2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界食堂 menu25

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 07:38:51.00 ID:wwBdX4xwK.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
七日に一度、その扉は開かれる
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【 ※ネタバレ厳禁 】アニメ未放送の話題や先の展開などのネタは、原作スレかネタバレスレへ。
 該当スレが無い場合は立ててください。スレが無いことがネタバレしてよい理由にはなりません。
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式関連サイト
アニメ公式:ttp://isekai-shokudo.com/
公式Twitter:ttps://twitter.com/nekoya_PR
テレ東・あにてれ:ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/isekai-shokudo/
原作紹介:ttp://herobunko.com/category/books/hero21/
コミック紹介:ttp://comicawa.com/TitleDetail/00001-0000070635

●ON AIR
月 曜 25:35- テレビ東京
木 曜 20:00- AT-X  ※リピート:土12:00-、日6:00-、火4:00-
土 曜 24:30- BSジャパン
●前スレ
異世界食堂 menu24 [無断転載禁止] [無断転載禁止]・2ch.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1503978613/
おいこら VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 15:51:43.56 ID:dWXI2Lhj0.net
>>737
ヒーローだったか昔のドラマでそんな店があったなー

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 15:55:44.65 ID:8Q+7SavP0.net
>>814 コエンドロは江戸時代にはあったんだけどなぁ(´・ω・`) by檀一雄 

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 15:59:46.63 ID:OlF+8DJu0.net
最新話のガガンポさん、使い回しに見える

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 16:04:49.92 ID:rauj7cFtp.net
>>815
マスター「あるよ」

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 16:06:41.36 ID:8Q+7SavP0.net
作画が破綻するよりは使い回しのほうがまだ良いよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 16:07:37.34 ID:HYNYuvJ20.net
>>816平安からある

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 16:13:17.71 ID:G2YGrZJ70.net
使い回しで済むならそれでいい。
だけどクッキーアソートみたいにシアに出す直前では無かった種類のクッキーが出てきたり
食べてる感想とクッキーの種類が合わなかったりするのは雑すぎる。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 16:15:11.35 ID:6mRBwKxd0.net
クッキーの枚数なんて
ほんとどうでもいいけどな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 16:15:30.93 ID:8N9aU7js0.net
お茶しか口に運ぶ描写無かったなシアちん…

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 16:21:16.16 ID:tSf96RO4a.net
>>735
ネタに詰まってきたのは洋食縛りというだけでなく、
名前だけでほとんどの人がイメージできる料理が
ほぼ出揃ったからだと思う。

webにも登場してないのは、後はハヤシライスとか
ピーマンの肉詰めくらいかな

シーフードフライでくくったからアジフライは
出しづらいし。あっイカリングは出たけど、
オニオンリングはまだか。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 16:22:43.53 ID:6mRBwKxd0.net
ピーマンの肉詰めってどこの料理なんだろ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 16:38:23.00 ID:KvZio+JrK.net
>>814
この前テレビでパクチーが嫌いなタイの人はどうするの?
って疑問を解決しにタイへ行ったらパクチー嫌いは当然いるし
そもそもタイ料理はパクチー入ってるものは少ないって結果だった
何種類も並んだメニューの中でパクチー入りはひとつもないって屋台もあったし
日本で出されてるようなパクチーがたくさん入ったタイ料理見せたら
こんなのタイ料理にはないって笑ってたよ
タイ料理も日本流にアレンジされてるんだね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 16:43:09.36 ID:1XB3s2PNK.net
>>824
もうマイナーなの出して何で店主はこんなんまで作れんだよw
位で良いと思うんだがな……手始めにホビロンとかどうだろう

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 16:45:48.26 ID:Hu/QCZ/s0.net
>>819
ちゃんと使いまわせるなら問題は無い
寧ろ使いまわせるものを毎度いい加減な設定で担当者が描いてるくせに枚数少なくなるってどういうこと?
キャラデザはいいから、綺麗にかけてるところは凄くいい感じなのになぁ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 16:48:20.22 ID:W0FR5s1Od.net
異世界の客「店主!白エスカお代わりィ!」

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 16:48:57.86 ID:8N9aU7js0.net
オオサカジンが納豆嫌いみたいな感じか

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 16:50:19.72 ID:otHOc/jMr.net
>>830
洋食の添え物のパセリみたいなもんらしいぞ
ポルトガルやモロッコとかのほうが
よほど食べるって

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 16:53:26.28 ID:RPDWJMta0.net
ちょっと引いただけで怪しくなる事があるものの、全体的には悪くない
ただクッキー回はダメだろあれ、グロスだったのか?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 16:59:51.14 ID:OlF+8DJu0.net
尺つなぎなんて使い回しでもいいんだけど、
やっぱ食い物と食うシーンにすぐわかるミスがあると萎えるな
メシアニメなんだからメシ作監おいてきちんと直せよ
まぁ直す余裕がもうないんだろうが

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 17:07:02.88 ID:+ayVTsdsd.net
>>799
当たりだと思うが何か嫌な思い出でも?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 17:09:10.35 ID:YclBod+1r.net
>>799
ピンクの冷や麦の感覚で食うぞそれ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 17:13:38.74 ID:rSB8ViD00.net
>>799
俺はその気持ちよく分かる。
舞台裏が透けて見える感じで。

うどんと蕎麦を同じ鍋で茹でているところはあると思うが、
前の残りが入ってくるとちょっと雑さを感じる。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 17:34:12.02 ID:0mrKCR0I0.net
立ち食い店なんてそんなもんだろw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 17:38:44.28 ID:meplpvYla.net
キャラデザいいか?
いい歳したおばさんが頭に花付けてたり微妙な感じだが

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 17:41:11.45 ID:S0YzMpRKd.net
餃子の中の脂身の固めのとかちょっとお得感

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 17:41:46.60 ID:CPuW7Zpl0.net
エナミさんの絵だといいんだけどこの作画じゃなぁ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 17:51:03.88 ID:TEDfMSju0.net
じゃがバターの回で、アレッタさんが「・・あ、あれ?どうしちゃったんだろう」と、涙流したら
神回だった気がする(´ω`)

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 18:02:13.50 ID:0U8X/qLEa.net
>>836
神経細けーなー
まあ今時鍋で茹でてる店も少ないですけどね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 18:06:08.15 ID:HYNYuvJ20.net
>>826
でも、多くの日本人が嫌うものをあえて沢山入れるのは日本流アレンジになるんかな?
中華も洋食もアレンジする時は日本人に合わない味は減らしてるイメージだし

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 18:12:55.87 ID:CPuW7Zpl0.net
>>826はTVの演出まんま騙されてる人なだけ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 18:25:22.90 ID:VcLIZzJR0.net
原作・漫画・アニメのアレッタは別人過ぎて草
アニメだと幼い感じが完全に抜けてるしねえ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 18:26:11.60 ID:HYNYuvJ20.net
特級認定を貰った中国の有名な麺料理屋が8月後半に東京に進出して、
料理を現地まんまのレシピで提供するという挑戦をしてるがどうなるかが気になる。
今まではウケる中華は日本人や華僑によるアレンジされたレシピだったし。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 18:30:37.44 ID:w3BkgjxZ0.net
>>845
見た目が露骨に中学生以下のを働かせているとイチャモン付けるキチが居るからじゃないかな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 18:30:46.22 ID:7sQ90w1x0.net
アレッタちゃんは1日1個のジャガイモでなんとか生きてたのに
ねこやでいきなりご馳走を沢山食べてたから
太りそう

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 18:36:12.56 ID:+ayVTsdsd.net
>>847
ドラマでも太陽に吠えろでお茶くみの浅野ゆう子が年齢が若すぎて視聴者からクレーム来て降板になった。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 18:36:23.95 ID:0U8X/qLEa.net
>>848
太るよりもまず髪の毛に栄養が行ってるみたいだ
原作だとチラホラ髪の毛を褒める描写が入ってる
実際猫とかも洗う洗わないじゃなくていい餌やってるとさらふわになる

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 18:40:24.09 ID:BQNeABHY0.net
髪の毛は、シャンプーとコンディショナーのせいだと思う

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 18:44:04.10 ID:/psq0Wv0H.net
山羊角に栄養が行ってたりしないのか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 18:49:24.62 ID:BQNeABHY0.net
角は丁寧に磨いて、艶出しワックスをかけてピカピカ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 18:50:57.93 ID:hMjldozca.net
ラノベのモーニングの挿絵は比較的痩せぎすに描いてるね

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 18:52:32.26 ID:tKMKcIVg0.net
アニメはムチムチ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 18:53:09.19 ID:wpiQ0uQq0.net
>>802
パクチーが生コリアンダーって知って、なんだ昔から物はあるじゃんってなった
エベレストがチョモランマみたいな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 18:55:30.51 ID:wpiQ0uQq0.net
>>806
アンパンマンが食欲満載な児童に受けたように食いしん坊にウケる要素があると思う
孤独のグルメやワカコ酒、深夜食堂好きも多少IZYかと

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 18:56:07.83 ID:kHivjtkY0.net
パクチーを生でもりもり食べる事はしないそうだよ。
日本人おかしいってもっぱらの噂になってるって

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 18:56:12.50 ID:aXWk0EsH0.net
>>856
チョモランマ定着しなかったなぁ
世界基準でこれでいくって言うから覚えたのに

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 18:57:19.56 ID:Qyof6wNN0.net
日本人の風呂好きは、欧州人には異常に見えるらしい
毎日、風呂に入っている異常だと、アパートを追い出された女子大生もいたとか
異世界の帝国の地域では、庶民はあまり風呂に入らないのではないかね
アレッタが身奇麗にしているのが珍しい様子だし

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 18:58:16.03 ID:HYNYuvJ20.net
パクチーは最初はコスイって呼ばれてた。
定着しないせいか大昔から呼称があるのに何回も呼び名が入ってきてるんだよな。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 19:02:14.14 ID:EamPf8tR0.net
立派な角になってスラムの悪童を血祭りに揚げるアレッタさんの姿が

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 19:02:20.60 ID:eKul6Gub0.net
ペヤングパクチーMAXという毒物
あれ凄かった

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 19:04:13.84 ID:w3BkgjxZ0.net
>>860
水を贅沢に使えるかでも違ってくると思う
ローマとかだと風呂文化発達してなかったっけ?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 19:04:18.93 ID:BQNeABHY0.net
幼稚園児の頃、アンパンマンの絵本を見て
普通にキモいと思ったわ

顔を食うとか無理!って

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 19:05:21.15 ID:EamPf8tR0.net
>>860
風呂みたいに湯桶に浸かるのが珍しいのであってシャワーがメインなだけだろ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 19:13:34.66 ID:wpiQ0uQq0.net
>>865
幼稚園児のころ食パンマンの絵本を見て
日焼けした顔の皮を剥がしてトーストだよって渡していて軽く退いた

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 19:14:32.30 ID:HYNYuvJ20.net
アンパンマンって名前の拷問どっかにありそう

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 19:16:38.37 ID:fcE0tF3H0.net
>>860
帝国は蒸し風呂が主流なのかも?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 19:17:50.93 ID:oPOF6tF2a.net
>>861
ゴーヤも沖縄の呼び名だもんな
関東じゃ茘枝(正確には蔓茘枝)って言うんだ!って市場のおじちゃんに怒られた…

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 19:20:14.76 ID:7sQ90w1x0.net
納豆スパって食べにくそう

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 19:20:16.71 ID:wpiQ0uQq0.net
>>870
タップするだけでツルレイシって呼び名がわかるとか
良い時代になったな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 19:20:40.79 ID:HYNYuvJ20.net
しかも茘枝ってライチーなんだよな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 19:41:22.30 ID:CPuW7Zpl0.net
キン肉マンの再放送見ててラーメン食えなくなったな2週間位

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 19:49:55.99 ID:9a/ar8CnK.net
ペペロンチーノでも、バターやコンソメを植物由来のオイルとかで代用すれば
トマトソースや和風醤油ソースでも良かったろうに、なぜいちばんヤバそうな納豆www
余ってたのかドッキリか、うっすらとした嫌がらせかジョークだったのか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 19:50:54.36 ID:RPDWJMta0.net
>>860,869
アレッタは王国住みね、どっちでもあまり変わらんと思うけど
ちなみに水浴びはしてる模様

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 19:57:30.99 ID:BQNeABHY0.net
しかし、納豆エルフは味覚が鋭いな

欧米人なんか、醤油も味噌も塩味って言うくらい味オンチなのに
ちゃんと違いが判るとみえる

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 19:58:53.61 ID:rauj7cFtp.net
>>875
バター無しベーコン抜きのペペロンチーノをペペロンチーノとは認めん
つかファルは若い女の子だからよく作る豆腐ステーキを出し
クリスには通の男性向けとして納豆スパにしたのでは。
店主のオススメにいつだって間違いは無し。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 19:59:08.92 ID:7nu4mulc0.net
>>875
ペペロンチーノは旨みをベーコンからじっくり染み出させるから、エルフ向けだとかなりつらいぞ。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 19:59:24.82 ID:6mRBwKxd0.net
それはそれで正しいのかも知れんよ
まともな醤油や味噌じゃないかも

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 20:00:18.72 ID:R+XkxyEK0.net
>>877
しかも豆腐と醤油が同じ食品由来ということを味覚だけで当ててる。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 20:00:53.14 ID:mnIfJEqRa.net
アレッタちゃんの角は切れば差別されなくなるから問題なくなるな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 20:02:19.10 ID:aXWk0EsH0.net
>>877
あんな生活しててバカ舌だったら、さすがにね・・

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 20:02:49.50 ID:OK3zWr6k0.net
納豆すぱげてぃという食べ物は
すていつのコッポー格闘家
アンディボガードという人物の好物として
由緒正しい代物であってだな
ガイルというすていつ軍人の嫌いな食べ物としても有名だ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 20:14:11.36 ID:V4Pq+YVE0.net
>>878,879
aglio olio e peperoncinoでググるといい
にんにくとオリーブオイルと唐辛子なんよ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 20:18:17.41 ID:zVl+grVv0.net
>>698
それ無理
赤がチロチロとシチューなめてるのエロいから

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 20:23:10.99 ID:Qyof6wNN0.net
>>864
その辺は何ともね
ローマでは風呂を楽しむことがあったが
中世のフランスでは入浴の習慣がなく
そのために体臭を抑えるために香水が発達したとか
イスラム教では入浴を楽しむ民族がいるが、キリスト教では
入浴はふしだらとか快楽を求めると禁止されたりもするし
入浴が好まれるか嫌われるかは、正直、どういう理由が多いかわからない

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 20:23:58.73 ID:PNMK3ljrd.net
山羊か羊の角に魔力が宿ってる魔族もいたはずなのに
アレッタときたら……

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 20:24:29.05 ID:PNMK3ljrd.net
ビールが飲みたい

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 20:28:27.12 ID:w3BkgjxZ0.net
>>888
劇中の魔族の大半がその力失ってるってなってなかったか?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 20:31:53.61 ID:rauj7cFtp.net
>>885
コンソメとかアンチョビとか、タンパク質を入れると失敗確率が減るんだと

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 20:32:02.55 ID:T2XdGlQMa.net
>>887
ローマは水道が発達してたけど、ヨーロッパは水道なんてなかったから
オマルに溜めてそのまま窓の外へポーイだったとかね。
そのおかげでマントとかハイヒールとか作られたみたいな話があったり。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 20:32:12.47 ID:aXWk0EsH0.net
魔族なるもんじゃねぇなぁ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 20:37:09.16 ID:kHivjtkY0.net
つのがあるだけでやってる事に「魔」要素が全くない

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 20:44:57.98 ID:rauj7cFtp.net
>>894
あの世界の魔族は大抵そんな感じだよね
混沌が倒されて以来強い魔族は滅多に生まれてない

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 20:45:19.85 ID:ReCZqT+L0.net
「魔」要素って言われてもなー
何か悪いことしろって?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 20:45:25.77 ID:zILJDfIV0.net
原作のシーフードフライはアレッタのウエイトレスデビューの話だったが
アニメでは後輩のクロに教える立場になる話になるとは皮肉なものだ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 20:50:33.55 ID:oPOF6tF2a.net
>>873
キウイとキウイフルーツの関係と一緒やで

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 20:51:03.29 ID:V4Pq+YVE0.net
>>891
日本で言うところの蕎麦やそうめんみたいなものだから
にんにく黒焦げにしたとかじゃなきゃ失敗になんてそうそうならんよ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 20:54:37.00 ID:9qM1veI5a.net
すいません、焼酎に合う洋食ください

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 20:54:47.20 ID:RPDWJMta0.net
角の大きさで信仰?とか魔力の大きさが決まるとかで、
原作でのアレッタの角はもっと小さめ

力を失うというか、生まれてくる時点でそんなに強い能力を授かってない
カツ丼さんは例外的に魔王クラスだったらしいが

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 20:55:02.45 ID:oPOF6tF2a.net
>>885
だよな
>>878は何を言い出したのかと思った

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 20:56:24.33 ID:nbsmDaXf0.net
生まれたときから角なんかあったら出てくるときに引っ掛かって大変だろうに

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 20:57:19.79 ID:FGaYRnkM0.net
焼酎に合う洋食?
タコかマグロのカルパッチョ、サンマの香草炙り、
中華だが酢豚とか

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 20:58:03.61 ID:R+XkxyEK0.net
>>900
ウイスキーに合うものは焼酎も合いそう。
個人的にはチーズが合う気がする。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 20:58:34.48 ID:OK3zWr6k0.net
蒸留酒は喫茶というかカフェ類ないし食後酒の扱いだから
基本的に食事と共に供されることはないというか
菓子類か果物出される気がする
あいつら水割りにしないしなあ
いいとこバゲットにキャビアとかブルスケッタの類と
ブルーチーズ、ベジマイト、後は燻製辺りかなあ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 21:04:20.53 ID:T2XdGlQMa.net
>>903
ハリネズミは産まれてからすぐに皮膚の下にある針が伸びてくるとテレビでやってたから
後で生えてくるんじゃない?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 21:09:22.27 ID:TmZkZ89P0.net
ねこやのペペロンチーノはベーコンが入っているからエルフには出せないな。
ベーコンを外したらねこやの味じゃなくなる。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 21:15:18.17 ID:fcE0tF3H0.net
>>894
一般的には邪神と呼ばれるものを崇めているから魔族って言われているだけだし
邪神の教義が不明だからなぁ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 21:17:42.82 ID:T2XdGlQMa.net
>>909
魔族の神に祈りを捧げてる所を見られて
慌てて誤魔化すくらいだら
魔族は肩身狭いんだろうなっのは見てとれるよね。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 21:21:25.95 ID:aWeQD6Sx0.net
納豆スパゲティは今後ボガード弟な

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 21:43:23.07 ID:BQNeABHY0.net
焼酎なら、地鶏の炭焼きとかかな

宮崎名産

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 21:45:43.92 ID:61PgUQER0.net
納豆スパなんてあだ名どーすんだw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 21:47:49.68 ID:BQNeABHY0.net
宮崎のチキン南蛮は、まさに洋食
宮崎に行く事があったら、おぐらチェーンの店でチキン南蛮を食べてみて

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200