2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Re:CREATORS(レクリエイターズ) 66創造目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 11:55:14.22 ID:LhQS16j20.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てしてネ (荒らし対策)

我らの世界に変革を。神々の地に制裁を。
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨だよ。メール欄に半角小文字で「sage」と記入してね。ワッチョイ進行。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事 これ重要。
――――――――――――――――――――――――――――――――
全22話+特別番組3本

☆放送/配信情報☆
TOKYO MX・BS11・群馬テレビ・とちぎテレビ:4月8日から毎週土曜 23:30〜
ABC 朝日放送:4月8日から毎週土曜 26:29〜
テレビ愛知:4月11日から毎週火曜 26:05〜
AT-X:4月13日から毎週木曜 24:00〜
Amazonプライム・ビデオ(独占配信)毎週土曜深夜更新

☆関連サイト☆
アニメ公式:http://recreators.tv/
アニメ公式Twitter:http://twitter.com/recreators_tv
原作テキスト:http://www.sunday-webry.com/events/re_creators_naked/ (4月9日0時より毎日更新)

☆前スレ
Re:CREATORS(レクリエイターズ) 65創造目
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1503831334/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:19:37.82 ID:dIiGpYFmK.net
>>562
セツナの前から颯太は趣味程度だったやん クリエイター夢見てるが努力してる感じもなかったやん
颯太に感謝移入や共感できないと言ってる奴は沢山いるが そういう面もあるだと思うぞ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:21:36.63 ID:FqrB930nd.net
>>566
ホント、あららだぁねぇ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:21:43.13 ID:dIiGpYFmK.net
>>567
お前キチガイだからまた間違ってそうだが
最初に自己紹介とレスしたの俺が書いたのじゃないぞ 馬鹿だからまた先走りしてそうだがw

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:24:46.41 ID:coA6JjYsd.net
>>569
心当たりある馬鹿はスルー出来ないからねw

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:27:06.66 ID:DwWLAWkRp.net
>>568
今現在頑張ってるし
制作に混ざるのが夢だったって言ってんじゃん

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:28:38.23 ID:dIiGpYFmK.net
クソ腹痛いw馬鹿が先走りでミスった後に不自然なレス増加w

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:31:39.57 ID:dIiGpYFmK.net
>>572
何か頑張ってたっけ?雑用を頑張ってるということか?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:34:19.64 ID:J0RuQ9IO0.net
>>574
そもそもセツナとの出来の違いが嫌になって心折れて創作から離れてたんやぞ。

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:37:32.17 ID:coA6JjYsd.net
スレ一番の馬鹿が他を馬鹿呼ばわりwww

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:40:16.31 ID:yFJMTnkf0.net
>>570
なるほど、あなたは私をキチガイと言うのですね。
ならば、少佐のように問いましょう。
あなたの正気は誰が保証するのですか?

リアルでこれを言えるとは思わんかった。
これだけでも感謝だわwww

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:42:32.69 ID:dIiGpYFmK.net
>>576
ID:yFJMTnkf0がお前も馬鹿だってよw>>560

というか>>560はお前を馬鹿にしてるレスになってるのに 俺を揶揄してるとでも思ったのかw

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:42:41.19 ID:ZJhMJSj10.net
このガラプーは16話のセレジアと颯太のドライブシーンでの会話から何も感じ取れなかったのか

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:43:52.13 ID:jPj8EHHG0.net
>>574
「上手く承認力を得られれば」という注釈付きだけど、松原が評価する程度には手としては
何かしら有効な仕込みをして居るらしい描写はあったじゃん。
マガネの力で無理くり動かす、みたいな感じに成ってるみたいだけど、それがどんな事なのかは
これからじゃない?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:44:00.06 ID:yFJMTnkf0.net
1クールのアニメなら残り2話か3話で話を畳むもんだけど、6話も使ってクライマックスとか。
嬉しすぎるwww
最近は毎週土曜日が一週間の中心だわ。
この感覚はエヴァンゲリオンの本放送時以来かなー

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:44:09.41 ID:dIiGpYFmK.net
>>579
あれ叩いてるのもわりといたぞ なんで颯太がクリエイター面してるんだとな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:44:16.63 ID:DwWLAWkRp.net
>>574
おいおい本編見てないのかよ
自分でネタ出して制作に加わっとるやんけ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:46:45.54 ID:dIiGpYFmK.net
>>583
ネタって松原に提案してたやつの事?それ以外の話?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:47:01.00 ID:coA6JjYsd.net
>>578
すげぇ理解力www流石ww

もしかして自演ミスした?ww

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:48:06.58 ID:DwWLAWkRp.net
>>584
それ以外にねぇだろwww
いいから本編見直してこいwww

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:49:08.56 ID:dIiGpYFmK.net
>>585
理解力というがどう見てもID:yFJMTnkf0がお前の馬鹿自己紹介と書いてるやん 頭大丈夫ですかw

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:50:39.64 ID:dIiGpYFmK.net
>>586
あの提案の話かよ…あれ努力とかの話かな
松原とかが颯太も無関係ではないから参加させようとしただけやん

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:50:41.35 ID:coA6JjYsd.net
>>587
言ってる意味わかんないよねww
もしかして返事するID間違えたのかな?www

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:53:11.68 ID:dIiGpYFmK.net
>>589
分からないのか?幼稚園児以下の理解力やん
その理解力は誰かと似てるなw

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:54:52.52 ID:coA6JjYsd.net
>>590
やっぱりねwww幼稚園児効いたのかな?wwww
強い煽りだろ?www

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:55:01.60 ID:ZJhMJSj10.net
クリエイターとアマチュアの差は覚悟の違いって本編で何度となく描写されてるのに努力の描写がないとかそのシーンはみんな叩いてたとかもう何を言っても無駄なのか

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:56:41.11 ID:dIiGpYFmK.net
>>592
えっ?そこでクリエイターとアマチュアを分けていいのか

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:56:43.42 ID:DwWLAWkRp.net
>>588
その後もキャラ詰め作業してるんですが
素人の高校生が自分から提案してプロに混ざって作業してる状況を頑張ってると言わずなんという

いいから本編見直してこい

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:57:46.75 ID:q2hFEdIiK.net
小学生の夏休み終わんないね

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:00:00.02 ID:FqrB930nd.net
>>595
其処許(そこもと)を不憫に思うぞ
因みに向こうのガラプーは貴様な

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:00:17.27 ID:dIiGpYFmK.net
>>594
たぶんお前と俺は相違点があるな 俺は颯太があのイベントに参加する前に努力描写が必要と言いたいんだよ
あいつが参加する前の資格や過程を見せる必要性を言ってるわけ
ぶっちゃけ参加できてるの主人公補正とセツナ関係者だからやん

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:00:44.34 ID:J0RuQ9IO0.net
>>593
プロとアマチュアは分けて良いんじゃね?
セツナも駿河に否定された流れあるし

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:01:46.64 ID:yFJMTnkf0.net
>>588
>松原とかが颯太も無関係ではないから参加させようとしただけやん

どうにかして颯太をこき下ろしたいみたいですけど、そんな「描写」ではありませんが?
颯太のアイデアに対して松原や駿河は面白いと思ったから参加させようとしたのでしょう?
無関係ではないから、ではないですよね。

あなたは理解しているのではななく、曲解しているようですね。
なかなか歪んだ感性をお持ちのようだ。

もっとも、私の正気も、誰も保証してくれませんがwww

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:02:25.32 ID:AjxqiEED0.net
みんなは現状どのキャラが好き?
俺はやっぱりまみかなんだよなー、なんだかんだ派手だったしw
あと駿河さんもいいね
おもろければ何でもやるみたいなスタンスは好ましい、エグさはあったがw

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:02:48.16 ID:jPj8EHHG0.net
ぶっちゃけ、颯太は颯太なりの作品を作ろうとしている描写があって、
それを努力と言うかどうかは人それぞれだけど、あまり細かく描写したところで、
冗長になるだけだしあれでいんじゃないの?
そもそも颯太の仕込みはサプライズ扱いなんだから、詳しく書くもんじゃないし。

というか、技術は兎も角、クリエイターの発想って閃きの類いだからなぁ。
本当に実力があるかどうかって、結果でしか計れないんだから過去がダメだから
これからもダメだって判断はそもそも当てはまらないような。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:03:02.21 ID:dIiGpYFmK.net
>>598
プロという比較を出していいのか?
だったら相対的にアマチュアはクリエイターではないみたいになるんだが

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:07:16.23 ID:J0RuQ9IO0.net
>>602
アマもクリエイターには違いないが卵って所だろう。
ワンピの作者と未来で人気作を出すアマチュアは流石に同列ではないと思うし。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:09:24.73 ID:dIiGpYFmK.net
>>599
松原がアルタイル生み出したの君かもしれんな だったら案を話してみと言ってるがな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:11:50.28 ID:kN2XMA3/a.net
>>600
まがねが一番好き
駿河さんも好き

一般受けしそうなまみかを使い捨てにするのは勿体無かった気がする
もっと登場してたらもっと人気出たよね

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:12:11.21 ID:dIiGpYFmK.net
>>603
それアマチュアもクリエイターという意味でいいのか?卵という表現にしてるが
もしそうならアマチュアもクリエイターと呼べるのいるわけだ
ならこの話の発端クリエイターとアマチュアの違いがよく分からんなと思ってな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:17:11.90 ID:yFJMTnkf0.net
>>597
>たぶんお前と俺は相違点があるな 俺は颯太があのイベントに参加する前に努力描写が必要と言いたいんだよ

また始まった。
この作品はそう言った「冗長な無駄」をかなり省いて、ちょっとした会話で示してるんだよ。
努力描写は16話の冒頭で十分だろ?
努力描写をシーンで見せるかセリフで示すかは作り手のさじ加減よ。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:17:59.41 ID:DwWLAWkRp.net
>>597
ソウタが絵を描いている描写はあったし、その評価に悩んでる描写もあった
プロであるまりねの作画姿勢を真剣に観察する描写もあった

ソウタがそれまでも下手なりに真剣に取り組んでたのはわかると思うけど

何遍も言うけど本編見直して来いよ
お前見落としてるよ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:19:11.07 ID:yFJMTnkf0.net
>>600
ブリッツに撃たれて、それを喜んでそうな駿河は確かに捨てがたいな。
でも、やっぱりセレジアかな。
「そーおーたーくん♪」で完全にやられたwww

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:22:48.76 ID:yFJMTnkf0.net
>>604
そんな松原のセリフあったっけ?
それ、何話のどのあたり?
前後のくだりも合わせてちょっと確認したいんだけど。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:24:24.66 ID:dIiGpYFmK.net
>>608
何となく分かってきたが
お前が言ってるのは颯太がクリエイターとして?になるのか? 作品デビューする努力程度の認識なんだな
俺的には人類存亡がかかった戦いにその努力描写だけでは足りない、状況とのギャップがある感じなんだな
そのへんの温度差なのかな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:25:28.69 ID:dIiGpYFmK.net
>>610
アニメであったかは忘れたがネイキッド読んでこい
日付は忘れた自分で探せ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:26:45.29 ID:mkr8GfZy0.net
今日はとうとう…アルタイルの帽子が落ちたその時
頭にはソウタ設定の猫耳がっ!の日ですね

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:28:05.70 ID:DwWLAWkRp.net
>>611
人類存亡レベルに見合う努力ってどんなだよ。
ソウタはただの人間だしこの作品にそんな努力してる人間はいない。
皆自分の出来ることを一生懸命やってるだけだ
リアリティのレベルをどこで履き違えたか知らんがお前がただ勘違いしてるだけの話だろ?

いいから作品見直して来い
自分の勘違いに気付けるから

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:28:18.64 ID:mkr8GfZy0.net
今日じゃない今週は、だったw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:31:18.75 ID:dIiGpYFmK.net
>>614
別に人類存亡レベルの努力しろとは言ってないよ
ただこのイベントに参加してるのはプロや腕がある奴、実績がある等ばっかだろ?
そこに颯太のその程度の努力で参加できる違和感がな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:32:17.72 ID:yFJMTnkf0.net
>>606
いいに決まってるでしょう。
どんなに稚拙であっても、無から有を生み出したら、その時点でクリエイターです。
何かを生み出す人間って、そもそも思いついたら生み出さずにいられないんですよ。
会心のアイデアを思い付いた瞬間のアレは、本当に絶叫したくなるくらいの快感なんです。
あなたも批判ばかりでなく、何かを書いてみてはいかがですか?
昼夜となくガラケーでポチポチやる情熱があるのなら、SSの1本も書けそうなものですが。
むしろ、ここまで狂気に満ちたレスを連日叩きつけるのなら、唯一無二の怪作が期待できます。
いや、割りと本気で読んでみたい。
こちら側は、来る者を拒むことはありませんよ。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:32:27.24 ID:eQQlrtZk0.net
ネイキッドでも分かるけどキービジュでももう分かるだろ…
アルタイルの創造主の位置付けは颯太だし
フェス上政府側が悪になる案が颯太案だと思えば後1、2話で色々と覆る
鹿屋の行動の末も主人公論もセレジアの自爆も主人公論から全てが外れてるんだ
松原とは対象的に高良田は良い答えを出したよ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:35:09.73 ID:yFJMTnkf0.net
>>612
ああ、なるほど、ネイキッドでしたか。
情報感謝です。

ここまでお互いに罵り合っているにもかかわらず、素直に教えてくれるとは。
あなたが可愛く見えてきました。

……どう見てもツンデレwww

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:35:46.36 ID:yFJMTnkf0.net
>>614
>自分の勘違いに気付けるから

無茶言うなwww

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:38:19.79 ID:8D+1UsuFD.net
わざとらしい書き込みで話題そらしに必死だな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:45:31.25 ID:dIiGpYFmK.net
ああ、そういえばこれクリエイターの話がメインと言ってたな 最終決戦や人類存亡とかはお飾りだったな
颯太が覚悟を決めてクリエイターとしての第一歩を歩むのがアルタイルに対する案と考えればいいだけか それならスッキリする
派手な状況設定やキャラはお飾りと忘れてたw
あのフェスで颯太が自分の作品を出す努力なだけと思えばいいだけか

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:49:17.15 ID:eQQlrtZk0.net
読み物の完走だから颯太は脚本を書いたのであって絵を描いたわけではないかと
さすがに颯太のクリエイター能力って絵じゃなくて物書き側でしょうから

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:52:26.82 ID:uMzmbP2rd.net
颯太下げに必死になってるがもう駄目だぁ…お終いだぁ…の流れを颯太のキャラが打開する展開になるだろうから颯太ごときとか言ってると赤っ恥かくだけやぞ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 19:55:02.16 ID:dIiGpYFmK.net
なるほどなるほど クリエイターの地味な話がメインと考えれば全ての辻褄が合ってきた
颯太もあの努力レベルでいいな 要は作品デビューなわけだし
だったら納得いくわ 派手な設定や状況に引っ張られてたwオマケお飾りだと忘れてた

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 20:22:38.43 ID:KTMldQN60.net
次回期待してるのはひかゆパンチラだけだな誰が死んでも涙出ないと思うし

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 20:28:18.10 ID:NJ4fQkSL0.net
原田だっけ? セレジアの作者さんが死んだら泣くかもしれん俺
全キャラ中ぶっちぎりでかっこいい大人w

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 20:31:05.75 ID:dIiGpYFmK.net
>>626
セレジアとアリスが死んでもふ〜ん…だったな このアニメでは戦闘はオマケだからしょうがないが

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 20:52:31.50 ID:z4vTsR6/0.net
使えねぇ小僧は全部ギャグにする気だな。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 21:14:42.72 ID:vRZZ/02K0.net
アルタイルの口からセツナの名前が出たらセツナは物語の登場人物になるから現界できるって話なの?
セツナが蘇ったらアルタイルの怨念も解けるから大団円なの?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 21:16:35.41 ID:yFJMTnkf0.net
>>628
みんな、騙されるなよ。
こんな書き込みをして、ウルっと来た自分を誤魔化しているんだ。
可愛いじゃないか。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 21:19:04.32 ID:vRZZ/02K0.net
あとフォーゲルシュバリエってどういう格好で乗ってるの?
バイクみたいなシートがあるのかと思ったら、後ろからケツを支える板みたいなのしかありませんが?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 21:20:41.40 ID:T99AnJKD0.net
>>626
次回までに履きなおしていただけると

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 21:29:08.01 ID:wMP6Wqtl0.net
こんな名作観て感動しないわけないからな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 21:34:24.71 ID:Zv4sX8jo0.net
>>632
多分その通りバイクの乗り方の形だな、ただサドルとフットペダルとグリップだけという慣れないと不安になる体勢だろうけど

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 21:46:54.31 ID:8D+1UsuFD.net
>>627
松原だろ、あいつは死なないよ
でもセレジアにはそっぽ向かれて終わるENDだな
でもそれが娘を嫁に送り出す親ってもんだ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 21:51:51.93 ID:OqmU3skW0.net
颯太案の可能性として別にあるかもと思ったのが
まさかの「颯太がセツナを否定」ってパターン(と言っても全否定ではなく彼女の最後の行動に対して)
他人からの中傷を苦にして自分のやりたい事を見失い、アルタイルのようなものを最後に創作してしまったセツナに対して
「もっと本当に創りたいものがあったなら人から何を言われてもそうすべきだったんだ」ってするパターン
(もちろんこれは颯太にとって大ブーメランとなる・・ww けど今後の颯太自信への救いにもなり得る)

で、例えば
アルタイルの対極となる愛と癒やしにあふれる2次創作キャラをシロツメクサ(かあるいは別のキャラ)から別に派生させるとかね
どちらが正しいか間違っているかとか決めようの無い話だから最後は互いが衝突して対消滅みたいな・・
その前過程でアルタイルが納得する状況がベストだと思うけど
まあ視聴者を納得させるハードルは高そうではある

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 22:14:34.51 ID:oaCeLERVd.net
>>612
ああ、いかん。
親切に感動し過ぎて、肝心なコトを忘れていました。

描写が足りないとかなんとかさんざん言っておいて、ネタがネイキッドとか。
今までの議論、全部吹っ飛ばすんじゃないwww

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 22:19:30.67 ID:dIiGpYFmK.net
ふっと飛ばないよ…
例えば俺が描写足りないと指摘したカロン心落ちになる過程とかネイキッドにはあるのか…?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 22:29:46.80 ID:K800h4RF0.net
どう考えても来週はRESET

でどうでしょうか?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 22:30:32.27 ID:3JpPc9QS0.net
ネイキッド読んでないから知らんけど仲間に裏切られたり死なれたりしたとか言ってたから原作中で折れるフラグは立ってる
そういうの拾って過程は各々で補完してねっていうのがこの作品のスタンスなんだと思うよ
そもそも心が折れたのはフォーゲルシュバリエ作中の出来事であってレクリエイターズの物語の出来事ではないんだからちゃんと描写しろってのが筋違いなんだと思う

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 22:30:33.89 ID:eQQlrtZk0.net
Re:CREATORSって政府側創造主とそれに加勢するキャラへの
大ブーメランという意味もあるだろうから颯太とまがねの暗躍に期待しろ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 22:32:58.74 ID:iP0JJihn0.net
いちゃいちゃしだしたと思ったら心中したぞ…

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 22:34:05.88 ID:dIiGpYFmK.net
念のためネイキッド読み返したが描写ないですね…はあ…疲れる…何回目だよ…

>>641
それは勘違いしてないか カロンが心折れたの現界してからだろ?
松原が現界してカロンも変わったのか心折れたのかという話してたぞ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 22:40:06.75 ID:3JpPc9QS0.net
>>644
そうだっけ?
でもとりあえず先にも書いた通り『フラグ』っぽいのは立ってるわけじゃん? その辺拾って察してねってことなんだと思うぞ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 22:42:57.92 ID:ejGnnEGL0.net
>>634
後々まで語られる名作をリアルタイムで見られる幸運を神に感謝しようぜ

このレクリエイターズってアニメ超面白い !

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 22:50:16.09 ID:dIiGpYFmK.net
>>645
そうだよ
最新話で松原が「カロン疲れてたがこれくらいで折れる男ではない 物語から離れて変わったのか」←こんな話してる
察しろか まあレクリはクリエイターがメイン話と考えたら描写の積み重ねとか要らんか

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 23:03:02.42 ID:J0RuQ9IO0.net
>>647
松原の言ってた本編で確かに疲弊してはいたがの疲弊はしてたが心折れるフラグだろうよ現界した被造物は皆人間くさくなるみたいだし

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 23:06:19.08 ID:2KRQPuhK0.net
いよいよあすほうえいか・・・勤朝してきた・・・(´・ω・`)

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 23:10:17.52 ID:dIiGpYFmK.net
>>648
カロンに関して足りないが何に対して俺が言ってたのか知らないと勘違いされそうだが
フラグ、伏線とかそんな話ではない
それがあったとしてもカロン心折れでセレジアとすれ違いは19話で唐突にやん
それだと唐突すぎて感情移入しにくい盛り上がらない
この回の前にカロンが心折ちになる過程とかセレジアとすれ違いしそうな描写が欲しかった そういう意味

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 23:13:20.74 ID:iOR5k6Tep.net
カロンの心情変化については公式の#20予告のコメント欄になるほどと思うこと書いてあったな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 23:21:00.77 ID:NwCIapHX0.net
おうおう、先行カットのアルタイルが実に良い表情を・・・w

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 23:25:43.73 ID:vRZZ/02K0.net
>>646
ここからそれぞれのアニメを1クールずつでいいから垂れ流して欲しいわ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 23:37:54.77 ID:0L4wOh0O0.net
ネイキッドではない方の小説版買った人いる?
良かったら感想聞かせて

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 23:43:57.43 ID:OqmU3skW0.net
あと3話で終わってしまうんだよねえ
早く結末を観たいような、もっと先であって欲しいような・・
複雑な心境・・

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 23:44:56.96 ID:0L4wOh0O0.net
アマゾンでは小説のレビューなかったから買った人あんまりいない?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 23:47:24.70 ID:okLUl9MQ0.net
>>654
買った
個人的には、アニメをそのまま文字にしただけ、という印象しかなかった
アニメは一度観たきりだったから復習みたいにはなったけど
買って後悔はしてないけど、レクリが好きで好きでたまらんって人が未視聴者にしかおすすめはしない

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 00:23:48.05 ID:CAUTHf790.net
>>650
カロンに関して色々唐突なのは全て視聴者へのサプライズ狙いだからだろうね
他のキャラみたいに現実世界と触れ合って変化していく過程を見せるわけにはいかなかった
現界後の変化って今まではポジティブなケースが多かったから好意的に捉えられたでしょ
それがカロンにとっては逆で「うわーそっちいっちゃったかー」っていう反応を期待されていたはず

伝わるか分からんがコードギアスの両目ギアス覚醒と似たような演出なんだと思う
あっちはネガティブ→ポジティブの逆転カタルシスだったけどね

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 00:24:39.24 ID:iICyruTm0.net
たった24時間待てばレクリ最新話が俺の物になるのか ぶわっ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 00:24:52.18 ID:FqQYtihKd.net
>>639
ネイキッドを持ち出したのはあなたでしょう?
そのあなたから「ネイキッドにそんな描写はあるの?」とかドヤ顔されても困ります。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 00:25:34.87 ID:5rlyuFP+0.net
異方少女が全てを解決するENDかもん

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 00:25:47.70 ID:FqQYtihKd.net
>>643
面白かろうwww

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 00:30:40.32 ID:FqQYtihKd.net
>>650
そもそも、匂わせていた程度でポッと出のカロンに感情移入出来ないとか当たり前なのでは?
うっかりあなたの珍説に乗ってしまったのは私としても忸怩たるものですが、19話で感情移入すべきはセレジアでしょう。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 00:32:39.14 ID:FqQYtihKd.net
>>659
なんか不思議な表現だけど、気持ちは分かるよ。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 00:33:32.40 ID:3yZ9p1DZK.net
>>660
意味が分からん
ネイキッド持ち出したら今まで描写が足りないと議論してた事が吹っ飛ぶとレスしたよな?
その場合の吹っ飛ぶはアニメに対して描写が足りないと俺が指摘してたのがネイキッドにはあったらの話だよな?
それで吹っ飛ぶは成立するんだよな?
俺が指摘してたカロン過程を例にしても結局はネイキッドにも描写ないよなって話よ 吹っ飛ぶは成立しねえよ

頼むから即論理破綻するレスを繰り返すなよ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 00:34:01.08 ID:kO+5rlaX0.net
>>608
ブリットと関西弁の対峙シーンに居なくていいのか?とは思った

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 00:52:29.18 ID:Qq2ANNmn0.net
いろいろ残念なアニメでした
お疲れ様でした

総レス数 1001
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200