2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

僕のヒーローアカデミア★27

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 18:04:08.88 ID:JDH0RunUd.net
お茶子の慌て方、あれ実際は結構後に出てくる話だったけど、
かなり前倒しに出してきたなー。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 18:04:24.38 ID:sBsyXvwM0.net
タイムボカンの告知がヒロアカパロだった

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 18:05:15.69 ID:oKRiD2ip0.net
スナイプ先生と葉隠ちゃんのアニオリボヨン
そしてミッドナイト先生と瀬呂くんの原作ボヨン

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 18:05:18.03 ID:8LwUBg/t0.net
地味に強力だな虫攻撃
これは実戦でも十分使える
それにしても校長がガチ過ぎるw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 18:06:11.21 ID:oKRiD2ip0.net
校長のアルジャーノン実験の恨みこわすぎ
テンション高めの不敵な笑い方ずるいわ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 18:06:35.66 ID:8LwUBg/t0.net
ヘソビームが思わぬファインプレーに
まあ結果オーライだけど

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 18:07:01.32 ID:PYu+i7+N0.net
虫のところ皆が青ざめる中一人平気そうな梅雨ちゃん

まさかカエルだからって食べない…よね?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 18:08:04.35 ID:JDH0RunUd.net
>>878
上鳴も聞いてたな、梅雨ちゃんにアホかと一蹴されたけどw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 18:09:28.74 ID:Y/7vH5160.net
口田の能力ゴキブリやら不快害虫操れると考えるならかなり嫌だな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 18:10:26.67 ID:7cHsvtGJ0.net
瀬呂原作じゃ膝枕だけじゃなかったか?ボヨンて…許ッ羨!

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 18:10:33.76 ID:mT3pq/+Q0.net
次回はデク爆ED前で決着、Cパートでトガ荼毘って感じかな
最終回どこで区切るんだろ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 18:10:39.31 ID:gFaNvnYC0.net
>>872
エンカウンターまでいかないのかね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 18:13:05.47 ID:7cHsvtGJ0.net
>>880
本人が虫嫌いで優しいから自主的にやらないのが救いだな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 18:17:40.35 ID:UeVo3r+j0.net
上鳴と芦戸の試験ルパンが逃げてる時みたいで笑った

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 18:17:44.69 ID:sBsyXvwM0.net
>>880
虫嫌いじゃなきゃ意味ないかとも思ったけど
毒もちの生物操ったりしたらかなりエグいな
最早ヒーローの所業じゃないけど

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 18:19:30.64 ID:8LwUBg/t0.net
ブドウの冒頭の血涙
相方が膝枕でうらやまけしからんって、そこかよw
でも最後はかっこよかったかも

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 18:26:16.87 ID:EPr9goyn0.net
>>880
毒餌や罠使わずに害虫害獣対策できるのは非常に有用だよな
カーチャンも同じ個性ならきっと自宅内で活用しているはず

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 18:29:39.57 ID:Y/mWm0lP0.net
強力な獣や虫になるという事聞いてくれないとかありそう

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 18:30:14.38 ID:uavr1i2+0.net
かっちゃんの赤い目って目力が強烈だな
死柄木といいステインといい赤い目の奴は不穏感半端無いわ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 18:31:34.78 ID:LkCZfGP90.net
>>889
大小関係なく効くから超有能個性なんだぜ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 18:33:29.18 ID:7cHsvtGJ0.net
白目剥きながら13号制圧するお茶子に口田を鼓舞する耳郎、身一つで特攻する葉隠
女子でも男子と対等以上にしっかりヒーローしてるのはいいな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 18:34:28.03 ID:pUo4czcg0.net
ボヨン!!
葉隠は素肌ハァハァ
超うらやまぁああああw
そして耳郎ちゃんもすっげぇかっこよかったw
ついでに峰田、口田もかっこよかったぞ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 18:34:51.68 ID:bxW/vCW00.net
お茶子の白目よかったわw
ガンヘッドさんの短い回想もお茶子の成長が分かりやすくていいね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 18:35:26.71 ID:1ua+42X80.net
瀬呂くんの個性もコスチュームもめっちゃ好きだわ。かっこいい
ほぼスパイダーマンだけどw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 18:36:43.01 ID:8LwUBg/t0.net
白目むきながら13号先生制圧したお茶子ちゃん見て、タイガーマスクWの永田思い出したのは内緒だ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 18:37:18.77 ID:sYT8ucn10.net
峰田君の「なぁ、緑谷」が良かった
デク君の熱は周りに感染していってるな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 18:40:49.64 ID:7cHsvtGJ0.net
>>897
そういうところも含めてOFAの後継者なのかな
つかエロ以外で峰田に認められるって何気に凄いようなw

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 18:43:28.16 ID:bxW/vCW00.net
公式サイトや公式ツイートで口田くん声優発表されてるね
次スレで>>3あたりに追加よろ

口田甲司:永塚拓馬

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 18:46:18.49 ID:0e6KnkKpK.net
ええい!瀬呂とスナイプは全身もぎもぎの刑だ!

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 18:47:23.05 ID:j3tRLMCUK.net
>>897
弱音やその他の発言はミッドナイトをおびきだす作戦って言ってたけど、その緑谷発言も作戦だから本音ではないって事?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 18:47:35.16 ID:7cHsvtGJ0.net
口田役は生徒あたりの誰かの兼役だと思ってたから意外だった
個人的にはイメージピッタリの可愛い声で良かったが

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 18:49:32.66 ID:uavr1i2+0.net
「なあ、緑谷」は心の声だと思ってた

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 18:55:04.38 ID:Km8YjWJk0.net
お茶子と青山の会話は、こちらには音声届かないから、で聞こえないことにされてたのに
峰田のセリフは全部丸聞こえじゃねーかw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 18:56:03.05 ID:PeOILWs90.net
ヒロアカ 23話 動画

http://animego.jp/heroaca/heroaca-36-episode/

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 18:57:25.98 ID:7cHsvtGJ0.net
13号を押さえつけるお茶子にさり気なく加勢してる青山にワロタ
結構抜け目ないw
しかし何であのタイミングで恋バナ振ったんだ?お茶子が手を放すのは予想外だったっぽいが

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 18:58:08.22 ID:K06v5pZud.net
口田可愛い声だった
口田くんどんな声でも意外性あって良かったとか言われる得なタイプだと思う

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 18:58:56.58 ID:HhqwT9U8d.net
難易度高い先生の中で校長先生いなかった以外だな 落ち着いて行動できてたら案外クリアできたんかな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 19:03:27.14 ID:JDH0RunUd.net
>>882
恐らくオールマイトと塚内の二人で話すとこまでじゃないかな。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 19:05:38.62 ID:GrnfertH0.net
ワイ将、葉隠の姿が見たすぎて咽び泣く
絶対おっぱいでかい系かわいいのやん

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 19:05:44.28 ID:7cHsvtGJ0.net
>>908
校長が直接叩き潰しにはこない&脱出ルートって明確な勝ち筋があるのは大きいかもな
マイクやミッドナイトは広範囲個性を攻略しなきゃならないのがキツい

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 19:07:47.64 ID:AHEjuJab0.net
校長の場合は逃げるより、捕獲した方が難易度低いと思う
知能は高いんだろうけど、フィジカルは小動物だから
戦闘力は人間には劣るはず
近づいてしまえば建機攻撃も受けない

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 19:11:19.91 ID:GrnfertH0.net
校長自爆装置ぐらい持ってそうだが

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 19:25:20.11 ID:K06v5pZud.net
>>912
人間の子供くらいの大きさのネズミとか勝てる気しないんですが

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 19:27:59.50 ID:HFUN9MC00.net
>>901,903
字幕だと()付きだったから心の声ダゾ
>>912
ネズミの速さ舐めちゃいかんぞ
建物密集エリアだし

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 19:29:03.72 ID:XlIXRzPMp.net
まだ今日の見てないけど、お茶子と青山あの状況から勝てたの?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 19:29:08.54 ID:K06v5pZud.net
あーでも個性もった人間にはそんなに強くないか
人間以上の頭脳持って二足歩行するにあたってネズミの強さも失ってるかも

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 19:29:35.51 ID:HhqwT9U8d.net
>>911
確かにマイク ミッドナイト セメントスは逃げ道残してるって感じじゃなかったし先生の想定以上の事が出来ないとクリアできない感じなんかね
峰田は鞭と持ち手にもぎもぎ玉当てるとか地味に超凄い事してるし マイクは口田くんが虫使える事知らなかったんかな?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 19:35:14.08 ID:AHEjuJab0.net
>>914
当初の作戦通り
神鳴の電撃で抑えられると思うが
早すぎてとらえられないかなぁ…ぐらいの話

どっちも頭使わないキャラから頭脳派をあてがったんだし
むしろ壊されまくって逃げ道減らされてしまうんなら、捕縛の方が勝ち筋あるとおもうんだ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 19:36:10.19 ID:EPr9goyn0.net
セメントスは脳筋コンビが無策で突っ込んだだけで実際は勝ち筋見せてた可能性あるからな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 19:41:28.26 ID:bxW/vCW00.net
迷路状態にして一本だけ逃げ道を用意してるって、まんまアルジャーノンの迷路の実験と同じなんだよね
芦戸と上鳴の個性は超強いけど、大局を見ることとか個性使用のデメリットとかいろいろ課題は多そうだ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 19:43:11.21 ID:bxW/vCW00.net
>>1>>3-4
>>899の口田くんと一緒に>>177もお願いします

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 19:47:42.70 ID:8LwUBg/t0.net
校長先生、仕事忘れて楽しんでるようにしか見えないw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 19:51:51.96 ID:kOaGV6FZd.net
マイクがちゃんと強くて良かった
ウボォーギンのボイス砲を思い出した
音って防御出来ないし実際ヤバいよな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 19:52:31.45 ID:AHEjuJab0.net
>>920
セメントス戦はむしろ逃げる方が難易度低い
と思う
まっすぐ突っ込んでセメント攻撃をアホみたいに出されて抑えられてしまったが
離れて敵を見失ったら、それだけ壁は減らせるだろう
ビル群だったから、上に登れば壁の上も越えようと思えば超えられる
セメントの射程は思うほどにないはず

スデゴロっていう、自分の得意を押し付けようとして消耗戦に持ち込まれて
脳筋コンビは自滅った

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 19:58:46.54 ID:7jxBdY1H0.net
ハイスペックの校長先生と対戦=上鳴・芦戸コンビは知能が低いと認識されたということだが、悔しくないのだろうか

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 20:00:51.61 ID:uqF9OdgLM.net
>>926
そんな意図に気付けるほど頭良くないから大丈夫

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 20:03:43.86 ID:LkCZfGP90.net
そういうのではなく、「ぶっぱで楽勝」「とりあえず酸出して勝つ」みたいな脳筋な戦い方を何とかしろという課題だろうあれは
アホなのは置いといて、頭を使わせるところが出発点

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 20:10:35.46 ID:bxW/vCW00.net
葉隠ちゃん障子くんはどちらも暗躍・探索向きの個性だけど、そこを上回ってくるスナイプ先生にどう対応するかかな
結果は葉隠ちゃんの無言の全裸作戦に障子くんが自己犠牲的な判断と行動力で対応したので合格

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 20:17:56.50 ID:cfFtl+TpF.net
障子が複製椀で葉隠の居所を把握できるからコンビとしてはかなり相性いいよねあの二人

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 20:23:36.03 ID:7cHsvtGJ0.net
今回は5組分の試験がテンポよくきっちり描写されててよかった
原作で見せ場のあったキャラは勿論、省略された障子葉隠組もしっかりアニオリで活躍してたのがうれしい

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 20:23:45.00 ID:1ua+42X80.net
葉隠ちゃん良く考えたら全裸なのか。。
えっちだ。痴女かな?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 20:24:14.88 ID:X3D1SzPU0.net
峰田は本性隠してマスコットキャラに徹すればモテそう

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 20:24:23.14 ID:/3iJzHLM0.net
オールマイト本気だと二人勝ち目なくね?
ミンチになる未来しか見えない‥

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 20:35:34.60 ID:qBIEAm5P0.net
校長…
https://i.imgur.com/CbR6QBA.jpg
https://i.imgur.com/FDLMvPs.jpg
https://i.imgur.com/6ga5jsf.jpg

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 20:37:41.43 ID:7cHsvtGJ0.net
>>935
暗黒面ダダ漏れで怖ぇよw

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 20:37:47.81 ID:qBIEAm5P0.net
>>928
酸で鉄も溶かせるのだから
脱出口まで直行できないか

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 20:39:50.90 ID:bxW/vCW00.net
>>935
素が出ちゃってるw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 20:41:41.99 ID:qBIEAm5P0.net
>>892
女性陣カッコイイ!!
https://i.imgur.com/Uvfik0h.jpg
https://i.imgur.com/yW8q1Av.jpg
https://i.imgur.com/DcDDQlU.jpg

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 20:42:47.84 ID:+sohoEuE0.net
甲田くんの活躍見れてよかったなあ
校長完全にイカれとる

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 20:43:08.81 ID:VbUbD8twK.net
バス移動カットか…

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 20:44:00.22 ID:LkCZfGP90.net
バスカット…
やはり峰田…

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 20:44:56.96 ID:7cHsvtGJ0.net
>>937
大量の瓦礫を溶かし続けるのは芦戸ちゃんでも時間かかりそう
周囲ガンガン崩れてく状況じゃそこまで余裕ないんじゃないか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 20:46:49.33 ID:xP7gJ2IG0.net
>>939
https://i.imgur.com/Uvfik0h.jpg
これ入ってるよね

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 20:46:56.69 ID:qBIEAm5P0.net
>>943
なるほど…
校長の居場所が解らないから
かみなりが使えないし…

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 20:47:31.29 ID:eq2kdKc20.net
雄英の教師ドS多過ぎだろ
ミッドナイトや校長なんてもう狂気の沙汰じゃないかw
人間に利用されてたとか過去もやばいし、よくヴィランにならなかったな・・

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 20:48:31.46 ID:JblvElUE0.net
校長の右目の傷跡見ると恨みの深さがわかって一層怖いw

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 20:55:49.60 ID:qBIEAm5P0.net
>>893
甲田君は出番があって良かった。
https://i.imgur.com/B4L1N7R.jpg
https://i.imgur.com/io4kHsj.jpg
https://i.imgur.com/xfclxdJ.jpg
お母さんは容姿の個性なのかな…
https://i.imgur.com/ZmkfKRG.jpg

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 20:56:53.70 ID:qBIEAm5P0.net
>>948
甲田→口田

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 20:58:17.65 ID:sYT8ucn10.net
名前が甲司だから紛らわしい

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 20:58:55.13 ID:qDUghPG20.net
養成機関の長が実は敵方ってありがち
つまり校長も

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 20:59:49.86 ID:JDH0RunUd.net
くちだとも言うんじゃね?
でも口田って名字、現実でも実際にいるんやね。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 21:02:01.43 ID:WW05zqm00.net
耳郎ちゃんはアレだな
コミュ障オタクにも普通に笑いかけてくれるギャルと近しいものを感じた

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 21:02:08.61 ID:NlAIxtRoa.net
次期はOPがまともになるといいね。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 21:02:35.77 ID:7cHsvtGJ0.net
>>951
逆にヴィランに実験ネズミにされてた恨みでヒーローの養成してる可能性もあるかも
OFAあたりが動物に個性を与える実験した結果とか

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 21:05:03.41 ID:WW05zqm00.net
>>948
口田くん結構大柄だったはずだけどお母さんも相当でかいよねコレ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 21:05:09.59 ID:7cHsvtGJ0.net
OFAじゃねえやAFOだ
目の傷も戦闘じゃなくて実験で負わされたのかな?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 21:11:01.49 ID:qBIEAm5P0.net
>>956
玄関の段差あるとしても背丈同じくらいで結構あるね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 21:16:00.31 ID:qBIEAm5P0.net
>>946
ミッドナイトに勝てる気がしない…
https://i.imgur.com/df5TqEq.jpg
https://i.imgur.com/GYTtzQr.jpg

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 21:16:00.39 ID:HFUN9MC00.net
生徒の名字検索して実際にいるっぽい名字
緑谷、飯田、轟、峰田、切島、上鳴(カミナル)、青山、芦戸(アシト)、障子、尾白、砂藤、口田

葉隠ちゃんいなかった(´・ω・`)

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 21:18:02.07 ID:RPlszIBQa.net
発目ちゃんに透明なものを見えるベイビーを作ってもらおう

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 21:27:48.79 ID:0AslPb0b0.net
構成変えた弊害で先週今週と教師側が重り付けてる設定が完全に忘れ去られてる
肉弾戦中心のオールマイトvsデク爆豪しか意味ない要素だったからなぁ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 21:31:55.60 ID:xJz+rvYv0.net
>>889
動物ならマジで何でもありだから悪人が手に入れたらめちゃくちゃ恐ろしい個性

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 21:32:05.49 ID:7cHsvtGJ0.net
>>962
マイクや校長はともかく、他の先生には結構ハンデだったんじゃね?
13号があっさり捕まったりしてるのも重りの影響ありそうだが

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 21:34:48.85 ID:+mGI2MM50.net
口田くんは職には困らなそうな良い個性だな
生まれながらの勝ち組

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 21:36:05.69 ID:WW05zqm00.net
重りで動きが鈍るならそれ相応の戦いをするのもプロって気がするけどな
教師全員なるべく動かず定位置決めてる感あるよね
市街地ピョンピョン飛び回るイレイザーは謎だが

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 21:36:31.65 ID:voJQ1LUg0.net
>>948
口田ママのキャラデザふざけてて最高

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 21:37:48.07 ID:xJz+rvYv0.net
>>931
テンポもバランスも完璧だったよな
30分が本当にあっという間だった

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 21:38:01.83 ID:DZPnY3rwK.net
ミッドナイトと葉隠の個性をAFOで合体させたら無敵だな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 21:42:35.73 ID:7cHsvtGJ0.net
>>969
二人とも戦闘タイプじゃないけど怖い個性だよな
今回の試験でしみじみそう思った

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 21:45:47.08 ID:7cHsvtGJ0.net
>>970踏んだんで次スレ立ててみる
無理ならレス番指定するんでよろしく

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 21:56:35.76 ID:7cHsvtGJ0.net
次スレ
僕のヒーローアカデミア★28
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1505566074/

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 21:58:21.12 ID:pUo4czcg0.net
葉隠さんの声が大蛇丸だったら・・・

声って重要だよなw
口田ガタイいいんだから武術系習ったらいいのになw

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 22:07:23.69 ID:2BAx8SI5d.net
>>972
おっぱいはおあずけだぜ!乙!

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 22:10:06.78 ID:gmY6cp090.net
口田くん校長は操れんのかな?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 22:11:53.17 ID:d/Tcmcba0.net
耳郎ちゃんかわいい

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 22:17:09.15 ID:7aEx7Kys0.net
>>972
スレ立ておつ
アニメ補完がほんと良かった

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 22:20:09.11 ID:60RtIsQNd.net
う〜ん、面白かった!
抱っこされてる耳郎ちゃん微笑ましい、峰田の個性て傷付けなくてとてもヒーローぽい

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 22:33:58.74 ID:WW05zqm00.net
お姫様だっこ良かったなあ
やっぱデカイのに抱えられる女の子って絵面はロマン

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 22:39:35.60 ID:WW05zqm00.net
でもそういえば耳郎・口田組は最後走ってたってことは逃亡成功扱いなのか?
せっかくマイク倒したんだから手錠かければいいのに

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 22:39:38.12 ID:EPr9goyn0.net
>>966
現場で動くこと考えたら要救助者の1人くらい抱えても問題ないように鍛えておく必要はあるんじゃないか
イレイザーは機動力落ちたら命取りなスタイルだし

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 22:40:46.56 ID:Y/mWm0lP0.net
>>980
せっかくお姫様あ抱っこしたんだからそのまま駆け抜けたいじゃん

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 22:41:59.97 ID:7cHsvtGJ0.net
耳郎口田組のお姫様だっこは
抱えられてるのが誰より男前で乙女な女の子
抱えてるのが普段は気弱で可愛い男子なのが微笑ましくていい

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 22:42:38.71 ID:2HiHMZ3+0.net
耳から血が出てて痛くても笑顔で仲間に微笑みかけて勇気づける耳郎ちゃんも
臆病な自分と傷つく仲間に気付いて奮起する口田くんも、ドスケベヒーローを策にはめて仲間と脱出した峰田くんも文句なしにヒーローだった

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 22:45:56.71 ID:HFUN9MC00.net
イレイザーがヤオモモにすぐ追い付けてない時点で重りの効果ありと見たけどどうだろか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 22:47:56.55 ID:sYT8ucn10.net
スナイプ先生とか命中率悪化しそう

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 22:50:28.36 ID:UK/auVlPa.net
口田くんって今まで全く喋ってなかったんだっけ?
声、初めて聞いたけど、予想外でかわいかった。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 22:54:49.84 ID:gFaNvnYC0.net
何もしてねえと言われてた青山くんがそれなりにアシストしてたことが判明したのが良かった
でもスナイプ戦はもうちょっとスナイプの格好いいとこが見たかったというか、気配読めるって言ってたのに

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 23:24:50.33 ID:2HiHMZ3+0.net
途中の相澤先生によるマイクの個性解説もよかったわ。やる気ゼロで
ぷちゃへんざレイディオのCMまで入ってるし

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 23:50:11.37 ID:JDH0RunUd.net
それにしても、今回も良いアニオリだったな。
こりゃ、試験のやり方を変えて正解だったかな?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 00:01:15.59 ID:9AOhM8Ee0.net
アニメって媒体には試験を順番にしてデク達の解説つける形式が合ってる感じがするな
流れが分かりやすいし各々の反応が見れて良い
原作の同時並行も好きだけど、あれは漫画のページやコマ割りあっての演出だし

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 00:03:09.31 ID:naHY/S2h0.net
デクお茶子梅雨飯田ヤオモモっていう
落ち着いて分析っぽい会話が出来る子だけが集まって話すのも教室じゃ見られない感じでなんか良かった

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 00:06:28.42 ID:bkxG67yL0.net
タイムボカン要らん
ヒロアカ続けて欲しいわ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 00:11:13.32 ID:1a4ruxJt0.net
>>959
ミッドナイト先生ってちょっとモモカンっぽいな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 00:16:51.53 ID:kMwlLXwa0.net
逆に考えるんだ
タイムボカンが2期あるなら、数字的に良いだろうヒロカアも来春から3期が確定していると・・

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 00:20:58.87 ID:baQ6kwL30.net
視聴率はボカンのほうが遙かに上だよ…
まあ半年だからこれだけのクオリティ保ててるんだろうし無茶言っちゃいかんよ
3期確定するといいよね

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 00:23:10.76 ID:9AOhM8Ee0.net
タイムボカンに責任は無い
とりあえず残りの回見て円盤買って待とうぜ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 00:24:40.51 ID:9AOhM8Ee0.net
もう一度次スレ貼っておく
僕のヒーローアカデミア★28
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1505566074/

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 00:27:56.38 ID:kMwlLXwa0.net
>>996
そうなのね
でもさすがに3期あるでしょ
ステイン教に感化された奴らのフラグも立ててたし

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 00:29:06.78 ID:9AOhM8Ee0.net
1000なら3期確定

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200