2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Re:CREATORS(レクリエイターズ) 66創造目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 11:55:14.22 ID:LhQS16j20.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てしてネ (荒らし対策)

我らの世界に変革を。神々の地に制裁を。
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨だよ。メール欄に半角小文字で「sage」と記入してね。ワッチョイ進行。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事 これ重要。
――――――――――――――――――――――――――――――――
全22話+特別番組3本

☆放送/配信情報☆
TOKYO MX・BS11・群馬テレビ・とちぎテレビ:4月8日から毎週土曜 23:30〜
ABC 朝日放送:4月8日から毎週土曜 26:29〜
テレビ愛知:4月11日から毎週火曜 26:05〜
AT-X:4月13日から毎週木曜 24:00〜
Amazonプライム・ビデオ(独占配信)毎週土曜深夜更新

☆関連サイト☆
アニメ公式:http://recreators.tv/
アニメ公式Twitter:http://twitter.com/recreators_tv
原作テキスト:http://www.sunday-webry.com/events/re_creators_naked/ (4月9日0時より毎日更新)

☆前スレ
Re:CREATORS(レクリエイターズ) 65創造目
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1503831334/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 11:55:56.91 ID:LhQS16j20.net
【スタッフ】
原作:広江礼威
監督:あおきえい
副監督:加藤誠
シリーズ構成:あおきえい・広江礼威
キャラクターデザイン:牧野竜一
総作画監督:牧野竜一・中井準
メインアニメーター:松本昌子・山本碧
メカニックデザイン:I-IV
エフェクトアニメーション:橋本敬史
美術監督:永吉幸樹
美術設定:佐藤正浩・藤瀬智康
色彩設計:篠原真理子
アートディレクション:有馬トモユキ・瀬島卓也
CGディレクター:ヨシダ.ミキ、井口光隆
ビジュアルエフェクト:津田涼介
撮影監督:加藤友宜
編集:右山章太
音響監督:明田川仁
音響制作:マジックカプセル
音楽:澤野弘之
アニメーション制作:TROYCA

<おいこら回避!>

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 11:56:31.95 ID:LhQS16j20.net
【キャスト】
水篠颯太:山下大輝
菊地原亜希:恒松あゆみ
                
[被造物 / 創作者]                
セレジア・ユピティリア:小松未可子.       松原崇:小西克幸、まりね:金元寿子
メテオラ・エスターライヒ:水瀬いのり       (死亡、事故死)
メテオラ・エスターライヒ(妄想):大原さやか  (???)
アリステリア・フェブラリィ:日笠陽子       高良田概:柳田淳一
煌樹まみか:村川梨衣               (不明)
弥勒寺優夜:鈴村健一.              八頭司遼:濱野大輝
白亜翔:岡本信彦
鹿屋瑠偉:雨宮天.                 中乃鐘昌明:杉崎亮
築城院真鑒:坂本真綾.              (死亡、真鑒により殺害)
ブリッツ・トーカー:斧アツシ            駿河駿馬:寿美菜子 
エリナ・トーカー:石見舞菜香
星河ひかゆ:夏川椎菜               大西にしお:福島潤
アルタイル=軍服の姫君:豊崎愛生       シマザキセツナ:大橋彩香

第1クール
OPテーマ:SawanoHiroyuki[nZk]:Tielle & Gemie「gravityWall」
EDテーマ:綾野ましろ「NEWLOOK」
第2クール
OPテーマ:SawanoHiroyuki[nZk]:Tielle & Gemie「sh0ut」
EDテーマ:三月のパンタシア「ルビコン」

<おいこら回避!>

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 11:58:09.12 ID:LhQS16j20.net
■キャラスレ■
【Re:CREATORS】セレジアはお姉さんかわいい
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1491913565/
【Re:CREATORS】メテオラはグルメかわいい2
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1501156004/
【Re:CREATORS】アルタイル(軍服の姫君)は森羅万象かわいい2
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1501345558/
【Re:CREATORS】鹿屋瑠偉は逆ギレかわいい
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1494084124/
【Re:CREATORS】築城院真鑒はギザギザかわいい
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1494692669/
【Re:CREATORS】 アリステリア・フェブラリィはポンコツかわいい1.2
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1501333651/
【Re:CREATORS】煌樹まみかはコミカルなSEかわいい
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1494839323/
【Re:CREATORS】星河ひかゆはエロゲかわいい
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1500161266/

<おいこら回避!>

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 12:49:08.74 ID:6RR4i30UD.net
19話 カロン、セレジア、アリス退場
20話 鹿屋、ひかゆ退場
21話 翔、弥勒寺、ブリッツ退場
22話 メテオラ、アルタイル退場

まぁこんなとこだね

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 12:56:53.52 ID:AjxaOR/qK.net
予備知識が欲しいから万人受けはしないね
クロスがオーバーしすぎてジャンルの広い元になっている作品をある程度知らないと理解出来ないのは分かる。
2〜3作品のクロスオーバーなら深く掘り下げることも出来たのだろうけどね、となるとジャンル毎のテンプレをしっかり理解してる前提なら対象年齢は相当高いだろう。

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 12:57:34.91 ID:R7/AvIoWK.net
信者も擁護がキツくなり発狂しだしてるw

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 13:00:06.52 ID:/UXzgLzy0.net
Somebody receives the power of creation,and the spirit is redeveloped from their passion.
創造の力を受け取り、魂はその熱量によって再構築される

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 13:03:09.50 ID:0colra39d.net
変な自演論争でスレが終わったな
色んなスレで度々見るけど、何が楽しいんだろ

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 13:06:25.54 ID:6RR4i30UD.net
セツナが主人公ならアルタイルの逆襲完了で終わるわな…
再創造再構成があるなら原作からの人格リセットが降臨するから展開読めない楽しみはあるか

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 13:12:30.67 ID:q2KmCQCU0.net
>>5
まがねは残留ということ?パート2ができそうだなw

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 13:15:00.81 ID:Za1ZZ1WE0.net
>>6
元ジャンルの魅力の欠片でも出せば良かったと思うよ

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 13:21:48.90 ID:CgBVKi/B0.net
映画のコン・エアーみたいに
囚人の中で一番ヤバいのが捕獲されずに世に残る
っていうパターンかもしれない
幼女に近づいた幼女やべええええ!→ウサギのぬいぐるみあげただけだった
って所も似てるな

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 13:23:17.25 ID:R7/AvIoWK.net
ジャンルの予備知識とかどうでもいい話 そのジャンルのキャラも多種多様なのがいる
元になったジャンルと言われてもねwどれだけ幅あると思ってんだよと
しかもレクリキャラは現界する事で設定から解放され変化していった奴等ばっかやん
となると参考にしたジャンル自体が大した意味を持たない変化してんだから
このへんを理解せず下地ガー予備知識ガーと言われてもね…

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 13:23:29.77 ID:6RR4i30UD.net
>>11
1秒で変えられる=まがね消息不明かなと

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 13:23:40.54 ID:DTXcYtVC0.net
>>5
まがねの能力か承認力で全員復活とかはできない…のか…
ブリッツも退場したら娘はどうなるんだ…
観客達も納得しないだろ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 13:28:09.57 ID:TZrh+IAq0.net
ゾンビ映画で主人公たちが安全地帯に逃げおおせてハッピーエンド
と思ったらラストカットでそこにもゾンビの影が…
という不穏なら終わり方するのたまに見るけどそういうのかな

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 13:37:50.74 ID:/UXzgLzy0.net
>>14
そう、被造物たちが活躍していた物語の細かい部分がどうだったかは
この物語を楽しめるものにする上でそれほど重要ではないと思う
個人的には「そういうの有りそうだね」ってくらい伝われば充分じゃないかと
だからこそそれほど丁寧に説明されていないんだと思ってる

けどあなたはそれが足りないと主張していると思ってたんだが
意見が変わったのかな?ww

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 13:45:17.75 ID:5B4GHrgv0.net
レクリエイターズは何を描きたいんだろ

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 13:46:18.26 ID:Ts51qW5g0.net
いちおつ

コラボしているゲームにセレジアとアリステリアが出なかったのは
イベント期間中に退場しますよとでも言われたのかな
https://pbs.twimg.com/media/DIE5cs9UMAEkh6c.jpg

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 13:48:00.40 ID:AY8q0xiP0.net
>>16
出来る出来ないより終わった後に復活させてどーすると

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 13:52:26.63 ID:R7/AvIoWK.net
>>18
何も理解してないな…俺は予備知識が必須という主張が馬鹿馬鹿しいと言ってる
それはレクリキャラの掘り下げ必要ないとう意味ではない どれだけ誤解すんねんw

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 13:52:56.42 ID:q2KmCQCU0.net
>>18
触らないほうが・・・。ただ文句言いたいだけのひとっぽい。
他人が楽しんでるのを傍から見てケチつけたくなるんだろう。
放っといた方がいい。

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 13:56:18.82 ID:/UXzgLzy0.net
>>22
その掘り下げが必要かどうかと予備知識が必要かどうかが無関係ではないから
あなたのスタンスがはっきりしないんだと思うよ
あなたが言っている事もまた「俺の言ってる事を脳内補完しろ」なんだよ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 13:59:23.79 ID:R7/AvIoWK.net
>>24
無関係だよw何の関係性があんだよw

しかし馬鹿なほうの信者を相手にしてるだけとは思うが人の意見を斜め上に解釈する傾向があるな
主張変えたの?と言ってくるわりには勘違いで話を進めたりwそういう斜め上の想像力の逞しさがないとレクリ楽しめないという事かなw

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 14:12:47.63 ID:0colra39d.net
またやんのかよ…

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 14:15:41.73 ID:/UXzgLzy0.net
>>23 >>26
すまない、もうやめとくよ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 14:17:34.15 ID:R7/AvIoWK.net
読み返したらもう一つ勘違いしてそうな部分あるな
俺は別に各キャラの原作世界や細かいとこを描写しろ的な発言はしてない
例えばカロンは唐突にセレジアと衝突してそのせいで感情移入できなかった人も沢山いたが
あの衝突の前にカロンの精神が追い詰められてアルタイルにすがる描写とかを入れとけよ!って話 そういう掘り下げよ
その積み重ねで衝突をやればカタルシス的なものもあったろうに それに下地とか予備知識とか関係ないしw
ずっとそういう意味で最低限とか言ってきたつもりだが勘違いというかレッテル貼りしてそうだな

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 14:20:49.51 ID:/UXzgLzy0.net
しかし>>8でも書いたけど次回のサブタイ下の英文は気になるな・・
誰かの復活フラグとも取れなくない

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 14:26:18.50 ID:b9pTrnrB0.net
こんなゴミ糞アニメにIDを赤くしてまで語る程の何があるのだろう?いとをかし。

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 14:50:28.20 ID:OL1xjprz0.net
>>29
満を持してセツナさん登場とか?

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 14:51:36.71 ID:8hRwU/iY0.net
そもそもこのアニメを感情移入ベースで見るのが間違い
ジャンプ漫画じゃねぇんだからさ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 14:54:32.23 ID:8hRwU/iY0.net
キャラの掘り下げがーとか言ってる奴は萌えアニメに毒され過ぎ
キャラの葛藤から生まれるカタルシスなんて飽き飽きだわ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 14:57:41.89 ID:LhQS16j20.net
ほほう。して、アニメ上級者さんはどんなところを楽しみにこのアニメをみているのかな?

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 14:58:25.23 ID:ez3nuWJU0.net
日本人は場面や風景から察して汲み取るのが得意だった筈なんだが日本人も劣化したもんだな。
海外の人のがキャラを汲み取った反応してる始末。
不十分であるなら海外でも言われてるんだよね。
助長すぎる面があるとは言われても描写足りないとは言われてないんだよね

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 15:00:14.22 ID:/UXzgLzy0.net
>>31
全22話で次回20話なので、もしそれをやるつもりだとしてもまだ早いかもって気がしなくもないけど
まあ次回ラストならあり得なくはないかもね

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 15:03:08.98 ID:ez3nuWJU0.net
✖助長
◯冗長

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 15:04:59.58 ID:8hRwU/iY0.net
>>34
上級者初級者関係なく
物語は感情移入しなくても楽しめる
俺はレクリエイターズの設定が単純に面白いと思うし、演技も絵も音楽もクオリティ高いから楽しめてるよ

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 15:05:46.09 ID:n3s917Uy0.net
ガラプーをおちょくるのは楽しいんだが、無視したらしたでID真っ赤にしてアンチを垂れ流すんだよな。

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 15:09:31.59 ID:Y1/XCFyxp.net
>>28
一応チャンフェス前のアルタイルとブリッツの会話の中でアルタイルが「操縦士はまだ逡巡し」とは言ってる

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 15:09:44.17 ID:q2KmCQCU0.net
確かにキャラに感情移入して見ることはあまりないな。アニメの主人公はほとんどが子供だから。
話題の「女城主直虎」の政次くらいの年齢と、それに見合うドラマがあれば感情移入もありだけど。
自分がアニメに限らずドラマに求める要素は「意外性」だけど、ことキャラに関して言えば感情移入
する年齢はとうに過ぎている(笑)。だから感情移入することはない。経験則から「共感」はあるけど。

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 15:10:31.05 ID:LX7HLyAmp.net
描写が矛盾してるとかテーマがブレてるとかの批判ならまだわかるんだけど
別に説明しなくても良いところの説明がなかったからから糞って言ってる人の気持ちはわからない。
テレビ放送版のガッチャマンクラウズ12話見たら発狂しそう。

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 15:10:50.34 ID:LhQS16j20.net
>>38
感情移入しなくても楽しめるのは同意する。

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 15:12:09.10 ID:/UXzgLzy0.net
何が上級か下級か
何が正しいか間違っているか
感情移入は必要なのか必要じゃないのか
これらは物語を楽しむ上で重要ではないね

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 15:15:13.61 ID:LhQS16j20.net
>>43
ちょっと訂正。
感情移入しなくても楽しめるアニメがあるのは同意する。

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 15:18:26.29 ID:R7/AvIoWK.net
>>39
勘弁してくれw俺のほうがおちょくってる方だわw

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 15:19:15.89 ID:AjxaOR/qK.net
>>35
そりゃ、舞台設定が同じ学園物の萌えアニメばかり見てればストーリーなんて意味がないし、
単純に似たような話ばかりで、色々な物語にふれる機会が少ないなら行間を読む理解力も低いってだけでは?

例えば、ひかゆに関係する元のエロゲも原作者基準なら20年は前の作品からイメージ膨らましてるだろうしな。


共感できない人には、このアニメを見るには、まだ早すぎただけなんじゃない?

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 15:22:45.10 ID:eS+rD4S80.net
狙ってる客層ってのはあるだろうな。
「どんな人にでもわかりやすく」なら、脚本がくどすぎるっていう奴いるだろうし
「このくらいで判るよな?」で作ると「説明なしかよクソ」が出る。

個人的には、聞いて「なるほど!」って感じるような部分にら説明欲しいし
勝手に想像して良い、もしくは知らなくても楽しめる部分は説明なしで良い。
 

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 15:23:39.72 ID:R7/AvIoWK.net
相変わらず感受性や想像力が高くないとレクリ楽しめない的な馬鹿意見には腹痛いw
これだけガバガバなアニメを高いレベルみたいに置き換える勘違いw

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 15:24:50.37 ID:/UXzgLzy0.net
>>48
そうだね、その判断基準が人によって違うというだけ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 15:24:54.84 ID:LX7HLyAmp.net
アニメのスレ見といてなんだけど
俺はアニメあんま見ないしラノベもブギーポップぐらいでエロゲも殆どやらんけど被造物の設定は拙いオタ知識で何となく察してるわ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 15:28:41.95 ID:2f23Mald0.net
まみかにしろ今回のアリスしろあんな無慈悲な殺し方はないだろ
”アルタイル最低だな!!”と視聴者の心に深く刻みたいのだろなぁ制作サイドとしては
最後にアルタイルを殺せれば視聴者を納得させられるとでも思ってるのかね
”悲しき復讐の鬼”のイメージは今は微塵もなく”ただの無慈悲な殺人者”のイメージとなってしまったアルタイル
これではセツナのイメージも悪くなるよね
んで颯太の創作物がアルタイルを消滅させてTHE ENDになったら視聴者激怒だろ
最低颯太もあの世送りじゃないと
制作サイドがどういう結末にするのか正解するカドなみに注目してるよオレ的には
颯太が死んでヒーローEND、颯太が生きててヒーローEND、
皆生き返って颯太ヒーローEND、颯太が死んでヒーロー実際は颯太の夢だったEND、
颯太空気のままEND、END無し(魔法戦争型END)…

まみかヒロインにして作り直せ!!がオレの気持ち

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 15:30:42.83 ID:6FiSe4I/0.net
こう作品の人死にムキになれる人って羨ましい
心底作品を楽しんでるな

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 15:34:35.38 ID:LhQS16j20.net
あれ?このアニメに否定的な人は「わかりにくいから」ダメだって主張してるんだっけ?

例えばアリスのやられ方ひとつとってもアルタイルの土手っ腹に風穴開けたと思ったら
後出し逆転技でやられちゃうとか、ぽかーんとするしかないんじゃね?

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 15:39:08.10 ID:DhRwK9lSD.net
>>16
帰る、消えるが規定路線だから
バッドエンドはハッピーエンドの前フリというやつで
原作エピソードで最良の未来やるんだろう

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 15:46:11.95 ID:mFEKsuQG0.net
>>54
>あれ?このアニメに否定的な人は「わかりにくいから」ダメだって主張してるんだっけ?

最高の頭脳を持つ自分が理解(納得)出来ないからダメだって主張だよ

少なくともアルタイルは万能感溢れる何でも出来るキャラとして描かれていたと思うし
話数的に行っても致命傷を与えられる段階じゃ無いと普通なら思うと思うのだけどね

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 15:49:26.34 ID:LhQS16j20.net
>>56
> 少なくともアルタイルは万能感溢れる何でも出来るキャラとして描かれていたと思うし
> 話数的に行っても致命傷を与えられる段階じゃ無いと普通なら思うと思うのだけどね

話数的にいって致命傷を与えに行く段階じゃないのに与えに行って案の定返り討ち。
しかも返り討ちのされかたが安直でなんのひねりもないどころかまがねの能力と被り気味。
十分非難に値する雑さ加減だと思うがなぁ。

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 15:50:29.01 ID:q2KmCQCU0.net
>>54
否定派の主な拠り所は設定やらなにやらがガバガバだということ。
それを理由に作品に決して歩み寄ろうとはしないから「わかりにくい」「説明不足」
となるんじゃないかな。要は「坊主憎けりゃ袈裟まで」で、気に入らない部分が少し
でもあると全否定となってしまう。自分から考えて楽しもうという気は一切ない。

一方、肯定派は全面的に肯定している人はほぼいなくて、設定の甘さをわかって
なお作品への関心が持続している、この先どうなるかを興味津々で注視している
人たち、という構図だと思う。まあ最初から「否定ありき」で食ってかかってくるヤツ
とはまったく話はかみ合わないだろうねえ。

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 15:52:29.46 ID:LhQS16j20.net
>>58
「わかりにくい」「説明不足」かどうかはともかく、>>57みたいなのは
「どうにかしろよ」とは思わん?肯定派的には。

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 15:53:04.51 ID:R7/AvIoWK.net
>>54
それは馬鹿な信者がレッテル貼ってるだけ
ガバガバな粗を指摘だけなのに分かりにくいとか話を摩り替えてるのよ まあ斜め上解釈する馬鹿が勘違いでしてそうでもあるが

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 15:54:42.14 ID:mFEKsuQG0.net
>>57
作品としてそのような段階が必要なだけだろ
アリスの役割がそうであったと言うだけ
誰かの能力とかぶり気味だと何が不味いのか分からん

単に君がそこに思い至らなかっただけだろ
アルタイルは現状何でも出来る可能性があるキャラなんだよ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 15:57:44.40 ID:LhQS16j20.net
>>61
はあ。どうしても相手を下に見たいようね。

アリスがやられるのはわかりきってたし
死んでもハイハイそうだろねとしか思わないよ。
やられ方が失笑を禁じ得ないってだけ。

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 15:58:07.37 ID:R7/AvIoWK.net
分別ある信者は粗が酷いことを認めつつも面白い的な主張をする
馬鹿な信者は無理筋でも擁護するw

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 15:59:54.40 ID:mFEKsuQG0.net
>>62
あーアリスに思い入れがあったのか
それはご愁傷様

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 16:01:03.59 ID:q2KmCQCU0.net
>>59
メテオラ陣営はチャンフェスでケリをつけるつもりで準備してきたのだから
あの場面で最大限の攻撃をするのは順当、というかしないと「何のための
フェス?」になってしまう。それぞれがそのためのパワーアップもしてきた。
それが及ばなかったのは誤算だった、という物語の帰結だろう。

ヒネリがないというのは認める。そもそもこの作品、あっと驚くヒネリがあまり
上手くないので、ヒネリの面白さで魅せる作品ではないと自分は思ってる。

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 16:01:26.90 ID:LhQS16j20.net
>>64
頭悪い人だったか。ごめんね。

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 16:03:24.74 ID:mFEKsuQG0.net
>>66
誤る必要は無いと思うけど
自分が間違っていたと気付いた段階で
ちゃんと謝罪出来るのは良いことだと思うよ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 16:06:07.83 ID:LhQS16j20.net
>>65
いや、フェスでケリをつけるつもりだってことはもちろんわかるんだけど
視聴者としてはこの話数でケリが着くわけないってわかってるわけじゃん?

>>67
いやー俺に限らずあんな脳筋に思い入れがある奴なんているの?w

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 16:08:33.41 ID:R7/AvIoWK.net
思い入れとかないみたいよwセレジアとアリス死んでも何ともないんだろ
感情移入は要らんみたいやし 誰が死のうがどうでもいいアニメw

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 16:09:51.92 ID:mFEKsuQG0.net
>>68
好きでも嫌いでも思い入れが無くても良いのだけど
そこはそんなに拘るとこかねw
まぁ結局反応が全てだよね

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 16:10:02.20 ID:5B4GHrgv0.net
アリステリアに限らず20話近く観てきて思い入れがあるキャラってのがいないんだが
あとセレジアとアリステリアの葬式まだなの?

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 16:11:22.37 ID:LhQS16j20.net
なんの偽りなくアリス、セレジアともその死にもなんの感慨もなかったな。
メインクラスのキャラが死んでここまでなにも感じなかったアニメははじめてで逆に感心した。

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 16:12:44.04 ID:q2KmCQCU0.net
>>68
なにを言いたいのかいまいち汲み取れないが、あの展開だからという理由で
最終的な結末への関心が少しも薄れていない自分がいる、とだけ言っておく。

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 16:16:21.73 ID:LhQS16j20.net
>>73
>>57は元々>>56が話数的に言ってアルタイルに致命傷与えられる段階に
ないのはわかるだろって話から始まってるんで、メタ視点の話から急に
メテオラ陣営の意図という視点に移行されても困るってこと。

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 16:19:10.01 ID:9w2sh0JJ0.net
アリまみ好きやで

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 16:22:01.12 ID:q2KmCQCU0.net
>>74
その視聴者の見立て通りの展開になったわけだけど、>>65でもそう言った
つもりなんだが言葉が余計だったかな。で、結局あなたは何を言いたいの?
枝葉末節を突っつかれても話が進まんよ。端的に言って、なに?

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 16:24:43.68 ID:/UXzgLzy0.net
要するに世の中にお互いに相容れない存在というのは居る
だけど、どちらが正しいか間違っているか、ある形で一時的に決着が付いたとしてそこに絶対的な正しさや価値などない
今のところはそういう事を言おうとしている作品だと思って観てるな
この物語の終わり方のよってはその考えは変わるかもしれかいけど・・

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 16:26:37.00 ID:R7/AvIoWK.net
感情移入は必要ないと言っても最新話の演出は感動させようと頑張ってるのが笑えるw
セレジアのコーヒーを作ってあげて決め台詞も肯定派からふ〜んとハナクソほじりながら見られてたと思うと…広江が可哀想になってくる…

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 16:28:24.69 ID:NNvRTWiqM.net
セレジアもうちょい強化出来なかったんですかね
同じ作品のカロンにすら勝てないって

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 16:28:35.48 ID:ez3nuWJU0.net
流石に話数的に倒しにいく時期じゃないからとか意味不明なメタを主張に入れ込むなよ…

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 16:29:15.54 ID:LhQS16j20.net
>>76
要するに演出は雑、話の展開は予想範囲内じゃつまらんだろって話。
あなたもドラマに求めるのは「意外性」と言ってたけど
今回その意外性を満足させるところはあった?

俺はアリスの死に方が悪い方で意外だったけどw

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 16:32:40.07 ID:ez3nuWJU0.net
とりあえず明らかにアンチなのいるがアンチスレ行けよ。
アンチという存在のクズ度が増すだけやぞ…
まともな奴はアンチスレでやるからな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 16:33:54.71 ID:LhQS16j20.net
>>80
誰に言ってるのか知らんが最初に言い始めたのは>>56な。

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 16:37:18.92 ID:vzbMkusn0.net
まみかの仇も討てず同じ相手に殺されるなんてアリスちゃん可愛そう
死ぬ間際に走馬灯みたいなシーンがあってもよかったのに何もないのが無情
更にその後セレジアの爆発でいろいろ持ってかれたのもまた悲しい

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 16:37:38.38 ID:q2KmCQCU0.net
>>81
なにを隠そう結末にその「意外性」を求めてるんだよね。
セツナ自殺の遠因となった心無いネット民による、中傷、炎上、叩き。
匿名を隠れ蓑に言いたい放題の卑怯な下衆ども(このスレにもいるけど)の
弾劾をどういう形で示すのか、あるいは示さないのか。この極めて今日的な
テーマにどんな答えを用意しているのか。アニメでは初の試みだと思ってる。

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 16:40:17.20 ID:/UXzgLzy0.net
>>85
そこは自分も期待してる事の一つではあるな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 16:41:47.85 ID:/UXzgLzy0.net
癒やしを与えるのか罰を与えるのか
それ以外の何かなのか

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 16:42:06.33 ID:LhQS16j20.net
>>85
Overallでの意外性ってことね。

もしかして庵野的にメタ視点でアンチにカウンター浴びせるなら
この段階でみんなが褒めてたらあかんってことでこんな展開なのかな?w

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 16:44:18.48 ID:wG3lgHxpd.net
アリステリアはアレで良いと思うけどな。
思考を張り巡らせて戦うアリステリアなんてアリステリアじゃないしまみかの選んだ道と同じく自分の道を進んだ感あるやん?
あとアリステリアの世界において聖槍や籠手は絶対の存在だろうしね。
アリステリアの物語では聖槍や籠手でどんな敵でも無効化させて倒してきてただろう。
物語世界ではどうにかなっても現実はそうはいかないってのをアルタイルのここでは君はただの脇役だ発言で示唆してるんだろうし

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 16:49:14.85 ID:N3Gy95QV0.net
娘の復讐のためにやって来たブリッツに
「じゃーん!娘生き返らせちゃいました!でもアルタイル放っておいたら娘また死んじゃうよ?いいの?」
ってのはさすがに予想外だったぜwww

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 16:49:19.02 ID:Za1ZZ1WE0.net
人気作品の主人公とは思えないのが悲しい 脳筋ブームなら納得だが

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 16:54:29.56 ID:eS+rD4S80.net
現オープニングにいろいろ匂わせてる風なところはあるけれど
最終的にどうなるかわからんしなw
 

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 16:56:57.39 ID:uoEce7Up0.net
今回スタッフ変わってる?

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 16:57:24.95 ID:eS+rD4S80.net
何しろ広江だからなあ
最後に「フェス参加者のみんなの力(承認力)で逝ったキャラが復活!」
なんてのは絶対無いだろうし。
 

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 17:06:47.92 ID:hf6souPSd.net
アリスはなぁ、死ぬ間際にまみかとの思い出のシーン入れるとかまみかすまない・・・の一言入れるとかまだやりようがあったと思う、何もないんだもん

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 17:10:26.97 ID:5B4GHrgv0.net
主人公だと思い込んだ雑魚だからしゃーない
切り替えていこうぜ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 17:18:05.89 ID:0colra39d.net
逆に全員死なせちゃえば戦闘が終わってこっちに来たキャラたちどうなんの?
って疑問が一気に解決しちゃうな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 17:18:32.73 ID:Fs6FGJcwd.net
>>95
せめてフラッシュバックで自分の物語とまみかの映像くらいは欲しかった

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 17:26:21.34 ID:ez3nuWJU0.net
>>95
思い返す暇があるなら一撃入れようとした方がマシでしょ効かないにしても。
それよかまみかの救ってあげてがなかった事になってる方が問題な気がw
まぁアリス言語だと救ってあげて=死による解放かもしれんけどw

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 17:26:46.35 ID:7QL64y5OC.net
ひかゆ退場まだぁ?

総レス数 1001
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200