2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界食堂 menu25

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 07:38:51.00 ID:wwBdX4xwK.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
七日に一度、その扉は開かれる
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【 ※ネタバレ厳禁 】アニメ未放送の話題や先の展開などのネタは、原作スレかネタバレスレへ。
 該当スレが無い場合は立ててください。スレが無いことがネタバレしてよい理由にはなりません。
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式関連サイト
アニメ公式:ttp://isekai-shokudo.com/
公式Twitter:ttps://twitter.com/nekoya_PR
テレ東・あにてれ:ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/isekai-shokudo/
原作紹介:ttp://herobunko.com/category/books/hero21/
コミック紹介:ttp://comicawa.com/TitleDetail/00001-0000070635

●ON AIR
月 曜 25:35- テレビ東京
木 曜 20:00- AT-X  ※リピート:土12:00-、日6:00-、火4:00-
土 曜 24:30- BSジャパン
●前スレ
異世界食堂 menu24 [無断転載禁止] [無断転載禁止]・2ch.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1503978613/
おいこら VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 12:53:37.13 ID:ORp/gxBt0.net
まぁだがむしろ店主は羽振りが良いと言うよりむしろ食材買い込んで赤字に見えるから、ただの料理趣味でキッチン使ってるだけだろう、で終るだろうがな。
誰に振る舞ってるかは謎として。

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 12:54:12.45 ID:LIfNFBpRp.net
一昔前とは違って今の大手中堅サークルのほとんどはちゃんと申告納税してるよ
納税しないと後から大変な目にあうってわかってるからな

怪しいのは急に売れ出したようなサークルだが
他の大半は赤字のピコサークル

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 13:01:33.96 ID:5tTrJKvj0.net
>>343
事業主貸ってあくまで現金での話でしょ?
ねこやの場合、ドヨウの食材も経費でまとめ購入したものだろうし、そうなると経費に対して
収入が少ないっていうところで疑惑を持たれそうな気がするのだが…?

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 13:03:04.57 ID:URE8uUpJ0.net
>>394
利益どころかマイナスな件

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 13:04:13.59 ID:2P+YAwEV0.net
>>395
それは警察を甘くみない方がよい
毎年、家宅捜索が十九万件も出されているのだよ
一応、裁判所の許可が必要と言っても、警察や税務署が申請すれば
ほぼ100%通っている
怪しいと思われて、ある程度、裏づけが取れたら警察はやるよ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 13:05:21.33 ID:+Ww4iU3qd.net
>>40
洗剤とかトイレットペーパーとか

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 13:07:31.11 ID:vtE9vRYor.net
不明の利益って君らの設定無視の妄想の中にしか存在してないんだが

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 13:09:32.45 ID:XIT8WWZt0.net
コスプレした客から
ハンドメイドの工芸品な貴金属製メダルを代金代わりに受領したで
形としてはごまかせるでしょ

通貨として外部流通させてるわけでも無しなので
通貨偽造にもしにくい

日本でも記念金貨や海外の貴金属貨幣を持ってる人間は珍しくないし
江戸時代の小判や一分銀やらをお宝として所有してる人間も
それなりにいるでしょ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 13:12:45.97 ID:2P+YAwEV0.net
>>396
自営業だから申告はやっている
税務署が来た時もあるけどね
正直、たまったものではないよ
だってさ、俺っちなど事業を維持するだけで精一杯
税金とかそういうのを支払ったらやっていくのは難しいって状況なのに
固定資産税は自治体がやっているものだから別だとか
この分は事業の分で、この分は個人でつかっている分だから認めないとか
色々と言ってふんだくっていくのだからな
贅沢は何もやっていない、服も滅多に買わず。
外食も滅多にしない。そんな余裕はないのに
これだから、いい加減にしろと、さすがに怒鳴り飛ばしたな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 13:13:32.18 ID:2P+YAwEV0.net
>>398
それなのにずっと続けている
余計に怪しまれるだけだよ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 13:15:46.34 ID:ORp/gxBt0.net
利益の裏付けが無きゃこねえよ。
永遠の要注意案件止まりだ。

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 13:19:23.24 ID:2P+YAwEV0.net
>>405
そんな甘いことで摘発など出来るわけないでしょうが
税務署が家宅捜索して何も出なかった
何て例も幾らもあるのだし

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 13:20:28.64 ID:O9lkjThua.net
>>380
なんだ
準備会の方の話しかと思った
サークルの方は見せしめにいくつか吊し上げ食らったし今は税務署の方から指導と言うか講習会みたいのやってるらしいね

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 13:21:10.68 ID:+Ww4iU3qd.net
>>240
この美味しんぼ臭さはいかんともしがたい

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 13:21:39.12 ID:LvXan5Med.net
異世界食堂の売上を申告してないと脱税とか無いから

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 13:23:09.20 ID:URE8uUpJ0.net
>>404
減ってる分には問題無くない?
平日働いて稼いだお金を休日に散財してるだけでしょ
そんなのみんな当たり前にやってることだと思うけど

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 13:25:44.97 ID:2P+YAwEV0.net
>>410
1人で食べるには多すぎる食材を買い込んで散財?
誰かを集めて何かをやっていると証明するようなものでしょうが

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 13:28:15.40 ID:q+5b/m1U0.net
土曜にもパンやスイーツを納入してたりと、外から見れば怪しい点は多々あるだろう
でも、ID真っ赤にしてまで粘着するそのモチベーションには狂気を感じるな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 13:28:41.66 ID:O9lkjThua.net
儲けが無い割りに羽振りがいいと税務署来たりするらしい
赤字なのに高級外車に乗ってたり不動産買ってたり
ねこやの主人は食材買い漁ったり(土曜分)食べ歩いたり(日曜の趣味)
…ちょっと税務署が目をつけるには弱い気がするな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 13:30:31.76 ID:6mGuJU0b0.net
>>270
なるほど 赤の女王はコミック版だとちょっとくだけた雰囲気なんだな
ロースカツとカレーのセリフ順を入れ替えたのも成功してるし流れで最後まで普通におもしろい
赤と黒が口では食べながら脳内会話してるのもいい\(^o^)/

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 13:33:05.21 ID:2P+YAwEV0.net
>>413
当時、年収200万ちょいで、赤字すれすれの俺のところにも税務署は来たよ
どうにも税務署やら警察やらを舐めすぎだと思えますけど
連中は怪しいと思ったら、容赦しないよ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 13:34:49.17 ID:URE8uUpJ0.net
>>411
あー仕入れた食材がどこに消えてる?ってのはあるか
ドヨウは平日ほど客来てないだろうし誤差の範囲ってことにはならないかな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 13:35:25.24 ID:ORp/gxBt0.net
>>406
世にそれだけ架空申請や脱税と節税ギリギリの申請が多いってだけよ。
普通に申請してたら滅多に来ないって。

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 13:37:15.82 ID:ORp/gxBt0.net
逆に言うと怪しいと思わなかったら動かないと言うより、動けないのがお役所ですので。

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 13:39:54.61 ID:U5wrdU1y0.net
役人が自主的に本気出すのは税の徴収だけ。

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 13:41:15.82 ID:su3jxkZma.net
いいこと教えてやろう
高額納税者は脱税しても捕まらないんやで
捕まえたら納税がパーになるからな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 13:45:16.12 ID:O9lkjThua.net
>>415
怪しまれる何かがあったの?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 13:47:24.37 ID:ORp/gxBt0.net
忙しすぎて申請漏れでもあったんじゃ無いかな。
個人でカツカツでアタフタしてるところは余裕もなかろうし。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 13:52:07.10 ID:O9lkjThua.net
それじゃ税務署来て当たり前だよな
自分は怪しければ来る
ねこやは何処が怪しいんだ?って話してるのに

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 13:52:11.13 ID:r/eKpi82d.net
なんか頓珍漢な意見が飛び交っているが
土曜日の特別営業自体は秘密じゃないぞ
伏せているのは『異世界食堂』である事だけだ
日本側には、土曜日は変わったお客さんがくるから、あまり近付かないでくれと通達してある

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 13:54:35.94 ID:ORp/gxBt0.net
営業してるとは言ってないぞ。店のスタッフには土曜に店に来るなって言ってるだけで。
それでカンの言いスタッフが何か店でやってるなぁぐらいには気付いてるだけで。

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 13:57:51.73 ID:8RSZBJ6td.net
税務署が来たら黒が相手関係の全ての脳を弄って無かったことにする

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 13:58:04.90 ID:PVW+Fi/Ha.net
コンビニバイトやパン屋とかドーナッツ屋とか
生鮮品売ってるスーパーとかそういう店でバイトしたりしてると
廃棄ロスって結構な金額なんだよね
閉店まじかの半額セールって店はまず儲からないだろ?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 14:00:04.91 ID:LvXan5Med.net
>>424
そんな事は言ってないぞ?
世間では土日祝日休みとなってる

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 14:01:48.76 ID:ORp/gxBt0.net
ドヨウの経費を平日に付け替えたとしても平日と同じぐらいの経費だとして誤差に収まりそう。
きちんと黒字がでて申請されてるなら、辺に勘ぐったりはしまいて。

逆に赤でてると「ホントに赤なの?隠してないの?」ってしつこいけども。

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 14:05:35.01 ID:URE8uUpJ0.net
>>424
土曜日は表向き定休日だぞ
営業してない扱いのはず

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 14:07:26.74 ID:akR60VYjd.net
>>425
まさかリザードマンがオムライス食ってるとは思わんだろうなw

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 14:07:34.47 ID:lW0ONp9O0.net
>>384
ほとんどの人が自分が作りたい本を自分で作る!っていうドヨウの店主のような人が主だから金儲けしか頭にない同人ゴロみたいな奴らとは別

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 14:10:08.07 ID:LvXan5Med.net
定休日だから特別営業と言ってるんだよな
まあ毎週土曜日(祝日、お盆、年末年始)に営業しているから
何が特別なのか分からなくなってるけどw

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 14:12:17.97 ID:cyQp/GHdd.net
そういや元旦や三が日が土曜の場合は営業するのかな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 14:15:49.58 ID:tGDo/HJF0.net
>>416
名目上は趣味で大勢にタダでメシ食わせてる、でいいじゃん
ボランティアの炊き出しに税務署は来ないだろ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 14:17:28.00 ID:su3jxkZma.net
大抵店に来るなって言われたら
愛人でも連れ込むんだろうなぁって思う

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 14:26:42.86 ID:S2sP35Hy0.net
土曜日の夜閉店してから
店主とアレッタちゃんの子作りタイムだろうな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 14:56:34.64 ID:2P+YAwEV0.net
>>421
如いて言えば、赤字続きすぎたことかね
これで生活していけるわけがないとおもったのだろうよ
保険料とか年金を差っぴけば、生活費の分も怪しくなるからな
それが何年も続いたので怪しまれたのだと思います
実際のところ、食費とか一緒に暮らしている兄とかに出してもらって
何とかやっていたから生活できたのだがな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 14:59:22.32 ID:LOX5el1J0.net
店主いつか倒れるんじゃないかな
土曜日営業してるのが14時間前後(アレッタの労働時間から推測)
通常も同じ位営業してるとしたら一週間84時間営業
ここから仕込みや仕入れやら雑務を入れると・・・・
経理を雇ってる場合土曜日をどう説明するかもある

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 15:03:15.83 ID:lW0ONp9O0.net
>>439
普段はコックさも雇ってたりしてるからな一応
営業時間は出てなかったっけ、一般的なのだとランチ11〜14のディナー17〜23くらいか

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 15:04:26.33 ID:leIzIh5ta.net
>>415
怪しいとはアフィカスかネット工作員かお前

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 15:04:39.70 ID:OM6HByhz0.net
本当に税務署さん達が大ハッスルで草。

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 15:05:54.09 ID:2P+YAwEV0.net
>>424
土曜日は定休日だと思って店主の姪は、ねこやにいっているよ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 15:06:30.18 ID:LOX5el1J0.net
>>440
オーナー兼コックで月〜金はあまり働かない店主なら過労もクリアするだろうね なるほど納得

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 15:06:31.24 ID:8CNNv5d30.net
作者も経営経理労務関係の設定はあんまり深いこと考えずに書いてるだろうから
頭カラッポにして料理うまそうアレッタ可愛いって見るのおすすめしとくよ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 15:07:38.00 ID:a7GfZxp8a.net
ファンタジーには税金なんて無いんだよ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 15:08:31.85 ID:3sJyKsL9r.net
>>254
たぶん それ 星新一の 「ボッコちゃん 」

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 15:08:52.81 ID:h3wxdrai0.net
姪がコックなんだっけ?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 15:09:15.78 ID:sbBminoya.net
平日は他の料理人のほうが好評で土曜日は憂さ晴らしなんだろ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 15:09:29.89 ID:cyQp/GHdd.net
何その国住みたい

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 15:10:23.36 ID:smKfY+ot0.net
>>434
やるよー
向こうには年明けに休みなんて習慣がないので
お盆も正月も土曜が入ると店主は休めない
ただ店主的には休みで鈍った腕を戻すのにちょうどいいらしい

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 15:14:42.98 ID:URE8uUpJ0.net
むしろ時期限定メニューとか出す勢いじゃね?
正月に食うもので洋食って何だろ?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 15:17:58.88 ID:GDhzGu9D0.net
限定メニューはある、が・・・ほんともう洋食縛りは忘れた方がええw

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 15:23:49.73 ID:2P+YAwEV0.net
一つの扉は一日一回しか開かないと言っても
開かれる扉が増えるに従って、必然的に客も増えている
ロースカツとかビーフシチューのような常連もいるし
異世界食堂は忙しくなる一方だろう。
店主はプロ意識のある人だから、ぼったくりはしないが
一方で、特にサービスでもない限りただでは仕事はしないと思う
原作の方では姪が手伝いに加わるけど。アニメの方ではそこまでいかないようだね

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 15:26:18.96 ID:2P+YAwEV0.net
>>448
いや、原作の段階ではコック志望の見習いだよ
仕込みも簡単な仕事は手伝っているし
アレッタと一緒に給仕もやれば、大学に行っている学力があるから
会計も任されているけど
一番に大事な調理は、まだやらせてもらってないようだ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 15:32:39.38 ID:eKYTarjc0.net
今後字の書けるウエイトレスがきて
クロちゃんのテレパス接客があれば
アレッタは調理覚えるほかこの先生きのこれないな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 15:34:11.69 ID:O9lkjThua.net
>>438
そりゃ親兄弟でも援助してもらってたら贈与税やら何やら外の問題も出てくる可能性あるから税務署くるだろ
でもそれとねこやは関係ないよね?
赤字経営してるわけでもなんでもないんだし

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 15:34:17.21 ID:lPyUtmZMM.net
>>385
広告宣伝費で落とせるのはいいな。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 15:35:22.77 ID:h3wxdrai0.net
アレッタにはムチムチの体があるから…

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 15:36:18.62 ID:2P+YAwEV0.net
>>456
アレッタの場合は、まず文字を覚えることから始めた方がよさそうだ
教養はなくとも、頭はよいからメニューの内容を記憶しているけど
店を切り盛りするのなら、それだけでは駄目だ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 15:39:24.84 ID:2P+YAwEV0.net
>>457
贈与税をもらうほど金を受け取ったわけではないが
食費とか生活費だって、どうしても足りない分を少し出してもらっていただけで
何れにしても、何で赤字経営云々の話になるかわからんが
>>413で
>>儲けが無い割りに羽振りがいいと税務署来たりするらしい
こんなことを書いているから、必ずしもそうではないと述べる意味で
赤字の俺っちのとこにも来たと言っているのに
今度はねこやは赤字ではない云々といわれてもね

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 15:39:44.13 ID:U5dia2XR0.net
仕入れなんて当日分を全部当日に仕入れる必要はないわけで
仕入れ元が休みの日とかもあるから多く仕入れる曜日があってもおかしくないわけで
売れ行きも客の気分次第だから予測付かないわけで
店で赤字出そうがビルのオーナーで食ってける収入もあるわけで
仕入れと売り上げがどうとか言って外からあやしめるような情報もないと思うんだがな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 15:41:10.54 ID:EvX5C2Jpa.net
ロースカツやプリンと同じく全メニューを食っているだろアレッタ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 15:45:03.36 ID:4CUhLtqY0.net
こまけえこたあいいんだよ!

っていう物語だよ?これ
税務署がどうのとか、そういうものは存在しない優しい世界なの

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 15:47:58.63 ID:2P+YAwEV0.net
>>459
アレッタが登場した最初の回で原作では仕事がなくて
このままでは最悪の稼ぎ方しかないって事を書いていたが
この最悪の稼ぎ方とは
売春か、それとも泥棒や強盗かそれとも別の何かか
何を示しているかわからんが
どっちにしてもアレッタはそのどれもやりたくはないようだが

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 15:51:27.70 ID:U5dia2XR0.net
>>465
魔族な上に臭くて汚いガチ浮浪者時代のアレッタじゃ1月売春してもねこや1日以下の稼ぎだったろうな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 15:58:32.25 ID:35+SrtipK.net
まぁ経験則上の給料の相場言ってるのが給仕だった気がするが
まぁ色んな給仕があるからな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 16:01:43.37 ID:lPyUtmZMM.net
>>467
飯盛り女ですのん。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 16:03:04.51 ID:xcmP5n5e0.net
>>459
軽い飢餓状態でムチムチの体維持しているから
栄養状態改善したら樽化す…

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 16:06:27.29 ID:2P+YAwEV0.net
>>466
江戸時代、最下層の娼婦のヨタカ・総嫁は、素うどん一杯分で体をうっていたそうだ
その代わり、四十以上の当時としては高齢で、しかも梅毒とか病気もちが当たり前だった
アレッタはそこまで価値がないだろうか?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 16:08:39.08 ID:9ox/f91qa.net
運営費とは関係ない、店主のポケットマネーで回してるから問題ないで話済むじゃねえか
税務署だの経理だの問題視してる奴は何故ドヨウの食材費も経費から出てる前提で話してるんだ?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 16:12:37.19 ID:8CNNv5d30.net
娼婦に関する話が一切出てこない作品でその稼ぎを測れるわけもなく
娼婦じゃなくても、例えば奴隷制度があってアレッタと同じくらいの魔族の娘が
いくらで取引されてたかみたいなのがあればまだ予想できるけどさ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 16:14:12.90 ID:LOX5el1J0.net
アレッタが貧しいのは自己責任
17位までは親元で生活して両親が死んだ時土地と家と家業の畑があった
全部売り払ってわずか1〜2年で使い果たした
売春、泥棒が最悪の事態とか言ってるけど
現代で言えばそんなのは許されない 穀潰しで同情されない
アレッタがなぜ人気なのか理解出来ない

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 16:14:32.42 ID:TgaOCiH+a.net
>>457
生活費や教育費も援助は非課税だぞ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 16:20:48.56 ID:J5oPLo0y0.net
機械もない、農耕家畜もない、良心がいた時も満足に食えなかった17歳の女が
かろうじて芋が育つだけの土地を維持して生きて行くのって過酷じゃねーの?
今でも機械があっても一人で畑仕事って相当大変だぞ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 16:23:18.27 ID:2P+YAwEV0.net
>>473
貧しい地域で、女1人でやっていけなかったから
畑も売り払い町に出たのだろ
充分に同情できる境遇と思いますけど

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 16:25:42.64 ID:H4WexISHK.net
アイスがソフトクリームになったらアレッタが注文ミスしたみたいに見えるな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 16:26:34.06 ID:/8MyfTl2a.net
働き者で人の良い魔族の男と速攻で結婚できてたら話は違っただろうけどね

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 16:30:46.07 ID:LOX5el1J0.net
女一人だから出来ないが性別の甘えに見える
男だったら出来る女子供だから出来ないは男女差別
一人になって畑独占できるようになったわけだから頑張れば理論上は生活出きると思った
17まで何をしてきたかによる家業を率先して手伝ってたら能力でどうにかなると思った
あのドワーフとか家とか何でも作れてたしコップ作りにもトライしようとしてた、そういうのと比較するとね

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 16:35:51.09 ID:rlrPR/vB0.net
>>464
さいきんまで戦争とかやっててそれはない

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 16:35:55.50 ID:0gsDDZrta.net
>>475
何処にそんな設定書いてんだ
作者の感想返しだとアレッタは十代前半だ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 16:40:09.08 ID:5tTrJKvj0.net
>>471
アレッタを連れてエレベーターに乗って倉庫から食材を補充してたやん
なのでドヨウの食材も通常営業用で納入した食材を使い回しているのは明らか

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 16:45:47.49 ID:rlrPR/vB0.net
だからどうして土曜営業の稼ぎも
こっち通貨に換金しなけりゃいかんのだ?
店主は自分の食うものを粗方あっち物にして
アレッタの給料も払ってそれ以外は
スパゲティ商会の爺いがあっち通貨で預かってて
下手すりゃ運用して膨らましてさえいる
という妄想がどうして出てこないのか
スパ商会は多国籍企業ぽいから
税金だって上手く塩梅しとるわい
そんで手数料は月一のミートソース一皿

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 16:48:12.30 ID:l0zTfOBNa.net
土曜日は趣味で持ち出し
料理を試作しては廃棄と言えば問題ない

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 16:49:24.92 ID:rlrPR/vB0.net
>>482
確かに仕入れは完全に通常営業の分と被ってるな
使った分に見合った売り上げを申告してるだろうなw

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 16:49:48.58 ID:a7GfZxp8a.net
癒しの霊薬は金貨単位の値段だからな
悪い交換ではないわ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 16:50:48.79 ID:0gsDDZrta.net
>>485
異世界人の胃袋に廃棄してんだから売上は無いだろ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 16:56:45.64 ID:U5dia2XR0.net
>>482
あそこは自宅兼倉庫なんですが

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 17:07:34.49 ID:9ox/f91qa.net
>>482
自費で買った食材だって倉庫内で保存するに決まってんだろ腐っちまうわ
自分で仕入れといて何処から何処までが別区分かも把握できない奴が独りで店舗経営できるかよ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 17:12:15.25 ID:LQB3dnnIa.net
自営とはいえ毎月数十万の材料費を自腹で出すか
表に出さない趣味の経費数十万を店の経費ににして年数百万浮かせて税務署来ないか
どっちも微妙だけど異世界どうこう言ってる時点でファンタジーなんだからリアリティなんて気にするなよ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 17:18:44.22 ID:O9lkjThua.net
>>461
だからそう言う風に露骨に怪しければ来るだろう
でも、ねこやはそんなことないだろ?って書いてあるのに1レスの半分だけ読んで絡んで来んのかお前は
それと贈与税はお前が払うんだよ
で、お前さんは赤字なのに銀行等から借金してないなら贈与を受けたのかと査察が入ったんだろ
贈与税も非課税枠があるからそれを越えてないか調査されたんだろ
飯代なのかなんて知ったこっちゃない

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 17:20:55.17 ID:dwAgfIiAa.net
>>491
なんでスレ違いのお前らの税金の話を聞かなならん
税金相談スレに行けやアホ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 17:23:24.35 ID:O9lkjThua.net
>>474
それが生活費なのか店の赤字補填なのか調べに来たんじゃないの?
知らんよ俺んちに税務署来たんじゃないから

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 17:23:36.50 ID:lW0ONp9O0.net
おみゃーら金の事ばっかりやな

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200