2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ナイツ&マジック 28機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:04:41.39 ID:9H4XjUFV0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい

銀の騎操士、異世界に舞い降りる
――――――――――――――――――――――――――――――――
ネタバレ厳禁。ネタバレに繋がる質問にはバレスレ・原作スレへ誘導。
アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◎放送局 7/2より順次放送開始
日 曜 21:00- AT-X
日 曜 22:30- TOKYO MX
日 曜 23:00- KBS京都
日 曜 24:30- サンテレビ
火 曜 24:00- BS11

◎関連サイト
アニメ公式サイト:http://knights-magic.com/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/naitsuma_anime

◎前スレ
ナイツ&マジック 27機目
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1503636283/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 18:07:58.37 ID:a5xM12n/0.net
>>830
みんな忘れがちだけど、剣術自体ではエル君はディー先輩達やキッドよりも下なんだよね。
なんでも万能という主人公ばかりの昨今、こうした弱点があるのは好意的に感じられるわ。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 18:09:16.10 ID:aRjWkdKW0.net
>>834,836,837,840
ごめんソードマンって言うかグスターボが強いはずだよね
エルも大軍相手に一人で蹴散らせるけど、グスターボも普通のシルエットナイトが束になっても話にならないレベルだし
今話の関所でイカルガが無双したシーンをソードマンに置き換えてもほぼ同じ事出来ちゃうだろうしさ

書籍内の表現で行くといまいちどっちが強いのか俺には判断つかなかったんだよね
イカルガはさすがに卑怯だから機体性能差のほぼないカルディトーレで勝負してほしいなぁと
個人的にはエル君が強いのが嬉しいな!(小並感

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 18:12:18.67 ID:07GShwGsK.net
>>841
領土を奪いたい戦争で絨毯爆撃で領土の焦土化は本末転倒だろ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 18:13:13.63 ID:WEPTHeNw0.net
>>762
責任を感じているのでこれから盗んだ国を滅ぼしに行くところです

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 18:14:58.87 ID:bl4w1X6oa.net
>>848
機動戦に優れてても剣の切れ味はイカルガほどよくないよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 18:15:26.67 ID:9OEPIv/U0.net
>>841
魔法の爆撃が当たるなら対空砲火も当たるわけで

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 18:15:35.47 ID:t19Kcjxh0.net
>>846
イカルガお目見え戦で相手を全員捕虜にしてたわけではないということ?
ちゃんと人コロコロする覚悟があるなら…、まぁなくてもイカルガで圧倒できそうだけど

ピクニックにでもいく雰囲気で王女奪還作戦とか言ってるけど戦時中ということを理解できてるとは
思えなかったもので

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 18:17:18.84 ID:Vfo+B+GX0.net
>>845
国が違うが投石機を使ってたくらいだし

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 18:18:29.27 ID:Vfo+B+GX0.net
>>853
捕縛してるのはアニオリ
普通に死んでる

なにせ自分が死んで生まれ変わってるから
あなたにもいい来世があるといいですねって感じで気楽に殺してる

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 18:18:47.72 ID:WEPTHeNw0.net
>>853
次回か次々回でドン引きすると思うよ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 18:18:55.21 ID:l8vLy7xN0.net
>>808
アニメではカットされたけどツェンちゃん開発中には
ライヒアラ中心に謎の人馬型の魔獣の目撃報告が相次いだって話しが有るし

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 18:20:07.82 ID:VAWvZG8C0.net
逃げる相手も容赦なく斬り捨て御免するエルくんすき

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 18:20:59.01 ID:qFGrnI3S0.net
エルくんの側近のエロいおねーちゃんて敵なの?味方なの?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 18:22:13.46 ID:oD69NfB2a.net
>>848
ダイレクトコントロールの類一切抜きで複数の副腕まで自在に操ってエドガーとディー同時に圧倒するとか
ある意味逆にエル君以上のマジキチ芸当なんじゃないかって気分にもなるわな
本当にどうやってたんだアレ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 18:22:39.73 ID:OUONtM990.net
>>853
笑いながらピクニック感覚で人を殺せる人間を「覚悟がないから甘い」と侮るの?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 18:22:54.75 ID:bl4w1X6oa.net
>>859
そんなの居たっけ・・・

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 18:23:19.74 ID:qFGrnI3S0.net
>>862
秘書みたいなやついたろ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 18:24:02.64 ID:gT6OxnmT0.net
秘書・・・アディのこと?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 18:24:21.98 ID:LpH9ahKXr.net
エル君初手で戦闘不能鹵獲したから、後はいらんと虐殺したのかね。
戦意喪失に容赦なかったし。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 18:25:18.40 ID:Qx4W4Kmn0.net
ロボットのコクピットで往生できるのはエル君から見たらご褒美
一般人の価値観と一緒にしてはいけない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 18:25:46.85 ID:Vfo+B+GX0.net
>>865
ロボに乗って死ねるのが本望を相手側にも適用するから
機体捨てて逃げだしたら見逃すけど
ロボで逃げたら追いかけてとどめさす

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 18:26:00.33 ID:nPvqdad40.net
>>845
エルくんが信長みたいに黒色火薬を導入すれば、フレ国は益々安泰だな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 18:26:31.16 ID:qFGrnI3S0.net
>>864
いや名前わかんないw
パワハラしてくる幼馴染がライバル視してた女

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 18:28:16.18 ID:OUONtM990.net
>>865
いらないって事はない、敵機の全てのパーツを細かく分析するつもり。
つまり虐殺ではなく解体。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 18:28:32.20 ID:zxlSiAFT0.net
>>869
今回向こうにスパイで入ってた気がした

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 18:29:07.45 ID:l8vLy7xN0.net
>>859
先週アディに自己紹介してたけど
フレメブィーラの防諜関係の騎士団の連絡要員だよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 18:29:17.24 ID:PwK0u3lOd.net
声も相まって爆裂魔法がロボットにすり変わったような

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 18:29:56.28 ID:aRjWkdKW0.net
ノーラさんはディートリヒの嫁じゃないかなぁきっと多分

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 18:30:58.76 ID:a5xM12n/0.net
>>868
黒色火薬位じゃ、魔法の方が余程威力有るし、量産性も良くないしで、何も変わらない気がする。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 18:31:12.53 ID:6iiW1FVq0.net
ジャロウデク

邪狼デ狗

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 18:31:23.56 ID:qFGrnI3S0.net
>>871
>>872
今回はスパイしてたから味方なのかと思ったけど、前回まではなんかミスリード誘うような雰囲気もだしてたから味方なのか敵なのか知りたい

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 18:32:47.92 ID:VAWvZG8C0.net
>>870
ティラントーちゃんからしてみればドージンシみたいなことをされるようなもんだろ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 18:33:03.16 ID:zxlSiAFT0.net
>>877
向こうの20スパイだったら相手がもうちょい用心すると思うわ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 18:33:20.01 ID:ZM6pFYUb0.net
>>869
ノーラ・フリュクバリ
藍鷹騎士団(諜報部)のひと

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 18:33:21.22 ID:Qx4W4Kmn0.net
ノーラは普通に味方だよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 18:33:46.30 ID:6iiW1FVq0.net
>>860
たぶん、複数のゲームパットを使い分ける廃人ゲーマーみたいな奴なんだよ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 18:34:42.39 ID:3KbZgXZra.net
>>805
原作口絵だとエルとキッドとアディの隊服が変わってるんだけどね
青を基調とした服

キッドはこのままノースリーブなのか…

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 18:34:49.73 ID:4leUI4+H0.net
拗らせてるな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 18:34:58.93 ID:qFGrnI3S0.net
>>879
>>880
>>881
そうかありがとう

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 18:35:21.17 ID:Qx4W4Kmn0.net
ソードマンの副腕は自在じゃなくてマクロ的な割り当て
パターンがある

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 18:37:08.67 ID:l8vLy7xN0.net
>>877
味方のスパイ組織からの連絡要員
テレスターレ強奪に伴って国内に居る
外国のスパイのお掃除の進捗報告に来てた

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 18:37:17.87 ID:6iiW1FVq0.net
でも、複腕以外の
例えば足の剣とかは、操作して当てにいくんだろ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 18:37:35.89 ID:07GShwGsK.net
>>868
魔法があるので黒色火薬を量産化するまでのコストや労力を考えると普及まで持ってけない気がする

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 18:39:42.10 ID:t19Kcjxh0.net
>>855>>856
おお、次回に期待が持てるじゃないスか

>>861
実はちゃんと殺せるんだってね、心配は無用なようだ

あとはうんこ頭ボッコにして王女ゲットしてアディと揉めるんだろ、爆発しろ的な

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 18:40:45.29 ID:X4ECjY8XK.net
>>799
昔の家電製品はやたら寿命あったのに、ハイテク化とともに耐久性落ちた感じになったから、シルエットナイトにもそんな悩みが頻発する様になるんじゃないかと

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 18:41:51.38 ID:Qx4W4Kmn0.net
火薬と言えば黒色火薬の名前ばかりで
現代知識持ち込んでいるんだから無煙火薬やダイナマイトを要求したっていいだろうにw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 18:42:30.11 ID:nPvqdad40.net
>>883
エムリスもノースリーブだからおk
>>600参照

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 18:45:54.58 ID:6iiW1FVq0.net
ストラングル筋肉にしたら骨格の寿命は、だいぶ減っただろうね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 18:47:33.15 ID:3KbZgXZra.net
>>893
エムリス関係ないだろ

長袖の服を破って半袖にしていたガキンチョがきちんとした隊服を着ることで次回の話が王道の騎士道物語になるのに

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 18:48:29.56 ID:l8vLy7xN0.net
>>891
過剰品質って言葉が有ってだな・・・

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 18:50:22.15 ID:R0rEoaN70.net
エルくん痛快過ぎて好きだわ
ディーぱいせんも外伝で主役張っても良いぐらいだな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 18:50:45.79 ID:6iiW1FVq0.net
骨格素材もブレイクスルーしないと
どこかに負担がかかり続けるわけだし

超合金ニューZ的な何かが必要じゃないか

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 18:51:03.55 ID:EFnDpN5Md.net
>>890
気になるあの子のハートを大量ゲットで王女と少し揉めます

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 18:51:45.47 ID:tffz61Oqd.net
>>841

飛行船が始めて飛んだのが1852年、
世界初の航空爆撃が1911年。

簡単に絨毯爆撃とか言って欲しくないな。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 18:53:15.51 ID:kPerfVth0.net
>>898
テレスターレ開発で骨格からの見直し入ってるもんなぁ おやっさんの苦労

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 18:54:30.27 ID:4amzbCvC0.net
>>900
爆弾ってすごく重いしな
黎明期の大型航空機でも3個か4個かかえて飛ぶのがやっとだった

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 18:58:10.77 ID:jiMy4Xe4a.net
>>901
テレスターレの時はエル君もまだ設計士としての知識はあっても実働経験が足りなかったからな
それを経てツェンドルグの時には最初から親方らを納得させられる物が書けるようになってた

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 19:01:19.93 ID:pdcZO63Q0.net
>>892
作るなら黒色火薬が一番簡単だからだよ。
ダイナマイトはニトログリセリンの作成からやらなきゃならないし(比較的簡単だがすっごく危険)

>>894
ストランドタイプ自体の耐久力が高まったこともあるし、フレームは再設計だしでさほど変わらんと思うぞ。
それに基本は強化魔法で持たせているのだし。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 19:01:41.11 ID:6iiW1FVq0.net
東京大空襲ですら爆撃としては過渡期で
朝鮮戦争・ベトナム戦争と爆撃の質と量が どんどん上がっていったんだよね

第二次大戦で死んだ日本人より
朝鮮戦争で死んだ朝鮮人のほうが多いし
ベトナム戦争で死んだベトナム人は、さらに多い

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 19:03:04.96 ID:zxlSiAFT0.net
とりあえず火炎瓶もどきで…

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 19:04:04.24 ID:QH/vn3yN0.net
分割2クールの可能性ないのかな?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 19:05:36.46 ID:1XcJ1JpQ0.net
>>867
相手は選択ミスをした…と

>>880
銀鳳との連絡員がメインじゃなかったっけ?

>>902
何かの本で見たのだと戦略爆撃機B29の最大積載量=戦闘爆撃機F15爆装時の積載量だったな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 19:06:06.69 ID:a5xM12n/0.net
分割2クールだったら、戦争編までやってないと思うの。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 19:07:01.57 ID:bl4w1X6oa.net
>>909
まあ斑鳩完成で切るわな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 19:07:14.97 ID:QH/vn3yN0.net
>>909
あと何話かわからないけど
決着つくのかな?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 19:07:46.14 ID:yn4hHvk+0.net
エル君はレーダーは作らんのかねロボといえばついてそうだがいまだに目視で敵発見はな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 19:09:18.84 ID:kPerfVth0.net
ぱりーんと割れるバリアを (ロボじゃなくアニメの書式かw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 19:09:24.13 ID:3KbZgXZra.net
全13話
正直きつい話数しか残ってない

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 19:09:31.19 ID:6iiW1FVq0.net
戦争編がクライマックスだから
2期はどうだろ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 19:10:25.67 ID:fAmfuL2Pd.net
田村ゆかりなんか浮いてね
ああいうキャラあわん気がするわ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 19:12:08.25 ID:a5xM12n/0.net
身体強化と換気以外の補助系魔法が見あたら無いのが難点。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 19:13:12.66 ID:LEgCK+zvM.net
>>916
まあ後で分かる

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 19:14:36.02 ID:NchQqrjX0.net
団長補佐と中隊長ってどっちが偉いの?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 19:14:37.49 ID:xM/xrht8a.net
確かにイメージは田村ゆかりじゃなかった

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 19:16:11.03 ID:6iiW1FVq0.net
ゆかりんだったら脳筋王子の金獅子を奪って
無双して欲しいよね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 19:17:09.48 ID:pdcZO63Q0.net
>>919
騎士団として見れば命令系統としては中隊長のほうが上(補佐に役職は無いから)

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 19:17:12.09 ID:e3KEnNHLM.net
倒した敵さんのエーテルリアクター奪って原料のミスリルで骨格や装甲や武器作ったらもっと強くなりそうだな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 19:17:16.38 ID:P/7wz0Wv0.net
>>912
遠距離レーダー系出来たら本当に敵がいなくなるよな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 19:17:20.26 ID:fAmfuL2Pd.net
罵って欲しい

てか乗っ取られて数日とかもう快楽落ちだよなぁ…!?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 19:17:20.93 ID:tffz61Oqd.net
>>483

〉だーかーらー
〉魔法で強化すれば同じ強度で軽くできるのになんで設計で軽量化の必要があるんだつってんだろ間抜け

自分の書いた事、読み返してみて。
設計しないで、どこを魔法で強化するの?
同じ強度になるかも設計しないでわかるの?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 19:17:56.09 ID:a5xM12n/0.net
演技の内容的には、今後の展開にも合いそうではあったけどね。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 19:18:15.06 ID:4amzbCvC0.net
>>908
サンクス
勉強になるなあ ここは なにげに良スレ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 19:18:26.74 ID:l8vLy7xN0.net
銀鳳は団長が中隊長にお説教されるところだからw

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 19:20:23.40 ID:fAmfuL2Pd.net
派手な技ぶっ放す度にマナ大丈夫なんか?って不安が残る

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 19:21:16.96 ID:S4InH/t80.net
ソードマンかっこよすぎて変な声出たサブアームにも剣とかいう脳筋だけど動くと映えるねぇ
というかやっぱオレンジのロボは気合入ってるわ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 19:22:10.42 ID:xsD+nBfc0.net
イカルガのサブアームでティラントーのメイス受けた時の体勢が
何気によっこいしょって感じで可愛い
あのまま引っこ抜いて投げ飛ばせそうだよね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 19:22:47.25 ID:R0rEoaN70.net
エピオンのようなヒートロッドさえないのかな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 19:23:15.66 ID:kPerfVth0.net
ディータイチョ カマサの使い方こなれてきてる
何処でスキルアップしてるんだろうか

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 19:23:19.34 ID:bl4w1X6oa.net
>>920
成長するまでもなくもう既に強そうだなw

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 19:23:34.65 ID:Yc8lvs460.net
フリーダム…じゃなくて斑鳩つええな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 19:24:01.36 ID:QH/vn3yN0.net
>>931
しかも興津と松風で、IDOとリックかよって

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 19:25:28.48 ID:NchQqrjX0.net
>>922
ありがとう
団長補佐って副団長とは違うんだね
どっちかと言うと雑務担当か

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 19:26:01.89 ID:/PvLWEzip.net
>>708
キッドはあれでも侯爵の庶子だからハードルは低いと思うぞ。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 19:26:34.18 ID:6iiW1FVq0.net
エル君の「たのもー」とか

前の話での「ものども、討ち入りでござる」とか

あれ、転生者ギャグなんですよね

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 19:27:00.61 ID:kPerfVth0.net
陸将と陸将補って聞くと急に偉くなって聞こえる不思議

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 19:27:29.92 ID:jz5hMNRc0.net
やべぇディータイチョの殺陣かっけえ…

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 19:28:23.01 ID:ZM6pFYUb0.net
>>923
確かにミスリルは硬いと書かれているけど、重量が不明なのが難点
あと、リアクターは可動部品じゃないので靭性とかも心配

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 19:28:52.49 ID:jz5hMNRc0.net
それ以前に誰が加工すんだよ…

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 19:30:22.33 ID:BfW/SY9h0.net
>>940
そこに気づくとは!
エルくんと相通ずるものがあるな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 19:30:54.22 ID:kPerfVth0.net
せっかく加工済みでちょっと前まで稼動確認ができてるリアクターを
リユースじゃなくばらしてリサイクルするのは手間やね

総レス数 1004
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200