2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メイドインアビス 深界17層

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 21:56:12.57 ID:GDnM2MCF0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい

さぁ大穴(アビス)へ――
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ネタバレ厳禁。ネタバレは原作・ネタバレスレで行うこと。ネタバレに繋がる質問にはスレ誘導。
アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送・配信情報 7/7より順次放送・配信開始
金 曜 21:30 AT-X
金 曜 25:40 TOKYO MX、Amazonプライム・ビデオ(独占配信)
金 曜 27:00 BS11
土 曜 25:30 KBS京都
日 曜 25:25 サガテレビ
日 曜 26:05 テレビ愛知
日 曜 26:35 TVQ九州放送
月 曜 23:30 サンテレビ
その他、7/15より個別課金配信サイトにて見逃し(週遅れ)配信

●公式サイト
公式サイト:http://miabyss.com/
ラジオ公式:http://www.onsen.ag/miabyss/ 月曜14時頃更新
公式Twitter:https://twitter.com/miabyss_anime

●前スレ
メイドインアビス 深界16層
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1503681688/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 03:45:00.58 ID:nJXAQjTwa.net
>>729
パイルバンカーかサドンインパクトを想像してた

相手に打ち付けたときに先端から火薬を出すような仕組みなんだろうか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 03:45:35.86 ID:ZcYeCHgV0.net
>>729
見る限り榴弾を撃ち込んでるように見えるね
まぁ形状からいってピッケルの形をしてるから
古代文明で榴弾を撃ち込んで岩を砕く掘削用の道具を改良した武器なんじゃないかな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 03:46:16.74 ID:2i6m4WGg0.net
アニオリか
「手癖で書く」という言い回しがあるがまさにアニメ脚本家が手癖で書いたような話だったわ
今回みたいなお話はどんな作品にもなんとなく適用できるがその作品固有の面白さに沿ったものにはならないというね

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 03:46:42.39 ID:6jWApAjN0.net
遅いだけで全部何の罠かは認識してんだよなぁ
体が追いついてないと言われた通り

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 03:47:28.81 ID:Y2NXaT250.net
>>739
つまり作者の変態的フェチ度が足りないと

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 03:49:37.92 ID:HQrNyHYl0.net
探掘家としての習性だからこれはもう仕方ないことだといえるけど
上に戻らない前提でお宝探しする意味あんまりないよな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 03:50:28.69 ID:yT9MLR9u0.net
>>742
リコのアビスノートの肥やしになる
あと無尽槌同様武器系の遺物もある

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 03:50:47.90 ID:R4luLqFP0.net
アニオリだったのか
原作知らないから違和感なく見れたよ
ってことは原作だと3層は完全にすっ飛ばしたって事でいいの?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 03:50:48.03 ID:RgPo58160.net
>>736
探すこと自体は問題ないよ
問題は「経験に基づいた探し方」をしてるかどうかで

常に周囲を警戒しながら動く、目の前にあるものにすぐ飛びつかない、ぐらいなら子供だってできることだろ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 03:51:42.37 ID:Y2NXaT250.net
レグ拾ったら生存確率爆上げ!

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 03:52:49.94 ID:PGnnxpsY0.net
>>727
誰だか知らんがそのつくしって奴最低だな
>>737
>>738
無尽って感じじゃないよな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 03:54:27.47 ID:oI6g4FO80.net
1UPキノコ追いかけて崖下に消えていったマリオみたいな主人公だな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 03:54:37.61 ID:ZcYeCHgV0.net
>>742
神曲OPでも言ってるじゃないか・・・「今答えが見つかるなら全部なくしてもいい」
孤児であるリコにとって母の痕跡を追う事は他人からは想像できない程の大きな目的
危険でも挑戦し諦めない心、それこそが探検家の母からリコの受け継いだ能力なんじゃないかな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 03:54:59.72 ID:Y2NXaT250.net
尽きない火薬って射出回数無限じゃなくて
打ち付けられた方がボンボン爆発し続けるんだなw
ある意味凶悪すぐる

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 03:55:32.25 ID:PGnnxpsY0.net
>>749
だっせえwwww

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 03:58:32.84 ID:ISiv4BkOa.net
>>744
船みたいなとこでいきなりベニクチナワに襲われて「火葬砲はまだ使い時じゃない…えーい!」ってワイヤー体当たりで撃退してそのまますぐ4層だった
印象として何か安全でネズミ食べ放題のボーナス層みたいな感じだったし危険描写も加わって良い感じになったんじゃないか

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 03:58:54.64 ID:ZcYeCHgV0.net
>>751
ださいかな・・・?w
あの歌詞が最高に胸を打つんだけど・・・
あの歌があるからリコを応援したくなってくる

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 04:00:16.07 ID:J2iD4vKg0.net
>>754
埼玉を馬鹿にするやつは死刑に処す。
結構住みやすいのに・・・

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 04:01:24.78 ID:oI6g4FO80.net
ツルハシで開けた穴に収束爆薬を埋め込む工具ってのは主人公の武器らしからぬ感じでいい
お母さんは人体にも叩き込んでそう

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 04:05:20.45 ID:HQrNyHYl0.net
さいたまは住みやすいかもしれないがそこに住む住民が馬鹿だと証明してしまったな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 04:05:54.40 ID:PGnnxpsY0.net
つかこのシステムでは岩に穴を開けたり掘るのは難しいのでは?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 04:06:43.75 ID:PBMOEtTu0.net
>>753
自分は好き
気づいたらサビを口ずさんでる

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 04:08:03.95 ID:PGnnxpsY0.net
>>753
歌詞がダサいわけではないよ
考察がダサいセンスないww

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 04:09:11.56 ID:ZcYeCHgV0.net
>>758
良い歌だよね
最近のアニメOPでは ようこそジャパリパークへについて名曲だと思う

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 04:10:55.28 ID:R4luLqFP0.net
>>752
サンクス
描写的にやっぱりすっ飛ばしてるのかー
まあ穴にいれば危険は少なそうだけどアニオリも悪くないね

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 04:11:11.51 ID:bJC12WGc0.net
>>753
あのOPは一聴すると明るい曲なんだけど歌詞が世界観を象徴しているよな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 04:11:56.70 ID:ZcYeCHgV0.net
>>759
いやいやw
ださいかもしれんけど的は得てるから・・w

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 04:12:32.25 ID:ls6dgcwF0.net
あのOPはフルで聞くと良さが数倍に増す

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 04:13:04.14 ID:PGnnxpsY0.net
>>763
えてねーよwww

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 04:13:52.39 ID:1U88WvU40.net
http://s.pd.kzho.net/1504290275435.jpg
http://s.pd.kzho.net/1504290277187.jpg
オーゼンと寮母?さん髪質が似てるってことは
寮母さんも相当な歴戦の探窟家だったのか、ライザの師匠オーゼンの師匠?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 04:15:41.62 ID:nbsmDaXf0.net
的は射るもんだけどな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 04:15:45.34 ID:PGnnxpsY0.net
>>766
特に描写はない故個々人の想像任せ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 04:17:00.54 ID:mqS54zcca.net
>>755
襲撃してきた他国の探掘隊を返り討ちにすること12回らしいし間違いなく人間相手にぶち込んでるよね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 04:17:59.57 ID:IN3GiuM10.net
VOREな性癖的には満足度高いそす

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 04:18:49.93 ID:EFHR0AWJ0.net
>>767
1回的を得るでググってみ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 04:21:24.20 ID:nbsmDaXf0.net
>>771
ググった上でも的は射るものだと思うぞ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 04:23:36.75 ID:C7zR9irkd.net
ん〜、今回のオリジナルはどうも納得いくには引っかかるんだよな。
制作側の意図としては
レグに火葬砲撃たせる事でリコにレグのいない危機的状況を作り出す事、
その事によってリコがいかに無謀だったかとレグが必要だったかを気付かせるという流れだと思う。
問題はあまりにリコをどんくさくし過ぎたという事、
もう少し臨機応変しつつ最後には危機的状況に陥ってレグに助けてもらったら良かったと思うな。
次が立場逆転みたいなもんだからあんな形になったんだろうけど。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 04:25:12.07 ID:PGnnxpsY0.net
>>773
立場は逆転しないだろ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 04:25:37.54 ID:vYW3PpDN0.net
>>766
そら探窟家を養成する孤児院の経営者なんだから
昔は探窟家として色々活躍してたのではなかろうか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 04:28:27.42 ID:ZcYeCHgV0.net
>>773
「レグは置いていけない」と担いで出かけたし
食虫植物?からは自力で脱出したし
リコは充分に臨機応変に対応してたと思うんだけど・・・

もっと天然女子だったら一人で出かけて迷子になるわ、植物に食われるわ・・・
溶かされて骨になる寸前に悲鳴出して起きたレグに聞こえてなんとか助けてもらう・・・みたいな流れがあってもおかしくなかったし
シナリオ制作の経験がある俺が作者ならそういう流れにするんだが・・・

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 04:28:38.09 ID:PGnnxpsY0.net
どうでもいいけどリアルスケールにするとオースの街って富士山の山頂程度のおおきさなんよな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 04:32:55.55 ID:IKJgI2e60.net
リコさんは一話まるまるトイレでうんこしてたりするから今日のアニオリの馬鹿さ加減は平常運転だよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 04:32:55.62 ID:HQrNyHYl0.net
この場合の「臨機応変」って
知らない土地で困ったときにあえて動かないことじゃないか
動いた先でトラブルに遭って乗り切ってを繰り返すのは「行き当たりばったり」というのでは?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 04:34:45.58 ID:PGnnxpsY0.net
そもそもリコが自分で判断して動くことにいわかんある
勢いだけの特攻野郎ってとこが魅力なのに

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 04:35:24.53 ID:6NvpFTHy0.net
この考えなしとも思われる行動あってこその次回よなあ
ヤバいってのを知識で知るか経験で身を以て知るか
次回楽しみすぎんよー

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 04:37:03.43 ID:LFipkXme0.net
CGネリタンタンのワラワラ感好きぃ……

しかし毎話ウンコだのゲロだの出るなw
グロアニメというよりゲロアニメだしクソアニメといわれても否定できねえ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 04:37:23.73 ID:vYW3PpDN0.net
今回面白かったじゃん

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 04:39:06.75 ID:Tk6Wz4bk0.net
幻覚に飲まれたままレグの事忘れてたら谷底に落ちていたと推測

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 04:39:31.74 ID:J2iD4vKg0.net
リコさんはトイレでうんこしてくれるなら上出来。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 04:40:00.29 ID:LFipkXme0.net
アニオリはもっとネリタンタン料理を見たかったな
ネリタンシチューやらネリタンタンタンとか寝床にされるネリタンタンとか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 04:40:50.67 ID:0rbgxlKd0.net
あのかわいいやつ何匹か欲しい 繁殖力やばかったりするのかな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 04:41:21.19 ID:ZcYeCHgV0.net
>>779
まぁゲーム攻略のように冷静に考えて適切なプレイを心がけるなら
細い穴の中で動かずにレグが起きるまで自分も隣で寝てるのが一番なんだろうけど

それぞれの個性ある人間の起こす事がきっかけとなり、それをどう対処していくかで人物が描写されドラマとなる訳だからね
なぜあの時あんな行動をしたんだ!と叩くのはナンセンスだよ
名作古典の「蜘蛛の糸」で なぜあんな大勢で糸を上ったんだ!一人ずつ登ったら全員助かったのに!と突っ込むようなものだよ、人というのはそういうものでありそれがドラマとなるのだから

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 04:41:44.00 ID:C7zR9irkd.net
>>774
今回→レグ意識失う(火葬砲)
次回→リコ意識失う(毒+α)

>>776
自力で抜け出すのはいいけどそれまでの流れね。
ある程度までは修行の成果的なモノを見せてくれても良かったんじゃないかと思うんよ。
付け焼き刃な修行だとしても。
全く修行の意味ないように思われかねない見せ方はどうなんだろうって思ってしまうんよね。
臨機応変にして色々上手く切り抜けたけど最後の最後でどうしてもピンチでレグが必要になったって流れにして欲しかったって個人的な想い。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 04:42:37.18 ID:LFipkXme0.net
お、ネタバレ野郎か
消そう

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 04:46:30.20 ID:yEEuKi820.net
いきなり冒頭で総武線運転再開に泣くマルルク

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 04:48:32.97 ID:T8TeWiYm0.net
>>634
そういうとこが最低
尺潰しにテキトーなアニオリ入れたのが見え見えでめちゃくちゃ冷める

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 04:50:47.29 ID:PBMOEtTu0.net
でも火葬砲やらなかったらやられてたよね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 04:52:37.35 ID:LFipkXme0.net
これは撃たれたマドカジャク氏の関係者が怒っているのでは?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 04:53:27.83 ID:PGnnxpsY0.net
>>793
そういう状況になる時点で詰んでるんだよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 04:53:35.90 ID:+Y9Z0aBE0.net
ちゃんと殺したマドカジャクをおいしく食べてればこんな事には...

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 04:58:30.18 ID:T8TeWiYm0.net
こんな雑なアニオリ入れて誰が喜ぶと思ったのか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 04:58:37.49 ID:JmS6KC9f0.net
ネリタンタンよりはまずいんだろうな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 04:58:52.51 ID:yCjTaeCm0.net
今回のアニオリひでーな本当

一話の有能アニオリはどこ…?ここ?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 04:59:43.14 ID:C7zR9irkd.net
>>793
火葬砲も問題だが、元々リコが遺物探してうろうろしちゃったのが原因でもあるし
二人とも責任あるな。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 05:00:07.56 ID:LFipkXme0.net
美味しいネリタンタン食ってるんだからマドカジャクも美味しいし
ネギクリーチャーもたぶん美味い

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 05:01:28.91 ID:JmS6KC9f0.net
ホントにひどい展開だったの?
MALスコア上がってるけど

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 05:01:56.50 ID:HQrNyHYl0.net
>>793
原作が「つい撃ちそうになったけどオーゼンの教えを思い出してのグーパンチ」で
アニメで火葬砲を撃った相手より強いだろうベニクチナワを撃退しちゃってるし
撃たなきゃ駄目だった相手なんてことはないはず

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 05:01:57.73 ID:ZcYeCHgV0.net
>>793 >>795
垂直に落ち込み足場の無い大断層なので
その周りの地中の縦穴を乗り継いで下層を目指し、その穴が結果的にモンスターの巣だった訳だから鉢合わせした状況は仕方ない
また火葬砲についてもオーゼンの回想が入りレグも一度は撃つのを躊躇した上であえて撃ってるのでそこは問題無いというか、ここまでは最善の選択だよ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 05:03:47.26 ID:T8TeWiYm0.net
>>802
あんなとこ俺一人でも評価動かせるぞ 垢80ぐらいある
めんどくさいしあんなとこ気にしてるのアホしかいないからやらないけど

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 05:03:57.28 ID:vYW3PpDN0.net
>>802
いや面白かったよ
どうしても難癖つけたいひとがいるのでしょ、いつもそうだけど

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 05:04:47.52 ID:yCjTaeCm0.net
ブレイズリーフの出番を増やすのはいい

ただしレグに使わせたのそれは駄目だ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 05:06:43.04 ID:LFipkXme0.net
ダイジェスト版の漫画厨が発狂してるだけだよハハハ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 05:06:52.88 ID:ZcYeCHgV0.net
>>806
書き込み見てると
アニメの自体のシナリオが気にくわないのではなくて

アニオリ要素に「そんな改悪イラネ」と突っ込んでる感じなので
アニメ板としては検討ハズレな指摘なんだけどね・・・まぁ原作読んでる人はその通りにいかないと気にくわないらしい

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 05:07:04.09 ID:PGnnxpsY0.net
>>804
躊躇した上で撃って助かったのは偶然だっていうのはわかってる?

脚本上助からないとお話にはならないけどそういう偶然に頼るなら命捨ててアビスにフリーフォールするのと変わらないよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 05:09:02.43 ID:C7zR9irkd.net
酷いってよりは修行のすぐ後の話で
自重させられてた事をやったり
警戒心というか危機感の足りなさが違和感になってるというのが個人的な感想?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 05:10:44.29 ID:yCjTaeCm0.net
リコ「レグがいなかったら私一人でここまで来れなかったよ」


「今更!?」って視聴者総ツッコミするとこよねこれ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 05:11:46.58 ID:vYW3PpDN0.net
>>809
いや俺原作読んでるけど...

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 05:12:07.56 ID:T8TeWiYm0.net
>>812
そういう感覚を持ち合わせていない雑な性格のバカが脚本書いたってこと

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 05:12:23.51 ID:PGnnxpsY0.net
>>812
レグいなかったら40mおりのすら無理な奴が言うせりふではないなwww

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 05:15:05.55 ID:GCUQ+xk40.net
ひっでぇオリジナル展開で萎えたわ

とっとと んなぁ 出せよ
何話引っ張るつもりなんだ? ふ ざ け ろ

OP EDでナナチ期待させといてこれだよ
度し難い構成だな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 05:15:28.25 ID:ZcYeCHgV0.net
>>810
危険な冒険なのだから、時には偶然助かることもあるでしょうさ
でも最初から可能性を投げて諦めてフリーフォールするのとは違うよ
自分たちで考えて最善の行動をしようとして、でもそれが間違えててピンチになってやるだけやって偶然助かるのなら
それは勝利の女神が微笑んでるんだよ

>>813
うん、原作を読んでいても、アニメ版はアニメとして初見のつもりで楽しんでくれる君のような人が正解な楽しみ方だと思う

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 05:16:06.41 ID:Dfl619lPp.net
むしろ今回は原作スレの方が
「あーリコさんあるあるですね。うふふ」って感じで
受け入れているという。
あと、おそらく追加されている要素が本来原作に必要だったものだからかな。

あんま語られてないけど、レグがベニクチナワに飛びかかる動きよくない?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 05:16:15.72 ID:C7zR9irkd.net
>>814
脚本:倉田英之

メインの脚本家だぞw

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 05:17:33.34 ID:CcwWu1Or0.net
>>804
不運や考えた上での決断はわかるが問題はその後だと思うよ
なぜかリコがものすごく頭悪くなってる

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 05:17:42.18 ID:QS6dwGfNM.net
単純にアニオリ回としてやっつけで雑だから叩かれてんだろ
実際ちょっとひどいわこれ、やる意味があったとも思えないし

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 05:19:11.04 ID:yCjTaeCm0.net
>>819
ウィキ見てきたけど三話まで脚本やってた人と同じなんやね

…一話の有能アニオリはどこ行ったんですかね?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 05:19:55.82 ID:PGnnxpsY0.net
>>817
フリーフォールするのも可能性にかけてる
この段階での火葬砲も身を投げるのも対して変わらないよ

この場にリコだけ残すのは森に赤子捨てる以上の意味がありそれゆえに”撃てない”んだよ本来

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 05:21:34.98 ID:T8TeWiYm0.net
9話脚本は倉田英之か
だめだこいつ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 05:21:48.24 ID:ZcYeCHgV0.net
>>820
頭悪いというか好奇心旺盛で行動的であり無鉄砲なのが一話から描かれてるリコの性格だからなぁ
別に不自然な行動とは思えないんだけどね

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 05:22:28.33 ID:LFipkXme0.net
マドカにチクワ、ネリタンにネギと背景の柱状節理とか
よく転がるリコに火葬、VSチクワレグと作画は頑張りすぎだったなw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 05:24:57.65 ID:vYW3PpDN0.net
>>826
うむ
盛りだくさんで素晴らしかったよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 05:26:25.56 ID:LFipkXme0.net
ああでもウンコとゲロはあんなに頑張らなくもいいんですよスタッフさん……

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 05:27:04.39 ID:PBMOEtTu0.net
あの危機的状況なら撃たずに殺されるより撃って殺されるほうがいいな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 05:27:28.84 ID:ZcYeCHgV0.net
>>823
>この場にリコだけ残すのは森に赤子捨てる以上の意味がありそれゆえに”撃てない”んだよ本来
本来というのが原作の話なら別板でやっておくれよ?
今回のシーンで、撃てない選択が正しかったと言い張るのは少しおかしい
回想によって、この選択肢も考慮したけどしかし目の前の脅威に対して撃たないとやられると判断して撃ったんだから、それも一つの選択肢だろうよ
もし撃たずにやられてたら、それこそ「あの時撃っていれば助かったかも」ということになる、ようは結果論ならどうとでも言えるということさ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 05:30:59.82 ID:HQrNyHYl0.net
レグはとっさの判断力は結構ダメな方だ
撃つべきだったかはともかく「撃っちゃったものは仕方ない」と見ていいんじゃないか

リコは…まぁ、リコだから…
今後も独りにすると勝手にピンチに陥る子だから

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 05:31:04.66 ID:yCjTaeCm0.net
一応ベニクチナワ倒すとこどんだけ酷い改変か解説な

原作↓
ベニクチナワ遭遇して火葬砲撃つか迷うレグ
リコが太陽玉を投げて気を引く
レグが体当たりで撃退、の見事なコンビネーションを披露
読者「火葬砲無しで撃退!しっかり成長しとるな!」

アニメ↓
喰らえブレイズリーフ!ドカーンやったー!
視聴者「何これ」

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 05:33:36.49 ID:JmS6KC9f0.net
ブレイズリーブドカーン!かっこよかったんで成功だと思いますね

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 05:34:43.17 ID:H3qIbV9j0.net
今回のような流れも面白かったけどなぁ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 05:35:16.70 ID:T8TeWiYm0.net
>>833
じゃあ「リコを巻き込むとこだった」のくだりとかアニメで全部カットすりゃよかったのにね そしたらアニメはアニメで矛盾しなかったのにね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 05:37:02.56 ID:yCjTaeCm0.net
>>833
ほならね、最初から使えって話でしょ?
そう私はそう言いたい

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200