2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1252

1 :@\(^o^)/:2017/08/30(水) 07:24:44.14 .net
今期アニメの感想を語るスレです
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)が立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2017春) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sp.html
(2017夏) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sm.html
(2017秋) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17a.html
(2017冬) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17w.html
出典:うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1251
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1503984501/

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:24:45.44 ID:tIFKKDr7.net
>>779
実際に面白いからな
最近ハルヒカノンとらドラ!フェイトステイナイトの一話見なおしたけど、
すげえどっしり構えて見てられる
なろうの目立ちたがり屋の糞主人公に慣れてたのか、すげえ神作品に感じたわ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:25:48.56 ID:2SI4ZpNn.net
>>781
サンを付けろよデコ助野郎!

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:26:48.27 ID:pFUrkGGK.net
>>781
ね、質問には答えず、どうでもいいことには反応する
つまり君は女性だと言うことでいいんかい

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:27:04.97 ID:aPppPHCU.net
ダークシュナイダーみたいな主人公がもう居ないからな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:27:18.13 ID:HWnud2ES.net
>>782
なろう系だってほとんど受け身と言うか巻き込まれ方の主人公だろ
このすばもリゼロもな

俺は主人公は自分で考えて行動する奴の方が好きだわ
その行動が物語を引っ張るんだからな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:27:25.51 ID:5K6jExTr.net
高橋留美子も面白いけど冷静に全体振り返るとワンパターンだよな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:27:30.18 ID:eIVNippY.net
パワーバランスが滅茶苦茶なんだよなナイツマ
幼女戦記はそのあたりうまく描けてたんだよ
空を飛ぶ魔導士がいなくて歩兵が銃持ってるだけの国を上空から虐殺したり
そういう戦術が書けてないのがナイツマ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:29:01.06 ID:tIFKKDr7.net
>>786
自分で考えてというより、自分が世界の中でちっぽけな存在というのが大事だわ
自分の行動が世界を動かすみたいなキャラだと作品の世界の管理者みたいになってて、
俺が動けば世界が意のままになるみたいなの
ほんとくだらなく感じる

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:29:04.49 ID:xzyAKjBB.net
ずっとナイツマ叩いてるこいつは昨日のプリプリ野郎か

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:29:16.28 ID:jAFD29hr.net
単純に飽きじゃないかと思うけどな
20年前なら流石に内容も含めて古く感じるけど
正直10年前くらいのアニメなら作画を除いたら今やってても違和感ないし

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:29:40.21 ID:ERRlSdw6.net
またFate懐古主義者か

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:30:08.38 ID:eIVNippY.net
幼女戦記は本格的な架空戦記だからナイツマとは次元が違うんだけど
ナイツマの作者は戦争を描く能力が無いのに戦争を描こうとしてるから身の程知らず

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:30:34.24 ID:izNWWzaQ.net
同じことしか言わないしアフィカスじゃなきゃ痴呆

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:31:35.65 ID:tIFKKDr7.net
なろうの主人公は基本的に失敗ルートがないからな
なにをやらせてもレールから外れることがない
だから面白くないんだよな
ナイツの主人公の軽はずみな行動で仲間が死んだとかさ
そういうリアリティがない
能動的に動いてるのにそういう失敗ルートが見えない
この時点でほんとくだらねえって感じるわけよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:32:12.14 ID:z98qIKZD.net
話通じないんだからさっさとNGすりゃいいのに

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:32:32.28 ID:NAW98UaC.net
>>788
空を飛ぶ魔道士を配備してないなんてアホすぎるとかは言わないのか?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:33:12.38 ID:kozLOOrD.net
人気取りのために素人読者のありとあらゆる願望を組み込み続けていたら
そりゃ破綻もするだろうし間違いにも気付かないだろう

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:34:07.63 ID:HWnud2ES.net
>>789
おまえが挙げたハルヒはハルヒがその世界の中心だったろ
あれ一応キョンが主人公というかキョンの一人称の話だけどストーリーの中心はハルヒだぞ
ハルヒの意のままになる世界の話だからな
そもそもちっぽけな存在だから自分で物を考えずに流されるままになってりゃいいってことか?
そりゃどういう理屈だ?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:35:07.03 ID:5aahvn0M.net
そういう人向けだからあれでいいんだよ
演出も表現もクソもない、ただ何となく強くてかっこいい。でもそれがいいんだ理由なんてナイツマにはいらん

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:35:11.30 ID:eIVNippY.net
>>797
第一次世界大戦は実際にそんな感じだったらしい
世界大戦を始めて見たら、国ごとに軍事力のレベルがまるで違っていたという
幕末に黒船に対して関ヶ原の鎧出してきたような感じ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:36:09.31 ID:RNWvHm/o.net
飢えてた亡者がわらわらいたからな
初手の食い付きはかなり良かったよな
流行りの異世界+ロボ
美味く調理できてれば一品にはなれた感

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:36:39.72 ID:tIFKKDr7.net
劣等生やナイツもそうだが、展開の選択肢のルートの範囲が狭い
まず失敗するというルートがない
失敗しそうだというルートすら展開からいって余地すらない
最初からルートは1本で予定調和

この時点で見る意味あるのということになってくる

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:38:36.86 ID:7pZIC+ps.net
スマホEDは各ヒロインが歌っててキャラソンみたいな感じで趣向は良い。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:38:54.48 ID:XeHJbWBX.net
前期のゼロ書は女性ラノベ作家だったな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:39:30.34 ID:qLjUjATB.net
リアルの話しをすると、軍とか軍人は割と保守的なので、あまり最新鋭の戦術とか取り入れないのである

だから、敵国に空飛ぶ魔導兵がいても、片方の国にそれが無いのはありうる

飛行機でも当初、ゼロ戦みたいな単葉機より、凧みたいな複葉機の方が旋回性能が高いので
第二次大戦の主力戦闘機として現役だったりしたw
無論、ドイツ軍のメッサーシュミットの餌食だったが

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:40:01.91 ID:Syz8X468.net
ナイツマは異世界+メカ!これは流行る!

しかしフタを開ければ偉人バトルや刀擬人化、美少女スパイには手も足も出ない内容だったわ。最初は期待してたんやけど

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:40:13.53 ID:tIFKKDr7.net
予定調和から逸れたルートをなんとかして主人公たちが修正していくのがまともなストーリーだろ?
予定調和で進むだけのもので一本道の作品に価値があるのだろうか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:41:57.60 ID:1BtZ+T2S.net
1軍の凱旋やで
死ぬ・・・

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:41:58.01 ID:pFUrkGGK.net
>>808
逸れたルートから主人公達が修正するのもまた予定調和なのでは?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:42:15.89 ID:tIFKKDr7.net
どんな主人公でもこの展開は予想してなかったようなのがやってくることでルートは逸れていく
主人公が見透かしたように自分が動けばその通りに世界が動くだけの劣等生やナイツとかみてて面白いんか?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:43:19.29 ID:kozLOOrD.net
異世界とロボは調理が特に難しい
おもちゃを売る目的の子供向けアニメなら何とかなるぐらいだろう

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:43:57.07 ID:7pZIC+ps.net
>>805
傭兵がせっかく作った料理をゴミ箱に捨てる看板娘とか女作者の発想ぽい。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:44:41.01 ID:HWnud2ES.net
>>811
この展開は予想してなかったというような超展開のアニメって例えば何だ?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:45:19.15 ID:pFUrkGGK.net
>>814
遊戯王AV

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:45:22.67 ID:d1qySncR.net
>>814
超展開・・・カドと迷家かな・・・

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:45:24.82 ID:1BtZ+T2S.net
もうだめ
昇天しそう

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:45:31.14 ID:tIFKKDr7.net
>>814
別に超展開じゃなくてもいいだろう
事件が起きた
対処不能

これでいいんだよ

事件が起きた
何も問題ない

これがなろうだからつまらないと言われる

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:45:44.88 ID:HWnud2ES.net
>>812
異世界でも現代でも未来でも関係ないだろ
とりあえずロボがカッコよければ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:45:50.77 ID:RNWvHm/o.net
主人公に越えられない壁を建てまくりがベルセルク
平坦な道をクールに疾走するさすお兄

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:46:37.89 ID:HWnud2ES.net
>>818
ならリゼロはそうじゃん
あれ普通に主人公は自分の失敗で死んでるからな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:47:53.96 ID:pFUrkGGK.net
>>818
別になろうでなくてもそんな作品いくらでもあるだろ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:49:14.29 ID:tIFKKDr7.net
>>821
そうだな
リゼロだけはなろうでも別格だ
あとは見る価値もない

>>822
なろうに限ればオバロ、劣等生、ナイツ
どれも同じようなもんだな
事件が事件になってない
対処する必要もないほど事件にすらなってない
まあつまらんよ事件になってないんだから

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:49:35.26 ID:7pZIC+ps.net
リゼロは残機無限のスペランカーなのでヌルゲーになってる。アビスは残機1機。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:50:56.44 ID:E1ZQdr4H.net
つっても死ぬのは怖いし痛いからな
何回も何回も死ぬってのはある意味地獄

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:51:42.48 ID:7Bui5JqH.net
実況でサクラダ信者が発狂してるからこっちで引き取ってくれない?

447 名前:LIVEの名無しさん [sage] :2017/08/30(水) 23:42:51.35 ID:Q8as6ZrN
>>433
要するに実況民が半年間ずっと繰り返してきた同じツッコミは
全くの的外れであり、作者の想定内だったって事

566 名前:LIVEの名無しさん [sage] :2017/08/30(水) 23:46:51.43 ID:Q8as6ZrN
>>497
それはさめはだだろ
俺はお前らが全然見当違いの事で作者に踊らされていたのを笑っているだけ

581 名前:LIVEの名無しさん [sage] :2017/08/30(水) 23:47:32.51 ID:Q8as6ZrN
>522 :LIVEの名無しさん[sage]:2017/08/23(水) 23:36:21.91 ID:dAnq/RCX
>キャラを人間使いしてないんだよな
>本当にただの主人公に都合の良い道具

先週のこのツッコミとか、作者が見てたら笑ってたろうな
だって「そう言われるのは予想通り」だし、
「都合の良い道具」のようにキャラが現れる『事自体』が伏線なんだから

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:52:01.34 ID:hFIILVWN.net
>>724
理にかなってるな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:52:27.87 ID:tIFKKDr7.net
一見、問題が起きて事件が起こってるようだが、
それが発展して厄介な事件にならない場合は
それはもう事件とは言えない
ただの日常の繰り返しだ

劣等生、オバロ、幼女、ナイツ

まさにこの四天王は素人同人作品みたいなものだなw
事件すらまともに起こせない日常の繰り返しの作品

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:53:25.34 ID:pFUrkGGK.net
>>823
オバロしか知らんけど仲間が裏切った(正確には違うけど)のは事件じゃないの?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:53:39.61 ID:xzyAKjBB.net
毎日毎日同じようなレスしてて飽きないのかね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:53:55.45 ID:RNWvHm/o.net
ビーム出したら10分お休みだしなレグ
ルフィかおまえは!

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:54:06.17 ID:V0nPGE3P.net
>>830
寝たら忘れる

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:54:14.83 ID:2XFZBk7d.net
頭に厄介な問題を抱えてる人は大変ですね

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:54:18.72 ID:NEV2KDGl.net
http://i.imgur.com/MEbbPhW.jpg
世知辛い世の中になってきたわなぁ
アニメだけじゃないんだ、もう色々とつまらない世の中になってる

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:54:31.63 ID:2SI4ZpNn.net
劣等生のモノリス戦は名シーンだと思うな!

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:55:11.20 ID:tIFKKDr7.net
>>829
厄介な事件だったようには見えなかったな
事件に簡単に接触できて、戦って楽に倒した
まるで毎日の朝ご飯を食べるかのような日常のように見えた
あれを事件に発展したというにはちょっとぬるすぎる

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:57:44.94 ID:2SI4ZpNn.net
まあ、とらドラが面白いはありえないってことで

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:57:47.60 ID:n7pZwa1o.net
ひふみんの軽蔑の眼差しええなぁ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:59:21.95 ID:tIFKKDr7.net
俺TUEEEでもいいけど、それなら俺TUEEEだけじゃどうにもならない
知能を感じさせるような作品にしないと

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:00:24.18 ID:eYX2AlBK.net
今度はスレのほとんどがナイツマじゃないか・・・このスレの住人はこういうの好きだねえ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:01:16.20 ID:UGubRUjE.net
>>836
一応聞くけど本当に見てたんだよね?少なくとも楽に攻略できた相手じゃなかったけど

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:03:03.84 ID:2v8t0xRE.net
>>807
全然熱い展開ない主人公がロボオタってだけでなあ

はじギャルもよう実も消化しただけでどうでもいいってなった
よう実冒頭見てなかったから豪華客船になぜ乗ってるのか実況で聞いたら経緯もなにもなく乗ってたらしい、そして原作読んでたやつが書き込んでたの見たことある無人島ハジマタ

今期はもういい秋早く来いよw

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:03:04.71 ID:HjDA+UAB.net
>>834
まるで大正時代に戻ってる感じだな

逆に完全自由にしたら、どうせ露出の多い水着選ぶんだろうに

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:06:05.65 ID:1uO/uSSc.net
>>841
楽すぎだろ
誰も死なない
逃げるような展開もない
主人公は怪我もせずに瀕死にすらならない
主人公が失ったものはゼロ
こんなに楽勝展開なのをどうして厳しいと思えるんだよw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:07:36.66 ID:JnPmJ3MH.net
このスレっていつも糞アニメの話してるよな
たまに面白いって書き込みされてる作品のが当たり多くて困惑中

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:10:04.70 ID:XmUlTN18.net
>>845
プリプリがそうだったからな
あとRWBY

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:10:39.12 ID:xYJmKTZA.net
よう実逝ったあああああwwww
改変酷すぎて泣いた

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:10:57.21 ID:X5I4Kft/.net
>>844
君が思う厄介な問題だと思った例を教えてちょんまげ
小説でもかまわんよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:11:19.36 ID:1uO/uSSc.net
困難な障害を乗り越えてこそストーリーが成り立ってるといえるわけで
なろうアニメ全般にはストーリーそのものが存在しない
日常の事故が発生してそれを処理するだけ
ほんとくだらねえもん見せられてるけど、お前らはよく耐えられるよ
時間の無駄と思わないお前らの脳死ぶりが逆に可哀相になるわw

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:13:25.85 ID:bHoOGAm7.net
劣等生に関しては本当にお兄様にとって事件と呼べるようなことが起きてないのが凄い

なんか隣国が侵略してきて国土が蹂躙されててもお兄様が軽く捻り潰して解決したし

前々から話題に出てたお兄様達を追い出した(と妹が言ってた)暗い夜の女王もお兄様には頭上がらないし

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:14:49.73 ID:HjDA+UAB.net
>>849
とか言いつつ全般を観てるんだからお前も耐えられてるんだろ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:15:39.61 ID:bHoOGAm7.net
お兄様は味方が敵に殺されても当たり前のように死者蘇生使うからな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:17:33.15 ID:1uO/uSSc.net
>>848
いくらでもあるだろ
ダイの大冒険とかアベル伝説とかハンターとかそれ以外でも無限にあるわな
主人公が一人で対処できるほど世の中の作りは甘くない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:19:21.00 ID:PgPaNIvC.net
>>849
それにしても、しっかり観てんだなw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:20:20.65 ID:X5I4Kft/.net
まさかのアベルの伝説でちょっとワロタ
そこまでの苦戦あのアニメにあったっけ
紆余曲折はあったと思うが

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:20:31.58 ID:HjDA+UAB.net
>>854
まあ、つまりはツンデレってことだな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:20:34.23 ID:bHoOGAm7.net
お兄様とスマホのトウヤがどっちが強いか議論はあったが
ハンターのネテロと王の戦いみたいになるという結論になったな

ネテロがお兄様で王がトウヤな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:20:56.17 ID:1uO/uSSc.net
基本的に敵や障害となるものがぬるいとつまらん
アメドラが面白いのはこの辺抜かりないから

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:22:03.21 ID:leBPWs92.net
今期No.1ヒロインがアホの赤ギャルに更新された

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:22:11.10 ID:DAY0eYGC.net
異世界最強は異世界食堂の店主だろ
餌付けのおかげであの世界のほとんどはもう事実上掌握してるだろw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:22:18.07 ID:a+EE0qMN.net
>>853
おっさんが時代の流れについていけんだけやろ
ダイも主人公無双で予定調和の敵しかでねーし、仲間は死んでも勝手に生き返るしアニメは打ち切りだろボケ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:22:20.94 ID:Ha3UtXgp.net
アメドラ  ID:1uO/uSSc

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:26:53.45 ID:2v8t0xRE.net
アメドラもNGワードにしとくかwこいつ糞うぜえし

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:27:01.08 ID:SnZier+8.net
コンバットとかサンダース俺tueeeはアメドラだから、俺tueeeのルーツはハリウッドじゃね?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:27:10.38 ID:XmUlTN18.net
ダイは無双ではないだろ
無双のハードルも低くなったもんだな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:27:29.62 ID:L7kXFZKv.net
>>853
今期だと手刀でレグを砕いて掌圧でスマホ太郎をはじき返し
エル君をカイザーフェニックスで撃墜

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:28:16.49 ID:X5I4Kft/.net
俺ツエーでも何でも楽しむのが良いのさ
作品に文句ばかり言ってると自分に跳ね返ってくるんだぞ
脳みそは悪口の対象を識別してくれないからな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:28:29.46 ID:HjDA+UAB.net
そういや最近、超記憶力女が主人公のあめどら見たけど
完全になろうのノリだったわw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:30:00.46 ID:sn/m/dxu.net
俺tueeeはアメリカと親和性高そうに

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:31:16.28 ID:HjDA+UAB.net
>>864
Aチームとかナイトライダーとかもそうだな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:31:17.28 ID:Ha3UtXgp.net
クエスト、なんかいい話だったわ
灯りってのは人の心を温かくするんだね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:31:41.91 ID:DAY0eYGC.net
洋画って必ず主人公がピンチな場面を作る印象があるが

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:31:56.06 ID:SnZier+8.net
クエストは真野山の魅力を描けてないから家出JCの言うクソみたいなとこそのままなのがな。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:32:39.13 ID:Pn03TAgY.net
>>863
おうしとけ
そうするとついでで良かれも消えるからまじオススメ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:32:42.68 ID:HxbnPw77.net
アメドラの凄いとこは、主人公と思われたヤツが話の途中でいきなり死んだり、失踪して退場するとこw
キャストの一番上にクレジットされてるのにw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:34:40.42 ID:gc8aD8YA.net
>>875
日本のドラマやアニメには、そういうのが足りないよね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:35:10.51 ID:R/CaD+kh.net
クエストいい話なんだろうけどこの終盤にアニメで見せられても退屈なだけだわ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:35:50.47 ID:sn/m/dxu.net
>>875
ブラスレイター思い出した

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:35:52.54 ID:p2m6VE0A.net
「サクラクエスト間野山市×富山県南砺(なんと)市」(アニメ×リアル)姉妹都市締結を発表!
http://sakura-quest.com/news/20170830_01.html

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:37:40.66 ID:DAY0eYGC.net
レクリエーターもキャストの順番が明らかにおかしいぞw

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:37:53.95 ID:R/CaD+kh.net
アメドラの凄いところはヒロインがばんばん他の男と寝るところ
まあそれが普通なんだよね

総レス数 1002
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200