2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界食堂 menu25

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 07:38:51.00 ID:wwBdX4xwK.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
七日に一度、その扉は開かれる
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【 ※ネタバレ厳禁 】アニメ未放送の話題や先の展開などのネタは、原作スレかネタバレスレへ。
 該当スレが無い場合は立ててください。スレが無いことがネタバレしてよい理由にはなりません。
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式関連サイト
アニメ公式:ttp://isekai-shokudo.com/
公式Twitter:ttps://twitter.com/nekoya_PR
テレ東・あにてれ:ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/isekai-shokudo/
原作紹介:ttp://herobunko.com/category/books/hero21/
コミック紹介:ttp://comicawa.com/TitleDetail/00001-0000070635

●ON AIR
月 曜 25:35- テレビ東京
木 曜 20:00- AT-X  ※リピート:土12:00-、日6:00-、火4:00-
土 曜 24:30- BSジャパン
●前スレ
異世界食堂 menu24 [無断転載禁止] [無断転載禁止]・2ch.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1503978613/
おいこら VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 20:18:55.63 ID:lcTfMNuA0.net
名前を変えてるってことはクラーケンとクラーコは別物として認識してるんだろう
食堂で出された輪っかの奴はあくまで「クラーコ」のフライなんでしょ
クラーケンを食う猛者もいるかも知れんけどさw

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 20:19:37.60 ID:6jBqFpvI0.net
>>177
日本には、もともとサトイモのようなイモ類があったが
ヨーロッパにはなかったからね
最初、地下茎を食べるってのがヨーロッパでは受け入れられず
ジャガイモが伝わってからもけっこうな期間、普及する事はなかったそうだ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 20:20:04.25 ID:6jBqFpvI0.net
>>191
そういえば、クラーケンを倒したのはカレーライスだよね

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 20:21:06.79 ID:OxahfCpQ0.net
今回音周りが結構頑張ってたのは何故だろう。
あの囲まれた空間を通るときの残響はちょっと掛けすぎの気はするんだけど、ジョッキの音といい妙なやる気を見せてた気がするんだが。
品質がフラフラするのは他の作品で忙しくて結構な割合の丸投げしてるから?

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 20:21:49.98 ID:VZXYECcf0.net
海の物といえば
亀の手、アメフラシ、イソギンチャク

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 20:21:51.50 ID:QnMFLknT0.net
でもまあ個人的にイカ料理で一番旨いのはよく揚げたイカリングですね。
噛めば噛むほど旨味が出て旨い。時点でイカ飯かな。

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 20:23:56.32 ID:eC01jIAm0.net
>>190
国民が飢えようが金の為に食料を輸出する国があるから飢餓はなくならないよ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 20:26:01.26 ID:6jBqFpvI0.net
ダイオウイカが美味いかどうか食べてみた人がいたが
食えたものではなかったらしい
クラーケンは美味いのかな?
クラーケンの正体はダイオウイカではないかとの説もあるが

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 20:30:23.74 ID:wwBdX4xwK.net
だいおういか
クラークン
テンタクルス

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 20:31:51.97 ID:uVmpr1NV0.net
前回のフライを食べる時の音はとてもリアルで美味しそうだったね
あの音は反則的な美味しさ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 20:32:08.87 ID:NLk3clSpa.net
>>196
イカ飯よりイカの丸焼き七味マヨの方がよっぽど旨い

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 20:33:25.44 ID:lIEFy1gK0.net
クラーケン…金色のエイを模した甲冑か

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 20:33:55.51 ID:NLk3clSpa.net
>>198
ダイオウイカがあちこちで取れた一時期に、ダイオウイカ食べてみたが流行ったな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 20:36:23.60 ID:NLk3clSpa.net
>>199
クトゥルフ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 20:40:53.85 ID:izUPdcWv0.net
クトゥルフは宇宙生物だろ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 20:41:06.71 ID:bYcxr6sXa.net
クロと子作りしたい

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 20:43:31.01 ID:QnMFLknT0.net
>>201
反発があるだろうから個人的にって書いたのにw

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 20:45:17.19 ID:6i8cnzUB0.net
イカと言ったらスルメじゃろうが(´・ω・`)

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 20:46:24.97 ID:lIEFy1gK0.net
>>206
まず赤を倒さないとな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 20:46:55.42 ID:AEjRgNbf0.net
イカは基本的にでかくなると水分の比率やアンモニア臭さが
問題で食えなくなる
ただし、近年では捕獲後の処理で一定の改善ができるように
なったので、かつては捨てられていた大型種も一部は食卓に
上がるようになっている
…ちなみにダイオウイカはスルメにしたら、予想通りまあ食えるが、
無理に食うほどの味ではなかったそうな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 20:49:04.97 ID:izUPdcWv0.net
スルメは水で戻すと旨味が出てイカご飯とかにもできるからいいよね

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 20:49:24.78 ID:SxUCVgWp0.net
現代のバナナとかスイートコーンは、人間が品種改良したシロモノで
原種はデカい種だらけとか、ほとんど食うトコなかったりするから
異世界で同じものが食えるかどうかは謎だぞ

スイカなんかも17世紀の奴はキモイぞw
それでも、甘かったらしくスイカワインとか作ってた

17世紀に描かれた「スイカの絵」の見た目が現代と違いすぎる
ttp://tocana.jp/2015/08/post_7061_entry.html

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 20:50:45.80 ID:rukLCH7V0.net
なんとなくここを思い出した。出て来ないかな。
http://labaq.com/archives/51887789.html

>>204 心臓の活造りが旨いんだよな。ご本尊当神しか口に出来ないけど。

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 20:52:39.64 ID:/tcfk4TH0.net
>>188
このスレ、アニメ板なのにネタバレ垂れ流すのがいるから
>>1くらい読んでから書き込んでほしいもんだけどね

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 20:53:28.86 ID:fXAz96Z40.net
あのドワーフたちは、シーフードフライ以外も食べてたかもしれないけど
フライばかり食べると、キャベツのザク切りとかさっぱりした野菜が食べたくなるな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 20:54:59.21 ID:ENJ4+/8S0.net
>>212
そのスイカはただの水やり不足なだけだよ
育て方が詳しく伝わってなかったんじゃないか

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 20:57:51.26 ID:6jBqFpvI0.net
>>212
いまの時代の野菜とか、中世にもって行けばほとんどが絶滅するよ
ほとんどの作物は農薬や化学肥料とか与えないと育っていけない
実際に家庭菜園でやっているからよくわかるが
ジャガイモとかはともかく、キャベツとか農薬を与えないとすぐに虫に食われてしまうし

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 20:58:43.79 ID:fXAz96Z40.net
来年アニメ化するなろう小説では植物モンスターを品種改良して
いろんな食べられる植物を作ってたな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 21:02:55.97 ID:1crBLAbed.net
>>218
スライスか?

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 21:06:05.36 ID:1crBLAbed.net
間違えた
スライムアニメ化すんのか?
中盤以降かなりあれだけど

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 21:07:28.05 ID:eC01jIAm0.net
>>215
ms06の頭部を模して切られたキャベツか

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 21:11:18.24 ID:tRFJbgbc0.net
>>14
細工物の巧いだけの土人だから

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 21:11:41.24 ID:/tcfk4TH0.net
>>217
野菜どころか果物や穀物もみんなそうだね
穀物メジャーが種ばらまいてるF1品種とかもろにそれだし

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 21:24:39.50 ID:NLk3clSpa.net
>>220
アニメ化情報見てきたけど、スライムはなかった

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 21:27:40.57 ID:v9G1ENj+0.net
>>197
アイルランドをディスるのはやめてやれ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 21:29:32.08 ID:fXAz96Z40.net
>>220
盾の勇者
小説の後半だからアニメでやらないと思うけど

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 21:31:45.03 ID:v9G1ENj+0.net
>>182
カレーライスは黒のやばさに気づいていない
黒がメイド服をこしらえた時のカレーライス(および店主)とロースカツの反応の違いは隠れた名場面

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 21:40:51.65 ID:6jBqFpvI0.net
クロの正体を、うすうすでも気付いているのは原作でも
ロースカツの爺さんとその盟友
それと異世界食堂に出入りする一部の高位の神官だけ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 21:50:50.94 ID:5NQP9GAt0.net
眷族さん達は気付こうよって思う

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 21:54:24.94 ID:+hJu/jf20.net
>>226
盾の勇者
萌えやエロに走らない代わりに「不能か?」ってレベルだからなあ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 21:54:57.72 ID:fXAz96Z40.net
黒の眷属が入店したら
チキンカレー代は、眷属が払いそう

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 21:56:16.67 ID:+hJu/jf20.net
四英雄ってロースカツ、股間、ばあちゃんはなんとなくわかるんだが後1人は誰?

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 21:59:44.96 ID:fXAz96Z40.net
知らんけど、今の魔族の王の母ちゃんあたりじゃないかね
時代的に

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 22:00:23.24 ID:Beo0vPlr0.net
>>232
原作未登場の光の神の法皇

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 22:01:29.35 ID:kmcsZggd0.net
光だと金のドラゴンか

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 22:01:39.21 ID:pkuMI9QL0.net
>>232
残りの一人は、光の神殿の教皇だったかな?

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 22:06:42.62 ID:fXAz96Z40.net
せっかくミスディレクションでネタバレを阻止しようと思ったのに

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 22:07:48.51 ID:1crBLAbed.net
>>226
ああ、クレープの木だっけか

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 22:11:10.52 ID:5NQP9GAt0.net
>>237
呼び水になるだけ
正しいの教えなきゃって

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 22:11:14.57 ID:/ET1BrqC0.net
>>190
食肉文化は、もともと土地が豊かでなかったり寒冷だったりで食肉で命をつなぐしかなかった土地から
発展したものだから、その飼料も草や木の実などの、人間が食すのに不適当なものが使われてきた
牧畜が穀物を食い潰す、なんて考えは短絡的で根拠のないものだよ
グレーンフェッド(穀物肥育)で脂肪たっぷりの牛肉をありがたがるのは日本人ぐらいのもので、
今でも主流はグラスフェッド(牧草肥育)だし、食肉用に肥育されたものは柔らかくて美味い
ねこやで使ってるのも低価格で脂肪の少ないグラスフェッドだと思うよ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 22:11:18.85 ID:e/a8rDV20.net
>>235
属性対応は
赤 火
青 水
緑 地
金 空
白 光
黒 闇

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 22:12:58.94 ID:pkuMI9QL0.net
>>237
魔族の王関連もネタバレでないかな?

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 22:17:09.02 ID:TkOL1M4rr.net
>>138
全然駄目

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 22:17:19.55 ID:1crBLAbed.net
>>230
盾の最初姫に嵌められて(強)女性不信人間+人間不信からスタートだからしゃあない

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 22:23:02.30 ID:/tcfk4TH0.net
>>237
そういうときはバレスレへ誘導

【ネタバレ】異世界食堂 裏メニュー1【質問】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1501504640/

次スレからテンプレに入れたほうがいいと思う
ということで>>950よろしく頼む

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 22:26:46.80 ID:8CBtwlMt0.net
盾の勇者ってキャプテンアメリカの話?

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 22:29:25.37 ID:NEgL7X/nd.net
クロが中古と聞いたのですが本当ですか?

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 22:45:31.06 ID:lP+GoMUY0.net
そもそもうんこ穴しか無いだろ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 22:54:49.70 ID:wwBdX4xwK.net
マジかよクロちゃん最高だな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 22:57:10.10 ID:fXAz96Z40.net
むしろ、魔力を糧にしてて排泄しないんだから
排泄口が無いんじゃないかね

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:09:07.93 ID:AEyjwwQR0.net
だからクロちゃんて呼ぶと安田大サーカスのほうで最悪な想像しちまうからやめれ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:11:43.73 ID:8CBtwlMt0.net
嘘つき髭だるま

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:12:04.94 ID:YNvsdtRua.net
>>217
つ寒冷紗

葉物は冬に作らんと現代っ子には辛いね

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:12:12.44 ID:DOtRYukJa.net
それじゃ食ったチキンカレーは何処にいくんだ?
昔みたドラマか何かで女の人が飲んだ酒を腹からでた管でウイスキーの瓶に戻すのは見たことあるけどそんな感じか?

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:13:38.11 ID:5NQP9GAt0.net
完全消化で全てエネルギーにしているかも知れない

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:16:32.30 ID:YNvsdtRua.net
ドラえもんのどら焼きと一緒だな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:19:11.87 ID:TnH6nGW0a.net
クロが仕事場でうんこしたら確実に詰まるな

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:22:46.62 ID:izUPdcWv0.net
それより排泄物から死の呪いが外に漏れてくんじゃね

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:23:06.07 ID:Gy8MSM5f0.net
>>254
それ人工肛門かなんかじゃね

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:24:32.62 ID:HBmvKtTva.net
異世界人は普段の飯がくそまずいのしかないんだな
おそろしいことだ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:26:45.48 ID:fXAz96Z40.net
>>260
人類は美味いものを食うために
発展を遂げてきたと言う

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:27:22.13 ID:nwydKck/0.net
>>254
縮退炉を体内に持っているんでは。

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:27:51.12 ID:nwydKck/0.net
>>261
言わないと思うが

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:30:27.37 ID:DOtRYukJa.net
>>262
バック・トゥ・ザ・フューチャーの最後に出てくる未来の世界で改造したデロリアンみたいになってるのか。

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:34:31.01 ID:6GVSq0K50.net
>>261
人類を日本人にしたら納得なんだがw

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:36:02.42 ID:bTsZziq20.net
>>261
なんだっけそれ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:38:48.39 ID:oS16EC1ea.net
>>261
イギリス人「せやろか」

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:14:45.62 ID:2P+YAwEV0.net
あの扉は、七日に一度しか出現しない上に
一日一度しか使えないもので、ロースカツの賢者やプリン姫のように
自らの部屋に扉を召喚できたもの以外は、扉の場所を秘匿にするか
初代メンチカツは廃鉱の奥の扉の出現地点を隠蔽したし
帝国の初代皇帝は扉の出現地点に離宮を建てて独占した
ドワーフは山小屋を建てた
リザードマンにいたっては、勇者しか入ることを認めないとしたな
他にも隠蔽された扉はありそうだ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:20:40.85 ID:xcmP5n5e0.net
扉あちこちで開きすぎで店長過労死しそうな勢い
先代はあんな暇そうだったのに。異世界に転移特異点が増えてるのか

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:23:21.82 ID:0oz2KQpO0.net
https://comicawa.com/Major


271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:27:14.70 ID:2P+YAwEV0.net
>>269
一度、出来た出現地点は閉ざされることはないようだから
扉の出現地点は次々と増えているようね
ただ、過去には出入り禁止をくらった腹いせに、扉に呪いをかけた
タチの悪い客もいたそうだが

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:39:53.70 ID:lW0ONp9O0.net
周辺にトラップ魔法を張っただけやね

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:46:46.53 ID:+kFC3xjA0.net
その日初めて試食頼むチキンカレーを100人分以上作るのってよく分からない
普段の店の様子見ると客全員がチキンカレー頼んでも余りそうなのに
注文入るたび1人前ずつ作るんじゃ他の料理作れないし何考えて試食用大量に作ったんだ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:47:08.30 ID:URE8uUpJ0.net
>>270
漫画版もいいね
優しい世界でほっこりする
アニメで総ツッコミくらった「オートザラキ発動中のクロが店に来て大丈夫?」の説明もめっちゃ自然
花瓶の花でリミットを設定するセンスが憎い
まったく散る気配すらない安心感よ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:55:44.58 ID:caa3a68s0.net
こういう設定だとアーデルハイドだけ大丈夫かって気になるな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:55:51.87 ID:lW0ONp9O0.net
>>273
大量に作っても残り物は赤が全部食べちゃうしの

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 01:01:39.39 ID:K3IDfipU0.net
>>273
黒の様子見て作り足したんじゃないの?

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 01:02:24.28 ID:X4ezbS4ca.net
>>270
スプーンが突然フォークに変わるのも魔法なんだろうか
アルフォンスも食べてる途中でスプーンがフォークに変えられても平然と食べてるし

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 01:02:43.58 ID:NABkniU80.net
食ってるとこ以外はガバガバだから考えるな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 01:06:22.73 ID:lW0ONp9O0.net
粗探しだけは一人前か、リラックスしようぜ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 01:06:52.02 ID:0oz2KQpO0.net
三本フォークになったり4本ホークになったり
指が増えたり減ったりは伝統だ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 01:07:16.21 ID:0lg2Ejeza.net
http://i.imgur.com/aP3cKA8.jpg
誰かソコの醤油取ってくんない?

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 01:07:51.66 ID:dmTB37hI0.net
漫画の出来がいいからアニメの粗が余計感じられる

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 01:12:46.66 ID:bvBnQl+4K.net
>>282
クロさんよりアレッタちゃんの表情がおもろいな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 01:15:06.70 ID:2P+YAwEV0.net
>>272
近づいたものは裁きの光で焼き尽くされる死の魔法を張り巡らせたのだよ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 01:16:15.95 ID:r70hcd2p0.net
これは異世界と繋がってしまった洋食屋の話なんだが

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 01:39:38.97 ID:lW0ONp9O0.net
>>285
うん?だからトラップ魔法(罠)を扉の出る周辺に仕掛けただけだね

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 01:53:29.83 ID:o1i53hqJ0.net
食堂が美味いから異世界がまずいってのは極論すぎて話しにならん2ビット脳かよ
向こうが普通でこっちが美味いくらいだ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 02:00:04.29 ID:2P+YAwEV0.net
>>288
店主の料理の実力はかなりのものであるのは間違いないし
こっちの店だけでもビルを建てるくらい儲かっているのだから
充分に美味い店だとおもいますけど

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 02:02:35.16 ID:X4ezbS4ca.net
1ビットなら美味いか不味いかの二択だが2ビットだとどんな思考を想定してるのか分からない

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200