2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王VRAINS/ヴレインズ アンチスレ8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 22:17:41.53 ID:eKV4UBNy0.net

遊戯王VRAINS/ヴレインズの批判、苦情はこのスレへ

・sage進行(メール欄に「sage」と入力)
・信者立ち入り禁止、見かけたら丁重にスルー
・他人の批判方法・意見に腹が立った場合もスルー推奨、自治厨じみた行動はNG
・次スレは重複しないよう>>970が宣言してから立てること

※前スレ
遊戯王VRAINS/ヴレインズ アンチスレ7
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1503407389/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 22:19:47.00 ID:eKV4UBNy0.net
ハノイの騎士
クラッキングドラゴンの位置をデコード有利に配置する

ブルエン
先行初手の4枚がキャンディナ、ライトステージ、ハルネイション、マンジュシカ
キャンディナでリンカーネーション、ライトステージでマンジュシカサーチして
マンジュシカ⑴を出す効果にマンジュシカ⑵をチェーンすれば2体出るからドローフェイズに発動して4000ダメージ
※ピン積みという擁護もあるが他のキャラは複数積みをしている

リボルバー1戦目
デコードではなくエンコードを召喚しコンデンサーの効果でエンコードの攻撃力を800アップ
コンデンサーを突撃させ効果でエンコードの攻撃力が3000アップ
合計6100になったエンコードで攻撃し3100の戦闘ダメージで勝利

リボルバー2戦目
デコードを先に召喚すればツイントライアングルかベルトリンクのどちらかは破壊できた
相手のフィールド魔法の効果を確認しない
FWDを出したターンかパラレルポートアーマーにチェーンしてヴァレルロードの効果でFWDの攻撃力を下げてれば700〜1200のダメージでリボルバー勝利

・ヴァレル・レフリジェレーションは対象にしたマグナヴァレットが戦闘破壊されなくなるだけでヴァレルロードは戦闘破壊されるのにアイの戦闘破壊は出来ないがダメージは受ける発言
http://i.imgur.com/aJRCchU.jpg
・バトルバッファの効果テキストだとエンコードの攻撃力アップが上書きされ消えるためファイアウォールの攻撃力は700×2+2500で3900止まり

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:17:32.35 ID:3Ue29VZW0.net
>>1


VR本スレって今どんな魔境になってるのか気になって覗いたら、「ブルエンで抜いてしまったぁ()」って発狂してるガイジいて速攻ブラウザバックしたわ

夢に出てきそう

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:08:04.15 ID:hsrHTkTi0.net
>>1乙だが保守はしなくて大丈夫なのか?
20で即死判定じゃなかったっけ

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:16:05.33 ID:aIuqYQQa0.net
プレミに前回のゴーストガール戦も追加だな
ストライピングパートナーの自壊条件は魔族召喚師と同じだから蘇生にチェーンして除去しても完全蘇生になるだけ
それなのにバウンスを狙ったゴーストガールとそれを阻止するプレミメーカーの高度なやりとり

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 01:03:49.39 ID:P7e7BiIBp.net
一応保守しておこうか

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 01:21:00.20 ID:lvUJmU180.net
>>1
念のためテンプレにこれも追加したいな
>>1の一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を必ずコピペすること

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 03:26:47.16 ID:Kj8HLwyna.net
プレミンズ

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 08:34:32.91 ID:pr/Mex+C0.net
本スレは半分とは言わんが3分の1は連投荒らしが勢い稼いでる

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 08:58:52.36 ID:cyQp/GHd0.net
9月のEXPは流石に信者も買うんだよな…?

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 09:58:34.39 ID:fEtRGPYe0.net
最新話で何でクリボールが出てきたのかと思ったら
リンクスでクリボールが環境トップで使われてるんだな・・・
こういう露骨なリンクス推し止めろよ

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 10:05:42.52 ID:cyQp/GHd0.net
OCG売れてないからな…
OCG避難所初めて見たけど終末感漂っててあ〜やっぱりなって感じ
アニメスレが信者最後の希望なんじゃないか

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 10:36:58.52 ID:DCX6F/u30.net
クリボールで信者は遊戯をバカにしたとかいわないのかな?

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 10:58:05.10 ID:1TDEDLW10.net
>>1
遊戯はクリボール使ってないのでセーフ

アークファイブなら例によってぶっ叩かれてた

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 11:05:38.55 ID:GehJMat/0.net
>>10
割とマジにEXPが出ることすら知らないと思うよ
一応話題の種にできなくもない、「コードトーカー」が登場したことについても一切触れてないし

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 11:07:24.53 ID:rYqtvjRIM.net
クリボールの使い方酷かったな
効果に因んだわけでもなく本当にただの弾除け
AVなら(ry

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 11:23:13.46 ID:DCX6F/u30.net
AV時ならなぜか虹クリボーの扱いと比べるやつが出てきそう

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 11:38:50.74 ID:gXrdl9Dip.net
コードトーカーとか妄想大好き本スレ民様からすれば格好の材料なのに確かに話題のカケラもでないな
やっぱエアプ集団なんやなって…

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 12:22:34.75 ID:bJKnn2sa0.net
あと2年の我慢…
カズキングOCGはじめてるらしいし
次回作はカズキングにデザとシナリオの一部でもいいから起用してくれ
当時のアークと違って映画のクオリティはいい方だと思ったし
OCGやってない人間が作るよりはいいものができると思う
一応子供もまだ遊戯王やってた時代の5dsのライディングデュエルや
ナンバーズ設定はカズキング考案なわけだし

誰だよアクションデュエルとボートに乗る意味が全くデュエルと関係しない
スピードデュエル考案したのは

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 12:23:07.57 ID:rYqtvjRIM.net
だってモンスターに興味あるやついねえし
女体にしか興味がないんだろ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 12:29:00.05 ID:DCX6F/u30.net
カズキングはエアプじゃなくなったのに、信者ときたら

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 12:31:49.47 ID:sZcOwmo0d.net
カズキング元々遊戯王関係者限定の大会に佐藤君と一緒に出てなかったっけ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 12:35:24.00 ID:gXrdl9Dip.net
そもそもアクションデュエルって小野だけじゃなく彦久保も中心に考察したとかインタビューで言ってた気がするし彦久保が絡んでないはずがないんだよな
いまだに小野上代が攻撃される一方で彦久保だけ擁護されていたのが謎すぎる
なんなら彦久保叩くと小野キッズ認定されるまであるし

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 12:39:28.21 ID:DCX6F/u30.net
アクションのルール自体は彦久保だな

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 12:40:36.20 ID:j6c9HLWvd.net
>>20
もう適当なハーレムアニメに「遊戯王」って付けて放送したら信者は大興奮するんじゃね?

エロマンガ遊戯王とか
ご注文は遊戯王ですか?とか

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 12:41:23.32 ID:1kYhIOD5a.net
その映画も藍神の不利にしかならない接待特殊ルールに地面からドローお空からドロー
露骨な尺稼ぎパートとAVVRに通ずるクソ要素だらけだったんですが

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 12:43:05.72 ID:DCX6F/u30.net
映画の地面から創造はいい創造だからセーフ!初代を叩くな!おまえ小野キッズ!

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 12:50:50.09 ID:sZcOwmo0d.net
>>26
むしろ藍神有利だったんだが…

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 12:50:51.97 ID:bJKnn2sa0.net
なんでOCGやってないない奴らが遊戯王のアニメ視聴して
OCGやってる奴らが全然視聴してないんだよ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 12:51:59.15 ID:j6c9HLWvd.net
>>23
奴らにとっての小野勝己はAVの監督であり、アクションデュエルの考案者であり、脚本に口出し出来る権限を持つだけでなく一部の脚本に参加したり、デュエル構成を担当したり、作詞家であり、
カードの効果を考案出来るコナミの社員であり、AVを持ち上げる工作員を派遣する会社の代表取締役社長でもあるからな。

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 12:55:51.58 ID:EIx+KPxe0.net
作者関わるならマジで遊戯より新TCG作った方がよかない?

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 13:01:02.11 ID:rYqtvjRIM.net
あんま映画を悪くいうつもりはないんだけど売り上げ的には成功とは言い難いよな
国民的アニメの映画なのに深夜アニメの劇場版にダブルスコアで負けてるし
でも原作者がガッツリ関わってるから賞賛しないといけない

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 13:02:13.56 ID:cyQp/GHd0.net
>>31
またジャンプで連載持たないと成功なさそう

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 13:02:33.97 ID:cYhkdaZgd.net
>>30
これは世界の創造者小野

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 13:11:38.05 ID:bJKnn2sa0.net
小野はアークでシナリオやセリフを自重しないで暴走しただけで
暴走しなければ良いところはともかくそこまで悪い所があるわけじゃないと思う
デュエル構成はシンクロ前半の前半まではまともだったし
でも誰がどう考えても荒れる内容のセリフやシナリオを支持してたとしてたら
擁護できない。 誰か止める奴はいなかったのか

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 13:14:13.32 ID:sZcOwmo0d.net
OCGにも口出しできて主題歌の作詞も自由自在に出来るスーパー監督に口出し出来るわけないだろ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 13:18:05.93 ID:rYqtvjRIM.net
監督シリ構より立場が上のスポンサーや制作Pがあの内容で通したという事実が全く触れられてないよな

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 13:35:32.76 ID:bJKnn2sa0.net
スポンサーKONAMIと制作会社しかもう残ってないんですけど…
長年一緒にいたすき家にも切られちゃったし
KONAMIはアークでアニメとOCGの売り上げはあまり関係しないって
気づいちゃったし

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 13:37:20.64 ID:cyQp/GHd0.net
関係なかったら放送切ってる定期
すきやはウィクロスとコラボしたからね

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 13:39:39.09 ID:gXrdl9Dip.net
そういや化粧品のCMも長らく流れてたのにいつの間にか見なくなったな

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 14:03:24.08 ID:bJKnn2sa0.net
個人的な見解だけどめっちゃカッコよかったシグナー龍とか
集めたくなったナンバーズ設定のゼアルや5dsとか作ってる会社同じなのに最近は
なんで表紙のモンスター一回しか出ない挙句糞手書き作画なんだよ(ゆうやシンクロ
ファイアウォールドラゴンはなんでパック発売してから全然アニメに出ないんだよ
なんでブレインズはモンスターCG以外モンスター作画糞なんだよ(CG別会社)

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 14:05:22.03 ID:H+aQ1AYA0.net
FWDって凄いよな
全然出ない上に効果は今のところ役に立ってない

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 14:13:48.47 ID:gXrdl9Dip.net
信者はそれすらも守護できないしょごりゅうだの初回でNTRwwwだのネタにしてはしゃいでるからもうデュエルとか本当にどうでもいいんでしょ
FWDの効果なんて知ってるはずもないんだから効果使わなくても気にならないだろうし

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 14:15:14.67 ID:f8Bx8seK0.net
ストームガチャで有利なものばっかり引いてるって意見に対し役に立たなかった例としてファイアーウォールドラゴンが出されるの凄いよな
戦隊ヒーローでも初登場は補正が掛かるのにな

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 14:18:57.64 ID:gXrdl9Dip.net
なおその流れで馬鹿がわざわざ引き分けに持ち込んだ理由の話題になると完全にスルー決め込む模様
それで小野キッズはプレミとストームガチャを連呼してるだけ!そこしか叩くところがない!と言い出すとかやばいって

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 14:58:13.04 ID:pr/Mex+C0.net
天火の牢獄をFWD無しで突破できてたの?

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 14:59:12.98 ID:SPN2SbOq0.net
唯一の例外を挙げて有利なカードばかりじゃない!とか勝ち誇られてもな
必ず有利なカードを引けるがほとんどの場合で有利なカードを引けるに変わるだけじゃん
徳松戦でAカード使わず勝ってるから遊矢はAカード頼りじゃない!と言われて納得できるのかあいつらは
まあAVとVRじゃまだデュエルの回数にかなり差があるけどさ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 14:59:28.95 ID:IGsEQxwrp.net
http://i.imgur.com/shkHEZF.png
はい

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 15:04:18.89 ID:gXrdl9Dip.net
あのオープニングのどこにホセ要素あるのか全く意味不明で草
つーかゴッズネタ無理やりねじ込むとかあいつら基準で小野キッズにならねえのか

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 15:27:27.58 ID:1TDEDLW10.net
デコードとFWD判明時「ジャンクウォリアーとスタダかよ小野ニー死ね!」

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 15:34:04.53 ID:DmaUQNFxd.net
鬼塚編はプレミなしかさすが鬼塚だ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 15:53:57.11 ID:cyQp/GHd0.net
>>48
うーん、いつもの遊戯王!w

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 16:02:53.67 ID:DCX6F/u30.net
>>48
見るだけでイラつく

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 16:05:00.55 ID:GEBeve2Sa.net
鬼塚戦も厳密に言えばストームアクセス無しでも勝ててる
ハニーボットとリンクスパイダーで守備2体を破壊、戦闘耐性をつけたリンクスレイヤーにサイバースアナイレーション装備でグレートオーガ破壊で勝ち
前のターンのサイバースシャッターは作中の反応通りプレミ
まあこれに関してはエースモンスターで殴りたかったのかなという擁護も不可能ではないからそこまで叩くつもりはないけど厳密にはプレミ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 16:05:30.10 ID:DCX6F/u30.net
久々の戦い
そんなに日にち空いてたかな
http://livedoor.blogimg.jp/maxut/imgs/e/d/ed6504f5.jpg

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 16:06:34.55 ID:cyQp/GHd0.net
>>50
むしろ俺はゆうさくの服装が気になった
まんまヴァンガの前主人公が来てた服やんアレ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 16:33:08.13 ID:lvUJmU180.net
俺も萌えアニメの制服は見分けつかないしそこは別にw

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 17:00:12.05 ID:GehJMat/0.net
まあ普通は同じジャンルでもろライバルのアニメとデザイン被るのは避けるだろうけど
そこはもう許してやれ、制作にほんと余裕がないかセンスが枯れてんだろうね
エマの髪型とかも無理やり遊戯王の髪型は奇抜wwってノリにしようと頑張ってるように見えてなあ
攻撃の無力化ネタはもう廃れたみたいだけど

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 17:30:19.36 ID:rYqtvjRIM.net
同じにシリーズなのに心の闇とか勇気を持って一歩踏み出そうとかテーマがずっと被りっぱなしのほうがよっぽど問題あるよな

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 17:43:32.18 ID:j6c9HLWvd.net
あんまり細かい所まで叩こうとすると信者から「アンチが粗探しに必死www」って言われかねないぞ

元はと言えば褒める所も叩く所も無くなる程中身が無いVRが悪いんだが

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 17:45:22.41 ID:xzpVuDB4r.net
>>55
ヒロインまで犯罪者になるのか…(困惑)
プレメは流石にアカウントとか運営にも特定されないように行動してるんだろうけどブルエンはリンクヴレインズ内では表立った有名人なのにそのまま突っ込むとか頭おかし過ぎない?
左遷された直後に妹が会社のサーバーをクラックしたとか兄貴も確実に関与疑われるし身勝手過ぎるだろこの女

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 17:48:12.95 ID:GehJMat/0.net
観念しなさいといい、言動が本当に一昔前のクソラノベヒロインみたいなんだよなブルエン
まあ後に成長させるためにわざとそうしてると考えられなくもないが、ここのスタッフの雑さや無神経さを思うとね
話動かすのに便利だし見てる側も男よりも男らしいヒロインwwwとかネタにするだろうし適当でいっか!とかでやってそうなんだよなあ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:01:02.81 ID:h8hNWAr70.net
元を辿ればブルエンのせいで兄貴が左遷されちまったのに
性懲りも無くリンクヴレインズにログインするどころかSOL社に普通に身バレしてる状況でマザーコンピューター内に出て来るとか
ブルエンは兄貴を破滅させたいのか?

プレイメーカーのデュエルディスクもリアルダイレクトアタックで奪えるのならカードゲームする必要すら無かったし
ほんと酷いなこのアニメ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:09:47.23 ID:ie4P3JVB0.net
>>60
ネタ探しと捏造に必死な馬鹿信者に言われてもへーきへーき

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:24:10.37 ID:OIp2KtMg0.net
普通別垢で侵入するわな
本垢で入るとか頭悪い

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:26:01.66 ID:MS2rklcg0.net
ブルエンは意図的に空回りキャラとして描かれてるならまだマシだが製作陣はそんなこと微塵も考えてなさそうなんだよな...

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:05:03.58 ID:gmYOpXWG0.net
電脳世界設定要らないな

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:32:03.47 ID:XZ3i1nCY0.net
兄貴ageる為にヒロインクズにしてるような感じすらする

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:37:34.73 ID:f8Bx8seK0.net
てっきり話し合って兄妹仲は改善したと思ったが間違いだった
同じこと繰り返してるだろ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 21:10:05.20 ID:pr/Mex+C0.net
エマの話を聞いてる時は蛾のアバターだったから、いくらでも見た目を変えられるんだよな
何でよりにもよってブルエンの姿で侵入したし

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 21:32:19.21 ID:1TDEDLW10.net

後々撃ち抜かれそう

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 21:36:56.23 ID:h8hNWAr70.net
そういやブルエンって何でいきなりSOLのマザーコンピューターの中枢付近にいきなり出て来れたんだ?
プレイメーカーが苦戦してたシューティングゲームみたいなのクリアして来たのか?
凄腕のハッカーが苦戦するようなのネットアイドル如きが楽々クリアして追い付いたのか?

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 21:39:28.80 ID:cyQp/GHd0.net
プレミがスーパーハカー()だったんだろ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 21:40:28.30 ID:bJKnn2sa0.net
ロックマンみたいな世界観でその世代はドストライクではまる内容らしいゾ

電脳世界でデュエルする意味わからないけど

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 21:42:12.25 ID:iWQFC/fHp.net
ロックマンエグゼに擦り寄るのは草

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 21:47:34.48 ID:50XzLRo50.net
15年前のロックマンエグゼにも劣る電脳空間なんでふがそれは

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 21:48:21.29 ID:2cd8LOXnd.net
エグゼは当時だから時代を先取りしたとは言われたが今そういうのやられてもな

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 21:50:49.32 ID:DCX6F/u30.net
電脳空間っていうのがすでに古くて

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 21:52:35.52 ID:Y8Ee9Kfz0.net
電脳世界設定の割には今んとこハッキング、アバター、サーバーとそこらへんの情報セキュリティ教材で適当に調べたような用語をそれっぽく言ってるだけで全く世界観に活かせてないクソしょぼいなんちゃって近未来アニメ
15年ぐらい前のアストロボーイ鉄腕アトムのがよっぽど未来感あったわ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 21:53:00.81 ID:67hH+oqs0.net
背景手抜きするためだけの設定だぞ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 21:53:28.78 ID:MDqQPjtj0.net
>>70
あれ蝶じゃなくて蛾なのか
ヒロインの仮アバターにしては趣味悪すぎだろ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 22:00:36.16 ID:DCX6F/u30.net
たまにはアバター変えた方がよさそうなのに頑なに買えないプレメ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 22:01:51.96 ID:h8hNWAr70.net
あの蛾ってアバターと呼べるものなのか?
タブレット端末で遠隔操作してたみたいだけど

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 22:07:10.40 ID:f8Bx8seK0.net
アバターを変更出来るのはプレメの偽物が大量に出たので可能だろう
だが話的にあの場でブルーエンジェルのそっくりさんが出たと疑う奴はアホだよ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 22:18:33.64 ID:GehJMat/0.net
ロックマンエグゼは電脳世界じゃナビだから人が見えないってギミックをうまく使って
現実世界では友人や先生だった○○が実はネットテロの犯人だったとかそういうのうまくやってたよね
そういうのがアバター設定を活かすってことなんじゃないですかね、シナリオに力を入れたヴレインズさん
ロックマンエグゼが何年前の作品だと思ってんだよ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 22:24:46.54 ID:Z1V9Ph4p0.net
どうでもいい現実世界で釈稼いで本番は電脳世界でちんたらやる完璧な布陣

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 22:26:22.63 ID:DCX6F/u30.net
電脳世界が舞台なのに現実とリンクしてないってよく考えたらかなり変わってる気がする

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 22:30:14.57 ID:50XzLRo50.net
信じられないぐらいVR空間設定が活かせてないよね
現状では変装して公園に行ってるのと変わらんし

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 22:38:11.91 ID:cyQp/GHd0.net
15年前のロックマン以下ってどうなんだ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 22:39:24.90 ID:f8Bx8seK0.net
すでにVRが古いからな
ゼアルのARの方が新しいまである

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 22:42:00.74 ID:DCX6F/u30.net
ソリッドヴィジョンより退化してるよな
質量ありのソリッドヴィジョン>ソリッドヴィジョン>AR>VR

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 22:42:05.68 ID:GehJMat/0.net
未来都市感はまじでゼアルのほうが上じゃねえの

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 22:45:11.57 ID:Z1V9Ph4p0.net
>>92
6年前のアニメのストーリー上無意味な設定よりガッツリストーリーに関わる今の設定の方が古臭いとかあほくさ
シリーズ重ねるごとに劣化してんな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 22:49:50.52 ID:/XHmxT5m0.net
携帯端末でARヴィジョンだの質量を持ったソリッドビジョンだのやっちゃった後で
電脳空間でデュエルするって凄い陳腐になるって思わなかったんだろうか
またそれに即したリアリティのある物語を展開するならともかく
延々とゆうさくが竜巻に突っ込んでとったどーするだけの話を続けてるわけだろ
こんなの面白くなるわけないじゃん

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 22:50:49.32 ID:DCX6F/u30.net
仮に過去作より高い技術でもフィードバックで脳死の可能性があるとかクソみたいな空間もいいとこだけどな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 22:52:43.15 ID:hsrHTkTi0.net
ていうか電脳空間がどうなっているのかって描写少な過ぎない?
1話ではブルエンがいたところとかRPGの街みたいだったのに、それ以降全部通り過ぎていくビル群くらいしか描写されてない
VR空間が「もう一つの世界」って感じが全然しないんだよ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 22:53:47.39 ID:sZcOwmo0d.net
>>95
そんな設定消え去ってるだろうしセーフセーフ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 22:54:13.47 ID:bJKnn2sa0.net
ブレインズみんな過大評価し過ぎだろってコメントしたら
全記事コメント禁止になってました

もうやだお家かえるぅ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 22:55:57.18 ID:bJKnn2sa0.net
スターライト速報でね
もう許さなねぇからな〜?

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 23:00:23.06 ID:h8hNWAr70.net
遊戯王って1作目からソリッドヴィジョンから始まり科学の力が現実よりも発展してるのが売りの一つというか作品の個性だったのに
それを前面に打ち出したヴレインズがこの有様ってかなりやばい気がする
トランプで早々に切り札を切ってしまったようなどん詰まりの感覚に近い

総レス数 1001
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200