2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プリンセス・プリンシパル case 21

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:04:20.26 ID:MYUDO/jz0.net
「プリンセス握手してください」つって接近してその時にこっそりパーティ会場で渡したのと同じメッセージを書いた紙を渡せばいいだろ
同じ学園の生徒が国民人気の高いプリンセスに接近することや
チェンジリング作戦の為にプリンセスと同じ学園に潜入させられたアンジェが学園でプリンセスに接近することの何が不審なんだ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:04:40.14 ID:lxomcqHb0.net
>>533
尻にもいってる

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:06:15.78 ID:niem446Na.net
>>524
気づかれたところでって感じだがな、少なくとも白鳩相手の場合は
プリンセスもアンジェ以外に砕けた口調使い始めてるし4話の時点でアンジェに迷惑がかからなければ仲間に打ち明けたがってもいたし

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:08:24.69 ID:niem446Na.net
>>534
で、それはパーティ会場でやったらダメな理由になるの?
自分の考えた筋書き通りにならなければならないっていうなら自分で二次創作でもしたらいいんじゃないか

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:08:39.49 ID:loPsHvLN0.net
>>534
本来のチェンジリング作戦の概要を思い出せよ
そのやり方でどうやってドロシーを納得させられるんだ
そもそもプリンセスは校内でベアト以外近づけてないって語られてるじゃねーか
実際学友も遠巻きに見てるだけじゃん

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:09:16.13 ID:5/kKCE8F0.net
アンジェのカッペ娘カバーでいきなりミーハーに「握手してください」って
プリンセスに近づいてくのは不自然な気がする。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:11:00.93 ID:GwHFAs1nd.net
王女殿下にいきなり握手を要求て

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:11:28.40 ID:oHStga4H0.net
ドロシーをもっと肥えさせよう(提案)

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:12:55.35 ID:PUnyHVuz0.net
間違って酒飲んで酔って気が大きくなって握手を要求的な感じで

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:15:21.67 ID:CYKRopTn0.net
>>499
一匹でいい、俺の部屋で室内飼いをしてあげたい
滅茶苦茶大事に育てるわ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:17:50.58 ID:1QtK1wFl0.net
Terra Incognita テラ・インコグニータ は「未知の土地」を意味するけど、
インコグニアのモデルはアメリカ?オーストラリア?

後者なら、スリで掴まってオーストラリアに流刑となったのかも知れない

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:18:20.37 ID:oHStga4H0.net
飼うならベアトにしなさい

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:19:25.32 ID:EMhDjGps0.net
>>530
そのくらいの解釈いいな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:21:00.98 ID:NrUXWiMP0.net
ロリ真アンジェを飼いたい
間違われて王室に連れ込まれたあとの怯えた顔が良かった

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:21:32.17 ID:C5qUYfvZ0.net
>>135
亀レスだが
プリンセスもアンジェに尊敬の念を持っているとは思う。
ただ、アンジェのほうは、元々お姫様としての暮らしに嫌気がさしていたっぽいから、それに耐えたことを特に尊敬してるんじゃないか。
相手へのラブ度合いもアンジェの方が高そうだしね。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:23:20.63 ID:MYUDO/jz0.net
パーティ会場では普通に接近できて会話も出来てるんだから学園でも声を掛ければ会話ぐらいできるだろ
学園では学生から声を掛けられても一切無視するわけじゃあるまいし
その時に「私たち正反対だから」を言えば握手も余裕だろ
アンジェがプリンセスと仲良くなって信用されることでドロシーを怒らせる理由があるの?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:23:35.20 ID:I5b11reGa.net
>>532
あそこまで完璧にこなさなきゃいけないっていう強迫観念は
ジャーロットならこれくらいこなしてたはずって思ってるからだもんね

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:23:42.87 ID:5D9aDTsi0.net
これ結局2期はあるの?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:23:45.19 ID:liao6wnq0.net
2話で「あなたのお顔はずっと知ってました」にベアトが「当たり前でしょ」と言ってたけど、
よく考えたら当たり前じゃないよね。王族の顔知ってる人なんてそういない。あれはアンジェ
の「久しぶりね」って挨拶だったんだろうな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:23:50.64 ID:Gn8A021y0.net
>>544
インコグニアはオーストラリア
プリプリ世界では王国の植民地

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:24:38.68 ID:Y3mSkpTP0.net
>>527
長期間の監視の為に大量に用意したものが余ったのだと思う

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:25:17.80 ID:niem446Na.net
>>552
さすがに自分と同じ学校に通ってるプリンセスの顔ぐらいは生徒なら全員把握してるでしょ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:26:22.44 ID:J2lByCyn0.net
プリンセスは死ぬ気で色々な努力したんだろうけど地味に7ヶ国語マスターが難易度高すぎる

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:27:02.57 ID:QeyDoRGq0.net
>>532
実際あそこまで努力してたのは少しでも女王に近づく為だろうな
プリンセスは勉学もトップみたいだが、普通は王族だからってそこまでしなくても良い
にもかかわらず色々頑張っているのは、継承順位の低い彼女が上の兄弟たちに負けないように周りに認められる必要があるから
今のところ努力の甲斐あってか女王に気に入られてるみたいだし、人心掌握は上手くいっている感じなんだろう

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:27:33.20 ID:gnu//tpja.net
スレでいじめられるとアンチになる人っているよね

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:27:55.02 ID:LPcVGjMR0.net
インコグニア=オーストラリアってどこ出処?ラジオ?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:28:55.74 ID:vQxAexV50.net
女王は、
・アンジェを気に入っていたのか
・プリンセスを気に入ったのか
・わかった上で保護してるのか

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:30:37.06 ID:UJ5SFi3/0.net
>>551
それは作り手のみぞ知る
原作ものの場合は、放送時点でもう劇場版か2期が決まってるケースもあるけど
こっちはオリジナル作品だからねえ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:30:47.06 ID:F9Akz7yE0.net
>>560
何も気づいてないけど、一生懸命努力する今のプリンセスを気に入ったんじゃないか?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:31:23.95 ID:NrUXWiMP0.net
>>551
本当のところ制作陣以外誰も分からない
確かなのは円盤が全6巻リリースされること
2期があるともないとも言えない

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:32:15.96 ID:loPsHvLN0.net
>>549
ああ、パーティー会場のあれが相当無茶でぎりぎりの綱渡りだったことからして理解してないのか
ドロシーもベアトもすげー変な顔してたしコントロールも警戒させちゃっただろ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:32:51.45 ID:dbel2x6/0.net
アルビオン共和国って社会主義共和国じゃないの?
8話の革命の様子見るからにプロレタリアート主体みたいだけど
ロシア革命みたいに一気に滅び去らず王国が半分持ちこたえた経緯も気になる
ベルリンが壁で東西に分断されたのは冷戦の分割だからだけど
ロンドンが東西に分断されたってのはどうなんだろ?
空中戦艦あるような時代だと早々にどちらかが完全掌握しそうだけど

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:35:21.26 ID:PUnyHVuz0.net
>>561
オリジナルだから終わり方次第だよな、プリンセスからクイーンへエンドとか
私達のスパイ活動はまだまだ続くエンド、プリンセス死亡アンジェがプリンセス
エンドとかで円盤の売上もある程度必要だし

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:36:34.69 ID:CYKRopTn0.net
7話のニコ生のコメントでBPSってのがちらほら出てきた
気になったのでググったら2003年に放送されたバトルプログラマーしらせって作品のことらしいが
何故ぷりぷりに関係してくるのかが分からない

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:37:00.93 ID:MYUDO/jz0.net
ぎりぎりの綱渡りをパーティ会場でする必要があるの? 学園でも変わらないよね

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:38:06.45 ID:fbEeiLDS0.net
一応カバネリも2期に続けられるような展開で終わってたし、プリプリもそんな感じになると思うよ
2期に続くだけの円盤売り上げが出れば、だけど

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:38:50.26 ID:QeyDoRGq0.net
1クールで描き切るようには見えないって事は続編の可能性は残してるって事だ
分かったら円盤予約しないとな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:40:10.79 ID:UTHR3RLNd.net
ID:MYUDO/jz0は延々噛みついてるから相手せんでええよ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:41:10.30 ID:QOIVDPFu0.net
>>565
この世界ではロシアもまだ帝政の様だし、
社会主義思想はまだ考案されていないんじゃね

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:41:44.85 ID:loPsHvLN0.net
>>568
学園で設計図を盗む任務があればそうね

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:42:50.09 ID:sHqGVfCh0.net
アンジェが転校してきてプリンセスの情報知ってからすぐパーティだろ?
猶予なんかねえよ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:42:55.93 ID:liao6wnq0.net
アンジェはプリンセスと友達になって鍵奪還だけのつもりだったのかな
でもそれじゃノル公の追及かわせないか。プリンセスの提案はむしろ
渡りに舟だったとか。プリアンそうとう肝座ってるな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:42:59.21 ID:CYKRopTn0.net
共産主義は滅ぶべき
慈悲は無い( ・`ω・´)

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:43:22.76 ID:Jhak5mPCp.net
>>447
2話の時点で

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:43:24.30 ID:PUnyHVuz0.net
プリンシパルは買ってもいいけど他に買うのは決まっているから迷うな
買うならアマゾンだけど特典内容が何故それにしたと言いたい
何処で買うか決めてる?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:44:12.05 ID:EMhDjGps0.net
>>559
ラジオで言ってたよ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:44:49.29 ID:QeyDoRGq0.net
社会主義って19世紀ぐらいから出てきた思想じゃないの

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:46:20.35 ID:LPcVGjMR0.net
>>579
ラジオか。ありがとう

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:48:10.12 ID:MYUDO/jz0.net
>>573
なんか話が噛み合ってないな
もしかしてアンジェが鍵の奪還任務を受けたのはパーティ会場に着いてからで本来はプリンセスに接触する為だけにパーティ会場に潜入したってことを理解してない?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:49:04.62 ID:0QVh7an80.net
>>578
自分はAmazon
ノル公とガゼルの設定気になるし

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:49:39.24 ID:F9Akz7yE0.net
>>575
プリンセスの提案は予想外だったんじゃないかな
本人は逃げ出すつもりだったんだし

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:49:52.70 ID:5D9aDTsi0.net
やっぱりまだ決まってないんだな
2期やるなら円盤買うんだけどなあ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:49:54.53 ID:N3GwhWsX0.net
姫様とお近づきになる方法なんていくらでもパターンあるだろうけど
今回はパーティーを使ってお近づきになろうって作戦しただけで
パーティーでもいいし別の方法でもいいってだけじゃね

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:52:04.55 ID:Nl5jQWre0.net
ソフマップのもめっちゃほしいんだけどな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:53:54.98 ID:C+B8PKX40.net
>>535
ついでに身長にも

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:54:02.48 ID:fbEeiLDS0.net
>>585
俺は今週の出来で決める
ビバラインは超えたし、よほどのことがない限りは大丈夫やろ
カドらなければな(白目)

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:54:45.30 ID:loPsHvLN0.net
>>582
いや、あの接触ができた(ドロシーやコントロールをとりあえず納得させられた)のは設計図の任務があったからなんだが
本来ならあんな大胆な接触できねーよ
つーかごめん、やっぱお前じゃ理解できそうにないわ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:57:12.48 ID:RHRf3MY+a.net
>>568
ドロシー「学園と言えど衛兵が常に張り付いてる」
中略
ドロシー「ベアト以外とは必要以上に仲良くなろうとしない」
アンジェ「完全な拒否より厄介ね」
ドロシー「どうやって攻略する?」
アンジェ「それじゃあ奇襲作戦で」
パーティーで接触しようとしたのはこの会話がすべてだと思うけど

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:57:28.89 ID:taSG/Jf90.net
>>585
円盤買わなきゃ二期やらないんだぞ
買わない後悔より買う後悔だ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:57:45.15 ID:gnu//tpja.net
>>582
そもそもパーティ会場でやろうとしてたことが他の場所でも出来たかはわからない
手紙渡すのだって鍵の奪還命令されてから急遽変更したものだし
もっとベアトやドロシーに不審に思われない方法だったかもしれない

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:58:43.59 ID:QOIVDPFu0.net
一番の山場であるアンジェとプリンセス・シャーロットの
入れ替わりの経緯を第八話で語ってしまったから
後はノルマンディー公の配下のガゼルを任務の中で
倒して一区切りかな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:59:08.77 ID:a2noMlwC0.net
6話見て以来ギネスエクストラスタウト飲むようになった

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:59:23.27 ID:8fyxapX3a.net
プリンセスはベアトリスとしか仲良くしてないから突然転校生が仲良くしだしたら不自然
だからパーティでどさくさに紛れて接触って流れであってるよな?プリアンジェ間以外はあそこまで密な接触になることは予想できなかったことが周りからしたらイレギュラーな点ってことでOK?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:00:39.67 ID:DRXGO+rf0.net
仕方ないなあ
特別に教えてやるよ

二期はある

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:01:02.36 ID:P+byreIO0.net
>>595
親父死ぬぞ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:02:03.33 ID:DRXGO+rf0.net
>>598
クソみたいな人生を終わらせてやりたいんだろ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:03:48.74 ID:YK/4LBiO0.net
原始共産主義は間違った思想ではないよ
農耕が始まる以前の、狩猟採集生活の時代は全て原始共産主義だから
ソビエトから始まった、屁理屈で塗り固めたように見える共産主義は、大間違いで世界から滅亡寸前なんだよなぁ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:05:15.22 ID:zXBZyVR3a.net
>>596
それでいい
そして姫様が取引を持ちかけたのはアンジェに取っても想定外な事態

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:08:55.73 ID:aItL2Ys5a.net
>>601
そして姫様側からの取引の動機が昔の自分の願いを引き継いだものだったからアンジェも快諾か
今までの二人の境遇と秘密の共有具合考えるとそりゃあんだけべったりになるわな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:09:13.55 ID:aAuXw4DDa.net
俺はお前らがプリンセスを「腹黒」だの「本性隠してる」だのボロクソ言ってたこと忘れてないからね

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:10:19.96 ID:UQEo0oTRa.net
学園での接触は目立つからな
パーティー会場ならプリンセスに挨拶するのは普通だしそもそもパーティー会場にいる面々はアンジェが学園でドジっ娘でプリンセスに近づくのもおこがましいとは思ってないし
それに接触さえすればアンジェはプリンセスだけに分かるワードを持っている
これによってプリンセスがアンジェを受け入れたのはプリンセスの気まぐれか?まあ接触できたからよし、とドロシーもコントロールも考える
まさかあの挨拶だけでアンジェとプリンセスの関係が分かる人間はおるまい

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:10:34.60 ID:NnrmTtLq0.net
2話プリンセス視点
(あの友達が帰ってきた!でもスパイとか言ってるしまた居なくなっちゃうかも!)
(そんなの絶対嫌もう離さへんで賭に出たるわ)

「西側のスパイが何の用かしら?」

シンプルな話なんだよな(おっかないけど

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:11:17.35 ID:Fb/YzqSV0.net
まぁ監督もプリンセスがめっちゃ謎キャラて言ってたし…
俺も忘れないけど

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:11:40.24 ID:DRXGO+rf0.net
まだプリンセスが腹黒でないと確定したわけではないぞ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:11:49.62 ID:4cYqRb6ZM.net
>>596
アドリブするつもりだったか別プランがあったのかは知らんがそれで合ってると思う
その場で追加任務が来たのがいい感じに状況をかき回してくれて結果的にアンジェとプリンセスの繋がりをカモフラージュできた感じだね

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:13:01.43 ID:LsgAXkzl0.net
話も設定もBGMも構成も演技も魅せ方も好きだけど何より美術が好きな作品なんだよね。
5人が学校の中庭でお茶する遠景や夜の霧の街に暗躍する5人の遠景なんかが描かれたお洒落な一枚絵商品とか出ないかなぁ。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:13:37.78 ID:biLtArU40.net
>>603
でもわりとSよね
好きだけど

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:13:43.90 ID:lHrIEgZLK.net
>>589
カドることよりアクタスの逆襲のほうが心配。あと1話くらいは受け持ち回がありそう…

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:14:00.32 ID:11LVVwtF0.net
8話のプリンセスの手綱プルプルと舞踏会みたいなところで冷や汗かいてるところから
外国の要人と堂々と会話してる絵に至るあたりで、これ自体がただの物語だと分かっていても
おおあの日からよくぞここまで・・みたいな感じになる

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:15:32.68 ID:NnrmTtLq0.net
追加任務は大佐の用向きのほうで
パーティードレスのところではむくれてた大佐が
いつのまにかプリアンを援護する立場に変わってしまうところまで
ふくめて入れ替わりのはげしさが面白い回なんだよな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:15:59.95 ID:+DSasxTsa.net
プリプリの疑問に煽りを混ぜながら回答していくプリプリスレひみつ☆レポート

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:16:01.29 ID:UQEo0oTRa.net
プリンセスやってるとね、たまに無性に外に出たくなるのよ、アンジェなら分かるでしょ?
この言い方がすでにドS

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:16:33.99 ID:4cYqRb6ZM.net
>>607
スリで稼がなきゃならん幼プリンセスがあんな人気のないところにいたのも後付けでこじつけようとすればいくらでもこじつけられるネタだしなw

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:17:19.33 ID:MvwoaEC3K.net
>>603
アンジェの困ってる顔見て楽しんでる疑惑は晴れてないし

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:18:39.40 ID:1sr2U1B50.net
>>612
俺の子孕んでつわり起こしてるシーンも忘れないでね

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:19:02.30 ID:Vbe1Qs+c0.net
>>605
その解釈好き

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:19:50.59 ID:5mgunb7S0.net
8話のreaction動画ニコ動にうpされた
視聴後のおまえら夢中で感想語ってて,ちょっと落ち着けwって言いたくなるな
語りたくなるのはよく分かるんだけどさ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:20:29.18 ID:o1IN/Sn2d.net
アンジェが自分の頼みを断れないことを知っていてお願いするのすこだ
そしてそれは国民のことを思ってお願いすることが多い聖人で真っ白
グレー決めつけおじさんはすこじゃない

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:22:17.29 ID:P+byreIO0.net
女王になって壁をなくしたいとか言ってて、それは本心なんだろうけど
本当は、今アンジェや他の3人の中まで部活動みたいにスパイ活動して
時々アンジェを困らせて楽しんで、危ないときにはアンジェがカッコよく助けてくれて
部室や庭園でお茶を飲んだり時々庶民に混じって洗濯したり
っていう時間が本当に楽しくて、これが永遠に続けばいいと思ってるんだろうな・・・

プリンセスも俺達も

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:25:30.61 ID:yfK0lwZj0.net
>>611
スタッフの名前みてみればわかるがほとんど3Hzのスタッフだよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:27:09.02 ID:aItL2Ys5a.net
プリンセス割と命からがらなとこ多いのに思い切りいいよなやっぱり才能なり運なりは持ってるとこあるのかな?ゲームのなかでカジノで大当たりしてたらしいが

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:29:25.61 ID:1k/Ym4D60.net
プリンセスは多分「貴女が本当のプリンセスよ」で救われちゃったよなあ
メタ視点で見るとヘタに「これ以上」を望むのは誰より彼女にとって悲しい結末になりそうな気がしてならない

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:30:43.60 ID:o1IN/Sn2d.net
プリンセスは強運スキル持ちなんだろう
洗濯回でもドロシーに引きが強いみたいなことを言われてた
御都合主義な展開は全てこれで説明がつく
さすプリ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:31:00.98 ID:35aAfWrL0.net
>>623
アクタスだけだったらあんな変態的なエロスは醸し出せないしな・・・
直接的なエロネタはやらないくせに腋やら太腿やら

パピカを特に意味もなく裸足キャラにしてココナにはことあるごとにブッカケた3Hzの業の深さときたら

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:31:17.40 ID:js/RbvWe0.net
>>624
プリンセスは多分あらゆる方向の才能がありそう。
もちろんそれを開花させる努力ができる能力もあるし。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:31:36.70 ID:biLtArU40.net
>>617
それでも洗濯回のアンジェを見て冷や汗たらしてるところがまたかあいい

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:32:07.52 ID:MXBgPJMG0.net
>>622
ブギーポップのパンドラチームか…それだとやっぱ悲惨ENDに

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:35:09.37 ID:i7Yr+hqE0.net
ネタバレ見てないと、2話時点でプリンセスの名前がシャーロットってのが出てないからわからないような
初めの方だから聞き逃したかもしれんけど
その後にここ見みるまでは、古い友人ってのはわかっても入れ替わりまでは確証なかった

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:37:58.85 ID:P+byreIO0.net
>>631
現プリンセスのことなら2話でノルマン公がシャーロットって呼んでるけど
そういう意味じゃなく?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:38:25.86 ID:s6vNyTUi0.net
プリンセスが逃げられない立場で頑張るのは分かるが
アンジェは自由にもかかわらずプリンセスの為に生きて来たんだよな
壁を越えるためにスパイになったって言ってたし

重い女ってレベルじゃねーぞ…

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:38:48.44 ID:NnkwuWuPK.net
ノル公がプリンセスにシャーロットって呼びかけてる>2話

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:39:32.33 ID:lHrIEgZLK.net
>>623
収穫された段ボール一杯のみかんの中に腐ったみかんを入れると…あっという間に皆腐る。

後は解るね。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:41:48.42 ID:1sr2U1B50.net
日本人外交使節団の一員としてプリンセスに拝謁した時に
土下座してスカートの中を覗いておパンツを拝見したい

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:42:05.44 ID:i7Yr+hqE0.net
言ってたか
まだ見初めて名前や状況把握完璧じゃなかったから主要人物以外と思われる名前でスルーしてたかも

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:43:36.49 ID:rEPlItZM0.net
>>633
UVERworld「愛が愛を重すぎるって理解を拒み、憎しみに変わっていく前に…」

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:43:37.22 ID:Vbe1Qs+c0.net
>>633
窮屈な王族暮らしに嫌気が差してた王女さまの初めてでできた唯一の友人だし、まあ……

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:43:48.56 ID:biLtArU40.net
>>633
アンジェからしたら、プリンセスは自分が巻き込んでしまったからな
自分がいるときならまだ王女の戯れで済んでも、いない時にニセモノとバレたら何されるかわからんし
2話3話を見る限り、その窮地から救い出す意味合いもあったんだろう

まあ、元に戻るのではなく一緒に逃げようといったあたりは「あら^〜」以外の何物でもないがw

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:44:16.07 ID:35aAfWrL0.net
>>631
でもアニメで文字ネタが出たらとりあえず一時停止して読むし
キャラが変なこと口走ったら何回か巻き戻すじゃん?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:46:06.05 ID:s6vNyTUi0.net
プリンセス→女王になって壁を壊す
アンジェ→プリンセスを女王にする
ベアト→プリンセスに相応しい女になる
ちせ→日本国に尽くす?

ドロシーはスパイやめてやりたい事あるんか?
パン屋?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:46:32.67 ID:i7Yr+hqE0.net
普通に考えると姫の役割とストリートチルドレンからスパイへの道、どちらを押し付けられるのが大変かって後者だと思うんだけど、アンジェはプリンセスに対して負い目あったし逆の描写が全然無いのは少し違和感ある

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:48:21.32 ID:35aAfWrL0.net
>>642
あの人仕事辞めたら24時間延々酒飲み続けるタイプや・・・

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:49:38.09 ID:P+byreIO0.net
3話の時は、このスレでもアンジェの「カサブランカの白い家」発言は
さんざんネタにされてたなw
あれアンジェ的に黒歴史だろ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:50:55.46 ID:2yLnz54TM.net
木曜はワッチョイ変わるからNGぶっ込む作業が疲れるわ
未だかつてこんなにNG多いアニメスレなんてなかった
どんだけアホ多いんだよ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:53:06.87 ID:NnrmTtLq0.net
でもストチルがスパイになって失敗しても黒蜥蜴星人の言うとおり「只のスパイ」だけど
プリンセスのほうは失敗すれば死ねれば良い方でまわりにも影響大きすぎという

まあどっちとも辛い運命だったろうけど
それにもかかわらず二人の絆はかわらなかった、というのが
8話かけて積み重ねてきたものだろうさ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:53:27.33 ID:iB2jtMO2F.net
>>646
話題になればなるほどガキとアホとガイジとウェーイ系陰キャが流入してくるからな
しゃーない

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:55:22.65 ID:5mgunb7S0.net
>>646
無視をお薦めする
俺は自分に噛みついてきた輩は速攻NGにするけどそれ以外は生暖かい目線でスルーよ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:55:40.21 ID:Fb/YzqSV0.net
>>624
私には悪魔がついてるから〜とか言ってたな
プリ「あぶなくなったら私をさらっていってくれるの」って
あら^〜

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:57:23.82 ID:709VoQmf0.net
当局の息のかかった孤児院に拾われたのは偶然だろうけど
壁の向こうに行けるかもしれないスパイになるってのは
アンジェにとっては渡りに舟だったんじゃないかな。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:57:46.74 ID:+DSasxTsa.net
>>637
だから見返すのが大事なんだよな
このアニメ1話から最終話まで一気に見るようなものじゃない気がする

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 00:59:50.62 ID:glVceBff0.net
>>646
まぁそれだけプリプリが人気だって証拠だ
苛々する気落ちもわかるけど、そのだけ二期が期待できるって思えば気にならんぞ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 01:01:29.81 ID:rEPlItZM0.net
アンジェが連弾シーンで左側に座ってる意味とは
これはつまりアンジェが受けであることに他ならない

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 01:02:17.79 ID:9zPb5AsX0.net
>>623
アクタスが落とした回を3hzが入れ替わりで制作するチェンジリング作戦かも

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 01:04:47.50 ID:sK8PZZjo0.net
>>624
洗濯工場でのヒキといいプリンセスには天性の強運があるんだろうな
ドロシーも納得
育ちはスラムだけどカリスマ性もあるし素質は完全に高貴属性

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 01:04:58.96 ID:NnrmTtLq0.net
で、けっきょくクラブは何に決まったんだっけ?
できれば20才女子高生さんに縄跳びクラブをやってもらいたい

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 01:05:00.42 ID:pYMGFI2W0.net
今のペースだと5000以上は間違いないだろうから2期くるなこれは

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 01:06:12.95 ID:MvwoaEC3K.net
>>645
発情した中学生扱いとかされてたしな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 01:07:29.75 ID:LKSqX3fw0.net
世の中には同じ顔の人間が三人いるらしいけど
同じ顔したアンジェちゃんとプリンセスはどっちもハイスペックという
顔が同じだとポテンシャルも同じになるのか

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 01:08:01.21 ID:rEPlItZM0.net
>>657
クーパー靭帯が切れて任務に支障をきたすからダメ
表向き貴族の子女ということを考慮すると最適解は閨房術クラブ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 01:09:14.39 ID:Jv/Bglt40.net
>>661
スパイ活動がすでに人体にかなり影響受けてそうだが

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 01:10:17.65 ID:rEPlItZM0.net
>>662
任務中はスポーツブラしてるから大丈夫

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 01:11:38.04 ID:s6vNyTUi0.net
なんだかんだでスリと王女なら王女のほうがいいだろ
って思うけどそれは我々が現代人だからそう思うのかも
実際は5話みたいに周りに暗殺される危険性もあるし
おまけにプリンセスは危ない橋を渡ろうとしているから
よく考えたら幸せとは言えないかも知れないな

ローマ帝国の歴代皇帝の死因
http://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/3/5/35f1a9f8.png

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 01:12:44.94 ID:glVceBff0.net
黒蜥蜴星人三大名言
・カサブランカの白い家
・歯止めがきかなくなる
・スパイに不可能はない(キリッ!)

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 01:14:14.23 ID:8+vAqnA20.net
>>664
まともな死に方した奴が5人に1人はヤバい・・・でもローマ時代は時代違い過ぎるわーい

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 01:14:33.48 ID:biLtArU40.net
第二のiPS細胞さんになりかねない勢い

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 01:18:23.06 ID:m/RIO5fk0.net
歯止めがきかなくなるは異様に盛り上がったよね
歯止めの効かないアンジェとか見たいわ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 01:18:50.18 ID:glVceBff0.net
ケイバーライトやら人体改造技術やらあるし、IPS棒程度なら作れそうな気がする
アンジェとプリンセスの子供ならDNA的にも王族の血筋になるから万事解決だな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 01:19:32.85 ID:Vbe1Qs+c0.net
歯止めが利かなくなる弾幕ほんと笑うわ
http://i.imgur.com/opu1rVN.jpg

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 01:22:14.34 ID:4/eBTtYc0.net
>>664
常に張りつめている上に優秀さを証明しないといけないから端的に言って地獄
しかもたった一人で誰の助けもなくだからな
ベアトに出会ってようやくいくらか緩和された感じじゃないかな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 01:24:54.68 ID:sK8PZZjo0.net
>>643
だからこそアンジェ視点で描かれてるんでは?
視聴者的には姫からスパイの過程はイメージし易い苦労なんだから、尺を取って説明するなら伝わりにくい方を優先する

アンジェ視点で話が進んでるのにプリンセス視点が入ったり、それこそ自分の苦労話が入ったら変よ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 01:27:37.97 ID:s6vNyTUi0.net
>>390
アンジェにとっても「生きる為の手段」だからなぁ
情報機関に拾われるまではプリンセス同様色々やってたんだろうと想像させる

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 01:29:44.75 ID:8FWjEoiu0.net
耐えきれずに私は王女と入れ替わった別人です!って言おうものなら
「どこに雇われた!言え!」「本物の王女はどこだ!殺したのか?!」「知らないとは言わせんぞ!」
等々の尋問&拷問のフルコースが待ってるな
どっちにしても地獄か…

針のムシロの上の王女様と、死体が転がるスラムでのスリ生活の
両極端の2択しか無いんかいwと言いたくなるな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 01:29:56.36 ID:glVceBff0.net
改めて録画観返してるけど、一話の出来いいなコレ
エリックに同年代の妹がいるからこそ、過酷なスパイであるアンジェに対する感情の揺らぎとか上手に描写されている
プリンシパル五人の会話の何気ない部分にもしっかりと伏線張っているのも良い

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 01:30:51.67 ID:1cE0TPoV0.net
>>36
左上のオナホ感

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 01:32:56.91 ID:s6vNyTUi0.net
4話の冒頭が一例だけど短い会話シーンで5人の関係性がよく表現されている
ダイアローグの上手さを感じる

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 01:33:23.88 ID:5mgunb7S0.net
>>664
韓国の歴代大統領と同じですね(^ω^)

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 01:36:48.50 ID:iB2jtMO2F.net
>>676
濃縮ケイバーライトがオナホウォーマーか…

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 01:37:35.96 ID:2Sdn2Q6Wa.net
たぶんアンジェもプリンセスも途中からは生きるためじゃなくてそれぞれプリンセスを助けるため、女王になるために更に頑張るようになったんだろうな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 01:42:00.96 ID:glVceBff0.net
アンジェはプリンセスが生きていると知る事が出来たから、何よりもプリンセスの安全の為にカサブランカに白い家を用意して逃げるつもりだった
プリンセスはアンジェが死んでいる可能性も考慮して、アンジェの夢である女王になって国を良くする事を目指した
相思相愛だし、二話のプリンセスの内心を考えると泣けてくるわ・・・
10年周囲を欺き続けていた演技力が無ければ、絶対に涙流してアンジェに飛びついてたよな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 01:49:58.38 ID:LKSqX3fw0.net
プリンセスもいっそのこと革命のショックで記憶喪失になったことにしてれば
まだ楽にプリンセスとして過ごせただろうけど、まあ幼いときだからそんな発想には至らないか
しかしシャーロットも「誰も自分に求めない」ことを期待して外の世界に出たのに
スリとして金を稼いでくることを求められるようになるんだから皮肉なもんだなぁ
ジュリにスリのテクニックを教えてたけど、組織に拾われるまではしばらくスリやってたのかな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 01:54:50.06 ID:s6vNyTUi0.net
>>681
アンジェに対して「お帰りなさい」って言葉が出てくるって事は
いつか自分の前に現れる事は予測してたかもしれない
自分がいる立場は本来はアンジェのものだからそう言ったのかもしれないが

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 01:55:46.05 ID:2Sdn2Q6Wa.net
2話時点ではスパイじゃないプリンセスがなんであんなに強キャラオーラ出せるのかというのが謎だったけど
10年も死ぬ気で演技し続けたプリンセスは下手したらドロシーよりずっとスパイ適正磨かれててもおかしくないな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 02:01:59.31 ID:XjAqE9x90.net
>>675
改めて見返すと、エリックの不審な点――何故、最初から妹と亡命しようとしてなかったのか
って点に一番早く気づいてるのプリンセスなんだよな
アンジェもエリックの言動、行動で完全に油断して、最初はエリックを薬で眠らせて亡命させようとしてたのが、プリンセスの言葉から気づいたわけで
あそこは上手いことプリンセスが、アンジェがその可能性に気づくように、自分達の過去のことも言葉に含ませて誘導してるんだよな
あれ見るに、プリンセスが一番頭回るんだろうな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 02:09:35.96 ID:LsgAXkzl0.net
>>682
エリックに心配いらないわと言った通りそこまで苦労する前に共和国側の諜報機関に拾われたんだと個人的には思う。
スリの技能についてはスパイの技として習った盗みや死角を突く技術をジュリに教えたんじゃないかなと。
市中で自分の親が処刑される所を見た後で、スリとして食べられる技能を身につけて生活できるまでになったメンタルが当時のアンジェ(真シャロ)にあったとは思えない。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 02:17:02.14 ID:TR/fckS80.net
その時から家出してきたドロシーとは腐れ縁が続いてるのか

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 02:20:52.07 ID:MCoNYIZc0.net
脚本の人のせいで全く期待してなかったけど
ここ数年で1番の良作かもしれない

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 02:23:06.90 ID:P+byreIO0.net
番外編で養成所時代のエピソードとかあるのかなぁ
プリプリ・ゼロとか言って
でもスパイ養成所の話とかヘタに描いちゃうと陳腐になりそうだな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 02:24:06.51 ID:ARo8kTaV0.net
俺も脚本と制作と制作のせいで全く期待してなかったけどCDも円盤も買っちゃった

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 02:26:03.67 ID:YhB4etQJd.net
>>689
展開するなら遡るよりサザエさん時空になってもいいから短編連打でルパンやゴルゴみたいに作り続けてほしい

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 02:27:03.82 ID:s6vNyTUi0.net
オリジナルであまり無いジャンルなので地雷を感じつつも期待していたな
このスレに第1話の先行行った奇特な人はいるんだろうか?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 02:31:05.08 ID:P+byreIO0.net
>>691
ほんとにな。1話や7話みたいに単発のおもしろいcase話をずっと見続けたい。
これだけ魅力的なキャラと設定が揃っててTV1クールで終わっちゃうなんてもったいない

でも一応決着をつけなきゃいけない敵や目標があるから、
ルパンみたいに延々続けるのは難しいかもな。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 02:31:46.93 ID:MvwoaEC3K.net
アンジェのドロシーに対する感情が気になる
アンジェからしたら複雑な立場だろうし

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 02:33:59.90 ID:s6vNyTUi0.net
ドロシーより報われないベアトが可哀想
プリンセスはベアトに足を舐めさせるぐらいはやってもいいと思う

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 02:34:06.64 ID:glVceBff0.net
よくよく考えると、プリンセスが女王に即位して壁を壊した後でも二期展開は可能なんだよな
普通にアンジェ達が王国から世界を股に掛けるスパイとしては動けばいくらでも話は作れるし、ちょいちょい過去編(スパイ養成所時代含む)入れても問題ない
敵も王国から反アルビオンの周辺国家とかアルビオン植民地のレジスタンスとか色々出せる

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 02:36:21.08 ID:2Sdn2Q6Wa.net
アンジェとしてはドロシーよりもむしろベアトのほうが信頼に足る人間なはず
色々バレてもベアトはプリンセスを裏切らないだろうけどドロシーはそうもいかないから

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 02:36:57.75 ID:LsgAXkzl0.net
>>687
ドロシーも同じ時期に家出してたしコントロールが集めた東西分裂によって身寄りがなくなり止む無くなったスパイ候補第1期生の同期だったんだろうね。
存在が示唆されてるスパイの先輩方は多分それより前から水面下で活動していた共和国側勢力に与している自らの意思で参加したスパイかなと。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 02:37:27.05 ID:s6vNyTUi0.net
本当の目的が分からないという意味ではドロシーが一番謎なキャラかもしれない

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 02:37:40.99 ID:9GpIOtYt0.net
>>694
アンジェ→←プリンセス←ベアト (明確な優先順位がある組)
     ↑  ↑ 
    ドロシー・ちせ  (チーム全体が好き)     

くらいに想像してる

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 02:37:46.18 ID:P+byreIO0.net
プリンセスが女王即位しちゃったらスパイ活動は流石に厳しそう
暴れん坊将軍とか水戸黄門になっちゃうな

ノルマン公を打倒して第一部完っていうのが現実的かねぇ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 02:40:19.26 ID:GvSEdM+Q0.net
>>701
アンジェが正面を見張っているのを尻目に抜け道からこっそり出て行くプリンセス

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 02:43:24.61 ID:glVceBff0.net
プリンセスベアト→主従コンビ
アンジェベアト→姫様大好きコンビ
ドロシーベアト→父親クズコンビ
ちせベアト→case11で明らかに!(現状はロリコンビ)

ベアトはチームの要だな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 02:43:27.68 ID:biLtArU40.net
アンジェをプリンセスに変装させてダブルプリンセスで本物はどっちとベアトに迫って
思考回路をショート寸前にしたい

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 02:45:59.67 ID:P+byreIO0.net
ドロベア好きだなあ。カプとはちょっと違うけど
今回の「もう!真面目に聞いてるんですよ!」とか
ドロシーがお酒ばっかり飲んでベアトが呆れたり怒ったりするのとか本当に和む。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 02:46:12.71 ID:l3yk8xGO0.net
>>682
記憶喪失ってそんなに甘くないぞ。
周囲は厳しい。
みんな「できないなら死ね」って思ってるからな。
ただ、現にできないことは仕方ない程度には許してくれるから殺されはしないだけ。
5歳時点での記憶喪失って事実上ハンデなしだからな。
学業に影響は出ない。

707 :記憶喪失のベテラン@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 02:46:59.57 ID:l3yk8xGO0.net
>>706
名前入れるの忘れてた

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 02:49:05.75 ID:P+byreIO0.net
>>707
健忘症やんけ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 02:55:08.11 ID:s6vNyTUi0.net
1話でドロちせに目覚めました

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 03:14:19.32 ID:Vbe1Qs+c0.net
アンジェは王女の役目を押し付けたと考えているけど、プリンセスは自分で選んだ道だと思っていそうというか
キャラソンの歌詞的にそう考えていいか

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 03:15:19.58 ID:8FWjEoiu0.net
美少女+人が容赦無く殺されるハードな設定のアクションって
匙加減を間違えると、両方の要素殺しちゃって失敗する事が多いんだけど
この作品はバランス取りが絶妙で本当に上手い

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 03:16:03.44 ID:zeAituBS0.net
よく偽王女だとバレたら殺されるからとアンジェの苦労が取り沙汰されるけど
シャーロットはシャーロットでスパイだとバレたら拷問されて殺されるか口封じで殺される、と似たような危ない橋渡ってんだよな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 03:21:48.97 ID:s6vNyTUi0.net
>>712
プリンセスは逃げられないけど
アンジェの人生はある程度選択の自由があるからな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 03:22:50.66 ID:v1o3XS5d0.net
そりゃシャーロットが元々高貴な生まれだからだろ
下積みもない言い方悪いが平民のアンジェが血のにじむ努力で
姫としての立ち位置を築き上げたからこそアンジェにプリンセスとしての敬意を払ってる

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 03:25:58.68 ID:s6vNyTUi0.net
ゆーて7歳ならお互いそんなに変わらん気もするけど

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 03:33:56.65 ID:biLtArU40.net
そういやアンジェとプリンセスのおっぱいってどっちが大きいんだろう
関係者が描いたアンジェの裸は手ごろな大きさのほどよくやわらかそうな極上のおもちだったが

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 03:57:15.67 ID:+QpFbrNL0.net
6話と8話がアクタス製作で、どっちも神回でさすがなんだが作監7人て早くも死にかけてるな
万策尽きそうなら最終二話は半年後ぐらいに延期してもいいのよ?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 04:03:39.57 ID:BuEYqQ+60.net
元々アンジェ(真プリンセス)は逃亡癖があったようだから意外と
「あんなに不真面目だった姫様が革命を機にこんなに勉強熱心になって…やっと王族としての自覚が出たのですね!」
と可愛がられていた可能性。ちょっと勉強ができなくても今までずっとサボってたからしゃーないと思われるくらいに

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 04:06:56.79 ID:kOpykajC0.net
その勤勉さで女王とかにはバレてた可能性もあるんじゃないかね

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 04:16:13.87 ID:s6vNyTUi0.net
覇権国家が革命で分裂なんて相当複雑な事情がありそうだけどわりとあっさりした描写だったから
女王にも今後あまり触れないような気がする

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 04:21:14.48 ID:q/DOtz8fp.net
プリンセスが本当はシャーロットを憎んでて最後に・・
ありそうだから困る

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 04:24:29.89 ID:PDtf/utU0.net
>>717
3hzを信じろ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 04:29:15.60 ID:Yx8FlWTK0.net
せっかく人気も上がってきてるのにぷりんぷりん天国は止めてくれよマジで

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 04:36:13.71 ID:PDtf/utU0.net
プリンセス憎悪説を通すには危ない橋渡り過ぎてるんだよなぁ
愛や友情もあるけどそれ以上にアンジェを利用したい目的がある、くらいならあるいは

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 04:42:52.57 ID:EwEkhc7Hd.net
プリンセスが敵に回るってのはこの手のシナリオではある意味王道なんだけど、プリプリなら元の鞘に収まりそう
頼むから着地ミスらないでくれよなー

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 04:49:37.22 ID:rrOPiiVX0.net
これ1クールなのか
円盤買って貢献してくれれば他のcaseも2期で見せちゃいますよって戦法か

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 04:50:35.67 ID:3nchE3xv0.net
何というかいかに今の流れから悲劇的結末を予想するかという大喜利ほど萎えるモノはない

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 04:55:24.10 ID:bN5zwDWSa.net
最終回手前でプリンセスが裏切った!?と思わせてからの
最終回で「敵を欺くにはまず味方から、と言うでしょう?」と極上のプリンセススマイル
これくらいの塩梅を希望

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 05:00:30.13 ID:UOYXa8mk0.net
ノルマン公は国のために動いてるだけで悪人ってわけではないから殺害はあまり好ましくないんだよなぁ
まぁそれ言ったらエリックは身内のためだったし他のスパイも国のため信念のためが居るだろうから殺害できなくなっちまうが

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 05:08:36.76 ID:i7Yr+hqE0.net
姫が邪魔だからって外国の要人暗殺の支援したりしてるんだよなぁ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 05:14:33.02 ID:Yx8FlWTK0.net
OPのアンプリペアがドロシー達に銃を向けたように見えるシーンのせいで
そういう展開あるのかなと割と早い段階から言われてたけど
まだその線も有り得るのかね〜

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 05:19:40.33 ID:glVceBff0.net
エリックの妹やモーガン委員の家族からしたら、共和国のスパイで家族の敵であるアンジェ達が悪人だけどな
結局立場や主義主張の違いなだけであって、どっちが悪でどっちが正義とかは存在しないのが戦争なのよね

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 05:24:35.22 ID:yC6b/Np80.net
貧民街出身でゴロツキ親父の娘で読み書き計算も出来なければ上流階級の基本すら知らないスリの女の子が、
完璧にプリンセスを演じて、七ヵ国語をマスターして、ピアノの演奏もプロ級って、設定や展開としてかなり都合が良過ぎないか?

一般的な貧民街出身の子だと、まず地頭の問題で母国語の高度な読み書きや外国語の習得で躓くし、ピアノは更にハードルが高い。
そもそも、バレたら殺されるの死と隣り合わせの状況で毎日毎日凄いプレッシャーとストレスに晒されているから、
ストレスで胃潰瘍になって死亡するか、鬱病を発症して廃人になってしまうか、そうなる前に中身が違う事でバレる可能性が高い。
例えば、夜神ライトみたいなちょっとお勉強が出来る程度のレベルだと失敗してボロを出して足元をすくわれてしまう。

それこそ、一般的な貧民街出身の女の子ではなく、最低限、貧困家庭出身なのに宮廷に現役合格できるレベルの学力があり、
キルヒアイスとか出来杉みたいなただの一般庶民なのに完璧超人な仕事を熟せるほどの才能が無いと厳しい。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 05:28:44.45 ID:yC6b/Np80.net
>>715
アンジェがシャーロットに初めて出会ったのが6歳くらいの年齢で、革命が起きて入れ替わり生活を強いられる7歳までに、
英語やピアノに関してちょっとでもシャーロットから教授を受けていればまだリアリティーはある。
初めて会ったのが7歳の時で、出会って一週間足らずで入れ替わり生活とかだったらかなり無理がある。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 05:30:43.30 ID:s6vNyTUi0.net
実はプリンセスは皇太子の御落胤だったのだドヤァ!
みたいな展開だったりして

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 05:37:36.26 ID:UOYXa8mk0.net
>>733
それをやりとげざるをえないほどハードなプレッシャーとやりとげたプリンセスの努力があったからこそ
真姫アンジェからの「あなたは本物のプリンセス」があるんだろ

なんでもリアルなだけが良いなら自分の人生ほどのリアルはないんだからそれ見返してろよ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 05:40:53.80 ID:Vbe1Qs+c0.net
どうせ昨日延々噛みついてたID:MYUDO/jz0君でしょ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 05:42:59.64 ID:UOYXa8mk0.net
触れた俺が馬鹿なだけだったか、仕事の準備しよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 05:47:38.24 ID:BZCR0GsT0.net
そりゃ友情育むくらいの月日はあったんだろう。
ピアノも譜面も読めなかったのに、(下手でも)連弾できる迄
上達したしw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 05:52:18.72 ID:yC6b/Np80.net
>>736
才能とか必要なスペックを満たした状態じゃなければ努力だけじゃどうにもならん罠
なかよし学級()レベルの子がいくら努力をした所で普通のレベルにすら達する事は困難だ
まぁこの作品は、「アンジェは基本スペックが高い優秀な子と言う設定です。」の一言で説明は片付いちゃうんだけどね

>>737
IPもIDも違うのになんでそいつと同一人物って事になるの?
お前バカなの?池沼なの?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 05:59:30.12 ID:bN5zwDWSa.net
…その通りでプリンセス(真アンジェ)は教育こそ受けてなかったけど地頭は良かったんだと思うが
なんで知的障害者レベルを想定してるのかよく分からんが

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 06:00:26.53 ID:biLtArU40.net
一緒にピアノする仲なんだから、シャーロットが色々教えてた節はあるな
譜面と一緒に読み書き教えてもらっててもおかしくはない
計算はスリのノルマもあるっぽいから、普通にできるんでないかね

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 06:04:45.95 ID:fGa+ENB+0.net
アンジェ(偽)が読み書きもできなかった〜って言ってるしそれはないんじゃね
遊びの中で必要な単語はちょっと教えてたかもしれないけど

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 06:06:48.68 ID:LKSqX3fw0.net
8話は何度見てもいいなぁ
女の子が辛い目に遭ってるのとかあんま好きなタイプじゃないけど
目の下にクマあって怯えてる幼アンジェと
パーティーで引きつった笑み浮かべた後トイレで吐いてる中アンジェは可哀想だけどなんか好きだわ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 06:10:28.82 ID:s6vNyTUi0.net
偽だの幼だの好き勝手呼んでるけど便宜的に今まで通りプリンセスとアンジェ呼びで良いのではないか

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 06:12:20.65 ID:4SldcFEY0.net
今回も泣いた

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 06:14:03.24 ID:biLtArU40.net
あと現アンジェの独白で勘違いしがちだけど、全部をマスターするレベルまでは独学でもないんでない
嫌になるほどの習い事=それだけ多くの家庭教師がいるんだから、ある程度の基礎が出来たら、
あとは与えられる知識を吸収していけばいい
学力自体は熱意と集中力でわりとどうにかなる分野だから、そこに死にたくないという必死さが加われば
どうなるかはそれこそ未知数、一概に否定できるもんでもない

>>744
わかる

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 06:15:14.75 ID:1NHNCoIr0.net
>>395
細部まで丁寧に作っているというか こだわりがすごい(スタッフの)と思っちゃった
けど、次回タイトルの、
Pell-Mell:「ペル メル」って、辞書の意味だけでなく、ロンドンの超高級王族私邸街
Pall-Mall(バッキンガムへ直進するメインストリートの、The Mallの一筋北に平行する
上流階級御用達の路地)の文字りかな? 
google mapでは「ポール・モール」になっているけれど 
ロンドン訛り(コックニー)では「ペル・メル街」と、ふつう呼ぶし、準ダブル・
ミーニングなのかな?
ノル公やプリンセスの私邸は必ずあるはずの界隈だし、日本大使館までも、ちせなら
走って10分くらいかな?という好立地
…次回、そんな王国の中枢で、貴族のおぼっちゃんと留学生が決闘とはね 何らかの勢力が
覗き見してそう

その北隣はメイフェア地区 メイフェアをコックニー読みすると「マイ・フェア」(レディ)に
なる この辺の小ネタは有名だから、庶民の娘が社交界の華と育てられる映画のストーリー
に掛けて、遊び心でスタッフが校名に採用したんだろうな
ホント、言葉遊びや、台詞回しにも凝っていて、いろいろな伏線の発見や楽しみ方があって、
終わって欲しくない、作品だなあ  (長文ごかんべんのほどを)

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 06:19:58.42 ID:AqHKytO5F.net
Pell-Mell Duelは「命知らずな決闘」といったところか

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 06:22:00.53 ID:+Ww4iU3qa.net
>>734
文字に関しては教えてる描写あるしピアノも教わったってプリンセス自身が言ってるけど

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 06:24:31.86 ID:biLtArU40.net
当時の幼いシャーロットとアンジェのやりとりを想像すると心が(*´ω`*)モキュ(*´ω`*)モキュする

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 06:36:04.06 ID:uEfwKycZ0.net
革命の黒幕ってどう考えてもノル公っぽいよな
自身が王になるために邪魔だったアンジェの両親を殺害するにはもってこいだし、
王位継承すれば共和国側の元締めでもある利点を活かして安易に統一もできる
利害が一致しすぎている

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 06:36:34.33 ID:hvB8Arcma.net
嫌じゃ!嫌じゃ!こんなのリアルじゃない!と言い出すやつはこの作品はフィクションであり〜中略を突きつけてやりたいハードなスパイものならリアルさ突っ込むのもいいがスチパン要素とかもあるし
シンデレラが魔女に衣装諸々用意してもらってるところで現実はこんなに甘くないとキレだす無粋なやつかなんかかと

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 06:41:43.34 ID:fGa+ENB+0.net
ノル公は王様になりたいのかキングメーカーになりたいのかまだわからんね
二期があるならソッチで王位継承関係の話が出てきそうだが

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 06:43:52.32 ID:FNdzq0010.net
王様になりたいにしろキングメーカーになりたいにしろその立場を使ってなにをしたいかも気になるプリンセスは見えない壁を壊したいわけだが

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 06:45:54.66 ID:s6vNyTUi0.net
>>752
前半はまだしも流石にノル公と共和国と繋がってる線はないでしょ
わざわざ原版を盗んで貨幣価値を暴落させようとするなんて
手の込んだプロレスってレベルじゃねーぞ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 06:46:46.34 ID:s6vNyTUi0.net
訂正
ノル公と共和国が繋がってる

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 06:46:48.79 ID:glVceBff0.net
>>752
「王国」と「共和国」の意味を調べて、アルビオン王国で革命が起きて共和国が出来た原因を考える事をオススメする

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 06:51:48.59 ID:uEfwKycZ0.net
>>756
王国のスパイの元締めってだけで既に怪しいんだけどな
言い方変えれば王国内部の共和国民を自由にできるポジションなわけだし

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 07:00:39.71 ID:BZCR0GsT0.net
「みんなを隔ててる壁を壊す」→「貧富の格差を無くす」
→「共産主義革命」→「みんな貧乏に」→「モロッコに逃げよう」

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 07:10:07.03 ID:35aAfWrL0.net
革命を利用して自国から膿(王室批判ムード)を切り離すとかならともかく
(現実のイギリスでは王権が弱体化して議会主導になっていったはずの時代だからな)
2国ともの実権握って出来レースやるとか意味不明すぎて陰謀論にもほどがある

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 07:21:00.53 ID:j5wzGYqMr.net
>>657
詭弁論部かもしれない

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 07:21:31.09 ID:Vbe1Qs+c0.net
史実ではヴィクトリア女王の老衰とともに王権が弱体化するけど
プリプリ世界じゃ復古主義が擡頭して王権強化と階級制度固定化という……
どこぞの近代国家になれなかった二重帝国みたく崩壊しそう

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 07:22:26.46 ID:kDnyGnXt0.net
>>759
それな
Lなんて下手すりゃノル公の元同僚でもおかしくないし

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 07:24:37.88 ID:+n5Kv77Ta.net
>>764
共和国側の軍部やコントロールがどうやって結成されたのかも気になるな
元々の軍が分裂してるんだろうか?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 07:28:24.86 ID:35aAfWrL0.net
>>765
8話で「だから人民を軍に入れるのは反対だったんだ」つってるから中産層出身の軍人が離反してクーデターって感じじゃね

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 07:30:12.10 ID:/xNGCCXw0.net
解説本でも出してくれないかな。
共和国内の組織とか、植民地とか。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 07:31:55.73 ID:Vbe1Qs+c0.net
>>765
>10年前、「アイアンサイド党」と呼ばれるアルビオン議会共和派を主体とする革命軍によって樹立された国家
らしいけど、この革命軍てのがどんなもんか分らんからな。党の私兵なのか単に革命勢力全般をさして革命軍なのか

>>767
設定資料集とか欲しいよね。出たら絶対買うわ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 07:37:07.48 ID:XmarIU5U0.net
プリンセスを信じたいけど自分は組織の人間として信じきってあげることが難しいドロシーの苦悩もいいな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 07:45:32.87 ID:/xNGCCXw0.net
王国の首都はロンドンとして、共和国の首都はどこなんだろう。放送で言及されてた?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 07:52:17.10 ID:biLtArU40.net
ちょっと前まで第二都市として有名なのはバーミンガムだけど、
当時がどうだかはわからんし、ちょっと近すぎるかね

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 07:53:03.79 ID:35aAfWrL0.net
>>768
そういやアイアンサイド党って元ネタ何だろうな
名前からすると重工主義だからバリバリの中産層政党なのはわかるけど
それなら共産より資本主義のが親和性高いはずだし割と謎

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 07:55:10.77 ID:5h5jUG9ea.net
>>759
内務卿に共和国民をどうこうする権限はないぞ
あくまで王国についての力しかないからパーティ会場でも共和国民にはボディチェックできなかったろ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 07:58:38.67 ID:/xNGCCXw0.net
いや、それは無理がある。大体、あんなパーティに共和国民がいること自体想定外だろ。そのためのスパイなんだから。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 08:01:20.60 ID:wxGFHn1K0.net
西側の使節団いたでしょ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 08:02:26.92 ID:35aAfWrL0.net
外務卿主催、つまり国際パーティーなんだが

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 08:06:02.93 ID:kJcQnkf5d.net
>>752
革命がなんだかわかっているのか?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 08:10:52.18 ID:Vbe1Qs+c0.net
>>772
アイアンサイドの名前の元ネタは清教徒革命時にクロムウェルが指揮していた騎兵隊の渾名だろうけど
組織自体の元ネタは色んなところから持ってきてそうなんよねー
1984年のイングソックとかあたりもモチーフにしてたりするんかね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 08:13:00.22 ID:RpUkfWdld.net
>>773
ノル公を反王国派だとすると王国内部に反王国派を匿い放題だって話じゃ?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 08:25:06.05 ID:tLNEeBEAa.net
今更ながらOPED入手
全曲良かったが特にOPのカップリングが最終回で流れそうな感じで好み

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 08:27:35.67 ID:q8QMb1epp.net
>>775>>776
そうだった。すみません。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 08:34:03.51 ID:4cYqRb6ZM.net
>>780
歌詞的にもEDのアレな感じをひっくり返してて希望持てるし良いよな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 09:02:30.84 ID:ueBgDG7Na.net
お前らスマホゲーもやってやれよ
俺はやらない

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 09:03:32.31 ID:VniU0Fyxa.net
前後の流れでどっちのこと言ってるかわかることが多いが
この作品字面だけだとアンジェ=シャーロット=プリンセスなので紛らわしい

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 09:04:15.24 ID:juVJApjv0.net
ジュリはスリの技量は残念だったけど、1話見る限りプリンセスは上手かったのかな
あと、「バラバラだったけど」の時のプリンセスのポーズ好き

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 09:07:38.88 ID:PDtf/utU0.net
>>783
バトルモーション5倍速とかないとまともにゲームにならないだろあれ
全体的にもっさりしすぎ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 09:09:28.37 ID:i7Yr+hqE0.net
基本的には今の呼び方でいいでしょ
シャーロットって言われた場合は現プリンセスではなく現アンジェを指すけど

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 09:15:07.72 ID:oubKtOVd0.net
2話で、ル・カレの名前が使われていたけど、アンジェたちの元ネタにはケンブリッジ・ファイヴも入ってるんだろうな。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 09:17:30.11 ID:UZcAfU5Zp.net
>>786
それ以上に自動モードがクソ過ぎ。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 09:25:09.76 ID:Bx1sZID0d.net
もっさりしててもキャラの掘り下げあればやるのにな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 09:25:49.64 ID:Vbe1Qs+c0.net
スリンセスっていうの初めて見たときは正直笑った

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 09:26:09.16 ID:fGa+ENB+0.net
入れ替わりを示唆したキャラカードはあったりするからそういう意味じゃ楽しめるぞ
ゲーム部分はクソだけど

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 09:26:46.27 ID:juVJApjv0.net
プリンセス=元アンジェ
アンジェ=元シャーロット
シャーロット=元シャーロット

回想のアンジェとシャーロットはそれぞれ幼アンジェ幼シャーロットでいいんじゃないかな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 09:41:17.60 ID:s6vNyTUi0.net
めんどくせえからプリンセスとしてアンジェでいいだろ

プリンセスがスリをするところを描かなかったのはスタッフの気遣いだと思う
このアニメはキャラクターを愛情持って描いてるのが伝わる

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 09:43:07.00 ID:FeskAhln0.net
現アンジェとか元アンジェとか真アンジェとか揺れるとわかりにくいな確かに
キャスト表にしたがってcv今村がアンジェcv関根がプリンセスでいいか

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 09:45:50.40 ID:i7Yr+hqE0.net
cv基準だとプリンセスの格好したアンジェがプリンセスになってしまう(わかりにくい)

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 09:52:00.99 ID:S6yCTSkV0.net
今のアンジェをアンジェ以外の呼び方したくない気持ちがある
今のアンジェこそ1話から慣れ親しんだアンジェという名のアンジェちゃんだから本物のアンジェだろうとアンジェと呼ぶのは違和感があるアンジェ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 09:52:32.55 ID:fGa+ENB+0.net
アンジェがゲシュタルト崩壊する

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 09:52:50.72 ID:VhiqcgfGa.net
アンジュ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 09:56:26.11 ID:GUNppqNpa.net
本名はシャーロット。ってなってるプリンセスの本名がアンジェとか混乱するわな
まぁ元だ現だ言ってもレスを読む人的には1話時点での区別で問題無いだろう

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 10:02:11.78 ID:s6vNyTUi0.net
「ケイトリン!こっち!」←すき

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 10:03:53.09 ID:pQt8vSjma.net
現プリ=真アン=現シャーロット
現アン=真プリ=真シャーロット

シンプルやんな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 10:04:02.11 ID:Q4ZEK7jEd.net
6話のバッドエンドは尺が短くてある意味良かった

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 10:06:49.03 ID:juVJApjv0.net
3話冒頭の回想で前髪ぱっつん×ギザギザが逆だったのと、
アンジェ、って呼んだ真意が未だ理解できてないです……

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 10:08:21.25 ID:s6vNyTUi0.net
1話でも逆やったで
明らかにミスリードやな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 10:12:01.13 ID:4cYqRb6ZM.net
未開示の情報含んでるから作劇の都合でああなったと見るかな俺は
逆にあそこで事実に忠実にされても返って混乱しただろうし

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 10:15:06.41 ID:Fb/YzqSV0.net
ゲームでもミッション失敗すると、プリンセスがアンジェ…って言うんだけどそこはシャーロットじゃね?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 10:17:35.89 ID:cvvuYZsD0.net
アレって作画ミスとかじゃないんか
BDで修正されてればミスって事になるが

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 10:22:23.28 ID:4cYqRb6ZM.net
フィクションじゃ君の名は。のスマホの文字が消えてく演出みたいに
作中設定でもありえない現象だけど演出のためにあえて入れてる描写って普通にあるからなあ
というか割とどっちでもいいシーンだしそこまで目くじらたてる必要ないんじゃない?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 10:24:15.07 ID:Uvif/J/7d.net
そもそもが女王陛下のプチアンジェのパロ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 10:25:29.44 ID:s6vNyTUi0.net
>>806
むしろ混乱させる事が目的じゃね

ここではぱっつんだったからマジで混乱した
http://i.imgur.com/oekGWNq.jpg

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 10:28:47.02 ID:juVJApjv0.net
ミスリードで正解かねぇ。2話のシャーロット呼びでヒント出してるんでどうかな、とは思ったんだけど

手紙解読されたのは別としてw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 10:29:51.94 ID:a5uJjgLL0.net
プチアンジェも19世紀だったなそういえば

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 10:33:45.42 ID:fGa+ENB+0.net
まあ一話の親子でも嘘を付く〜のくだりみたいな偶然のシナジー効果もあるからね

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 10:44:37.17 ID:cbt6fanv0.net
ノル公は、オルレアン公をモチーフにしてそう。一部だけど。

アンジェが、スパイじゃなくて、メイドや女工のような「堅気の仕事」だったら
プリンセスを恨んでいたか。

でも、その日に王家が倒れるほどの蜂起なんて、余程タイミングがよかった?
そこはご都合主義だけど。

そういえば、昔のアニメや漫画では、革命の後で権力を握った主人公が
新政府の中心になる結末を鬱エンドだと見なしていた。
その後の混乱を引き受けずに無責任に去るのがよいことだと。
今だと、新政府の大統領や国王になっても真面目に取り組んでいればよいと
しているから、そこは社会全体が大人になった。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 10:57:15.99 ID:5eORFfM80.net
>>764
1話で大佐が公爵の猟犬もこれまでかと言ったのを聞いてLは横を向いているから
革命前Lとキンブルは同僚だったのではないかと思う

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 11:06:29.78 ID:Vbe1Qs+c0.net
この背景奥に見える明りが一列に並んでる建造物ってロンドンの壁でいいのかね?
https://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1354590.png

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 11:36:11.29 ID:2d24PQkVa.net
プリンセスは女王の本当の娘なの?
革命が起こると大概王国首脳陣は命を奪われるけどそこまで圧倒的に負けたわけじゃなかったのかな
ほぼ痛み分けみたいな感じで二分された、みたいな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 11:38:19.41 ID:o1ZuMRtJa.net
>>818
孫だよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 11:44:56.49 ID:cxOXRAL4a.net
>>815
昔のアニメ漫画はどんなの指してるかわからないけど主人公が権力者になると鬱エンドってシンプルに権力者=悪者って図式のパターンもあるような
エピローグで主人公が独裁とかやっちゃって続編に繋げるとかもあるね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 11:59:12.99 ID:5mgunb7S0.net
権力者=悪
これは若者にウケが良いんだよね
弱きを助け強きをくじく、これ世界中で普遍的に支持されるし
だから共産主義が偽善をバラマキながらがん細胞みたいに増えたんだよな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 12:03:46.93 ID:2d24PQkVa.net
>>819
あーやっぱり両親は革命軍に静粛されてたんだな
で、入れ替わったアンジェがその様子をその場で見てたかもしれない、と
どうもありがとう!

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 12:05:02.86 ID:2d24PQkVa.net
粛清?静粛?粛清だな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 12:07:36.45 ID:sglNOICv0.net
静粛にされただけで済んだのかよかったなw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 12:15:36.52 ID:f3xURumHK.net
アンジェ「両親が(社会的に)死んだのを見た」

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 12:20:10.79 ID:bJKnn2sa0.net
どっかに地図ってあったっけ?
ベルリンみたいにロンドン内に王国があってそれを壁で囲って周りが共和国
って勝手にイメージしてたんだけど

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 12:23:57.22 ID:4cYqRb6ZM.net
タイミング的に考えてアンジェが両親の死を見られるのは公開処刑の場くらいな気がするけど
だとしたら悲惨だな
当時の公開処刑って完全に見世物として機能してたから両親の死を手を叩いて喜ぶ民衆の姿まで見てしまったかもしれない

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 12:25:46.10 ID:fcOGhQHX0.net
>>825
それはそれで嫌だな…

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 12:30:03.80 ID:Fb/YzqSV0.net
>>826
19世紀末…ってLがナレーションしてる時に地図でてたと思う。1話と3話かな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 12:34:01.80 ID:Vbe1Qs+c0.net
>>726
地図といえるのはこれくらいだけど、グレーター・ロンドンの大半は王国が保持してるな
https://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1354622.png

革命で一時陥落したけどその後取り返したと見るのが妥当かね
まあアルビオン島全体で見れば劣勢もいいとこだけど

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 12:34:57.22 ID:Vbe1Qs+c0.net
レス番間違えた
>>830>>826あて

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 12:39:15.20 ID:7T0mmDkBd.net
今回の話をみると4話の私はこれよりもっと細い橋の上に立っているって発言とか
アンジェの様子とかがしっくりきすぎて切なくなるわ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 12:40:08.62 ID:da+XRGBnH.net
権力者にはろくでもないクズが多かったのでそうなるのは仕方ないな
自業自得

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 12:41:48.19 ID:da+XRGBnH.net
このアニメのプリンセスとかきわめて稀な例外

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 12:42:25.59 ID:da+XRGBnH.net
庶民とか大半が貧しいだろう

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 12:47:43.00 ID:zO1IpuzS0.net
>>811
ここはプリンセス視点だからこれでいいと思うけどね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 12:51:24.75 ID:bJKnn2sa0.net
>>829>>830
ありがとう
ちゃんと海には面してたんだ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 12:57:11.22 ID:KH8f18nR0.net
両陣営スパイの車だけ蒸気機関で走ってないけど、スパイの車だけはガソリン車なのか

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 12:58:31.94 ID:HN8I6IPvd.net
>>836
あの場面、俺はアンジェの回想だと思ってた

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 13:04:37.24 ID:UZcAfU5Zp.net
人間の欲を理解出来ない赤どもが滅びますようにっと。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 13:09:39.64 ID:Vbe1Qs+c0.net
>>838
ドロシーの車は蒸気じゃなかったっけ?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 13:45:45.48 ID:s+5cNDD10.net
ターボ付き蒸気機関って中の人が言ってなかった?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 13:46:22.64 ID:fGa+ENB+0.net
ロマン追求してターボ付けたとかだっけ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 13:51:13.27 ID:m5Y1M5W8a.net
片貝文洋 KatagaiFumihilo @fumihilo
(プリプリ豆知識)この世界の自動車はタービン過給機付き蒸気機関で動きますので加速すると蒸気ピストンとタービンの音が同時に鳴ります。#pripri

https://www.google.co.jp/amp/hobby.dengeki.com/reviews/436802/amp/

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 13:55:37.54 ID:UZcAfU5Zp.net
映像の為にわざわざ音を出す設計にしたとか言ってたから、デザイナーくっそ有能。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 14:02:29.40 ID:LNwwKW8la.net
野暮だが外燃機関に過給機って意味あるのか?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 14:03:20.24 ID:rciYHVl/0.net
19世紀末のイギリスの法律では制限速度が都市部で時速2マイル(徒歩より遅い)、郊外では時速4マイル(小走り程度)だった
こんなとこリアルに再現しても面白くもなんともないわな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 14:26:09.07 ID:KH8f18nR0.net
国益優先で民間へ許認可出さなかったので、アメリカに比べ一般への電話の普及が遅れたところは再現するんだな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 14:53:41.14 ID:4SldcFEY0.net
毎回、泣きながら見てます

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 15:04:28.16 ID:LKSqX3fw0.net
幼い頃のスリアンジェの服ってすごく臭そうな気がするけど
シャーロットはよく取り替えっことかできたな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 15:09:25.13 ID:4cYqRb6ZM.net
まあ間違いなく臭いんだけど
というか幼プリンセスの体臭もたいがいキツいはずなんだけど
友達ができた喜びが勝ったんだろ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 15:12:28.51 ID:rmyWOf5x0.net
貴族様と貧民の違いなんて香水臭いかただ臭いかくらいだろう

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 15:13:23.19 ID:+DSasxTsa.net
>>850
出会ったあとの飯食ってるシーンで小綺麗になってるから風呂はいって服は洗濯したんでしょ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 15:18:15.80 ID:fGa+ENB+0.net
幼い頃のアンジェとシャーロットのキャッキャウフフ感が素晴らしい

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 15:20:21.54 ID:4cYqRb6ZM.net
この時代の貴人は風呂には入らんが清拭くらいはしとるよさすがに
というか最大の違いは生活環境の悪臭だし
逆に幼プリンセスが清潔になって帰ったらオヤジに仕事さぼってたのバレるからそれはそれで悲劇

ただまあまじめに考えるのはヤボではあるw

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 15:22:01.76 ID:KH8f18nR0.net
下水処理は遅れてたから町中臭かった欧州 多少の臭さは許容範囲
その頃水道はようやく整備され始めた頃だったので、シャワーくらいは浴びてたそうな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 15:22:43.61 ID:4cYqRb6ZM.net
あ、調べたらこの時代もうシャワーあったわ
スマンコ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 15:27:39.82 ID:UZcAfU5Zp.net
とは言っても週一程度の頻度で、日本視点では汚い。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 15:28:33.93 ID:fGa+ENB+0.net
まあ日本は高温多湿だから頻度高いだけで他は違うしね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 15:30:39.74 ID:h3wxdrai0.net
基本臭いから香水が進化したのだろうな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 15:31:40.80 ID:4cYqRb6ZM.net
最大の悪臭源はテムズ川とも聞くから丘の上の王城から出たことがなかったっぽい幼アンジェにとってはなかなかのショックだったかもしれんね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 15:33:14.24 ID:KH8f18nR0.net
日本(城下町)は逆に水道より下水処理を先にやってた
井戸が普及してたし、用水路を多く作ってたからだろう

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 15:33:48.05 ID:LKSqX3fw0.net
10年ぶりに会って良い匂いになっていたプリンセスに
「あの臭いじゃないとダメなの」とシャワーを浴びることも香水をつけることもやめてほしいと懇願するアンジェ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 15:46:04.61 ID:OEdiA8Qmd.net
キャラソンあっという間に売り切れててワロタ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 16:03:45.06 ID:SUeuv2zJ0.net
50年程前西洋人が日本に来ると「臭い」と感じたらしいのと
「日本人は道にゴミを捨てるから街が凄く汚い」と外人が言ってるらしいとテレビで見た

プリンセスの声優さん年齢書いてなかったけどたぶん25才位。隠す必要無いのにね
喋り方と声が素敵なので思わず調べてしまった

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 16:06:18.21 ID:5h5jUG9ea.net
>>865
ロイヤル感ある声だよな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 16:13:03.89 ID:8Zo2S/3dF.net
>>865
むしろ声優全体から見れば、年齢公表してる方が少ないだろ。メイン5人のなかで年齢分かってるの今村だけだし
中にはオープンな人もいるけど、有名になって年齢が公表される機会や推測される機会、ラジオやインタビュー等で露出し年齢に触れる機会が増えるから年齢が表に出る場合がほとんどじゃないかな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 16:18:41.45 ID:HSNxDBCGa.net
「歯止めが効かなくなる」
「スパイに不可能は無い」
「男は洗濯しない」
アンジェの三大名言

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 16:18:53.82 ID:vv1KNYtT0.net
>>862 >>865
江戸時代と高度経済成長期で西洋人からの評価が逆転してるな

発展する所まで発展して、少しずつ衰退していく国って何で最終的に
景観保護・環境改善の方に向かうんだろうか…

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 16:22:38.65 ID:5h5jUG9ea.net
プリプリ二次創作もっと増えないかな
小説とか漁ってるけど数少ねえ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 16:26:26.05 ID:Fb/YzqSV0.net
>>868
そういえばキャラの名言が書かれたスマホケース出るとか言ってたな
ちゃんと五人分

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 16:27:16.88 ID:e4UC1Tyna.net
>>868
「二十歳の女が女子高生やってる」
「優しいクラスなのね…」
「ドロシーは飲みたいだけ」

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 16:33:23.36 ID:FNdzq0010.net
>>868
歯止めが効かなくなるのインパクト強すぎ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 16:33:59.80 ID:8WD4ltD+a.net
プリンセスの声かなり好きだな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 16:36:42.19 ID:yfK0lwZj0.net
一話でエリックを打つときのいいえ(だんだん小さくなる)は自分でもつらいんだなアンジェ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 16:41:23.88 ID:3nchE3xv0.net
>>865
50年前って近代以降の日本で一番衛生観念がなかった時代の最後らへんじゃないか?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 16:42:56.80 ID:yC6b/Np80.net
シャーロット(←スパイになった方)「再開した時からあなたの事を好きでした、突き合って下さい////」

アンジェ(←元スリの方)「あなたの事は親友とは思っていたけど、恋人と思った事は無いわ。お友達でいましょう。」

プリンセスとなったアンジェに再会したシャーロットが、プリンセスに恋心を抱いている事を匂わせる描写は所々にあるが、
プリンセスの方はシャーロットの方をただのファースト幼馴染としか見ていない印象があるんだよね。
シャーロットがアンジェに告白して振られる展開が予想出来てしまうのでこの先のエピソードを見るのが辛い。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 16:45:42.73 ID:ji/AlbSZp.net
二期で歯止めが効かなくなったアンジェはよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 16:47:02.87 ID:KH8f18nR0.net
>>876
1年中光化学スモッグ注意報が出てた時代

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 16:48:10.63 ID:h3wxdrai0.net
二期で全身義体になったベアトはよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 16:50:53.32 ID:OEdiA8Qmd.net
>>37
メイトはたぶん軒並み売り切れだと思う
とらにはあった

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 16:51:24.12 ID:q2hFEdIiK.net
>>870
なまじ本編の設定がしっかり練られてる分、最終回みてからじゃないと書けないって人も多いんじゃないの?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 16:51:45.36 ID:OFc/poc70.net
アンジェはスパイとして多くのカバーを演じてきたけど、シャーロットもプリンセスというカバーを演じ続けてきたんだなあ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 16:52:04.66 ID:MzGNDlSJ0.net
プリンセスと二人っきりになろうとしたロシアの婚約者をアンジェがついうっかり暗殺しちゃうとか

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 16:54:01.59 ID:Gik406o60.net
白鳩の声優陣で関根さんだけ知らなかったけど演技も歌も上手いしプリンセス役がこの人で良かった
調べたらアイカツに出てる声優さんなのね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 16:58:07.48 ID:4SldcFEY0.net
次回も泣かせるの?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 16:59:31.78 ID:SUeuv2zJ0.net
>>876 近所の多摩川は洗濯洗剤の泡が舞って自転車などゴミだらけヘドロだらけで
風で浮きヘドロが川崎と大田区を行ったり来たりで河川敷も酷いもんだった臭かったし
それで白人連中から散々バカにされて今じゃ1番の清潔国家だもんね。頑張ったよ日本

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 17:02:26.17 ID:SUeuv2zJ0.net
>>886 8話見てから見返すとほぼ毎回泣かせるよ。涙腺弱すぎ?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 17:02:26.24 ID:PjMYU9Dj0.net
アンジェって昔はプリンセスと同じ黄色だったのに、今は灰色になってるのはなぜなんだ?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 17:03:22.38 ID:irmJz+PT0.net
染めてるんじゃないの

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 17:08:31.88 ID:xdkouR8c0.net
灰色に?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 17:08:53.70 ID:h3wxdrai0.net
燃え尽きたのかな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 17:10:18.19 ID:I3IGOpTZd.net
>>154
枕じゃなくてベッドを濡らしてるなら、そら興奮するわw

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 17:10:41.88 ID:vD42YvYPa.net
ベビーブロンド(幼いときだけ金髪)なんじゃ?とかスレで言われてたけど

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 17:12:14.91 ID:yC6b/Np80.net
>>889
第二次成長期で髪の色が変わる子も居るし、他にも栄養状態が悪かったりストレスなどで髪の色が変わる子も居る
例えば、東京グールで金木の髪の色が、ヤモリの拷問によるストレスで黒から白に変わったみたいな事もある

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 17:12:55.91 ID:SUeuv2zJ0.net
ベビーブロンドってのがあるんだ?
Gosickのヴィクトリカみたいに恐怖で白くなったのかと思った

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 17:14:22.33 ID:KH8f18nR0.net
銀髪のヅラかも知れないよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 17:14:55.43 ID:yC6b/Np80.net
>>894
アンジェの体毛の色が変わった理由は女王の髪の色から考えて、ベビーブロンド説が最も有力だろう

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 17:15:15.56 ID:1k/Ym4D60.net
マジレスだけど、金髪だとプリンセスにそっくりすぎるから目立つんじゃないの?
そもそもチェンジリング作戦自体アンジェとプリンセスがそっくりだからという理由でアンジェ側から持ちかけた可能性も高いし、そうなるとギリギリまでそっくりな姿を見られるのは避けた方がいい
普段のスパイ衣装に覆面ついてるのもその辺に理由があったりするのかも?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 17:16:05.33 ID:yC6b/Np80.net
>>897
眉毛の色も髪の色と同じだったからヅラではなさそうだが

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 17:19:41.35 ID:MzGNDlSJ0.net
髪の毛の色が変わるほどのストレスだと抜けて薄くなってあまり綺麗な髪型にはならない気もする

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 17:22:13.85 ID:Gik406o60.net
https://www.youtube.com/watch?v=t-iMLcVPyuE


プリンセスはこんな仕事もしてたんだな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 17:23:52.43 ID:iwa8T7gg0.net
ケーバーライト事故とか掘り下げありそう

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 17:25:57.99 ID:yC6b/Np80.net
>>903
シャーロットがケーバーライト事故に遭ってたら、チセと一騎打ちをしたり、ハードで死と隣り合わせのスパイ任務なんてとても出来ない身体になるからそれはない

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 17:26:00.08 ID:m5Y1M5W8a.net
現実でいうとイギリスのウィリアム王子とかも小さい頃はもっと白いブロンドだったからな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 17:32:16.67 ID:yC6b/Np80.net
貧民街出身のスリの女の子の方が、女王の孫の本物のプリンセスよりもプリンセスとして模範的な容姿をしてるって皮肉だよね。
元スリのアンジェの方が胸が大きいし、髪もブロンドのままだし。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 17:34:07.57 ID:t7NzWgUJ0.net
>>906
現アンジェの方が大きい
間違いない

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 17:34:20.05 ID:w36N7Sz20.net
>>871
どうせiフォンだろ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 17:36:27.62 ID:juVJApjv0.net
>>883
嘘も演じ続ければ……、って感じですっかりロイヤル感にじみ出てるのがまたいい
立場が人を変える典型例だね。とはいえアンジェには人殺しをしてほしくない

不良や内気少女のカバーをノリノリでやるのはもっと見たいけどw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 17:41:22.04 ID:S6yCTSkV0.net
ケイバーライト障害も掘り下げないからな
違う症状が出て耐性付いてるからCボールを使いこなせてるってものあるかもしれない

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 17:45:27.91 ID:sglNOICv0.net
Cボールにまで加工組み立てしてる時点で色々大丈夫なんだろ
ケイバーライト障害はケイバーライト原石とか粉塵に当たりすぎたとかで起きると思ってる

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 17:51:39.84 ID:wxGFHn1K0.net
そのうちケイバーライト製の「浮遊機雷」がでてくるから
そしたらみんなケイバーライト障害まっしぐら

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 17:55:41.28 ID:0iUW5eker.net
アンジェさんチェンジリング作戦の指令が下った時は
表向きは何時ものように無愛想ながらも内心では遠足前日の子供のようにウキウキしていた可能性が…?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 17:57:15.68 ID:LKSqX3fw0.net
https://pbs.twimg.com/media/DE8LwILU0AA-Wt9.jpg

そういやこんな絵もあったな。染めてるのかどうかは知らないけど

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:12:05.94 ID:ji/AlbSZp.net
>>912
金よりもかなり高価なんですが、、

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:13:26.58 ID:8+vAqnA20.net
ちせ以外本当は体毛とか凄いんだよな…

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:13:48.71 ID:fJPBvrpxM.net
チェンジリング作戦って本来はプリンセス殺す予定だったの?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:14:03.73 ID:VG1PtRXOa.net
キャラソン配信で買ってすげえなこれって思うけどキャラ声ではないよね
歌声がこれなんですと解釈することにしたが
プリンセスのなんかEDにしてもアリだよね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:14:26.20 ID:HW1KiJZ7M.net
姫さまのあのスペックからすると語学やピアノだけじゃなく
大型免許から危険物や電気工事士まであらゆる技能を身につけてそうだな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:14:28.55 ID:8+vAqnA20.net
アンジェの髪はケイバー焼け

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:16:50.61 ID:+DSasxTsa.net
ケイバーライトがあればリニアモーターカーとか余裕で作れそう

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:24:40.87 ID:V+mXMqzf0.net
ゲームがオーバーキルしなくなってるな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:24:54.53 ID:sK8PZZjo0.net
>>917
拉致って交換が第一プランかと
血筋的には確保しておくだけの価値はあるから殺すのは諸々うまくいかなかった時に限る感じで

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:25:01.55 ID:SK+Ibub6M.net
アンジェとノル公の髪は同じ色
実はアンジェもスリンセスもノル公の子供
ノル公が最強のクソ親父の称号を得たところで1期が終了

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:25:22.44 ID:KH8f18nR0.net
>>917
そうかもね だからわざと手紙でスパイと教えて組織にバレたと合図送った

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:39:25.34 ID:QpTNzeCTa.net
中部のメイトにはあったぞ<キャラソン

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:46:02.23 ID:Eeii2Cdua.net
>>924
Duke of normandy "I am your father."
Ange,Charlotte "NOOOOOO!!!"

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:46:36.97 ID:daM4it+10.net
>>922
ホントだ快適さが10倍増しくらいになってる、対応速いな
ゲームは無難な内容なんだけどもっとキャライベントあればねえ。掘り下げて欲しいのはそこなんだが

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:46:46.38 ID:s6vNyTUi0.net
サントラは地元でもう予約締め切ってたから早めに確保しとけよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:52:06.82 ID:5mgunb7S0.net
ソニーのBDに地上波をコピーするんだけどレーベル印刷して大事に永久保存したい
レーベル印刷にふさわしいみんなのお薦め画像ってあるかな?
良かったら教えて下さいな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:53:20.18 ID:FNdzq0010.net
実子コロコロしようとするノル公鬼畜

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:55:34.41 ID:S6yCTSkV0.net
ノルマンディーと対峙した時にアンジェの父親だと判明するとか熱い展開なんだが
もう既に似たような話をやってしまってるという

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:55:53.47 ID:5mgunb7S0.net
http://i.imgur.com/hV5Q3Ma.jpg
↑レーベル印刷用だけど、これシックでお洒落で△で可愛いと思うんだよね

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:58:56.30 ID:QpTNzeCTa.net
>>930
幼少期のアンジェとプリンセスが抱き合ってるシーン

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:01:04.23 ID:5mgunb7S0.net
>>934
ああ、それ鉄板だな
可愛えな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:11:45.70 ID:1TZe5rB10.net
ゲームはだいぶ高速化したけどイベ特効ガチャとかやりだした

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:11:50.02 ID:tas0PMHZ0.net
アンジェさん2話で「空気姫だって聞いたけど?」とか言ってたけど、本来ならあなたの事なんですよ?w

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:15:30.72 ID:wxGFHn1K0.net
自分が空気姫だったんじゃないの?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:18:04.61 ID:sPe7deBQM.net
隣国の友達に会いに行くのにスパイになるような子だからなあ
あのままシャーロットやってたら案外王女になってたかもわからん

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:25:14.48 ID:n1rta2QCp.net
>>878
待って欲しい
あの子とっくにきいてない

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:26:20.87 ID:+DSasxTsa.net
歯止めが効かなくなるも好きだけど駄目だそんなのって完全に素が出てるところと好きです

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:28:22.89 ID:8+vAqnA20.net
6歳の時にわずかな時間過ごしただけなのに歯止めがきかなくなりそうなアンジェのリピドーよ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:28:48.51 ID:9G4rSH0P0.net
>>919
それなんて両津

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:29:17.44 ID:9G4rSH0P0.net
>>922
ホントだね

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:34:29.24 ID:SjUc4VdAd.net
相当改善はしたけどゲームが足引っ張らないか不安だよねえ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:37:43.73 ID:fGa+ENB+0.net
>>945
多分もうゲームは無理だな
最初からこの挙動だったらもうちょっと人いたと思うが

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:38:43.46 ID:XmarIU5U0.net
8話見るまでは歯止めがきかなくなるの意味を計りかねてたけど見た後はもうそういうことにしか聞こえなくなった
それ以来こっちの妄想の歯止めもきかなくなった

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:39:28.85 ID:rIQObhbZ0.net
ノル公はスリンセスが別人だと気づいてる
そして本来のプリンセスに戻したがってるとか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:43:14.66 ID:P+byreIO0.net
ノルマン公は気づいてる説はあると思う
一度見た顔は忘れないとか言ってたしな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:49:59.95 ID:Vbe1Qs+c0.net
>>949
人の顔を覚えてしまうとは言ってたけど、忘れんとは言ってなかろう

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:51:18.20 ID:Vbe1Qs+c0.net
スレ建て行ってくる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:54:35.89 ID:BZCR0GsT0.net
「本物のプリンセスなら尻に青いアザがあるはずだ」
そして検査するノル公。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:56:56.78 ID:eXUi0xUC0.net
あと2人出てきて「奴はプリンセスの中でも最弱…」って展開を希望

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:57:41.36 ID:Vbe1Qs+c0.net
建てました
プリンセス・プリンシパル case 22
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1504263291/

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:59:37.94 ID:rIQObhbZ0.net
>>954
乙蜥蜴星人

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 20:00:21.09 ID:hZ5DufZK0.net
>>954
嘘乙

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 20:01:36.29 ID:BZCR0GsT0.net
ありがとうございます! 慈悲深い>>954さまの所でレスできて幸せです

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 20:03:30.73 ID:DBgDME2+H.net
ゲームはかなり頑張らないと続けられなさそうで
しんどくなってしまった。
ヌルゲーマーとガチ勢のギャップは大きい。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 20:05:20.99 ID:11LVVwtF0.net
>>950
ほんとそれよな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 20:05:49.26 ID:11LVVwtF0.net
あれは「そちらは初めて見る顔だが」と言ってしまった後でプリンセスの同級生のJKをじろじろ見て覚えてると
思われたらまずいと思ってつい、こ、これは職業柄であってべ、べつに・・っていう言い訳だぞ?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 20:10:16.79 ID:wwBj2tWd0.net
異世界モノに必ず出てくる貧乏な子・・くそ、お前もか
雇うしか・・雇うしかないじゃないっすか!

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 20:12:06.28 ID:wwBj2tWd0.net
あ、誤爆・・

まぁ貧乏な子はこっちでも出てきたし、セーフということで

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 20:15:02.95 ID:/xNGCCXw0.net
>>927
それだとアンジェが孤島あたりで世捨人になるからなあ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 20:18:44.10 ID:9G4rSH0P0.net
>>962
どのスレか気になる

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 20:22:52.67 ID:MvwoaEC3K.net
貧乏人がいない世界なんてないんだよ…

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 20:26:47.91 ID:ZP0/OqUK0.net
いまAT-Xで見たけど、何度見ても8話はいいね。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 20:40:00.62 ID:U8rzZuWO0.net
>>964
多分だけど異世界スマホ、あっちでもスリの女の子出てた

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 20:41:23.91 ID:l3yk8xGO0.net
>>967
食堂かと思った

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 20:46:13.97 ID:5mgunb7S0.net
幼女にキック
幼女にキッス

どっちも事案なんだよなあ……

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 20:53:33.88 ID:MvwoaEC3K.net
貧乏な子(神様扱いのドラゴン)

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 20:56:13.22 ID:HW1KiJZ7M.net
去年はお姫様になりたがった女の子が大惨事を引き起こしたけど
女王になりたいスリンセスはそれ以上の事をするのかな?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 20:58:08.67 ID:9G4rSH0P0.net
>>967
スリ出てたっけか、もう一回見てみるかな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 21:03:29.72 ID:pQt8vSjma.net
身の丈に合わない環境に置かれてもしんどいだけだからな
現プリ子は凄いよ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 21:09:52.26 ID:i7Yr+hqE0.net
ノル公はプリンセスがベアト以外に友達なんていたのか…って思ってたんだぞ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 21:10:09.20 ID:KH8f18nR0.net
6話で借金取りを工場の外から出てたドロシーは、7話で最初会った時に「アッ」ていう表情する
ベアトも工場の外から見てたので、2人とも死体安置所で借金取りに気付かれなかった

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 21:11:04.89 ID:KF3tkv9a0.net
そろそろ任務失敗回とか欲しいかも

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 21:11:52.92 ID:9G4rSH0P0.net
>>975
時系列的に7話の方が先かと

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 21:13:16.11 ID:pjxzhZwfd.net
学校での護衛がノルマンディ公の部下でプリンセスの動向報告させてるのに報告にないドロシーアンジェがいて引っかかったとか

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 21:15:55.98 ID:lQBilseXa.net
>>975
6話と7話が入れ替わってない?
6話がモルグで7話が工場な

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 21:17:09.38 ID:+eWiTkem0.net
この作品すごく頑張ってるんだけど
キャラデザがすこーし古いのが惜しい

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 21:22:33.92 ID:9G+9Q4my0.net
じゃぁ新しいキャラデザって一体なんだ?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 21:23:00.44 ID:11LVVwtF0.net
>>976
それ見させられてどんな気分になればいいんだよw

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 21:25:31.62 ID:StZSCWdHa.net
>>982
こち亀みたいなオチにしたら良いよ
例えばクリーニング工場買収したプリンセスがもっと儲けようと欲出して失敗するとか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 21:26:46.15 ID:P+byreIO0.net
>>983
L「アンジェの馬鹿はどこだ!!!!」

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 21:26:53.63 ID:NhEsSCMPp.net
流行りのキャラデザだと今度は没個性だの何かのパクりだのと言われるんだよ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 21:27:09.76 ID:NnrmTtLq0.net
任務失敗話ってある意味1話がそれにあたるかな
技術者の亡命話にのりかけてからの微妙に救われない流れ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 21:27:37.17 ID:LKSqX3fw0.net
ジュリの「黒蜥蜴星には私みたいな貧乏人もいないの?だったら良い星だね」ってセリフ
言い方がすごく切なくて好き。いつかアンジェの弟子になってほしい

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 21:29:22.55 ID:+eWiTkem0.net
スチームパンクに合わせてワザとレトロなデザインを意識してるのかもしれんけど
もうちょっと崩してもよかったんじゃないかと

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 21:32:15.40 ID:qYadeZfm0.net
>>986
最初からそっちの方向も検討してただろうから失敗とは言わんでしょ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 21:32:41.76 ID:Eeii2Cdua.net
スパイになったジュリが第一次世界対戦期に大活躍するプリプリ外伝見たい
黒蜥蜴星人のミームが受け継がれていく

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 21:33:33.53 ID:qYadeZfm0.net
>>988
キャラデザの古い新しいて何を基準に決めるもんなのさ?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 21:35:34.67 ID:P+byreIO0.net
梅蜥蜴星人

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 21:35:44.40 ID:ji/AlbSZp.net
アニメがいい分ゲームが糞

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 21:41:07.31 ID:g9PVHszna.net
>>987
王女とスリの話って言ったとたん真顔になるのすこ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 21:42:21.24 ID:NnrmTtLq0.net
>>989
プランBよね
ただエリックは技術者としては有能な人ぽいから
できるならホントに亡命して欲しかったんではなかろうか

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 21:44:05.72 ID:+TtXIUxKd.net
新イベが9種類のアイテムを各30個集めないと次に進めないとかクッソめんどくさいんだけど、最近のスマホゲーはどこもそんなもんなの?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 21:44:58.26 ID:1sr2U1B50.net
任務の失敗=死みたいな世界観なんですが一回ぐらい失敗してみます?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 21:46:11.05 ID:8Zo2S/3dF.net
>>993
釣り合いが取れててイイネ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 21:46:29.02 ID:P+byreIO0.net
能登ちゃん?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 21:46:44.80 ID:pWCscsPL0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200