2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1254

1 :@\(^o^)/:2017/08/31(木) 22:58:54.91 .net
今期アニメの感想を語るスレです
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)が立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2017春) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sp.html
(2017夏) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sm.html
(2017秋) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17a.html
(2017冬) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17w.html
出典:うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1253
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1504115540/

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 02:45:04.85 ID:mUHj0yL6.net
ハルヒは原作がグダグダなんだから仕方ないね
けいおんは原作はともかくアニメは区切りって感じでそれなりに綺麗に終わったし

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 02:45:23.67 ID:YhB4etQJ.net
アニメ映画ってホント立場弱かったんだよ。コナンポケモンかジブリじゃないと映画館がやらせてくれなかった
ハルヒとマクロスFの功績はマジででかい。もう10年前だから知らないのも無料ないけど

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 02:45:33.67 ID:EkRRgHpN.net
リアルタイムで見てなかったからエンドレス8でどれだけ燃えたのかよく知らない
でもあれはよく燃えただろな、と思った

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 02:45:55.80 ID:MBefVPw4.net
>>228
影薄いって自分で言ってるやんけ
その前の京アニ作品はレヴェルが違ったんだよ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 02:48:02.97 ID:Dh2dQxAu.net
>>228
そりゃもう劇場版の制作がメインになってきてるからな
ここでぐちぐち言ってるようなやつは京アニからすでに見捨てらてるよ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 02:48:53.74 ID:4b1s971S.net
>>227
母親の話が良すぎて号泣したわ
最後はなんかてきとうだったなw

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 02:49:40.07 ID:mUHj0yL6.net
ハルヒがとらドラみたいにきっちり終わらしてたら評価変わっただろうな
今みたいに、グダグダ言われない代わりに、所詮一つの名作って枠で収まってただろうし
渡航もしっかりやってほしいね、そこらへん

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 02:50:01.34 ID:MBefVPw4.net
次はネトフリが舞台だからな
いよいよジャパンアニオタと関係ない所でやり始める訳だ
これが成功したらお前ら向けなんて気にしなくて良くなる訳だ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 02:50:07.05 ID:piWqgdn/.net
ハルヒは独立系でけいおんはキー局なんだから映画で比べる時点でおかしいだろ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 02:50:48.46 ID:waSDzmm7.net
アクエリオンEVOLを最近見てよかったんだがロゴスってのはダメなのか

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 02:51:23.28 ID:j4JbI+Oc.net
>>220
角川のステマと認めているじゃん

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 02:51:39.72 ID:gC5ZMpyp.net
>>239
いま発表されてるやつだけでももう意識高いしな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 02:51:53.12 ID:Jv/Bglt4.net
>>235
09年〜12年あたりにシャフトが物語やまどかぶっこんできて
そこらへんから京アニ1強が終わって
シャフトも物語一辺倒になって落ちぶれるんだよな

で、大体暗黒期に入ったのが2013年後期あたりから
ハルヒは今見たら見るに堪えないが、深夜アニメに与えた影響は間違いなく一番高い

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 02:51:59.91 ID:4cagGjjT.net
>>241
でもエボルって前作ファン敵に回したよね

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 02:52:27.68 ID:MBefVPw4.net
アニメ業界は豚のおかげで延命してるけど豚のせいで縛られてる部分あるからな
豚から解放された場所でどれだけ勝負出来るか見ものだわ
頑張ってくれ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 02:52:59.30 ID:Jv/Bglt4.net
>>241
アクエリオン自体が微妙なんだよなあ
パチンコの力でなんとかなってたイメージしかない

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 02:53:31.66 ID:SzJAwZfg.net
ゲーマーズおもろいな来週もたのしみ
こんなに来週たのしみなのは数年レベル

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 02:53:45.64 ID:4cagGjjT.net
あと流石のワイもこの衣装にはねーわ…と思った
http://livedoor.blogimg.jp/ak1127-srkon/imgs/3/e/3eed1472.jpg

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 02:53:45.67 ID:7VIdecXi.net
ロゴスはちょいちょい面白いとこもあったんだがトータルでいうとかなり厳しい、つまらんエピソードが多すぎる。攻めたキャラデザは案外嫌いじゃない

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 02:53:46.03 ID:j4JbI+Oc.net
>>228
ダウト
ハルヒでなくけいおんのおかげ
10億超えない雑魚をどう評価する

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 02:53:58.48 ID:yY9FDlme.net
けいおんはむしろ京アニ全盛期の最終作だよなー
その後もヒット作は何度かあったけど全盛期のようには繋がらずに今に至るって感じかな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 02:54:37.70 ID:BLfxWENX.net
TBSはけいおんキャラのお誕生日祝うよりも現在進行形のチアフルとか
コンビニカレシとかもうちょっとどうにかしろとは思うけどね。爆死しそうやん

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 02:54:54.73 ID:MBefVPw4.net
>>244
シャフトも物語一辺倒から酷くなったなあ
efが一番名作だったわ
京アニと違って劇場の花火がコケてるし物語以外でどうする気なのか

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 02:55:39.01 ID:j4JbI+Oc.net
>>246
全く同意見
豚アニメは早く絶滅して欲しい

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 02:55:56.78 ID:piWqgdn/.net
ハルヒは他のアニメとはまったく違う理由で信者を振り落とし過ぎた
しかもそれが複数となれば妄信してないともはや無理だわ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 02:56:25.45 ID:4b1s971S.net
京アニに対する意見が結構バラバラだなw
あの会社はKeyの原作をアニメ化して成功したんだよ
KanonとAIRの功績は計り知れない
で、CLANNDアフターで有名な向日葵畑のシーンがネットで話題になった

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 02:57:49.01 ID:TAn4DSxv.net
j4JbI+Ocから隠し切れない若さが見え隠れする…
>>252の言ってることで俺も合ってると思う。当時としてはオーパーツだったハルヒのクォリティとKey三部作の質と内容で深夜アニメ界に衝撃をもたらしたがもう追いつかれちゃった感じ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 02:58:08.45 ID:6HLXfvbf.net
>>216
流れとしてはそうだよ。AIRのあたりで話題になってた

「ハルヒは角川のステマの雑魚!京アニはけいおんから!」君はたまに涌いてきて
テンプレのごとく同じことを言い続けるだけだから触らなくていい

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 02:58:55.26 ID:W/L70aEW.net
>>244
落ちぶれてはいないよ
一般層にも受け入れてもらう為に努力しただけやろ
成功したかどうかはわからんけど

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 02:59:12.12 ID:j4JbI+Oc.net
>>240
つまり、ハルヒはキー局で放送できない雑魚ってことだな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 03:01:06.03 ID:Jv/Bglt4.net
>>246
今は豚アニメも弱体して
腐女子のホモアニメが増えすぎた
売れてるのといえばうたぷりとラブライブという声優豚しか買わないクソアニメという
ほんとうに深夜アニメは暗黒化した

いまはラノベアニメから稀にあたりが出るか
オリアニが奇跡起こして売れるか、そんなんしかない

AIRやKanonは確かにウケたけどあれはまだヲタクにしかひろまってなかったな
ハルヒは大して面白くないけど一般層が深夜アニメに興味持つきっかけになってた

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 03:01:08.81 ID:piWqgdn/.net
京アニは中二病から社の方針を一新したので過去と比べても無理があると思う

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 03:01:14.24 ID:6HLXfvbf.net
いちおうクオリティ的には氷菓で持ち直したんだがな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 03:01:24.22 ID:Dh2dQxAu.net
>>260
自分達の好きな作品作らなくなった=落ちぶれたって思考だから相手にするだけ無駄だぞ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 03:01:30.47 ID:j4JbI+Oc.net
>>229
ハルヒは深夜アニメブームに寄生しただけの雑魚だよ
ハルヒが今放送されても見向きされない

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 03:02:22.76 ID:I79WVYxd.net
ジブリ化したかったのかな
日常とか氷菓も国民的アニメにはなれないよな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 03:02:42.23 ID:Jv/Bglt4.net
>>264
氷菓は別に普通じゃない?
ホモのFreeが売れた影響でこっちで全力出すアニメーター増えた

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 03:02:42.61 ID:j4JbI+Oc.net
>>231
10億超えているから雑魚ではない

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 03:03:18.54 ID:EkRRgHpN.net
ID:j4JbI+Oc
こいつはハルヒに親殺されたのか?

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 03:03:41.50 ID:cetil6gS.net
ユーフォに匹敵する作画のアニメとか今でもそうないと思うけどな・・・
周りのレベルが上がってきて相対的に地位が落ちてるのは事実だけど

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 03:03:57.54 ID:Jv/Bglt4.net
>>267
それはないとおもう
ヲタク臭いアニメは相変わらず多い
>>270
せやろうな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 03:03:59.06 ID:4b1s971S.net
けいおんは作画良かったけど全話見て心惹かれる回が一度しかなかった
まあ完全に豚向けですわなw
内容だけならハルヒやけいおんよりエロゲ原作のがしっかりしてた

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 03:04:24.39 ID:wv+dYj06.net
>>270
多分けいおんでアニメに本格的にはまったか精通したかだと思うぞ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 03:05:15.61 ID:Jv/Bglt4.net
>>274
それだろうな
レスからしてそんな感じしかしない
相手にするのもアホらしいw

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 03:05:18.79 ID:piWqgdn/.net
>>270
多分2009年付近ぐらいからマニア向けのアニメにハマリ始めたんだろう
業界の仕組みとか知らないで書いてそうなところもあるし

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 03:05:48.71 ID:6HLXfvbf.net
最初の元請けがふもっふでスタートダッシュ切った感じもあった

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 03:06:08.32 ID:j4JbI+Oc.net
>>262
ダウト
ハルヒはキモオタしか見ていない

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 03:06:09.85 ID:em1i3yyB.net
今期アニメは?

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 03:06:51.60 ID:Jv/Bglt4.net
>>279
プリプリとゲーマーズみてればおk

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 03:07:26.97 ID:bkKyzY8x.net
ユーフォがライオンみたいにNHKで放送されたらまた違う展開になるかもだけどな
ログホラの成功はNHKに寄るところが大きいわ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 03:07:30.33 ID:Kd7rfLW8.net
これだけ今でもハルヒハルヒけいおんけいおん言ってんだから人気あったんだな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 03:07:34.71 ID:EkRRgHpN.net
>>276
それに関しては俺も似た感じだから
あまり言及出来んわ・・・

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 03:08:54.71 ID:waSDzmm7.net
>>245
>>247
レスサンクス。アポロ犬でしたは確かに…。でもヒロインブヒブヒだた
ロゴス視聴はちょっと考える

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 03:09:45.31 ID:piWqgdn/.net
>>283
いや大丈夫だよ
自覚できてる時点で立派

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 03:09:54.01 ID:EwEkhc7H.net
>>279
深夜だからかけいおんマン以外みんなマトモだから真面目に答えるとプリプリとボールルーム

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 03:10:09.89 ID:2CbIcLK3.net
アクエリオンは、前々前世から愛してる。君の名の歌しか知らない人が多いのでは?
歌だけ知ってて、アニメの主題歌というのも知らない奴も多そう

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 03:10:13.68 ID:6HLXfvbf.net
でも新房はちょっと落ちぶれた感じある

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 03:12:43.98 ID:6HLXfvbf.net
監督作品リスト見たら思った以上にひどかった
まどマギと物語の裏で大量の駄作つくりまくってた。そしてここにきて打ち上げ花火

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 03:13:09.42 ID:bZVWNzSA.net
>>279
プリプリ、賭ケ、くらいしかない
あとは見れるけど作りが安かったり見なくてもいい感じ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 03:13:17.44 ID:piWqgdn/.net
思い出した!
ロゴスが評判悪いのは当時続編クラッシャーって呼ばれてる脚本家が叩かれてた
ガッチャマンクラウズもオワコンに追い込んでたw

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 03:14:07.12 ID:yY9FDlme.net
シャフトはもう物語と心中するしかないよ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 03:15:46.75 ID:4cagGjjT.net
ロゴスはこの言語障害女がキツくてなぁ…
https://img.animatetimes.com/news/visual/2015/1437532955_1_1_e2d590ce2de57021deb52b4873861f28.jpg

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 03:16:04.26 ID:wv+dYj06.net
新房は物語シリーズにどっぷりでそれも下火、まどマギというホームランも放ったが他に何もしてないレベルだし…
監督や脚本で個性的な人が最近あまり出てこないというか。不況だからある程度安牌みたいな設定で最初から作ってる気がする

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 03:16:43.64 ID:Jv/Bglt4.net
カケグルイ出落ちアニメだと思ってたけど
顔芸がおもったより飽きなくて結構おもしろいよな
展開はコナン並にわかりやすいけど

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 03:17:41.39 ID:EwEkhc7H.net
賭けグルイはカイジを思いっきり簡単にした感じ。結構運任せなとこあるけど

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 03:18:11.89 ID:YwL1WjTf.net
一発当ててある程度儲かったらたいていそうなるよ
俺は好きだけどな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 03:18:19.77 ID:2CbIcLK3.net
>>288
新房が女性声優の乳房を触っている?画像をホームページで公開して干されて引退した?声優がいたよね
ハルヒの声優だっけ?

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 03:20:32.34 ID:2CbIcLK3.net
>>291
ガッチャマンクラウズって、選挙活動するやつだっけ?

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 03:21:29.90 ID:Kd7rfLW8.net
昔はそうでもなかったが、最近はシャフトなら見なくてもいいかなになってきた

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 03:21:45.66 ID:wv+dYj06.net
昔の作品の続編やリファイン増えてるけど良かった試しがヤマトくらいなのでは・・・?

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 03:22:22.68 ID:piWqgdn/.net
>>299
そうそう2期の方ね

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 03:27:32.00 ID:Dh2dQxAu.net
なんだかんだ話題になるあたり新房監督ってすごいんだな
他の作品で監督の名前なんてほとんど聞かないのに

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 03:27:37.81 ID:s6vNyTUi.net
プリプリ9話も楽しみだな

第9話「case11 Pell-mell Duel」
ちせがクイーンズ・メイフェア校に転入してから半月。
食事や学業、芸術の分野にいたるまで──西洋文化に慣れないちせは、東洋の島国・日本から来た留学生ということで、校内でも浮いた存在だった。
校内で問題行動を起こしては、アンジェから目立つ行動を咎められることも少なくない。
そんなある日、ちせはクイーンズ・メイフェア校に通うある貴族の子弟と諍(いさか)いになり、事件を起こしてしまう・・・。
http://www.pripri-anime.jp/assets/img/story/09/0.jpg
http://www.pripri-anime.jp/assets/img/story/09/1.jpg
http://www.pripri-anime.jp/assets/img/story/09/2.jpg
http://www.pripri-anime.jp/assets/img/story/09/3.jpg

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 03:28:21.20 ID:BLfxWENX.net
ダイブは毎回誰かがうじうじ悩んでるな。代表に選ばれても漏れても
バッテリーといい児童文学ってこんなのばっかし

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 03:28:35.65 ID:jI/9Mz9H.net
鍵とかキャラデサやらストーリーやら
なにからなにまでクッソキモいから脱却してくれてよかったわ
京アニは宝の持ち癖れになるとこだった

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 03:29:22.68 ID:wv+dYj06.net
>>303
名前が知られている監督ってだけでも凄いからな。そろそろ他の作品で1発当てて欲しいところだけど

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 03:29:32.97 ID:Jv/Bglt4.net
>>305
ていうかまだ見てるやつがいたのに驚きだ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 03:29:56.51 ID:cetil6gS.net
シャフトほんとまどマギ以来ほとんどヒット出してないのな
これは物語だけで持ってる会社って言われても仕方ない

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 03:33:48.67 ID:piWqgdn/.net
シャフトはアニプレと組んでから一気に成功したが
逆にアニプレが下りだしたら一緒にコースに
アニプレはアニメ以外に活路を見出そうとしてるみたいだがそれだとシャフトに旨みは少ないだろう

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 03:34:21.90 ID:waSDzmm7.net
efはよかったなあ。みやこと優子が大好きだった

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 03:37:43.86 ID:Dh2dQxAu.net
>>309
まどマギ以前もヒット作なんてほとんどないぞ
そもそも物語シリーズやれは下手な作品2、3個作るより確実に利益でるから当然だしな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 03:39:26.99 ID:onhpRTwd.net
みんな売る為に作ってるのに売れないなかで
売上だけなら化物もまどかも化物レベルで売れたからな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 03:42:35.63 ID:jKJFc9Sj.net
>>300
俺は逆にシャフトだけは見なきゃって感じだけどな
何かにつけてアーティティステックでセンスが良くて洗練されていて実際の日本の
住宅や街並みもあれくらい洗練されてくれればなと思うよ、あの中に住みたい

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 03:54:45.92 ID:TgaOCiH+.net
サククエ、もう終盤なのに何も話進んでねぇ
こりゃ、俺たたエンド確定だな…

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 04:01:48.97 ID:MBefVPw4.net
>>314
最近のシャフト作品にそういうのは感じないなあ
efの演出が神懸り過ぎて

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 04:04:23.08 ID:DJ2C0dr4.net
>>307
酒井って監督も有名だね(にっこり

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 04:08:14.88 ID:DJ2C0dr4.net
>>273
え?おまえけいおんがどれだけ一般人に受けたか知らないの?若すぎる故か、それともガイジか?

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 04:11:04.98 ID:piWqgdn/.net
シャフトも中心だったスタッフが入れ替わってるしな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 04:32:01.82 ID:/9k+KS7y.net
>>318
メンバーの苗字の由来知ってる?

2期からいきなりキャラクターデザインが原作に似せる気が無い京アニテイストに変わってびっくりしたなあ・・

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 04:33:08.78 ID:4b1s971S.net
>>318
けいおんは一般人には受けてないだろ…

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 04:36:45.06 ID:LSEXxvoh.net
シャフトとか今一番アホの一つ覚えのワンパターンアニメ会社だろ
次いでトリガー
逆にクリエイティブなのはA1とかシルバーリンク、ホワイトフォックス、MAPPAあたり

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 04:42:21.52 ID:Dh2dQxAu.net
>>322
今一番?なに言ってんだよ昔からワンパだぞ
だからシャフトアニメっていう括りが出来てるのに

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 04:49:17.18 ID:MBefVPw4.net
けいおんは一般人じゃなくてライト層にウケたんだよ
ウェーイ勢な

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 04:50:36.91 ID:gC5ZMpyp.net
軽音楽に影響があったのは確か

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 04:55:53.27 ID:EwEkhc7H.net
ユーフォも吹奏楽部への影響はあったしな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 04:56:46.37 ID:Jv/Bglt4.net
ユーフォにそんな影響力ない

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 04:57:37.84 ID:5mgunb7S.net
チアフルーツ
Jkのランジェリー乱舞
俺が幸せなひとときを過ごせたことは言うまでも無い

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 04:59:07.06 ID:igSL0pUl.net
>>327
Yahooニュース。ささやかや影響だけどな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 05:01:18.98 ID:Jv/Bglt4.net
>>329
最近のヤフーニュースなんてまとめサイトレベルの内容でも乗るやん

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 05:04:28.66 ID:z0dzyI3b.net
けいおんはあまりの糞つまらなさに、当時実況本スレやマターリスレとは別に
「けいおんを冷静に観るスレ」という事実上の実況用アンチスレを俺が立てた
そしたら以降は俺が放映直前にTBS板に来たら他人が既にそのスレを毎週立てるようになってたな

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200