2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アンチスレ】戦姫絶唱シンフォギアは乳が段々縮む糞アニメ Part.2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 10:28:39.18 .net
!extend:none::1000:512
画面がうるさい上に歌もうるさいアニメのアンチスレです。

戦姫絶唱シンフォギアAXZ 522曲目ッ!
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1498938282/
-
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
【アンチスレ】戦姫絶唱シンフォギアだみ声の糞アニメ
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1498950203/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 02:23:17.80 .net
ハイハイどうせカリプレ切歌皆無事なんでしょ?笑

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 02:59:01.10 .net
衝撃的な引きをしても次回のアバンには解決するだろどうせ
素早い処置のお陰で何とか一命を取り留めたとか何とかやり取りして終わりだろ
酷けりゃ包帯巻いたくらいですぐにでも笑ってんじゃねーかな

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 04:32:52.64 .net
笑うんは笑うんでも笑ったまま死ぬとかそういう描写で笑ったなら評価するよ
今更装者を死なせる気概もないだろうけどさ

しかしまあ言われてみれば2期の引きと3期の当番回とかダメだったものを二つも持ち出してありがたがってる訳か
ひっでえなぁ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 16:10:36.64 .net
敵の美少女が響の真摯な訴えに心動かされて仲間に…ってもう3回目だぞ。
同じ話しか書けないのか…

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 16:13:27.49 .net
マリアはぶっちゃけ市橋達也とかと大差ないと思う。
どちらも人殺しなのに信者からは可哀想みたいに扱われる所も似てる。

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 16:25:15.50 .net
バラルの呪詛があるから言語が別れて相互理解できないけど言葉の壁を越えて伝わる歌がある
でも最近は普通に会話で分かり合えている気がする
サンジェルマンなんて別に響と切歌のユニゾンに感動したとかじゃないでしょ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 16:28:24.94 .net
>>267
今回は仲間を殺したあとにこれだからシリーズ最悪の流れだと思うんですけど

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 17:36:11.98 .net
敵も味方も響のためだけに存在する舞台装置にすぎんからな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 18:43:47.87 .net
歌も今や戦闘時のBGM程度に成り下がってるしね
一部の信者とパチライブCDのために歌わせてるだけ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 20:08:42.91 .net
響はどうしてこうなった感が
調に偽善者言われた時よりさらに偽善者になったというか

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 20:21:11.02 .net
どんだけ正義だの愛だの語っても違法賭博で社会的弱者から絞り取った汚い金で作ったという事実で萎える

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 21:04:35.29 .net
これなんで闘いながら歌ってんの?
あと、なんかED歌ってる女の顔がエロいなw

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 21:33:32.56 .net
>>267
一応「(響が)手を繋ぐ」「歌で分かり合う」がテーマなんだから響が敵を味方に引き入れる事自体はおかしくないはずなんだけど
歌が劣化品BGM状態で、描写全般が雑で、更にシナリオもクソで、トドメに悪い意味で焼き直ししかしてないから
(最大限ポジティブな表現でも)同じ話にしかなってないっていう

>>275
惰性

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 22:47:53.27 .net
4期はやんない方がよかったかなぁ(´・ω・`)
金子さんはこの作品が面白いと胸を張ることができるのか

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 23:12:08.41 .net
3期も大差ないからへーきへーき
金子はこの作品で面白い思いをしてるから胸は張れるんじゃない?
金子ってか「きんす」だけど

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 00:14:39.89 .net
金子の中での続きを書きたいということはもうこういうことでしかないんだろう
3期4期とこんなんじゃ続編を創り出す才能がないだけとしか言えない
見てる側も2期以降が単なるキャラアニメに陥ってることを受け止めて「ついてこれるか」なんだろうし
いろいろ動かせない部分が多いのもわかるがクリエイターとしては終わってるな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 02:03:32.95 .net
今は周りの持ち上げ半端ないからね
少しツイートで裏設定()を呟けば適合者()が群がって来るし。
実際金もバンバン入って来るしでこれで調子に乗らない方がおかしい

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 08:05:40.56 .net
北朝鮮の兵器開発の片棒を担いでる事について金子氏はどう思ってるんだろう

平和や安定、子供の未来を切り売りしてまで伝えたいメッセージがシンフォギアにあるんだろうか

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 10:14:44.28 .net
そういや無印の用語集に言わせると後々転生する(はずの)フィーネの話は「シンフォギアの向こうにある物語」だったのに
Gの時点で消滅させたって事は「シンフォギアの先なんてない」って宣言なんですかね

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 10:28:53.01 .net
まあシンフォギアの先にある話は錬金術メインになっちゃってるしな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 12:40:05.60 .net
別に錬金術エピソードにしても「シンフォギアのエピソードの一部」として飛び越えたエピソードにして問題ない訳だし
Gでフィーネを消滅させた事で一気に世界が矮小化したと思うんだ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 13:23:41.80 .net
>>280
作品が代替がいくらでもある自己表現手段の一つに過ぎないって感じの人にはツイッターやらせたらいかんね
芸人殺すに刃物はいらぬ褒めておだてりゃそれでいい、を地で行ってるわ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 16:00:04.14 .net
>>284
錬金術は結果的にシンフォギアからの逃げになっちゃってるけどな
もちろん錬金術はベースにあって描くことも唐突ではないにせよね

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 16:53:47.39 .net
GXは1話Aパートがあったからまだマシ
AXZなんもねぇ(´・ω・`)

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 17:10:47.85 .net
三期の反省をまるで活かしてないどころかむしろ悪化させてるという
叩かれて当たり前

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 17:25:19.97 .net
前スレのこれってホント真理を突いてたんだな

253 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/07/11(火) 02:14:48.83
元々消費層の前身となってるワイルドアームズ信者が臭い連中だったからな
「こういうのが面白いんだろ?!」というノリを非常に強要してくる変わった連中

あのシリーズは世界観や音楽が好きでやっててスレッドにもシリーズが終わるまで居たけど
本スレの選民思想的な痛いノリには最後まで馴染めなかった
当時は確かアンチスレもそういう批判が多かったと思う

シンフォギアシリーズが起こった時、なんでも適合者適合者言って誤魔化す習慣がすぐに出来て、完全に同じ層がスライドしてきてんなって思ったし

まあ確かに、仲間内だけで通じる暗号とかルールとかって、手っ取り早く「一体感」を共有して盛り上がる方法だけど
それと作品自体が面白いか、優れてるかは全然別問題なんだよ

あそこの信者層って、中途半端に歴史のある面倒臭いタイプのオタクってかんじ
基本頭悪いくせに「小生」とか「貴殿」とか仲間内の変な呼び名作って特別感演出して気持ち良くなるタイプ
なによりも「空気感が壊れる」のを恐れる(元々空虚な連中だから)から
ちょっとした批判も許容出来ないし、同じノリを強要してくる

制作者も同じタイプのオタクだから先導してるようなとこもあるし
所詮クリエイティブな発想じゃなくて仲間内で盛り上がることしか考えてないから進歩も成長も改善もない
同人サークルが商業にあがりこんできてるようなもん

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 18:14:46.84 .net
どうせこの先コケても金子のことだから責任転嫁してすぐ逃亡するよ
WAの時からそう
4では納期がお上がと言い訳して5ではシナリオちょこっとおさわり程度
自由にやりたいからとMV退社したあと自身で会社を立ち上げるもその本人が退社で即シンフォギアだもんな
ただの無責任にしか見えないのに信者は金子のオッサン()とかキモい名称で呼んで持ち上げるなと感心するわ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 18:37:31.54 .net
金子さんが作る新しいモノにはまた大金払うよ
シンフォギアはもういいかな〜

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 18:45:20.58 .net
豚さんスレ間違えてますよ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 18:47:17.34 .net
6話の何とも言えないシーンが作画回だったのがなぁ……
いやあそこも見せ場っちゃ見せ場だけど物語の山でも何でも無いじゃん
もっと力入れるべきところ沢山あるじゃん
あの回だけプレラーティが冷静を装ってるが興が乗ると高揚してしまうとかいう死に設定描かれてましたね

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 21:21:50.42 .net
GX1話Aパートってたまに持ち上げられるけど
スペースシャトルで散々自然破壊した挙句村一つぶっ潰したにもかかわらず最後主人公がマジキチスマイルを決めるシーンだっけ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 22:03:08.22 .net
GX1話のノリがこれぞ金子節とか言われてるけど、
WA時代から知ってる身からすると、最近身につけたノリというか、
今川監督のオマージュと言うかパクりと言うか…

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 22:17:22.19 .net
金子節が何かなんて極論どうでもいいんだよ
重要なのは「お前は素人だからこれが分かってないだけ」と言って黙らせる事

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 22:38:03.68 .net
信者たちがまさにそれだよ
内輪ネタで盛り上がって周りが見えてない
それが金子節だから!金子のおっさんだから!で押し通して否定的な意見はアーアー聞こえないだもんな
金子節とかいうノリも嫌いだけどそれを受け入れられないと不適合者扱いして排他的な態度を取る信者も大嫌いだ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 23:48:03.23 .net
F.I.S入れずに敵の掘り下げとストーリー丁寧にやってたら全然違ったんだろうな
今からでも遅くないからせめて微塵も反省してないマリアだけでも牢に戻せ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 01:12:32.40 .net
私達は手を取り合える!からの不意打ち腹パンとか、
味方が敵を殺す事についてはスルーとか描写が適当すぎるんだよなぁ
描写が適当だから、敵が仲間になっても全く感動しない所か茶番にしか見えない。

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 02:34:05.68 .net
あらかじめ機械的に配置したトピックスを作業的に視聴者に見せようとしてるだけで、
作品内のキャラ同士で物語を作ってないからな
人殺しうんぬんもあるけどそこじゃなくても血が通ってないようなキャラになってしまってる

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 02:42:39.32 .net
サンジェルマンが響と共同戦線張るのは性格上張れるだろうけど
「二人を直接殺した奴らの仲間と一緒に戦う」部分で葛藤したり恨み言の一つくらい挟む性格として描写されてたと思うんだよね
(アダムに生贄の話をされた時に「必要だから生贄にする」という判断と「それでも仲間を殺す事に思うところはある」という人情を描写してたはず)

思うところはあっても味方になる、ってシーンなんだからそこの描写は手抜いちゃダメだし、究極的には敵でしかない・一時的な共闘相手ですら「響やその仲間を悪く言えない」なんてのは病気だよ病気
いくら「正義の味方に悪人として殺された」んだとしても「それでも憎いものは憎い」って描写するんじゃなきゃあえて主人公勢に殺させる意味がない
(瀕死で生還>アダムが暗殺とかして退場・後に露見してサンジェルマンと敵対、なんてのでいい)

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 03:07:08.03 .net
未来が響以外の奴らとは響を挟んだ友達の友達みたいになってるのが気になる
FIS組はまだしもクリスが悩んでた時もそれを心配する響の話を聞くみたいなね
そりゃもうSONGには出入りしてないから戦闘関連にはうといかもしれんけど
大体が響としか絡んでないのもどうなのよ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 06:39:57.12 .net
そもそも人が増えすぎて一般人枠のキャラと主役が関わるシーンをまともに入れられない状態なのが根底にあるんじゃない?
なんとか響と未来は絡ませてるけどそれだけ、みたいな

お好み焼き屋とか三人娘とかもうフェードアウトしたままじゃん

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 10:06:40.64 .net
とにかくアダムが諸悪の根源だから敵の敵は味方で共闘するんだってなりそうになってるだけだからな
それまでの過程は雑だし無視だし絡みもない
なんでそうなるのかを見てる側の勝手で安易な想像に頼ってるだけで、
話の中のキャラが一番理解できてないんじゃないの?w
まあ響なら手を手を取り合えたとだけしか思わないかw

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 12:39:08.20 .net
声優も正直言って解放してほしいだろうな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 12:55:02.00 .net
>>298
年少組は薬ないと満足に戦えない上に未成年の学生なわけだし、戦わせる理由がよくわからん
そこまで戦力不足には見えないし戦闘用員2人くらいで足りてる気がするし

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 13:36:19.11 .net
そのリンカーがないとロク戦えない未成年を
リンカーが最後の1つの状態で銃弾飛び交う戦場に送り込むOTONA()
かっこいいこと言ってても、この辺矛盾だらけで非常にもやっとする。

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 13:41:58.15 .net
破壊する為の力うんぬんでノイズに親友が襲われている状態でも
戦えなかった人間が生身の兵士相手にギアで無双。
空中戦艦を爆発四散、乗組員は指揮官のおっさんだけだから誰も殺していない?
なんで指揮官一人だけで空中戦艦乗ってんだよ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 16:23:46.55 .net
>>307
OTONAってかリアルな大人の事情でしょ
製作陣が作中のリアリティから何からかなぐり捨ててでもFIS組を登場させないといけない病気なんだからしょうがない
作中で「神の力なんて」云々言ってる響の仲間がメタ的な意味で神の力とズブズブなんて辺りはわざとやってるのかもね
(成人してるマリアにしてもリンカー抜きで戦えるのかと言うとほぼ無理な気がするけど)

>>308
3期前半で生身の人間だろうが何だろうが攻撃出来る状態になったし、キャロル1号をボッコボコにして最終的に自殺させたりしたから今更殺さないし死なせない程度の暴力へーきへーき
+空中のアレは指揮官が勝手に持ち出して逃げようとしたところだから
とでもすれば説明は付くけども、結局無理も多ければキャラとして魅力が無くなってるのは変わらないっていう

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 17:08:48.35 .net
*要石の発動は、しめ縄?を神社の関係者が日本刀で切るのだけど、
  要石発動方法には笑ってしまった。

*サンジェルマンが神社で裸になるのは罰当たりだと思うよ。
  オタクに受けるとでも思っているのかな?

*その後のサンジェルマンが色々な問答後に、結社と戦うけど、もう意味不明。

*秘密結社内の重要構成員を殺したら、結社として維持できないと思うのだけど?
  局長は何考えているのでしょうか?
  もしかすると5期は局長よりも上の人や上位の構成員が参戦するとか?

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 18:56:10.88 .net
パヴァリア光明結社
構成員3人+1体(うち2人死亡?)
主にホテル暮らし

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 21:54:26.12 .net
話がアレな分声優の演技力でかろうじて持ってるアニメ
別に声優ヲタじゃないけどさ
色々もったいないことしてるよね

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 22:36:26.57 .net
>>311
C級映画に出てくるような結社まんまじゃねーか

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 22:36:56.90 .net
これC級アニメじゃん

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 22:53:21.03 .net
絶唱やめろ
笑うわ

Aパートで口パクしてる響の代わりに未来が喋るシーンだったり
お気楽切歌が絶唱歌ったり敵キャラの変な動きだったり全裸だったり
しょうもなさすぎるわ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/14(木) 00:08:53.91 .net
絶唱も一期だけの一発ネタだからな。
というか諸々の設定が一期だけの一発ネタばかりだから、
それを引きずってるお陰で滅茶苦茶になってる。

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/14(木) 00:18:11.29 .net
よく「絶唱で死ぬんじゃないのかよ」のにわか指摘に「いや適合してれば死なないから」って信者がドヤるけど、
その出オチで子ども騙しの一発ネタに突っ込むにわかの方がよっぽどマトモなんだよなあ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/14(木) 00:39:40.07 .net
引きずっているせいというか、見かけだけ引きずってるせいだと思う
「必ず死ぬ技ではないとはいえ危険性が高くて時に死ぬ技としての絶唱」の血涙・吐血描写は出し続けるのに
実際のところは大してリスクも無く(しばらく戦線離脱する、とかすら無く)歌い放題してるからおかしくなっている

伝統芸だろうが何だろうが死んだり戦線離脱したりしないんだったら吐血だの血涙だのをさせなきゃいいんだよ
(つーか伝統芸って血を吐かせときゃ良いとでも思ってんのかよ)

319 :自治議論のお知らせ :2017/09/14(木) 00:56:09.46 .net
  −−−アニメ板の自治議論のお知らせです−−−
今年の1月より、『ネット配信アニメ』 を扱うかどうかの議論をしています。
配信アニメは、素人投稿や同人作品から商業アニメまで玉石混交ですが、
『扱う対象をどう絞るか、あるいはできるだけ絞らないか』 が今の主な議論です
◆みなさんの意見をお寄せ下さい◆
  ↓ご意見はこちらへ↓
【自治】ネット配信アニメの扱いに関する議論スレ【自治連絡済】 4
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1500396056/
以上、スレ汚し失礼しました。

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/14(木) 01:15:48.78 .net
一期の翼の絶唱顔が一発ネタとしてあって、
後はこれぞシンフォギア()というお約束でやってる感じ
だから緊張感も何も無いし、ショッキングな表情も今更とらせられないって事で
血涙流しとけばいいだろって感じになってるね

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/14(木) 01:49:40.66 .net
>>309
GX序盤の歌えないは、一応ノイズ騒動も解決して
GX1話のようにギアを人助けの為に使う様なったから
何かを破壊する様な使い方に拒否反応がって事だったけど、
それ自体が不自然というか、相手がキャロルの様な人間だとかならまだしも
ノイズ相手でしかも戦わなければ親友が殺されるシーンってのが不自然極まりないというか、
あれは全員敗北イベントの為にマリアにガングニールを渡すこじつけにしか見えない。
戦えないもあっさりと割とどうでもいい内容で回収されたし。

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/14(木) 02:02:07.30 .net
絶唱の設定に矛盾がないかどうかじゃないんだよね
ショッキングで重い描写で耳目を引こうとする、でも展開の為にそんな描写はなかったかのように扱う
一貫したスタンスを取れてないという作品として基本的な点が突っ込まれてるだけ
ほんとにファン二次かよってレベルの酷さ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/14(木) 02:20:37.43 .net
アニメじゃないけどアプリ板のユーザー糞すぎ。ちょっと自分の気に入らない事書かれたくらいで全部共通NG行き。janeから見てたら何事かと思ったわ。解除するとアプリの不満でユーザーなら分かることだしNGする必要もないこと。

GXが特撮というか少年漫画の王道みたいな展開だったせいかお子様ばかり増えたんだろうな。

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/14(木) 03:00:32.63 .net
GXは少年漫画というかギャグマンガ日和でソードマスターヤマトじゃない?
(尺不足を圧縮でなんとかしようとして無理のあるフラグ回収)
まあ予定通りやってるのに尺不足なんてガバガバっぷりのと比べるのはソードマスターヤマトに失礼なんだけども

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/14(木) 08:09:27.61 .net
てかG]の客層と特撮だか少年漫画だかの客層と被せる>>323が極端にアホとしか

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/14(木) 08:26:59.01 .net
いくらなんでも少年マンガに失礼
マンガでも特撮でもこんな酷い出来のものそうそうない

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/14(木) 11:28:51.84 .net
話数に圧倒的な差があるのに当番回とかやってりゃそりゃ薄っぺらくもなるわ
当番させる為のこじつけも酷いし

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/14(木) 12:38:29.40 .net
これ5期まで続くんだよね…この発表はしないほうがよかったんじゃ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/14(木) 12:47:54.79 .net
設定や中身にも緊張感なくなってるのに、その手のギミックにも完全に緊張感がなくなって、
ますます惰性で信者がキャラ萌えだけ感じ取るだけになるだろうな
むしろ毎回同じで何も新しいことをしないということに価値を見出してるんだろうし

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/14(木) 13:37:54.81 .net
キャラ萌えだけにするなら無駄にギスギスさせたり、無駄に重い設定やめてほしいなってるね
どうせ掘り下げしない、下手したらほったからかしにして言い訳集行きのくそ浅い設定だから

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/14(木) 13:55:16.77 .net
葛藤させることでキャラに感情が生まれて物語になってると勘違いしてるからなw

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/14(木) 18:07:22.43 .net
>>330
作者視聴者双方が「ただのキャラ萌え作品に終わらないもの作ってる/見てる俺カッケー」出来るから入れざるを得ないんだよ
キャラ萌えにもシリアスにも振り切れないぐらいに引き出しが枯渇してるのもあるだろうし

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/14(木) 18:30:00.47 .net
ソシャゲの描き下ろし絵素材をブシロードのカードに使いまわしてんだから無駄ねーなと思った(´・ω・`)

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/14(木) 18:56:24.01 .net
1期か2期の時に終わらせていればここまで酷くはならなかった
いつまでもキャラの葛藤続けてて馬鹿みたい

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/14(木) 19:57:13.36 .net
「響さんにはわからない!」って和解シーンの台無しにしつつ、
表面上だけ仲良くしてるのかと、思わせるセリフをわざわざ吐かせた上で
なんのフォローも無かったな。
フォローするつもりないなら無難に私もみんなの力になりたいとか無難なセリフを吐かせりゃ良いのに
それか、ウェルなんてネタキャラのネタセリフを掘り下げる前に謝るシーンとか入れろよ…

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/14(木) 20:29:46.53 .net
GXも納得いかないところが多くてモヤモヤしてたが
あそこで終わってた方がまだスッキリしてたしシンフォギア好きなままでいれたかもなぁ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/14(木) 23:34:30.45 .net
GXはキャロルが微妙に日和ったぐらいで敵勢力がストレートにクズかったからこいつらは倒さないといけないなってのはあったし
基本スペックでは圧倒される程度に強かったからどうやって攻略していくのか気になった(それだけにイグナイトドカーン繰り返しの虚無感は半端なかったが)
今回はもうそれすら無い
敵は弱いし魅力も無い
アダム一強でバランス取ってるだけのクソ組織

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/14(木) 23:44:21.38 .net
GXに引き伸ばした事によって、いきなり話に無理が出てるからね
・ノイズに手出しが出来ない為、不本意ながら少女を戦わせてるはずが、
 ノイズ問題が収束後も危険な作戦に従事させている。
 (それ以外にもただの人間として裁いてやるといったウェル博士を備品して保管する等、
  OTONA達が結局口だけのただの大人に)
・FIS組をレギュラー参戦させる為、
 ほぼ無罪放免という形になり、描写の不足もあって全員が無責任キャラに。
・GX開始時点ではギアもなくアガートラーム修復の目処もないマリアの戦線復帰は流石に無理がある。
・元テロリスト・未成年・リンカーがないと危険と三拍子揃った二人を聖遺物を持たせたまま放置。
 OTONAとしても大人としても駄目すぎる。

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/15(金) 08:55:12.82 .net
GXに関しては描写が雑なのと詰め込みすぎでとっちらかってるけど、
敵の仕掛けた罠(イグナイト)にハマりながらそこにご自慢の葛藤()が多少は関係してたけど、
今なんか敵の目的ややってることとシンフォギア勢の無駄にねじ込む諸問題が特には絡んで来ないからな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/15(金) 09:56:12.91 .net
葛藤させるんだったらGXでねじ込んだ響の対人戦忌避と仲間が錬金術師殺してる現状、プレラーティの見せた錬金術師側の状況とを合わせて
響とサンジェルマンの戦いで響に葛藤させるんじゃないと茶番でしかないよなぁ

他の付け焼刃な葛藤と違ってそれなりに葛藤する理由はあるんだし、半端なのだけ葛藤させてガチで葛藤していいシーンで葛藤させないとか意味不明じゃん?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/15(金) 10:46:20.75 .net
無駄に重い設定にした響の過去というか親父話も超速改心したあと投げっ放しやん。
災害の被害者にあそこまで酷いことする世界だから、災害の加害者のFIS組はもっと酷い追い込みを食らっているのでしょうね。

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/15(金) 11:25:45.77 .net
むしろFIS組はバックボーンがペラペラすぎる
もう掘り起こす過去もこじらせる葛藤も入れることさえ困難なのに

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/15(金) 13:38:19.57 .net
響の過去からして既にファッション鬱の兆候は出てたんだなそういや

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/15(金) 13:49:38.70 .net
響の過去設定は、いくら大衆は馬鹿で残酷だと言いたくても、流石に無理がありすぎる。
そんな無茶な設定に意味があったかと言われれば、雑に回収、あとは言い訳集を読んでねだったし。

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/15(金) 20:25:57.84 .net
あの必要以上に民度低い一般大衆ネタは小野の仕業だろうよ
GX監督するためにサボってたカードゲームアニメ見るにさ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/15(金) 22:33:11.36 .net
響の過去が上であがってるそばから今週用語集でティキの項目でネタにされてたが
日本語わからなさすぎてお前は何を言ってるんだってなったんだが

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/15(金) 22:43:15.45 .net
久しぶりに用語集見たけど酷いくらいに作中で説明出来てないことを書いてるな
こんなのに頼ってたらそりゃ本編がスッカスカになるわ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/15(金) 22:50:17.08 .net
信者目線だと作品外でも設定作り込んで補完できるってことだろうけど、
今じゃ単に作中じゃ描ききれてないことの裏付けだし、信者のご都合的な想像に委ねてるだけだからな
こういうとこでも形骸化してるのがよくわかる

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 01:06:58.05 .net
電光刑事バンの設定作りこみくらいならば笑えるんだけどね…

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 02:00:59.31 .net
尺に収まり切らずに泣く泣く切り捨てた設定を書いてるんじゃなくて
「説明めんどくせーし豚媚びしたら尺無くなったから投げとこ」って妥協の産物と化してるってのはなぁ
ファンなら喜びはしても褒められたもんじゃないのは分かるだろうに

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 12:25:39.91 .net
本来は作中でしっかりと描写して説明しないといけない事を用語集という逃げ道を見つけてしまったから、
1クールでちゃんと必要なことを描写してまとめる努力をしなくなって、
詰め込みすぎな内容になったと言われれば確かに納得できる。

詰め込んだ内容も、詳細は用語集に投げっ放しだから、
本編だけ見ると回収が異様に雑だったりするのね。

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 13:09:04.27 .net
キャラソンや当番回と同じで、手法や手段だけ抜き取ってやってしまってる典型だろうな
あってもいいけどそこに頼ったり逃げ道を作ってしまってるから、本編がどんどん無機質になっていってる

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 16:12:25.79 .net
今期のでもラピスやらブルー・スリーやら「本編でも必要なだけの説明をしたけど、追加の情報もある項目」や「物語的には特に意味の無い項目」もあるとはいえ
「レイライン遮断作戦」みたいな「それ本編でやらないとか頭おかしいんじゃないか」っていうネタも不法投棄してるからなぁ……

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 01:33:08.73 .net
 響がピンチみたいになってるけど、どうせご都合主義でなんとかするのが目に見えてるから
怖さも緊張感も何もない。命と引き換えの技の筈の絶唱もネタ扱い状態になってるし、制作陣が
惰性で作ってるとしか思えない。

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 01:46:33.05 .net
今回の話単体で言えばそれなりにいい話だったけど、土台が腐り落ちていて総合的にマイナスっていう……
普通に「装者しか戦闘できる人はいない」アニメなら戦いの内容はアレでいいけど「滅茶苦茶強い忍者も憲法違反な司令もノイズが居るから戦えない」でしかない設定のアニメでやると「OTONA(笑)勢が戦えよ」って話だし
「装者が自分の歌で戦う」なり作中同時刻のライブシーンの曲をBGMとして流して戦うアニメで歌っている訳でも無い縁も縁もないポッと出の曲流してもマイナスだし
「ちゃんと土台があれば感動シーンでした。土台はありません」で放送されてもねぇ……

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 01:46:51.41 .net
みくさんがんばれぇ〜〜〜(棒)

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 01:48:38.26 .net
純粋なアンチじゃないから毎シリーズ最終回への盛り上がり方を変えて撃破する決まり手も変えようってのは純粋に評価してるんだ
でもプレラーティの一件といい、雑過ぎて冷める、これ本当に辛い

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 01:49:07.86 .net
案の定切歌が普通に生きてるのはもちろん、普通に司令室で応援に参加かよ
そこは形だけでも集中治療室行けよ
先週の血涙は血糊かなにかなのか

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 01:55:35.20 .net
>>358
「優しいリンカーは絶唱のバックファイアを吸収すると涙に混じって排出されるので体内洗浄の手間を減らせるのです」
とか生きてたらウェル博士が解説するような仕様で血涙っぽく見えてるだけのリンカー混じりの涙だったんじゃね?

まあ擬似的にでも血涙なんて流させるならもうちょっとダメージ受けた描写挟まないとどの道ギャグなんだけども

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 01:58:49.41 .net
血涙なんて絶唱してないマリアでも流してるし大したダメージじゃないんだろ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 02:01:35.40 .net
案外死なないご都合設定は良しとしても、
扱いがもう安っぽくなりすぎて意味ないんだよなあ
しれっと大丈夫ならむしろやる必要あったのかと

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 02:06:34.13 .net
このままだと「戦姫絶唱しないシンフォギアAXZ」になるから絶唱させたかったんでしょ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 02:20:16.67 .net
響とサンジェルマンの共闘に切歌が邪魔だったから適当に退場させました感

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 02:30:14.93 .net
もう中学生がノートに書いたラノベのほうがマシみたいなレベルになってるな
神話とかの名称用語ちりばめて世界征服企む悪い奴がベラベラ喋りながらデッカイの出て来て戦うとか
三流RPG以下のカス脚本に流石に開いた口が塞がらない

結局ガングニールが神殺しでした〜とか切歌ケロッと復活とかもうね…
あと台詞回し酷すぎ。個性(笑)とでも思ってんのか

総レス数 1004
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200