2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ナイツ&マジック 29機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/28(月) 19:41:52.48 ID:1NXrwchK0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい

銀の騎操士、異世界に舞い降りる
――――――――――――――――――――――――――――――――
ネタバレ厳禁。ネタバレに繋がる質問にはバレスレ・原作スレへ誘導。
アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◎放送局 7/2より順次放送開始
日 曜 21:00- AT-X
日 曜 22:30- TOKYO MX
日 曜 23:00- KBS京都
日 曜 24:30- サンテレビ
火 曜 24:00- BS11

◎関連サイト
アニメ公式サイト:http://knights-magic.com/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/naitsuma_anime

◎前スレ
ナイツ&マジック 28機目
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1503846281/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 14:34:35.46 ID:SIAu31630.net
>>449
それでいい
ただ得策ではなかったよねってことさ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 14:37:16.90 ID:bGACS8rsM.net
>>453
じゃあお前の考える最善策ってなんだよ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 14:37:25.82 ID:Rj+viiKM0.net
正直アニメはいきなり国境の関所に現れた唐突感はいなめないよね
前後の説明がないから
なんで商会名乗って来ているのかアニメだけの人は理解できないと思った
次回説明するんかな?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 14:37:27.89 ID:aP39vGvR0.net
>>450
直轄組織だったはず

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 14:37:42.54 ID:SIAu31630.net
>>452
最善策を考える脳が無いから脳筋って言われるんでしょ?
「それでいい」って言ってるのに何故か最善策を選んだって話になっててのう

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 14:38:05.30 ID:iTdEeZXs0.net
えぇ・・・?

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 14:39:06.41 ID:l99Yu/mk0.net
威力偵察ならドンパチおっけー

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 14:39:29.28 ID:ru+7sjb50.net
えっ?
そんな流れだっけ?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 14:39:54.19 ID:Rj+viiKM0.net
脳筋だけどバカじゃないぞ!

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 14:41:45.79 ID:ru+7sjb50.net
あり得るか、あり得ないかと
最善か最善じゃ無いかじゃ随分違うぞ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 14:42:17.05 ID:iTdEeZXs0.net
最善策がどうのじゃなくてさっきから僕の考えた最高の作戦の方がいいって言ってるようにしか見えないから話が終わらないんじゃないかなぁ
クシェペルカが交戦してるって情報は既に掴んだ上で関所の旗が違うなら引き返して再び突破しようがあのまま突破しようが一緒じゃないの?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 14:44:09.41 ID:SIAu31630.net
・砦に要人が居ないという保証がない段階でドンパチは得策ではない
・2人の性格が前に出て最善策は取れなかった
なんか滅茶苦茶レスしちゃったけどこっちの主張はこんな感じかな
そしてそれは悪いとは言ってない
人格攻撃始まったしそろそろ黙ります

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 14:44:52.48 ID:TLmL/fqdd.net
エムリス殿下が脳筋なのは事実だが
それと関所を強襲した判断の是非は関係ないだろ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 14:46:04.57 ID:TNueb+ay0.net
存在しない最善策は誰にも取れんだろうよ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 14:47:27.54 ID:8p7e15KC0.net
普通なら他の方法取るだろうといいたいのかもしれんが元々叔母や王女達が心配で
支援の為急いで駆けつけたい状況なので時間かけたくなかっただけだよ
関所の旗が違ってて予想はつくかもしれんがてっとり早く確認するには突撃しちゃったほうがいいだろ 強力な武装があるんだし

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 14:47:28.21 ID:iTdEeZXs0.net
国の外れの山の上にある関所って指摘されてんのに未だに砦とか言ってるし話通じなさそう

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 14:47:55.94 ID:pG2+2YNA0.net
>>455
そんな説明をする尺がどこにあるというのかw
あと4話で原作1冊半を積革にゃならんのだよ、ロボット集団戦とかアクションシーン満載な奴をw

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 14:48:05.34 ID:TLmL/fqdd.net
>>464
その最善策って何?
あと何で関所とみんな言ってるのに砦、砦、と連呼しているんだ?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 14:48:56.95 ID:Rj+viiKM0.net
今回の戦いがいわゆる遭遇戦の一種であると理解したらわかりやすいかも
関所に偵察を出していなかったのは確かにエルくんたちの手落ちだけど

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 14:50:05.30 ID:ru+7sjb50.net
国境の施設に要人が居る想定をしろと・・・
はあ・・・

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 14:50:38.23 ID:bGACS8rsM.net
得策じゃないと言い切るくらいなんだからもっといい案があるんだろうし、まずはそれを聞いてみよう

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 14:51:23.12 ID:l99Yu/mk0.net
国王としては、ドンパチさせておいて
何かあったらばっくれる気マンマンでの人選&騎士団の選定だと思うし
そういう意図込みでフリーハンド与えてるような感じだから
脳筋式で十分なんじゃない?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 14:51:27.70 ID:TztOnhph0.net
>>472
砦や城ならともかく国境の関所なんだから要人がとらわれている可能性は皆無。

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 14:52:20.48 ID:TNueb+ay0.net
そらぶち破った門に要人が磔にされてりゃ巻き込んだろうが、関所まるごと破壊した訳じゃないんだからあそこの牢とかに要人がいても別に巻き込まれねぇよ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 14:53:15.12 ID:ru+7sjb50.net
>>475
スマン俺も間違って砦って書いたところがw
国境の施設ってつもりではあったが

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 14:53:51.38 ID:Rj+viiKM0.net
ああ、扉を破壊したのを関所まるごと破壊したと思ってるのか!
なんで破壊にこだわるのかわからなかったからやっと納得した

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 14:54:17.47 ID:aaFTO5AD0.net
>>468
何度も言われてるのにそれ理解してないよね
クシェの姫様も王城に送り返されてるしあんな国境に監禁なんてありえないとも言われてるし
挙句の果てに被害妄想発症

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 14:59:31.65 ID:iTdEeZXs0.net
>>479
策の良し悪しじゃなくて言ってることがおかしいから安価されてるってのが全くわかってなさそうだよね
主張の根拠が的外れって指摘されてるのがわかってなさそう

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 15:01:27.21 ID:obb8X/FH0.net
キミらいつまでこんなバカな話を続ける気だ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 15:03:57.09 ID:iTdEeZXs0.net
バトルがメインの回だったからひとしきりかっこいいとこ挙げたらこうなるのも仕方あるまい

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 15:04:33.06 ID:TLmL/fqdd.net
>>481
だって知りたいやん最善策

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 15:05:27.38 ID:MKuU1Xh2M.net
まあ門前でのやり取り見てたらあんな手薄な場所に要人が居るわけがないなんてすぐ分かるからな
そう言う誰でも分かるような情報読み取れずに変な考察する奴はだいたい人の話ちゃんと聞いてないから話が通じないまま暴れるんだよなぁ
リアルでも苦労してそうだ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 15:07:28.14 ID:4fB4L1wd0.net
また暴れてるアホの子来てるのか
前暴れてた奴と同じ奴じゃないの?

>>370
そう言えばディー先輩そんな真似してたな
エル君があの無茶な機動したときも起きてたし一応感覚は覚えてるのか

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 15:16:24.73 ID:8vOFal2f0.net
エル君がやらかしまくってデータ集めたあとの改良型とはいえ
ディー先輩、あの世界で異端も異端なマギジェットスラスタ吹かして突撃出来る人だから
それを初遭遇で正面から受け止められるティラントーどんだけ重いの!?ってなるけど

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 15:35:16.79 ID:bGACS8rsM.net
最善策はありまーす!

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 15:41:17.75 ID:aP39vGvR0.net
>>486
ティラントーはパワーが取り柄だからね

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 15:55:01.09 ID:F7XuetEu0.net
最新話見てるんだがこの宣戦布告してる王様
エルくんにボッコボコにされちゃうのかしら…

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 15:55:35.33 ID:4M9+FCE/0.net
エレオノーラの中の人は田村ゆかりでも悪くはない
むしろ演技面でいえばベテランで上手い人だから悪くはないんだが
なんかもうこう新鮮味が欲しかったというかw
その意味ではイサドラは悪くなかったよ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 15:57:10.99 ID:KHl9kNN3d.net
ソードマンの中の人は強敵を求めている戦闘狂のようだけどエル君と対峙したらフルボッコされているのにエルの常識はずれの強さに笑いだしそうだな。

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 15:57:24.83 ID:F7XuetEu0.net
その前になんだこの合わないSE

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 15:57:58.49 ID:t0dz+bE/M.net
アメリカとカナダの国境には、高速道路の料金所と大差ない感じで、商会(自称)が壊した設備は門だけだよな。

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 15:58:46.40 ID:r749z33hd.net
王様(デギン)は病

第一王子(ギレン)が宣戦布告
第二王子(ドズル)が侵攻
第一王女(キシリア)が第二王子の婚姻を発案

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 15:59:13.86 ID:dD2yaNhTd.net
>>455
商会の経緯はカットされたから本を買ってくださいと作者が書いていた

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 15:59:36.14 ID:L3uU21yx0.net
>>489
王様は病気療養中だから王子か皇太子だな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 16:02:14.91 ID:aaFTO5AD0.net
>>493
うむ若旦那が豪快にノックしたのは門扉部分だよ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 16:02:37.41 ID:C7nbPKMjd.net
>>495
これから説明じゃ無くてカットだったのかw
ひでえ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 16:02:52.91 ID:Rj+viiKM0.net
>>495
あああ…w
話数がないからしょうがないか
勢いで納得してくれってことね

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 16:03:15.51 ID:TztOnhph0.net
開戦の演説をしたのは国王代理の王太子だな。

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 16:04:17.50 ID:8hpJtyYu0.net
ジャロウデク本国はクシェペルカに攻め込む前に手始めに手前にある国を
幾つか攻め落としてる。そのあたりは説明あったからわかると思う。
つまりジャロウデクとクシェペルカはかなり離れている。

したがって直接ジャロウデク本国まで攻め込むのはまずない、というか無理。
クシェペルカ占領軍の撃退ができれば作戦完了。

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 16:05:27.88 ID:L3uU21yx0.net
>>447
同一人物やろ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 16:07:05.07 ID:9EHGem9w0.net
色々みんな思うとこは有るだろうが
何だかんだで戦闘シーンへの文句が無いってかなり良いアニメ化になったと思う
エル君可愛いとシルエットナイトカッコいい
が出来てればこの作品のアニメ化としてはほぼほぼ成功だしな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 16:08:36.45 ID:TLmL/fqdd.net
ジャロウデク国王はweb版だとカザドシュ事変の後に
チラッと出番があるけど書籍版では未登場
当然アニメは書籍版が原作なんで出て来ない

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 16:11:49.48 ID:+uE0iHJd0.net
>>495
買うほどではないけど気になる人は、google booksで試し読みしてみるのも手だな
4巻の冒頭がその部分

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 16:13:08.48 ID:C7nbPKMjd.net
>>503
要望が有るとすれば、あと5〜6話有れば色々入ったのにってところかな?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 16:22:01.97 ID:/evlPy/H0.net
ファーストガンダム(ポケ戦や08小隊も含む)が特筆されるべきなのは、その他のガンダムと違って
「主人公が戦争の中心に居るわけではない」こと
特に通信手段が限られ、戦場が広い場合には主戦場だと思っていたら裏をかかれていたでござるとかよくある

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 16:38:08.89 ID:ZMYD7X9S0.net
またガンダム引っ張り出す
富野キチガイの老害の草加学会

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 16:38:29.76 ID:YBWtbZiV0.net
今日のえらい人は「最善策の軍師」と聞いて



包囲殲滅陣デスカ?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 16:47:35.28 ID:xaAbchtr0.net
敵のロボも「うおー!!」と拳を突き上げたり、ネロス軍団みたいに行進してるのを見てたら、だんだん格好良く見えてきた
ただ敵兵のマスクはどう見ても戦隊に出てくる戦闘員だなw

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 16:52:42.42 ID:YBWtbZiV0.net
・・・二昔前のロボット物の雑魚パイロットとかあんな感じなんデスヨ・・・

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 17:02:21.12 ID:TLmL/fqdd.net
2時間待ったが最善策は示されなかったか…
まあ銀凰騎士団が関所の連中に見つかった時点で選択肢は
後方に連絡される前に関所を制圧するかクシェペルカ王国を見捨てて帰るかだが
エムリス殿下が見捨てる筈も無いから結局は関所を制圧するしか無かったけど

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 17:02:23.60 ID:aaFTO5AD0.net
>>510
雑魚ロボのパイロットなんて意匠の違いは有ってもあんなモノよ大抵顔隠してる

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 17:07:29.84 ID:aP39vGvR0.net
モブの顔を書き分けるのめんどいからな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 17:08:44.17 ID:B2fxgI8C0.net
アニメ観てる我々には、ジャロウデク王国がシルエットナイトを空挺降下させる奇襲・電撃作戦でクシェペルカ王国を攻め滅ぼしてるのを知ってるが、
開戦の報を聞いて急ぎ遠征準備してフレメヴィーラ王国を出発したエル君達銀凰商会(騎士団)には知るよしも無い

で、クシェペルカとの国境砦(関所)に到着したら既に制圧されてるという異常事態に対し門扉を破壊して強襲、守備のティラントーを撃破し制圧しただけ
普通、要人を捕まえてたとしても地下牢監禁で外に出すか?
仮にフレ国の部隊と気付いて人質にするとしても、短時間で守備ティラントーを殲滅してるのに間に合うか?
普通、降伏(命乞い)するなり、脱出の盾にするよね?

関所施設全損させた訳でないし、要人捕らわれて居ても、戦闘に巻き込まれる公算無いよ
無差別に破壊してないんだからな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 17:11:26.35 ID:92mXU3hbM.net
やっぱり代替案もなしに得策じゃないとか騒いでただけだったか
民進党かよ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 17:17:18.91 ID:/vj/xP3UM.net
現代のような通信手段がある前提でツッコミを入れる人が、後を絶たない

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 17:17:37.78 ID:9TZ81k6e0.net
天酒次第でどうとでもなるやろ…

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 17:17:37.84 ID:t0dz+bE/M.net
オバロは3巻、各500ページ、合計1500ページを1クールに出来たから、ラノベ5巻、各300ページ、合計1500ページならば条件は同じはずだったのだが。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 17:22:06.56 ID:TztkCCavd.net
>>519
300ページじゃないはず、普通のラノベより分厚いし文字も多いよ。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 17:23:30.98 ID:C7nbPKMjd.net
>>517
伝令を使う場合は遅いも有るけど、
移動中に連絡を受けるのも厳しいね
(街道を移動とかなら別だが)

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 17:25:14.22 ID:K+EpH0V40.net
まぁハナからフレメヴィーラを魔獣番と舐めプしてた西方の一国だったし、藍鷹騎士団の暗躍なんかもあったはずだから、少なくても結局王女救出作戦決行までの間は、イカルガさんの存在すら歯牙にかからぬ噂程度だと思う。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 17:25:38.81 ID:4fh0l1WHd.net
>>520
オバロを文庫サイズにしたら鈍器になりそう

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 17:31:24.13 ID:8hpJtyYu0.net
オバロ3巻分の展開。
ナザレック地下墳墓大移動のため周辺調査、カルネ村攻防
情報収集のためモモンとナーベ、ギルドに入り事件解決
シャルティア造反の調査と決着。

ナイツマ3巻分の展開
主人公異世界転生、ロボだらけ世界に歓喜、学園生活描写、ベヘモス襲撃を撃退
テレスターレ開発開始、ギア初期開発、砦襲撃強奪事件、ツェンシリーズ開発開始、
マギウスジェットスラスタ開発開始、御前試合コンペ、シェルビースト襲撃撃退、
エーテルリアクタの製造法習得、イカルガ爆誕。

このあと2巻分ある。比較は無謀。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 17:33:18.13 ID:AJNNe5tnd.net
>>517
レビテートシップがあるんだから魔獣番の偵察と思われる部隊の存在はすぐ伝わるだろう

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 17:35:07.59 ID:8tNOLmbZ0.net
>>525
あれ、遅いし数も少ない

527 :823@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 17:35:22.20 ID:8t6KlZm0r.net
とりあえず先代国王と王子は最新のヒャッハーなロボを作ったのに、一人旧世代のポンコツロボのままの現国王はちょっと可哀想に思う

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 17:38:14.13 ID:4fB4L1wd0.net
>>488
堅い、重い、重装甲が売りの機体だから押し負けたらイカンか・・・そういう意味で斑鳩がどんだけ基地外なのか分かるなw

>>494
オマージュかな

>>495
ラジオドラマで保管してくれよとも思わんでもない

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 17:38:25.81 ID:aaFTO5AD0.net
>>527
一応近代化改修はされているらしいし現国王が動く事態発生の時点で詰んでる

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 17:38:26.91 ID:TXSNLf4D0.net
国王騎に手をいれるのはラボの仕事じゃないかと思うのだが っていうかやってるもんじゃないのか?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 17:38:48.41 ID:YBWtbZiV0.net
>>519
省略のしづらい境界線上のホライゾン1クール目で原作1巻1200オーバー。(ただし最終話Bパートに2巻目100P分ぐらいが食い込む)
2巻目の2クール目で903+1151=2054P。
これで「サンライズの超過駆動」と言われる分量限界点なので・・・

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 17:39:19.62 ID:8hpJtyYu0.net
ちなみにオーバーロードの方が余裕ありそうに見えるけど
実際には結構バッサリと削りまくってるのでナイツマほどではないが
ダイジェストになってる。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 17:44:17.81 ID:TztOnhph0.net
国王機のバージョンアップはラボがやってるだろうね。
少なくともストランドタイプ結晶筋肉への換装は真っ先にやってるんじゃ無いかな?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 17:44:21.64 ID:4fB4L1wd0.net
普通のラノベが4本入るのか
薄いのだったら5巻だし実質4〜5巻か

>>530
多分やってると思うよ

>>532
あっちは3巻までで4巻がリザードマンの話だったからな
こっちは5巻までいってるんだったか?
戦闘シーン特化型にして良かったんじゃないかと思うわ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 17:46:39.28 ID:YBWtbZiV0.net
>>530
フレメヴィーラ王国でなければ国王機優先もあり得るのだけど、あの国の連中は実利優先という言葉を実行に移すからな・・・
お飾りで使用されることのほぼない国王機より国土保護のための一般配備機の転換を優先すると思う。

まあカルディトーレの完成と各鍛冶場への技術伝達も一段落しているいまならラボも・・・
ツェンドリブルの一般向けの開発中の可能性もあるが…

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 17:46:45.17 ID:W+nBUP4yK.net
原作でイカルガのライバル機的なのって登場するの?


人間相手ならワンパンで終わっちゃいそうだけど

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 17:50:24.97 ID:L3uU21yx0.net
>>527
国王機はあくまで象徴的な意味合いが強いからなぁ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 17:51:03.26 ID:TztOnhph0.net
ジャロウデク脅威のメカニズムにこうご期待

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 17:52:22.58 ID:7Io6gm3gM.net
>>536
シルエットナイトでは無理

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 17:54:56.60 ID:L3uU21yx0.net
>>512
おそこの関所しかクシェペルカに行く方法が無さそうだから
関所を攻め落とすしかないよな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 18:01:04.00 ID:4fB4L1wd0.net
>>535
空の運搬が現時点で現実的で無い以上、ツェンドリブルを量産するのが現実的だな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 18:03:43.05 ID:lACfjok9M.net
そもそもエルきゅんも戦闘に関しては脳筋だし、それだけの力あるし

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 18:05:15.41 ID:J0X1k6pMK.net
やっぱり国王機が改修の為とはいえ玉座から頻繁に消えたらまずいんだろうか

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 18:17:18.48 ID:MKuU1Xh2M.net
>>540
あそこしかなかったら17才はジャロウデクに帰れないしフレメ側も穴だらけだからクシェペルカも同じと思われる
真正面から行ったのはフレメの面々もあっという間にクシェペルカが滅んでいるとは思ってなかったんだろう
勿論、薄々はテレスターレ盗んだ相手は宣戦布告があった時点で予想はしてただろうが
レビテートシップが無ければここまで酷い状態にはなってなかっただろうしな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 18:21:23.50 ID:TXSNLf4D0.net
あまりに早期決着だったせいで被害拡大が抑えられたのだけが不幸中の幸いか?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 18:23:21.49 ID:gLI0eXkB0.net
>>543
フレ国の国王騎だから、公式の謁見予定ある日以外の夜にでも段階的に改修してるんじゃないの
夜の謁見の間で、ラボのドワーフ達が「今晩は右腕換えるぞ〜気張って作業開始〜っ」てな感じで

さすがにラボに運んで改修は無いかと

もしかしたら、新型を丸ごと造って交換かも知れないけど

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 18:27:32.88 ID:aaFTO5AD0.net
中身だけ作って機会見て一気に換装

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 18:30:41.04 ID:Jej5vg5x0.net
>>545
早期決着し過ぎて信憑性に欠けてしまう
現実味を知った時には敵対関係
こうしてジャロウデクは戦争の終らせ時を見失っていくのだった…

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 18:31:19.92 ID:TztOnhph0.net
WEB版にはジャロウデクの思惑が狂った原因は以下の二つの要素とあるね

・脳筋王子が国同士のしがらみや仕来りをぶっちぎっていきなり救援に押しかけたこと
・常識ならば奥に引っ込んでいるはずの新型機構の開発者自らが最前線へ出しゃばってきたこと

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 18:34:19.63 ID:K+EpH0V40.net
ジャロウデクの王都って毎回あんな風に暗黒魔界モードらしいが、最終回辺りになったら漸く快晴モードになるんだろうか?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 18:35:35.60 ID:4fB4L1wd0.net
エル君は自分で動かして確かめるタイプだからな
走りながら整備できる変態戦車乗りバリに奇異な存在なのかね

>>546-547
チマチマ変えるよりも中身作って持ってくる方が楽な気がする

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 18:39:53.81 ID:6Xy4lVxP0.net
>>543
そこで必殺の「中身のないガワだけ国王機」ですよ

ハリボテかカキワリか

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 18:42:07.49 ID:6Xy4lVxP0.net
>>550
敗戦続きで土砂降りの雨の中になるんじゃね?w

総レス数 1001
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200