2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★410

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 23:55:07.01 ID:Twyt5OET0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ブウとの戦いのその先へ!!!!
原作ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
「ドラゴンボール超」 フジテレビ他にて2015年7月5日より毎週日曜朝9時放送中!
□原作・ストーリー&キャラクター原案
鳥山 明
□ 出演
野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)他
□ シリーズディレクター
長峯 達也 中村 亮太
□ キャラクターデザイン
山室 直儀
□【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板: http://mao.2ch.net/liveanime/
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.2ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
□原作・無印・Zの雑談は、なるべく専用スレで。
□リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
□GT・劇場版・ゲームの話題は専用スレでお願いします。
□次スレは>>950(状況に応じて>>900)が立てること。無理ならば代理人を指名すること。
◆スレ立て注意事項
本文1行目に以下の一文を加えること
!extend:checked:vvvvv:1000:512
★番組公式サイト⇒ http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_s/
★番組公式twitter⇒ http://twitter.com/DB_super2015

前スレ
ドラゴンボール超★409 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1503899873/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 03:09:05.66 ID:0l4sr7/S0.net
なんかジョジョみたいな戦い方増えてきたな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 03:11:28.65 ID:cJEWNhBtK.net
>>482
それはそれでベジータが叩かれる
てめぇで中出ししといて関係ねぇとか
原作でブルマは気が強くベジータにもズバズバ言う夫婦関係が出来上がってたから、今の子煩悩ベジータはまぁ納得出来る

つかブウ編のカカロットお前がNo.1だのくだりが伏線でベジータは常識人になる気配はあった
悟空は御飯に老界王神にビーデルの体触らせてやれと頼んだりいうほど変わってない
大人になった視聴者が久しぶりに見たからクズに見えるだけ
原作も基本はバカ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 03:12:47.88 ID:WX0weLxF0.net
ただ尖ってるだけのベジータとかもういいよ
人間的に成長するキャラクターはみててスッキリするけど人間的に成長しないキャラクターは見ててイライラするだけ
だから今の悟空がグチグチ言われてるんだろ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 03:15:16.72 ID:5v1rZsBh0.net
ただ、人間的に成長して角が取れることは
キャラクターとしては劣化だと思う

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 03:19:06.05 ID:WX0weLxF0.net
初期のベジータの立ち位置としては劣化したかもしれないけどキャラクターの立ち位置なんて常に変化するもんだしいいだろ
今ヤムチャがライバルである必要がないしクリリンが嫌な奴である必要が無いのと同じだと思うけどな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 03:23:24.70 ID:cJEWNhBtK.net
>>488
ブウ編から6年後なら今のベジータは別に違和感ないな
自爆する時もトランクス抱きながら「母さんを大切にしろ」とか言ってたし
鳥山の中では当時から今のベジータ像は出来上がってたと思う
だから17号も島の保護官やって家族養うくらい成長してるわけだし
武道家引退して真面目に警察やってるクリリンしかり
いつまでもガキみたいなキャラじゃ月日の経過も感じられないし、現実の糞DQNと同じでキャラ自体安っぽくなる
主人公以外はみな年月と共に変化していくのもDBなんだよ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 03:24:53.52 ID:ENrXmftc0.net
>>491
人間的に退化した悟空は犠牲になったのだ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 03:25:03.23 ID:5v1rZsBh0.net
クリリンが嫌な奴だったのはホントごく初期だけで
天下一武道会以降は力不足を機転でカバーするのがクリリンの個性だろ

ヤムチャは登場時から悟空がベストコンディションなら全然かなわなかったけど
互角だったのは腹ペコの悟空相手だけで

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 03:35:04.11 ID:cJEWNhBtK.net
鳥山原案じゃなければ亀仙人は出番なし、ベジータや17号は当時の厨二病キャラに戻ってたろうな
特に漫画のベジータは台詞や性格含めてとよたろうがセル編のイメージで書いてるから、鳥山原案なければほとんど成長してない悪人ベジータのままだったろう
17号も島の保護官設定は変えられないが性格はガキのまま
ピッコロにいきなり殴り掛かったりしそう

原作者以外が作ると作品のイメージ守るためそのキャラが一番輝いてた時代のイメージのまま作ってしまうから成長しない
原作者だからこそキャラの性格変えたり大胆な冒険が出来、新しいモノが生まれるともいえる
亀仙人の活躍や天使の存在など

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 03:48:28.02 ID:GRvgA8Gw0.net
鳥山悟空、天真爛漫で冷静沈着
無印Z悟空、やたらと食い意地があり正義ぶる、一言で言ったら熱苦し
GT悟空、頭まで幼児化した馬鹿
超悟空、ただの知恵遅れ

作り手が違うだけでここまで変わる悟空の性格

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 03:49:11.23 ID:5v1rZsBh0.net
まぁ、大人の悟空はスタッフにとっても扱い辛かったんだろうね
だからGTでは子供に戻したりした

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 05:16:30.02 ID:l/uSA64k0.net
ただのパンチドランカーだよ
本来は死んでる人物だから

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 05:20:29.03 ID:CRJEXO2E0.net
ベジータが家族想いパパなのは見るの嫌だしやめて欲しいって思うけど原作からの流れとしては間違っていないと思う
ただ、もう少しベジータらしさを残してくれても良かったんじゃないかとも思うわ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 05:44:08.17 ID:wp88X4+6d.net
>>465>>471
こういうの見てると亀仙人アンチって何を言っても無駄なんだなと思う
多分この先亀仙人がトッポと張り合ったとしてもトッポは戦闘力1000程度だからとか言うんだろうな
じゃあもう第四宇宙の連中はほとんどがラディッツ以下だったってことでいいんじゃないかな
そのガノスに苦戦してた悟空もノーマルではサイバイマンレベルということになるがアンチはどうあってもそう思い込みたいらしいからしょうがないな笑

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 06:17:09.75 ID:I7FudB0Ud.net
>>497
その通りだわ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 06:21:32.82 ID:tIaTSWtY0.net
宇宙サバイバル編トゥルーエンディング公開まであと1か月切ったな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 06:57:08.56 ID:/h4u76qN0.net
27時間のドラゴンボール完全に捨て回か

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 07:00:40.47 ID:XNwHKzflr.net
悟空が泣いたのはあれで二回目だからな
元祖孫悟飯との再会以来だな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 07:15:17.83 ID:A8yxP2VZK.net
>>506
クリリンが殺された時も
ピッコロ大魔王を倒した時も

泣いてたぞ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 07:19:31.94 ID:A8yxP2VZK.net
Mピッカリの性格はアレでいいんだよ
ダンスとかたこ焼きとかでMピッカリの株が上がっただろ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 07:29:41.12 ID:3wMAeA4L0.net
トッポ ジレン ヒット以外はフリーザ第一形態以下の戦力ということでよさそうだな
他の宇宙でジレン級の奴がいないのがゴミだな亀と戦かった変身する奴もそれ以下だな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 07:32:50.42 ID:2bfZPLsXx.net
期待してただけなのにすぐにわか呼ばわり
餓鬼だな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 07:33:31.20 ID:mF1Ms7Qza.net
リブリアンとかスーパーベジータとやりあってたしナメック星フリーザ最終より強いだろ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 07:36:50.78 ID:a6njT1/Jp.net
>>497
なるほど
その通りだな
すごく納得した

ついアニメスタッフに腹立てちゃうけど、東映だけの責任じゃないというのはわかる
人気キャラクターはイメージを固定化するのが漫画だと当たり前だからね

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 07:47:22.79 ID:3wMAeA4L0.net
ギニュー連れていけばよかったんだよそうすれば大半はカタが付く

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 07:50:35.69 ID:A8yxP2VZK.net
>>513
ギニューは体入れ替えるしか能がないアホだから却下

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 07:51:12.80 ID:3wMAeA4L0.net
それとチーム戦で勝ち抜きにしなかったのがゴミだな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 07:54:27.14 ID:TXb/REIUa.net
フウごときヒットの相手にもならんだろ。
不死身といってもあれは細胞的に不死身なだけで
ザマスのような概念的とは別。そして実力も
超3程度だからな、フリーザが代わりに加入してて
良かったよ。終盤戦役立てることといえば回復役だけ、
お菓子ビームも超3以上戦闘力離れてたら自我保てるから
意味なし

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 07:58:56.82 ID:vNXQzfwz0.net
ゲロ地獄にいることにして復活させて神憎人間にしてもらえばよかったのに

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 08:25:49.51 ID:1i1LZElK0.net
悟空を筆頭に原作から退化しているのは見てて悲しいな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 08:32:46.69 ID:UUrXRc9u0.net
鳥山自ら過去のインタビューで「悟空は父親失格」といってるあたり漫画版のベジータの「父親として最低」というセリフは鳥山プロットだろうな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 08:33:10.95 ID:ywZfmab90.net
悟空がザマスと初めて戦った時にゴワスが悟空のことを破壊神に匹敵する強さと驚いてたがそのことからラムーシの強さは超2レベルと予想される
多分ラムーシが破壊神最弱で破壊神より強い人間というのはこのラムーシより強い程度で超3レベルだろうな
だから破壊神より強い人間と言ってもビルスにはデコピン一発で倒される程度の弱さで相手にならない

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 09:02:36.26 ID:eiZBbXuy0.net
今回悟空が泣くのは完全にキングリュウのオナニーとしか思えないけどな
ブウ編では多くの仲間がブウに食われてもクソッの一言だったし
脚本家によっての人物像が違いすぎるし、物語展開してく上での意思疎通も出来ていない
ベジータにヒット譲ったのに今度は再戦約束するあたりとかさ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 09:02:43.45 ID:z2CIryx30.net
超2レベルにビルスが腕相撲負けるとは思えないけどな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 09:03:57.97 ID:+qREC+6pa.net
あの、その破壊神ビルスより力は上なんですが

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 09:15:08.71 ID:+qREC+6pa.net
今回でビルス越えるのほぼ間違いないだろ
・今章でわざわざビルスより力が上の破壊神より
強い人間がいる発言。
・漫画版で他の宇宙の破壊神ならブルーでも
候補レベル、つまり破壊神3強はビルス ベルモッド
ジーン位
・とよたろうのツイッターアイコンはベルモッド
・ベルモッドは鳥山&とよたろう図案

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 09:16:57.83 ID:cJEWNhBtK.net
>>512
東映なら漫画版みたいにひたすら悟空を強くかっこよく描くだろうね
亀仙人は完全ギャグ要員
Fも亀じゃなく最初からゴテンクス出してただろう

ボタモ マゲッタ トルーパーズ 犬トリオ プリキュア3人娘も出さないだろう
劇場版みたいな全て強そうでカッコイイキャラだけ
出るとしたらブラックだけ
お前らの好みの作品になってたろうな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 09:17:30.09 ID:NG4gaylN0.net
>>497
原作者なら何してもいいというわけではないよな
むしろ原作者がこんなキャラや展開を考えているというほうがショックがデカい場合もある

既存のイメージを崩さずに新境地を開拓してる作家もいるってのに
超なんて如実に不満を買うキャラや展開が続出してるし
どこまでファン(信者)が着いてこれるかある意味サバイバルになってる感がある

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 09:25:06.54 ID:cJEWNhBtK.net
>>512
>人気キャラはイメージを固定化

漫画版がそれ
とよたろうが悟空好きだからアニメよりカッコイイ
あと鳥山やファンに気使ってダサくは描けない
ファンが作った方が作風は維持されるし敵もカッコイイデザイン多いと思う
正にファンの望むDBになるだろう

ただ、毎回同じ展開と似たようなキャラばかりになって過去の焼き直しになるだろうね
12も宇宙あるのに他宇宙キャラがみんなフリーザ軍の兵士みたいなのばかり
スタイルも人種もほぼ同じ
動物キャラやてきとうマンやジレンみたいなキャラは「ダサい」と言ってまず出さない

原作者だからこそ既存のイメージに捕われず大胆な発想が出来るから新しいモノが生み出せる

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 09:25:24.57 ID:im4sm8DTr.net
>>524
ビルスとシャンパは互角だからとりあえずその三強ってのは違う

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 09:29:01.08 ID:vedAh/0B0.net
フリーザはまだまだビルスには及ばなそうだけどシンが死んだらビルスもも死ぬっていうの知られたらヤバそう。
シン程度一撃だろうし。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 09:29:05.11 ID:cJEWNhBtK.net
>>507
青年以降では初だな
もし漫画にもあれば鳥山原案だから原作で青年悟空初の涙になる

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 09:29:37.40 ID:BkMyg38F0.net
悟飯は悟空が結婚しても家庭に落ち着こうとしないので
夫婦仲を取り持つために神様が強制妊娠させたって裏設定を
昔関係者から聞いたことあるけどけど
悟飯が生まれた事を知らなかったというのは
その設定がまだ生きてる可能性もあるね
神様が謎パワーでいきなり妊娠出産させたりしたら
それこそ妊婦姿すら見てない可能性もあるし

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 09:43:41.02 ID:ExvnlGQ/0.net
>>497
亀仙人の活躍も天使の存在も両方糞やんけ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 09:44:52.58 ID:cJEWNhBtK.net
>>526
それ言うなら、ベジータがブルマと結婚して悟空の仲間になった時点でファン辞めるべき
もっと言えばマジュニアが仲間になって御飯庇って涙流すのも作品崩壊してる
でも当時は自然に受け入れたよね?
それが原作でありストーリーなんだと

超は20年経って当時見てた子供が大人になったため、頭が固くなり既存イメージに縛られてしまってるのが叩かれる原因
仮に今ベジータが新キャラ悪役で出て来て仲間になっても叩くだろう
見る側の思考が変われば作品に対する見方も変化するはず

むしろ原作者が作ったならこれが原作と当時のように受け入れるしかない
気に入らないなら世に無数存在する同人作品楽しめばいい

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 09:47:46.94 ID:ExvnlGQ/0.net
鳥山先生の描く物語最高!
未来世界消滅しちゃったけど気にしない^^

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 09:51:01.87 ID:BmFkMf4k0.net
>>531
つまり悟空はDT?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 09:53:03.94 ID:+qREC+6pa.net
戦闘力では互角でも精神面や人間レベルの棚上げ等の
貢献的な意味でビルスはブラックにとって一番の厄介者
ベルモッドはサバイバル編のキーマン宇宙の破壊神でビルスより
力が上の可能性大、ジーンは状況を見る観察眼、免除宇宙の
破壊神最強の可能性大、シャンパはただ力だけビルスと互角、
キテラはビルスを煽るだけ
破壊神3強は現状ビルス ベルモッド ジーン の推察が濃厚

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 09:53:07.83 ID:A8yxP2VZK.net
ケールの唐突な自制と比べたら他は全部マシ
ぶっちゃけ、素質があるだけで修行もしないで超2まで変身したカリフラも最悪に近いけどな
まあケールはタイマンの邪魔をしたくせに悟空に八つ当たりする自己中のクズだけどさ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 09:54:04.80 ID:e5lQ5AVTM.net
>>197
亀はガノスと相討ち(退場)させるべきだった
第7生き残りすぎ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 09:55:37.00 ID:BkMyg38F0.net
>>535
いや、悟天はノーマルな方法で出来たらしいw

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 09:56:24.47 ID:A8yxP2VZK.net
第6のカリフラとケールをさっさと落としたら第7の大半を落としても構わないと考える

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 10:00:48.02 ID:BkMyg38F0.net
その人の話によると
悟天とトランクスは超サイヤ人状態で作ったので
簡単に超サイヤ人になれる
通常方法で作ったハーフの子供は尻尾がない
悟天、トランクスに尻尾がなく悟飯だけあるのはそのため
(まあこの辺は後付けだろうけど)

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 10:03:58.67 ID:A8yxP2VZK.net
超サイヤ人になれるかわりに尻尾を失ったって感じだな>ゴテン・トランクス

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 10:09:31.53 ID:BkMyg38F0.net
あと、超サイヤ人になると軽い興奮状態で性欲が増すって話もあって
興奮を抑えて穏やかに過ごす修行してたんじゃないのかよと笑ってしまったw

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 10:12:15.46 ID:A8yxP2VZK.net
性欲は関係なさそう
18号見てもMピッカリは勃起しなかったし

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 10:14:09.02 ID:bSsIoaeBa.net
そんなどこの馬の骨とも知らん奴の話はどうでもいい

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 10:16:46.93 ID:CRJEXO2E0.net
>>533
マジュニアのあれは作品崩壊って言わないだろ
過程を見てたら全然不自然じゃないわ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 10:17:30.67 ID:ExvnlGQ/0.net
鳥山先生も20年経って痴呆を発症しちゃったのかな…

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 10:21:58.45 ID:1rqFN84m0.net
>>534
これから超ドラゴンボールで復活する可能性があり。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 10:27:40.36 ID:BkMyg38F0.net
>>545
その人は大全集の執筆メンバーだけどね
もちろんオフィシャルで認められてる話でも何でもないけど
ただ今月の超を読んでその話を思い出し
その裏設定に沿ってる可能性もあるのかなと思っただけ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 10:28:25.57 ID:CRJEXO2E0.net
>>531
そんな設定、昔からあったとしても今さら適用させるのは賢い判断とは言えないな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 10:33:32.51 ID:5jtMqUfNM.net
>>345
俺も好きだな、おもしろかった
てかGT自体が不満はあれど割と好きだな
超も同じだ、不満はあれど割と好き

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 10:40:43.94 ID:lbbXDQSF0.net
>>541
悟空は超2状態を制御するためにずっと超サイヤ人だったけど
ベジータは何で超サイヤ人でブルマとやる必要があったんだよ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 10:48:21.16 ID:n8c5YEg4K.net
>>533
それだけならこんなに叩かれないよ
強制出産、詐欺勧誘、ドンデモ強化
色々と許されざる展開が多すぎる

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 10:55:08.18 ID:5rKcJmqPd.net
セックスの時興奮が高まってスーパーサイヤ人になってしまったんだろ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 11:01:15.15 ID:6+9yTpoF0.net
超でセルの声聞いてないな
ちょっと寂しい

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 11:01:15.46 ID:pxVdQGng0.net
明日はいよいよ後半に差し掛かったこともあり鳥山先生監修だと思うので楽しみ
今回みたいにアニメスタッフの暴走でパワーバランスが壊れるのはもう無いはず

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 11:01:48.93 ID:cJEWNhBtK.net
>>553
ウィスの赤ん坊取り出しはいかにもDBっぽいだろ
現実世界と同じに考えちゃうのは大人になってしまった証拠
漫画やアニメを常に現実てリンクさせてしまうから不満が出る
大人になるというのは哀しいことだ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 11:05:54.13 ID:Gb0xSc0O0.net
強制出産も詐欺勧誘も気にならないが漫画版の超で悟空が破壊使っちゃったのだけは納得できない
今後どんな脅威が現れようと破壊すりゃいいじゃんで済んじゃう
ビルスが使えても問題なかったのは基本悟空の味方でも敵でもない、破壊神として必要な時以外手出しはしないスタンスを貫いてたからであって主人公が不死身でもその気になりゃ破壊できるってなると緊張感がなくなってしまう

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 11:07:41.29 ID:5jtMqUfNM.net
>>511
特殊能力のない善ブウと悪ブウの間ぐらいなイメージだ
今の超1ベジータは相当強いはずだからな
個人的にはもう一段階変身してブルー並になってもらいたいが
最初から強いのが分かっているジレンやいつものメンツ以外でブルー並がいて欲しい

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 11:13:20.94 ID:CRJEXO2E0.net
>>557
オレは原作一気読みしたから読んだのはわりと最近だけど、超に対する不満は原作の比じゃないよ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 11:13:27.61 ID:cJEWNhBtK.net
>>558
あれはとよたろうの暴走だな
トランクス回復技といい
主人公がチート技身につけたらダメだわ
しかも神としか言ってないのになぜ完成ブルーだと破壊神基準の進化になるのか分からん
界王神も神なのに

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 11:15:49.35 ID:5fQuQ4r3M.net
第三を全く見かけなくなったな
壁に貼り付いて存在感を消してるのか?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 11:18:58.19 ID:GRvgA8Gw0.net
若本はふざけるからセルなんぞいらん、ふざけるなら最初から出さなくていい

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 11:20:52.91 ID:6+9yTpoF0.net
もうこうなったら破壊が通用しなさそうな天使や大新刊と戦うしかないな
その後は破壊の通用しない人間ゴロゴロ出してけば今まで通り神がちっぽけなドラゴンボールだ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 11:26:23.88 ID:ywZfmab90.net
17号の髪の毛がカツラだったらいいのに
ただのカツラじゃなくて重さウン千トンのカツラ
それでそのカツラ取ったらスキンヘッドになって身軽になって更にパワーアップ!

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 11:26:40.88 ID:6+9yTpoF0.net
思えば天津飯の気功砲だってまさに必殺技だったわけで
それが後期では雑魚を蹴散らし(しかも多分殺してない)セルを足止めするのがやっとの技になった

破壊だって格上には効かない技にすればいいんだよ
フリーザも破壊玉抜け出したしね

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 11:27:07.04 ID:sWIKI0z8d.net
>>558
次は破壊(殺し)禁止の大会だし

さらに次の敵は
破壊は破壊が使える奴には効き目が薄い
あるいは回避方法がある事にすれば問題ない

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 11:33:37.52 ID:A8yxP2VZK.net
出産の件は天使が特別サービスで苦痛から解放させたんだから別にいいだろ
そんなにブルマを苦しめたいのか

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 11:38:27.48 ID:WX0weLxF0.net
破壊が効かない格上の相手と戦う時ってもうそれ勝ち目無さそう
まあ能力を身につけた時のバトルは面白いけどあんまり尖った能力って後々扱いにくくなるよね
瞬間移動しかり

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 11:43:35.30 ID:g+K24QqCd.net
パチンコって等価交換じゃなくなっておわったよな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 11:45:10.99 ID:/3l/JPCx0.net
界王拳と元気玉ってすごいわ
どっちも格上を倒す奥の手だし
超サイヤ人のにいつでもなれるようになってから奥の手が無くなった

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 11:47:45.12 ID:CRJEXO2E0.net
>>571
界王拳が奥の手って言うなら超サイヤ人もそれ自体が奥の手じゃん?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 11:49:39.13 ID:gAkB4lkHa.net
ベジータは奥の手がない悟空だな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 11:56:07.50 ID:Ok35NmYva.net
悟空はベジータにブルー界王拳教えてやれよ
それだけでかなり戦力変わってくるだろ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 12:00:26.22 ID:CRJEXO2E0.net
>>574
ベジータも習得した方がいいが、超サイヤ人になれない地球人たちは何がなんでも習得しておくべきだよな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 12:02:06.67 ID:5bKW/dPdK.net
>>501
そういうことなんだよな
ベジータが家族思いなのはブウ自爆の時からちゃんと分かってる
ただそれを周りに分かるようにあらわすヤツではないと思うんだよ
今のベジータはただ漏れ過ぎて見てらんない

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 12:06:30.77 ID:AjA+nhyya.net
スーパー地球人
スーパーナメック星人
スーパーヤードラット星人
スーパーサイヤ人

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 12:06:46.95 ID:mwJ3o2af0.net
>>524
次こそビルス超える


もうこの言葉何回聞いたかな
つか章が変わるたびに言ってるよね
もはや願望と化してる
そして毎回ハズレてるっていう

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 12:14:42.72 ID:cJEWNhBtK.net
>>560
むしろ大人になってから原作読んだなら、ベジータとブルマの結婚や悟空がデブブウ回復させるとか不満なはず
超叩くやつはだいたいリアルタイムで原作読んでた世代
当時の感覚と大人になった今の思考の変化でギャップ感じて叩いてる
脚本自体は超も悪くない
細かい演出は個人差で不満あるだろうが

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 12:14:50.32 ID:6+9yTpoF0.net
ビルスいいキャラだからさらにインフレして大神官倒して欲しいわ
シャンパはおそらく消されるから動機は十分作れる

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 12:18:20.73 ID:NG4gaylN0.net
>>568
何が天使の特別サービスだよ
神なら何をやっても許されるってか

それにあれは本来のブルマならいきなり何すんのよと怒鳴ってもいい場面
なのに文句を言うどころかニコニコ付き従ってる主人公たち
今の超はそういう人間らしさが抜けた風潮が煙たがられてるんだよ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 12:20:59.43 ID:CRJEXO2E0.net
>>579
決めつけるのはよろしくないかと

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 12:23:08.33 ID:5v1rZsBh0.net
でえじょうぶだ、死んでも生き返れる
とか言ってた漫画だからなぁ元々

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 12:28:43.34 ID:sq3uH84r0.net
>>579
逆にブルマとベジータの結婚(結婚はしていない)はすごいリアルだと思ったけどな
大人になって見ると、変にロマンチックよりずっといい 少年漫画とは思えないリアルさ
トランクスの二人のなりそめの説明秀逸

デブブウ回復はなんのことだっけ?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 12:30:45.70 ID:NG4gaylN0.net
かと思えば亀仙人が死んだと思って突然泣きわめく悟空とか
ありえないことを平気で演出するからな
キャラがストーリーを動かしているのではなく
キャラがストーリーに振り回されてる典型

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 12:30:52.15 ID:5bKW/dPdK.net
ブルマの年齢考えたら強制出産なんてむしろありがたいよ、安全だし
母性がどうこう言うヤツは、母親がそもそも腹で十月十日赤ん坊育て上げた事を考えてない
その間に十分母性も育つしましてやブルマなんか二人目で何の問題もない

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 12:32:02.30 ID:mwJ3o2af0.net
>>581
人間らしくないお前が言っても

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 12:35:32.63 ID:n8c5YEg4K.net
>>586
無断強制出産

総レス数 1007
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200