2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/Apocrypha Part19

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:37:05.81 ID:fI4sKaTo0.net
宝具が自爆のサーバントって

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:37:10.54 ID:IyX5rJtb0.net
>>826
シーンの繋ぎが雑なのかなんなのかジークフリート退場シーンみたいな唐突さを感じたわ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:37:16.34 ID:ynVdX7hoK.net
これ第1話のアバンのシーンか
このタイミングで繋げて来たのかよ…

っていうかフランちゃんが…

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:37:18.29 ID:p2gBKMbe0.net
>>808
つゴルド

カウレスと獅子GOさんは全作品の中でも指折りで有能なマスターだからな
まあカウレス自身の能力の低さと相手が悪かったけどね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:37:32.57 ID:Kdfvj3bla.net
どこで盛り上がればいいのかわかりづらい演出だなとは思う
もう少し落とすところでは落として盛り上げるところにだけ力入れてほしい

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:38:03.05 ID:mHHKv8aE0.net
>>828
この令呪攻防は二巻(大戦編)の目玉だと思ってたから
もうちょい分かりやすくしてほしかった感

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:38:04.97 ID:nh9P6E0m0.net
そういえばまだApoが設定だけだった時、フランの宝具で死人がフランケンシュタイン化するという設定があったから
カウレス君がフランケンシュタイン化するのではと予想されてたなぁ。
実際はジーク君が宝具の影響でジークフリート化するという斜め上行く展開になったんだけど。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:38:10.60 ID:Kdfvj3bla.net
イスカンダルがウェイバー連れていたのは弱いマスターが暗殺されないためだったんだよな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:38:16.72 ID:70c06ZDCa.net
>>835
フランはもう機能停止直前で千載一遇のチャンスだったから自爆で倒そうとしただけ
あそこで引いてもそれこそなにもできずに死ぬだけだ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:38:17.24 ID:DYzNa9560.net
>>809
いやケリとか入れる間にさっさと殺せよってイライラしたw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:38:19.38 ID:wv0uv/Xv0.net
獅子GOさんめっさ判断良いなあ。自爆から逃げ切れないと分かれば即座に令呪切るし
イレギュラーな強敵が出てきたらモードレッドに「お前を信じるぜ」って激励しつつ令呪を切る
まさに理想の戦術判断をするマスターじゃない?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:38:26.06 ID:3QoJ9LkB0.net
>>835
おかしいのはお前の頭だろ
そもそもバーサーカー組にとってモードレッドが倒すべき敵だという認識が抜けてるのか?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:38:45.87 ID:zzuyQwTE0.net
>>832
なんでこうFateの魔術師って
格闘技の達人みたいな脳筋ぞろいなんだかw

まっとうな華奢な魔術師のエルメロイがおかしく見えるww

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:38:46.85 ID:VsF4Cnia0.net
ジークくん嫌われすぎだろ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:38:50.06 ID:Kdfvj3bla.net
>>836
わりと珍しくないという

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:39:11.11 ID:xrjVzqiu0.net
プリヤの士郎編見てきた直後だからかメチャクチャつまんなく感じるな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:39:14.11 ID:C/zYFr0j0.net
新茶がテレビの前で発狂

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:39:15.79 ID:hqL8skoS0.net
すまないさんもフランちゃんも結局ジークのために用意されただけのキャラだったのね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:39:23.12 ID:IyX5rJtb0.net
メインキャラの退場とか覚醒とか一大イベントだと思うんだがやけにあっさりしてるんだよなあ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:39:41.82 ID:RYnlfZIax.net
ジークの3分だけジークフリートになれるという子供の頃どこかで見たような設定は好きよ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:39:44.30 ID:bAfdAC+t0.net
>>835
黒側としてはあそこでモーさんを最低撤退させないと、迎撃戦力足りずに城塞まで攻め込まれてアウトだろう

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:40:03.93 ID:sohtOMvh0.net
フランケン可愛いけどそこまでの話の積み重ねないからなあ
そこまで画面で盛り上げられても困るわ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:40:04.86 ID:mbilfsRGa.net
旗もってうろちょろしてるだけのジャンヌさんとうとう出番すら消えたか

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:40:24.45 ID:VsF4Cnia0.net
アキレウス出なかった……ちくしょう

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:40:28.50 ID:nMOaOkEn0.net
>>815
空間転移なんてできるのか
ってことはモーさんが自力で振りほどいたわけじゃないんだな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:40:42.81 ID:JVJ6lzqz0.net
>>853
ぶっちゃけた話そうです
フランは特にねえ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:41:00.09 ID:Kdfvj3bla.net
>>848
ロード・エルメロイは鯖はただの使い魔で聖杯戦争は魔術師の腕の見せ所としか考えてなかったから
勝ち抜いて自分の経歴に箔をつけることしか考えてなかったから

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:41:13.32 ID:DgS/iOgBd.net
>>849
嫌いじゃないけどジークに尺を割くなら他のキャラを見たいというのが正直なところ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:41:39.00 ID:C/zYFr0j0.net
>>860
令呪による空間転移ならZEROでもSNでもやってる

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:41:48.37 ID:eZiSYgjq0.net
ちょっと待ってライダー男だったの?
ここまで見てて一番ヒロインっぽくて可愛いのに?
うそん

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:42:03.53 ID:mbilfsRGa.net
やっぱキャラの数が多いからか各ペアの関係あんまり描写されなくなって
フランのシーンはそこまで……ってかんじだった

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:42:26.42 ID:8dWP9WaA0.net
ジークくんはどうテコ入れしても無理なのか

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:42:27.93 ID:zzuyQwTE0.net
>>865
マスターのおっぱいねーちゃんに
体中ペロペロされてたやん

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:42:38.28 ID:S8yfbwIk0.net
>>865
男だったらここまで人気でるわけ無いだろ何言ってんだ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:42:49.18 ID:C/zYFr0j0.net
>>865
あんな可愛い女の子がいるわけないだろ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:42:49.42 ID:VsF4Cnia0.net
>>865
アストルフォ並みにあざといな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:42:51.66 ID:RYnlfZIax.net
>>865
さあこちら側へ...

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:42:52.96 ID:p2gBKMbe0.net
>>846
魔術使いとしての戦闘能力
実戦経験に裏打ちされた状況判断能力
そして何よりサーヴァントとのコミュニケーション能力の高さ
魔力量や戦闘能力で上を行くマスターは何人でもいるけど、総合能力であれば獅子GOさんがFateマスターNo1だと思う

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:43:26.60 ID:7ezceoY30.net
放送直後のアンチ活動も恒例だな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:43:52.84 ID:rvFRPSb80.net
フランちゃんの無駄死にが酷いと思ったっけど
ジークを電気ショックで生き返らせたのかwww
もうジークを何とかするためにシナリオが回ってるなw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:43:53.62 ID:cK7Enwhb0.net
1話の最初のジークとジャンヌのシーンとか、
ジークを主人公だと発表したりしたのは失敗だったんじゃないだろうか
死んでも生き返っても、「ふーん」って感じだしなあ
あと、アストルフォの顔アップが使い回しなのがやたら気になった

ただ、モーさんの無双描写が良かったので満足です
やっぱりセイバーはこのくらい強くないと!
凛がSNの最初に必死に引き当てたかったのは、
こういう無敵のセイバーだと思うんだ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:44:04.72 ID:l7H46eCG0.net
お稚児さんは平安時代からの良き伝統

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:44:06.19 ID:yQSz3VhBK.net
>>860
SNで士郎とセイバーもやったし

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:44:15.51 ID:C/zYFr0j0.net
>>873
切嗣に無いコミュ力があるからな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:44:50.92 ID:mHHKv8aE0.net
>>860
ZeroとUBWアニメの両方で青セイバーが令呪による空間転移してたね
令呪による膨大な魔力で可能になる凄いモノらしい

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:45:14.44 ID:L8L86nZbp.net
原作読んでないけどジークに尺使うならもっと赤の陣営やってほしい
聖杯にかける願いとか赤やってないよね黒はやったのに

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:45:33.25 ID:S8yfbwIk0.net
>>876
1話にアバンは原作通りとは言っても要らなかったなあ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:45:35.55 ID:GOZWAZez0.net
>>784
声優のギャラってほぼ年功序列で決まるんじゃなかったっけ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:46:12.21 ID:VsF4Cnia0.net
あの雰囲気の中でモーさんのハァハァ言ってるとこで興奮してました

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:46:15.16 ID:OZmn1ZVGH.net
>>865
うん(きっぱり)

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:46:15.62 ID:S8yfbwIk0.net
>>881
来週になれば分かるが、赤のマスターはそれどころじゃない
つーか、掘り下げられない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:46:39.27 ID:Kdfvj3bla.net
>>881
赤はただの障害物だし

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:46:39.77 ID:mbilfsRGa.net
ジーク君復活からの覚醒は大味な展開のせいか演出が微妙なのかお、おう…ってかんじだった

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:46:41.47 ID:jGuubdY/0.net
うーんジャンヌの見せ場までいかなかったか……進み遅いな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:46:43.07 ID:8dWP9WaA0.net
獅子ゴーさんで思い出したけど協会との連絡詳しくやるんだろうか
1話で満足しとけってことかな
ライネスに声ついてほしかったんだけど

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:47:22.08 ID:S8yfbwIk0.net
サブタイが竜告に変わってたんだ
ttp://a.pd.kzho.net/1504365892702.jpg

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:47:22.37 ID:yQSz3VhBK.net
>>876
小説通りだから仕方ないだろ
1話戦闘無しになるし

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:47:23.89 ID:S+Y+pnyQ0.net
>>876
とはいえモーさん一人じゃ自爆でやばかった
そこはモーさんと獅子goさんのファインプレー

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:47:48.80 ID:OOqgCGvQ0.net
>>844
だとするならバーサーカーはもう絶命確定で生き残ることは不可能ということをアニメで何らかの説明いれないとわからないよ・・・
普通に回収すれば回復できるように見えてたし
原作が悪いのかアニメが悪いのかわからんがあれでははあ?って感じ

>>856
例えばそういう情勢の説明を描写した上でダーニックあたりからそこは死守しろって指示でも出てればね
とにかくキャラが多いせいか唐突に進んでいく展開ばかりだわ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:47:50.21 ID:LOdjT6Wg0.net
>>881
これからやるから心配すんな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:47:55.53 ID:cK7Enwhb0.net
モーさんが「黒のセイバーが消滅した」って知ってたのは
神父からの情報だったね

団体行動は苦手だけどちゃんと連絡は取り合ってたんだろうか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:47:57.13 ID:L8L86nZbp.net
>>887
俺は赤のアサシンコンビが好きだからそっちのが見たいんだよ
セミラミスの願いとかさ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:48:07.45 ID:l7H46eCG0.net
ジークの死で切れたアストルフォがモーさんに一撃加えると思ったがそんな事は無かった
あんなトリッキーな槍持ってるのに格闘能力がヘボすぎる…

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:48:43.99 ID:tDL4FwxD0.net
>>881
赤陣営って案外まともじゃないよね
元のマスターたちが神父に騙されて(?)リタイアしてるから
常識的に動いてるのはセイバー組しかいない

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:48:48.26 ID:cDk1DmeOd.net
うーんフランちゃんアストルフォきゅんよわいっ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:48:51.05 ID:mHHKv8aE0.net
>>879
マスターと打ち解けているとサーヴァントのモチベの高さや
令呪支援が良く効くから戦術的にも有効よね

>>891
ジーク令呪はイカしてんなあ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:48:57.05 ID:LOdjT6Wg0.net
>>894
腹刺されたら死ぬだろ普通

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:48:58.98 ID:h+6XU+CNa.net
>>881
シロウとセミ様はそれなりに出番貰えそう

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:49:24.53 ID:jGuubdY/0.net
アストルフォ→ジークは友情じゃなくて

>男女の性差を全く気にしておらず、ジークが望めば喜んで相手をするとされている。

ガチでこれだからな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:49:32.83 ID:kkWzUBeT0.net
チンピラ子悪党がうざいのではよジーク君にやられてほしいわ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:49:40.88 ID:p2gBKMbe0.net
>>897
赤はもうちょっとしたら出番増える
現状描写が少ないのは色々事情がある

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:49:45.46 ID:clb6HiDL0.net
>>894
モードレッドがとどめさした(つもり)だったくらいの致命傷は受けてるじゃん

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:49:56.41 ID:JbB+2QPH0.net
>>865
こんな可愛い子が女の子のはずがないやろ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:50:09.04 ID:Tt7sF+va0.net
アストルフォはホントチンポ舐めたくなる

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:50:09.20 ID:nMOaOkEn0.net
ジーク殺されてアストルフォがキレて叫ぶって内容は熱いのに
「あかのせいばー!!」
ってなんか力が抜けるなぁ
真名を隠してるとこういう時にちょっと困るよね
せめて「セイバー!!」にしてほしかった

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:50:12.34 ID:7XNFwLue0.net
>>835
フランはモードレッドに霊核があるであろう胸を突かれて恐らく消滅寸前だった
なら隙があったら宝具ぶち込むだろ

>>836
弱めに使えば停止しない。8話のアタランテの開幕宝具に対して多分使ってる

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:50:23.31 ID:h+6XU+CNa.net
>>891
これ好き

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:50:25.15 ID:cK7Enwhb0.net
赤のモブマスターのオッサンどもに興味はないが、
1人だけお姉ちゃんいたよね、たしか
あのお姉ちゃんがシロウに洗脳された後どうなったか気になります

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:50:53.39 ID:3QoJ9LkB0.net
>>894
なんかもう理解力なさすぎだろ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:51:09.90 ID:GOZWAZez0.net
>>902
型月世界の人間はそのくらいじゃ死にそうにないのがゴロゴロしてるからな
アニメに地の文は無いんだから、視聴者にちゃんと伝わる様にしないと駄目っしょ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:51:17.03 ID:VsF4Cnia0.net
>>910
貴様あああああの方が感情こもってて良いと思うわ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:51:30.17 ID:L8L86nZbp.net
>>906
ああそのネタバレ前に踏んだから知ってるよ
出番増えるなら楽しみにしとく

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:51:37.22 ID:jGuubdY/0.net
今週勢い早いな
神回か

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:51:37.61 ID:S8yfbwIk0.net
>>898
槍はオマケだかんね
ヒポグリフと攻略本の完全開放がカルナや蝉様も驚く真骨頂

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:51:42.64 ID:yQSz3VhBK.net
>>894
Fate説明文が本体だぞ
文句があるなら原作見ろ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:52:10.09 ID:p2gBKMbe0.net
>>894
いやモーさんはフランにトドメ刺してただろ
消滅まで確認しなかったからフランが最後に一矢報いたけどあれで致命傷とはわかるだろ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:52:35.60 ID:IyX5rJtb0.net
各キャラの一番の見せ場はそこそこ派手にやってくれるだろうと思ってたけど今後がやや不安

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:52:45.38 ID:jGuubdY/0.net
公式でアンケートやってるけどジーク人気なさすぎて草

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:53:03.17 ID:yQSz3VhBK.net
まぁ空間転移といいつつ爆心地にモーさんいるからな
そこにいちゃダメだろってのはある

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:53:08.06 ID:OSZvqLd20.net
>>773
これは完全にメスの顔ですわ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:53:38.79 ID:fI4sKaTo0.net
>>880
でもそれどっちも魔術的に繋がりのある目標物(鞘と士郎)目指しての瞬間移動だったような

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:53:45.94 ID:7XNFwLue0.net
>>828
一番盛り上がるってかカウレスが有能なのを証明するシーンなのになー

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:53:49.69 ID:7ezceoY30.net
1から10まで説明してもらわんとアニメも見れないとか苦労してそうだね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:54:56.59 ID:Kdfvj3bla.net
士郎だってSNしかなかった頃はクソ叩かれる主人公だったし…
当時の士郎に比べたらジークは人気者じゃない?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:55:10.72 ID:mHHKv8aE0.net
>>922
このアニメサーヴァントの能力の説明描写や
決めシーンが弱い印象がある
ラスト周辺までにこなれるといいんだけど

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:55:33.52 ID:VsF4Cnia0.net
とりあえずフランお疲れさま

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:55:44.49 ID:S8yfbwIk0.net
>>923
どれ?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:56:17.58 ID:GOZWAZez0.net
>>929
士郎に比べてジークが人気なんじゃなくて
Fateシリーズ自体が人気になったから、否定意見に対して擁護する勢が一定数いるだけって気も

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:56:22.29 ID:cK7Enwhb0.net
>>926
たしかSNでは「私は瞬間移動はできないけど令呪で命令されればできる」
みたいな説明だった記憶がある

だから、例えば「相手サーバントの背後に瞬間移動して宝具をぶちかませ」
とか命令したら、その通りやってくれそうな認識だった

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:56:26.04 ID:FSPASTJO0.net
セイバーって敵側としてみると面白く感じる不思議w

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:56:34.81 ID:JbB+2QPH0.net
>>929
人気者ではないな
存在感ないし

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:56:47.63 ID:4t3+vHnHa.net
>>928
頭空っぽで楽しめるアニメだけ見てればいいのに何故か居座るの本当に馬鹿馬鹿しいわな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:57:12.00 ID:6HN44ZElp.net
モーさんは早くセレニケの首飛ばして株上げてくれ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:57:43.45 ID:ynVdX7hoK.net
シロウ神父は完璧であろうとしないことの何にイラついたの?
一瞬の刹那に生き様を走らせることには否定的なの?
神父は完璧じゃないと我慢がならないマンなのか?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:58:05.70 ID:l7H46eCG0.net
ジャックが食べたホムンクルスたちはジークが逃がそうとしてた連中じゃないよね?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:58:31.24 ID:hl1lp6Xz0.net
ジークがジークフリートになるシーンは盛大にやって欲しかったな
原作じゃ戦場の全員が注目するほどのシーンだったし

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:58:36.30 ID:3QoJ9LkB0.net
>>939
そこは後々わかると思うよ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:58:49.78 ID:7XNFwLue0.net
>>830
フランが全力の宝具を使ったら死ぬのわかってたからね
あと獅子劫の令呪が無かったらモーさん死んでたかも
"赤のセイバーを斃せ"ってセリフで獅子劫が使った空間転移の令呪(この時点で無傷のはずだったのに)に対しても、雷が追いすがり、あまつさえ中心点に引きずりこもうとしたので

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:58:59.06 ID:mHHKv8aE0.net
>>926

Zeroのときは鞘は切嗣に確か移してたと思うけど
何か間違ったこと書いたかな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:01:01.82 ID:Kdfvj3bla.net
意思疎通が出来る程度の狂化だったからダメなのかな
他のバーサーカーくらい狂っていたらフランちゃんももっと活躍できたのかな
可愛さが失われて想い入れがなくなりそうだけど

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:01:47.28 ID:ynVdX7hoK.net
>>929
ゲームで3ルート+ホロウが知られてた日本はともかく
中国のアニオタなんかはSNの話しか知られてなかったから
かなり最低主人公として叩かれてたようだね
UBWの放送後に評価が笑えるほど変わったみたいだが

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:01:58.53 ID:S8yfbwIk0.net
>>940
戦闘に駆り出されてる奴等

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:02:04.81 ID:cK7Enwhb0.net
アタランテ成分が……足りない……

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:02:39.15 ID:S8yfbwIk0.net
>>941
あれちょっと疑問だよな
ヴラドもカルナもケイローン先生もアキレも一斉に振り向く状況なのに

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:02:54.62 ID:Jj/ayEWda.net
主人公誰これ?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:03:00.34 ID:Kdfvj3bla.net
>>946
実際ゲーム始めたときは「セイバーは女の子なんだから〜」ってしゃしゃり出る士郎は理解できんかったw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:04:04.77 ID:GOZWAZez0.net
>>950
次スレ

主人公はカウレス君だよ(真顔)

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:04:26.58 ID:yQSz3VhBK.net
>>950
次スレ
加速してるから早めにな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:04:27.77 ID:cK7Enwhb0.net
>>949
あそこの戦場で何かに気を取られたら、
圧制者にしか興味がない筋肉ダルマに潰されるからな……

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:04:47.62 ID:7XNFwLue0.net
>>898
槍の活躍シーンはまだあるよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:05:25.64 ID:36RNSDI3x.net
>>950
ジーク、シロウ、アストルフォちゃん、カウレス

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:06:09.71 ID:mHHKv8aE0.net
>>943
やったか!?→無傷のあとに補足シーン欲しかったな
> 雷が追いすがり、あまつさえ中心点に引きずりこもうとしたので

大英雄同士のバトルに比べたら規模は小さいけど原作のバトルでもかなり好きなんだよなあ
漫画版に期待するか

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:06:11.88 ID:IyX5rJtb0.net
>>949
ほんの数秒でいいからそういうの挟めなかったのかね
原作からの取捨選択がおかしいなと思うとこちょいちょいあるな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:07:31.77 ID:S8yfbwIk0.net
>>950
表向きはジーク
実際はアストルフォとカウレス
裏主人公としてシロウ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:08:27.72 ID:JbB+2QPH0.net
>>949
原作にある
他のサーヴァントが一斉に反応するところ
は見たかったシーンなのでカットは残念

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:08:42.67 ID:/qAoXsbda.net
一話冒頭とモーさんの台詞が微妙に違うのは何か意味あるのか?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:09:13.66 ID:7XNFwLue0.net
基本的にサーヴァントの霊核があるのは頭と心臓辺りだからね
そこやられたら消滅に向かうのは覚えておいた方がいい。その知識が必要になるシーンがいくつかあるから

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:10:29.17 ID:cK7Enwhb0.net
>>961
とりあえず、さすがに「ループもの」ではないと思うぞ
しかし……いや……だが、ひょっとして……うーん

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:10:51.51 ID:36RNSDI3x.net
>>961
無い
原作自体、1巻と2巻でジークの心境が違ってたから深く考えなくていい

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:11:31.25 ID:FSPASTJO0.net
主人公側が弱すぎて面白いな
こっから覆せるのかな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:12:08.51 ID:TsXhRKAz0.net
そもそも主人公って誰?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:13:01.17 ID:nLtoSy/nd.net
この物語の主人公は俺たちだ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:14:13.76 ID:36RNSDI3x.net
>>965
アストルフォちゃんのヒポグリフは魔力バカ食いのせいで本領発揮してない
そもそも攻略本は新月にならないと真名を思い出さない(ここで、本編の月の満ち欠けに注目)

後は・・・分かるな・・・?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:14:38.49 ID:nMOaOkEn0.net
>>957
鎧半壊のモードレッドがクレーターの中心に立ってるのもどうかと思った
そういうことなら少しズレた位置にいれば「なんか回避行動したんだな」ってわかるのに
あれじゃ「まともに食らったのに耐えた」ようにしか見えない

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:14:57.74 ID:7XNFwLue0.net
>>946
俺もゲームやった時はなんであんなに自殺したがるのかわからなかったわ
その後説明がされるけど、まあ死亡ルート多かった…

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:17:29.66 ID:S8yfbwIk0.net
>>968
そういや最終決戦に新月になるようにちゃんと月の満ち欠けされてるんだな
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/8/0/80c7293e-s.jpg

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:18:17.86 ID:8dWP9WaA0.net
スレ立ててくる
ワッチョイひさびさ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:20:41.31 ID:8dWP9WaA0.net
公式Twitterがアンケートとってるな

Fate/Apocrypha Part20 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1504369141/

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:21:20.64 ID:LrpNhFOT0.net
>>973
建て乙

遊佐成分が足りない

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:24:26.87 ID:mHHKv8aE0.net
>>969
原作通りだとクレーターからモードレッドの出現位置に破壊後が続いてる感じになったのかな?
こういうのは集団作業のアニメだと原作通りに描写するの難しそう
数秒ごとに位置ずれするかもしれないからベタな表現にしたのかね

>>973
乙です!
上で出てる人気投票の話かな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:24:36.72 ID:nMOaOkEn0.net
セミ様の手が気になりすぎるw
トゲのせいで玉座に手を置けないんだなw

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:25:06.60 ID:U/qylmN60.net
自爆食らって結構な無傷にいられてる理由が分からんけどランクに序列があんのか
モードレッド強すぎやろ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:25:55.21 ID:3QoJ9LkB0.net
>>973
キャラ投票とかじゃなくて好きなシーンアンケートか

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:27:20.72 ID:GOZWAZez0.net
>>973
おつ

>>975
コンテ切る人にちゃんと伝わってりゃ、どうにかすると思うんだけどね
細かい事を考えずに作った感じがする

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:27:33.16 ID:Ep+VM0pf0.net
カウレス、Twitterのトレンド入りした上に人気あるな
彼の成長物語でもあるから人気あるのはわかるが

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:28:36.77 ID:nLtoSy/nd.net
つかカウレスってこれでもう終わりじゃないんだな
ここからっぽいな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:28:37.96 ID:8dWP9WaA0.net
アポは令呪の使い方最高に好き

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:29:06.60 ID:cK7Enwhb0.net
>>973

原作とアニメ版では回避方法が違うとか?
バーサーカー自爆回避に令呪を使って、
偽ジークフリートとの戦闘でパワーアップに使ったってことは
獅子Goさんあと令呪ひとつ?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:29:31.32 ID:LrpNhFOT0.net
令呪三角をきっちり使い切った上にポカもやらかしてないしね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:30:44.46 ID:3QoJ9LkB0.net
>>983
あと一画だね
貴重な令呪を使ってでもジークフリートマンを確実に倒すべきだと判断したんだろう

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:30:51.25 ID:36RNSDI3x.net
>>973
乙トルフォ

>>977
あれはぶっちゃけ演出ミス
本来はカウレスがブーストかけた直後、獅子GOが全力で逃げるように令呪使った

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:32:52.87 ID:8dWP9WaA0.net
東出がツイで耐えきった感じ言うてる
ブーストなければ耐えれる

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:33:38.82 ID:S8yfbwIk0.net
>>981
カウレスは最終決戦で鳥肌立つ一言放ってくれるぞ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:33:49.74 ID:LOdjT6Wg0.net
じゃあ令呪で耐える感じの命令でもだしてんじゃね

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:33:51.86 ID:tDL4FwxD0.net
敵の死を確かめない慢心ぶりがまさに王の風格

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:34:29.36 ID:cK7Enwhb0.net
>>985
やはり2回使ってたのか
ありがとう

しかし、団体戦終わったら、今度は普通の個人戦に移行するというのに
わりとみんな使うべき時にはどんどん使ってるね
聖杯戦争を令呪1つでスタートとか、想像するとわりと怖い
温存してるシロウ神父がズルいのか……

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:40:15.07 ID:ynVdX7hoK.net
憑依は短時間しか持たない無茶とか言ってたけど
ルーラーの聖女、昼間はずっと憑依してね?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:40:53.70 ID:mHHKv8aE0.net
>>987
見てきたわ

フランの追悼絵描いてる人結構いるな
小林くんもいい演技だった

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:41:45.67 ID:NspSostj0.net
なんか急にすまない空間展開されたの笑った

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:42:20.59 ID:tDL4FwxD0.net
>>994
本当にすまない

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:42:46.40 ID:RYnlfZIax.net
すまない...

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:44:07.21 ID:3QoJ9LkB0.net
アバンでジーク君がすまないって言ってたのも地味に笑えた
FGOの罪は重い

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:46:03.97 ID:7XNFwLue0.net
>>992
本来はルーラーの現界シーンもっと長いんだよ…
2ページくらい使って適格な体を検索して見つけて承諾を得て素体のバックアップ作ってスキル聖人の効果を選択してって…
体格霊格血統人格魔力、適合って…一件しか当たらない程似てる人選んだんだよ…

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:47:25.99 ID:mHHKv8aE0.net
>>991
チーム戦だと今回のモードレッドみたいに連戦やフルボッコされる危険も高いからハードだわ
令呪惜しんで脱落するよりは使って局面打破にかける思い切りがマスターには必要っすね

1000なら忘れられたゴルドさんが殺意の王気に目覚めて参戦

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:47:58.94 ID:8dWP9WaA0.net
1000なら来週神作画

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200