2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★410

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 16:18:30.07 ID:KGXvJWCVa.net
http://i.imgur.com/ObgjcKP.jpg

ふにゃふにゃというかなんか短く感じない?
トランクスと分かれる時のこれはカッコよかった

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 16:19:39.13 ID:c7H+lT5ga.net
>>367
ってかなんでトランクスとの惜別のときアル飯状態だったんだろうな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 16:19:44.12 ID:djd4Ptksa.net
ドラゴンボールは鳥山ワールドなんだから鳥山に文句あるなら見るのやめたら?

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 16:24:57.01 ID:FHvJobYY0.net
もはや展開を擁護する意見もなく責任の押し付け合いに終始してる辺り
もはや本スレがアンチスレみたいな状態なんだけど
もう純粋に楽しんでる子っておらんのかねえ
それはそれで寂しい話だ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 16:27:08.57 ID:HpM0Rm2qa.net
もうね、楽しんだもん勝ちだから
2017年にドラゴンボールの新作が見れてるって事実よ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 16:28:11.39 ID:2yaPFxRPd.net
>>354
アニメと漫画に同じシーンが入ってたらそこが鳥山プロットなのは立派な根拠だろう?その部分の鳥山プロットに批判が出るのは何も変じゃない

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 16:30:35.19 ID:J3rjCD1Y0.net
どっちもとよたろうも関わってるんだからとよたろうかもしれんよ(悪魔の証明並感)

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 16:50:32.54 ID:l/T9A3tf0.net
>>362
こっちは力の大会のテンポの悪さにもう飽きてるよ
これで11月までまだ続くとか気が滅入る

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/01(金) 17:06:16.51 ID:WIJ4tHk0v
未来トランクス編ではザマスという魅力的な悪役がいた
ゴクウブラックも強くてロゼがかっこよすぎた
宇宙サバイバル編には謎解きがないから子供ウケしない

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 17:03:20.39 ID:ZQWF+wlW0.net
亀仙人は最近、修行して強くなったんじゃなくて
元々、強いけど弟子たちの育成の為に後方待機してたんじゃないか。

悟空もブウ編で一度、後進に対処させようとしたけど
亀仙人も同じ事をしてたんじゃないかと思う。

多分、セル編までは亀仙人が単独で解決しようと思えば解決できたものと思われる。
さすがにパーフェクトセルの自爆の時は想定外で焦っただろうが。

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 17:12:01.90 ID:LFWs4zMZp.net
>>366
凄いわかるわ
なんかスタッフの間だとアルティメット軽視されてるんだよなぁ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 17:14:43.75 ID:kBd389Ai0.net
絶望の未来だとムテンロウシって潜水艦で人造人間から逃げ延びてなかったか
あの後どうなったのか気になるぞ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 17:36:13.83 ID:ru0iCYfo0.net
>>308
そして力の大会エピローグに全王以上の神が降臨

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 17:42:33.38 ID:wf97yZse0.net
>>376
お前原作読んでないのバレバレだから出てこない方がいいぞ
ピッコロ大魔王の所くらい読んでから来ような

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 17:49:04.73 ID:FHvJobYY0.net
ttp://i.imgur.com/CuyUED2.png
セル編のころが懐かしいわい

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 17:51:39.36 ID:eYC2DvHe0.net
>>381
これも茶番だったのか
力隠し持ってた亀ならセルぐらい余裕で倒せてたのに

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 17:54:36.02 ID:p1rXfOWpr.net
なお、このあと天津飯が捨て身の攻撃でセルを足止めして活躍した模様

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 17:55:11.37 ID:vyo+7KEad.net
>>381
この後修行したんだろ(適当)

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 17:58:11.22 ID:FHvJobYY0.net
まあ元々武人だし一線級の連中に追いつけない程度のペースで
少しずつ鍛えてたと言うのは別に納得できない話じゃないけどね

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:02:45.05 ID:ZQWF+wlW0.net
>>382
迫真の演技

2コマ目のチチの表情が良い

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:03:44.55 ID:SSejIqXga.net
ボケた作者とイエスマンのスタッフで作った超
何の疑いもなく楽しめてるのはにわか視聴者と楽しむフリしてるアンチだろ
原作の絶頂期を体験した読者は大して期待せず見てるか、残念な気持ちで愚痴をこぼさずにいられないかどちらかだろう

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:05:13.20 ID:JRx322Pu0.net
セルゲーム以降蛇足で作ってたからバトルで緊張感が全然ない

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:07:20.65 ID:shj3mtK00.net
てか

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:11:54.23 ID:KRl8LMlzr.net
>>376
いや亀仙人はフリーザ軍にぼこすかやられてるからそれはない、復活のF編までは間違いなくジャコレベルだった…その後なにかあったんだろう

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:13:12.24 ID:t5XX/mQx0.net
ブウ編ですらゴテンクスとかサタンなどギャグに適したキャラでギャグやっても状況に対して合わないから批判されてることだってあるのに
今だとそれ以上の深刻な状況でギャグに適してないキャラにギャグやらせてんだからそりゃ批判でるに決まってる

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:18:52.38 ID:ZQWF+wlW0.net
ルパン三世なんかも新作作られるたびに
これは俺が思ってるルパンじゃない!とファンの多くが怒るけど
長寿の人気作ってそういうもんだよな。
でも、何だかんだで文句言いながら見ると言う。

しあし、アボカド&ターブルやフリーザの先祖VSバーダックのは皆、文句なく観てたのに
超には文句言う人が多いの名

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:20:49.62 ID:WSxpQ0i90.net
神と神はギャグもあったけど、適切なタイミングでさしてるからそんな悪いとは思わなかった。
逆に復活のFは変なタイミングでビルス様がさして来ちゃったしなぁ。
あの映画だけはビルス登場しないでいたほうが雰囲気良かったと思うんだがな。
地球壊れたときにちょうど来てウイスに3分戻してもらうって感じで。

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:22:25.09 ID:WSxpQ0i90.net
>>392
バーダックのやつも超サイヤ人にならないでほしかったって怒ってた人はいたかな。
単純に一回流すかシリーズで続けてやるかで見方違うってのもある。

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:22:54.42 ID:6yC7ci0Fd.net
ブウ編ベジットだってギャグだろ
世界一強い飴玉とか

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:25:28.28 ID:KRl8LMlzr.net
復活のFでクリリンと悟空の成長に感化される、目の前で倒されてく悟飯ピッコロたちをみて無力さを痛感
無理やり復活のFラディッツレベルの亀仙人からサバイバル編の亀仙人無双に繋げるならこんなとこか
セルブウと違うのは実際に戦いに参加してるとこ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:30:59.60 ID:LIKTE6XB0.net
>>368
トランクスのこと聞いてピッコロと修行してこの一瞬だけなれたんじゃない?
修行自体はF以降ずっとしてるしなれてもおかしくないと思う

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:32:12.98 ID:JRx322Pu0.net
大きいお友達は文句垂れながら見るからたち悪いんだよ
セルゲームも再生するからなんだこりゃとか思ってるし
ドラゴンボールのバトルは技と技の応酬だと思っている

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:33:41.72 ID:KRl8LMlzr.net
>>392
アボカドは久々のアニメ化ってだけで有り難みがあったからな、ヤムチャにまで見せ場があって強さも矛盾なくお祭りアニメとしては無難な出来
ほんと何度もいうけど贅沢な時代になったもんだ…親父は亀仙人に泣いて子供はブー垂れてたりしてな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:36:55.75 ID:LIKTE6XB0.net
>>395
合体お父さんってサブタイ好き

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:39:06.41 ID:ru0iCYfo0.net
5本指予想
全王
大神官
全王の付き人
マルカリータ

力の大会エピローグ次期予想
11月26日
12月3日
1月28日

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:42:25.89 ID:6yC7ci0Fd.net
全王付き人の強さ設定なんてたぶん制作陣は何にも考えてないよ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:44:06.85 ID:K/cIiwxU0.net
>>317
舘はクソだが絵コンテの志田さんと作監のこいつを比べるのは少し違うわ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:47:02.87 ID:fXA6BFEsa.net
>>401
とうかな?破壊神より強い人間もいるってウイスさんが言ってたぞ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:50:21.11 ID:eYC2DvHe0.net
ウイス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>>>破壊神>>>>>>>>>>>>>>>>>破壊神より強い人間>破壊神より強い人間より弱い破壊神

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:51:11.41 ID:J3rjCD1Y0.net
つか能力と戦闘力をいっしょくたにされてランク付けされても困るっていう

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:52:51.72 ID:djd4Ptksa.net
ウィスも言ってたべ
「戦闘力だけで強さを測るのはサイヤ人の悪い癖」だって
実際破壊の力や、時を戻す能力は戦闘力とは違う訳だし

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:57:04.47 ID:J3rjCD1Y0.net
クソザコナメクジのグルドだって野菜が邪魔しなきゃ悟飯とクリリン殺ってたしなぁ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:59:50.59 ID:xOo0a/rT0.net
もっと単純でもいいと思うんだけどなぁ・・・。戦闘力がモノを言う世界観だからこその人気だと思ってたんだけど、なんだかなぁ、懐古厨なのかなぁ。

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:10:30.03 ID:ru0iCYfo0.net
>>409
結城友奈は勇者である勇者の章最終回までに宇宙サバイバル編は完結するのだろうか?

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:10:35.55 ID:YshSQUsK0.net
全王のパワーは戦闘力とは違うベクトルだから比較できない
だたし大神官は「5本の指に入る戦闘力」と言ってるから武闘派

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:14:08.03 ID:K/cIiwxU0.net
>>411
漫画版は世界で一番強いって言われてるからほぼトップなんだよな せめて悟空にはこいつくらいは超えてほしいものだ
時間はかかってもいいから

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:25:40.03 ID:3BiMtNJVd.net
バーダックの超化が超サイヤ人伝説の始まりだったってのは上手い後付けだと思う

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:28:09.41 ID:ZQWF+wlW0.net
DBは特殊能力系はあまり強くないイメージだが
ヒットは特殊能力+戦闘力で凄いですな。

ブウは特殊能力と言うより何でもありって感じ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:28:14.61 ID:sVvW3CRgK.net
実際今の亀仙人はどれぐらい強いんだ?
純粋地球人にスーパーサイヤ人の壁超えられると萎える

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:35:59.63 ID:FHvJobYY0.net
オリブーさんは許してさしあげろ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:37:25.43 ID:qeZAiNk80.net
>>357
いやゴテトラはチビ悟空と大差ない年齢だけどw。当時のブルマより年下。

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:40:44.47 ID:w3yzpUjL0.net
>>403
舘はムラがありすぎる
個人的に良かったと思うのが
・ゴールデンフリーザvs悟空
・ヒットvsベジータ(ディスポ戦で使い回される
・ブウvsバジル
・悟空vs17号
まともな作画は志田さん以外にいないかね
プリキュアから引っ張ってくれよなあ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:42:26.48 ID:YmH5DVS0a.net
サイヤ人には戦闘力しかないからそれが全てだと思い込みたいのは仕方ない
悪い癖も何も本人たちがそれしか無いんだから
ウイスみたいな魔法なんていくら修行しても使えないわけだし自分が手に入らない、超えられないものには蓋をするのがサイヤ人

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:43:42.83 ID:J3rjCD1Y0.net
フリーザは地獄のような精神修行で急成長した
じっちゃんも地獄のような煩悩修行を経て同じくらいのスピードで成長した

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:44:16.35 ID:LIKTE6XB0.net
>>419
破壊は使えるようになっちゃったけどな。
サイヤ人に特殊能力与えたとよたろうはやっぱセンスない

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:45:33.17 ID:xOo0a/rT0.net
>>421
AF愛してる。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:47:03.13 ID:FHvJobYY0.net
瞬間移動…

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:49:39.87 ID:LIKTE6XB0.net
>>418
眞部とか井手とかもいいと思う

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:51:10.81 ID:KRl8LMlzr.net
>>415
技術に極振りしてる感じだなキャウェイですら亀仙人より戦闘力は上
戦闘力はヤムチャレベル、技術込みでピッコロレベル

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:51:27.05 ID:YmH5DVS0a.net
破壊は別に特殊能力という感じはしないわ
戦闘力に依存しそうだし
瞬間移動はどちらかと言うと技でこっちも特殊能力とは違うな
学んでも使えなさそうなのが特殊能力
ウイスの便利杖の能力やヒットの時飛ばし、グルドの能力をサイヤ人が使うのは逆立ちしても不可能だろうしそういうのが特殊能力

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:55:38.60 ID:LIKTE6XB0.net
>>426
ブウがやってた空間を歪ませる奴の応用が時戻しや時飛ばしなのかも

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:56:32.29 ID:YmH5DVS0a.net
サイヤ人が逆立ちしても使えなさそうな技

バビディの洗脳
ブウの能力全般
グルドの能力全般
ヒットの時飛ばし
天使族の魔法全般
全王の消滅

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 20:12:36.95 ID:Toh+JLDiK.net
>>132
全王が会社経営に空目した

全王「沢山雇ったよ〜」
全王「……」
全王「多過ぎて管理面倒くさいから社員6割殺すね」

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 20:24:31.22 ID:JRx322Pu0.net
最初からブゥ入れてればそんな叩かれることはなかっただろ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 20:24:31.73 ID:SXBH2n1s0.net
サイヤ人の強さはドラゴンボールと
せんずというチートがあってのことだからな実際は大したことはないんだよな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 20:27:19.77 ID:KU/OhE290.net
全王って強さじゃないって言われてたやろ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 20:31:41.20 ID:06/MdDfs0.net
わざわざブウ抜いてフリーザ入れた意味無さ過ぎ
第9の戦士一人をなぶって、ムリチムをボコっただけ
クリリンを落としたフロストのほうがまだよく動いてるわ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 20:34:30.66 ID:hvtB6jbc0.net
1人しか落としてないフロストよりもちゃんと活躍してるでしょ
それにフリーザが暴れるのはこれからよ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 20:36:28.14 ID:j1imDsd0a.net
>>433
活躍するのはこれからだろう。現時点では話しの中盤に差し掛かるところだし。

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 20:37:58.14 ID:06/MdDfs0.net
まだ中盤なのか…
最強のはずだった第11は残り3人なのに

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 20:40:13.00 ID:vaaOAsPxd.net
ヒットの技はブゥには効かないよな まぁ逆に武舞台からは落とせるかもだが

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 20:45:52.82 ID:RO8ljaSTa.net
>>426
でも悟空って頭触って心読んだり、気を与えて回復させたりできるからなんとも言えない

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 20:57:58.75 ID:J3rjCD1Y0.net
あの回復はいつ覚えたんだろう
読心は界王様と一緒にいるうちに身につけたみたいだが

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 21:04:13.55 ID:LIKTE6XB0.net
>>439
カリン様のを真似たんじゃね?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 21:06:22.34 ID:FHvJobYY0.net
亀仙人もナムの心読んでたし
読心は気の扱い方次第で習得できんのかもね

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 21:11:15.09 ID:WoA5GTAo0.net
一般的に超能力と呼ばれていることはみんな気で出来るのでは

空中浮遊も
読心も
瞬間移動も

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 21:13:37.60 ID:LIKTE6XB0.net
じゃあ催眠とかも気が関連してんのかな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 21:23:00.66 ID:FHvJobYY0.net
>>442
読心の原理はわからんがドラゴンボール中だと実際舞空術が気の技術だし
悟空の瞬間移動も気を感じるプロセスが必要だから
少なくとも関わりはあると見た方が自然かね

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 21:23:11.83 ID:WoA5GTAo0.net
あ、でも餃子やグルドの超能力は気とは別扱いなんだよな

フリーザがクリリンを殺したときに宙に浮かべたのはサイコキネシスだろうか

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 21:23:39.04 ID:WSxpQ0i90.net
でも悟空が戦闘力上がったついでに超能力的なものを習得するのは個人的にありだな。
今までみたく気を高めるんじゃなくて質を上げる方向性で行ってるわけだし。

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 21:54:42.46 ID:wQ+n3xPH0.net
>>15
こいつ名前判明してるか?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 21:57:34.80 ID:ft0UYvty0.net
>>447
シャンツア

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 21:58:11.15 ID:ft0UYvty0.net
>>447
シャンツァだった。

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 22:01:08.66 ID:kBd389Ai0.net
なかなかスタイリッシュな名前だな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 22:03:07.35 ID:06/MdDfs0.net
てきとうマンが全然適当じゃない件について
体は複雑なギミックで、名前はカッコイイ
最後まで生き残って欲しい

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 22:04:07.73 ID:xmMme6yY0.net
漫画の方だとベジータも力の大会で新形態になれそうな感じするな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 22:04:17.88 ID:a1q6eLDEa.net
シャンツァが変身しなかったら泣いちゃうよ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 22:18:35.69 ID:w3yzpUjL0.net
ジレンは変身してほしいな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 22:21:05.69 ID:dX+rzwtL0.net
残り人数:第6宇宙と第7宇宙が同率1位
落とした人数:現在落ちた選手の9割超を第6宇宙と第7宇宙が落としている
現在状況:第6宇宙と第7宇宙は互いに1人ずつ落とした以外脱落者無し
宇宙同士の関係:第6宇宙と第7宇宙は(それぞれ大会最強クラスの)エース同士が共闘したりする
他の宇宙の優勝は絶望的だろこれ...

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 22:30:25.61 ID:DwTMf0j70.net
>>455
だい7う宙がピンチにならないから全くおもしろくない

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 22:34:36.04 ID:WoA5GTAo0.net
あそこまで死力を尽くした亀仙人が退場しなかったということは
最後に残るのはマジで亀仙人かもね

でなかったら、蘇生しても
「これ以上わしがいても足手まといになるだけじゃ」
と自分から武舞台を降りた方がきれいにまとまったと思う。
天津飯戦で棄権した時のオマージュにもなるし

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 22:51:19.39 ID:43eloHt90.net
自分から落ちるは1番やっちゃいけないこと
死んででも舞台の上にいろ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 23:02:57.93 ID:2zLc0IW80.net
落としてもいないし再起不能にしてもいないのにカッコつけて「終わりだ」とかほざいていた間抜けが一人いたな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 23:06:12.36 ID:9qUfK3YBd.net
それ今期の目玉キャラじゃんw

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 23:08:25.74 ID:vDH/X8580.net
>>457
作者が歳取って来てジジイ優遇し始めた
亀に若いものに道を譲って隠居て言わせたのに
今は逆の事言ってるからな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 23:08:44.91 ID:TK17XhtO0.net
27時間TV予告のベジータの姿に吹いたわwww

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 23:40:11.65 ID:mI846Rov0.net
>>459
結果として仲間を3人ほど落とされた

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 23:40:16.85 ID:taTIXqZC0.net
>>459
そのせいで仲間5人失ったからな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 23:41:17.28 ID:LIKTE6XB0.net
亀 400〜500
ガノス初期 250
ガノス変身 500〜1000
ダーコリ影 1000
こんなもん?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 23:43:29.77 ID:LIKTE6XB0.net
>>459
あれヒットが助けてたんじゃないか?
けどその時一瞬だけジレンも動いてて
そうすればヒットの「貴様...」とも上手く繋がると思う。

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 00:02:45.84 ID:kWZ8zbq/0.net
>>457
ゆ、優勝したもんね〜
で終わってほすぃ(´・ω・`)

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 00:34:15.40 ID:vk1mTEO90.net
いま思ったけどけっきょくフリーザをいれる必要あったの?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 00:34:34.11 ID:IypCZ7/7r.net
>>465
ダーコリはクリリンがあれほど強いやつをと言ってたぞクリリンにとっても恐ろしい敵

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 00:39:35.08 ID:BkT3ON0w0.net
>>468
前回は引き立て役だったから今回は活躍の場をって鳥山がネット民の声を聴いて反省したんだろう

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 00:44:07.31 ID:pxVdQGng0.net
ガノスは変身前で現在のノーマル悟空(原作のSS3以上)と戦えてたし
変身後のガノスから連撃を受けても戦えた亀仙人は原作のSS2より強い
まあアニメスタッフが勝手に必要以上の活躍をさせただけだから議論するだけ無駄かもしれんが

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 00:50:20.40 ID:cJEWNhBtK.net
>>428
ダーブラの能力全般(唾や武器を創造)
ピッコロの能力(魔法で服を創造、御飯に魔族コスプレゼントや神と融合しに行く時マントを創造)

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 00:55:08.50 ID:cJEWNhBtK.net
>>452
アニメはブルマに付きっ切りでいいパパだったけどな
漫画はビルスと修業してたりやる気マンマン

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 00:57:34.17 ID:Gb0xSc0O0.net
>>468
それは最後までみないとなんとも言えないだろ
まぁ現時点までの内容だけ見たとしてもノーダメージで敵落としてるからどこぞのツルリンよりは入れた意味あったんじゃない

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 00:57:49.47 ID:cJEWNhBtK.net
>>457
ダモンの自爆技の犠牲になるとか
第4戦士3人も落としたし
陰謀の宇宙だから何かやらかすと期待してるんだが

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 00:59:38.79 ID:Vb/F2TMU0.net
>>436
11は明らかに作戦ミスってるからなぁ
残り人数も大事なのに主力を温存して雑魚チーム使って全滅とか馬鹿すぎる

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 01:00:39.06 ID:cJEWNhBtK.net
>>459
「終わりだ(自分のチームが)」

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 01:02:48.37 ID:cJEWNhBtK.net
>>468
フロストと手組んで大神官に反逆

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 01:07:33.42 ID:y69K+Rq/r.net
ラスボスはエストジレン

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 01:08:00.81 ID:DiKHNJaPa.net
>>415
戦闘力180ってとこだろw

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 01:20:36.00 ID:c65NLv5gd.net
>>415
1兆はある

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 01:30:04.19 ID:ENrXmftc0.net
>>473
正直ベジータ持ち上げすぎ、普通のドラゴンボールファンなら「あんな女が誰を産もうが知ったことじゃない! さっさと俺も修行させろ!!」
「ベジータ、いくらなんでもそりゃ言い過ぎじゃねえか?」
「そうですよ、ベジータさんは普段からトレーニングをやりすぎです。たまにはブルマさんのために休みなさい」

こういうやり取りを見たいんだよ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 01:37:18.43 ID:a6njT1/J0.net
いつの間にかザマス編のラストらへんからもう1年なのか

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 01:44:24.21 ID:5o3Y/A1HK.net
一年前ってロゼ出て間もない頃じゃね?
ザマスのラストはもう11月過ぎた頃とかだった記憶。

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 01:57:15.45 ID:2bfZPLsXx.net
>>482
正直、それは思った
子供への影響ガーとか常識ジャーとか時系列的にベジータは良いパパダーとか言いそうな奴らは少なからずいるだろうけど

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 02:10:11.67 ID:KORfDK8+a.net
「俺が戦うのは自分のためじゃない
トランクスとこの未来のためだ」
今のベジータは愛に溢れたヒーロー人格

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 02:26:14.66 ID:vNXQzfwz0.net
>>486
悟空をNo.1と認めたときの発言からこういうこと考えるのはわかるけど口に出すのはなんかベジータらしくないと思ってる

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 02:28:12.53 ID:aIqDn1wGd.net
お前らまじにわかだな
ベジータは原作のブウ編でも
洗脳された状態ですらブルマとトランクス気遣ってたろ
あの時のピッコロとのやりとりは結構くるものがある

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 03:09:05.66 ID:0l4sr7/S0.net
なんかジョジョみたいな戦い方増えてきたな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 03:11:28.65 ID:cJEWNhBtK.net
>>482
それはそれでベジータが叩かれる
てめぇで中出ししといて関係ねぇとか
原作でブルマは気が強くベジータにもズバズバ言う夫婦関係が出来上がってたから、今の子煩悩ベジータはまぁ納得出来る

つかブウ編のカカロットお前がNo.1だのくだりが伏線でベジータは常識人になる気配はあった
悟空は御飯に老界王神にビーデルの体触らせてやれと頼んだりいうほど変わってない
大人になった視聴者が久しぶりに見たからクズに見えるだけ
原作も基本はバカ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 03:12:47.88 ID:WX0weLxF0.net
ただ尖ってるだけのベジータとかもういいよ
人間的に成長するキャラクターはみててスッキリするけど人間的に成長しないキャラクターは見ててイライラするだけ
だから今の悟空がグチグチ言われてるんだろ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 03:15:16.72 ID:5v1rZsBh0.net
ただ、人間的に成長して角が取れることは
キャラクターとしては劣化だと思う

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 03:19:06.05 ID:WX0weLxF0.net
初期のベジータの立ち位置としては劣化したかもしれないけどキャラクターの立ち位置なんて常に変化するもんだしいいだろ
今ヤムチャがライバルである必要がないしクリリンが嫌な奴である必要が無いのと同じだと思うけどな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 03:23:24.70 ID:cJEWNhBtK.net
>>488
ブウ編から6年後なら今のベジータは別に違和感ないな
自爆する時もトランクス抱きながら「母さんを大切にしろ」とか言ってたし
鳥山の中では当時から今のベジータ像は出来上がってたと思う
だから17号も島の保護官やって家族養うくらい成長してるわけだし
武道家引退して真面目に警察やってるクリリンしかり
いつまでもガキみたいなキャラじゃ月日の経過も感じられないし、現実の糞DQNと同じでキャラ自体安っぽくなる
主人公以外はみな年月と共に変化していくのもDBなんだよ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 03:24:53.52 ID:ENrXmftc0.net
>>491
人間的に退化した悟空は犠牲になったのだ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 03:25:03.23 ID:5v1rZsBh0.net
クリリンが嫌な奴だったのはホントごく初期だけで
天下一武道会以降は力不足を機転でカバーするのがクリリンの個性だろ

ヤムチャは登場時から悟空がベストコンディションなら全然かなわなかったけど
互角だったのは腹ペコの悟空相手だけで

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 03:35:04.11 ID:cJEWNhBtK.net
鳥山原案じゃなければ亀仙人は出番なし、ベジータや17号は当時の厨二病キャラに戻ってたろうな
特に漫画のベジータは台詞や性格含めてとよたろうがセル編のイメージで書いてるから、鳥山原案なければほとんど成長してない悪人ベジータのままだったろう
17号も島の保護官設定は変えられないが性格はガキのまま
ピッコロにいきなり殴り掛かったりしそう

原作者以外が作ると作品のイメージ守るためそのキャラが一番輝いてた時代のイメージのまま作ってしまうから成長しない
原作者だからこそキャラの性格変えたり大胆な冒険が出来、新しいモノが生まれるともいえる
亀仙人の活躍や天使の存在など

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 03:48:28.02 ID:GRvgA8Gw0.net
鳥山悟空、天真爛漫で冷静沈着
無印Z悟空、やたらと食い意地があり正義ぶる、一言で言ったら熱苦し
GT悟空、頭まで幼児化した馬鹿
超悟空、ただの知恵遅れ

作り手が違うだけでここまで変わる悟空の性格

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 03:49:11.23 ID:5v1rZsBh0.net
まぁ、大人の悟空はスタッフにとっても扱い辛かったんだろうね
だからGTでは子供に戻したりした

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 05:16:30.02 ID:l/uSA64k0.net
ただのパンチドランカーだよ
本来は死んでる人物だから

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 05:20:29.03 ID:CRJEXO2E0.net
ベジータが家族想いパパなのは見るの嫌だしやめて欲しいって思うけど原作からの流れとしては間違っていないと思う
ただ、もう少しベジータらしさを残してくれても良かったんじゃないかとも思うわ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 05:44:08.17 ID:wp88X4+6d.net
>>465>>471
こういうの見てると亀仙人アンチって何を言っても無駄なんだなと思う
多分この先亀仙人がトッポと張り合ったとしてもトッポは戦闘力1000程度だからとか言うんだろうな
じゃあもう第四宇宙の連中はほとんどがラディッツ以下だったってことでいいんじゃないかな
そのガノスに苦戦してた悟空もノーマルではサイバイマンレベルということになるがアンチはどうあってもそう思い込みたいらしいからしょうがないな笑

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 06:17:09.75 ID:I7FudB0Ud.net
>>497
その通りだわ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 06:21:32.82 ID:tIaTSWtY0.net
宇宙サバイバル編トゥルーエンディング公開まであと1か月切ったな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 06:57:08.56 ID:/h4u76qN0.net
27時間のドラゴンボール完全に捨て回か

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 07:00:40.47 ID:XNwHKzflr.net
悟空が泣いたのはあれで二回目だからな
元祖孫悟飯との再会以来だな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 07:15:17.83 ID:A8yxP2VZK.net
>>506
クリリンが殺された時も
ピッコロ大魔王を倒した時も

泣いてたぞ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 07:19:31.94 ID:A8yxP2VZK.net
Mピッカリの性格はアレでいいんだよ
ダンスとかたこ焼きとかでMピッカリの株が上がっただろ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 07:29:41.12 ID:3wMAeA4L0.net
トッポ ジレン ヒット以外はフリーザ第一形態以下の戦力ということでよさそうだな
他の宇宙でジレン級の奴がいないのがゴミだな亀と戦かった変身する奴もそれ以下だな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 07:32:50.42 ID:2bfZPLsXx.net
期待してただけなのにすぐにわか呼ばわり
餓鬼だな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 07:33:31.20 ID:mF1Ms7Qza.net
リブリアンとかスーパーベジータとやりあってたしナメック星フリーザ最終より強いだろ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 07:36:50.78 ID:a6njT1/Jp.net
>>497
なるほど
その通りだな
すごく納得した

ついアニメスタッフに腹立てちゃうけど、東映だけの責任じゃないというのはわかる
人気キャラクターはイメージを固定化するのが漫画だと当たり前だからね

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 07:47:22.79 ID:3wMAeA4L0.net
ギニュー連れていけばよかったんだよそうすれば大半はカタが付く

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 07:50:35.69 ID:A8yxP2VZK.net
>>513
ギニューは体入れ替えるしか能がないアホだから却下

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 07:51:12.80 ID:3wMAeA4L0.net
それとチーム戦で勝ち抜きにしなかったのがゴミだな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 07:54:27.14 ID:TXb/REIUa.net
フウごときヒットの相手にもならんだろ。
不死身といってもあれは細胞的に不死身なだけで
ザマスのような概念的とは別。そして実力も
超3程度だからな、フリーザが代わりに加入してて
良かったよ。終盤戦役立てることといえば回復役だけ、
お菓子ビームも超3以上戦闘力離れてたら自我保てるから
意味なし

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 07:58:56.82 ID:vNXQzfwz0.net
ゲロ地獄にいることにして復活させて神憎人間にしてもらえばよかったのに

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 08:25:49.51 ID:1i1LZElK0.net
悟空を筆頭に原作から退化しているのは見てて悲しいな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 08:32:46.69 ID:UUrXRc9u0.net
鳥山自ら過去のインタビューで「悟空は父親失格」といってるあたり漫画版のベジータの「父親として最低」というセリフは鳥山プロットだろうな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 08:33:10.95 ID:ywZfmab90.net
悟空がザマスと初めて戦った時にゴワスが悟空のことを破壊神に匹敵する強さと驚いてたがそのことからラムーシの強さは超2レベルと予想される
多分ラムーシが破壊神最弱で破壊神より強い人間というのはこのラムーシより強い程度で超3レベルだろうな
だから破壊神より強い人間と言ってもビルスにはデコピン一発で倒される程度の弱さで相手にならない

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 09:02:36.26 ID:eiZBbXuy0.net
今回悟空が泣くのは完全にキングリュウのオナニーとしか思えないけどな
ブウ編では多くの仲間がブウに食われてもクソッの一言だったし
脚本家によっての人物像が違いすぎるし、物語展開してく上での意思疎通も出来ていない
ベジータにヒット譲ったのに今度は再戦約束するあたりとかさ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 09:02:43.45 ID:z2CIryx30.net
超2レベルにビルスが腕相撲負けるとは思えないけどな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 09:03:57.97 ID:+qREC+6pa.net
あの、その破壊神ビルスより力は上なんですが

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 09:15:08.71 ID:+qREC+6pa.net
今回でビルス越えるのほぼ間違いないだろ
・今章でわざわざビルスより力が上の破壊神より
強い人間がいる発言。
・漫画版で他の宇宙の破壊神ならブルーでも
候補レベル、つまり破壊神3強はビルス ベルモッド
ジーン位
・とよたろうのツイッターアイコンはベルモッド
・ベルモッドは鳥山&とよたろう図案

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 09:16:57.83 ID:cJEWNhBtK.net
>>512
東映なら漫画版みたいにひたすら悟空を強くかっこよく描くだろうね
亀仙人は完全ギャグ要員
Fも亀じゃなく最初からゴテンクス出してただろう

ボタモ マゲッタ トルーパーズ 犬トリオ プリキュア3人娘も出さないだろう
劇場版みたいな全て強そうでカッコイイキャラだけ
出るとしたらブラックだけ
お前らの好みの作品になってたろうな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 09:17:30.09 ID:NG4gaylN0.net
>>497
原作者なら何してもいいというわけではないよな
むしろ原作者がこんなキャラや展開を考えているというほうがショックがデカい場合もある

既存のイメージを崩さずに新境地を開拓してる作家もいるってのに
超なんて如実に不満を買うキャラや展開が続出してるし
どこまでファン(信者)が着いてこれるかある意味サバイバルになってる感がある

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 09:25:06.54 ID:cJEWNhBtK.net
>>512
>人気キャラはイメージを固定化

漫画版がそれ
とよたろうが悟空好きだからアニメよりカッコイイ
あと鳥山やファンに気使ってダサくは描けない
ファンが作った方が作風は維持されるし敵もカッコイイデザイン多いと思う
正にファンの望むDBになるだろう

ただ、毎回同じ展開と似たようなキャラばかりになって過去の焼き直しになるだろうね
12も宇宙あるのに他宇宙キャラがみんなフリーザ軍の兵士みたいなのばかり
スタイルも人種もほぼ同じ
動物キャラやてきとうマンやジレンみたいなキャラは「ダサい」と言ってまず出さない

原作者だからこそ既存のイメージに捕われず大胆な発想が出来るから新しいモノが生み出せる

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 09:25:24.57 ID:im4sm8DTr.net
>>524
ビルスとシャンパは互角だからとりあえずその三強ってのは違う

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 09:29:01.08 ID:vedAh/0B0.net
フリーザはまだまだビルスには及ばなそうだけどシンが死んだらビルスもも死ぬっていうの知られたらヤバそう。
シン程度一撃だろうし。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 09:29:05.11 ID:cJEWNhBtK.net
>>507
青年以降では初だな
もし漫画にもあれば鳥山原案だから原作で青年悟空初の涙になる

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 09:29:37.40 ID:BkMyg38F0.net
悟飯は悟空が結婚しても家庭に落ち着こうとしないので
夫婦仲を取り持つために神様が強制妊娠させたって裏設定を
昔関係者から聞いたことあるけどけど
悟飯が生まれた事を知らなかったというのは
その設定がまだ生きてる可能性もあるね
神様が謎パワーでいきなり妊娠出産させたりしたら
それこそ妊婦姿すら見てない可能性もあるし

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 09:43:41.02 ID:ExvnlGQ/0.net
>>497
亀仙人の活躍も天使の存在も両方糞やんけ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 09:44:52.58 ID:cJEWNhBtK.net
>>526
それ言うなら、ベジータがブルマと結婚して悟空の仲間になった時点でファン辞めるべき
もっと言えばマジュニアが仲間になって御飯庇って涙流すのも作品崩壊してる
でも当時は自然に受け入れたよね?
それが原作でありストーリーなんだと

超は20年経って当時見てた子供が大人になったため、頭が固くなり既存イメージに縛られてしまってるのが叩かれる原因
仮に今ベジータが新キャラ悪役で出て来て仲間になっても叩くだろう
見る側の思考が変われば作品に対する見方も変化するはず

むしろ原作者が作ったならこれが原作と当時のように受け入れるしかない
気に入らないなら世に無数存在する同人作品楽しめばいい

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 09:47:46.94 ID:ExvnlGQ/0.net
鳥山先生の描く物語最高!
未来世界消滅しちゃったけど気にしない^^

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 09:51:01.87 ID:BmFkMf4k0.net
>>531
つまり悟空はDT?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 09:53:03.94 ID:+qREC+6pa.net
戦闘力では互角でも精神面や人間レベルの棚上げ等の
貢献的な意味でビルスはブラックにとって一番の厄介者
ベルモッドはサバイバル編のキーマン宇宙の破壊神でビルスより
力が上の可能性大、ジーンは状況を見る観察眼、免除宇宙の
破壊神最強の可能性大、シャンパはただ力だけビルスと互角、
キテラはビルスを煽るだけ
破壊神3強は現状ビルス ベルモッド ジーン の推察が濃厚

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 09:53:07.83 ID:A8yxP2VZK.net
ケールの唐突な自制と比べたら他は全部マシ
ぶっちゃけ、素質があるだけで修行もしないで超2まで変身したカリフラも最悪に近いけどな
まあケールはタイマンの邪魔をしたくせに悟空に八つ当たりする自己中のクズだけどさ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 09:54:04.80 ID:e5lQ5AVTM.net
>>197
亀はガノスと相討ち(退場)させるべきだった
第7生き残りすぎ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 09:55:37.00 ID:BkMyg38F0.net
>>535
いや、悟天はノーマルな方法で出来たらしいw

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 09:56:24.47 ID:A8yxP2VZK.net
第6のカリフラとケールをさっさと落としたら第7の大半を落としても構わないと考える

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 10:00:48.02 ID:BkMyg38F0.net
その人の話によると
悟天とトランクスは超サイヤ人状態で作ったので
簡単に超サイヤ人になれる
通常方法で作ったハーフの子供は尻尾がない
悟天、トランクスに尻尾がなく悟飯だけあるのはそのため
(まあこの辺は後付けだろうけど)

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 10:03:58.67 ID:A8yxP2VZK.net
超サイヤ人になれるかわりに尻尾を失ったって感じだな>ゴテン・トランクス

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 10:09:31.53 ID:BkMyg38F0.net
あと、超サイヤ人になると軽い興奮状態で性欲が増すって話もあって
興奮を抑えて穏やかに過ごす修行してたんじゃないのかよと笑ってしまったw

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 10:12:15.46 ID:A8yxP2VZK.net
性欲は関係なさそう
18号見てもMピッカリは勃起しなかったし

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 10:14:09.02 ID:bSsIoaeBa.net
そんなどこの馬の骨とも知らん奴の話はどうでもいい

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 10:16:46.93 ID:CRJEXO2E0.net
>>533
マジュニアのあれは作品崩壊って言わないだろ
過程を見てたら全然不自然じゃないわ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 10:17:30.67 ID:ExvnlGQ/0.net
鳥山先生も20年経って痴呆を発症しちゃったのかな…

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 10:21:58.45 ID:1rqFN84m0.net
>>534
これから超ドラゴンボールで復活する可能性があり。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 10:27:40.36 ID:BkMyg38F0.net
>>545
その人は大全集の執筆メンバーだけどね
もちろんオフィシャルで認められてる話でも何でもないけど
ただ今月の超を読んでその話を思い出し
その裏設定に沿ってる可能性もあるのかなと思っただけ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 10:28:25.57 ID:CRJEXO2E0.net
>>531
そんな設定、昔からあったとしても今さら適用させるのは賢い判断とは言えないな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 10:33:32.51 ID:5jtMqUfNM.net
>>345
俺も好きだな、おもしろかった
てかGT自体が不満はあれど割と好きだな
超も同じだ、不満はあれど割と好き

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 10:40:43.94 ID:lbbXDQSF0.net
>>541
悟空は超2状態を制御するためにずっと超サイヤ人だったけど
ベジータは何で超サイヤ人でブルマとやる必要があったんだよ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 10:48:21.16 ID:n8c5YEg4K.net
>>533
それだけならこんなに叩かれないよ
強制出産、詐欺勧誘、ドンデモ強化
色々と許されざる展開が多すぎる

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 10:55:08.18 ID:5rKcJmqPd.net
セックスの時興奮が高まってスーパーサイヤ人になってしまったんだろ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 11:01:15.15 ID:6+9yTpoF0.net
超でセルの声聞いてないな
ちょっと寂しい

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 11:01:15.46 ID:pxVdQGng0.net
明日はいよいよ後半に差し掛かったこともあり鳥山先生監修だと思うので楽しみ
今回みたいにアニメスタッフの暴走でパワーバランスが壊れるのはもう無いはず

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 11:01:48.93 ID:cJEWNhBtK.net
>>553
ウィスの赤ん坊取り出しはいかにもDBっぽいだろ
現実世界と同じに考えちゃうのは大人になってしまった証拠
漫画やアニメを常に現実てリンクさせてしまうから不満が出る
大人になるというのは哀しいことだ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 11:05:54.13 ID:Gb0xSc0O0.net
強制出産も詐欺勧誘も気にならないが漫画版の超で悟空が破壊使っちゃったのだけは納得できない
今後どんな脅威が現れようと破壊すりゃいいじゃんで済んじゃう
ビルスが使えても問題なかったのは基本悟空の味方でも敵でもない、破壊神として必要な時以外手出しはしないスタンスを貫いてたからであって主人公が不死身でもその気になりゃ破壊できるってなると緊張感がなくなってしまう

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 11:07:41.29 ID:5jtMqUfNM.net
>>511
特殊能力のない善ブウと悪ブウの間ぐらいなイメージだ
今の超1ベジータは相当強いはずだからな
個人的にはもう一段階変身してブルー並になってもらいたいが
最初から強いのが分かっているジレンやいつものメンツ以外でブルー並がいて欲しい

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 11:13:20.94 ID:CRJEXO2E0.net
>>557
オレは原作一気読みしたから読んだのはわりと最近だけど、超に対する不満は原作の比じゃないよ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 11:13:27.61 ID:cJEWNhBtK.net
>>558
あれはとよたろうの暴走だな
トランクス回復技といい
主人公がチート技身につけたらダメだわ
しかも神としか言ってないのになぜ完成ブルーだと破壊神基準の進化になるのか分からん
界王神も神なのに

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 11:15:49.35 ID:5fQuQ4r3M.net
第三を全く見かけなくなったな
壁に貼り付いて存在感を消してるのか?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 11:18:58.19 ID:GRvgA8Gw0.net
若本はふざけるからセルなんぞいらん、ふざけるなら最初から出さなくていい

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 11:20:52.91 ID:6+9yTpoF0.net
もうこうなったら破壊が通用しなさそうな天使や大新刊と戦うしかないな
その後は破壊の通用しない人間ゴロゴロ出してけば今まで通り神がちっぽけなドラゴンボールだ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 11:26:23.88 ID:ywZfmab90.net
17号の髪の毛がカツラだったらいいのに
ただのカツラじゃなくて重さウン千トンのカツラ
それでそのカツラ取ったらスキンヘッドになって身軽になって更にパワーアップ!

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 11:26:40.88 ID:6+9yTpoF0.net
思えば天津飯の気功砲だってまさに必殺技だったわけで
それが後期では雑魚を蹴散らし(しかも多分殺してない)セルを足止めするのがやっとの技になった

破壊だって格上には効かない技にすればいいんだよ
フリーザも破壊玉抜け出したしね

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 11:27:07.04 ID:sWIKI0z8d.net
>>558
次は破壊(殺し)禁止の大会だし

さらに次の敵は
破壊は破壊が使える奴には効き目が薄い
あるいは回避方法がある事にすれば問題ない

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 11:33:37.52 ID:A8yxP2VZK.net
出産の件は天使が特別サービスで苦痛から解放させたんだから別にいいだろ
そんなにブルマを苦しめたいのか

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 11:38:27.48 ID:WX0weLxF0.net
破壊が効かない格上の相手と戦う時ってもうそれ勝ち目無さそう
まあ能力を身につけた時のバトルは面白いけどあんまり尖った能力って後々扱いにくくなるよね
瞬間移動しかり

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 11:43:35.30 ID:g+K24QqCd.net
パチンコって等価交換じゃなくなっておわったよな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 11:45:10.99 ID:/3l/JPCx0.net
界王拳と元気玉ってすごいわ
どっちも格上を倒す奥の手だし
超サイヤ人のにいつでもなれるようになってから奥の手が無くなった

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 11:47:45.12 ID:CRJEXO2E0.net
>>571
界王拳が奥の手って言うなら超サイヤ人もそれ自体が奥の手じゃん?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 11:49:39.13 ID:gAkB4lkHa.net
ベジータは奥の手がない悟空だな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 11:56:07.50 ID:Ok35NmYva.net
悟空はベジータにブルー界王拳教えてやれよ
それだけでかなり戦力変わってくるだろ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 12:00:26.22 ID:CRJEXO2E0.net
>>574
ベジータも習得した方がいいが、超サイヤ人になれない地球人たちは何がなんでも習得しておくべきだよな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 12:02:06.67 ID:5bKW/dPdK.net
>>501
そういうことなんだよな
ベジータが家族思いなのはブウ自爆の時からちゃんと分かってる
ただそれを周りに分かるようにあらわすヤツではないと思うんだよ
今のベジータはただ漏れ過ぎて見てらんない

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 12:06:30.77 ID:AjA+nhyya.net
スーパー地球人
スーパーナメック星人
スーパーヤードラット星人
スーパーサイヤ人

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 12:06:46.95 ID:mwJ3o2af0.net
>>524
次こそビルス超える


もうこの言葉何回聞いたかな
つか章が変わるたびに言ってるよね
もはや願望と化してる
そして毎回ハズレてるっていう

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 12:14:42.72 ID:cJEWNhBtK.net
>>560
むしろ大人になってから原作読んだなら、ベジータとブルマの結婚や悟空がデブブウ回復させるとか不満なはず
超叩くやつはだいたいリアルタイムで原作読んでた世代
当時の感覚と大人になった今の思考の変化でギャップ感じて叩いてる
脚本自体は超も悪くない
細かい演出は個人差で不満あるだろうが

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 12:14:50.32 ID:6+9yTpoF0.net
ビルスいいキャラだからさらにインフレして大神官倒して欲しいわ
シャンパはおそらく消されるから動機は十分作れる

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 12:18:20.73 ID:NG4gaylN0.net
>>568
何が天使の特別サービスだよ
神なら何をやっても許されるってか

それにあれは本来のブルマならいきなり何すんのよと怒鳴ってもいい場面
なのに文句を言うどころかニコニコ付き従ってる主人公たち
今の超はそういう人間らしさが抜けた風潮が煙たがられてるんだよ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 12:20:59.43 ID:CRJEXO2E0.net
>>579
決めつけるのはよろしくないかと

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 12:23:08.33 ID:5v1rZsBh0.net
でえじょうぶだ、死んでも生き返れる
とか言ってた漫画だからなぁ元々

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 12:28:43.34 ID:sq3uH84r0.net
>>579
逆にブルマとベジータの結婚(結婚はしていない)はすごいリアルだと思ったけどな
大人になって見ると、変にロマンチックよりずっといい 少年漫画とは思えないリアルさ
トランクスの二人のなりそめの説明秀逸

デブブウ回復はなんのことだっけ?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 12:30:45.70 ID:NG4gaylN0.net
かと思えば亀仙人が死んだと思って突然泣きわめく悟空とか
ありえないことを平気で演出するからな
キャラがストーリーを動かしているのではなく
キャラがストーリーに振り回されてる典型

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 12:30:52.15 ID:5bKW/dPdK.net
ブルマの年齢考えたら強制出産なんてむしろありがたいよ、安全だし
母性がどうこう言うヤツは、母親がそもそも腹で十月十日赤ん坊育て上げた事を考えてない
その間に十分母性も育つしましてやブルマなんか二人目で何の問題もない

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 12:32:02.30 ID:mwJ3o2af0.net
>>581
人間らしくないお前が言っても

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 12:35:32.63 ID:n8c5YEg4K.net
>>586
無断強制出産

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 12:35:35.72 ID:5bKW/dPdK.net
>>584
ブルマとベジータのなれ初めはむしろ大人になるとよく分かるようになるね
子供の頃はなんで??って思ったけど

ブルマの色気にやられたのは亀仙人とベジータだけ説も好きだがw

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 12:41:52.00 ID:g9JJRJk4a.net
いや自分は界王拳ブルー悟空も完全ブルーも
本編ビルスに危機感皆無の時点で越えてないと
思ってた。超える超えると騒いでる連中と
自分で違うのはちゃんと背景と付箋とビルスの
命の危機が悟空に託されてる状況から見ての
判断。ジレン以外破壊神より強い人間なんて
あり得んよ。免除宇宙にいたとして今回出す需要じゃない。
超ドラゴンボールという龍神ザラマ限定だよ、謎を
次の章で引っ張る存在は。大神官はウイスの父親と
ザマス編で判明したし、第12宇宙タイムマシンの件も
ザマス編内で活用された

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 12:50:58.74 ID:AjA+nhyya.net
破壊神より強い人間がいる宇宙もある

多くの人がキテラだと予想している
じゃあその強い人間は第4の人間なのか?と問いたいわ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 12:52:50.78 ID:pxVdQGng0.net
>>580
超は悟空とビルスの戦いから始まった作品だから
やっぱ最後は悟空VSビルスで締めて欲しいな
この大会で悟空が現在ビルスより強いベルモッドより強いジレンを超えてウイス級になっても
ビルスはシャンパを消された怒りでスーパー破壊神になって
全王と付き人達を秒殺するほど強くなれば悟空がビルスを超えない構図は残るし

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 12:53:15.49 ID:A8yxP2VZK.net
>>581
別に危害を加えた訳じゃないし
無事に出産できたんだからブルマが文句言うわけないだろ

Mかお前は

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 12:54:18.40 ID:nNg48Av10.net
事前に一切説明ないからな
ブルマからすればあの状況でウイスに出された赤子が自分の子供である確証がない
自分の中のブルマのイメージだとまずウイスに疑いを投げかける

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 12:54:31.66 ID:pxVdQGng0.net
>>591
普通に考えてベルモッドかジーンだと思うわ
キテラは頭脳派なので単純なパワーではビルスに多少劣りそう
今回の反則がどうこうの言い合いからの押し合いだって互角だったし

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 12:59:21.81 ID:n8c5YEg4K.net
>>593
手助けならば無断で何やっても構わない発言してる事に気付かないか?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 13:05:55.67 ID:e3ElJdiE0.net
>>594
なんでウイスがそんな事するとブルマが疑うんだよ
あのノーテンキなブルマが、しかも仲良しのウイス相手に
お前が歪んでるだけだろ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 13:13:48.84 ID:n8c5YEg4K.net
>>597
なぜ彼が謂わんとする無痛出産のデメリットを無視してレスする?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 13:16:08.51 ID:k9yNdAn9K.net
>>513
チェンジして元の身体落としたらどっちの脱落扱いになるんだろう

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 13:30:56.53 ID:mwJ3o2af0.net
>>591
多くの人の予想は免除宇宙じゃないのか?
もし第4だったとしたらキテラの余裕の表情もわかるしラスボスだな
ジレンは噛ませ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 13:31:19.30 ID:WX0weLxF0.net
>>599
その宇宙のカラダと魂が消えるならどのみち詰みだな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 13:32:42.02 ID:bR3ricGU0.net
悟空vsジレン待ちだな
ウイスが言ってた奴がジレンなら、戦闘中にでもベルモッドが「あいつは破壊神以上だ」とか言うだろ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 13:44:07.99 ID:tIaTSWtY0.net
>>524
そこから推定するにジーン、全王、大神官、全王の付き人か?マティーヌはなさそう・・・

>>578
ビルス超えてウイスに並んでほしいわ。ベルモッドかジーンがウイスより強い奴で5本指の最後の一人で

>>592
それならビルスで締める納得がいく

>>602
ジレンと新形態が結局ビルスに腕相撲で勝った奴より強いってことになりそう

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 13:44:23.85 ID:OnAiluAK0.net
ヒットはベジータのかませになるんだろ?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 13:47:27.81 ID:6OXrAxUx0.net
破壊神以上と言われてもピンとこなくね
破壊神達もピンキリだろうし
ビルス以上なら目安にしやすいけど
てか破壊神とか天使て固有チート能力ありきな感じだし

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 13:49:15.50 ID:OHBqhzhy0.net
悟空が全王を超える日は来るのだろうか

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 13:50:10.28 ID:lkEDeKFJd.net
ザマスごときに殺されるんだから破壊神なんて大した事じゃねーよ
ま、そのザマスが強かったんだろうけど

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 13:53:26.12 ID:PuJdW8OD0.net
悟空は記憶読んだりテレパシーも使えるから元々、神格に近かったうえに
ゴッドにまでなったから、破壊も使えるようになったんだろう

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 13:54:58.51 ID:LYdEFq5i0.net
ジャンプバレってきてる?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 13:59:58.59 ID:5zMjGeRfa.net
ビルス超える!全王超える!はもはや悟空最強厨の悲鳴と化してるな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 14:02:28.62 ID:qRm34EBC0.net
>>604
個人的にヒットとベジータは互角ぐらいの実力を保って、悟空のライバルでいて欲しいんだが。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 14:04:19.37 ID:mF9zlHRI0.net
ベジータってヒットと再戦しても「お、重い…!」でやられるイメージ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 14:05:18.70 ID:CRJEXO2E0.net
>>610
まあ大して強くならない意味のない形態を徒らに増やされるよりはビルスくらい超えてもらった方が万倍マシだがな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 14:06:34.46 ID:bR3ricGU0.net
ビルス超えてくれってやつは多いけど、ウイス超えてくれって言ってるやつは殆どいなくね?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 14:06:47.83 ID:vk1mTEO90.net
かいおうしんがしぬとはかいしんがしぬ
それによってビルスなどのはかいしんのかぶをさけたから別にべジータやゴクウがこエても問題ないけど

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 14:07:48.65 ID:qRm34EBC0.net
ヒットは時飛ばしをフェイントとして使える時点で、また一つステップアップした感じだよな。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 14:08:47.04 ID:nUvlOocp0.net
>>609
おうきてるぞ!オレのケツの穴がバッチリ撃写されている

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 14:09:02.29 ID:35SVYoxd0.net
ヒットは変身出来ないからもう用済み
結局サイヤ人しか踏み込めない領域だからね、しょうがないね

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 14:11:23.80 ID:mwJ3o2af0.net
ヒットが変身したら亀頭が露わになって放送停止になるから

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 14:14:31.77 ID:35SVYoxd0.net
乳首といい亀頭といい第六編の鳥山は溜まってたんだろうなー

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 14:20:27.45 ID:k9yNdAn9K.net
>>619
マーラ様に変身するヒット?
http://blog-imgs-27.fc2.com/t/a/b/tabimakura1234/070325_2.jpg

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 14:24:30.39 ID:qRm34EBC0.net
ヒットは変身なんぞじなくても良い。

あの渋い構えでひたすら時飛ばしを研鑽すれば強くなれる。
てか、何でもかんでも変身とか、いい加減で止めて欲しいな。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 14:30:58.84 ID:oEKFj1MKa.net
>>614
全王が出て来る前まではちょくちょくいた
悟空最強厨は避けては通れないビルスと作中最強キャラを常に目の敵にしていて超えてくれ超えてくれと毎晩うなされてるからウイスから全王にターゲットがシフトされただけ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 14:37:25.75 ID:oEKFj1MKa.net
超えてくれぇ、超えてくれぇ
ゔあああああ

もはや邪念すら感じる

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 14:42:58.17 ID:Z4SbUEsoa.net
>>621
神の気を得て頭部がピンク色になる
さらにあまりに危険な技なので使えないが、栽培マンのように頭部の鈴口から殺人溶解液を飛ばす特殊能力を隠し持っている

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 14:44:44.66 ID:CRJEXO2E0.net
オレはビルスとウィス(特にウィス)にキャラとして魅力感じないのにゴリ押しレギュラー化しててうざったく感じてるから早くこいつら超えて欲しいって思ってる
確かにこれは邪念かもな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 14:57:23.54 ID:cJEWNhBtK.net
>>574
原作読んでないキッズか知らんが
ベジータが悟空に必殺技教えて貰うようになったら終わり
ベジータは悟空を認めつつも常に悟空を超えることを目標に生きてきた
それは超になっても変わらない
ベジータの最終目標はビルスを倒すことでも全王を倒すことでもない
最終目標はあくまで悟空なんだよ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 14:58:06.00 ID:K9ixagIr0.net
ヒットが頭からサイバンマンみたいにビーム出したら放送事故

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 14:58:19.92 ID:kpl/J4VMd.net
まあ設定上強くてもポっと出の端役だし
知名度もヤムチャ以下

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 14:58:44.49 ID:qRm34EBC0.net
ベジータもヒットも悟空の真似ごとをせずに己のスタイルを貫く所が好きだな。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 15:01:42.58 ID:BS9dX1pl0.net
やっぱ、老界王神と亀仙人がエロ話で仲良くなって、パワーアップさせとくべきだった

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 15:02:58.14 ID:l/uSA64k0.net
エリザベス御輿。。。いや何でもない

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 15:03:17.23 ID:Z4SbUEsoa.net
>>628
なんでや
ヒットはちゃんと服着とるやん

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 15:05:38.92 ID:BS9dX1pl0.net
ヒットの後ろ姿が、チ〇コにしか見えん(´・ω・`)

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 15:07:44.08 ID:sgS9mDwGa.net
>>558
破壊で格上の合体ザマスを消せるてるんだよな。格上には効かないならそれはベジットブルー以上の相手になるけど漫画版はどうすんのかな?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 15:08:33.51 ID:3OxzG7zjd.net
ベジータはウィスに弟子入りするまで独学だったからな
亀、界王、ヤードラック星人、ウィスと色んな人に教えてもらってる悟空
二人の力の差はこれだな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 15:09:33.96 ID:W61NLEzGa.net
ほぼ互角で格上じゃなかったじゃん漫画ザマス

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 15:14:25.14 ID:BS9dX1pl0.net
ナッパは「名門出のエリート戦士」って自分で言ってたから、
惑星ベジータにも名門校があって、ベジータもそこで格闘技を習った可能性もあるんじゃ?
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hapilaki/20150129/20150129120742.png

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 15:21:11.67 ID:JdJuyut10.net
>>638
十人程度しかいない中級戦士の家系ってだけだろ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 15:29:53.58 ID:PuJdW8OD0.net
悟空の新形態が黒髪で
先祖帰り的な本来のサイヤ人である伝説超化の存在も知った事を考えると
超4もその先に見えてくる。

GT自体はパラレルなんだろうけど
超4に繋がる要素が今回見えてきたな。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 15:36:45.40 ID:DZv9gMRa0.net
ジレンはおそらく予知能力を持っているから相手の行動を前もって予測できる
だからヒットが時飛ばしフェイントをかけようがそれすら先読みしてボコボコにしそう

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 16:26:39.37 ID:aE4Das/w0.net
ベジータは大猿化を利用した感じの新技身につければいいだろ。ちょうど10倍だし悟空にはできないし。

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 16:31:32.92 ID:4JyJTEP5d.net
GTはここにアンチが多いだけで世間じゃかなりの高評価だからな
下手すると原作なかった事にして、GT持ち上げるやからまでおるからなw

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 16:33:34.26 ID:BS9dX1pl0.net
でも、ようつべで英語のコメント読んでても、GTはクソ扱いされてるけど?
音楽は高評価だけど。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 16:43:10.83 ID:sGDRo1G7M.net
GTはパワーバランスが崩れてないからな
まあサタンの耐久力だけは異常に高かったがw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 16:44:00.63 ID:6p/I/Wp30.net
GTは直撃世代がいたからコアなファンが多い
それだけ

当時は同時間帯のるろ剣を筆頭に印象に残るジャンプアニメラッシュだったしな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 16:44:51.32 ID:n8c5YEg4K.net
クリリンに打ち負かされる舐めプ青悟空を擁護しながら
超17号に打ち負かされる超4悟空を非難する人たち

結局は超にはあってGTにはない「鳥山明監修」に靡く卑怯者揃いだったって事

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 16:51:33.68 ID:vAECGElQd.net
GTは最終回だけいいって奴おるけど、寧ろ最終回が一番ダメだろ?
しかも何処がいいかって聞くと無印からGTのダイジェストやクリリンの組み手や全部原作あっての良さだろうといいたい

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 16:52:19.82 ID:68Qy5ndg0.net
GTは一部のアンチが糞糞言ってるだけでファンの間では普通に人気が高い
○DRAGON BALL GT
巻数  初動  2週計  累計  発売日
BOX 27,233 **,*** 31,696 05.06.15 
01巻 12,391 16,523 26,273 08.02.06
02巻 11,027 14,868 23,481 08.02.06
03巻 14,646 17,545 22,217 08.03.05
04巻 14,207 17,024 21,490 08.03.05
05巻 13,252 16,734 20,958 08.04.02
06巻 13,206 16,819 22,157 08.04.02
07巻 12,805 16,562 20,451 08.05.09
08巻 12,341 16,113 20,195 08.05.09
09巻 12,782 15,288 18,101 08.06.04
10巻 12,639 15,175 18,511 08.06.04
11巻 12,808 15,587 19,667 08.06.04

超は視聴者全員が普通につまらんと思ってる
○ドラゴンボール超 【BOX全 巻】
巻数   初動    発売日
     BD(DVD)
BOX1 *,664(*,486) 15.12.02 ※合計 1,150枚
BOX2 *,681(*,584) 16.03.02 ※合計 1,265枚
BOX3 *,603(*,572) 16.07.02 ※合計 1,175枚
BOX4 *,672(*,650) 16.10.04 ※合計 1,322枚
BOX5 *,689(*,668) 17.01.06 ※合計 1,357枚
BOX6 *,742(*,752) 17.04.04 ※合計 1,494枚
BOX7 *,663(*,664) 17.08.02 ※合計 1,327枚

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 16:53:21.14 ID:6p/I/Wp30.net
>>647
そりゃそんなもんだろ

某リメイクアニメの劇場版だって1作目は旧ファンがしつこく袋叩きしてたのに
2作目を過去に小説化した脚本家が担当するとわかった途端
「内容はまだ良かった」とか「演出は酷いが設定や脚本は悪くない」とか言ってたし

ブランドイメージが意見に反映されるのは普通よ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 16:59:01.94 ID:WX0weLxF0.net
アンチなんだろうけどネット配信もあって値段も違うのに売り上げは比べられないわ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 16:59:48.90 ID:eiZBbXuy0.net
>>649
単純に時代が違うんだよ
今なんて少し検索すれば動画なんて見放題だし
根拠あるように見せて無能なのバレバレだから

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 17:00:58.06 ID:sGDRo1G7M.net
>>642
ベジータは大猿でなく超4になってほしいな
ベジータが悟空の新形態を後追いするのはいい加減飽きた

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 17:03:37.71 ID:6p/I/Wp30.net
今でも一巻5万10万は度々出てるけどな
つーか今のほうが大ヒット作は枚数売れてるし
当時でも長寿のTV版は2000枚前後が普通っていう

>>649
GTの限定BOXって5万もするのに当時3万も売れたのかスゲーな
BOX化で値段上がったから売上1/10に減ってもおかしくないとか言ってた某に聞かせてやりたい

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 17:04:32.58 ID:XNwHKzflr.net
リブリアンやスナイパーとか、グダグタ内容なんとかならんかな
しかもさ、まだ45分中残り34分て笑っちゃうよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 17:05:48.75 ID:n8c5YEg4K.net
>>650
つまりこの世界は卑怯者揃い、全王に消される

鳥山明先生、アニメ『ドラゴンボール超』の作画崩壊にやっぱり怒っていた事が明らかにwwwwww
http規制URL

作画崩壊と言えば
ドラゴンボールZ 極限バトル!!三大超サイヤ人

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 17:06:45.94 ID:BS9dX1pl0.net
色々、設定がおかしいよね・・・
宇宙には二十数個の星にしか人が住んでないとか・・・

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 17:18:23.23 ID:4oCTWBE90.net
超は出だしが最悪だったからな
映画の焼き直しを糞作画で再現、これで早めに見限った奴多いと思う

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 17:20:12.36 ID:z2CIryx30.net
>>643
笑った

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 17:20:55.45 ID:BS9dX1pl0.net
「復活のF」が低評価だったのは知ってるけど、「神と神」はどうだったの?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 17:21:23.22 ID:u372x38s0.net
つか何でビルス編とフリーザ編をやろうと思ったんだろうな
前者ですら5年も経ってないのにあんなん絶対叩かれるのわかってただろうに

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 17:22:39.14 ID:UUrXRc9u0.net
>>660
神と神は好き

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 17:28:28.41 ID:68Qy5ndg0.net
人が住んでる星が28個しかないにしてはフリーザ一味に制圧されてない星多すぎだよな
映画でクウラが「俺たちは今日中に7つの星を制圧せねばならんのだ」って言ってたけど
28個しかない星をそんなペースで制圧してたら1ヶ月ぐらいでやることなくなっちゃうだろ
原住民の戦闘力が低い星ならサイヤ人の下級戦士1人しか送り込まないほど宇宙には制圧すべき星の数に対してフリーザ軍の兵士が足りてないって印象だったのに
28個というアホな設定は誰が考えたんだ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 17:35:17.29 ID:cJEWNhBtK.net
>>584
純粋ブウ倒した後ベジータがデブブウ殺そうとしたのを悟空が止めてデンデに回復させた
超叩いてるやつも原作だから叩かないが、あれ超でやったら批判殺到だよ

ベジータは、デブがまた悪ブウ生み出す危険あるからと殺そうとしたのに
悟空はもしまた悪ブウ生み出したら戦えばいいとか無責任発言
超の悟空は池沼言ってるやついるが原作の時から変わってない
ベジータが真面目になった対比でバカが際だっただけ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 17:35:38.47 ID:fPBdBFei0.net
>>660
ぶっちゃけ神と神が良かっただけに
復活のfが期待外れだったから低評価に拍車をかけたかもね。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 17:35:47.82 ID:UUrXRc9u0.net
>>663
鳥頭に決まってるだろ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 17:37:27.62 ID:35SVYoxd0.net
>>660
当時から評判良くなかったけどFのお蔭で相対的に持ち上げられた

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 17:39:47.53 ID:dLrrrEeN0.net
神と神は志田パートだけ良かった、これ超でもやってくれてたらまた評価違ったんだろうなぁ…
https://youtu.be/dV3xB-bxD1k

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 17:40:02.93 ID:UUrXRc9u0.net
>>667
賛否両論じゃね
個人的には歴代最高

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 17:42:05.76 ID:UUrXRc9u0.net
>>668
志田さんはほんますごいね
志田さんの作画はかなり特徴的だから、嫌いな人も多いけど個人的には素晴らしいと思う

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 17:43:06.15 ID:5bKW/dPdK.net
>>664
ベジータが成長したのに悟空が馬鹿のままなのが許せない人もいるんじゃないか
超で成長したってよかったよね悟空
フリーザに地球破壊されて舐めプあかん、ってなったのもう忘れてるし

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 17:44:25.74 ID:Ip5smOfB0.net
悟空は章毎に成長リセットするのがデフォになりつつある

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 17:50:38.85 ID:kpl/J4VMd.net
そもそも数も数えられない池沼が何を管理出来るんだよw管理が大変だから宇宙消すとか言ってるけど

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 17:50:54.20 ID:O8UFb0hka.net
今回の悟空明らかに目が異質。
超4の目も特徴的だけどしっぽ生えたサイヤ人
パワーの超サイヤ人形質。ゴッドはノーマル形態を
赤色に染めただけ、ブルーは金髪を青く染めただけ、
新形態は目が変化、黒髪のまま、ビルスに勝つには
超サイヤ人ゴッドという概要から卒業する必要、
もうこれ超サイヤ人じゃないんじゃないか

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 17:52:06.00 ID:mwJ3o2af0.net
復活のFが叩かれたのはフリーザをまたも踏み台にしたから
フリーザの噛ませはZとGTでお腹いっぱい
ファンの大半はフリーザの噛ませなんか望んでない。初期の威厳あるキャラを望んでる

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 17:56:06.71 ID:UUrXRc9u0.net
>>674
神の御技だからゴッド関連だろ
GTに繋げたくて必死だな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 17:56:25.73 ID:sG82WBdOa.net
負け続けだと噛ませと言うよりイジメに近い
負けてるばかりのキャラなんてもはや噛ませにもならない
とりあえずパイクーハンは死ね

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 17:57:48.15 ID:oz1pawA+p.net
>>527
て言うか主人公だぞ
漫画版くらいがちょうどいい
戦いでは頼りになるが父親としては最低ってとこでバランス取っている

鳥山が悟空を善人描写で統一してればアニメスタッフには凄くやりやすかったんだろうな
超の脚本家は人情味ある話は上手だし
鳥山の毒のある表現部分をうまく扱えてないような
この点、帰ってきた〜の小山父はうまかったかもしれない

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 17:57:55.25 ID:4oCTWBE90.net
悟空ブラックが神の力を取り入れてロゼになった時も目が銀色だった
つまり新形態も神の力を完全に取り入れたから銀目になったんじゃないか説

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 17:58:22.77 ID:Ip5smOfB0.net
パイクーハンは天さんに転生したからきっとかませ脱却出来るよ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 17:59:56.66 ID:W2w3BfpI0.net
超4のダサい原人風は強そうに見えなかったがブルーも強そうに見えないんだよな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 18:01:15.04 ID:kBmVYzCd0.net
フリーザ敗戦の歴史
悟空(ナメック星)
トランクス(地球)
パイクーハン(Zのあの世)
悟飯(旧劇の地球)
悟空(GTのあの世)
悟空、ベジータ(超の地球)
パイクーハン、悟飯、GT悟空はパラレルだからいいけどヤムチャ並みの噛ませだなコイツ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 18:03:52.54 ID:mwJ3o2af0.net
GTには神の気の設定が一切ないから新形態とは全く関係ない
新形態は神の気のパワーアップ版っぽいし
目が銀だか白になってるからあれはただの前兆で髪の色も変わる可能性もある
ベジータはもう悟空の後追いはやめて神の気を取り入れたゴッド超4にでもなってくれ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 18:08:17.88 ID:kBmVYzCd0.net
ケールの「本来のサイヤ人(伝説のSS風)」みたいに
SS4も名前変えてベジータとカリフラ辺りが変身してくれないかな
キャベはまずSS2になっとけ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 18:08:35.43 ID:XkjYKupZd.net
>>676
どこら辺が必死なの?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 18:10:23.29 ID:Ip5smOfB0.net
超4の設定は別にいらないけど
本来の大猿パワーはリサイクルしてもいいかもしれんな
別の可能性を目指してる悟飯とか

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 18:12:25.00 ID:+d7CqvbP0.net
震災の影響でお蔵入りになったシリアスな展開も見たかったな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 18:13:21.48 ID:mwJ3o2af0.net
残念ながら悟飯はもう今が天井の可能性が高いだろう…
大猿はベジータが理性保てる設定だから本来はベジータだけでいいな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 18:13:50.93 ID:vk1mTEO90.net
>>683
かみの目を手にいれたとかの展開だと思うから
スがたまではかわらないと思うんだけど

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 18:22:36.72 ID:oz1pawA+p.net
>>660
神と神はマニアには持ち上げられたけど、ドラゴンボールをよく知らない連中にはイミフと叩かれた
復活のFはイミフではなかったがフリーザ好きと戦闘力厨に叩かれた

ヤフー評価とかみてもあまり大差はないかな
俺はFの方が総合的には好きだけど、バトル演出や映画としての絵作りに手抜きが目立った点は批判されても仕方ないかなと思う

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 18:23:33.37 ID:O8UFb0hka.net
ほんとソレ。GTとかどーでもいいんだけど、
ただ今回の悟空は超サイヤ人ではない形態なんじゃ
ないかって言ってるだけ。別に超サイヤ人でなくても
神関連になる方法は後付けでどーにでもなる
超4も黒髪だけど、容姿が一変してるし、サイヤ人の
しっぽも生えてるから超サイヤ人でしかないけど
新形態は黒髪のまま、目が変化、ビルスによる
ゴッド超サイヤ人のパワーアップ形式は無駄需要

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 18:24:50.21 ID:vNXQzfwz0.net
>>664
むしろ善ブウ殺したら批判殺到だろ
サタンと善ブウがいなかったら純粋ブウに悟空とベジータやられていたから恩がある
悟空自身もそれをわかってるからよくやってくれたとも言っているしそれで殺したらいくらなんでも悟空達が身勝手すぎる

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 18:26:28.62 ID:vAECGElQd.net
内山がやたら動きいい時があったけどあれ志田のおかげだったんだな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 18:31:13.39 ID:kpl/J4VMd.net
てことは、改心して悟空達に協力してた善ブウを最後ベジータがドカーンと吹き飛ばして殺して、めでたしめでたし

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 18:32:31.79 ID:TDUWAw110.net
>>682
そりゃ悪党が勝ったら話終わるしな
何度もリサイクルされてるから負けまくる事になる

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 18:33:05.64 ID:W2w3BfpI0.net
大猿パワーより竜拳を必殺技にしてもらいたいわ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 18:35:46.78 ID:yPCB6Xg2a.net
GTはウーブとかいう不人気クロンボにブウが食われた糞作品
僕とフュージョンしてとかマジキモい死んで

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 18:37:55.16 ID:UUrXRc9u0.net
>>693

動きの良さは志田さんのおかげじゃ内山はどうしようもないな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 18:38:54.48 ID:UUrXRc9u0.net
>>697
ウーブは手に余ったよな
ベビィ戦の後もパッとしないし、ブウは吸収されるし

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 18:41:06.12 ID:LEoWdUKra.net
ぶっちゃけウーブのデザイン自体がパッとしないから仕方ない

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 18:43:14.13 ID:UUrXRc9u0.net
舘はジャネンバの映画をみるにZ時代はそこまでやるかなと思うんだがすしおに影響を受けたおかげか変になっちゃったな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 18:47:44.73 ID:LEoWdUKra.net
>>690
神神は久しぶりのDB劇場版だからあえて批判するヤツもそんなに居なかった
Fは設定が滅茶苦茶だった上、フリーザが勝ってたのにウイスが約束無視して手を貸して不意討ちで倒すシナリオが批判されたが、それでも久しぶりのフリーザだからかあえて批判するヤツもそんな居なかった
どちらも別に「評価」はされてない
というのも、元々DBの映画なんてシナリオはあってないようなものだから、古参ほど許せるハードルが低い

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 18:50:30.94 ID:bDZxJH74d.net
神神はあのDBがもう一度映画になったという喜びで許された
Fはあのフリーザがもう一度見れたで許された

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 18:56:52.11 ID:X2TtXPp0d.net
>>263
尾田に皮肉ってどんな?
考え方の違いで皮肉れるような話じゃないような

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 19:03:23.70 ID:X2TtXPp0d.net
>>278
印籠とは違うだろうに。そりゃいわゆる「お約束」ってやつだ
漫画はストーリーの問題

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 19:06:31.86 ID:vAdqRdXp0.net
GTはBDBOX出てくれたら買いたいわ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 19:07:50.21 ID:Gb0xSc0O0.net
>>658
5話で一度視聴切って未来トランクス編で帰ってきてドはまりした
謎多き強敵と戦うって構図が好き

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 19:11:02.53 ID:P+RLv8AR0.net
超は最初から作画良くしてシャンパ編からすれば…っと思ったけど超と映画じゃ設定が違うからサクッとはしないといけないのか
というか僕ヒデで同じことやって失敗してたよな 東映じゃないけど

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 19:12:31.29 ID:P+RLv8AR0.net
>>703
Fはボロクソ叩かれてただろ
神と神は割と評判良かったけど

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 19:14:59.01 ID:P+RLv8AR0.net
>>702
DB映画なんて作画良ければいい キャラデザよければいいって感じだもんなぁ
抱き合わせもあったとはいえ視聴率の割に興行収入も低かったし

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 19:17:04.81 ID:PuJdW8OD0.net
何が正史で何がパラレルなのかよく分からん感じになってきたが
未来トランクスの世界が本来の正史なんだよな?

原作最終回と超も分岐してて複雑だな。
加えてGTもあるし

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 19:18:20.19 ID:Ip5smOfB0.net
神神の評判は内容評価というよりどちらかというと
ファン待望の鳥山監修っつーブランド力でスタートダッシュ稼いだ感がある

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 19:19:21.39 ID:LEoWdUKra.net
未来トランクスの世界が正史とかそういう考え方でいくならセルに全滅させられた世界が正史では

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 19:25:18.73 ID:LwaoSddCr.net
細かいようだけど1時間スペシャルってさ、ちゃんと55分までやってくれるのかな?
ドラマとかバラエティーの1時間番組は50分までだから気になる

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 19:27:59.55 ID:PaZOaSWy0.net
9月10日はFNS27時間とか言う糞みたいな番組のせいで、
ドラゴンボールの放送は無いな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 19:29:56.43 ID:vAECGElQd.net
アラレちゃんの絵とか見ると鳥山明て書いてあるけど、ドラゴンボールはバードスタジオ
もうドラゴンボールは鳥山明の手から離れた、本当に鳥山明が関わってるのは原作だけ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 19:31:13.26 ID:0AQhs7w4r.net
ボス戦より中ボス戦のほうが好きな人少ないのか?
ナッパ、セルJr.、ボージャック一味戦好きだからタゴマ戦と今の亀仙人戦とか大好物なんだわ
ブロリーやブラックみたいに一人のボスと闘い続けるのは途中で飽きてしまう

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 19:35:30.30 ID:hEyes7K50.net
>>716
バードスタジオってのは税金対策で作った法人だから鳥山と立場を分けられるほどの実態は無い

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 19:36:19.24 ID:WX0weLxF0.net
ボス戦はどうしてもギリギリのパワーとパワーのぶつかり合いになっちゃうからね
ボス戦があってこその中ボス戦だし逆もしかり
バランスが大切だとおもう

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 19:38:39.83 ID:vAECGElQd.net
じゃ何でアラレちゃんとドラゴンボールは使い分けてんだ?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 19:43:26.74 ID:i2tvEox1x.net
仲間集めの時からグタグダだったな

また観たいなとは思わないかも

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 19:47:10.85 ID:cJEWNhBtK.net
>>692
いや、全ての元凶はデブだろ
デブも地球人殺しまくったし
純粋生み出したのもデブ
だから未来を考えてのベジータのあの行動は正しいわけで

自分はデブ見逃しも悟空らしいから批判するつもりもないが(ベジータやフリーザ見逃した前科がある)
超の悟空叩いてる連中は原作の良い部分しか見てない
原作の悟空もたいして変わらん
変わったのはベジータだけ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 19:47:23.76 ID:hEyes7K50.net
>>720
アラレちゃん連載時は法人化してなかったから
バードスタジオなんて大層な名前がついてるが実際は公式サイトすら存在しないペーパーカンパニーに過ぎんよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 19:50:22.54 ID:Qc4z00bgd.net
>>707
同感
未来トランクスがどの時点の未来にいくのかでかなり未来変わると思うんだよね
人造人間が作られる時期にいけば、悟空以外はみんな生きてる時代だし、悟飯が生きてる時代にいけば人造人間倒して悟飯と一緒に生きていける時代になるし
ブルマがタイムマシン開発する前に行けばその時代の人達で解決するというようになれる
それくらいの方がもう一人のトランクスの年齢が違うほうがお互い兄弟みたいに受け入れられると思うよ
ブルマがタイムマシン開発しないという未来つくれば、もう歴史改竄というかパラレルワールドはつくられないから

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 19:51:37.27 ID:ifAuR5dfa.net
>>717
ボージャックで思い出したけど映画ではボスの下に四天王的な部下がいてまずはそいつらと戦うって構成が何度かあったな
ワンピースもそういう流れよくしてるけどドラゴンボールは基本そういうのやらないな
やったらやったでテンポ悪くなりそうだし
映画は限られた時間で作られてるからスピード感あってよかったが

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 19:51:54.85 ID:cJEWNhBtK.net
>>581
いつ産まれてもいい状況だったんだから無理矢理産ませたわけじゃないだろ
明らかに未熟児の強制早産させたなら批判するのは分かるが
本人も苦痛味わわなくて感謝してるわけだし
つか天使が人間と飯食ってる世界で現実の人間らしさとか求めるのは流石にどうかと
アニメ見るときは童心に返ることも必要

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 19:55:20.17 ID:gApooCT3d.net
>>723
なるほどな

ボージャック一味のデザインは洗練されてるよな、あの頃のデザインは前田中鶴あたりか?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 20:02:31.81 ID:aE4Das/w0.net
>>727
ブロリー、クウラ、ボージャックは鳥山デザインのはず

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 20:10:07.10 ID:gApooCT3d.net
>>728
言い方悪かったな、ボージャックじゃなくて一味なザンギャとかゴクアとか
ボージャックはそこまで···

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 20:13:50.59 ID:BkMyg38F0.net
ボージャック一味は全員鳥山デザイン

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 20:18:23.51 ID:kBmVYzCd0.net
ボージャック一味の方がプライドトルーパーズより強く見えるわ
プライドトルーパーズは18号とレズサイヤ人に6人落とされてるからな...

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 20:28:17.13 ID:aE4Das/w0.net
カリフラはともかくケールは最低でもアル飯以上だろうししゃあないやろ
まあ今大会で一番強いとこであれだから拍子抜けだけど

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 20:28:38.37 ID:6+9yTpoF0.net
クウラ一味、13号一味、ボージャック一味は全て鳥山

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 20:30:26.72 ID:f4wsCim5a.net
もしかして明日一時間スペシャル?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 20:31:53.82 ID:6+9yTpoF0.net
>>717
中ボス大好きだぞ
フリーザ編が根強い人気なのも魅力的な部下達がいたからこそだと思う

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 20:31:59.86 ID:f4wsCim5a.net
違かった

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 20:36:00.54 ID:BkMyg38F0.net
wikiに鳥山デザイン一覧載ってたわ
ここに載ってないけど超戦士撃破のメンメンも鳥山デザイン

ドラゴンボール 神龍の伝説(グルメス、ボンゴ、パスタ、パンジ、兵士、召し使いロボット)
ドラゴンボールZ この世で一番強いヤツ(Dr.ウィロー)
ドラゴンボールZ 地球まるごと超決戦(神精樹)
ドラゴンボールZ たったひとりの最終決戦?フリーザに挑んだZ戦士 孫悟空の父?(バーダック、トーマ、セリパ、トテッポ、パンブーキン)
ドラゴンボールZ 超サイヤ人だ孫悟空(スラッグ)
ドラゴンボールZ とびっきりの最強対最強(クウラ、クウラ最終形態、サウザー、ドーレ、ネイズ)
ドラゴンボールZ 極限バトル!!三大超サイヤ人(人造人間13号、人造人間14号、人造人間15号、合体13号)
ドラゴンボールZ 燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦(ブロリー、超サイヤ人ブロリー)
ドラゴンボールZ 銀河ギリギリ!!ぶっちぎりの凄い奴(ボージャック、ゴクア、ザンギャ、ビドー、ブージン)
ドラゴンボールZ 龍拳爆発!!悟空がやらねば誰がやる(タピオン、ミノシア)
ドラゴンボール 最強への道(レッド総帥、ブラック参謀、ブルー将軍、ホワイト将軍、バイオレット大佐、ハッチャン、 巨大ロボット)

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 20:41:13.44 ID:W2w3BfpI0.net
ケールのグミ撃ちで小物が大体やられたみたいにすれば無駄なバトル見ないで済むんだよ
トルーパーズとか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 20:43:06.59 ID:Kdc4EPJM0.net
>>415
鳥山明のお気に入りだから、実は悟空より強いってオチだろう
悟空が子供のときのようにじいちゃんはやっぱすげーやっていう結末になると思ってる

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 20:45:50.19 ID:Ip5smOfB0.net
今週の最後のシーンだけ切り出せば感動的なのにそこまでの脚本がクソすぎ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 20:49:56.53 ID:sq3uH84r0.net
ケールとかキャベやカリフラもみんな同時に頭打ったの?
サイヤ人の凶暴設定どこいったよ
ただのよい子集団じゃねーか

戦闘民族じゃなくてよい子民族に名称変えろ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 20:52:44.07 ID:Ip5smOfB0.net
初代サダラ王から今日まで野蛮な連中を淘汰しまくったんじゃね ケールは先祖帰りとか

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 20:53:59.28 ID:B/VBhHbJ0.net
http://livedoor.blogimg.jp/melimelo4649/imgs/4/d/4d75d75d.jpg
かっちょええで

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 20:55:58.34 ID:OcJ8VI6e0.net
マジレスすると

宇宙によって変わるから

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 20:56:31.83 ID:BkMyg38F0.net
>>741
第6宇宙のサイヤ人は正義のために戦う民族なんだが

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 20:57:34.82 ID:BkMyg38F0.net
>>743
ベジータ王にしか見えないw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 21:02:24.78 ID:aE4Das/w0.net
>>745
同じ戦闘民族でも平和維持の為だって説明あったのにね...

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 21:02:53.42 ID:WX0weLxF0.net
サイヤ人のいる世界で戦国時代とか星幾つ無くなるんだろう

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 21:24:48.58 ID:1i1LZElK0.net
>>722
ベジータに色眼鏡掛けすぎ
そもそもの発端はベジータのワガママ、最後止めを刺そうとしたのはやっと学習できていただけ
何よりブウとサタンはベジータなんぞよりよっぽど役に立ってる
悟空がサタンの助命を聞き入れた経緯はベジータやフリーザなんかよりよっぽど人情的な理由だぞ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 21:25:16.32 ID:LtFFs2Xpa.net
28こしか無いしサイヤ人はそもそもそこまで強くない

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 21:33:01.91 ID:oLHQaHpV0.net
>>741
カリフラって結構ガラ悪くね?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 21:33:35.87 ID:nJzvMPnXd.net
変身ガノスはドラクエのボスっぽくて強そうなデザインなのに勿体無いな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 21:49:39.38 ID:eKFoZunE0.net
>>749
色眼鏡を見る対象に掛けるかのように言うやつ初めて見た

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 21:52:02.28 ID:UUrXRc9u0.net
ハーミラにはマジで期待してるからな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 22:02:12.16 ID:n8c5YEg4K.net
>>726
それを言うと「何が天使だ」となる

しかし…全王って全く強く無いながら「誰にも殺せない」不可侵設定がある上に
破壊神の「破壊」の上位「消滅」スキルの持ち主なんだよな…
って事は、唯一効きそうな魔封波も封じた先である瓶を
消滅させて出て来れるって事だよな…どうしようも無いのか、もう一人の全王以外には…
全チャンズ対消滅以外に全王の凶行を止める術は…無いのか…

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 22:03:08.73 ID:15iiupSAa.net
ハーミラプラン一話退場は勘弁してくれ
ジレンとかは最初から強いのは分かってるから
そろそろそれ以外の強い奴出てきてくれ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 22:11:09.54 ID:4oCTWBE90.net
ガノスって今まで登場した変身タイプの中で
一番戦闘力の上昇が少ないんじゃね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 22:16:10.73 ID:Ute+tRxhM.net
>>755
シャンパを消滅させられた怒りでビルスがスーパー破壊神に覚醒
天使や大神官がヒットを鍛えて大幅パワーアップさせる
とかならいけそう
>>757
実際はパワーアップしてんだろうけど
変身前は悟空と渡り合えたのに変身後は亀仙人に負けたから変身しない方が強く見える
変身前後ともにジレンよりかっこいいのにあまり活躍できず残念

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 22:31:01.47 ID:cJEWNhBtK.net
>>717
分かるぞその気持ち
キュイ ザーボン ドドリア戦好きだしタンバリンシンバル戦もいい

ジレンとのタイマンも楽しみだが、犬トリオや第4の能力使いと亀のバトルも良かった
コース料理もメインが良くても前菜がまずかったら台なし
ジレンフリーザのメインの戦い以外いらねーってやつが信じられん

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 22:38:44.41 ID:cJEWNhBtK.net
>>747
ろくに台詞も聞いてないバカが叩いてるというのが分かるなw
まだ一年半くらい前なのに

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 22:39:36.43 ID:ucQXqDSya.net
>>726
出産軽くていいなと思ったな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 22:52:11.83 ID:n8c5YEg4K.net
何じゃ このガラプーは(ガラプー KKff-nfje)
つまみ出せ!!

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 22:54:25.64 ID:n8c5YEg4K.net
>>761
姉さん、そうは言うが…
無痛出産で愛情無い母親が多い事も事実なんじゃ〜…
この種もみは希望なんじゃ〜

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 23:14:31.60 ID:NG4gaylN0.net
強出産だろうが強姦だろうが天使の特別サービス♪
それで済むなら北朝鮮は全王様そのものです〜

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 23:18:21.50 ID:2RT23wDV0.net
今までの設定壊してまで引き延ばす意味ってなんかあるんか?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 23:19:53.66 ID:NG4gaylN0.net
拉致被害者も慰安婦問題もぜ〜んぶ天使の特別サービス♪

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 23:20:42.43 ID:35SVYoxd0.net
>>765
セル編以降金儲けの為じゃん

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 23:37:36.68 ID:vNXQzfwz0.net
>>722
視聴者は善ブウが人を殺すことを悪いことだと知らなかったことを知ってるしサタンとの触れ合い見たら善ブウ回復させることを批判するわけないだろこれが超でおこなったことだとしても
ベジータとか悟空は上記のことを知らないとはいえそっちが言ってるのは視聴者が批判するかしないかだから善ブウもある意味被害者だとわかってる視聴者の大半は批判しないだろうな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 23:37:39.91 ID:LtFFs2Xpa.net
良く「フリーザの後に人造人間とかおかしい」と言われてるけど、あれって、アラレちゃんから来てるんだよな
惑星破壊レベルの戦闘をするフリーザ編の後の敵を考えた時、素手で地球割れるアラレから、ロボット、人造人間、という枠組みがでてきた訳で
つまり人造人間編にアラレ出したら戦闘面では普通に馴染めるのではという

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 23:53:22.22 ID:cJEWNhBtK.net
>>762
何じゃ このガラプーは(ガラプー KKff-5MXX)

つまみ出せ!!

sage強要自演認定君久しぶり!

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 23:57:10.05 ID:cJEWNhBtK.net
ガラプー KKff-5MXX

わざと難解な言い回しで長文垂れ流し頭良いアピールするキチガイ
今日は控え目だな
ブルーがクリリンに負けたとか未だに言ってる辺り実際は頭悪い子なんだろうが

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 23:58:58.37 ID:cJEWNhBtK.net
>>763
君、見るのやめた方がいい
いい加減しつこい
とにかく鳥山叩きたいんだろうけど
君に見合うアニメは沢山あるだろう

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:22:47.03 ID:jIfcArZW0.net
大猿状態で戦闘力15万以上ありそうなベジータサンプルにした人造人間ならフリーザ越えても不思議ではないと思った

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:37:41.40 ID:G0OZLoJX0.net
>>737
逆に映画のキャラで鳥山デザインじゃない敵はなんでその時鳥山に頼まなかったんだろう?

>>727
ボージャック一味のデザイン好きだわ
ボージャック以外の強さはセルジュニア以下だろうけど

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:40:10.73 ID:yELuvNqx0.net
俺のフリーザちゃんが全く活躍してなくて泣きそう

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:45:32.83 ID:EZBmtbJv0.net
>>775
これから必ず見せ場あるさ悲観せず待ってようぜ!!

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:51:26.95 ID:bm1i6Me40.net
ドラゴンボール超は面白すぎる!

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:56:47.50 ID:A8EAx6Y4a.net
ドラゴンボール超はつまらなすぎる!

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/03(日) 01:05:31.74 ID:uFINHIMxD
来週は27時間テレビやるらしいし本編の方は休みかな?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:09:44.30 ID:xsJtIJLf0.net
バーダック一味は一応中鶴なんだけどな、原形ないぐらい鳥山に修正されてるけどw名前も

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:11:50.14 ID:lwsF0URi0.net
ヒットの何が良いかって、時飛ばしと拳圧の二刀流だけで第一線で戦ってる所に尽きるんだよな。
かめはめ波とかファイナルフラッシュとか派手な技が無く、良くここまで戦えてると感心するよ。

完全に成功キャラだろ。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:13:42.81 ID:k/rl9UrW0.net
今日は天津飯の活躍が見れるのかな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:13:43.96 ID:pJ1DP/gKK.net
>>770
…sage強要?は?マジでそれ儂じゃねぇわ

>>771-772
…落ち着け…別人じゃろそれ…

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:14:41.08 ID:pJ1DP/gKK.net
>>780
つまり

 鳥 山 も っ と 働 け

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:14:59.24 ID:JMnM8s1T0.net
その二つがチートだからだろ
気功波より地味ってだけで性能的には破格だ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:22:44.67 ID:G0OZLoJX0.net
衝撃波なら悟空とかも出来るんじゃないの?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:33:38.20 ID:ziJSuM9O0.net
>>750
人間がいる星が28なだけでセルで太陽系破壊
ブロリーで銀河、ビルスとゴッド悟空で数兆の惑星、つまり
宇宙が破壊するから28厨はそこんとこ勘違いしないように

後何度もいうけど宇宙歴と惑星地上げ屋という物語の背景があってだな、28は別におかしくも
なんともねーんだよお馬鹿ちゃん

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:47:07.34 ID:yKtIxwq50.net
>>787
前半何言ってるか全然わからない

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 05:10:38.41 ID:PX7qYaZk0.net
別にドラゴンボールに整合性とかあまり求めんでしょ
世界観が狭まってることのほうがはるかに重要

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 05:32:57.20 ID:4S582Xxp0.net
28というのは、
仮に昔はもっとあったとしても、
スターウォーズだと銀河系ひとつで600万以上もの宇宙語があることを思うと、
あまりにスケールが小さすぎる

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 05:46:08.18 ID:D6GQpTPC0.net
銀河1つで600万の人間はさすがに多すぎな気はするけど宇宙1つに28よりはよほど納得出来る数字だな
28万でも少ないくらいなのに

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 05:49:52.79 ID:D6GQpTPC0.net
http://grapee.jp/217053

宇宙の広さ貼っときますね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 06:02:17.41 ID:ikYvvriPa.net
銀河1つで人間600万でも決して多いと断言できる広さじゃないだろこれ
動画だと小さく見えるけど上の数字見てたら半端ないことがわかる
宇宙1つなら人間の星の数なんて億兆軽く超えそうだわ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 06:11:46.29 ID:yKtIxwq50.net
でもこういう動画とか関係なしに、今までのドラゴンボールの世界観からしたら人間の住む星が28個とかどう考えても少なすぎ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 06:46:13.87 ID:ytJIsNOU0.net
280だったらまだ納得いったかもな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 06:53:34.54 ID:0iy8JeTU0.net
>>790
作品は違うけど、どっちも作者が勝手に考えた仮想を基にそういう設定が作られてる
から比較なんぞしても無意味だと。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 06:59:04.76 ID:0iy8JeTU0.net
地球と同じようなような条件の惑星が奇跡的に誕生して、大気があって生物が生息できる環境が揃うだけでも何億万分の一というよ。
それでなおかつ同等の地球の人間レベルの文明をもった生命が住む惑星なんて28どころかゼロでもおかしくない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 07:05:41.46 ID:MQA5pmX7M.net
昔は1万以上の星があったけど
サイヤ人やフリーザ軍の侵攻で潰されまくって
フリーザ亡き後フリーザ軍の残党と惑星連盟(仮)の間で戦争が勃発して
(F編のソルベ曰くフリーザ軍の大隊が壊滅するほどだったらしい)
寝起きのビルスに星が理不尽に破壊されまくって
復活後のフリーザに修行の一環として惑星連盟(仮)が壊滅させられたりして
28個まで減ったんでしょ。
(ちなみにフリーザ軍は破壊したり売り飛ばした星を除いても数百の星を所有してるらしい)

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 07:08:57.23 ID:D6GQpTPC0.net
>>797
太陽みたいな恒星なんて宇宙には腐るほどあるんだからハビタブルゾーンの惑星なんか数え切れないくらいあるだろ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 07:15:54.68 ID:MQA5pmX7M.net
サイヤ人は数千人いるらしいが
1000人が5人1組で200組になって
平均1週間かけて他の星を制圧したとして1年かければ1組が50個以上の星を制圧できる
つまり1年で10000以上の星を制圧しててもおかしくない

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 07:18:03.86 ID:Mx5WOoFqa.net
生物の住める星が何億分の1でも星は何千兆、何京、何該よりもっともっと沢山あると言われてるんだよなぁ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 07:21:19.81 ID:LY3z82DR0.net
ツイの予告画像で天津飯が気功砲構えてたな連射してスナイパー探しだして悟空あとは任せたぐはパターンか?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 07:22:06.20 ID:TCVVw8CC0.net
>>650
グレートヤマトならウイス、ヤマト3520ならベルモッドくらいやれる

>>715
あるだろ・・・

>>718
>>720
>>723
バードスタジオ=鳥山明?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 07:23:01.22 ID:GGJaFOro0.net
28じゃ富豪層も貧困層も含めてフリーザの商売が成り立たんわ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 07:25:59.82 ID:TCVVw8CC0.net
>>743
弥生だけじゃないのかwwwやはり今年のドラゴンボール中止はマラソンとワンピか。と言うか
1時間スペシャルいらねーだろwwww

>>757-758
その分ガノスは時間経過で戦闘力が上がる

>>787
宇宙歴?

>>790
SNKキャラは南アフリカの漫画キャラに勝てるらしい

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 07:29:06.89 ID:IjaG4x7y0.net
28個は脚本で最大のやらかしだからな
ただ、異常に数が少ないのは消滅した惑星を第7に復活させる伏線という可能性も・・・

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 07:33:12.07 ID:AApCbUCW0.net
>>806
鳥頭の設定だろう
脚本のせいにするなよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 07:38:57.70 ID:YiyTpqg10.net
宇宙全体で28なら一部しかカバーしてない銀河パトロールなんか人間のいる星に誰か常駐出来るだろって話だしなぁ
せめて28種族なら
動物に近い連中でも人間と呼ばれるから
それでも少なすぎるが

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 07:42:12.21 ID:PHCgVWWAd.net
ジレンは現状戦い方にヒットみたいな個性ないもんな
いつもの気弾撃つドラゴンボールキャラでしかない

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 07:44:02.51 ID:GGJaFOro0.net
サウザーが7000の宇宙語を話せるって設定だから、もしもこの7000が上限なら
一つの星に250の言語が存在することになるな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 07:44:10.63 ID:89Nn7ST40.net
シンが探すのめんどくさくて28しかないって言っちゃった説でいいよw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 07:48:44.72 ID:wOPZOWbdx.net
>>811
それだ(確信)

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 07:49:12.75 ID:YVX+gNQda.net
28個で良かったのはGTと完全に別の世界の話なんだなって思えたことくらいか
宇宙狭すぎ、神官全王無能すぎ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/03(日) 07:51:57.12 ID:Xko9887r.net
>>810
そもそも原作にはクウラもサウザーも出てこないやんw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 08:00:47.35 ID:D6GQpTPC0.net
DB世界の宇宙は1000光年くらいの広さなんだな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 08:10:16.39 ID:r8wnl2Gn0.net
夢想転生使うゴブリンも悟飯以下の戦力だし能力もちは総じて弱い

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 08:18:09.76 ID:k/rl9UrW0.net
来週は27時間テレビで休みかよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 08:22:25.45 ID:IjaG4x7y0.net
一時間スペシャルとか27時間TVとのコラボのせいで今週の作画崩壊してるんだろな
公式のベジータの顔とかあれでOK出す神経を疑うわ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 08:24:35.17 ID:0Eilfne00.net
悟空の新形態が9/24に出るなら9/17放送の予告で姿が映るのか
9/20発売のXジャンプまで公開されないのか
9/27の放送当日まで秘密なのか

早く見たいな新形態

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 08:28:59.42 ID:0mmT4OJLK.net
>>818
ようやくベジータ出てきたと思えばこの糞作画ですよ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 08:33:18.30 ID:JcaAAd3r0.net
27とか28とか出てくる数字が靴のサイズかと

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 08:45:16.49 ID:YiyTpqg10.net
新形態と言っても大して変わらん上に前々からネタバレしててワクワク出来ん

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 08:51:48.98 ID:RfLTmPhj0.net
>>822
新形態に目覚めようとしてるって書いてあるだろ
まともに文字も読めないのか
あれは覚醒途中だ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 08:53:57.18 ID:soW08dcK0.net
キャベ空気すぎないか?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 08:56:06.12 ID:YiyTpqg10.net
>>823
途中形態をあんなに露出させてたなら
それはそれで呆れるな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 08:58:02.07 ID:RfLTmPhj0.net
https://i.imgur.com/nM16vvP.jpg
このカレンダーの9〜10月でベジータが一番大きく映ってるあたり、やっぱりED順に落ちるってことはないと思うな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 08:58:16.37 ID:IjaG4x7y0.net
これだけ早くネタバレしてるってことは、新形態悟空vsジレンがクライマックスではないってことだろな
何かすごい展開があるんだと思う(期待を込めて)

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:03:55.12 ID:bMfe1d1Z0.net
はじまた

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:11:49.69 ID:fhUPjjMJ0.net
捨て回だな〜早く小物は退場してほしい

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:13:54.37 ID:N/TxjO2b0.net
ロタたいじょうさせろよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:14:44.10 ID:YuNkBdxmp.net
狙撃手は気でなく体温で相手を狙ってます。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:16:24.98 ID:YuNkBdxmp.net
ピッコロと悟飯は苦戦してるが、悟空とベジータ、天津飯が加勢します

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:17:23.68 ID:bMfe1d1Z0.net
変化した

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:17:32.97 ID:YuNkBdxmp.net
敵の1人にギャリック砲、かめはめ波で対抗しますが、気功波の類を跳ね返します

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:17:51.79 ID:YlP018Br0.net
破壊神未満の魅力ゼロの雑魚キャラ連中の戦い見てもつまらんのは当たり前
そりゃ視聴率4%台ばかりで爆死だわ
リア充集団天使編まだー?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:19:11.97 ID:YuNkBdxmp.net
ここで天津飯の3つの目が役立ちます。
天津飯は4つに分身します。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:19:50.96 ID:YuNkBdxmp.net
分身を盾に迫ってます

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:20:37.86 ID:57TseXM1a.net
また実況屑わいてんのか

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:20:50.80 ID:YuNkBdxmp.net
悟空とベジータは気功波の類をやめ、石を投げて反撃してます

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:21:24.48 ID:YuNkBdxmp.net
天津飯はいよいよ気功法を打ちました

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:22:11.58 ID:6QMxfcS10.net
今日の昼飯は天津飯にするわw

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:22:20.56 ID:yKtIxwq50.net
石とかあんのかよ
床は金属じゃないのか

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:22:47.48 ID:0iy8JeTU0.net
カレンダー…年明けまでには2%台まで落ちるぞこりゃあ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:22:53.09 ID:bMfe1d1Z0.net
さよなら天さん・・・・

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:22:55.32 ID:YuNkBdxmp.net
敵は油断させ不意打ちをしますが、道連れに武舞台から落ちます。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:22:55.38 ID:h9s9HZTE0.net
は?
は?



は?
舐めてんのか今回

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:23:36.02 ID:vqp0tCMA0.net
カチカッチンコウとはなんだったのか

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:23:52.72 ID:bMfe1d1Z0.net
ひでぇwww

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:24:00.54 ID:0hTJSnF9a.net
早くジレン戦始まらねーかな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:24:27.45 ID:YuNkBdxmp.net
ここでDr.ロタとともに脱落しました
全王も満足です。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:24:47.88 ID:h9s9HZTE0.net
亀仙人みたいに活躍すると思ってた天津飯ファン冷えとるかー?



バッチェ冷えてますよ…

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:25:00.48 ID:Mi7edqrr0.net
超始まって以来のぶっちぎりワースト糞回だったな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:25:31.53 ID:iEagpSn6d.net
ベジータ撃墜数単独トップに!!

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:25:35.03 ID:YuNkBdxmp.net
3名脱落。
残り32分です。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:25:36.90 ID:ONtXdKlu0.net
天津飯が油断するかよ、ベジータも待つん嫌いなん
だな。本当容赦しないな。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:25:44.22 ID:9lUPvw370.net
さよなら天さんのファン

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:25:44.97 ID:0hTJSnF9a.net
予告の時点で捨て回ってわかってた

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:25:46.28 ID:YTDUFjIx0.net
天さん一体残して元に戻ればセーフやったんちゃうんか

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:25:46.52 ID:0iy8JeTU0.net
このまま終わって27時間挟んだら大半は離れてしまうなあ
そろそろフリーザかジレンあたりのかつやくみせろと

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:25:56.53 ID:/hFpjkBad.net
ピッコロの扱いwwwwwwwwwwwww

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:26:15.85 ID:igGCBJJ60.net
フリーザなんもしてねえな
こいつ出てきた意味あんのか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:26:30.01 ID:4zA6wAlra.net
天津飯の回作ってやれよ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:26:34.85 ID:raQ8wB070.net
今週も相変わらずのゴミでした
鳥山明はドラゴンボールに関わるな!

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:26:47.81 ID:JcaAAd3r0.net
ドクターと呼ばれる訳を教えて!

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:26:51.64 ID:YTDUFjIx0.net
F回か

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:26:58.78 ID:h8Zgh9uNp.net
>>702
Fって設定メチャクチャだったかなあ
ダメだったのはバトルの盛り上げと監督だろ

監督が全く監督としての仕事を果たしていなかった点が大問題だった
元脚本が脚本の体を成していないのは原作者が素人なんだから仕方ないとして、それを映画らしく仕上げるのが監督の役割のはず

鳥山の元脚本は時間軸通りにエピソードが並べられてるだけのイベント記録表みたいなもんだったろ
文字だけで説明する必要があるのと、もともと鳥山は理屈っぽいので、説明シーンが多くてセリフも不自然に多めになっている
鳥山が自分で漫画のネームに起こすとしたら、絵で見せるために相当カットすると思う

監督もこれと同じことしなきゃいけなかった
映画はシーンを細切れにして、見せる順番変えたり演出を駆使して説明は削り、映像だけで観客が補完して理解できるよう編集する

たとえばソルベがドラゴンボールで願いを叶える下りやピラフ一味とのやりとりは普通の監督ならたぶんカットする
ソルベがドラゴンボール呼び出し、願いを叶えようとする場面だけで十分
必要な説明があればフリーザが生き返ってからでいい

神と神のスペシャルエディション見れば、どれだけカットされたかがわかるよね
Fの方は全然編集されてるように思えない、テンポの悪さが問題だった

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:27:06.85 ID:h9s9HZTE0.net
○四身の拳
×副腕拳
×排球拳
×どどん波
×気功法
○新気功法


油断して死ぬとか言うザマも酷いが技を全然使わなかったのも酷い
亀仙人と比べて何だこの差は

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:27:10.96 ID:j9AaqrACd.net
また悟飯sage展開かよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:27:11.89 ID:6QMxfcS10.net
だから天津飯じゃなくセルとかにしとけとあれほど…

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:27:19.31 ID:FSPASTJO0.net
ロタさんww

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:27:26.57 ID:obDQn91g0.net
ピッコロとか盾にしか使われんな
もうまともな活躍期待出来ない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:27:26.71 ID:tQIXKX2r0.net
次回はフロスト回か

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:27:35.17 ID:YuNkBdxmp.net
来週はお休み。
17日はフロストと亀仙人が!?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:27:35.48 ID:CSRvt2KB0.net
天津飯回と言うには天津飯の活躍パート短かったかな
というかビルスなんか優しいな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:27:35.81 ID:DuD+59sd0.net
今回サバイバル編の中でもぶっちぎりの最糞回だろ…

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:27:41.33 ID:3P0mLv5k0.net
またハゲが脱落したのか

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:27:42.10 ID:dz4ekwlF0.net
Drロタ噛ませじゃねえかふざけんな
地味に気になってたのに

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:27:48.32 ID:iEagpSn6d.net
>>855
リブ変身は待って上げたのに・・・
強くなるのをわくわくしてたのか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/03(日) 09:30:58.24 ID:heli6Y7PD
てかホントにED通りになったな
今度ベジータが落ちるんか

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:28:10.96 ID:AApCbUCW0.net
ロタよええ
ハーミラは期待してたぶん残念だったが、天津飯を落としたのはよかった

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:28:13.57 ID:RfLTmPhj0.net
ちなみにベジータが地味に一番敵落としてるな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:28:13.69 ID:N/TxjO2b0.net
フロスト回きたー!!!!!!!

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:28:15.57 ID:0iy8JeTU0.net
最高潮にならなきゃいけないシリーズなのに日常回以下の視聴率続きはまずいな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:28:19.96 ID:IjaG4x7y0.net
これでまたED脱落順説が濃厚に・・・
ベジータのセリフももろに脱落フラグだろ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:28:26.84 ID:h9s9HZTE0.net
主人公格じゃない天さんやピッコロ、亀仙人が戦う回は好きなんだが
今回ひっでえわ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:28:30.71 ID:fhUPjjMJ0.net
ムシケラは再生くらいしか見せ場ないな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:28:35.99 ID:bI2vB11F0.net
>>874
ピッコロと悟飯がまとめてやられるところだったからな
クリリンより貢献度は高い

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:28:36.23 ID:4zA6wAlra.net
亀さん死にかけなのにまた麻風場w

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:28:36.27 ID:neaU2eAP0.net
ピッコロの腕を簡単にもぎ取るビームってかなり強いよな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:28:40.50 ID:k/rl9UrW0.net
今回も2分間の出来事でした
残り32分

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:28:44.86 ID:w015GlLa0.net
最後の容赦ないベジータでスカッとした
他宇宙の雑魚と雑魚の話なんてどーでもいいんだよね吹っ飛ばしてくれたおかげでカットされて良かったわ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:28:46.54 ID:lPWW92wR0.net
マジカーヨは11に単独で挑むとかなかなかチャレンジャーだな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:28:56.72 ID:H4QE6wpB0.net
あぁ、、、、、、来週がヒマにゃー( ;´Д`)

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:29:02.71 ID:d1tmUTvP0.net
三つ目ハゲ思ったより仕事したな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:29:05.88 ID:dz4ekwlF0.net
脱落順がエンディング説濃厚なら次ベジータ落とされるってマジ?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:29:10.85 ID:UJ41WsZ50.net
天さんはまぁこんなものかな
亀仙人はフロストの餌か

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:29:28.44 ID:RIW6yjnR0.net
先週で亀仙人脱落フラグ回避と思ったのにw

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:29:29.19 ID:Mi7edqrr0.net
ピッコロ再生できるからって腕ちぎれすぎだろw
超になってから何回目だ?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:29:33.43 ID:AApCbUCW0.net
マジカーヨはジレンにやられるのか

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:29:36.54 ID:0Eilfne00.net
今日で4人脱落したから


第7宇宙  8人
第6宇宙  8人
第2宇宙  6人
第3宇宙  7人
第4宇宙  4人
第11宇宙 3人

残り36人か
次回はフロストが出てくるから楽しみ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:29:44.53 ID:oqe0oXqr0.net
ピッコロさん腕もげすぎ問題

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:29:45.95 ID:bMfe1d1Z0.net
>>895
大マジです

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:29:50.56 ID:t/5ygeoN0.net
第2の宇宙のあの2人シルエットで強そうだったのに
いや実際戦い方かっこよかったけどさ
プランの反射する奴ってベジットブルーのファイナルかめはめ波とかも跳ね返せるんだよな?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:29:53.29 ID:iEagpSn6d.net
ベジータ撃墜数8
悟空と6で並んでた所単独トップに躍り出る

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:30:31.64 ID:wCZqOjZl0.net
>>885
天さんサポート役で来たけど
まあ戦いのレベル低すぎだな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:30:34.67 ID:JcaAAd3r0.net
べジータは落としすぎたから狙われるのか?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:30:38.88 ID:JKG46akI0.net
ED順が濃厚になってきたな
ベジータ活躍させて欲しいけど、
今回は悟飯がその分最後まで目立つのかな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:30:39.15 ID:nmLuq6f70.net
次落ちるのM字ハゲか…
ライダーと戦隊の移動でドラゴボとワンピ終了らしいね。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:30:43.69 ID:4S582Xxp0.net
だから、カッコつけて目閉じたりしてる場合なのかと

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:30:44.72 ID:3P0mLv5k0.net
>>889
一点集中型だと説明があっただろ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:30:44.86 ID:h9s9HZTE0.net
>>903
全部跳ね返せるぞ
天さんも実はかめはめ波効かないぞ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:30:47.23 ID:nOorS9pM0.net
設定上は大したことない敵のはずなのに何となく苦戦して何となくいい勝負になってしまう
聖闘士星矢Ωとか黄金魂でも見た東映の悪い癖だな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:31:05.96 ID:N/TxjO2b0.net
じ回、かめせん人おとされそうだな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:31:06.16 ID:uDu4oPMna.net
>>875
今日はさすがに酷かった。
ドクターロタを第6宇宙といい間違えてなかった?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:31:07.89 ID:/hFpjkBad.net
悟飯の活躍も期待出来そうにないな。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:31:15.67 ID:k/rl9UrW0.net
ベジータが二人まとめてぶっ飛ばした所爆笑してもうたw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:31:19.28 ID:AApCbUCW0.net
>>903
手に余ったな
シルエットだからもっと後でもよかったのに

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:31:32.30 ID:V4E2rfA80.net
>>914
違うの?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:31:40.80 ID:Xz/8n1sX0.net
ロタは第六だろ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:31:50.38 ID:IjaG4x7y0.net
ベジータは単騎で強敵につっこんで自滅パターンだろなぁ
フリーザとフロストのコンビに落とされるという可能性も

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:31:55.26 ID:hDBNRAA40.net
油断してやられるのは萎えるからやめろや

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:32:03.34 ID:7dpnASOLa.net
ハーミラとプランは案の定1話退場か
期待してたけどやっぱりそういう扱いってのは残念だな
あとDr.ロタ何の見せ場もなかったのは酷いなゲロと対かと思って何かするかと思ってたのに

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:32:04.68 ID:bI2vB11F0.net
腕再生しても戦闘力は戻らないって設定だから
ピッコロは何の役にも立ってないのにどんどんすり減らされてる

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:32:07.94 ID:btpUDhvK0.net
長文になるぞ

長期にわたって同作品の続編を作るなら「作風を変えてはならない」という文学者なら守っている暗黙のルールがる。これは文学世界において
遥か昔からの有名な文学者達は作品の質を落とさないためにそれを守ってる。
文学の世界と漫画とは違う と考える人もいるかもしれないけど、基本的な部分は同じ。漫画も文学作品の一つだと考えている大学の先生もいる。
それに、TVを観たり漫画や小説を読んでくれる人がいるからこそ成り立つ職業だしね。

DBに関して言えばば、原作時代からの長期続編なのに物語に一貫性がない所 

細かく分析すると

登場人物の性格が原作時代と変わってしまっている所 
不要な後付設定やキャラの見せ場の使い方
また、人気のあるキャラ(ここではトランクスだけど、人によっては別の好きなキャラ)の性格を変えてマヌケに見せたり、ヒロインを登場させることにより女心を踏みにじる。
ああいう人気のあるキャラには、女性に気を遣うだけではなく、男性だってそのキャラに自己投影している場合が多いから、ヒロインをつけるにしても最新の注意が必要。
ドラゴンボール超の場合は、深く考えずに安易にヒロインをつけている感がヒシヒシと伝わってくる
しかも、自分の好きなキャラが不幸になればなるほど見てる人は嫌がるってわかるだろうに、解らず、どんどん不幸のどん底に突き落としていく
好きなキャラの性格を変えれば漫画を読んでいる人やTVを見ている人が幻滅するのはわかるよね?
新キャラ増えすぎて、古株キャラの見せ場減る
倫理観の崩壊 超は人が簡単に死にすぎるし、あの悟空でさえ人が死ぬことを容認している節がある。残酷描写があるなら、それを救済する場面も必要。未来トランクスの救済が別次元へ移動って・・・
救済になってない。

長文になったけど、解りにくい個所があったら補足する

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:32:09.39 ID:/hFpjkBad.net
>>913
流石に亀仙人は体力ないだろw

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:32:09.86 ID:h9s9HZTE0.net
さよなら…天さん…

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:32:09.92 ID:acx4JolRK.net
>>908
逆や逆
テレ朝の方がピンチなんやで
バカ上役のせいや

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:32:11.89 ID:E3tqtDmw0.net
まだ亀の見せ場あんのかよ
ゴリ推しが露骨すぎんよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:32:36.35 ID:ONtXdKlu0.net
Fってフロストのことなのか、フリーザの
ことなのか?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:32:38.58 ID:V4E2rfA80.net
>>922
せめてドクターの由来くらい聞きたかった

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:32:39.76 ID:4S582Xxp0.net
>>910
一点集中なら穴があくわけで、切断はされないんだが
腕の付け根だけもろいのかなぴっこよさん

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:32:46.43 ID:JcaAAd3r0.net
900踏んじゃったけど立てられなかった

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:33:01.24 ID:/pHstDtk0.net
ロタさんめっちゃ強かったな・・・

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:33:21.46 ID:h9s9HZTE0.net
>>931
腕ちぎられるって分かりやすいダメージ描写だろ?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:33:22.66 ID:AApCbUCW0.net
>>922
シルエットだし、リブリアンたちとも馴れ合わないから切り札的な存在かと思ったが、残念だわ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:33:22.80 ID:acx4JolRK.net
カリフラケールよりは亀の出番が増えた方がいい

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:33:59.40 ID:k/rl9UrW0.net
復讐のFか、フロストの事なんだろうけどフリーザはどうでるかな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:34:00.90 ID:bI2vB11F0.net
亀仙人回またやんのかよ
Z戦士の天さんの方をみんな見たかったろうに

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:34:01.28 ID:Eap3xIOY0.net
>>929
絵面からしてどう見てもフロストだろ
フリーザなら自滅コースだ 

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:34:03.56 ID:h9s9HZTE0.net
つかやっぱ第7第6だけ戦力が突出してて話にならんわ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:34:11.44 ID:V4E2rfA80.net
>>931
自分でパージしてんじゃないのかな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:34:19.33 ID:t/5ygeoN0.net
亀は3人撃破する上に生き残る扱いなのに
天さんは1人道連れにして終わりとかおかしくね?
亀仙人を露骨に優遇してるようにしか見えない
天さん単独回見たかった

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:34:34.02 ID:nOorS9pM0.net
>>924
分かりにくいから三行で

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:34:44.45 ID:MgPhkJJW0.net
他の宇宙の奴が噛ませすぎるな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:34:54.26 ID:5NOrLEtw0.net
予告で新形態出てたけどあれ変身途中だよね?
まーた地味変身…

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:35:04.27 ID:RIW6yjnR0.net
ベジータ脱落はまだ視聴、売上的に先でしょう…。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:35:10.70 ID:57TseXM1a.net
他の宇宙同士の落とし合いが全然ないのは仕様ですか?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:35:17.68 ID:Eap3xIOY0.net
>>930
なんかイライラした、にクソワロタw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:35:22.03 ID:h9s9HZTE0.net
>>938
ほんこれ
18分に出てきて23分に落とされるとは
>>942
本当おかしいよ
亀の優遇度合い酷いわ
次もまた出てくるし

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:35:28.85 ID:9lUPvw370.net
大神官、Drロタの事第6宇宙って言ってなかったか?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:35:47.83 ID:nOorS9pM0.net
岩投げはどう考えても反則だと思うんだが

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:35:48.67 ID:3XcLQ1MX0.net
今週思ったのは
サイコガンダムの運用は間違いだったということだな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:36:04.70 ID:89Nn7ST40.net
>>942
まあそうだけど相手の厄介さからしたら貢献したから...
下手したらベジータ達もダメージ喰らってた相手だし

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:36:08.98 ID:Q4cPk93ja.net
>>927
いや、関係者だけど韓流(笑)ドラマが9時からスタートするから
ドラゴンボールとワンピースは放送終了だよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:36:09.39 ID:31qo0HSt0.net
>>950
そうだけど何か?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:36:17.09 ID:3P0mLv5k0.net
>>950
言ってたぞ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:36:20.42 ID:bI2vB11F0.net
亀仙人に負け悟飯にボコボコにされ
肝心の大会も対して活躍してない
天津飯とは一体何だったのかと言わざるを得ない出番だったな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:36:24.10 ID:gYnUaeQS0.net
ドラゴンボール超 106話の無料動画

http://animego.jp/dragonball-super/dragonball-super-106-episode/

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:36:37.12 ID:5NOrLEtw0.net
ベジータにはアニメでも赤髪になってほしいわ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:37:00.25 ID:57TseXM1a.net
まず狙撃手だろうと中継点だろうと相手に位置を予測されるくらいバカスカ撃つもんじゃねえだろと

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:37:30.00 ID:h9s9HZTE0.net
ここまでのジレン活躍

・ドヤ顔でケール爆破(生存)


こいつラスボスじゃないだろ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:37:39.36 ID:bMfe1d1Z0.net
>>951
だな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:37:41.79 ID:DuD+59sd0.net
ツッコミ入れるのもあれだけど悟空ベジータがブルーになれば一瞬で終わったろ今回
体力温存?今まで散々ブルーになってるんだしもう今更だろ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:37:43.81 ID:dbT9lIoIK.net
第2宇宙は2人きりで多数相手によく頑張った
感動した

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:37:46.69 ID:foH19es70.net
>>954
ソース

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:37:48.23 ID:fhUPjjMJ0.net
第6と第7と第11以外早く退場しろ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:37:58.77 ID:672e2mIw0.net
亀仙人の異常な優遇は何なんだ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:38:21.40 ID:LY3z82DR0.net
>>855
割れている…!?天下一パンツ丸出し事件
あとブウに蹴られたのも油断だな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:38:22.74 ID:piu11lcLd.net
>>914

第6宇宙だぞ?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:38:45.35 ID:WuTFI17wd.net
さすかに次に落ちるのは亀仙人かピッコロあたりだろうね

ED順だと亀仙人が最後の方になっちゃう

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:38:46.70 ID:Q4cPk93ja.net
>>965
オタフク

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:38:47.61 ID:3P0mLv5k0.net
ドラゴンボール超★411
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1504399098/

スレ立てたぞクソども

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:38:50.90 ID:YlP018Br0.net
>>961
ラスボスが早々に活躍するわけないだろ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:39:06.07 ID:/hFpjkBad.net
>>967
かませ雑魚倒してくれてるから問題ない
酷いのは悟飯とピッコロ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:39:17.33 ID:foH19es70.net
放送内容詳細
ドラゴンボール超(スーパー)既に半数以上が脱落した「力の大会」。悟空たち第7宇宙を叩くべく曲者のフロストが動きだす。ターゲットは亀仙人、ベジータ。はたして勝負の行方は!?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:39:38.16 ID:bI2vB11F0.net
けどまさか天津飯がハーミラ撃退して脱落とは予想外だったわ
てっきり第四の虫どもと戦うと思ってたのに
あの虫どもは誰が相手するんだろ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:39:58.20 ID:0Eilfne00.net
そういや第4宇宙のダモンとガミサラスの気配を天津飯だけが感じていたから
この2人との対決で天津飯が活躍するフラグだと思ってたけど
今回、あっさりと脱落しちゃったな…

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:40:01.36 ID:WuTFI17wd.net
>>950
だから何?
合ってるんだけど
馬鹿なの?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:40:22.49 ID:dbT9lIoIK.net
そもそも岩なんて通用するレベルばかりの連中な気がする
悟空がそうであるように、気を抜くとそうでもないのか

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:40:27.06 ID:jyGkjx7N0.net
>>960
そこはまあ、乱射を誘発させたピッコロ達の功績って流れなんだろ。アニメ的には
他の奴狙えばいいじゃんとは思うけど

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:40:29.17 ID:/hFpjkBad.net
今回ピッコロ解説して終わりだからな、で、その対策が全くいかされず、他キャラがゴリ押しで倒すとw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:40:31.71 ID:bMfe1d1Z0.net
>>954
ドラゴボって何それw

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:40:41.83 ID:fhUPjjMJ0.net
アルティメット悟飯って強くなきゃただ地味なだけなんだよな
絵面が地味すぎる

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:40:47.19 ID:AApCbUCW0.net
>>976
ハーミラとプランじゃなくて虫どもにすべきだったな
デザイン的にもハーミラの方がかっこいいし

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:41:01.62 ID:YTDUFjIx0.net
悟空さの新形態のかませになるだけだろジレンとか
それで王子がクソッタレーって言って次シリーズに修行で会得

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:41:08.48 ID:Xz/8n1sX0.net
ブルー云々以前に瞬間移動して殴ればいいだろが

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:41:16.25 ID:EyKrBSfy0.net
>>975
復讐のFだからベジータ狙うわな
亀は良いとしてベジータもフロストにやられるとかやめてくれよ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:42:03.13 ID:dz4ekwlF0.net
脚本まさか見えない敵ということで第4の虫2人と第2のスナイパー2人を間違えてないよな?天津飯落としたら第4の虫2人誰が倒すんだ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:42:16.67 ID:0hTJSnF9a.net
悟空がジレンと戦うなら金フリは誰と戦うんだ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:42:19.15 ID:4S582Xxp0.net
>>967
年功序列っていうの

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:42:37.69 ID:MgPhkJJW0.net
キャラ増やしすぎて収集つかなくなってきてるな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:43:00.61 ID:/hFpjkBad.net
>>989
悟空と共闘

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:43:12.41 ID:Q+xDnfiMd.net
>>986
気を感じないってピッコロさんが言ってたやろ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:43:27.44 ID:AApCbUCW0.net
>>988
天さんが気配に気づいたのは虫2匹を倒すためじゃないのかと
勘違いした可能性大有り

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:43:37.46 ID:vP09MXidd.net
>>989
金フリは応援団長

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:43:40.28 ID:dbT9lIoIK.net
>>988
どうせ力押しだ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:43:47.55 ID:EyKrBSfy0.net
>>985
ベジータ噛ませでやられる
悟空がジレン倒す
次の展開では王子もジレン超えてる
これが今までのパターンだしな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:44:10.97 ID:4IM7XLI0a.net
機械の宇宙って最強だったやつすぐ落ちたけどベビーみたいなやつの方が強くね?悟空足止めしてたし

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:45:32.56 ID:EyKrBSfy0.net
>>998
あいつら残り多いしラスボス説

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:45:34.45 ID:piu11lcLd.net
今の監督は天さん好きじゃないのかな

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:45:40.65 ID:soW08dcK0.net
フロストじゃべジータブルーに返り討ちだろ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:46:54.72 ID:ONtXdKlu0.net
天津飯までヤムチャ扱い

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:47:13.12 ID:Eap3xIOY0.net
>>958
LIVEがことごとく潰されてたからありがたいわ
やっぱこのOP良いなw 氷川きよし侮れんw

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:47:17.62 ID:Rz8+FQVR0.net
7宇宙強すぎ

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:47:43.50 ID:1YzUjEqq0.net
敵が弱すぎて燃えないな

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:48:32.94 ID:ONtXdKlu0.net


1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
258 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200