれか
https://i.imgur.com/F6mLtPM.jpg
https://i.imgur.com/GlOIpej.jpg

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 16:55:38.51 ID:yeH8nhDF0.net
今更界王神ごときに威厳持たされても界王神なんてもうヘタレのイメージしかないんだがな
それにしても神には威厳が必要と思ってるならなんで破壊神をあんな自分より弱い相手には破壊をちらつかせて接待を強要し、自分より強い全王には媚びへつらうジャイアンとスネオを足して100で割ったようなしょうもないキャラにしちゃったんだ
その全王にしてもこれまた全く威厳も魅力もないキャラだし

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 17:18:45.82 ID:s/AT+yyPp.net
なんかとよたろうが卑屈にへりくだって見える。

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 17:51:45.23 ID:Qcw8QQBPd.net
そもそもネーム段階の絵を、目の細さと毛量なんて修正されてもw
構図やコマ割りがおかしいとかならわかるけどさ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 18:20:22.00 ID:cy2MuEty0.net
今日の鳥山信者
ササクッテロロ Spc7-xWOG

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 19:31:06.14 ID:AVydS61N0.net
復活のFのプロデューサーの「稀代のストーリーテラー」とか
ドラクエの主人公のフードをつけるだのつけないだのとか
へりくだったり大袈裟だったりメディアで鳥山のご機嫌取りを見るたびにうんざりする
まあそうすることに魅力的なメリットがあるってことなんだろうけど

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 19:31:55.10 ID:xXhurSkB0.net
鳥山信者はたったこれだけの修正で絶賛してるから笑えるぞ
光線銃の件にしても脚本の「ふう…」の一言だけで納得して
書いてもいないのにブルーを解除させなかったスタッフが無能と叩く

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 19:54:12.31 ID:AVydS61N0.net
原案通りの部分全てを絶賛し、フリーザに使ったトドメのかめはめ波を原案通りの横からではなく上から撃ったのをボロクソに集中砲火してたな
仮にこれも鳥山原案だったらブルーは気のコントロールに優れてるからどーたらこーたらって擁護するんだろうにな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 20:27:31.63 ID:Qmpv9Nw+0.net
もしもジレンの本当の目的が打倒全王とかだったら手の平返して応援する

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 21:03:00.59 ID:grwvmhiE0.net
19号戦の時上からかめはめ波ぶちかましてなかったっけ?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 21:30:36.60 ID:FJ8fGWFH0.net
信者って事ある毎に原作読めとか言ってきやがるけど
お前の方こそちゃんと原作読めやって言いたくなるわ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 21:33:27.92 ID:yeH8nhDF0.net
この世で一番原作を読まなきゃいけないのは鳥山

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 21:38:03.00 ID:hSw4gRJjH.net
奴らの聖典は完結した原作単行本じゃなくてVジャンプでとよたろうが描いてるやつだからな
本物の原作なんてまともに読んだこともないんじゃねえの

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 21:53:42.52 ID:mu0f9U7V0.net
未来編のザマスとゴクウブラックもよく分からんかったな
最初ニンゲンガーとか言ってたのに途中からトランクスガーとかヘイト先ぶれてたし何だったのあいつら
結局は金玉(笑)に消される始末だし

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 21:54:09.58 ID:H6roMFZ6a.net
ていうか俺の周りに超が好きな奴誰1人いないし見たことないんだけどお前らの周りに超好きな奴っているの?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 22:29:12.81 ID:9H125cKsM.net
>>468
俺の息子はジレン可愛いって言ってるけどな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 22:36:02.74 ID:/ie5/Jwb0.net
ああ頭の中にだけいる息子ね

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 22:43:25.27 ID:Pyjhw8dj0.net
>>469
股間の息子だろ?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 22:46:39.32 ID:9H125cKsM.net
>>471
(*´∀`)

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 22:49:28.81 ID:ycGQGLV50.net
ワイエディくん毎日特攻してきてて草
やめろじっちゃーん!∩∩

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 22:52:07.50 ID:9H125cKsM.net
>>473
うわーやめてくれーじっちゃーん

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 22:57:21.94 ID:iqRB3cR20.net
>>466
原作否定して超を讃えるからもうわからんわ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 23:11:09.90 ID:+oeZOeLLd.net
鳥山信者はドラゴンボールが好きなんじゃなくて鳥山が好きなだけだからな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 23:39:21.72 ID:B3nXwM8h0.net
>>468
ツイッターとかで信者の擁護を見かけることはあるが、
周囲のドラゴンボールが元々好きだった人たちには大不評。
ドラゴンボールに興味がなかった人たちはそもそも超を視ようとしてない。

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 23:42:17.66 ID:e3cpxhWV0.net
この手の信者はそれもちょっと違くて御本尊が好きな自分が好きなタイプ
権威があったり高尚だったり(と自分が思ってるもの)するのを好むのがステータスなので
そこから外れたら御本尊の発言だろうが無視するしそれについて詳しく調べたりもしないから
ファンなら知ってて当然のことすら知らないことままある

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 00:00:37.06 ID:RB6NhoYR0.net
中国の一帯一路構想を便乗して、ひとつなぎの航路(グランド・ライン)を旅しよう
・ブーツを履いたサムライ「そうさなぁ、世界の海援隊でもやりますかなぁ」

「横浜を出て太平洋を南下し、南シナ海を渡りシンガポールを経由してインド洋に出る
アラビア海を乗り越え、紅海を北上してスエズ運河をまたいで地中海へ出る
ジブラルタル海峡を越えて大西洋へ
南にいけばアフリカ唯一の港街の集まるニジェール河へ行ける
大西洋を横断してカリブ海に入りパナマ運河を渡る、そしてまた太平洋へと出る
新大陸を超えた地平線がまぶしいぜ」

「自由人たちの航路へ ブーツを履いたサムライが旅立つよ」(麦わら帽子を忘れずに)

自衛隊に海兵能力が必要?
世界中のふなのりの航路は自由だぜ ヒーホー!

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 00:20:51.44 ID:ZHmwDFPXM.net
>>479
魔封波してるだけで亀が直接フロストと
やりあえてる説はない。寧ろフロストにやられてるカット
がある。だいち魔封波は格上にも通用する技だし、
かといって破壊神以上の神には意味ない技たけど

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 00:37:52.15 ID:c7OJJ/NB0.net
へっへ〜! ∩∩
オラにはわかっぞぉ〜!
オメェたちがホントはオラの事でぇすきだってぇことがよぉ〜!

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 00:45:20.83 ID:ZHmwDFPXM.net
>>481
何イッテんのよ!あんたばかぁ?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 00:50:54.83 ID:x2+hEUZ4M.net
ファンは面白いところは褒め、つまらないところは批判する
信者は何を描いても褒め称える
アンチは何を描いても貶す

ここはアンチスレだけど(一部を除いて)何を描いても貶すってほどではないよな
だから居心地がいい

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 00:54:08.63 ID:K+4mWjOd0.net
この調子だと北ネタや便所ネタも平然と使ってくるんだろうなイカレタ大先生は。

便所ネタ・免除宇宙の戦士5人
ションベ
コウン
ベンザー
ウンモ
ウニョ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 00:54:43.71 ID:mlwE/44rd.net
孫悟空というキャラは好きだけどこのアニメに登場する、
「自分を孫悟空だと思い込んでる精神異常者」は嫌いです

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 00:57:07.19 ID:zcVrsuzY0.net
>>475
うわ超キモいし最低だな
本気で「偉大なる鶏頭先生を褒め称える自分てカッケーし大好き」なタイプじゃねえか
そんな連中に口先だけでもDBファンとか名乗ってもらいたくない

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 02:28:11.71 ID:VdXS5eHC0.net
>>475
彼らの大好きな鳥山先生が描いた原作なのにそれを否定するとかこれもう分かんねえな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 03:23:34.71 ID:NpJXdE1B0.net
魔封波使ったら死ぬ設定って何だったんだよw

魔封波は使ったら死ぬから、天津飯には魔封波のことは教えずに
一人でピッコロ大魔王に挑んだんじゃないのかよ?

普通にノーリスクで撃てるなら、天津飯にも教えて魔封波の成功率上げてから
ピッコロに挑めばよかっただろうに

(もっとも「元々このくらい強い亀仙人」なら、魔封波なんて使わずピッコロ大魔王なんざワンパンで倒せただろうがw)

489 :ウルトラスーパーハイパーユニットバスドルルモンバーストモード@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 03:25:00.97 ID:PjhZP8/zK.net
パンダモンは強いよ
パンダモンは強力だよ
パンダモンは強烈だよ
パンダモンは強靭だよ
パンダモンは強者だよ
パンダモンは強大だよ
パンダモンは強豪だよ
パンダモンは強剛だよ
ハンギョモンの勝ち
ハンギョモンの勝利
ハンギョモンの大勝利
ハンギョモンの完全勝利
ハンギョモンの圧勝
ハンギョモンの楽勝
ハンギョモンの優勝
ハンギョモンの連勝
ハンギョモンの必勝
ハンギョモンの完勝
ハンギョモンの全勝
ハンギョモンの奇勝

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 03:41:39.66 ID:doI40NOQ0.net
>>475
さすがにネタだろ…

491 :ウルトラスーパーハイパーブライダルドルルモンバーストモード@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 04:10:48.11 ID:PjhZP8/zK.net
ライノカブテリモンは強いよ
ライノカブテリモンは強力だよ
ライノカブテリモンは強烈だよ
ライノカブテリモンは強靭だよ
ライノカブテリモンは強者だよ
ライノカブテリモンは強大だよ
ライノカブテリモンは強豪だよ
ライノカブテリモンは強剛だよ
ガルムモンの奇勝
ガルムモンの全勝
ガルムモンの完勝
ガルムモンの必勝
ガルムモンの連勝
ガルムモンの優勝
ガルムモンの楽勝
ガルムモンの圧勝
ガルムモンの完全勝利
ガルムモンの大勝利
ガルムモンの勝利
ガルムモンの勝ち

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 04:59:16.92 ID:x0Yryc/J0.net
元々このくらい強いはマジで絶対言っちゃいけなかった
どうしてもこの設定にしたいなら、ラディッツ戦やベジータ&ナッパ戦でいざとなったら助けに入れるように近くで隠れてるくらいはしろよ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 05:12:05.74 ID:zpvrjTaI0.net
復活のFで亀仙人の様々な修業シーンを回想で映した上で「修業を重ねて強くなった」って言うだけで十分だったのにな
これだけでも「亀仙人活躍させたいだけだろ」とは言われそうだけど

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 06:05:41.55 ID:zpvrjTaI0.net
と思ったけど、そういや天さんの回で誤空が「オラたちに隠れて修行してたな!」とか言った時はだいぶ叩かれてたか…
もう今更亀仙人をまともに強い設定にするのは無理だからごり押ししてるのか?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 07:38:15.90 ID:NviT646x0.net
亀はアニメサイヤ人編で己の無力が憎いとか言ってたのになぁ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 08:55:51.23 ID:23j+gguR0.net
>>490
「原作が一番の解釈違い」と言ってたのを見たよ
悟空がキス知らないとかトランクスの世界消滅もアニメでは不満がっても
漫画にも描かれると「鳥山信者だから、鳥山先生が考えたなら」と掌を返したり
ふざけたデザインのキャラも「鳥山テイストで可愛い」と受け入れたりする
超の悟空のイカれた性格も「特に不満はないし今も筋斗雲に乗れると思う」だよ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 09:37:12.67 ID:5B3BNyiZ0.net
亀仙人が強い理由を鳥山が必死に考えてるけど全て裏目というねw
もういい加減諦めろや

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 10:14:18.55 ID:l6TvaHhfa.net
亀仙人のかめはめ波がホコリを巻き上げるだけの技じゃなかったことに驚愕よ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 10:30:05.57 ID:7X6udPTH0.net
>>496
なーにが「原作が一番の解釈違い」だよマジで頭イカれてんな
昔週刊ジャンプで連載してた漫画こそが正真正銘の「原作」に決まってんだろアホか
作者が本当は何を描きたかったかとか関係ねえんだよ
大勢のファンが毎週ジャンプの発売を待ち焦がれてた「あの」ドラゴンボールの世界やキャラクターこそが本家本元
それが誰もが知ってる「事実」なんだから余計な誇張も擁護もいらないしな

俺らが見たかったのは「あの」ドラゴンボールの世界であって
「今」の耄碌した鶏頭がどんな妄想してるかとか知ったこっちゃない
やりたくないんならさっさとやめりゃいいんだよかつての栄光に泥塗るだけだから

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 11:04:11.06 ID:F/Q5sCIS0.net
魔封波ってそもそも実力的には劣る武泰斗が実力差無視で大魔王を封印できる凄い技だろ?
だからその代償として命を失うって設定にしたんだと思うけど

超の亀は普通に魔封波放って封じ込めて「一丁あがり〜」って瓶を投げ捨てて死にもしないとか
チートすぎんだろ

予告の「これ以上魔封波を使えば死んじまうぞ」ってのもなんか思い出したように言ってるけど
1回で死ぬんじゃないのかよw

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 11:07:33.76 ID:G6bBmD7Pr.net
今週視聴率5.0だと。もう変化ないな。これ以上クソに付き合うのも飽きたしもうやめるわ。

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 11:33:55.51 ID:EP7OsmDU0.net
烏山萌に改名しろ
もう鳥山明なんて名乗るなよ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 11:39:31.14 ID:rzNCVIgya.net
鳥頭

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 11:42:12.50 ID:U6B4J2Ucr.net
>>501
5.0もあったのがムカついて仕方ないわ
2%とか3%になって本気で打ち切られろと思う

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 11:46:06.53 ID:ZIytx60V0.net
>>500
その部分だけは突っ込んでおくが、元々魔封波は「格上も対象にできるが、封印のために必要なパワー量は半端なく多いから、引き出しまくった結果自身が出がらし状態になって結果的に実質死ぬ」くらいの技だろ
オートで命を失うほうがよくわからん。大体封印が必要な相手に使う・本人の生命維持関係なしに全力で発動してしまうの二条件で死んでるだけだと、冗談でなく連載当時から思ってたがな
超本体の糞加減とは別に流石にその範囲くらいまでは予想できるだろ その手の封印技っつったら大体そんなだろうが

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 11:52:41.14 ID:1b+ObVOE0.net
いずれにせよ鳥山センセイがそこまで詳細な設定考えてるとは思えない

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 12:06:03.01 ID:6qkOIE+oM.net
ちゅーかもっと単純にシェンが使ったの忘れられてないか
神様はあれで死なずに終わらせる算段だったし
魔封波した神もおっさんも返したマジュニアも死んでないんだけど

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 12:12:55.07 ID:+/e+/F+Xa.net
アニメだと天津飯が大魔王に使ってドラムが邪魔して失敗するシーンあったよな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 12:16:28.07 ID:EP7OsmDU0.net
>>497
所詮は亀と鳥山という老害同士の見苦しい傷の舐めあいよ。
今更の亀がもともとこれくらい強いなんて原作矛盾もいいところ。鳥山は間違いなく視聴者にケンカ売ってるよ。
どうしても亀を強くしたいならブウ編終了後に最長老や老の儀式を受けたことにする・・
しかないというのもわからないアホ鳥山。
そんなにジジイを活躍させたいのなら亀を使わずに新キャラの爺でやれよって感じだな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 12:30:39.05 ID:ezowy7HCd.net
亀「悟空たちは力のぶつかり合いにはめっぽう強いが搦め手には弱い、だからそういう相手はワシが戦うんじゃ」

亀「MAXパワーかめはめ波ー!!」


わけわからん

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 12:36:12.97 ID:CfefPYbZ0.net
まぁ亀は月も破壊できるぐらいに強かったから…。

とかって言ってんの?信者は、

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 12:44:51.18 ID:+/e+/F+Xa.net
ベジータ地球襲来の時点でこの星ごとうんたら
パーフェクトセルが太陽系全て消し飛ばす云々レベルだからな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 12:53:48.14 ID:6qkOIE+oM.net
きっと星破壊ってとこで思考停止してて
月も地球も同じ大きさだと思ってるんだよ
なおナメック星破壊規模の攻撃で壊せない孫氏
ttp://i.imgur.com/FIZW4Qq.jpg
後に銃撃で負傷

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 12:58:08.23 ID:1b+ObVOE0.net
>>513
子供たちが憧れたこの頃のかっこいい悟空はもう戻ってこない
フリーザの惑星ベジータ破壊もビルスの枕どうこうと茶番にされた

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 13:57:49.53 ID:MzDM4hZ+K.net
>>501
人数合わせの天津飯をポイ捨てしただけの話で5%も取れるとはさすが天下のドラゴンボール!
暗に内容よりもブランド力の方が偉大だという事を世に知らしめてるぜ!

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 14:07:34.99 ID:U6B4J2Ucr.net
超が終わりさえすれば、忘れられる
とにかく早く爆死しろ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 14:40:16.07 ID:HQ6Vs5TL0.net
視聴率…たったの5か…ゴミめ…

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 15:27:14.88 ID:PSrcWo3Ap.net
孫炒飯

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 15:34:46.04 ID:ezowy7HCd.net
鳥山渾身の亀仙人無双回の先々週より、先週のどうでもいい話のが視聴率ちょっと上がってて笑えるw

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 15:40:25.78 ID:PSrcWo3Ap.net
https://i.imgur.com/9UGwnjC.jpg
性知識のない女の子

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 16:01:22.58 ID:zpvrjTaI0.net
天さんが本当に不憫
ロクな戦闘シーンもないままあっけなく脱落
大会の前からユーリンに操られた亀仙人に歯が立たず
ことあるごとに「さすが武天老師様」って言わせて亀仙人よいしょ用のキャラとして扱われる始末・・・

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 16:41:36.48 ID:vbJHryKX0.net
一番真面目に修行してたのになw

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 17:00:45.33 ID:1b+ObVOE0.net
鳥頭「亀仙人SUGEEするための太鼓持ちが欲しい。順当に考えれば弟子のクリリンだけどクリも好きだしどうでもいい天津飯にさせるだぎゃ」

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 17:27:54.39 ID:90xn07BV0.net
弱いうえに油断して脱落だからな
ホントどうしようもない扱いだわ天津飯

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 18:07:57.92 ID:ffGZhNYaa.net
今週の狙撃2人組ならゴクウブラック倒せたな。
アホくさ。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 18:45:56.59 ID:MNaeJMkl0.net
なろう系SSのチート転生オリ主と変わらないのがビルスや全王

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 19:17:49.22 ID:NIf43MTj0.net
>>521
天さんは鶏頭お気に入りのハゲ枠であるのと同時にイケメン枠でもあるからそのポジなんだろうね

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 19:38:52.59 ID:GNex3gwQd.net
お気に入りのデブ枠で別にイケメンという訳でもないのに毎度不憫な扱いのブウ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 20:03:00.37 ID:UsWe/1+20.net
そういえば天津飯の排球拳は出てこなかったな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 20:23:40.96 ID:GbDHyLuAd.net
ピッコロと天津飯で排球拳やって欲しかった

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 20:49:30.60 ID:uPBcPZAk0.net
10月に仮面ライダー9時になるらしいけど、もしかしたら改編理由が負の遺産ともいえるドラゴンボール超を潰すためだったりして。東映も一枚岩じゃないからな、不快に思っている社員がいてもおかしくない。

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 21:45:18.66 ID:5B3BNyiZ0.net
仮面ライダーは地味にプリキュア並に人気高いからな
DB超の視聴率なんて速攻で下がるんじゃねw

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 22:14:26.32 ID:bmZlYnyr0.net
鳥山「大丈夫w未来トランクスを登場させればあっというまに数字なんて回復しますよww」

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 22:17:36.49 ID:dXQLBzErd.net
鳥山が恥かいて再起不能になるくらいの低視聴率を出してほしいなw
3%とか2%とかw

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 22:18:36.68 ID:VlokVxa60.net
まさか仮面ライダーとドラゴンボールを並べられて仮面ライダーを応援する日が来るとは思わなかった

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 22:20:07.27 ID:dXQLBzErd.net
てか鳥山信者は、仲間集め編はアニオリだから視聴率低いとか喚いてたのに
宇宙サバイバル本編に入ってからもっと視聴率落ちたなw

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 22:28:57.86 ID:NQAiizm50.net
苦リリンの底力で最低視聴率を叩き出した言い訳として
鶏山教徒は「3連休だったから」とほざいていたので
次回が楽しみだなあ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 22:39:19.29 ID:NIf43MTj0.net
ドラゴンボールの名前を使っている以上難しいだろうけど
出来れば伝説の勇者の伝説並みの視聴率になってくれたら嬉しい

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 22:43:12.19 ID:8OOiPLp4a.net
放送直後から
今日はかなり良かったな
裏のミサイルのニュースに持ってかれるのが残念だ
とか言い訳しだした時はどんだけ視聴率にコンプレックス感じてるんだと思ったよ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 22:53:02.24 ID:d6F2X+4v0.net
>>511
兎人参化「どんな強キャラでも人参にしてたべちゃいます」
兎人参化が力の大会出れば無双しそうだ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 22:57:55.08 ID:VlokVxa60.net
>>540
「兎人参化のおっちゃん、力隠してたなっ!!」
超ならこれも許される

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 23:08:02.62 ID:uS/SeGURd.net
>>362
今更突っ込むと手塚御大は若い頃から嫉妬は酷いって話がある
急逝したイガグリくんの福井先生との確執とか「ジュン」への愚痴をチクられて石森先生に謝罪した話とか

しかし鳥山センセイも不自然に戦闘力で亀爺持ち上げるなら死の淵でもアイディアを出し続けた手塚御大のバイタリティを見習って
一巻から作り直せばいいのにな、作画とよたろうやヤングじじいで良いからさ
どんな惨状になるか知らんけど

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 23:10:31.66 ID:GEkdFND/d.net
あのウサギも、
自由に描いてた頃のキャラだしそこそこクズだし
大先生の寵愛を受ける資格は一応満たしてるな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 23:14:14.17 ID:bmZlYnyr0.net
未来編もすべて無かった事にしてください

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 23:14:52.93 ID:bmZlYnyr0.net
未来マイはこの世にいらない子

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 23:20:42.91 ID:TMDyUOx30.net
未来マイというか未来編そのものがいらん

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 23:27:51.51 ID:EP7OsmDU0.net
チャパ『またもや最初の相手がキサマとは・・。よかろう』
誤「チャパ王のおっちゃんも力隠してたなっ!!」

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 23:33:56.53 ID:u4jCyaXN0.net
超の未来編だけは、絶対に認めない。
キャラ改悪、設定崩壊、ストーリー支離滅裂、
何より未来世界消滅エンド。

未来世界があの世ごと消滅して、天国にいた未来のブルマや悟空や悟飯や、
たぶん地獄にいたベジータやバーダックもみんな消えたなんて、今でも信じられない。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 23:33:57.14 ID:JPk71KpTd.net
グルドも筋トレしたら超で無双できるな
だって元々の能力がヒットの上位互換なんだから

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 23:42:08.00 ID:/Bvk916i0.net
>>547
「力隠してたな」ってもうギャグにしか聞こえないよな

力を隠す意味って何? しかも今まで散々雑魚に甘んじてたキャラが

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 23:52:58.23 ID:GEkdFND/d.net
他人の隠していた力も、高い洞察力で見抜けるのが原作悟空だったはずなんだが
そういう悟空は編集に無理矢理描かされたニセ物で
見抜けない間抜けな悟空こそ鳥山の描きたかった本来の悟空なんだろうな

ホント大先生は間抜けでクズな主人公が大好きだよな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 00:11:55.98 ID:aDpJ9kV6d.net
亀仙人がこっそり神界で修行してた姿をイメージ化してみたけど無理だ

やっぱ無理だよ茶番だよ、原作を汚してるよ!

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 00:40:05.47 ID:xeCBJafb0.net
しかし鳥山ってまだ62歳なんでしょ?
普通の人ならまだ老化するような歳じゃないだろ…

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 01:08:23.12 ID:XiCu34wz0.net
アラフォー頃に描いてたナメック星編で既に掛け算が出来なかったのが鳥山だぞ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 01:17:45.93 ID:F5fcqtzn0.net
もしラディッツの手足の赤いあれ外すと青悟空より強くなる言われても別に驚かないよもう

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 01:21:12.48 ID:18CNVHNOd.net
兄ちゃん、力隠してたな!

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 02:45:24.51 ID:dypqfOLEa.net
強さの演出なら青誤空よりラディッツの方がずっと上

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 03:02:25.51 ID:xeCBJafb0.net
>>556
>>557
ラディッツに「力隠してたな!」っていうんなら納得できるわ
むしろラディッツは戦闘力の設定が低すぎておかしいと思う

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 03:12:14.44 ID:CsqDXm2YK.net
この糞つまらん整合性と緊張感皆無のバトルロワイヤルが
あと10数話続くと思うとウンザリだな。
しかもゴテンクス動物保護回も挿入されるだろうし。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 03:17:59.98 ID:erbuK6LPa.net
実質的なドラゴンボールの終わりはGTで良い
超とか初期を除いたワンピース並の気持ち悪さを感じる
キャラが個の意思を持って生きてる感じじゃなくて偽の腹話人形みたく動かされてる感が凄い

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 06:16:34.05 ID:AAMy6IN7d.net
ピラフ一味よりラディッツ出せよと思ってたけど
超で弟がああなって、かつての上司もああなったから
回想シーンすら出て来なくてもいいよ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 06:20:18.04 ID:18CNVHNOd.net
ラディッツとナッパが生き返ったら唖然とするだろうな
ベジータの反応が正解
誤空はバーダック…親に顔見せれないわ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 06:29:37.71 ID:AsH9rVC90.net
ネタバレ






誤空が元気玉をジレンに放つらしい…

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 06:36:06.80 ID:45HMfzcU0.net
うんち
https://i.imgur.com/nyZt6ka.jpg

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 06:39:40.28 ID:4j2mbNQTr.net
元気玉ておま…
大会で戦ってるだけの相手にそんな技…
悪の気がないとダメージないんじゃなかったっけ?
まあそんな設定覚えてないかw
金玉に撃つなら微力を差し出してもいいけどな。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 06:52:53.40 ID:H8Vnyi+Ca.net
うんちぶりりあん

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 07:03:52.74 ID:wTKX4Rtmd.net
本スレ見てきた…って!こっちにも貼られたかw

新形態も事前バレするしタイトルバレもこうもあっさりバラすとはww
何にも楽しみもないアニメだな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 07:06:13.65 ID:AsH9rVC90.net
全宇宙の人類に愛される女神になるために力の大会で優勝したい

これの意味が本気で分からねえ… さすがに狂ってるだろ

金玉どもをぶち殺せば全宇宙から愛される女神になれると思うけどなあ…

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 07:07:56.83 ID:wTKX4Rtmd.net
唯一の楽しみはそろそろ終わること、もしくは3%で恥を掻くことだ
ジレン倒して終わってほしいが残り20分くらいありそうだし新ボス確定か?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 07:08:35.11 ID:0vTxc9sF0.net
元気玉ってルール違反じゃないの?
大会参加者だけなら良いけど参加してない他者の力借りたらダメだと思う
参加者の力だけ借りるならまだ良いけど

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 07:10:58.55 ID:ThAzZ4I2d.net
>>542
今更さらに突っ込むと、手塚大御大はその嫉妬をバネに常に自分を叱咤し漫画を描き続けた
だから時代の変化に苦労しながらも、作品の話の質や絵は晩年になっても衰えてはいない

かたや鳥山は大金稼いで慢心して絵もかかなくなり、昔自分のストーリー作りが駄目と言われたことも反省せず根に持ち、横から嫌味コメントを出すのは大好き
嫌なら引っ込んでいればいいものを、おだてられて出てきて忘れた自分の漫画を寝ぼけながら引っ掻き回して生き恥さらし中よ
こんな漫画を冒涜した輩と手塚大先生を比較するのが失礼

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 07:11:35.14 ID:OAzb2TIn0.net
糞猫1 反則だー
糞猫2 そんなルールどこにもねーだろ
きんたま セーフ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 07:12:52.80 ID:qrICJjZK0.net
仮面ライダーの放送時間が変わったら視聴率で完全敗北間違い無しだな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 07:29:19.72 ID:FkzhIVU8a.net
>>564
フリーザが裏切るのではないかと不信感を抱く


何を今更、フリーザなんてどう考えても信用ならない奴だろう

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 07:34:35.94 ID:dy5DBdY70.net
そもそもあそこで元気なんか集まるの?w
しかも限界まで地球人全員から元気を貰って更に体力満タンでようやく純粋ブウを倒せるぐらいの威力しかないのに通用すんの?ww
ガバガバすぎでしょw

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 07:42:12.06 ID:Xg1EFf06K.net
ていうかピンクデブ対17号もキャベ達みたいに決着付けずにうやむやな状態で戦闘終わらせてるし
ジレンは試合終了後の味方の残り人数も気にしなきゃいけないのに今まで傍観してただけだし
どいつもこいつもルールをろくに理解してないな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 07:52:02.16 ID:jedhEhyz0.net
>>571
手塚氏は自分のマンガを“より良く”するための改変や加筆がすごい多かったけど
気に入らないからって作品レイプに走った事なんて一度も無いからなあ
そう振り返ると大先生は作家としても最低

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 08:10:26.11 ID:RimDtwfI0.net
>>575
同意
悟空に対して敵意しかない他宇宙の参加者達から強制的に元気を吸い出すことなんかできるのかよっていう
しかも、無の界 なんだよな?武舞台周囲には何も誰もいない

もし敵意丸出しの奴等からも強制的に吸い出す技に改悪されたなら、劇場版のラスト決め技で、観ているちびっこ皆が、悟空頑張れ!と
自分も元気玉に参加する気持ちで観ていた思い出をすべてレイプしてくる訳だな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 08:35:05.41 ID:G4OJ3se+a.net
ジレンって一応正義の味方として活動してるんだよな。
元気玉跳ね返せるんじゃないの。
ベジータ戦の悟飯みたいに。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 08:50:36.45 ID:wTKX4Rtmd.net
ジレンは元々 悪 だったんです。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 09:08:52.30 ID:fa+rv0+i0.net
超の亀ならフリーザにも「おぬし、また良からぬことを考えておるのか」とか言いそうw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 10:16:06.25 ID:5J45VpSU0.net
>>550
幽遊白書で雷禅の旧友が集まって全力を出したら黄泉がビビった的な?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 10:53:17.52 ID:Qtw51Fe40.net
リブリアンとか言うデブ女、以前の17号と戦った時に消えてていいよなぁ
単なるキモデブだし見てて面白くない

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 11:37:02.97 ID:5sl3XiI20.net
元気玉の使い所がおかしすぎだろ 全員金玉の掌で遊ばれて参加させられてる被害者なのに大義名分もない
ばっかじゃねーの??

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 11:55:31.53 ID:4j2mbNQTr.net
一時間スペシャルの日だっけ?
みんなでDボタン連打で悟空を応援だ❗
とか寒い演出の予感。
そのためだけの元気玉()

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 12:19:37.08 ID:5YqTM5zpa.net
たまにリアタイで視聴してると、いつも隣にいるうちのじいちゃんが「これ一番悪いのは誰だ?」って聞いてくるから返答に困る

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 12:19:37.78 ID:Xg1EFf06K.net
>>585
超の惨状を見てるとちびっ子達からの元気が集まらなくて赤っ恥をかきそうだから
その手の企画は出来ないんじゃないだろうか

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 12:31:12.69 ID:AAMy6IN7d.net
元気玉はぱっとでのジレンなんかより
どうせ裏切るフリーザかフロストに当ててほしい

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 12:36:46.35 ID:VPeOt3je0.net
>>564
うわあ次回は吉高寿男かあ…
ってかこの調子じゃ龍拳も普通にレイプされそうな予感

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 12:55:43.77 ID:apQQ0SS60.net
ゴッドすら嬉しいけど悔しいって言った優しくて純粋な戦闘バカの悟空が
どうして(今のところ)邪悪でも破壊欲求の塊でもないジレンに元気玉を放つんだよ
撃つなら上にいるラグビーボールどもに撃てよ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 12:59:38.42 ID:OAzb2TIn0.net
悟空はワンピの猿と違って勝てないとわかってる相手には手を出さんよ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 13:17:10.49 ID:RimDtwfI0.net
>>586
ごめん気になる
じいちゃんに何て答えてるんだ?
シミュレートしてみたが間違いなく悟空、いや誤空、と答えそうだよ俺

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 13:47:08.36 ID:lgEPItjFd.net
元気玉を撃つ相手が全王ならまだわかるんだがな
悟空「全宇宙のみんな!あのキチガイを倒すために元気を分けてくれ!」
ならさぞ燃える展開だろうに

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 13:49:00.95 ID:Iknq/0mtM.net
考えられないような膨大な気(笑)


死ね

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 14:11:30.14 ID:r5OSIesqd.net
この流れだとジレンが誤空の消耗待ってたようにしか見えないんだけど

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 14:32:36.01 ID:Xqw4JXM4K.net
>>564
また吉高だあ…

ジレンにもがっかり。どうせなら考えられないような力でデブだるま退場させろよ
生き残っていても悟飯下げは徹底する製作者。第2の雑魚共など瞬殺だろ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 14:35:08.68 ID:Xqw4JXM4K.net
フリーザ疑うより悟空の裏切り行為(第6過剰援護)非難しろよ第7のアホ共

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 15:09:18.79 ID:lgEPItjFd.net
>>590
言われてみりゃ、別に悪人でもなんでもないジレンなら
元気玉跳ね返せるんじゃw

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 15:09:20.89 ID:/ShqhtsTa.net
>>592
「悟空のチームにいる白と紫のやつ」って答えてる
なんでかってじいちゃんナメック星編までは見てるからさ、フリーザに関しては悪としての認識はあるらしい

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 15:15:26.03 ID:6QNbVTj/0.net
>>598
そして棒立ち誤空に直撃して瀕死ですな わかります

こういうのって俺らが言う分にはまだ笑えるかもしれんが
実際起こるとそれどころじゃなくなるよな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 15:46:52.76 ID:RimDtwfI0.net
>>599
和んだwありがとワロタwww
俺らには、「一番悪い奴」の金玉に打倒の意志の片鱗を見せてくれるのは今やフリーザだけだというのにw

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 15:54:20.71 ID:21y9UlWG0.net
なんか元気玉打つって話になってるけど、元気玉のソースってある?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 15:59:29.09 ID:AsH9rVC90.net
・通常のカリフラにワンパンで飛ばされるヤードラットに痛めつけられる誤飯
・それを眺めているフリーザを更に眺めている第7宇宙の面々(こいつら暇なの?)
・裏切る裏切らない云々は仲間にする時点で再三交わされるはずの話なのにただの池沼のノリで丸め込む
極めつけには殺害された本人から「フリーザ、欲しいかも」という考えられない狂言すら飛び出す
・全宇宙から愛される女神になる為に他の宇宙を攻撃して消滅させようとする醜いデブダルマ
・金玉に闘わされているだけの一戦士を元気玉で攻撃しようとする池沼 なお元気の供給源と収集方法は一切不明

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 16:29:50.85 ID:Ki82ZYXX0.net
小山高生は悟空同担拒否と恐怖が象徴だな あと女々しさ
日野社長は鳥山明に近い面があるが世代交代と倫理観を重視してキャラの扱いがおざなりになるだけで別にそれ程でもない
鳥山明は陰湿と嘲笑が象徴だとしか思えなくなった
あと空虚

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 16:39:14.70 ID:AsH9rVC90.net
>>591
金玉はディスポの動きすら見えないんだが…
強いなら護衛2匹も要らない
普通にぶち殺せそうなのに絶対に誰もそれを考えもしない真性の気持ち悪さ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 17:11:06.48 ID:XiCu34wz0.net
全王だけは絶対に誰にも倒せないとか言う意味不明な設定設けてるよ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 17:23:56.93 ID:0vTxc9sF0.net
ジレンってフリーザや全王よりは断然性格良いからジレンのチーム優勝でいいよ
悟空の方が断然ジレンより悪人だからジレンに負けて良い
フロストみたいに腹に一物あるなら別だけど

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 17:32:17.89 ID:AAMy6IN7d.net
誤空覚醒のトリガーが亀爺だったら嫌だなぁ
別次元のことで直接見ていないとはいえ
チチ悟天頃されたことが分かった時点で
限界突破しなかった=妻子への愛情微塵も無い
と解釈され腐女子大喜びな流れになりそう

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 17:56:45.23 ID:VPeOt3je0.net
いい加減誰か金玉を怪しめよ
神の御技極めて戦う相手がおかしい

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 18:04:16.94 ID:Th2oHXw1a.net
人数、半分の下位4宇宙でも良かったくらいじゃないのか
過去に対戦してる6は出るとして 
トルーパーズは第10で正義の宇宙みたいにして、前まで人間レベル1位だったけどザマスの件で急落
最悪な9にすればキャラも立つんじゃないか
公式のキャラ紹介に神達と天使以外載ってない4と10なんて要らんかったんだよ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 18:07:13.96 ID:Th2oHXw1a.net
何故か第2に要るヤードラットも第6で良いだろ
先週急に出てきてやられたドクター何とかなんて要らんかったわけだし
まだナメック星人も要るけど出てきてないんでしょ?第6

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 18:37:04.99 ID:+eR7OCJr0.net
せっかく宇宙が12もある設定にしたのにバトルロイヤルで雑に消費するなんて凄くもったいない

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 18:59:24.30 ID:Oa9SaY+c0.net
王歴31億3550万603日157時
この暦を見ると時間の単位としての「何年」「何月」「何日」の大切さがわかる

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 20:28:15.12 ID:9c7XN9Qk0.net
GTベジータは最後らへん一星龍に通常状態で立ち向かってたけど、超のベジータはクソダサブルーとか超サイヤ人状態とかじゃないと自分より強い敵には挑まなさそうなんだよなぁ(勝手な偏見かもしれないです、間違ってたらご指摘お願いします)

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 20:30:05.16 ID:c6yTrFW6r.net
>>564
負けたら自分も宇宙ごと消されるのに、裏切ってどうするんだろうか。

捲土重来を狙ってるかのようなシーンなかったっけ?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 20:30:35.11 ID:M5V+ckBy0.net
きもでぶの所は飛ばして見よう

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 20:37:44.57 ID:hgUvJQdQd.net
今こそ放てもクソも、そもそもあの状況下で元気玉という判断はアホだろ
ジレン倒せるほどの元気玉が完成するまでジレンが待ってくれるわけもないし
当てるのがまず至難の技だし、悪人じゃない敵に元気玉が通じるのかという問題もあるし
大体、舞台以外何も存在しない「無の界」でどれだけ元気が集まるんだよ?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 20:39:35.79 ID:shSqZ2Yv0.net
元気玉跳ね返されて食らって覚醒するんでしょ知ってる

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 20:45:28.65 ID:Th2oHXw1a.net
>>617
ピッコロ「皆で悟空を守るんだ!」
悟空「まだだ!皆もちっと持ちこたえちくり!」
信者「sugeeee!バトルロイヤル活かしてる!」

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 20:46:57.79 ID:ZyMs4tAPM.net
>>560
ワンピースdisってんじゃねえぞカス

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 20:59:24.75 ID:kzqGZvhh0.net
悟飯が苦戦する相手はヤードラット星人か・・・
悟飯ファンだけどもう嫌だこの糞アニメ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 21:12:11.17 ID:AWgbOUUb0.net
せめてもっとキャラ数絞って煮詰めればいいのにな
各宇宙最強の戦士の肩書きをあんな駄キャラ共で消化するとか阿呆の極み

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 21:21:09.88 ID:J6kdSCfxd.net
どのみち月刊だったら自分の手で描けるだろうに、
とよたろうに都合の悪い責任押し付けてんじゃねーよ、クソ鳥頭

それとも今になって尚、大嫌いな編集と絡むのが嫌なのか

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 21:28:57.44 ID:39okGctir.net
>>623
だって編集なんか付いたら、未来世界消滅なんか許さないだろうよ
ホントに好き勝手やってるから、こんな事になってると思ってる

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 21:39:18.00 ID:xeCBJafb0.net
からげんきだま

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 21:41:17.39 ID:F5fcqtzn0.net
つか元気玉って確実に殺しにかかってるだろ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 21:50:56.55 ID:a3Syw4JB0.net
登場人物の誰1人、負けたら自分の宇宙が消え、倒したら相手の宇宙が消える、
ってのがどれほどの事か理解してないよな。
やられる方も多分罰ゲーム感覚。
唯一悟飯だけが思うところあった感じだけど、もうそれも忘れてるだろう。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 21:57:00.85 ID:dy5DBdY70.net
亀の強さに疑問を抱かない信者の言い分です

前二人は呪術使い&色気だけが取り柄奴 戦闘力は亀以下
ガノスは力やスピードこそ上だが未熟
動きが直線的
ここまでフォローいれてるのに批判出来る要素あるんですかね
敵倒したの全て原作の範囲内だし(経験 観察力 かめはめ波のパワー)
500兆とか言ってるけどフリーザ戦以降の戦闘力は全てファンの妄想だし
まともに原作すら読んでなさそう

だそうです

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 21:58:33.81 ID:J6kdSCfxd.net
まともな作品なら、この戦いの中で友情の芽生えたライバルとともに
諸悪の根源たる金玉を打ち倒すって方向に話を持っていくもんだろうに
実際はその諸悪の根源に立ち向かうどころかペコペコしてるんだから
マジでこの作品はトチ狂ってるな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 21:59:42.31 ID:dy5DBdY70.net
>>621
連投で申し訳ないけど
そのヤードラット星人はカリフラに軽く蹴飛ばされて場外しかけたんだよな
そんな奴に苦戦する悟飯…

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 21:59:45.94 ID:TVkel0Ks0.net
フリーザ編の原作やアニメZの界王拳20倍のシーンとかすげえかっこいいのな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 22:01:09.49 ID:J6kdSCfxd.net
>>628
超の原作(鳥山の脳内の妄想)

たしかに読んだことねーわ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 22:01:44.55 ID:F5fcqtzn0.net
ムキンクスですらタラコセルじゃ目で追う事も出来ないスピードだろうけど亀仙人なら見切れるんだろうなって

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 22:02:11.33 ID:M5V+ckBy0.net
亀という老害が調子に乗ってるから早く落とせよ
放っておけばこいつ多分ジレンって野郎や破壊神ともいい勝負しそうな勢いだぞ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 22:03:46.12 ID:J6kdSCfxd.net
鳥山時空だと
通常の10倍程度でしかない超サイヤ人化で悟空はフリーザ倒してるから

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 22:06:27.43 ID:J6kdSCfxd.net
鳥山「亀仙人は元々本気を出せば破壊神と同じくらい強いのです」
信者「さすが鳥山せんせー」

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 22:08:13.75 ID:HkKbJPts0.net
実際500兆だのなんだの抜かしてる輩はバランス感覚の欠片もない馬鹿で構わんとは思うがね

ガノス押し切りはほんの一瞬だけのパンプで、殺し合いならば確実にやられている部分
幻影使いは多分能力一辺倒で攻防スペックが高かったわけではないが
魔法的能力の達成値だけ亜神クラスだったんだろで済ませられないことはない部分
それら自体は悪くはない

ただガノスとの前半戦でも亀仙人が普通に頑張れていた部分と
幻影使いが見事にやられるために登場していた部分は突っ込みたかったな

幻影使いのほうは容赦なく亀仙人をハメてきたが
それを独自の知覚方法で出し抜いた程度の描写は最低限欲しかった

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 22:20:29.67 ID:TVkel0Ks0.net
>>635
20倍で50%フリーザ倒せないのにww

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 22:27:43.81 ID:shSqZ2Yv0.net
結局信者も「亀が強くなった」とは思えずに
「敵のレベルが亀未満」って認識なんだなぁって

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 22:49:58.02 ID:CceaydHg0.net
>>639
どっちもいるぞ
本スレで亀仙人の話題になると主張の違う信者同士も罵倒し合ってますわ
思うに信者は「超めちゃくちゃ面白い!!これといった破綻もない!!」ってのは共通認識だけど
その上に「ドラゴンボール詳しい俺の解釈が一番正しいしこれからの展開予想も俺が一番近いに違いない」っていう奴が多くて
信者同士でもマウントの取り合いが起こってるんだと思う

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 23:18:28.91 ID:4eLoI/4O0.net
本来なら亀なんて今や雑魚敵の気合いだけで爆散するレベルだろ

そりゃバトル物でも初期メンバーの老兵が終盤まで活躍する作品はある
けどその枠にはめずにサイヤ人編から早々に戦力外通告したのは鳥山自身だからな

そこからどんどん原作のインフレが進んで亀が戦力差を縮める機会なんて皆無だったのに、
今更爺を引っ張り出してくる異様な展開には気持ち悪さしか感じない

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 23:30:28.38 ID:HkKbJPts0.net
>>639
戦闘力換算なら、100万未満あたりの範囲で中堅あたりまでは上がってるんじゃないか
139なんてVジャンプのどうでもいい固定観念値は放置して毎年三割増程度できてたなら
20年程度で200倍(1.3^20)になる。気の増強技術や地球人式の瞬発力数倍テクもあわせりゃ短時間数十万は可

で、力の大会の標準参加者はその程度 てのが、信者でも安置でもない見てるだけの人間の予想だな
その程度の値じゃ各原作エピソードでは戦力外で、だがずっと修行してましたの結実には丁度いい
ガノスはその手前の描写見るにもうちょい強そうだから突っ込みたくはなるが

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 23:48:12.37 ID:J6kdSCfxd.net
>>641
>鳥山自身
むしろこうじゃないか
鳥山「僕自身は最後までずっと亀仙人を活躍させるつもりでした。でも編集に無理矢理インフレに取り残される様に描かされたんです。」

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 23:58:25.62 ID:hgUvJQdQd.net
ドラゴンボールがバトル漫画として名作だったのは、
どんな強敵に対しても、勝つときはちゃんと技なり変身なりでパワーアップして戦闘力で敵を上回って勝つ、という
子供にも分かりやすい算数の図式が成立してた点なんだよな

神と神以降の鳥山主導のストーリーになってから
その辺の算数が成立しなくておかしなことになってきた
亀仙人無双とかが最たる例だが

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 00:12:25.28 ID:6AbCmvdnd.net
「ドラゴンボールはバトル漫画じゃありません、バカバカしいギャグ漫画です」

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 00:22:56.97 ID:AcHb6mKWM.net
>>644
何知ったかこいた事いってんだか
力と力の単純なぶつかりあいなんて面白くないだろうが
肉体と知力を駆使したバランスのよい戦闘が一番面白いに決まってんだろ
ドラゴンボールは昔からそうだっただろうが!違うか?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 00:52:40.56 ID:2KUO2Z6P0.net
>>644
確かにこれは違う気がする
>>646の知力というのも違う気はするが

単純に敵の戦闘力上回った勝ちパターンって
ギニュー特戦隊みたいな消化試合やフリーザ戦くらいじゃないかね
ピッコロ大魔王戦、ラディッツ戦、ベジータ戦、セル戦、ブウ戦、
いずれも単純な戦闘力だけみればラスボスより弱い状態から
底力的な技の逆転劇で勝っていたと思うんだけど
「戦闘力から見たら当たり前に勝てる相手に当然のように勝つだけの展開」って
むしろ超がやってる引き伸ばし展開そのものだと思うけど

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 00:56:57.47 ID:iCU9CW7u0.net
亀仙人は数合わせで参戦させて、かませ扱いであっけなく脱落させるのが一番正しい使い方だよな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 01:09:45.94 ID:RSTkEjQv0.net
本来ならかませにすらならないはず、この戦いで亀ならやられて当然で終わる

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 01:30:41.73 ID:cXM3PXFY0.net
な…なんだ このクソアニメは...みんな一体なにと戦ってるんだ…!?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 01:30:49.27 ID:K+2Kr9L00.net
レベルの高い連中は各宇宙の上位陣だけなんだろうとは思うが
だとしたらそれはそれで面白みに欠けるな
ブゥやらサイヤ人同士の切磋琢磨やらが異常事態だったにせよ

>>648
お前さんのようなできの悪い着想持ちが一人でも減れば世界は平和だろうなあ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 01:34:11.24 ID:K+2Kr9L00.net
天さんまわりももう数段まともな戦術か敵の厄介さを描写できたろうに
いくらなんでも敵の行動に応用力が無さ過ぎで締まらなかった
殺陣云々以前の問題だが、その辺り真面目に組める人間は一切参加していないんだろうな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 01:39:10.30 ID:iCU9CW7u0.net
>>651
は?
少なくとも超の亀仙人の使い方よりはマシだと思うけど?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 01:42:09.69 ID:bZgYpJd10.net
ゴテンクスより亀仙人をメンバーに選ぶ時点で鳥山はもう脳みそがおかしいんだろ

もはや両者の戦闘力の差は、経験とか戦術なんてつまらん理屈で覆る次元じゃねえよw

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 01:49:38.02 ID:bZgYpJd10.net
そういやアホの鳥山は、
「アックマンならアクマイト光線でフリーザやセルに勝てるんじゃね?」
という質問に対して

鳥山「多分当たらないし、ナメック星編以降はもうそんなレベルの戦いじゃない(キリッ」

とか答えてたよな


なお、フリーザやセルより遥かに強い現在の悟空のレベル
https://i0.wp.com/dragonball-neta.com/wp-content/uploads/dbs-27g.jpg

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 02:00:10.41 ID:K+2Kr9L00.net
>>653
かませで使うことを考えてる時点で下種の発想ってことさ
五十歩百歩なら五十の側だろうが百の側だろうが同類

>>654
子供らの問題は、原作者の感覚的には小学生的感性のままな部分なんだろうが
本来中学生相当なんだから、普通に考えれば彼らを出しても問題にはならんわな
ちなみに強かろうが「もし小学生だったら」強かろうが土壇場で役にたたんとは思う
隠れる脳みそもなく、加減間違えたり相手の罠にかかったりで足引っ張るだろう

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 02:02:17.25 ID:Eczh3HNxd.net
超でその描写されるまで、今の悟空がただの拳銃なんかの弾に当たった挙げ句
血まで流すなんて思ってたのはこの世で鳥山一人だけだっただろうな

もしも書いたのが鳥山じゃなかったら鳥山信者は
「ありえるわけねーだろwwww」「悟空に対する侮辱」「脚本は死んで詫びろ」
とか叩いてたろうに

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 02:06:31.76 ID:bZgYpJd10.net
>>657
実際、鳥山信者は強盗回はアニオリだと決めつけて吉高とか叩いてたからなw

漫画版で実は強盗回は鳥山のアイディアだったのが分かった途端、手の平返したけどw

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 02:14:32.89 ID://qsgfpq0.net
ほんっと馬鹿だよあいつら
大先生のひり出したもんなら糞でも美味い美味いと喜んで咀嚼する

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 02:15:46.75 ID:AyGgToGwK.net
ID:K+2Kr9L00
ヤベーのがいるな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 02:20:17.62 ID:cf6tFUeS0.net
もしゴテンクスが参戦してたら対戦相手を小学生未満の知能にするだけよ
亀仙人にだってわざわざ接待用の雑魚を用意したんだから
何でそんなのが宇宙代表なのかは考えるだけ無駄

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 02:22:45.76 ID:iCU9CW7u0.net
へっへぇ〜 ∩∩
オメェたちてんでわかってねぇなぁ〜
亀仙人のじっちゃんはすんげぇつええんだぞぉ〜!
じっちゃんのパンチは拳にビリビリくっぞぉ〜!

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 02:27:16.93 ID:cf6tFUeS0.net
悟空の訛りはすっかりモノマネ芸人のネタになってるな
「バイオハザード」を「べぇおハザード」って言ったの笑ったわw

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 02:27:57.81 ID:K+2Kr9L00.net
いろいろな意味で接待でなく丁度いい強さの相手を見たいんだが
あるいは能力一つで工夫を5〜6見せるような面倒な敵を見たいが
明らかに期待できないからこそ本スレを無視してこちらに書き込んでしまう

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 02:32:07.33 ID:Eczh3HNxd.net
本当に亀仙人みたいなゴミを活躍させるための
ご都合主義のためだけに出てきたような場違いな雑魚だったな
仮にも各宇宙の上位10人が選抜されてるほどレベルの高い大会のはずなのに

1万歩くらい譲って、戦闘力100以下の雑魚が数合わせで出てきた可能性とかもあるが
そんな雑魚が開始から20分以上経過した中盤まで生き残ってること自体が不自然だしな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 02:36:17.35 ID://qsgfpq0.net
弱いなら弱いでサタンを入れときゃまだギャグにもなったかもしれんが
亀仙人の場合は雑魚扱いどころか分不相応な強者扱いだから根本的に破綻してる

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 02:37:51.57 ID:K+2Kr9L00.net
>>665
完全な安置ではないから言うが、多分亀仙人の戦闘力ニュアンスは
ラディッツ襲来から20年弱掛けて数万台には乗ってるんじゃないか
どの時期でも本編の敵相手にはまるで足りないが強化はされている類 戦力外だが追ってはいる類
であるから、参加者に「フリーザ軍のそれなり程度」の数万程度のが混じっていれば
ついていけるくらいなんじゃないのか 百万付近以降についていく可能性はゼロだろうが

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 02:39:07.17 ID:+MJanD1b0.net
もう破綻してないところが無いからな
破綻は破綻を 破綻が絡めばまた新たな矛盾が生まれる
設定忘れてたり勉強不足で間違いも増え続ける 1つや2つなら何とかなったけど最早

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 02:52:27.13 ID:bZgYpJd10.net
>>667
>ラディッツ襲来から20年弱掛けて数万台には乗ってるんじゃないか


教祖である鳥山様が
「 亀 仙 人 は 元 々 こ の く ら い 強 い 」
とおっしゃってるんだからそれはないw

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 03:00:26.34 ID:d5VaepC/0.net
それでもまだ真面目に戦ってるだけ
油断して仲間に助けられるも自分は仲間を助けない等チームの足を引っ張り
あまつさえ敵を助け稽古までつける利敵行為を繰り返す主人公に比べたらましだと思えてくる

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 03:01:51.18 ID:K+2Kr9L00.net
>>669
元々強い=加えての発展性ゼロの意味ではなく、原作では修行して云々の話が出てくる
また、原作者にとっての時間の基準点がいまやブゥ時代以降を前提としてしまっているなら「元々」はその時代にかかる
よってラディッツ登場時点では戦力外だったが現状では数万程度、であったとしておかしいことはない
成長ペースも年1.3倍なら139*190≒25000強にはなるしな。いっても精々その程度だろうし
擁護を考える範囲は精々この程度で、これ以上しようとはからきし思わんけどな

よって、宇宙代表に100付近が混じっているような前提はどの宇宙に対しても不要にできる

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 03:03:40.74 ID:bZgYpJd10.net
大体、アホの鳥山は「亀仙人は経験ガー経験ガー」とか寝言言って亀仙人ageしてるが
亀仙人なんて無駄に長生きしてるだけで、亀仙人の経験なんてもはや悟空の足元にすら及ばないだろ
サイヤ人編以降は戦いについていけないのを理由にして一切参加してないんだし

つーか亀仙人の人生で戦った一番強い敵が、ピッコロ大魔王レベルなんだし
気のコントロールできる敵どころか空飛べる敵との戦いの経験すらほとんどない
その程度の経験しかないのに、なんで悟空たちに対して上から目線なんだか

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 03:04:33.28 ID:K+2Kr9L00.net
なんでも叩く馬鹿は嫌いだから最低限の整合性のとれる範囲を語っただけで
別に亀仙人が選ばれたことや作中で成し得た行動の範囲が
正にこれだーとか考えてるわけじゃないんで そこは間違えてくれるなよ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 03:06:07.49 ID:bZgYpJd10.net
>>671
>また、原作者にとっての時間の基準点がいまやブゥ時代以降を前提としてしまっているなら「元々」はその時代にかかる

そんな頭のおかしい解釈してまで鳥山を正当化したがるのは、鳥山信者でもごく一部だと思うが
なんで鳥山信者は「鳥山がバカだから」で済む話を、無理やり擁護したがるんだろ?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 03:06:50.79 ID:+MJanD1b0.net
>>670
崩壊したプロットと崩壊したプロット比較してどちらかがマシだと思えるから許せる

楽だよな、それで我慢出来る許容出来る自分の中で作品を昇華できるなら
脚本もファンもさ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 03:09:11.92 ID:K+2Kr9L00.net
>>674
原作者はアレであるとは考えるが、それと同程度に思考停止する
ないし物事が機能するパターンを検討できないような間抜けが嫌いなだけだよ
つまり本作の原作者とアニメの脚本数名は嫌うに値するが
お前さんも同様に芥だってことだ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 03:11:46.08 ID:4RZc6CnK0.net
サイヤ人以降戦闘にまるで参加せず修行してる描写もない爺さんが戦闘力底上げされてると言われても何の説得力も無いわ
もちろん元々強かったなどという世迷言は論外

鳥頭が自分も爺の仲間入りしたから原作レイプしてでも亀ageしたくなっただけだろ
整合性などどこにもない

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 03:14:17.81 ID:K+2Kr9L00.net
>>677
当然、基本はそうだろうな 実際それであってるだろう

あくまで、破綻級の矛盾が機能不全レベルに落ちる範囲を見たに過ぎないよ
ともあれ、結果的に戦闘力でいえば数万程度の立ち回りしてたんじゃないの?とは言っておく

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 03:15:07.49 ID:MRNt9BYo0.net
その理屈なら天さんとか今頃めちゃくちゃ強くなってんじゃないの
ストイックに修行し続けてたわけじゃん?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 03:16:14.06 ID:lvozhWDQd.net
亀仙人の扱いなんて、東映オリジナル劇場版みたいに
「昔とった杵柄を見せてやるわい」つってカッコつけて敵兵士にパンチするも
手が腫れて痛い痛いって転げ回るとかあれくらいで丁度いいんだよ

亀仙人みたいなゴミがいまさら最前線で大活躍なんて視聴者が求めてないのは、先々週の亀仙人無双回が
全宇宙サバイバル篇始まって以来の最低視聴率を記録したことからもわかるw

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 03:18:50.67 ID:+MJanD1b0.net
鳥山は置いといても日本の脚本家の質の低下は目に余るもんがあるな
やっぱあの連盟が癌なのかね

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 03:21:16.09 ID:K+2Kr9L00.net
>>679
天津飯の扱いは悲しい 似たような換算なら実践級の下位にいるだろうにな
これは素直に書いてる側の愛着がなかったんだろうよ きわめて残念だ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 03:21:44.90 ID:lvozhWDQd.net
>>679
天さんはストイックに修行し続けてたけど
プーアルを女に変化させてお色気に耐性つけるとかふざてたことしかしてない亀仙人以下の成長だった、
というのが鳥山の結論なんだろうな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 03:26:04.96 ID:lvozhWDQd.net
ぶっちゃけ鳥山以外のアニメスタッフは誰一人
今の亀仙人が天津飯やヤムチャより強いなんて想定してなかったろうよ

鳥山が「亀仙人を第七宇宙の代表メンバーに入れるから!」と言い出した時も
「ああ、ギャグ要員か」としか思わなかったろうし

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 03:26:40.18 ID:cf6tFUeS0.net
どうしても亀仙人を活躍させたいなら、敵の能力を分析して対処法を考えるとかサポートに徹すればいいんだよ
わざわざタイマン勝負で勝たせるだけが活躍じゃないんだから
天津飯とコンビでやらせたほうがまだマシだったよ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 03:31:12.48 ID://qsgfpq0.net
普通のDB読者なら亀仙人が今更前線に出るとかやる訳がない
池沼鳥山が作者の権限を乱用しなきゃ実現するはずがないんだよ
いち脚本家が勝手にやったら批判の的だぞ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 03:31:33.54 ID:lvozhWDQd.net
>>685
鳥山が「バトルロイヤル」を理解してないからしょうがないわな
なぜかわざわざ一人ずつ亀仙人の前に出て来て戦うしさ

てか各宇宙10人て明らかに多すぎだろ
フリーザ軍のモブ以下の糞デザインの新キャラしか作れないなんでそんな無謀な設定にした?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 03:32:29.56 ID:MRNt9BYo0.net
>>683
悟空たちに追い付けないとはいえずっと修行し続けてた天津飯が、原作で全く修行描写のなかった亀の持ち上げ要員にしかならんってあまりにも報われなさすぎるな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 03:36:52.18 ID:K+2Kr9L00.net
幻影使いだけはいかにも相性がよさそうだった上に封印策を用いたから
亀仙人の相手としては個人的には構わないが、普通に会話から始まったのはな…

天津飯と組んでの戦術戦で地道に☆3つくらい挙げるような
コツコツ積み重ねのほうが見たかったのは確かだし、力の大会には出てこずとも良かった
別の話のなかで旅行中あたりにでも発生した難題を解決する際の総合MVPくらいでいい

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 03:38:12.72 ID:bZgYpJd10.net
>>688
天津飯を差し置いてまで亀仙人推ししてる奴は原作読んでない奴だけだろうからな
原作ちゃんと読んでた人間はまずそんな発想出てこないし

まあその亀仙人推しの第一人者がほかならぬ原作者様ってのが悲しいところだがw

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 03:41:39.09 ID:+MJanD1b0.net
ビルスに選抜の時点で心当たりが全く無いのも解せないよな
今更だけど
まぁそういうプロットの穴に穴の空いたプロット被せ続けてるのが今のDBだから何言っても今更感は漂う
どこから間違えたのか最早答えも出ない

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 03:58:54.49 ID:bZgYpJd10.net
>>691
どこのにわかが考えた後付設定かと思ったら、考えたのは原作者様だったでござる一覧


「超サイヤ人3より強い超サイヤ人ブルー状態でも悟空はフリーザ軍の光線銃で撃たれて死にかける」
「てか普通の拳銃弾でも血を流す」
「人間の住んでる星はたった28個」
「ドラゴンボールはナメック星人が作ったものではない、ナメック星人は単に超ドラゴンボールを削り出して盗んできただけ」
「お前らサイヤ人は罪のない人間を殺さなかったとでもいうのか!?」「だから滅びた」「俺が滅ぼしたんだ、ビルス様に命令されたんでな」
「バーダックは優しいパパで、悟空も頭打たなくても元々良い子」
「ポタラは合体解除できないリスクがあるからこそフュージョン以上の性能かと思いきや、実は1時間で元に戻れる」
「未来世界の平和は守られ続けていくだろう、トランクスがいる限り」→その数年後、普通に滅んだ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 05:49:48.90 ID:Aovfud3Dd.net
「超サイヤ人は通常の10倍の強さ」
「悟飯じいちゃんはべらんめえ口調の品の無いジジイ」
「悟空に友情はない(クリリンのことかーが台無し)」
「悟空に正義はない(レッドリボンとかサイヤ人とかフリーザとかの悪行に怒ってたのに)」

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 05:52:09.47 ID:0pFm1b7b0.net
大体亀のあれで感動したとかあるけど池沼誤空と栗だけでヤムチャハブってる時点で悪意ありまくりだし
やるなら亀だけ露骨に贔屓するんじゃなくて全員やってみせろや

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 07:10:57.32 ID:kb1umM/P0.net
今日の鳥山信者
ワッチョイ dbc0-q6i2

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 07:42:05.03 ID:k7rE3AwEa.net
どうしても亀仙人出したかったなら
小便「時間までにメンバーが決まらなかった場合は不戦敗とさせていただきます。あと5分です」
悟空「どーしよー!あっじっちゃん出てくんねーか!逃げ回ってれば良いからよ!」
亀 「へっ・・・?」
くらいじゃないと

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 07:50:04.92 ID:LmimRK8Pa.net
弱体化したフリーザ軍にすら手こずってた亀仙人の戦闘力が数万もあるわけがない

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 08:03:57.11 ID:zpxCHPBNr.net
俺は期待してるぜ!!

視聴率3パーセントラインを突破してくれるのをな!!

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 08:55:24.88 ID:twzq74By0.net
アニメでの描写に不満を持っていたり脚本家を批判していたかと思えば
「鳥山先生が白と言えば黒でも白になる」手の平を返したり
「記憶が曖昧でも原作者の発言は絶対であり神」と発言した連中とはわかり合えないと思った

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 11:24:21.34 ID:ZsntGgj20.net
>>698
正直もう純粋に面白いから見てる人はいないと思うんだよね
とりあえずの惰性か子供に座って飯食わせるための呼び水か
一部は面白くないとの噂を聞き付けて見てる人もいるだろうからなー

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 12:01:56.84 ID:zpxCHPBNr.net
>>700
いきなり限界突破して欲しいな。
2%台とか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 12:27:45.96 ID:j4rKp+pfd.net
>>692
これはいいテンプレ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 12:40:01.49 ID:bX1fAVMw0.net
悟空が強盗の銃で負傷するの鳥山原案だったのかよ…
ほんまいらんことしかしねーな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 12:56:44.51 ID:qofbZ8ox0.net
そもそもドラゴンボールに嫌気がさしてた作者に関わらせるのが悪い
http://i.imgur.com/CCDOOgS.jpg

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 13:19:08.14 ID:oltRMAzv0.net
>>704
興味が無い言うとるやんけ
誰だまたドラゴンボールと関わらせたのは

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 13:36:08.37 ID:Qz3NQGiZ0.net
ただ構ってほしいだけだろう
暇な老人によくあること
他の作品では誰も見向きもしないから結局ドラゴンボールにすがるしかない

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 14:20:52.87 ID:HPyfxOozd.net
なんか昭和と平成の最強のヒーロー云々の番組でもアレなメッセージ送ってたよなコイツ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 15:35:15.61 ID:h+h9S0xXa.net
昭和も平成も1位でそれだけ人気のあるキャラの悟空をこんなクソみたいな扱いにすんなよ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 15:47:25.10 ID:iCU9CW7u0.net
「バカなことやってねぇで働け!」
これが誤空の唯一のまともな名言だと思う
まあ、その直後の強盗に負傷させられたことに気付くシーンで一気に冷めたけどな!

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 16:17:34.58 ID:ZhvHri59M.net
吐き気催すレベルで酷いシーンばっかだな、超

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 16:26:59.04 ID:nlXSDEMW0.net
てかなんで最初から16個だかあった宇宙を管理できないヤツに今も管理させてんだよ
完全に人選ミスだろ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 16:32:23.94 ID:vvGVyspW0.net
ドラゴンボールは基本的に敵との対話が無いよね
ワンピースやNARUTOは対話があるけど
ドラゴンボールがある意味一番野蛮な世界じゃない?
対話して解決しないから

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 18:03:42.94 ID:5cFVrgdG0.net
な〜にが最強ヒーローだ!ペッペッ!孫悟空はクズでキチガイキャラにワシが描き換えてやるもんねー!って思ってるだろ偏屈な鳥山は
ドラクエで正統派キャラ描くのが苦痛でしょうがないみたいだしな
ブウの「いい子みたいで嫌いだもん」って作者の心情としか思えんわ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 18:30:23.27 ID://qsgfpq0.net
そのくせベジータは真人間化させるという
なぜか悟空の無職は弄るのにベジータのヒモパラサイトは言及しないのもおかしい

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 18:36:12.20 ID:KO00UXaq0.net
大抵 敵が話しようの無い純粋な悪党だからな
まずは力でねじ伏せる以外に道は無い

話が通じるのは現代17号達とブウくらい

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 18:37:12.82 ID:DW7t1YCTa.net
鳥山って悪い意味で悟空と自分重ねてんの?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 18:42:05.14 ID:Qz3NQGiZ0.net
>>709
「全ちゃんが消すと決めたら消えるしかないのさ」
これを超える名言は出ないだろう もちろん悪い意味でだが

あとは苦リリンの「フリーザ、欲しいかも」がやばすぎる

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 18:44:20.85 ID:s0a1zn8F0.net
タンマもまんまもクソ喰らえ
ビビりますね…!

もっとあるぞ!

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 18:46:49.16 ID:DW7t1YCTa.net
タンマもマンマもくそくらえ

ひで

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 18:47:36.20 ID:lvozhWDQd.net
>>717
原作の悟空なら死んでも言わないセリフだわな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 19:14:39.27 ID:kb1umM/P0.net
信者が元気玉は悟空悟飯が特別なだけで本来は誰にでも効くとか解釈してて草生える
どんな滅茶苦茶な設定でも信者が勝手に納得してくれるからホント楽な商売ですね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 19:39:06.40 ID:u6PdMn6+r.net
そもそも原作の設定を超に持ち込むなと
ほざく輩もいて草
カプ厨だったけど、どんだけニワカだか
こんな輩が4%とか5%とかを支えてるんだろう

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 20:18:27.38 ID:xRLGN+Dnd.net
>>720
鳥山「悟空は元々そういう事を言う奴なのです」

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 20:36:01.17 ID:FHPTMC8l0.net
ピッコロ大魔王ってすげえよな
宇宙最強の連中とまともに闘える亀仙人のじっちゃんより強いんだから

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 20:51:06.58 ID:iCU9CW7u0.net
>>708
今でも1位ってことは超による風評被害は広まってないってことだよな
今のうちに超を打ち切りにしろや

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 21:17:32.05 ID:oRlZZnh20.net
>>724
ジレンの腹ぶち抜いても違和感ないしな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 21:57:36.16 ID:A7aOUw2p0.net
>>698
そのためには君も超をみないようにしないとな、いくら一時間スペシャルだからといってみてみるなよ
次回はフリーザメインだからといってみるなよ、

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 22:09:30.61 ID:RU93gu+W0.net
クリリンの18号さんというか呼び方慣れない

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 22:20:51.86 ID:A7aOUw2p0.net
過去の栄光にいつまでもしがみついて自分の愚かさに気が付かないなんて・・
裸の王様だね
その過去の栄光も他人にささえられて得たものだということさえも忘れたふりしてんだろうな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 22:23:27.35 ID:t6CWGMVj0.net
原作のサイヤ人しか活躍できないバランスにはうんざりしてた!
超は地球人も活躍できてて良い!
こういう戦闘力のリセットはさすが鳥山先生だぜ!

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 22:46:49.50 ID:A7aOUw2p0.net
東映アニメーションに苦情を送るお問い合わせフォームを教えてください

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 22:53:46.98 ID:cpLBW59s0.net
>>649
むしろ撫でられただけで死んで、
相手を殺したらどうなるかを皆に知らしめる生贄が相応しい

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 23:15:43.96 ID:zqHkgRMzd.net
道具使用のルール違反した亀仙人が
全王の「面白いからセーフ」の鶴の一声でスルーされるくらいだし
もはや大会ルールの存在に意味はないだろう

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 23:15:50.86 ID:t6CWGMVj0.net
ミスターサタンも武道の達人だからセル相手に良いところまでいけそうだよね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 23:44:47.80 ID:wlBKLIM40.net
>>724
ぶっちゃけていいか?

宇宙サバイバル編の惑星戦士モブみたいな容姿のやつらは
ピッコロ大魔王の爆力魔破1発で粉々だろ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 00:00:39.46 ID:x6xdXND30.net
今の悟空はウパの父ちゃんより弱いぞ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 00:16:54.84 ID:xM1et/aW0.net
>>695
俺の発言各種から信者だと考えるなら見当違いもいいところだぞ
クズの空っぽの脳みそにゃあ理解できないだろうが そんなんじゃ夢も詰め込めないだろ

>>735
一応惑星戦士の準ボスクラスくらいの力は必要だろと言いたいが
その生息環境相応の重力がかかるらしいから、あの舞台だと実際やられるのはいるかもな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 00:17:31.68 ID:48/RwmYWa.net
これ真面目に強さ設定がどうなってるのか気になるな
亀は本当にブウ編ベジットより強いゴッド級なのか
それとも大規模な設定変更で全員無印レベルまで弱体化したのか
そもそも設定すら無くその場のノリとシナリオの都合だけで決めてるのか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 00:20:34.15 ID:xM1et/aW0.net
>>731
効果の有無は知らんが、フォームも電話番号類も少し調べるだけで出てきたぞ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 00:23:29.60 ID:xM1et/aW0.net
>>738
妥当な範囲で考えれば、強い連中は宇宙規模の戦いをしているが
数合わせや能力頼りの中には戦闘力数万程度もいる(多くの宇宙に共通)
亀仙人は弱そうで面倒なのを狙い撃ちで倒した くらいだろう

つまり強いのと弱いのが混じってるだけだろう ダラダラ状況は駄脚本の都合

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 00:25:56.37 ID:xM1et/aW0.net
>>738
続き ただ、原作者の発想的には多分亀仙人がどれだけ強くても知らないよ
くらいの無責任感覚が同時にあるだろうと思うね そこは一切否定しない
妥当性なら手前の予想、実態はこっちかなと

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 00:54:15.52 ID:w4F9lMDq0.net
新キャラ作るならひとりひとりに戦闘力設定するぐらいはしてもらいたかった
まあ設定したところで鳥山には生かせないだろうけど

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 02:21:49.63 ID:zg+AQIiD0.net
ドラゴンボール超で次々に黒歴史が作られる。原作の設定も破綻しまくり。

しかしドラゴンボールコンテンツは儲かる。集英社的にはやめられない。

ドラゴンボール超で次々に黒歴史が作られる。原作の設定も破綻しまくり。

これを永遠に繰り返すとか、ファンからしたらたまったもんじゃないな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 07:35:55.35 ID:ys8p9ZtLa.net
>>738
ゴッド吸収設定無くなったからブウ編ベジットよりは全然弱いと思う

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 07:58:13.45 ID:j80GOlBbd.net
>>739
一昨年からメールフォームで苦情送ってるけど効果なんてほぼないよ
特に何とかして欲しいシナリオやキャラ描写は酷くなっていく一方だし

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 08:01:32.15 ID:juqnLuB0d.net
>>738
鳥山は算数もできないアホだから、もはや
戦闘力という概念は今の超には存在しないんだよ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 08:54:17.89 ID:+fs/a4wo0.net
>>736
ウパより弱いかもなw
ウパ「実はボク、誤空さんに憧れてずっと修行してたんです!」
誤空「すげえなウパ〜 こんな力を隠してたんか〜」

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 10:13:32.59 ID:fhWFLsoq0.net
各宇宙の代表選手なんかよりも、サイヤ人編の「雑魚」や「ハゲ」の方が見た目的にも描写的にも遥かに強敵感がありましたね…

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 10:17:01.75 ID:KjciuZ3A0.net
>>740
能力頼りの戦士がグルド並だとしても戦闘力1万は超えてるんだけど?
グルドだって一応ギニュー特戦隊の他のメンバーについていける飛行速度があるんだから戦闘力1万以上2万以下はあるわけで

亀は139だぞ
無理がある
今回の煩悩抑制して限界突破でいきなり亀の戦闘力が数兆になったのだろう



鳥頭先生の脳内ではな!

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 10:57:06.01 ID:5wFOQLTr0.net
139は平時の時だからやる気を出している時は少しはあがるだろう。
だがだからと言って億を超えている面々と同じになるのはありえなさすぎる。
いくら修行してもだ。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 11:21:53.55 ID:UzA8wGQeM.net
ラディッツ戦見る限り平常300そこらの悟空ピッコロが
かめはめ波で約900、魔貫光殺砲で約1300になるから
エネルギー波のために気を高めるのは大体3〜4倍?
マックスパワーは倍率高そうではあるけど10倍くらいのイメージ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 11:43:42.20 ID:r6jSahXVa.net
ラディッツのほうが超の敵よりはるかに強そう

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 11:56:46.04 ID:lU0j9Ots0.net
強さの描写ならラディッツと比べものにならん
超は設定だけツヨイツヨイな糞キャラだけ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 12:02:47.16 ID:XCZdzQYE0.net
戦いの意味を勘違いしてそうな輩が大量にいるよなあ
普通は宇宙存続が掛かった戦いであれば手段を選ばず容赦なく敵を落としまくるはずなんだが
ほとんどの奴がギャグをやってるか、それに値する弱さなのに加えて、他の宇宙を助けちゃう池沼までいる
こんな程度の大会なら原作のピッコロ大魔王・ラディッツ・ナッパで全て駆逐できる

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 12:07:11.09 ID:GqKS+juZ0.net
明日放送なしで10月にも放送なし週あるんだっけ
これ本当に、ジレンと戦いだすの年末年始くらいなんじゃないか
寒いギャグと茶番とダブル金玉を延々と見せられると思うと辛い

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 12:16:19.84 ID:KjciuZ3A0.net
実際ラディッツはこれで1500なのか?ってぐらい強いよね描写だけ見てると
悟空とピッコロの戦闘力が跳ね上がったり悟飯の気を感じてビビりだしヘタレ化するまでは
当時の最強タッグの悟空とピッコロが二人がかりで翻弄され
ピッコロも片手を失うなど被害はダメージも大きい

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 12:25:02.95 ID:YcCI7Oo3d.net
つーかMAXパワー(笑)出せばそんな強くなれるんなら
ピッコロ大魔王なんてそのMAXパワー(笑)で倒せただろ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 12:27:36.46 ID:x6xdXND30.net
>>756
そのラディッツを弱虫呼ばわりするナッパもそれを納得させるだけの描写はできていたよな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 12:33:17.11 ID:mKH2Pmqk0.net
サイヤ人編の悟空みると超の悟空がゴミに見えてくる

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 13:34:02.14 ID:w4F9lMDq0.net
以外にもフリーザの味方化に関してはあんまり叩かれなくなったな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 13:40:20.23 ID:tAV9lhj30.net
>>760
全ちゃんが消す言うたら消さなあかん世界やからな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 13:47:43.23 ID:10v895/x0.net
だってフリーザ空気じゃん
叩くも何も存在感なさすぎ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 13:50:40.20 ID:10v895/x0.net
ドラゴンボール超あるある言いたい〜♪
早くドラゴンボール超あるある言いたい〜♪




雑魚が力を隠しがち〜〜〜〜〜 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 13:56:49.59 ID:wHWS0EVwd.net
目立たせれば目立たせるほど空気化
これもドラゴンボール超あるある

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 13:58:51.84 ID:lU0j9Ots0.net
フリーザ参戦の経緯は叩き所があるもののフリーザ以上の極悪、悪の中の悪、ゲロ以下の悪である金玉を潰そうという意志を持ってるのがフリーザだけなんだもん
超のキャラじゃフリーザしか応援できないよ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 14:01:11.26 ID:CxgU2HCE0.net
フリーザにはそろそろ
「殺しアウトじゃ実力出せない」
とか言わせてルール変更させてほしいわ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 14:02:19.19 ID:10v895/x0.net
もはやフリーザだけがドラゴンボールの良心だもんな

悟空まで金玉教の信者に成り下がってるし
こいつなんで金玉の言うことは絶対みたいになってるの?
友達じゃなくて下僕以下じゃねーか

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 14:07:57.44 ID:6RxAAfC/0.net
主人公フリーザは金玉に手を出そうとして小便小僧のかませにされそうな臭いがぷんぷんするわ
小便小僧の実力まだ知らないだろあいつ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 14:46:05.29 ID:KjciuZ3A0.net
ナム「実はあれから修行していまして(天空ペケ字拳で宇宙サバイバルの戦士をワンパンしつつ)」

誤空「すげーぞナム!おめぇも本当の力隠してたんだな!」


あると思います

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 14:53:18.10 ID:KjciuZ3A0.net
超の滅茶苦茶ぶりを見てると
チャパ王やパンプットですら宇宙サバイバルに参加できそうなのがやばい

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 14:54:33.83 ID:44H+xAP6d.net
実はサタンも筋トレしてセルに挑んだら勝ててたんじゃ…

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 14:57:56.37 ID:81hkCg/H0.net
>>770
レッドリボン軍の主力メンバー呼んだら無双しそうだな
ブルー将軍はもちろん、見た目だけならシルバー大佐やホワイト将軍にすら殴り合いで勝てそうなキャラいないもん
ピッコロ大魔王の魔族といい、マシリトが手綱握ってた頃の敵キャラは強そうだったり不気味なのばかりでいい…
バクテリアンとかムラサキ曹長みたいなギャグキャラも愛嬌で済まされるレベル

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 15:17:09.57 ID:IvgADWEI0.net
それではドラゴンボールファンによる、DB歌を斉唱願います

「スーパーってつまんな〜い〜♪」

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 15:21:28.13 ID:wHWS0EVwd.net
鳥山は意外性しか狙ってないアホだから多分第七も含め全員脱落とかやりそう
もう面倒くさいからアラレちゃんとオボッチャマン君とターボ君が全王消滅させておわりでいいよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 15:23:19.69 ID:QDhRBLp50.net
亀仙人も戦闘力数万になってるという擁護を見るに、
万を超えた戦士が宇宙にどれだけいたか憶えてないのかと言いたいね。
まだ修行してたセル編のヤムチャでさえそこまで到達してない感じなのに。
宇宙中で見ても万を超えてたら戦闘のエリート中のエリートなんだぜ!!

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 15:27:01.34 ID:mKH2Pmqk0.net
>>769
ナムさんは強いからな()

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 15:56:52.99 ID:hJymVz1b0.net
超一星龍と同等の力を得たチャパ王

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 16:01:06.22 ID:ddhVkQLxa.net
サタンが一星龍に殴られて死なない事には厳しかったやつらが超には随分寛大だよな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 16:05:21.72 ID:WGw3+ULd0.net
GTのラストバトルはブルマやチチ、ビーデルも最前線で参戦してたな
サタンも目ん玉飛び出す描写で済んでたな
それでもひたすらシリアスだった、正真正銘ドラゴンボール史上最後のバトルって空気はすごかった

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 16:12:50.61 ID:+fs/a4wo0.net
>>775
亀って300年以上かかってやっと戦闘力139だったのに
それから数年で万越えって説得力無さすぎ
300年なにしてたんだよ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 16:16:17.76 ID:QDhRBLp50.net
>>778
イーシンロンにはブルマも殴られてるんだけど、あいつ誰も殺せてないんだよね…
悟飯がセルジュニアを粉々にした時以上の差があるはずなんだけど…

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 16:16:51.79 ID:w4F9lMDq0.net
力隠してたな!

鳥山や超のスタッフはこの一言だけでパワーバランスの矛盾をごまかせると思ってそうw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 16:17:10.41 ID:IKn9FLOv0.net
正直アニメはZの頃から強さ設定結構いい加減だったから、
多少二軍が活躍する場面があってもいいかとは思わなくもないけどさ

亀無双は原作どうこう以前にジジイの偉大さをやたらアピールしてるのがとにかく押しつけがましい
天栗には申し訳程度の見せ場しか用意しなかったのを見ても偏愛が露骨
こんな話書くから老害とか言われるんだよ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 16:17:25.15 ID:81hkCg/H0.net
原作もラディッツ以降のインフレはひどすぎたからな
ピッコロはともかく、他の地球人勢が強くなりすぎという不満はあった

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 16:40:18.20 ID:10v895/x0.net
>>784
その苦し紛れの「原作も」ってやめろ
そうやって原作も超と同じようなもんだって逃げようとしたって無理がある
格が違いすぎるだろ

あそこまでは普通に悟空達と同じメニューこなして追いついてただけで
特に違和感はない  ちゃんと修行描写もある

亀仙人みたく煩悩封印(オナ禁)?で数百が数百億になるとかそんなアホなことはあり得ない
オナ禁をしてキンタマの中の精子の数に応じて戦闘力が増加する異常体質なのかあのジジイ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 16:47:30.15 ID:10v895/x0.net
地球人がサイヤ人達の完全に修行に追いついていけなくなったのは「100倍重力修行」
そして決定的なのは修行どうこうの問題ではない「超サイヤ人」という種族の壁
ここからクリリン達もサイヤ人はもう別格・反則の域と諦めている

これらを埋める修行や理由付けが全くないのに、亀や栗をいまさら戦場に出してるのはもう無理

神様の修行までは地球人組は同等以上のメニューをこなしてるから悟空追いつけてもおかしくない
これと今の「力隠してたな」でやりたい放題とは全く別次元

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 17:55:59.97 ID:ha4CTEKZ0.net
地球組もフリーザー編終了時にはギニュー特選隊余裕で倒せるレベルだしそこまで差があるとは思えんな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 18:00:16.56 ID:NCYiYPwN0.net
復活のFでギニューレベルの敵に余裕でボコされてましたけど^^;

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 18:01:16.99 ID:9jhyZFjq0.net
基本悟空は1人で修行してたのに対し地球人は複数で修行してお互い高めあってたしね
それでも相手の中ボス格にも不意討ちで1泡ふかせるぐらいで真っ向勝負だと蹂躙されるレベルの差はあった

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 18:14:41.37 ID:J7v6WC0h0.net
回を追うごとに戦術理論が稚拙になってる気がする

触れたら爆発する範囲固定フィールドとか飛び道具飛行前提のドラゴンボールじゃ死に技筆頭
バキみたいな何の異能もない格闘漫画でようやく活躍させられる程度の能力でしかない

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 18:18:34.53 ID:J7v6WC0h0.net
強敵相手に一瞬だけSSブルーとかいうのも意味不明
そもそも速度もパワーも反応速度も戦闘力に比例するわけでその戦闘力が足りないから変身するんでしょ?
見てからSSブルー余裕なレベルの相手なら変身要らないしパワー節約というなら変身して一瞬でカタをつける方が合理的

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 18:25:04.14 ID:J7v6WC0h0.net
>>787
ギニュー特選隊なんてギニュー以外は戦闘力10万もあれば瞬殺出来る程度でしかない
フリーザは第一形態ですら53万。つまり何の根拠にもならない

せめて最終形態フリーザの出力20%(10倍界王拳悟空でようやく互角)程度は圧倒できないと話にすらならない

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 18:35:36.64 ID:mKH2Pmqk0.net
ギニュー特戦隊撃破ってアニオリだろ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 19:11:39.29 ID:J7v6WC0h0.net
>>644 の意見は正しい

クソガバ理論の小細工とか精神論じゃどうにもならないのがドラゴンボール
これはピッコロ大魔王の時点で確立されてる
ルール無用の軍隊ですらどうする事も出来なかったわけだからね

ドラゴンボールの願いですら出力が上回る相手には通用せず(このサイヤ人編の時点で生身の殴り合いが合理化された)相手を倒すには基本的に相手の防御を上回る出力が必要になる
その出力をどのように用意してぶちかますかってのがドラゴンボールの分かりやすい戦闘原則
それは仲間に時間を稼いでもらってる間にエネルギーを溜めたり、仲間と合体して出力を上げたり、あらかじめ伏線として用意された変身パワーアップだったりする
格上相手はそうやって倒して同格相手なら昔の天下一武闘会やピッコロ体魔王戦のような展開になる
理屈として納得出来る当たり前の展開を最低限納得させる形でしっかりやってただけ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 19:17:11.54 ID:QDhRBLp50.net
>>787
いやいや、地球人じゃギニュー特戦隊には勝てないよ。
ブウ編で天津飯が少しだけ活躍したから夢を見ているのかも知らんけど。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 19:24:44.85 ID:J7v6WC0h0.net
>>795
ピッコロの合体以外での戦闘力の上がり方から考えると人造人間編の頃なら割と楽勝な程度には強くなっててもおかしくないと思う
でないといくら新気功砲が優れてるとしても天津飯のあの出力は考えられない

あくまで戦力外なだけで同じようにつるんでる地球人だけインフレしないということは無いと思う

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 19:25:59.46 ID:mKH2Pmqk0.net
人造人間編ヤムチャが8000くらいだ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 19:30:33.03 ID:K1fvSh9i0.net
少なくともフリーザ第一形態はベジータが自分と悟飯とクリリンの3人で力を合わせれば勝てると分析してるからクリリンでも特選隊ぐらいには勝てるだろ
ザーボンと手を組んだぐらいでフリーザに勝てれば苦労しないと言ってたベジータが特戦隊以下の雑魚を戦力扱いするとは思えない

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 19:38:10.78 ID:J7v6WC0h0.net
>>797
具体的な数値は出てないしあくまで20号がそのときのエネルギー値が割と大きくて悟空と間違えそうになったというだけでしかない
そのときのヤムチャが気を開放してるかも分からないし気を感じられない20号相手に不意打ちに近いかたちで瞬殺されたって事実があるだけ

あの時点の描写ではっきりしてるのはヤムチャは20号に勝てなかったということだけ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 19:53:31.62 ID:QDhRBLp50.net
あんなに楽しかった戦闘力議論(戦闘力議論!)
ふふ…

>>798
あの時点のベジータは単独でもフリーザと戦えるくらいにはパワーアップしてたからね。
ザーボンと戦った頃じゃ誰と組んでも死ぬだけ。
>>799
作中で出てくる数値描写を論拠に云々…
こういうのももう虚しいな…
今風に言うなら、鳥山はヤムチャ嫌いだから強いところも見せずかませにした。
ブウ編の天津飯も大して強くないけど、話の都合で活躍させた。
こんな程度よ。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 20:11:09.39 ID:81hkCg/H0.net
>>797
それでもナッパの二倍と思えば破格の成長ぶり

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 20:33:49.05 ID:kMTLwZHTa.net
さて、最強対最強でも見よう

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 20:38:18.19 ID:tAV9lhj30.net
クウラはもうちょい強くてよかったと思う
100%フリーザより弱いでしょ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 20:43:14.68 ID:ddhVkQLxa.net
超に限らずみんなおかしいから超も仲良く楽しもう!

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 20:43:27.90 ID:YabPwJLC0.net
劇場版もといZアニオリはちょいちょい強さのバランスがおかしいし違和感あるからな
それでも超程じゃないから然程気にしてる人は少ないけどね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 20:46:09.66 ID:F9iz+HtWp.net
>>803
あの時点の悟空ってフリーザ戦よりだいぶパワーアップしててもおかしくないから、あれぐらいで妥当じゃない?
自在に超化できないっぽい演出は謎だが

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 20:56:52.94 ID:OyFdhPwCa.net
悟飯がナメック星の時の姿だったり
基本旧映画は放映中のアニメの状態で戦うから
ナメック星から帰ってくるまでは色々おかしくなってくるわな
クウラの公開された時点でまだフリーザ倒してないしね

悟飯に尻尾が生えてたのはクウラ達にサイヤ人だと気付かせる為なのかな?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 21:00:24.01 ID:81hkCg/H0.net
「いいかげんにしろ!この星をメチャクチャにしやがって!
きさまら、一体いくつの星を壊せば気がすむんだ!」

この頃の悟空は本当にカッコいい

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 21:02:42.52 ID:mKH2Pmqk0.net
>>808
どこのセリフ?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 21:03:04.55 ID:paxFbjYE0.net
ピッコロとクウラ機甲戦隊のスピード感溢れる戦闘よ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 21:05:34.70 ID:K1fvSh9i0.net
その台詞をビルスや全王に言って欲しい

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 21:06:04.48 ID:K1fvSh9i0.net
>>809
クウラと戦ってる時の台詞

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 21:08:23.88 ID:mKH2Pmqk0.net
原作やzのクレバーな悟空すこ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 21:21:54.87 ID:J7v6WC0h0.net
>>800
天津飯はフリーザを瞬殺できるトランクスより強いべジータより強い17号と互角のピッコロが
17号と二人がかりでかかっても劣勢だった第一形態セルを割と圧倒した16号がまるで敵わない第2形態セルが
完全体になろうと割と必死に18号を追ってるところを不意打ちとはいえしばらく動きを止めて足止めできる程度の出力を出せる力を持ってる
ぶっちゃけ威力だけ見るとフリーザ程度なら即死レベルの攻撃だと思う

天津飯の場合最低限の強さを測るならブウ編より人造人間編の方が参考になる

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 21:22:17.91 ID:K1fvSh9i0.net
「いい加減にしろこのクズ野郎! 罪もない人々を次から次へと殺しやがって! 貴様一体何人の命を殺めたら気がすむんだ!」
「いいかげんにしろ! この星をメチャクチャにしやがって! きさまら、一体いくつの星を壊せば気がすむんだ!」

今となってはこのシーンは何を怒ってるのか全くわからないよな
お前が仲良しのビルスや全王と同じことをしてるだけじゃん

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 21:28:25.02 ID:O9C2ZKu7M.net
>>814
その天津飯が亀仙人より弱いってありえないよな
今の超がソレ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 21:42:05.20 ID:mKH2Pmqk0.net
原作からして普通に見てれば
天津飯>クリリン>>>亀はわかるのにな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 21:50:13.43 ID:tAV9lhj30.net
ビルス様が破壊すると言ったら破壊されるさかないのさ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 21:53:57.02 ID:fhWFLsoq0.net
ボージャックの映画の冒頭のトランクスVS天津飯は良かった
強さ関係に違和感は無いしどちらも格好良かった
その後のピッコロVSクリリンではクリリンは完全にビビり腰だったけど超だとクリリンが勝つ事すらあり得る

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 22:00:03.54 ID:tAV9lhj30.net
ついてこい!ブロリー!←誰こいつ

超武闘伝2だとベジータはついてこいなんて言わないからって理由で偽物だって気づかれてて笑う

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 22:06:29.37 ID:u0kDnhns0.net
超の戦闘バランスの無茶苦茶さって
サイバイマンの種を最高品質の土に撒いたら
DB史上最悪の敵として最悪最強のサイバイマンが誕生したとかそれぐらい無茶苦茶だよな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 22:10:10.64 ID:w4F9lMDq0.net
悟空の性格がこんなに改悪されたのっていつ頃からだろう?
超の中でも最初の頃の話ではまだ普通だった気がするし、やっぱり未来トランクス編からか?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 22:13:55.87 ID:J7v6WC0h0.net
亀仙人の場合強くするならするである程度納得のいく理由付けがあるならまだいいんだけどそれがないのがね

「世界一の武天老師といわれた時代がなつかしいわい」って嘆く場面にしてもあの時点でサイヤ人以外完全に戦力外だったわけで
同じ戦力外面子が前線に出て亀仙人が出ない理由も戦力的な問題(どのみち役に立たない)よりは若い(精神的現役)かどうかって面の問題だろうし
仮にあの時点で亀仙人が他の戦力外面子と同程度の強さだったとしてもセルゲーム時亀ハウスに居たと思うしそれに文句言う前線組も居ないと思う

そういう意味では亀仙人が影ながら修行して強くなっててもいいんだけど何の説明もなく悟空が「力隠してたな」っつーのは違うだろって思う
あれだけタラタラ引き延ばすんなら時間かけて説明してもいい部分ってあると思う

クリリンの強化過程もそれに伴う強化幅もわけがわからない
恐怖の克服とか今更やることじゃないだろっていう

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 22:34:27.31 ID:IKn9FLOv0.net
>>822
やっぱ67話だな
あれ以降誤空のクズっぷりが完全に定着してしまった

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 22:35:43.37 ID:mKH2Pmqk0.net
キスしたことないとか気持ち悪すぎた

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 22:42:10.70 ID:5qMwDScXd.net
鳥山家は相当、夫婦関係冷めきってんだろうなw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 22:45:56.38 ID:AbKBprbf0.net
家族関係が冷め切っているから、夫婦愛だの家族愛だのこだわりだしたのかな?
鳥は愛に飢えているのか?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 22:46:05.69 ID:mKH2Pmqk0.net
気持ち悪すぎる

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 22:56:10.92 ID:WGw3+ULd0.net
トリヤマズアイデアwwww
https://i.imgur.com/1yVgfPs.jpg

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 23:06:56.66 ID:+yM4emy60.net
愛に飢えまくっているボケ老害こと鳥山の足跡
・俺のブルマをーーーー!!
・くっそヘタレな偽バーダックとギネの恋愛物語
・愛の戦士、デブリアン登場
・カリフラとケールのレズ愛


かーーー
ぺっぺっぺっぺ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 23:08:08.63 ID:xIy9Feiv0.net
>>824
今思えば1話の畑仕事の最中に修行を始めたところで既に前兆はあったと思う

原作やそれまでのアニメの悟空って本質的にクソ真面目だから
一旦引き受けたものを途中で投げ出すようなことは無かったし
そもそもやる気がないなら最初から引き受けないだろう

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 23:10:31.69 ID:paxFbjYE0.net
>>829
吉高のアイコンww

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 23:12:51.61 ID:w4F9lMDq0.net
>>824
その前の仙豆をトイレに忘れるところやらキスしたことないとか言い出したあたりからもう前兆があった気がする

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 23:23:48.30 ID:AbKBprbf0.net
>>830
その他

仙豆口移しキッス
未来トランクズのくそ痛い、マイは俺が守るーーwの中二病発言www
あ〜ヤダヤダwきっもーーーーーい

老人が考える愛ってかなり白々しいね、みていてかわいそうになるわ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 23:38:23.97 ID:x6xdXND30.net
細かいことだけど、17号18号の黒目?が大きいのも気になる
細かいけどね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 23:55:49.17 ID:F9iz+HtWp.net
>>834
鳥山が担当のしてるのはあくまで大まかなプロットのみ
セリフやこまかい展開がゴミなのはくっさい脚本家の仕業

と、思いたい

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 00:00:36.66 ID:r8oPUWuj0.net
もう大まかな原案からしてゲロ以下の何かなんですけど

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 00:00:49.19 ID:+cAnQJQQ0.net
>>836
あの面白くないセリフの数々が鳥山が考えたものだったら、残念ながら大好きなギャグの才能すらも枯渇してきてるよな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 00:17:04.52 ID:+3qoBS/y0.net
アニオリのほうがまともとかいう

840 :ウルトラスーパーハイパーワルビスベイドルルモンバーストモード@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:08:26.89 ID:sjiNbTNt0.net
ガニモンは強いよ
ガニモンは強力だよ
ガニモンは強烈だよ
ガニモンは強靭だよ
ガニモンは強者だよ
ガニモンは強大だよ
ガニモンは強剛だよ
ガニモンは強豪だよ
ガニモンの勝ち
ガニモンの勝利
ガニモンの大勝利
ガニモンの完全勝利
ガニモンの圧勝
ガニモンの楽勝
ガニモンの優勝
ガニモンの連勝
ガニモンの必勝
ガニモンの完勝
ガニモンの全勝
ガニモンの奇勝

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:39:36.77 ID:2PMdD7pI0.net
悟空のDQN化は鳥山の指示だろ

アニメスタッフが関わってない漫画版でも
「オラ、悟飯が生まれたことも知らなかったぞ」
なんて最低な発言してるくらいだしw

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:50:04.93 ID:XZTvCgfQ0.net
なんかわざとらしいいらない発言ばっかりさせるのはなんでなんだろうな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 02:09:10.29 ID:a5rQIP6+0.net
鳥山のオナニーとベジータ腐女子への媚び以外に無いんじゃないか
あの台詞の追加で得するのこの二者だけだし

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 02:22:38.92 ID:nGnJm5hM0.net
>>835
その二人だけじゃなくて超のキャラデザイン全体的に黒目がデカくない?
顔に締まりがなく見えるのは目元の印象の変化もあると思う

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 02:31:18.33 ID:xI7AvBEya.net
今日の放送が楽しみぞぉ〜∩∩

2週お預けだったZのセル戦決着がな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 02:31:48.46 ID:xI7AvBEya.net
そうか普通に超無いのか

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 02:34:16.70 ID:a5rQIP6+0.net
彩色が全体的に汚く見えるのは何なんだろうな
横目とか横顔とかニヤケ面とか顔の部品の描き方が凄く安っぽくてパチモン臭い

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 02:38:58.36 ID:xI7AvBEya.net
たまーにマウスで描いたの?ってくらいの事がある
旧の内山とはまた違う種類の糞さだよな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 02:41:04.21 ID:s8vP1ouv0.net
元気玉使うとかマジかよ・・・完全に殺しにかかってるな
スキだらけだし、そもそも悪の気を持たない(と思われる)ジレンには跳ね返されるだろ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 02:57:38.43 ID:03XAlJBj0.net
どこから気を集めるのかは知らんが、
宇宙の存亡をかけた大会で他の宇宙の皆さんから少しでも気を拝借してたら心底クズだと思う

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 03:00:07.40 ID:AMbzNMqZM.net
界王拳、元気玉開発した界王様って振り返るとめちゃ優秀
というか曲がりなりにも偉大な人物感醸し出してたのは界王様あたりまで

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 03:11:12.68 ID:a5rQIP6+0.net
亀糞ジジイは糞鳥山が肩入れしたせいでスーパー老害化

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 04:18:01.55 ID:M1B8kCqx0.net
老害の撲滅運動・実施中!
ババアはそこまで害にはならんが、ジジイはリアルでも理不尽な言動を起こして健全な若者の未来を汚すクソな存在よ。
例えば、老害のクソ爺のせいで退職した若者も多いからね。
あ、伝説の鳥山も亀もマシリトもここ数年でわけのわからん理不尽旋風を巻き起こして老害ジジイの一人に認定されたんだっけw
特に鳥山。
ガチで草生えまくるわww

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 05:19:40.76 ID:Vkgrlo2B0.net
鳥山はネトウヨだとの噂
岸本や尾田とは仲悪いんだろうな
岸本のNARUTOはドラゴンボールの後継者だけど左翼気味だから合わないだろう
尾田は政治てきには中立だしね
ネトウヨだから年取るにつれて劣化して行ってるのかな?
ある意味ドラゴンボールはジャンプ没落の元凶だよなと
手抜きの見本になってしまった

855 :27@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 05:52:09.19 ID:TP1rfSa20.net
右も左もない

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 06:19:33.49 ID:s8vP1ouv0.net
オレは怒ったぞー!鳥山ー!
(ドラゴンボールという作品の)破壊を楽しんでんじゃねぇぞー!

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 07:51:42.27 ID:UQPdGaAO0.net
もうフリーザが語空と全王を倒して終わりでいいよ

858 :ウルトラスーパーハイパーエスニックドルルモンバーストモード@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 08:27:35.11 ID:GgKHmOMSK.net
エビバーガモンは強豪だよ
エビバーガモンは強剛だよ
エビバーガモンは強烈だよ
エビバーガモンは強靭だよ
エビバーガモンは強者だよ
エビバーガモンは強大だよ
エビバーガモンは強力だよ
エビバーガモンは強いよ
エビバーガモンの奇勝
エビバーガモンの全勝
エビバーガモンの完勝
エビバーガモンの必勝
エビバーガモンの連勝
エビバーガモンの優勝
エビバーガモンの楽勝
エビバーガモンの圧勝
エビバーガモンの完全勝利
エビバーガモンの大勝利
エビバーガモンの勝利
エビバーガモンの勝ち

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 08:29:10.82 ID:e/NH0aRE0.net
>>844>>847
わかる
表情に精悍さがなくて彩色もデジタルのせいかどぎつくて安っぽく見える
特に超の悟空の笑顔が行動のアホさと相まって気持ち悪いし
眉間に皺寄せてるベジータもやけにふにゃっとした表情に見える

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 09:38:48.55 ID:t1/QgmX6d.net
>>850
ジレンは悪人でないどころか、むしろ悟空の提案と全王のお遊びで
命懸けの戦いを強いられてる被害者だしな

そういう相手を倒すのに、周囲の力を借りる元気玉とか
鳥山はちょっと頭おかしいと思う

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 09:50:03.29 ID:wzMM0K9v0.net
ワンピースアニメスレ立ってないのに超だけスレ立てて放送日間違えるガイジ信者に草生える
どんだけ楽しみなんだよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 09:57:44.33 ID:jxbdPA5t0.net
今日休みか、ストレス溜めずに済んで助かる

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 10:01:15.93 ID:3NtEO5/ca.net
Z見ようぜ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 10:25:16.12 ID:axXadHG3a.net
超見るといずれアニメでもシナチョンに負けるんだろうなと思うよな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 10:46:13.53 ID:oyDGNTX70.net
今週神回だったな文句のつけようがねえわ(棒)

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 10:55:40.77 ID:D16b5BOp0.net
ジレンの前にニヤニヤしながら「オラと戦おうぜ」って出てくる誤空って
鳥山が好きな強盗とかチンピラと一緒だな

セルがサタンを吹っ飛ばしたみたいに「うるさい!」って一撃にすれば
最高のオマージュになるのにな

視聴者「あ、あいつまだレベルの違いに気づいてないのか バ、バカの宇宙チャンピオンだ!」

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 10:58:58.53 ID:Yy+3gPnZ0.net
ドラゴンボールはあの独特な世界観と万人受けする絵柄で
結構シリアスでシビアな激しい戦闘を繰り広げるとこだからな

超の安い世界観と落書きモブ絵で糞寒いギャグメインで温すぎる闘いごっこみせられても
面白いはずがないよな   やってることが見事に原作の真逆

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 11:01:28.22 ID:3NtEO5/ca.net
Zの頃の悟空てやっぱ大丈夫はだいじょうぶって言ってるんだな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 11:03:17.48 ID:7a2Ae33Y0.net
>>867
子供の頃ってかっこいいとか怖いと思うものに憧れませんでしたかね
セル完全体とか原作は敵がかっこいいじゃん

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 11:04:33.46 ID:M1B8kCqx0.net
ガイジのような老害・・それが鳥山。
ほんと救いようがねぇな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 11:14:37.70 ID:jxbdPA5t0.net
10月からニチアサ特撮ものが9時からの1時間になるのか
糞超の視聴率これでトドメさされるな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 12:00:52.36 ID:G8Q3P+VS0.net
このアニメの悪役って悟空だよな
こいつらが負けないとだめだろ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 12:07:33.25 ID:6/mzvlgtM.net
原作の悟空は闘いたいと追っかける側じゃなくて追っかけられる側だったんだけどな
それ以外は倒さなくてはいけないから立ち向かうというだけで必要以上はやる必要ないというスタンスは貫いてた
誰だよこの戦闘乞食

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 12:25:51.04 ID:rVgDpZ680.net
しつこくジレンに絡もうとしては無視されたり、
油断して羽交締めにされたり、
金玉関係のセリフが鬱陶しかったり、
イラつくところはたくさんある超悟空だけど、
個人的に今でも気持ち悪いのが、
ウィスに修業を迫るところかな。
飯食うから少し待てと言われてるのに、
ウィスさぁんウィスさぁんとストーカーのようにつきまとうあのキモさよ。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 12:42:26.99 ID:a5rQIP6+0.net
積極的に関わりに行こうとする悟空が既に浮いてるんだよな
gdgdとレベルキャップ付けてるせいでウイスとの修行が未だに終わらず全然強くなった気がしないダブルパンチ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 12:58:11.98 ID:e/NH0aRE0.net
>>874
それとザマスに壊滅的な挨拶して戦ってくれとしつこく迫ったり
場を弁えずに全王達の玉座まで飛んでってビルスにぶっ飛ばされても
全く悪びれずにただヘラヘラ笑ってたのも悪い意味で印象に残ってる
あの悟空の姿をした気持ち悪い奴は何だ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 12:58:54.07 ID:GsA6xHtpK.net
今まで無視された腹いせに元気玉とは完全に悪党ですわ

懐かし技や大技でファン騙せると思うなよ。先週の無駄分身といい逆撫でしてる
悟飯ピッコロ天津飯はとことん貶め亀仙人や第二第六のクソキャラは不相応な無双、偏愛

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 13:04:47.54 ID:jxbdPA5t0.net
悟空って神様クラスの偉い立場の人には今まではちゃんと様付けしてたのに
全王やウィスのような格上を遥かにいく強さのキャラにはちゃん付けあだ名呼びやさん付けをやってて
俺こんなに強いやつとこんなに親しいですよコネありますよアピールみたいでほんと気持ち悪い

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 13:06:54.29 ID:elIjJyuud.net
自分を孫悟空だと思い込んでいる精神異常者

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 13:09:29.83 ID:rYSr6vaya.net
>>878
全覧試合の時に皆が見てる前で金玉に馴れ馴れしく話しかけに行ったとことか
なんかやらしさを感じた

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 13:14:21.07 ID:Ii4Sxl2D0.net
アニスタのせいにして批判してきたのに、漫画版にもしっかり載ってるものばかりで草生える
結局、鳥山が考えたことだったんだな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 13:17:50.62 ID:+cAnQJQQ0.net
全王とか、考えうるキャラの中で一番出てきて白けるキャラやんけ
しかも中盤から出てくるという白けさせスペシャリスト

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 13:38:12.10 ID:s8vP1ouv0.net
超の問題点ってひと昔前に叩かれまくった「ポケモンreburst」に共通してることが多い気がする
決して善人ではないのに「最高だぜ!」と持ち上げられる主人公、戦闘の矛盾、金に目のないクズキャラの存在、行き当たりばったりなストーリー、各キャラの変身後のデザインがことごとくダサい、といったところで共通してる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 14:14:59.00 ID:Dwofi/RAd.net
そろそろ新形態出るらしいがまさか亀仙人やられてブチギレ変身か?
どうした誤空お前なら
「フロストおめえ修行したんだな〜オラワクワクすっぞ!」
とワクワクするところだぞ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 14:51:11.15 ID:h7el4Ncw0.net
いうて今週は全然不快じゃなかったし神回じゃね?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 15:07:39.18 ID:elIjJyuud.net
不快じゃないだけで神回のアニメなのか(困惑)

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 15:23:40.12 ID:zapZKKHUr.net
そう言っても過言ではない域に達してるな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 16:06:12.22 ID:oYfcHDwY0.net
10/1も神回確定だな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 16:08:41.29 ID:Gz1a3R1gK.net
殺しNGルールなのに、どいつもこいつも
殺しにかかってるようにしか見えない戦いぶりなんだよな。

元気玉とかあり得ないだろ。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 16:11:42.65 ID:Dwofi/RAd.net
地球人から限界まで集めてブウだぞ
集める時間もないし大したことなさそう

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 16:16:40.73 ID:M1B8kCqx0.net
>自分を孫悟空だと思い込んでいる精神異常者

まさにこれだわ。
ヤムチャ転生の話のように池沼な幼稚園児でも乗り移ってそうだもんな
いつのまにか悟空転生が起こっているフラグでもあるのか?と思わせるね。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 16:58:12.10 ID:A0Hp3gTK0.net
鳥山「前回はブウを倒すので精一杯でしたが実は地球人も筋トレして元気玉のパワーも数万倍にアップしていたのです」

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 17:13:01.32 ID:rYSr6vaya.net
片手サイズの元気玉でジレンムンクして
信者「元祖元気玉懐かしい!さすが!」
と悪の気の設定を見てみぬフリまで覚悟しておきます

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 17:23:10.21 ID:rYSr6vaya.net
それどころか13号の元気玉は悪の心では作れない設定に叩きの矛先向けるまである気がするわ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 17:38:36.30 ID:fl2+wqAH0.net
鳥山ってジャンプのインタビューで
「個人的には宇宙で一番強いキャラクターはこち亀のは両さんでしょう あの超人的な肉体に絶対に死なない不死身の生命力!
 オリンピックに出たら金メダル間違いなしです! 両さんが相手なら悟空とベジータでも絶対に勝てませんよ」
と答えてたんだよね

つまり鳥山にとって 両津>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>サイヤ人
らしい

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 17:40:30.79 ID:fl2+wqAH0.net
あと、ゴールデンフリーザのことも最強の色ということで金メダルをイメージしました、最強に見えるでしょ?
って書いてたよね。

鳥山にとってこの世で最強の人間=オリンピックで金メダルとれる人間
のことらしい

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 17:53:20.45 ID:iekoxqCu0.net
さすがに両さんが最強うんぬんはネタでしょ
いや、でもアラレちゃんの例を見る限り今の鳥山なら本当にそう思ってるかもしれん

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 18:06:46.10 ID:r8oPUWuj0.net
>>896
頭の悪さが滲み出てくる発言ですな
もしかして大先生お得意のつまんないギャグかと思ったけど結構本気で言ってるのかね(恐怖)

899 :ウルトラスーパーハイパーマレーシアドルルモンバーストモード@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 18:15:34.75 ID:D9lhucC4a.net
ペックモンの勝ち
ペックモンの勝利
ペックモンの大勝利
ペックモンの完全勝利
ペックモンの圧勝
ペックモンの楽勝
ペックモンの優勝
ペックモンの連勝
ペックモンの必勝
ペックモンの完勝
ペックモンの全勝
ペックモンの奇勝
ペックモンは強いよ
ペックモンは強力だよ
ペックモンは強烈だよ
ペックモンは強靭だよ
ペックモンは強剛だよ
ペックモンは強豪だよ
ペックモンは強者だよ
ペックモンは強大だよ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 18:34:20.27 ID:0BZrHNEk0.net
>>881
鳥山信者たちの鳥山センサーのザルっぷりに笑う

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 18:54:40.87 ID:JPaqeWj8a.net
舞空術がない設定、それぞれが生まれた星の重力(落下速度)という設定は、よく考えられてないんだろうな
今のところ見てて同じ重力で良かった気がするな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 19:08:48.07 ID:llJ3NoHKa.net
鳥山ってギャグ漫画の強さとバトルものの強さを同じものさしで測ってそう

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 19:16:20.28 ID:Yy+3gPnZ0.net
>>876
原作の悟空は頭良さそうだし大人しいし常識あるから知り合いになりたいけど
超の悟空とは絶対に関わりたくない 

アイツ一度エサ与えたら一生飯や金たかってきそうだし、
断ったら笑いながら人の家とか燃やしてきそうだし  マジで質の悪い知的障害者にしか見えない

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 19:19:17.91 ID:Yy+3gPnZ0.net
>>877
今の悟空だと集めた元気玉で自分自身がダメージ食らいそう
精神が邪悪すぎる
今のアイツが集めたら陰気玉になる

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 19:34:18.82 ID:3zy/HF/q0.net
元気玉も宇宙中から集めても友達の全ちゃんがおっけーって言ってくれるさ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 19:34:33.85 ID:AMbzNMqZM.net
力の大会ってぶっちゃけ武道会というよりデスゲームに見える
今の悟空って一つ間違えたらデスゲームの主催者とグルの
マーダーポジに見えると言っては言い過ぎだろうか
正直全王よりバトルロワイヤルの北野の方がまだ言葉通じそうな気がする

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 19:41:34.70 ID:t1JKQZwA0.net
全宇宙から追い詰められた金玉が、最後は誤空だけを道連れにして消滅するのが理想

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 20:05:19.03 ID:2jjxLp4J0.net
悟空(原作)「おめぇ、オラのニセモンだな!」

誤空(超)「なにいってんだおめぇ〜おめぇがにせもんぞ〜∩∩」

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 20:41:41.90 ID:Yy+3gPnZ0.net
問題は
悟空のキャラが少年時代に退化してることだ
もう40位のオッサンになったのに

原作の悟空はしっかり大人びていてアダルトな雰囲気と合理的思考の持ち主になった
超のキャラ全キャラに言えるが、キャラが初期に退化している 歴史無視して
なぜならアニメスタッフも鳥山も歴史なんて忘れてるから 初期のキャラに戻ってる

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 20:50:18.02 ID:RU7yNjPud.net
いや超悟空より初期悟空の方がむしろ大人だけど…

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 21:10:11.60 ID:Yy+3gPnZ0.net
そうだな
よく考えたらそもそも悟空って子供の頃から
そんなに馴れ馴れしくないんだよな

誰だあいつは  

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 21:20:42.96 ID:03XAlJBj0.net
作ってる奴の脳内が退化してるんだからしょうがない

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 21:28:41.52 ID:LvQIhBaR0.net
どうせカッコつけた新形態も強さはビルス以下なんでしょ(笑)
神と神の時点で10と7の差なのにほとんどパワーアップしない形態だな。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 21:29:19.03 ID:rwRyznAm0.net
登場人物は作っている奴の脳内レベルが現れるna

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 21:55:32.53 ID:riwObdF9d.net
鳥山はもう、じいちゃんの方の孫悟飯の性格や口調も忘れてるくらいだしな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 21:58:36.96 ID:iOzxqPgL0.net
ある意味能力UPの限界点か。宇宙破壊パンチ以上とかもう
全王級しかないけど戦える場が存在しない。戦いが消すか消されるかだけになる

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 22:13:39.13 ID:rwRyznAm0.net
鳥山まじで認知症はいっちゃったのかな?それとも元々の記憶力?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 22:25:01.63 ID:iekoxqCu0.net
うろ覚えなんだけど少年の悟空ってブルマと初めて会った時も一応「誰だおめぇ!」みたいな感じで警戒してなかったっけ?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 23:10:55.91 ID:nGnJm5hM0.net
>>918
初対面時はブルマを怪物だと思って警戒してたね
ブルマが女と気付いて爺ちゃんの教え(女の子に会ったら優しくしなさい)を思い出すってやつ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 23:39:22.54 ID:Vkgrlo2B0.net
悟空が追っ掛ける側になったのは悟空より強い奴が現れたからじゃない?
井の中の蛙が的確なのか知らないけど
まあ人の性格は変わってしまうしね
子供のままの無邪気な性格は変わってないみたいだけどね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 23:50:38.29 ID:FCosX7gld.net
悪の心を持たないジレンに元気玉跳ね返されて

悟空「じゃあオラだって跳ね返せるじゃんwwwwうおりゃあ!」

で、そのまま死んでほしい

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 23:53:21.51 ID:s8vP1ouv0.net
少年期に戻ってるっていうのとは違うと思うけどなぁ…
むしろ痴呆が目立ってて老化してる気がする

923 :ウルトラスーパーハイパーネガティブドルルモンバーストモード@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 23:54:15.24 ID:uJvl4Tpta.net
ミレニアモンの奇勝
ミレニアモンの全勝
ミレニアモンの完勝
ミレニアモンの必勝
ミレニアモンの連勝
ミレニアモンの優勝
ミレニアモンの楽勝
ミレニアモンの圧勝
ミレニアモンの完全勝利
ミレニアモンの大勝利
ミレニアモンの勝利
ミレニアモンの勝ち
ミレニアモンは強豪だよ
ミレニアモンは強剛だよ
ミレニアモンは強烈だよ
ミレニアモンは強靭だよ
ミレニアモンは強者だよ
ミレニアモンは強大だよ
ミレニアモンは強力だよ
ミレニアモンは強いよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 00:11:12.09 ID:84V0FvgrK.net
無印やZは周りの編集などの関係者が
なんとか鳥山の負の部分を封じこめて描かせてきたんだろうな。

自由に描かせたらこれだよ。

キャラクターは破綻してるし、パワーバランスもめちゃくちゃ、
設定も崩壊、魅力ない多数のキャラ登場、
全王とかいう無慈悲な権威テロリストが頂点で
カスロットが頭が上がらないフレンド。

ナンセンスとか駄作とかいう次元じゃなくて
子供にみせられないレベル。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 00:15:11.33 ID:8vwcp0xEa.net
>>916
結局あの宇宙破壊パンチってなんだったんだろう?
余波だけであの威力だとブルーにある程度拮抗するクリリンや
それより強そうな亀でも余裕で宇宙の一つや二つ消せそうだけど

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 00:25:05.82 ID:JuAxNL7i0.net
「全ちゃんが消すと言ったら消えるしかねえのさ」

無邪気な奴からこんな台詞間違っても出てこないよ
池沼でマジキチではあるけど格上に媚びへつらうというこすっからさは十二分に身に着けてる
つまりただのクズ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 00:33:26.34 ID:kDv3HmAcd.net
誤空「ここだー!」スカッ

誤空「へ!動きが直線的だから簡単に予測できっぜ!」

これくそださかったわ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 00:49:05.16 ID:TpPtra5Y0.net
ブロリー「へあぁ!?ケール、カワイイ!カワイイ!この娘ェは俺の嫁ェ!!気が高まる・・・溢れるぅ・・・!」

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 00:52:20.33 ID:nmi9yJwW0.net
あんな女お前に釣り合わんぞ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 00:52:46.65 ID:ymn+ggsw0.net
超ってもれなく全編糞やんけ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 00:54:09.81 ID:mdw7LB5Kr.net
とにかく一刻も早く終わって欲しい。
低能サイコ戦闘狂な主人公とかみたくない。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 01:09:12.44 ID:gGsB7YNa0.net
少年期に戻ってると思いたいのかもしれないけど超の誤空みたいな気持ち悪い主人公だったら2巻で即連載終了してたわ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 01:25:27.08 ID:q+4jjTFp0.net
GTの子供悟空も原作少年期とは違うと言われてたが主に幼稚臭いアホっぽさだった
超の悟空は実際子供に戻った訳ではない上に生理的にも常識的にも気色悪い

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 01:42:05.03 ID:7AMIyN8v0.net
>>931
見るのやめたらいいだけじゃん

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 01:42:40.43 ID:0RAMwNIf0.net
子供時代の悟空は「全ちゃんが消すって言ったら消えるしかねえのさ」なんて言わないだろう

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 01:55:23.74 ID:q+4jjTFp0.net
どんな馬鹿ならこんな話考えるんだよってレベルで酷い
発端からして有り得ない、第一歩で道を踏み外してる、まともな知能の持ち主ならこんな下手打たない、そんなレベル

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 01:57:57.60 ID:ymn+ggsw0.net
親戚のガキに話作らせてあげてるレベル

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 02:19:34.07 ID:pxh6I88Ya.net
>>935
お前の言うことなんて、死んだって聞くもんか!
みたいなこと言いそう

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 02:21:07.96 ID:yW4IMs35a.net
そもそも改以降DBの展開はもれなく糞
懐古で結構

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 04:10:07.35 ID:2niic2WE0.net
全ちゃんが消すって言ったら消えるしかねえのさ

笑っちゃうね

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 05:14:01.22 ID:fI7ElqcO0.net
>>934
ただつまらないなら見るの止めて気持ち切り替えれるけど
過去の設定やキャラを改悪されてて自分の好きだったものを侮辱されてるからこそ許せないってのもあるしなぁ
ハム太郎アンチほどじゃないけどそれに近いものじゃないかな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 07:10:48.88 ID:ZLMUkG0k0.net
左 オリジナル版ポスター
右 今の東映スタッフが描き直したDVDパッケージ

https://i.imgur.com/b7qP77H.jpg
https://i.imgur.com/f4UP6r2.jpg

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 07:15:03.74 ID:MgMYU63c0.net
一枚目も大概だけど2枚目は更に酷いな
この劣化書き直し需要あるのか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 07:25:34.20 ID:T12xvxYC0.net
一枚目はわざわざ悟空小さくして迫力殺してるし無駄な余白が気になる
二枚目は頭身おかしい悟飯と不細工なクウラ様が購入意欲を削りそうだな
やっぱ旧作絵は格が違うな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 07:46:16.34 ID:jgAbdB830.net
>>941
同じく
超がDBの続編と思いたくないし悟空達についた変なイメージが認識されてしまうのも許しがたい
「原作のキャラとは変化や成長がないのはつまらない」と擁護する声もあるが
現状は原作のイメージや魅力を損ねまくってばかりだ
自分は観たくなくても家族が観てるから早く終わって欲しい

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 08:19:03.30 ID:dqUFnF0O0.net
ドラゴンボールの世界って原作の頃から思ってたんだけど小さいよな?
あの世界って4銀河しかないってこと?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 08:51:08.27 ID:cbPgdLGb0.net
原作は一銀河の規模がわからないから大きいも小さいもわからない
超では人のいる星28個とかいう明確な数字が出されてしまったけど

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 09:10:47.79 ID:baDY+NSf0.net
子供の頃の悟空なら強い力が弱いものを消そうとするなら絶対抗ってみせたと思う
大人の悟空でも達観してみえてもそういう所は変わらなかったんだが

超誤空はひんまがった老害が考えました臭がプンプンして台詞一つ一つがわざとらしい
キャラが別人のレベル
作るなとは言わないから別の作品でやれ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 09:33:53.42 ID:lEsmr2hf0.net
別の作品では誰も見向きもしないのでDBに寄生するしかない

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 10:31:55.68 ID:q+4jjTFp0.net
鳥山は旧劇場版見て話作りの起承転結とキャラクターの動かし方を勉強しろ
ヒーローで良いパパの悟空見たら発狂して反発してまたサイコ化させそうだが

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 11:59:48.55 ID:baDY+NSf0.net
あと嫌味じゃないギャグの作り方も勉強しろ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 12:12:31.14 ID:M4Cy53zcK.net
超のギャグは寒いか不快か、実在の芸人が何十年も昔に使ってたネタのパクりばかりだ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 12:33:51.03 ID:4+TJYFLXd.net
何が悲しくて鳥山は「人間の住んでる星の数は28個」なんてショボい設定にしたんだ?

しかも話の流れからすると
28個「も」ある、みたいなニュアンスで
言わせてる感じだけど

代表メンバーを選ぶのに28個もある星から強者を探してる時間はない、
みたいな話だったし

つーか界王神って瞬間移動使えるんだから
たった28個の星なんてその気になれば1日で回れるよな?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 12:35:58.46 ID:C+mYn3IlM.net
今の鳥山はアホだから28という数字がでかいと感じるんだよきっと

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 12:37:59.36 ID:xZ25F3b7d.net
28個とか小学生でも鼻で笑いそう

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 12:43:59.11 ID:2G3hr9NK0.net
鳥山明は一回病院で脳の検査を受けたほうがよくないか?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 13:15:20.35 ID:mdw7LB5Kr.net
大先生ミスターサタンが好きで
サタンが主人公の話作りたかったんだけど、それじゃウケないからガワだけ悟空にしたんじゃないの?
お調子者で、強さを誇示するのが大好き。でも自分より強いヤツには媚びへつらうところ、大先生的にツボなんだと思う。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 13:33:02.42 ID:TpPtra5Y0.net
>>956
脳みそクチュクチュ鳥山「あっあっあっあっ」

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 13:33:02.70 ID:oaMG3Z4Qa.net
信者「実際人間が住んでる星は地球しか確認されていないから28でも多いくらいだろ」

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 14:13:50.45 ID:xZ25F3b7d.net
幼稚園児が考えた話なら納得いく

園児「おかーさーん!お話かんがえた!うちゅーじんがいっぱいでるんだ〜全部でにじゅーはちこもほしがあるんだ〜」

母「まーおもしろそーねー、28も数字数えられるのねー偉いね〜(棒)」

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 15:01:20.56 ID:kLkGJ1wja.net
>>960
そこは棒じゃ駄目だろ
ちゃんと誉めてやれよ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 15:47:57.22 ID:E5ZWcush0.net
>>957
サタン主役の回なら超の最初の頃にあったぞ
とある星の英雄とタイマンで対決することになる話で、サタンが妄想の中でスーパー化してたっけか

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 15:49:54.09 ID:pxh6I88Ya.net
悟空とは裏腹にサタンは常識人と言うかツッコミになったよな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 16:58:45.46 ID:lEsmr2hf0.net
誤空の前ではどんな奴もまともに見える
ベジ痛やビルスなど

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 17:27:25.66 ID:xZ25F3b7d.net
>>961
君がほめてやってくれ鳥山園児を
自分には無理

966 :ウルトラスーパーハイパーモータープールドルルモンバーストモード@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 17:42:57.01 ID:xPyJ+wyD0.net
スサノオモンの勝ち
スサノオモンの勝利
スサノオモンの大勝利
スサノオモンの完全勝利
スサノオモンの圧勝
スサノオモンの楽勝
スサノオモンの優勝
スサノオモンの連勝
スサノオモンの必勝
スサノオモンの完勝
スサノオモンの全勝
スサノオモンの奇勝
スサノオモンは強剛だよ
スサノオモンは強豪だよ
スサノオモンは強烈だよ
スサノオモンは強靭だよ
スサノオモンは強者だよ
スサノオモンは強大だよ
スサノオモンは強力だよ
スサノオモンは強いよ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 18:12:51.91 ID:WFUfdC7YM.net
>>953
惑星28個と言っても色んな解釈できるぞ
@DB世界は小さい。亀が飛ばした月も近い
A300個位あったがフリーザに滅ぼされ減った
B無能神の掌握不足。実は他にも人類は存在
Cタイミングの問題。例えば地球、300万年前は人類と言うより猿人。そして100万年後の未来には人類は絶滅してるかもって考えると、意外と人類の存在期間は一瞬

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 18:47:43.61 ID:/wqJiHC90.net
>>963
郷里さんが亡くなったのも大きいと思う
もしご健在なら出番は大幅に増えてたかも

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 18:47:49.03 ID:ZdWNU6GZ0.net
さあフリーザが裏切るようだけどどうなるのかねぇ
・自身が消滅してもいいから憎っくき誤空と邪魔だったビルスを消すために最後まで裏切ったままか
・金玉下克上の為に生きて第7生き残りを優先させるか
・ルールを徹底的に明確にしない金玉大新患に聞いてベルガモのように都合のいいルールを追加するか

どれにしようが超自体糞だから最後まで糞なのは変わりない

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 19:01:11.86 ID:MgMYU63c0.net
フリーザは原住民を排除した星を別の異星人に売ってるんだから、フリーザがいくつの星を攻め込もうと基本的には人類の住む惑星の数に変化はないはず
そもそもサイヤ人の下級戦士1人に惑星1つを担当させるほど星の数に対して侵略が追い付いてないんだから、300個だとしても原作の設定から考えると異常な少なさ
数十万はないと話にならん

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 19:10:15.71 ID:ElXo8xct0.net
今の鳥山ってその場その場の行き当たりばったりで一体何がしたいのか分からんわ 
スケールを広げたいのか狭めたいのか
宇宙は12あると明示してスケールを広げたいのかと思いきや12の宇宙を力の大会で極めて雑なごった煮で処理したり
人類の住む星が28個とか例のシンプル病が発症していたずらにスケールを狭めたり
足して13の宇宙は対になってると設定後に全王の能力を示したいばかりに実は宇宙は18あったとか
頭悪い障害者なら周りを引っ掻き回さずにひっこんどいてくれると助かるんだが

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 19:13:48.65 ID:xZ25F3b7d.net
>>967
そうやって信者が垂れ流した汚物を解釈ひん曲げて拭いてやるから誰もチェックすらしないし、鳥山の脳ミソも萎縮していく一方なんだよ

自分で書いてるのよく読め
恥ずかしくないのか?子供達にそんな視聴者を馬鹿にした妙な説明をするのか?

どれもこれも原作中に一ミリたりとも感じられない事をいけしゃあしゃあと…
鳥山お得意の元からそうだったんですよで誤魔化すのか
間違いは間違いでしたと訂正した方がよほど潔いっつーの

973 :ウルトラスーパーハイパーアングラカーネルドルルモンバーストモード@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 19:15:39.61 ID:2Mc3+XuHa.net
タンクドラモンは強いよ
タンクドラモンは強力だよ
タンクドラモンは強烈だよ
タンクドラモンは強靭だよ
タンクドラモンは強者だよ
タンクドラモンは強大だよ
タンクドラモンは強豪だよ
タンクドラモンは強剛だよ
タンクドラモンの勝ち
タンクドラモンの勝利
タンクドラモンの大勝利
タンクドラモンの完全勝利
タンクドラモンの圧勝
タンクドラモンの楽勝
タンクドラモンの優勝
タンクドラモンの連勝
タンクドラモンの必勝
タンクドラモンの完勝
タンクドラモンの全勝
タンクドラモンの奇勝

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 19:27:11.86 ID:sJGmqGYD0.net
旧劇場版も起承転結は無いレベル
だし嘲笑やメアリースーがあり面白く無い
まだ日野や富野や安本を見習ったら良い
子供を楽しませる作り方はまだわきまえてる方だし

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 20:06:35.67 ID:BjJwGcSYM.net
>>974
ビルスとウィスこそメアリースーそのものなんだが

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 20:09:04.50 ID:bjHq7usDd.net
28個しか人住んでないのに地上げ屋やってたサイヤ人とは…

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 20:17:22.10 ID:MgMYU63c0.net
旧劇場版に本来なら悪役が勝ってたのにチートお助けマンが時間を巻き戻してなかったことにしてくれたレベルの展開があったっけな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 20:19:08.84 ID:IFFZAgyOd.net
フリーザ様の星コレクションの数々はどうなったのかね?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 20:20:13.90 ID:c3/l3s3KM.net
あと金玉も

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 21:05:44.96 ID:4+TJYFLXd.net
たった28個しか不動産がない宇宙で
地上げ屋が成り立つのかよw

客に売った直後にその星を攻めて、
また別の客に転売するんかw

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 21:10:04.84 ID:lZlATf4Fa.net
今後使う設定でもあるまいきっちりした数字を出す必要があったのかと
ナメック星は消滅したのでとかいう無能発言まで付いてきたし

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 21:11:27.31 ID:lZlATf4Fa.net
それともナメック星人達の移住先に先住民が居たとかなのか?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 21:35:16.50 ID:MpsOxyZI0.net
>>945
キャラの変化や成長なら、好き嫌いがあっても受け入れた。
だが、超は旧キャラの良いところを踏みにじりクソみたいな改悪をしてる。
主観の話じゃないかと言われると反省するが、
アンチスレに来ると、鳥頭と信者こそ反省すべきだと迷いがなくなる。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 21:37:41.26 ID:MpsOxyZI0.net
>>974
旧劇場版で、明確な悪役がいない話や、
敵を最後まで倒せない話あったか?
ちゃんと、起承転結してたと思うぞ。
少なくとも、超みたいな糞猫や全王を生かしておく展開無いぞ。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 21:54:29.62 ID:Om3BSnKe0.net
なんか信者が「アックマンはどんな奴にも絶対に悪の心がある
だからジレンにも効く 実際ザマスにも効いたし」
みたいな事言ってて草生えるわ
お前の中でアックマンはどんだけ信憑性高いんだよww
しかもザマスに効いたって多分トランクスの元気剣の事だろうけど
あれ別に元気玉でもなんでもないしなw

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 21:55:31.01 ID:Om3BSnKe0.net
あ、例の元気玉を使う回の事ね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 22:01:10.68 ID:E5ZWcush0.net
宇宙サバイバル編をつまらなくしてるのは戦う相手が明確な悪人じゃないってとこも大きいよな
その明確な悪人こそが金玉なんだが・・・

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 22:25:50.59 ID:uHL0seG6p.net
流石に旧劇なんぞを参考にしろは失礼すぎる
原作<アニメの人かな?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 22:32:52.97 ID:NYnjAmMT0.net
旧劇はほんとうに良作に作られていた・・・頭の賢い集団が作った感があった

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 22:37:34.28 ID:Om3BSnKe0.net
旧劇はかなり無難な王道展開に仕上げてるからね
神と神も素直に旧劇みたいな出来にすれば良かったのに

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 22:39:36.25 ID:NYnjAmMT0.net
>>990
旧劇はキャラも一人一人見せ場があるし、かっこよく描かれていたからね、作画も神がかかっていた

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 22:47:48.47 ID:uHL0seG6p.net
作画も演出もキャラデザも今のゴミと比べたら神がかってたが、
ストーリーはワンサイドバトルからの一発逆転みたいのばっかでとても褒められた出来じゃないだろ

スラッグ、クウラぐらいまではまだ展開に個性があったしスピード感もあって悪くなかったが、ブロリー以降はワンパターンだしgdgd感がキツい
それでも新劇よりは遥かにマシではあるけどさ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 22:52:07.54 ID:MpsOxyZI0.net
>>985
あれ?じゃあ、
大切な自分の宇宙を守るために、ジレンが元気玉的な何かを作って誤空を倒す展開もありなんじゃ???
トラン屑に元気剣(笑)ができるなら、ジレンとかにも作れそう。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 22:54:56.55 ID:MpsOxyZI0.net
>>992
旧劇のストーリーは、確かに本数を重ねるごとにマンネリ化してたけど。
当時、映画館に来るお子様を楽しませるストーリーとしては、ちょうどいいぐらいじゃないか?
少なくとも、神と神みたいな不完全燃焼なモヤモヤは残らない。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:00:12.12 ID:9dBuIhwNd.net
神と神みたいに、悟空がその映画のラスボスを倒さずに
改心したわけでもないラスボスに媚びへつらう選択肢した映画なんて
東映オリジナルじゃ1度もなかったしな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:03:07.54 ID:ZK3hhv0S0.net
原作に惑星フリーザNo.79ってあるけど人間のいる星は28しかないのか・・・意味わからんな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:07:12.31 ID:uHL0seG6p.net
>>994
そうね
しかし、原作の完成度の高さには足元に及ばんよ
全盛期の鳥山+マシリト近藤と比べたら素人レベルも良いところ

鳥山にその旧劇を参考にしろとかマジで気が狂ってるとしか思えん

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:17:22.36 ID:sCbkPc7u0.net
今の鳥頭を知っての発言なんかねこれ
どっちが狂ってるのやら
というか当時の鳥山も画力高いだけで考え方の根本は何も変わってなさそうだがな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:19:30.42 ID:/EloXVpzK.net
デデーン!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:23:19.00 ID:8DnVjPL/0.net
だって今の大先生の有様見てたらそう言いたくなるよ
旧劇はきちんと商業ラインに乗せてそれなりに楽しく視聴できるレベルになってるけど
超なんてもうネット界隈に蔓延してる自己愛溢れた最強SS以下じゃんw
あんな老人の妄想なんぞ公共の電波で流すなと言いたい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
287 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200