2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1252

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:19:43.51 ID:XoeCjHDR.net
日本も数十年前は電車で大学生が漫画読んでたらウッソだろお前!って新聞に載ってたんだぞ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:21:32.87 ID:V+pQueqP.net
フランス書院とか読んでると変な語彙が増える

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:21:41.60 ID:7pbrzeN+.net
ゴブスレ世界に行ったらトウヤ回されそうだな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:22:51.02 ID:IAEmxsPl.net
>>613
今はスマホだよな

もしかしたら俳句なんか詠んでたらバカになるとか言われてたかも知れん

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:23:34.43 ID:7pZIC+ps.net
消防の朝礼のとき、風紀のオッサンがインベーダーやるなとかドリフ観るなとかガンダム観るなとか五月蝿かったな。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:23:35.66 ID:z98qIKZD.net
>>609
3hzのアニメがコケるという法則も覆してくれたな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:24:33.69 ID:u0P0ityo.net
スマホは無属性魔法自体は強いし
集中、印、詠唱、準備なしで
格闘戦しながらでも発動できる便利性があるが

術名を声に出して言わなきゃいけない時点でゴブスレ世界じゃ無理だな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:25:17.80 ID:2SI4ZpNn.net
>>614
柔らかなしげみを押し退けると、そこには蜜が溢れ落ちるうっすらと純血している花弁が(ry

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:26:02.25 ID:AEG90JgZ.net
>>466
主人公が君の体系に近いから?
一般人はあの豚足姿の時点で受け付けないと思うよ SAOなら見れるけど・・・

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:26:47.61 ID:auLyfNs7.net
>>619
あれってアニメの描写の都合で声に出してるだけで、念じても発動するんじゃないの

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:27:29.97 ID:oh8oUlPp.net
>>613
戦後当たり、貸し本(漫画)叩きという既存媒体が新興業種叩きで行ってたみたいよ
だからある世代は強烈に漫画=莫迦と刷り込まれてる

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:27:36.50 ID:7pZIC+ps.net
黒雪姫がなんでキモ豚が趣味なのか謎。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:27:42.99 ID:IAEmxsPl.net
>>621
政宗くんみたいに痩せたらイケメンになれるかも知れない

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:28:49.67 ID:2fj3ckMC.net
>>618
残りの未達成の法則は
・アクタスは必ず落とす
・大河内のガバ脚本

ここまで順調に来てれば・・・大丈夫やろ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:29:24.54 ID:ERRlSdw6.net
>>621
お前らはヒロインが可愛ければ男はどうでもいいんじゃないの?
あんなもんマスコットと考えれば何の違和感も無いわ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:31:09.58 ID:u0P0ityo.net
>>622
高速詠唱を極めた限界が「術名のみ」だからそれ以上の省略は無理のようだね

でもエクスプローションやバブルボムが入っている銃(ブリュンヒルド)を作ったりと
トウヤなりに創意工夫をして力付けているんだよね

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:32:16.13 ID:z98qIKZD.net
>>626
その二つというか特に後者を乗り越えたらマジで快挙だな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:32:29.65 ID:qLjUjATB.net
俺の時代もどっかのバカ教授がSF読むとバカになるとか言って
親から本全部取り上げられた覚えがあるな

ま、それからマンガ読みだしたんだがなw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:32:40.73 ID:IAEmxsPl.net
>>627
美少女を落とすのはせめて顔面偏差値中の上以上であって欲しいと思っている

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:33:14.86 ID:hFIILVWN.net
「無詠唱……だと?」

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:34:27.28 ID:gO4Owd6I.net
>>626
下の方の法則がちょっとな
12話をどう締めるかだな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:34:38.34 ID:kXWAnQQn.net
>>588
上位だけど読まずにブクマしてるだけってのが多いからスマホなんてただの量産型小説の認識で知名度なんて皆無だったよ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:35:27.84 ID:2fj3ckMC.net
>>629
最後まで油断出来ないのが恐ろしいところよ。というかタイトル伏せて話してるといつも方々が沸いてこない辺り本当に見てないんだなあ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:37:57.14 ID:IAEmxsPl.net
中高生時代からウヨ系の本読んでたらバカになるってのは俺自身が実証済みです

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:38:30.76 ID:pL6G9/kb.net
>>636
ばーか

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:38:37.49 ID:FZuXf669.net
最近では、漫画の読み方がわからないという子供も居る様子。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:39:18.92 ID:7pZIC+ps.net
円盤全巻購入特典に新作ドラマCD付くことからして主要キャラは誰も死なないと予想できる。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:39:57.23 ID:XoeCjHDR.net
>>633
かつての功績を信じるんだ・・・ここ10年はあーもうメチャクチャだよ
尚、キャラソンは売り切れてる模様

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:40:31.66 ID:pL6G9/kb.net
キャラソン売り切れてるとかすげえな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:41:23.59 ID:auLyfNs7.net
>>639
番外編みたいなのかもしれない

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:41:32.03 ID:2SI4ZpNn.net
>>638
最近のキッズってどうしようもないなw
なろうアニメが人気出るのも頷けますわ…

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:42:15.86 ID:V6mHWPma.net
漫画読めないは流石にデマだろ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:43:12.42 ID:2fj3ckMC.net
>>640
ホンマや在庫無いやんけ。ED曲も無いし最初から相当生産絞ってただろこれ、当たり前だけど

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:43:57.15 ID:AEG90JgZ.net
>>625 >>627
いくらなんでもあれは受け付けない
見てるだけで不快すぎる

政宗君のように本編でイケメンに変身くれないと無理

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:44:01.46 ID:LCHHTWvz.net
>>633
もう最終話まで脚本上がっててどんどん面白くなるって梶浦が言ってたみたいだから大丈夫だろう(楽観視)

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:44:22.75 ID:u0P0ityo.net
>>644
声優の東山奈央や井澤詩織も
「すぐに眠くなってマンガを読むことができない」
って言ってたぞ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:44:24.36 ID:7pZIC+ps.net
けものと一緒で予約入ると象さんするだろ。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:44:45.10 ID:7pZIC+ps.net
増産

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:45:23.40 ID:z98qIKZD.net
>>647
制作陣の面白くなる発言は割と地雷だからな…

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:45:46.39 ID:pFUrkGGK.net
>>648
それとこれは関係無いだろ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:46:17.62 ID:XoeCjHDR.net
>>647
制作側のそういう発言にはもう騙されねえからなあ〜!?しかもサウンドの方じゃねえか

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:46:23.04 ID:IAEmxsPl.net
>>648
東山って早稲田だろ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:46:39.37 ID:Xgo7V6fc.net
>>633
4話(cece9)の時にどうして情報が漏れてたのかの謎が解明するんじゃね?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:47:07.78 ID:LCHHTWvz.net
>>651
○話まで見てください、と言われるよりは多少説得力あるから、まあ…

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:47:11.87 ID:ZVMe5hRd.net
8話まで面白い回しかなくて逆に怖い
閉めでやらかすのはもう勘弁

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:49:12.05 ID:ZVMe5hRd.net
>>655
あれ単純にカメラ発見されちゃったからじゃないの?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:49:31.71 ID:7pZIC+ps.net
ビバ様みたいなの出てきてないから、最後にゆゆゆみたいなやらかしを回避して無難に締めるだけでおk。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:49:33.72 ID:IAEmxsPl.net
カドはクソつまらなかった
スマホのがまだマシだ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:50:48.80 ID:2SI4ZpNn.net
キャラソンがどうたら言ってる信者がいい加減うざくなってきたわ…

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:50:53.29 ID:d1qySncR.net
大河内とアクタス、止まるんじゃねえぞ・・・

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:51:00.09 ID:V+pQueqP.net
異方少女マジカル沙羅花可愛かっただろ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:51:19.16 ID:u0P0ityo.net
スマホは良いぞどうせ勝つとわかっているから安心して見れる

逆にいうと退屈

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:51:48.97 ID:z98qIKZD.net
カドはとにかく視聴者の意表を突けばいい
というわけではないのを再確認してくれたアニメだったよ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:52:25.19 ID:IAEmxsPl.net
>>664
面白くはないが好きなアニメだよ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:52:40.33 ID:XoeCjHDR.net
>>662
アクタスは本当に止まったら死ぬ自転車操業で笑えないのでやめろぉ・・・!

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:52:52.59 ID:OTgio55r.net
>>660
カドは最後の方の怒涛のクソ展開が面白かったけどな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:54:05.65 ID:auLyfNs7.net
カドは結局ただのホモアニメだった

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:55:22.62 ID:7pZIC+ps.net
カド最終回のホモォを地獄のどん底に叩き込む超展開はマジ声出して大爆笑だったわ。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:57:01.03 ID:zbIcRGwX.net
政宗君2期まだかよ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:58:05.22 ID:IAEmxsPl.net
カドは要するに二次嫁最高ってアニメだと言う意見を聞いて笑った

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:59:32.42 ID:d1qySncR.net
>>667
3Hzが生きててくれるなら構わん!
フリフラみたいな絵柄のアニメをまたやって欲しいわー
キャラデザ背景超好みだった

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:59:58.72 ID:zZrF5qj2.net
きょうドラッグストアにいったら
美人姉妹のロリ(小4,小2くらい)の家族連れがいて
ガン見してしまったわ
妹がスパッツはいてて小振りの尻がめちゃエロかった
完全に体のラインがみえる

もう夏休みおわりじゃん
ショッピングモールでもっとロリ鑑賞しとけばよかった

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:01:39.69 ID:7pZIC+ps.net
大河内
野崎
広江



676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:02:59.54 ID:ERRlSdw6.net
>>646
もっと不快でキモイ作品なんていくらでもあるんだが
有名なのしか目に入らないにわかなんだろうな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:03:42.01 ID:2SI4ZpNn.net
>>670
カドは腐を馬鹿にした展開が最高だったわ
ツイッターで発狂してたBBA見て二度笑ったなぁ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:03:49.44 ID:LCHHTWvz.net
ヤンホモとかいうパワーワードと魔法少女くりちゃんには笑わせてもらったからあれはあれでアリ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:06:00.91 ID:cHkYzWyS.net
ナイツマは何でここまで駆け足ダイジェストアニメにしちゃったかな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:07:05.69 ID:V+pQueqP.net
バハみたいな中身スカスカ超鈍足アニメよりはマシ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:07:12.50 ID:/S6J65v5.net
じっくりやったらナイツマの浅さがバレるだろ
考える暇を与えずにパパッとやんないと駄目

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:07:30.40 ID:zbIcRGwX.net
卓球娘の2期はあるよね

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:07:58.25 ID:HWnud2ES.net
>>679
だって原作通りにエルくんの試行錯誤を描いてたらそれだけで終わっちゃうじゃん
やっぱロボアニメはロボが戦ってなんぼでしょ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:08:00.88 ID:8wX8YU+D.net
>>681
浅くはないが、アビスのようにじっくりやりすぎて失敗するよりは多少はしょってもロボットを前面に押し出したかったんだ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:11:13.84 ID:2SI4ZpNn.net
ナイツマやアビスみたいな中身のないアニメはもういらない
アビスは丁寧な展開ではなく間延びさせただけの糞ですやん

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:12:16.32 ID:clme1yjK.net
ナイツマは元から中身が無い
アビスはどんだけ薄めてしまったんや
スマホは好きにしてくれ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:12:53.46 ID:HrXK8+Xt.net
将国のアルタイル、BSは今日なんだな
また11時って微妙な時間帯を選んだんだな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:13:26.27 ID:FZuXf669.net
ていうかナイツマは他の国も数百単位のロボ持ってたが、心臓は変な耳族しかいじれないんじゃなかった?
他の国にも居るの?変な耳族。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:14:30.85 ID:8wX8YU+D.net
>>688
そこは原作嫁としか、他の国にもいるみたいだけどな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:15:09.44 ID:7pZIC+ps.net
>>682
フリュー次第じゃね?
こよりとあがりのちょいズレペアは中々良い。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:15:20.34 ID:HrXK8+Xt.net
ナイツマ、王女を筆頭にAパートがひどかったなあ
間の取り方がすげえ悪いし、主人公だけが頑張ってる作品と化してるがな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:16:56.59 ID:8wX8YU+D.net
>>691
前半主人公全然でなかったけどかなり面白かったけどな
あれひどい言うなら他のアニメ全否定ですわ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:17:34.99 ID:pL6G9/kb.net
ナイツマ見てる人って全員ホモなんでしょ?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:17:58.89 ID:6WeknVSU.net
>>673
3HzはフリフラもディメションWも良かった。売り上げには繋がらなかったけど制作は良かった。

プリプリでやっと花開きそうだが…アクタス爆弾を抱えてるから可哀想だな。2期は単独制作で頑張って欲しい。期待してる。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:19:00.34 ID:auLyfNs7.net
>>691
正直、飛行船で上空から攻撃すりゃいいんじゃないの?とは思った

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:19:51.64 ID:e5d4RqfB.net
お前らいつもナイツの話してるな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:21:08.13 ID:wehh0pqu.net
君はいつもそうだね 〜
兎に角一つのことに夢中〜♪

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:21:13.51 ID:CK4exe+u.net
>>695
スレで異世界では物理法則が違うかもしれないので現実世界での有効手段をあえて取らないということが話題に出たのでそこは何とかそういうことで…

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:22:47.86 ID:cLo6q54V.net
アホガのギャル女可愛過ぎワロタ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:24:00.81 ID:zyfOrw+o.net
>>682
原作ストックが足りないだろ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:24:24.04 ID:8wX8YU+D.net
>>696
まずアンチ(アビス信者)が攻撃仕掛けてくるからな…
嘘大げさ紛らわしいレスでさ、それを作品のために修正レスしてるだけだよ、キチガイ相手は辛いよほんと

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:24:50.59 ID:bKAc0a9B.net
>>698
そこまで行間を読まなきゃダメなのかよ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:25:18.23 ID:kozLOOrD.net
卓球娘の2期か
腐で覚醒した今のエイベさんでは他社以上に無理だろう

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:25:24.34 ID:zZrF5qj2.net
ここってガチのロリペドの人いるの?
そういう性癖の人って脱がせてもぜんぜんいけるものなの?
立つか立たないかでいえば当然立つけど

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:25:31.16 ID:auLyfNs7.net
>>698
せっかく制空権を得たのに移動だけに使ってるのは勿体無いな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:26:16.98 ID:u0P0ityo.net
飛行船から戦闘ロボ落とさないで岩石とか落とした方が良かったんじゃない?

というのはみんな思ったところだよね

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:27:56.94 ID:O90av8+D.net
まーたアニメのキャラの行動に対して最高の効率を求める効率厨談義が始まった

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:29:36.25 ID:y76MWgdQ.net
バチカン8話。死んだのは実は親父でしたとか言われないと分からねぇ・・・
それとなんか最初の頃よりホモ臭いんだよねこの主人公2人

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:29:50.84 ID:2SI4ZpNn.net
>>704
ペド好きならアビス信者が該当するな
リョナ好きの変態でもあるが

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:30:24.81 ID:quRFQqbC.net
>>701
ちょっと上のプリプリトークみたいにタイトルさえ出さなきゃアンチは中身を見てないから出てこないぞ
いつもはプリプリ警察が即飛んでくるのに全く出てこなくて草

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:30:29.34 ID:U+5gYOGC.net
麻生「ナイツの手口を学んだらどうかね」

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:31:15.04 ID:auLyfNs7.net
>>706
相手は飛べないのに、なぜわざわざ地上に下りて戦うのかとかは誰しも思うところだな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:31:40.35 ID:kozLOOrD.net
>>708
最初からホモ臭かったというかわざとそういう演出入れてた
二人で会話する際に異常に顔が近いとか

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:31:56.63 ID:e5d4RqfB.net
好き嫌い抜きにナイツに関心を払ってるやつが多いから
話題に出やすいんだろうな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:32:31.15 ID:AEG90JgZ.net
>>676
いや、だからそのキモイ作品もすぐに切ってる訳だけど?何を必死になんてんだよw

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:32:34.56 ID:IAEmxsPl.net
ペドって生徒会役員共で初めて聞いた

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:32:35.79 ID:G0tfzZdo.net
>>712
そこを思わない人じゃないと見る資格はない。ナイツマ検定10級不合格

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:33:42.91 ID:IAEmxsPl.net
>>706
俺も思った
まず空爆してから地上軍で制圧するよな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:34:37.66 ID:NAW98UaC.net
>>706
岩だと破壊力が足りなそうだが

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:35:30.70 ID:Toy6YhR0.net
申し訳無いがナイツもマジックいらない作戦はNG

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:36:05.15 ID:auLyfNs7.net
>>719
普通に魔法撃てばいいだけだし

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:37:46.50 ID:2SI4ZpNn.net
ここで話聞いてるとナイツマはスマホより酷そうで笑えてくるw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:39:04.74 ID:NAW98UaC.net
>>721
そしたら地上からの対空法火で落とされるじゃん
でかくて鈍重だから回避も絶望的だし

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:40:24.80 ID:HWnud2ES.net
>>706
まずあの世界には爆弾の類は無いから爆撃は出来ないぞ
石ころじゃ正確に狙いをつけられないと意味ない
背中につけてる奴で撃つにしても、それなりの距離に近づかないと当たらない
近づけば撃ち落とされる危険も増大
だったら性能が上の自軍の機体で戦った方がいいということでエアボーン

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:40:32.26 ID:rVHGNTBG.net
総合スレのわりにあんまり本数見てなくて声のでかいやつが多いからな
おんなじアニメの話ばっかりで飽きる

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:42:01.21 ID:8wX8YU+D.net
アビス信者に文句言え、ナイツマファンはこういうのは望んでないが叩きがあまりにひどいから反論してるだけ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:42:15.74 ID:u0P0ityo.net
いままでのナイツマはフレンズ(けもの)を殺しているだけだったが
ようやく国家間の殺し合いになって勢い付いてきたな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:44:07.01 ID:OcWZHUsK.net
飛空挺から魔法や岩を落とすよりも
ロボを落とした方が絵的にもその後の流れ的にもおもしろくなるからそうしてるんだろ
何でも合理的にすればいいってもんじゃないんだよな
合理性を追求して面白さが削れるなら、面白さを取って合理性を削った方がいいに決まってる

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:45:19.29 ID:ERRlSdw6.net
>>725
週に何本見てるか?と聞いた奴に対しての答えが10本以下の奴ばっかだからな
むしろ数の多い奴の方が馬鹿にされるという

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:47:39.27 ID:kozLOOrD.net
レコーダーに入ってたのを今頃になって見てるが
こういう書き込みも少なくないからな
スレタイすら無視されてる

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:48:19.04 ID:tIFKKDr7.net
もっと女性ラノベ作家増やした方がいいな
とらドラ!みたいなの書ける人がずっといない
とらドラ!っぽいの書けるだけでそく需要あるわ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:48:37.95 ID:JHliZG/z.net
>>654
小学生の頃から一般小説ばっか読んでて、アクション漫画で登場人物の動きが想像できないとかじゃね
まあ俺だが

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:49:20.47 ID:e5d4RqfB.net
水池さんとらドラ好きそうだよな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:50:32.60 ID:2SI4ZpNn.net
とらドラって教室でどつきあいしたり駆け落ちしたりした糞みたいなアニメだっけ…

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:50:41.84 ID:izNWWzaQ.net
>>725
にわかほど声が大きい例

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:50:57.91 ID:d1qySncR.net
>>731
とらドラ!は良かったわー

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:52:46.34 ID:ZqwknxEH.net
観たいアニメを観て、観たくないアニメは観ない
本数とかどうでもいい

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:53:08.92 ID:RwssvRl+.net
ナイツマに限らず誰でも簡単に思いつくような指摘が多い作品は作者の無能を表してるからな
なろうの原点のひとつがこういう矛盾を潰してもっとリアリティのある作品に仕上げるはずだったと思ってたが
所詮なろうなんだよな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:53:13.95 ID:IAEmxsPl.net
とらドラはアニメしか知らんが恋愛に振り回され過ぎてあんま好きではない

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:53:20.68 ID:OTgio55r.net
とらドラはツッコミどころは多々あるがまあ水準以上の出来だったとは思うよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:53:26.82 ID:tIFKKDr7.net
ラブコメ書かせるなら男より女の方がいいね
男に書かせるとこのすばみたいにギャグに逃げるように傾倒しすぎてくだらなくなる
ラブコメでもシリアスを保ちながらラブコメ書けるのは女の方がセンスあるわ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:54:08.99 ID:HrXK8+Xt.net
将国、異世界食堂、チアフル、ボールルーム、賭け狂い、
はじギャル、ナイツマ、プリプリ、サクラクエスト、dive
よう実、アビス、ひなろじ
ショートアニメでアホガール、徒然

10本は完全に超えるなあ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:54:26.07 ID:2SI4ZpNn.net
アニメ見てる数で偉くなれるのか…夏休みですなー

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:54:59.78 ID:kozLOOrD.net
>>737
切りまくる事を否定はしないが
今見てるのは週に2本
ここまでくると何故このスレにいるのか状態になるw

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:55:35.07 ID:u0P0ityo.net
とらドラは原作がラノベでヒロインの声優が釘宮や堀江だったりとハーレム期待してた層が多かったのに

内容は昼ドラだったので

いつもの豚達が(゚д゚)って顔してたアニメね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:56:53.93 ID:OTgio55r.net
主人公の顔怖い設定とか途中から完全に空気だったな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:57:04.94 ID:ZqwknxEH.net
>>744
話したい時にだけ来ればいい
というか、話したい事もないのにダラダラ居座って関係ない話ばっかしてるおかしいのがやたらいるだけで
常駐するようなスレじゃない

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:57:16.69 ID:NEV2KDGl.net
何か知らんねーけどBSで小国のアルタイルやるな
この前の世界陸上の余った分やってんのか

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:57:53.72 ID:HWnud2ES.net
アルタイルはやるのにバハはやらないのか?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:58:09.62 ID:2SI4ZpNn.net
とらドラは主要メンバーがキチガイばかりできついわ
DQNが暴れてるだけ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:58:21.70 ID:d1qySncR.net
>>741
女は女のエグみをきっちり書くからな
ドロドロ好きには女作家はピッタリ
ただポエミーになるのがたまにキズ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:59:26.73 ID:JGM5Loxl.net
そらその国占領して全線基地するのに岩投げ大会やったら片付け大変だよな
ロボならスマートにやれる

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:59:36.56 ID:tIFKKDr7.net
過去の名作見てる方がずっと面白いしな
とらドラ!
ハルヒ
ディーン版フェイトステイナイト
カノン

この辺は主人公にイラつかないからまだいい
主人公にイラつくこのすばナイツ幼女みたいな同人レベルのくだらないアニメがでてきたのは末期だな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:01:25.73 ID:u0P0ityo.net
>>751
ぶっちゃけ「リアルな正確の女」とか見たくないんだよなあ
女はそういう女が見たいのかと思ったが

女向けのアニメやマンガ読んでても
そういうの極力出さないようにしているように感じるんだよね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:01:28.06 ID:kozLOOrD.net
マリーのピークはとらドラ〜あの花ぐらいまでかな
第二次が来る可能性もあるにはあるが

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:05:54.17 ID:HWnud2ES.net
>>751
そのかわり男キャラがあり得ない性格してること多々あり
つまりどっちも異性に自分の理想を反映させてるだけだ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:08:23.89 ID:gwekmJhJ.net
>>706
史実でも船からぶっ放せる砲弾がショボかった時期はいくら撃っても大したダメージを与えられないから衝角なり乗り込んでの白兵戦なりで解決するのが一番だったし、対地射撃だって大した有効性は発揮しない
法撃は重力で射程が変化する訳じゃないから貴重な飛空船を危険に晒しすぎるというリスクがある(互いに攻撃が届くなら空を取った意味が薄れる)

無駄なリスクを減らしつつ一番威力があるもの送り込もうとすると結局幻晶騎士を送り込む事になる、というのが現状のアレだよ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:10:09.66 ID:d1qySncR.net
>>754
別にリアルで正確な女って程じゃないでしょ
何だかんだフィクションだよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:11:45.15 ID:NZmNtfwG.net
えみやしろうはマジでイライラするよな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:12:16.47 ID:tIFKKDr7.net
>>754
違うな
リアル寄りの女を作る方が難しい
なんでかというと、作ってる側が読者ウケを意識し過ぎてしまうからどうしても餓鬼くさいキャラになりがち
そうなるとギャグに寄っていってくだらないものになっていく

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:12:27.16 ID:/DRAe2yo.net
女作者が描いた面白いラブコメとは?
ゲーマーズは女作者なのか?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:13:02.30 ID:eIVNippY.net
爆撃しないなら空飛んでる意味ねーなw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:13:14.36 ID:OTgio55r.net
ゲーマーズっていつまでアンジャッシュしてるんだ?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:13:57.86 ID:HWnud2ES.net
>>761
めぞん一刻

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:14:52.31 ID:eIVNippY.net
だいたいあんなでっかくで機動性の高いロボットがあるのに
城が対ロボットの備えをまったくしてないとかアホすぎw

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:15:14.06 ID:NAW98UaC.net
>>762
地形を無視して移動できるのはかなり有利じゃないか?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:15:43.43 ID:tIFKKDr7.net
読者ウケを気にしてしまうと、コメディにしないといけないと思ってキャラに変な事をさせる
それがアニメによく起こる事故でもある
普通のキャラを描けばいいのに、雰囲気をコメディにしないと読者が離れてしまうと思い込んでるのだろう
だがそれが大きな間違いでくだらなくさせているっていう

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:16:07.83 ID:eIVNippY.net
ロボット技術だけが発達しているという異常な世界だからロボットの多い方が勝ってしまうわな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:16:43.38 ID:J/7wNaa3.net
ナイツマは些末な部分はどうでもいいがとにかくキャラに魅力がないし物語自体がつまらん

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:17:18.73 ID:NZmNtfwG.net
結局ゲーマーズが面白かったのもゲーセンの上原と亜玖璃回1話だけだったな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:17:53.14 ID:eIVNippY.net
>>766
軍隊を移動できるわけじゃないし意味ないな
ロボットは地形あんま関係無く移動できるし
とにかくロボットが強すぎて他の兵器が発達してないからロボットが強い方が勝ってしまう
アホみたいな世界だわ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:18:22.81 ID:d1qySncR.net
ちゃんとリアルな女描こうとすると物語にならないからな
ぶっちゃけ酷い酷い言われてるアニメキャラよりも現実の女の方が酷かったりする
喧嘩になると会話なんて成立しないしな
それに比べたらアニメキャラなんてぶっ飛んでても理解力ある方

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:19:14.39 ID:eIVNippY.net
爆弾がないというのがおかしな話でね
魔法で爆弾くらい作れるだろとw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:20:58.35 ID:u07ckQn3.net
爆弾も電気も通信もないかまともに普及してないのは物理法則が違うんじゃないか?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:21:10.18 ID:pFUrkGGK.net
>>772
じぁあなんでここのおっさん達は会話が成立してないの?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:21:21.27 ID:tIFKKDr7.net
男主人公がはっちゃけ系は正直うざいよな
男主人公は受け身タイプで相手に合わせるタイプがいい
たいてい他のキャラの個性が強すぎるからそれを実況させるくらいが面白くなる
主人公が目立とうとしたら面白くなくなる

ハルヒもとらドラ!もカノンも
いい主人公は自分が目立とうとしない性格で基本は裏方に徹してる
相手に合わせて流されるタイプの主人公はアニメ作品として安定して見れる
なろうみたいに主人公がソロプレーし始めると寒くなる

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:21:57.79 ID:xzyAKjBB.net
アニメやマンガでまでリアルな人間模様見たくないわ、あいつらマジキチガイやから

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:22:12.24 ID:gwekmJhJ.net
「国境線やら砦やらで防いでるから(地上からは)まずまともな数来ないから前線に戦力を送ろう」→「空からとかなんじゃそりゃ」
だから城の良し悪しの問題というよりは新兵器による変化が致命的なタイミングで直撃してる
まあ戦力を送り出したところを直撃できたのも新兵器で空から見下ろせたからなんだけども

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:23:20.08 ID:HWnud2ES.net
>>776
そりゃお前が受け身人生を歩んでるからだろ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:23:43.32 ID:RbR1TclG.net
凪のあすからはリアルな女の子が上手く描けてた。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:23:50.00 ID:d1qySncR.net
>>775
君、「じゃあ」で繋がってないじゃないか
いきなり不成立にしないでくれ

>>776
受け身でも意思が無いやつは糞
個人的にははっちゃっけ系の方が好み
AKIRAの金田みたいなのは最高

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:24:45.44 ID:tIFKKDr7.net
>>779
実際に面白いからな
最近ハルヒカノンとらドラ!フェイトステイナイトの一話見なおしたけど、
すげえどっしり構えて見てられる
なろうの目立ちたがり屋の糞主人公に慣れてたのか、すげえ神作品に感じたわ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:25:48.56 ID:2SI4ZpNn.net
>>781
サンを付けろよデコ助野郎!

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:26:48.27 ID:pFUrkGGK.net
>>781
ね、質問には答えず、どうでもいいことには反応する
つまり君は女性だと言うことでいいんかい

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:27:04.97 ID:aPppPHCU.net
ダークシュナイダーみたいな主人公がもう居ないからな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:27:18.13 ID:HWnud2ES.net
>>782
なろう系だってほとんど受け身と言うか巻き込まれ方の主人公だろ
このすばもリゼロもな

俺は主人公は自分で考えて行動する奴の方が好きだわ
その行動が物語を引っ張るんだからな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:27:25.51 ID:5K6jExTr.net
高橋留美子も面白いけど冷静に全体振り返るとワンパターンだよな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:27:30.18 ID:eIVNippY.net
パワーバランスが滅茶苦茶なんだよなナイツマ
幼女戦記はそのあたりうまく描けてたんだよ
空を飛ぶ魔導士がいなくて歩兵が銃持ってるだけの国を上空から虐殺したり
そういう戦術が書けてないのがナイツマ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:29:01.06 ID:tIFKKDr7.net
>>786
自分で考えてというより、自分が世界の中でちっぽけな存在というのが大事だわ
自分の行動が世界を動かすみたいなキャラだと作品の世界の管理者みたいになってて、
俺が動けば世界が意のままになるみたいなの
ほんとくだらなく感じる

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:29:04.49 ID:xzyAKjBB.net
ずっとナイツマ叩いてるこいつは昨日のプリプリ野郎か

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:29:16.28 ID:jAFD29hr.net
単純に飽きじゃないかと思うけどな
20年前なら流石に内容も含めて古く感じるけど
正直10年前くらいのアニメなら作画を除いたら今やってても違和感ないし

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:29:40.21 ID:ERRlSdw6.net
またFate懐古主義者か

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:30:08.38 ID:eIVNippY.net
幼女戦記は本格的な架空戦記だからナイツマとは次元が違うんだけど
ナイツマの作者は戦争を描く能力が無いのに戦争を描こうとしてるから身の程知らず

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:30:34.24 ID:izNWWzaQ.net
同じことしか言わないしアフィカスじゃなきゃ痴呆

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:31:35.65 ID:tIFKKDr7.net
なろうの主人公は基本的に失敗ルートがないからな
なにをやらせてもレールから外れることがない
だから面白くないんだよな
ナイツの主人公の軽はずみな行動で仲間が死んだとかさ
そういうリアリティがない
能動的に動いてるのにそういう失敗ルートが見えない
この時点でほんとくだらねえって感じるわけよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:32:12.14 ID:z98qIKZD.net
話通じないんだからさっさとNGすりゃいいのに

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:32:32.28 ID:NAW98UaC.net
>>788
空を飛ぶ魔道士を配備してないなんてアホすぎるとかは言わないのか?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:33:12.38 ID:kozLOOrD.net
人気取りのために素人読者のありとあらゆる願望を組み込み続けていたら
そりゃ破綻もするだろうし間違いにも気付かないだろう

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:34:07.63 ID:HWnud2ES.net
>>789
おまえが挙げたハルヒはハルヒがその世界の中心だったろ
あれ一応キョンが主人公というかキョンの一人称の話だけどストーリーの中心はハルヒだぞ
ハルヒの意のままになる世界の話だからな
そもそもちっぽけな存在だから自分で物を考えずに流されるままになってりゃいいってことか?
そりゃどういう理屈だ?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:35:07.03 ID:5aahvn0M.net
そういう人向けだからあれでいいんだよ
演出も表現もクソもない、ただ何となく強くてかっこいい。でもそれがいいんだ理由なんてナイツマにはいらん

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:35:11.30 ID:eIVNippY.net
>>797
第一次世界大戦は実際にそんな感じだったらしい
世界大戦を始めて見たら、国ごとに軍事力のレベルがまるで違っていたという
幕末に黒船に対して関ヶ原の鎧出してきたような感じ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:36:09.31 ID:RNWvHm/o.net
飢えてた亡者がわらわらいたからな
初手の食い付きはかなり良かったよな
流行りの異世界+ロボ
美味く調理できてれば一品にはなれた感

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:36:39.72 ID:tIFKKDr7.net
劣等生やナイツもそうだが、展開の選択肢のルートの範囲が狭い
まず失敗するというルートがない
失敗しそうだというルートすら展開からいって余地すらない
最初からルートは1本で予定調和

この時点で見る意味あるのということになってくる

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:38:36.86 ID:7pZIC+ps.net
スマホEDは各ヒロインが歌っててキャラソンみたいな感じで趣向は良い。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:38:54.48 ID:XeHJbWBX.net
前期のゼロ書は女性ラノベ作家だったな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:39:30.34 ID:qLjUjATB.net
リアルの話しをすると、軍とか軍人は割と保守的なので、あまり最新鋭の戦術とか取り入れないのである

だから、敵国に空飛ぶ魔導兵がいても、片方の国にそれが無いのはありうる

飛行機でも当初、ゼロ戦みたいな単葉機より、凧みたいな複葉機の方が旋回性能が高いので
第二次大戦の主力戦闘機として現役だったりしたw
無論、ドイツ軍のメッサーシュミットの餌食だったが

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:40:01.91 ID:Syz8X468.net
ナイツマは異世界+メカ!これは流行る!

しかしフタを開ければ偉人バトルや刀擬人化、美少女スパイには手も足も出ない内容だったわ。最初は期待してたんやけど

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:40:13.53 ID:tIFKKDr7.net
予定調和から逸れたルートをなんとかして主人公たちが修正していくのがまともなストーリーだろ?
予定調和で進むだけのもので一本道の作品に価値があるのだろうか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:41:57.60 ID:1BtZ+T2S.net
1軍の凱旋やで
死ぬ・・・

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:41:58.01 ID:pFUrkGGK.net
>>808
逸れたルートから主人公達が修正するのもまた予定調和なのでは?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:42:15.89 ID:tIFKKDr7.net
どんな主人公でもこの展開は予想してなかったようなのがやってくることでルートは逸れていく
主人公が見透かしたように自分が動けばその通りに世界が動くだけの劣等生やナイツとかみてて面白いんか?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:43:19.29 ID:kozLOOrD.net
異世界とロボは調理が特に難しい
おもちゃを売る目的の子供向けアニメなら何とかなるぐらいだろう

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:43:57.07 ID:7pZIC+ps.net
>>805
傭兵がせっかく作った料理をゴミ箱に捨てる看板娘とか女作者の発想ぽい。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:44:41.01 ID:HWnud2ES.net
>>811
この展開は予想してなかったというような超展開のアニメって例えば何だ?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:45:19.15 ID:pFUrkGGK.net
>>814
遊戯王AV

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:45:22.67 ID:d1qySncR.net
>>814
超展開・・・カドと迷家かな・・・

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:45:24.82 ID:1BtZ+T2S.net
もうだめ
昇天しそう

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:45:31.14 ID:tIFKKDr7.net
>>814
別に超展開じゃなくてもいいだろう
事件が起きた
対処不能

これでいいんだよ

事件が起きた
何も問題ない

これがなろうだからつまらないと言われる

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:45:44.88 ID:HWnud2ES.net
>>812
異世界でも現代でも未来でも関係ないだろ
とりあえずロボがカッコよければ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:45:50.77 ID:RNWvHm/o.net
主人公に越えられない壁を建てまくりがベルセルク
平坦な道をクールに疾走するさすお兄

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:46:37.89 ID:HWnud2ES.net
>>818
ならリゼロはそうじゃん
あれ普通に主人公は自分の失敗で死んでるからな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:47:53.96 ID:pFUrkGGK.net
>>818
別になろうでなくてもそんな作品いくらでもあるだろ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:49:14.29 ID:tIFKKDr7.net
>>821
そうだな
リゼロだけはなろうでも別格だ
あとは見る価値もない

>>822
なろうに限ればオバロ、劣等生、ナイツ
どれも同じようなもんだな
事件が事件になってない
対処する必要もないほど事件にすらなってない
まあつまらんよ事件になってないんだから

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:49:35.26 ID:7pZIC+ps.net
リゼロは残機無限のスペランカーなのでヌルゲーになってる。アビスは残機1機。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:50:56.44 ID:E1ZQdr4H.net
つっても死ぬのは怖いし痛いからな
何回も何回も死ぬってのはある意味地獄

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:51:42.48 ID:7Bui5JqH.net
実況でサクラダ信者が発狂してるからこっちで引き取ってくれない?

447 名前:LIVEの名無しさん [sage] :2017/08/30(水) 23:42:51.35 ID:Q8as6ZrN
>>433
要するに実況民が半年間ずっと繰り返してきた同じツッコミは
全くの的外れであり、作者の想定内だったって事

566 名前:LIVEの名無しさん [sage] :2017/08/30(水) 23:46:51.43 ID:Q8as6ZrN
>>497
それはさめはだだろ
俺はお前らが全然見当違いの事で作者に踊らされていたのを笑っているだけ

581 名前:LIVEの名無しさん [sage] :2017/08/30(水) 23:47:32.51 ID:Q8as6ZrN
>522 :LIVEの名無しさん[sage]:2017/08/23(水) 23:36:21.91 ID:dAnq/RCX
>キャラを人間使いしてないんだよな
>本当にただの主人公に都合の良い道具

先週のこのツッコミとか、作者が見てたら笑ってたろうな
だって「そう言われるのは予想通り」だし、
「都合の良い道具」のようにキャラが現れる『事自体』が伏線なんだから

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:52:01.34 ID:hFIILVWN.net
>>724
理にかなってるな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:52:27.87 ID:tIFKKDr7.net
一見、問題が起きて事件が起こってるようだが、
それが発展して厄介な事件にならない場合は
それはもう事件とは言えない
ただの日常の繰り返しだ

劣等生、オバロ、幼女、ナイツ

まさにこの四天王は素人同人作品みたいなものだなw
事件すらまともに起こせない日常の繰り返しの作品

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:53:25.34 ID:pFUrkGGK.net
>>823
オバロしか知らんけど仲間が裏切った(正確には違うけど)のは事件じゃないの?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:53:39.61 ID:xzyAKjBB.net
毎日毎日同じようなレスしてて飽きないのかね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:53:55.45 ID:RNWvHm/o.net
ビーム出したら10分お休みだしなレグ
ルフィかおまえは!

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:54:06.17 ID:V0nPGE3P.net
>>830
寝たら忘れる

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:54:14.83 ID:2XFZBk7d.net
頭に厄介な問題を抱えてる人は大変ですね

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:54:18.72 ID:NEV2KDGl.net
http://i.imgur.com/MEbbPhW.jpg
世知辛い世の中になってきたわなぁ
アニメだけじゃないんだ、もう色々とつまらない世の中になってる

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:54:31.63 ID:2SI4ZpNn.net
劣等生のモノリス戦は名シーンだと思うな!

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:55:11.20 ID:tIFKKDr7.net
>>829
厄介な事件だったようには見えなかったな
事件に簡単に接触できて、戦って楽に倒した
まるで毎日の朝ご飯を食べるかのような日常のように見えた
あれを事件に発展したというにはちょっとぬるすぎる

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:57:44.94 ID:2SI4ZpNn.net
まあ、とらドラが面白いはありえないってことで

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:57:47.60 ID:n7pZwa1o.net
ひふみんの軽蔑の眼差しええなぁ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:59:21.95 ID:tIFKKDr7.net
俺TUEEEでもいいけど、それなら俺TUEEEだけじゃどうにもならない
知能を感じさせるような作品にしないと

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:00:24.18 ID:eYX2AlBK.net
今度はスレのほとんどがナイツマじゃないか・・・このスレの住人はこういうの好きだねえ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:01:16.20 ID:UGubRUjE.net
>>836
一応聞くけど本当に見てたんだよね?少なくとも楽に攻略できた相手じゃなかったけど

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:03:03.84 ID:2v8t0xRE.net
>>807
全然熱い展開ない主人公がロボオタってだけでなあ

はじギャルもよう実も消化しただけでどうでもいいってなった
よう実冒頭見てなかったから豪華客船になぜ乗ってるのか実況で聞いたら経緯もなにもなく乗ってたらしい、そして原作読んでたやつが書き込んでたの見たことある無人島ハジマタ

今期はもういい秋早く来いよw

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:03:04.71 ID:HjDA+UAB.net
>>834
まるで大正時代に戻ってる感じだな

逆に完全自由にしたら、どうせ露出の多い水着選ぶんだろうに

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:06:05.65 ID:1uO/uSSc.net
>>841
楽すぎだろ
誰も死なない
逃げるような展開もない
主人公は怪我もせずに瀕死にすらならない
主人公が失ったものはゼロ
こんなに楽勝展開なのをどうして厳しいと思えるんだよw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:07:36.66 ID:JnPmJ3MH.net
このスレっていつも糞アニメの話してるよな
たまに面白いって書き込みされてる作品のが当たり多くて困惑中

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:10:04.70 ID:XmUlTN18.net
>>845
プリプリがそうだったからな
あとRWBY

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:10:39.12 ID:xYJmKTZA.net
よう実逝ったあああああwwww
改変酷すぎて泣いた

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:10:57.21 ID:X5I4Kft/.net
>>844
君が思う厄介な問題だと思った例を教えてちょんまげ
小説でもかまわんよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:11:19.36 ID:1uO/uSSc.net
困難な障害を乗り越えてこそストーリーが成り立ってるといえるわけで
なろうアニメ全般にはストーリーそのものが存在しない
日常の事故が発生してそれを処理するだけ
ほんとくだらねえもん見せられてるけど、お前らはよく耐えられるよ
時間の無駄と思わないお前らの脳死ぶりが逆に可哀相になるわw

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:13:25.85 ID:bHoOGAm7.net
劣等生に関しては本当にお兄様にとって事件と呼べるようなことが起きてないのが凄い

なんか隣国が侵略してきて国土が蹂躙されててもお兄様が軽く捻り潰して解決したし

前々から話題に出てたお兄様達を追い出した(と妹が言ってた)暗い夜の女王もお兄様には頭上がらないし

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:14:49.73 ID:HjDA+UAB.net
>>849
とか言いつつ全般を観てるんだからお前も耐えられてるんだろ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:15:39.61 ID:bHoOGAm7.net
お兄様は味方が敵に殺されても当たり前のように死者蘇生使うからな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:17:33.15 ID:1uO/uSSc.net
>>848
いくらでもあるだろ
ダイの大冒険とかアベル伝説とかハンターとかそれ以外でも無限にあるわな
主人公が一人で対処できるほど世の中の作りは甘くない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:19:21.00 ID:PgPaNIvC.net
>>849
それにしても、しっかり観てんだなw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:20:20.65 ID:X5I4Kft/.net
まさかのアベルの伝説でちょっとワロタ
そこまでの苦戦あのアニメにあったっけ
紆余曲折はあったと思うが

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:20:31.58 ID:HjDA+UAB.net
>>854
まあ、つまりはツンデレってことだな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:20:34.23 ID:bHoOGAm7.net
お兄様とスマホのトウヤがどっちが強いか議論はあったが
ハンターのネテロと王の戦いみたいになるという結論になったな

ネテロがお兄様で王がトウヤな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:20:56.17 ID:1uO/uSSc.net
基本的に敵や障害となるものがぬるいとつまらん
アメドラが面白いのはこの辺抜かりないから

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:22:03.21 ID:leBPWs92.net
今期No.1ヒロインがアホの赤ギャルに更新された

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:22:11.10 ID:DAY0eYGC.net
異世界最強は異世界食堂の店主だろ
餌付けのおかげであの世界のほとんどはもう事実上掌握してるだろw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:22:18.07 ID:a+EE0qMN.net
>>853
おっさんが時代の流れについていけんだけやろ
ダイも主人公無双で予定調和の敵しかでねーし、仲間は死んでも勝手に生き返るしアニメは打ち切りだろボケ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:22:20.94 ID:Ha3UtXgp.net
アメドラ  ID:1uO/uSSc

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:26:53.45 ID:2v8t0xRE.net
アメドラもNGワードにしとくかwこいつ糞うぜえし

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:27:01.08 ID:SnZier+8.net
コンバットとかサンダース俺tueeeはアメドラだから、俺tueeeのルーツはハリウッドじゃね?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:27:10.38 ID:XmUlTN18.net
ダイは無双ではないだろ
無双のハードルも低くなったもんだな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:27:29.62 ID:L7kXFZKv.net
>>853
今期だと手刀でレグを砕いて掌圧でスマホ太郎をはじき返し
エル君をカイザーフェニックスで撃墜

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:28:16.49 ID:X5I4Kft/.net
俺ツエーでも何でも楽しむのが良いのさ
作品に文句ばかり言ってると自分に跳ね返ってくるんだぞ
脳みそは悪口の対象を識別してくれないからな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:28:29.46 ID:HjDA+UAB.net
そういや最近、超記憶力女が主人公のあめどら見たけど
完全になろうのノリだったわw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:30:00.46 ID:sn/m/dxu.net
俺tueeeはアメリカと親和性高そうに

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:31:16.28 ID:HjDA+UAB.net
>>864
Aチームとかナイトライダーとかもそうだな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:31:17.28 ID:Ha3UtXgp.net
クエスト、なんかいい話だったわ
灯りってのは人の心を温かくするんだね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:31:41.91 ID:DAY0eYGC.net
洋画って必ず主人公がピンチな場面を作る印象があるが

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:31:56.06 ID:SnZier+8.net
クエストは真野山の魅力を描けてないから家出JCの言うクソみたいなとこそのままなのがな。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:32:39.13 ID:Pn03TAgY.net
>>863
おうしとけ
そうするとついでで良かれも消えるからまじオススメ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:32:42.68 ID:HxbnPw77.net
アメドラの凄いとこは、主人公と思われたヤツが話の途中でいきなり死んだり、失踪して退場するとこw
キャストの一番上にクレジットされてるのにw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:34:40.42 ID:gc8aD8YA.net
>>875
日本のドラマやアニメには、そういうのが足りないよね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:35:10.51 ID:R/CaD+kh.net
クエストいい話なんだろうけどこの終盤にアニメで見せられても退屈なだけだわ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:35:50.47 ID:sn/m/dxu.net
>>875
ブラスレイター思い出した

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:35:52.54 ID:p2m6VE0A.net
「サクラクエスト間野山市×富山県南砺(なんと)市」(アニメ×リアル)姉妹都市締結を発表!
http://sakura-quest.com/news/20170830_01.html

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:37:40.66 ID:DAY0eYGC.net
レクリエーターもキャストの順番が明らかにおかしいぞw

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:37:53.95 ID:R/CaD+kh.net
アメドラの凄いところはヒロインがばんばん他の男と寝るところ
まあそれが普通なんだよね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:38:14.88 ID:6hA3cMHQ.net
>>875
それギャラ面で折り合わなかったりした時の処置なんだけど

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:38:45.76 ID:uoFtmPtS.net
>>876
>>875
単に俳優とモメたんじゃないの

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:39:29.68 ID:X5I4Kft/.net
海外ドラマは確かに面白いんだよ
だけどシーズン3あたりから謎のテコ入れするの止めてもらえません?
冷めるんですが

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:39:55.09 ID:HxbnPw77.net
今更、録画して溜めてあったバハムート見始めたけど、オマエラが文句言う割りには面白いやん。
「カイザルがお父さんよ」には笑ったw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:41:09.04 ID:SnZier+8.net
大草原の小さな家もアメドラだし、sex and the cityもアメドラ。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:41:29.97 ID:QoIz3BhM.net
いやバハムートとプリプリ辺りが今期のトップだぞ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:41:58.11 ID:gc8aD8YA.net
>>881
不倫系のドラマなら、日本でも普通だけど?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:42:31.33 ID:2Ll84vv1.net
ナイツマ何これ?何で普通のロボットものになってるの?
もうちょっと魔法っぽいロボットだったら受けたかも知れんけど
完全にマシン系だもんな。これは受けないわ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:44:22.77 ID:R/CaD+kh.net
>>888
そら不倫系ならそうだろ
そういうテーマなんだから

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:45:34.94 ID:KyXmvpu9.net
バハはちゃんと1期飲み込んでるからな
良い2期になった

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:45:35.96 ID:HxbnPw77.net
魔法ロボは、レクリのなんちゃらシュバリエのほうが、よほど「魔法」ロボっぽいのは確か。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:46:22.90 ID:PWW9kiyZ.net
スマホ太郎はスリップとか使えるんだったら
バニッシュとかで敵消し去った方が早い
一々戦う必要もない

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:47:21.72 ID:hZAbVkrZ.net
>>881
アメドラってスタートレックシリーズとかSFものしか見ないがヒロインがビッチなのってギャラクティカのスターバックスくらいだけど。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:48:24.21 ID:SnZier+8.net
>>893
ヒロインズのお仕事作ってあげるためにスマホ太郎は敢えてスリップ使ってる。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:50:27.21 ID:MDC9GDeG.net
過疎村にあんな美女はいません
よれたじじばばだけです
繰り返す過疎村に美女はいません

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:51:03.47 ID:PWW9kiyZ.net
クエストにトドメ刺しにいくお前らは嫌いじゃないw

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:53:18.47 ID:PWW9kiyZ.net
>>895
じゃあストップでいいよね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:53:52.71 ID:gc8aD8YA.net
>>890
でも、アメドラってほとんどが不倫系でしょ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:55:09.57 ID:iwHxnByn.net
リセット、ジョジョバトル並みに熱くなってきたな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:57:00.45 ID:0l0Ktlhb.net
クエスト良かったな
じんわりドラマだわ
反抗期でも弟思いなのは良いお姉ちゃん

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:00:51.79 ID:PVIf9++R.net
>>896
大阪都構想ぶっ潰したのはメディアに騙されたクソ老害どもだし
これは大阪だけじゃなく近畿圏の発展自体がぶっ潰されたわけだ
懐古主義のよれたじじばばはどもは将来性とか未来性とか見れない盲目の石頭、さっさと死んでほしい

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:07:05.85 ID:hPa4HS9K.net
プリンセスプリンシパルはギアスというよりDTBみたいな連作短編の良さがあるな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:08:05.53 ID:3hALzoBb.net
>>889
そもそも現実世界が魔法系のロボなんかマイナーでプラモとか出てなくて
憧れの対象にならんわけだよ「こんなロボアニメ好きのオッサンいるよね」
ってところから始まる事に意義があるような作品なのだから

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:10:15.45 ID:3hALzoBb.net
>>896
美人かどうかはともかく、最近はマタギに憧れて移住してくる若い女とかけっこういるよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:11:54.34 ID:CYKRopTn.net
気持ち的には今期は1勝1敗って気分やな
1話の時からサクラクエストとプリンセス・プリンシパルは絶対傑作になるって言い続けてきたが
サクラは予想外れて凡作だった
ぷりぷりは予想以上の傑作になってくれそうで「ナニがあった?大河内?」
って思ってしまうお

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:14:10.48 ID:SnZier+8.net
商店街の街灯の電気代は年間で百万余裕で超えるからシャッター街は負担に耐えられなくなってダークネス化してる現状に思いっきりアンチを投げつけてるな。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:15:59.11 ID:QeyDoRGq.net
プリプリは萌え豚に媚びないから好感が持てるな
https://pbs.twimg.com/media/DId4taUUwAE9RxP.jpg

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:17:26.90 ID:N6NzYDj+.net
クリオネのみのりちゃんはもうなのか
ううん、そんなことないきっと大丈夫(;つД`)

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:17:27.56 ID:3hALzoBb.net
>>907
タイミングよくうまくやった商店街はソーラーとLED化で売電プラス収支だったりするけどな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:20:42.32 ID:ocZBFtr/.net
>>906
プリプリはどんな化学反応起こしてここまで良作になったんやろな?
梶浦岩波の音響関係は強いけど他は前科持ちばっかりや
声優は新人だけど普通に芝居悪くないっすね、プリンセスの人は雨宮に続くロイヤルボイス路線で行ってくれ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:23:05.55 ID:o4YkjlwK.net
首都圏のベットタウンでも駅前商店街は寂れてるしな
もう本屋とか無くなったしコンビニすらもたない
利用客は日に10万越えてるというのに

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:25:54.21 ID:a9V66adl.net
プリプリはキャラの内面の魅力を引き出しているからな
安易なエロに頼るのは簡単だがこれはとても難しい

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:26:54.21 ID:MDC9GDeG.net
だんない
度しがたい
黒蜥蜴星

たったこれで作品名がパッと出てくるってのは結構大切よ
刷り込ませないと

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:27:06.06 ID:KyXmvpu9.net
駅近スーパーが深夜営業するようになってコンビニは厳しくなったようだね
スーパーのが安いしな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:28:59.65 ID:iwHxnByn.net
クエスト、今週も安定やな
この妥協した結末しかみえてこない絶望的町おこしアニメが投げかける現代日本へのアンチテーゼ感すこ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:30:02.69 ID:0bXEcJxg.net
当初のプリプリはシリアス路線で豚発狂ってからかわれていたけど大事なのは中身とその見せ方って、ハッキリわかんだね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:30:17.56 ID:QD2/f6a+.net
>>906
お前みたいなそういう下らない思考回路の奴は死ね
現実の自分が無力だからといってアニメを自分の力として利用しようとする豚野郎

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:31:01.17 ID:SnZier+8.net
よう実は黒人が1番キャラ立ってるのがな。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:31:03.91 ID:L7kXFZKv.net
スマホは良いな。のっけからお約束のお着替えシーンでAパートではあっさりと
スリの子を攻略して、Bパートでは行った事がない場所にも移動できるようになってと
相変わらずの超人ぶり

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:31:39.53 ID:iwHxnByn.net
この単発たちによるプリプリ工作感もすこ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:33:09.29 ID:0bXEcJxg.net
このスレはナイツマとプリプリのアンチスレだからしょうがない

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:33:22.13 ID:qnZZVJUb.net
>>918
やめたれw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:33:25.89 ID:6hA3cMHQ.net
プリプリってプリンセスプリンセスと紛らわしいからプリンパって呼ばね?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:33:50.58 ID:DnT56cGX.net
コンビニカレシの話題!?と思いきや違ったか…

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:33:55.07 ID:p2m6VE0A.net
>>924


927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:34:19.59 ID:fQc5oAQ+.net
クエストて国王が毎回
「私ってこの町のこと何も分かって無かった」
て言ってるような気がする

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:34:46.60 ID:qnZZVJUb.net
プリプリは監督が有能だったんだろ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:34:49.85 ID:onMHoR/N.net
例え好きなアニメでも過剰な持ち上げからは距離をおきたいのです

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:36:33.65 ID:ndetF368.net
でも由乃はちゃんとブーメランに気付いたからな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:37:13.01 ID:a9V66adl.net
プリプリ叩いてる人ってアニメ好きじゃないんだろうな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:37:15.36 ID:hPtNvCLJ.net
クエストはわざわざ2クールかけたのになんかパッとしないな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:38:08.96 ID:0bXEcJxg.net
3hzやアクタス、大河内が偶然同時に覚醒したのかもしれないだろ・・・
3話のベアトの声真似2回目は大河内のアイディアだって監督言ってたし

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:38:14.93 ID:PVIf9++R.net
プリプリはキャラが可愛くないのが致命的

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:38:19.88 ID:qnZZVJUb.net
名前だしてageると頭おかしいやつが湧いてくるから名前出さずに話そう

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:38:53.51 ID:3s//Wcvg.net
よう実が無人島サヴァイバル編に突入したみたいだが
これ超えてくれるだろうか
http://k.pd.kzho.net/1504110835736.jpg
http://k.pd.kzho.net/1504110847765.jpg
http://k.pd.kzho.net/1504110875780.jpg
http://k.pd.kzho.net/1504110933895.jpg
http://k.pd.kzho.net/1504110954072.jpg
http://k.pd.kzho.net/1504110969319.jpg
http://k.pd.kzho.net/1504111019464.jpg

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:39:47.26 ID:MDC9GDeG.net
アンチすらよりつかない究極アニメ
はじギャルは平和です

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:39:49.90 ID:3gkv6jD4.net
>>935
名前出さないと全く気付かないの草

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:41:01.06 ID:hPtNvCLJ.net
>>936
そもそもまだ無人島についてないらしいぞw

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:41:13.67 ID:SnZier+8.net
>>915
24時間スーパーは質量充実だが歩いて10分ちょいかかる。コンビニはそこらじゅうにあるから価格競争力の低さを店舗数の地理的優位で誤魔化してる。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:44:49.57 ID:fbX0rqPY.net
>>937
もうちょっと作画が良ければな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:47:04.93 ID:iwHxnByn.net
>>934
キャラデザじゃなくて性格とか設定付けがってこと?
まぁ本来男キャラが演じるスパイものだからそこはしゃーないやろな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:48:35.66 ID:3gkv6jD4.net
>>937
現実からギャルが消えると2次元業界にギャルキャラが流行ることに何か闇を感じる

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:50:13.29 ID:PWW9kiyZ.net
はじぎゃるもう切ったけどロリコンデブは面白かった

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:50:55.53 ID:ucCP907d.net
>>936
なにこれ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:52:36.64 ID:PWW9kiyZ.net
よう実とか最早誰も見てなさそう
スタイリッシュクソアニメという新ジャンル

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:53:16.19 ID:bB8tAI3Z.net
よう実のサバイバル1週間って短いな
そんぐらいならたいしたこと起こらずとも終わりそう

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:55:23.74 ID:3hALzoBb.net
>>944
あのロリコンは実にリアル、原作者なのかアニメのスタッフなのか
わかっていすぎて怖い

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:56:56.50 ID:PciiVe95.net
グリザイアだろ・・・

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:58:28.70 ID:PVIf9++R.net
グリザイアは名作

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:58:34.76 ID:DAY0eYGC.net
はじギャルはあの会社に任せてる時点で放送前から力を入れてない事は分かってた
KADOKAWAも最近は目に見えて男向けと女向けとで分けてきてる
エイベなんかも同じ事をしてるし最近の流行なのかね

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:59:57.62 ID:bB8tAI3Z.net
>>948
どういうところが分かってるって感じるの?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:03:23.08 ID:8hx6fB/8.net
>>943
かのツッパリ不良漫画ビーバップハイスクールも、もう学校に番長なんかいねーよって時代に世に出された漫画
○○を題材に漫画書こうとしたら、現実ではすでに廃れていた。ってなるのは一昔前でもよくあった事

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:04:50.80 ID:2FvVCdWC.net
グリザイアのガバガバサバイバルよりもひどいよ
ようじつのサバイバルはそもそも人がくたばる感じじゃない

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:09:56.99 ID:SnZier+8.net
水曜日はクソアニメだらけだな。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:20:03.36 ID:3hALzoBb.net
>>953
ビーバップハイスクールはむしろ実写になってから真似するやつが出てきて
中坊にボンタンとか短ランとか裏ボタンとか流行った感じだな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:22:23.42 ID:3s//Wcvg.net
さぁ〜ってとぉ、寝るか
今日も明日もロクなアニメないんだもんな
おやすみhttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org476065.jpg

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:23:19.35 ID:bB8tAI3Z.net
よう実はは水着でマッサージがエロかったな
ずっとそれだけやってればいいんじゃね?って思った

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:25:32.06 ID:QeyDoRGq.net
プリプリの女の子たちは賢いから萌え豚は好きになれないかもしれないな

http://dengekionline.com/elem/000/001/560/1560492/
>梶浦:基本的に、この作品は女の子たちが自立していてカッコいいので、みんな好きです。
>アニメを見ている女性の方は、あまり賢くない女の子が好きじゃない人もいると思うんですよ。
>ですが、本作に登場する女の子たちは、ちゃんと考えて動いている賢い女の子たちなので、
>女性の方もハマって好きになれるのではないでしょうか?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:26:22.54 ID:uoFtmPtS.net
本人にはよく分かるんだろうな・・

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:29:18.03 ID:Ss6PiOpf.net
ストーリーの添え物として描かれることも多いから
腹立つのもわかる

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:30:25.51 ID:XmUlTN18.net
>>959
デザインはもろ萌豚寄りだからなあ
もう少しデフォルメ緩めにして欲しかちせの腋マンコぺろぺろしたいわ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:31:32.20 ID:CYKRopTn.net
やっぱりぷりぷりを楽しんでいるとこのスレでは何故かマヌケが因縁付けてくるな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:31:44.89 ID:2FvVCdWC.net
コメルシ、レガリアのつぎによくプリプリ作れたなとしか言いようがない
監督が有能なんだろうな
脚本変わってないから

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:32:26.88 ID:ZqcPrW06.net
まぁ知障レベルのアホ娘ばっか描きすぎたわな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:33:09.86 ID:XmUlTN18.net
>>953
もろの世代が大きくなって懐かしんで楽しむ為もあるんじゃないかな
マガジンヤンキー漫画全盛期の頃って既にヤンキー世代からチーマー世代だったはず

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:33:27.29 ID:CYKRopTn.net
>>959
>>アニメを見ている女性の方は、あまり賢くない女の子が好きじゃない人もいると思うんですよ。

意訳>アニメを見ている男性の方は、賢い女の子が嫌いなキモオタばかりなんでホント嫌になりますね。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:34:20.82 ID:XmUlTN18.net
>>967
コミュ障ガイジだからキャラにも池沼キャラを求めちゃうんだろうね

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:35:08.24 ID:Ss6PiOpf.net
>>967
都合の良い娘が好きなだけだよ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:35:14.65 ID:3hALzoBb.net
>>959
スパイなのだから、萌えつつ強さや裏や陰や危うさを求めるような層にうけるだろう

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:36:48.46 ID:XmUlTN18.net
サクラ大戦位の頭身高い絵でも良かったのにプリプリ
萌豚ってもうロリじゃなきゃ受け付けない体になったんやね

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:37:30.05 ID:L5SZU+0G.net
女向けの作品の話になるとユーザーの人格批判もセットになる決まりでもあるのか
任天堂の着せ替えゲームのスレでもそんな感じだったし

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:37:40.40 ID:L7kXFZKv.net
賢くない男キャラが多数出てくるよう実をなんとかしろ
一昔前のヤンキー漫画の不良学校かよ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:39:04.53 ID:2FvVCdWC.net
ラブライブとかマジで知的障害者しかおらんからな
あんなアニメ見て何が楽しいんだろうか

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:39:16.86 ID:uoFtmPtS.net
で、次スレは?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:39:50.04 ID:PgPaNIvC.net
ドロシーちゃん目当てで観ている俺、この流れにちょっと泣く

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:40:13.27 ID:QsdhtnsO.net
原作物はどうにもならんじゃろ
てゆーかもう脚本は仕事終わってるよね

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:40:41.53 ID:iwHxnByn.net
プリプリはクオリティとしてはかなり今期じゃ高めだよね
ただ内容は好き嫌い分かれそうな内容だからなあ
どちらかというと何処かで見たような展開多めだしね
そこを今期スレで今期一だのゴリ押ししたら反発も生じるんじゃないかな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:42:20.86 ID:fQc5oAQ+.net
むしろ計算づくのハニトラやった後で
親父想いの娘描写みたいなギャップが良かったのでは

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:42:31.18 ID:PWW9kiyZ.net
プリプリはきららじゃないきらら作品

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:42:32.74 ID:3hALzoBb.net
>>971
受け付けないと言うよりも、作る側が最近の絵柄の流行りから手堅く行っただけだろう
年齢的な意味のロリと言うよりもぱっと見の可愛さなんだと思うんだよ
等身高いと絵的に栄えないしな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:44:33.27 ID:8qjkBfAB.net
>>974
一期の7話ぐらいまでよかっただろ
それ以降はゴミだけど

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:44:34.43 ID:3hALzoBb.net
>>976
ここではドロシーもロリ扱いなんだよ、設定上の年齢や顔立ちや人間性は関係なく
等身のみでロリ認定するのがこのスレ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:45:27.41 ID:kegozBPt.net
水曜はスレも平和だな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:45:36.80 ID:L5SZU+0G.net
萌えっぽくない絵柄といえば来季のコードリアライズが有力候補か
声優が収録時に褒めるほど製作状況は良いらしいし

男向けでもそんな作品があればいいのに

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:45:56.76 ID:8qjkBfAB.net
20歳のコスプレババアがロリなら3Pやアビスはどうなんねん!

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:46:55.23 ID:2FvVCdWC.net
>>980
どこにもきらら要素ないだろ
最初はまたレガリア2世かとかおもったけど4話辺りから感想変わった

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:51:09.79 ID:ZPPmQ0I2.net
次スレ建てるわ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:51:51.78 ID:XmUlTN18.net
>>981
豚が受け付けないから手堅い流行りのロリ絵なんだろ
他にアクションしやすいからデフォルメにしてるってのなら理屈は通るけど
頭身高いと絵的に栄えないなんてことは無い

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:51:57.77 ID:3hALzoBb.net
>>986
絵柄の問題だからキャラの年齢は関係ないんだよ
俺なんかの感覚ではドロシーなんか気を抜いたら獲って食われそうなくらいに見えるけどな

例えばストライクウィッチーズなんか全員ロリ扱いなんだと思うんだよ
でもロリってルッキーニだろう この感覚がここの人達にはわからんのですよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:52:10.15 ID:iwHxnByn.net
>>983
いやドロシーはこのスレ的にも信者的にもBBAなんじゃ?
ドロシー以外あと全部ロリだからロリ認定されてるんじゃないの

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:52:47.11 ID:uoFtmPtS.net
>>984
水木は見れるアニメないからな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:53:01.74 ID:3hALzoBb.net
>>989
やってみないとわからないと思うけどね
ただ個人的には要らない

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:53:06.41 ID:R3afOJkt.net
ドロシーも不細工に見えるしチセとかいう奴はブサイクにしか見えないしベアトリスとかいう奴は声も嫌いだし
とにかくぷりぷりのあの絵柄が嫌い

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:53:13.73 ID:JnPmJ3MH.net
レガリア面白かったね
QP絵の幼女は至高なんだなとはっきり理解できた

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:53:31.62 ID:ZPPmQ0I2.net
次スレ
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1504115540/

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:54:08.07 ID:XmUlTN18.net
>>983
ドロシーも絵柄ガキ臭えけどな
ハニトラ要員なのに

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:54:20.91 ID:3hALzoBb.net
>>991
俺がだいぶ前にプルプリ持ち上げた時は今の評価もまだなくて
ドロシーもロリ扱いされたよ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:55:14.17 ID:EhJvdH5J.net
ちせ殿〜
http://i.imgur.com/IoJwDCV.jpg
http://i.imgur.com/Ee7X4zj.jpg
http://i.imgur.com/lZJYjX6.jpg
http://i.imgur.com/mRu5H3N.jpg

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:55:16.47 ID:XmUlTN18.net
マジでロリ豚はロリ絵に慣れすぎて脳と目がおかしいわ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:55:20.63 ID:iwHxnByn.net
>>998
まあ見た目はロリだしな
設定だとBBAだけど
信者は受け付けてないと思う

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200