2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

活撃 刀剣乱舞 9撃目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 02:49:18.45 ID:tCHu+hht.net
ufotableが贈る剣戟活撃譚、開幕。
◆関連URL
・アニメ「活撃 刀剣乱舞」公式サイト http://katsugeki-touken.com/
・公式twitter http://twitter.com/katsugekitouken

◆放送/配信情報
・TOKYO MX/BS11/群馬テレビ/とちぎテレビ:2017年7月1日 土曜日 24:30〜
・MBS 2017年7月1日 土曜日 27:08〜
・岡山放送 2017年7月16日 日曜日 25:30〜
・高知さんさんテレビ 2017年7月19日 水曜日 25:55〜
・テレビ愛媛 2017年7月20日 木曜日 26:00〜
・AT-X 2017年7月4日 火曜日 22:30〜
・DMM.com 7月3日(月)より 毎週月曜 12:00更新
・dアニメストア/ひかりTV/ニコニコチャンネル ほか  7月6日(木)より 毎週木曜 12:00更新
・バンダイチャンネル 7月13日(木)より 毎週木曜 12:00更新

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:58:57.20 ID:DHx8OJz9.net
>>685
活撃の和泉守はいきなり鬱になったりするし無能だけど原作の和泉守はそんなことないし
キャラそのものまでここで叩くつもりはないわ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:59:31.51 ID:j9lnktRV.net
コミカライズが2次創作は初めて聞いた

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:59:49.74 ID:fwZl2+Sp.net
>>687
和泉守は相棒と思ってないとかいう仮定持ち出してまで擁護する方が怖いわ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:00:44.01 ID:htRpGkCi.net
普通にufoの改悪キャラだけが叩かれてると思うけどなあ
誰かさんの火消しかな?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:08:25.81 ID:yNoBzIpS.net
>>691
なんでそれを自分に言うの?自分も同じ主張しかしてないつもりなんだけど……
活撃の和泉守誰おますぎるよね

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:08:51.32 ID:FoLQzAhH.net
>>693
仮説というか原作のセリフがそうだからじゃね

>国広……? あいつはなぁ、勝手にオレの助手とか名乗っててなあ……
>いや、助かってはいるんだけどな?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:09:02.38 ID:WnCzOG6u.net
>>693
擁護するつもりはないしそれこそ活撃は別本丸(笑)の話だと割り切ってる
ただ原作のこのキャラはこうだって言い方をする人間が多いからそれならゲームで言及してることだけを原作って捉えるべきじゃない?
なんか変に事を荒だててしまったなら謝る

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:12:05.48 ID:htRpGkCi.net
>>696
助手の話やんけ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:13:20.70 ID:3eL+tqYC.net
>>683
アクロバティック解釈からのこの流れにワロタ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:14:03.22 ID:FoLQzAhH.net
原作で堀川が「僕は兼さんの助手で相棒」と言うセリフはあるけど
和泉守から堀川に対しては>>696のセリフしかないんだよな実を言うと
なので和泉守が堀川のことをどう思っているのかってのは原作では一切言及されてない
もしかしたら助手や相棒じゃなくて弟みたいに思ってる可能性もゼロじゃないんだわ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:14:56.41 ID:yNoBzIpS.net
>>686
いや〜活撃の和泉守はフォロー無理だよ…
無能だしブレブレだし情緒不安定だし相棒以前に新人だから普通に一番フォローしてしかるべき堀川をフォローできてないし中身社長だしでいいとこない
原作の和泉守がそういうキャラじゃないっていうのが一番擁護できない

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:17:33.35 ID:htRpGkCi.net
中身社長が致命的過ぎィ!
社長も新人放置したり怪我人働かせたり自分は偉そうに指示だけ出して何もしなかったりなのかな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:18:26.22 ID:yNoBzIpS.net
>>700
助手は否定するけど相棒は否定しないのが和泉守の堀川への認識の表現だと思ってたが

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:22:30.33 ID:yNoBzIpS.net
あと一応ニトロや芝村さんの監修ガッチリついてるといわれるミュのこと忘れないでね…

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:25:57.64 ID:I+EXAtc8.net
>>704
2.5地雷だから見てないわすまんな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:31:42.97 ID:yNoBzIpS.net
愚痴っぽくなるけどニトロ完全監修の第二部隊見てみたかったよ、少なくともこんな誰おまで情緒不安定なキャラにはならなかったはず
それなら登場するの1話だけでも全然よかったのに、出れば出るほど改悪でさぁ
ニトロによる改悪ならそれが原作ってまだ諦めがついたのに

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:36:12.27 ID:lBxr3bez.net
ミュージカルの設定ひどいじゃないですかやだー

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:40:40.81 ID:MUfpbGAw.net
原作知らずに活撃見てる奴と原作知ってる奴ではキャラの認識がだいぶ違うってことでいいのかこれ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:41:36.82 ID:CIBi3GBE.net
和泉守みたいな社長じゃクズ会社にもなるわな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:41:55.86 ID:MUfpbGAw.net
ちょっと疑問なんだけどいいか?
陸奥守が堀川の属性パクったって言ってる人に聞きたいんだが
原作の堀川って和泉守とギャンギャン喧嘩したり和泉守に突然静かにキレたり拗ねたりすんの?
活撃見てる限り堀川ってそういうキャラには見えないんだけど
原作ファンらしい人たちがこぞって陸奥守に属性パクられたおかしい腐媚び言ってるってことは
活撃で陸奥守がやってることは原作では本来堀川がやってるってことなんだよな?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:48:38.75 ID:htRpGkCi.net
>>710
相棒ポジションの事でしょ
ゲームの土方組は7話の源氏兄弟みたいな感じって言えば分かると思う

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:48:48.26 ID:MUfpbGAw.net
なんか見当違いのことを言ってたらすまんが
そのパクられたっていう「助手で相棒」と活撃の陸奥守が見ててどうにもイコールにならないんだよ
活撃の和泉守と陸奥守ってどう見てもケンカ友達にしか見えないんだけど
原作堀川の助手で相棒ってそういう意味ってことでいいのか?
活撃みてると大人しめで優しい優等生キャラって感じに思ってたんだけど…
原作の堀川があの陸奥守みたいな感じなら原作ファンには申し訳ないが自分は活撃の堀川のほうが好きだわ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:49:35.39 ID:XZih037E.net
>>710
腐媚び言われてむかつくのは分かるが落ち着いて
パクったって言われてるのは相棒のポジション
和泉守とギャンギャンやってるキャラはいない
陸奥守と険悪なのは長曽袮、和泉守とは手合せ台詞だけでどちらかというと陸奥守が一枚上手な印象

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:51:37.36 ID:htRpGkCi.net
腐媚び言われるのはタクロヲの発言からだしなあ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:53:36.86 ID:XZih037E.net
文句つけるポイントで普段どの界隈にいるのか何となく分かるから頭に血がのぼるのは仕方ないがもう少し隠そうな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:55:02.49 ID:p/WB/0DP.net
堀川は和泉守の相棒なことが比喩でなくアイデンティティなキャラだから反感というか違和感が大きいんだと思う

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:55:42.78 ID:MUfpbGAw.net
>>711
大変申し訳ないが源氏兄弟ってどいつだ
白黒の見た目似てた人たちが兄弟ってことでいい?

>>713
いや別にむかついてないよ
そもそも自分は原作を知らないんであの和泉守と陸奥守の何がどう腐媚びなのかがわからないんだ
土方と龍馬の刀がギャンギャンケンカしてるんだってことはわかるけど
そしてやっぱり活撃の陸奥守が和泉守の相棒扱いされてる理由がわからない
ケンカ友達=相棒って認識ってこと?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:56:53.63 ID:htRpGkCi.net
>>717
とりあえず少し前に燃えたタクロヲの発言をちょっと深く掘ってみよう

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:57:24.61 ID:p/WB/0DP.net
>>713
すごいシンプルにまとまっててわかりやすい

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:58:32.27 ID:MUfpbGAw.net
>>714
炎上してた馬の話はニュース見たんで知ってるけどあいつ他にも何か言ってたのか

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:02:17.09 ID:M4Y3P+iv.net
相棒ポジションとライバルポジションって全然違うものだと思うよ
だからポジションや属性パクってるって言われても何言ってんのとしか

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:03:34.28 ID:p/WB/0DP.net
和泉守も陸奥守もギャンギャン揉めるような性格じゃないし原作である会話(4行)は別に険悪じゃない

相棒と喧嘩友達は違うじゃん!って人時々くるけど、和泉守と堀川見てそもそも相棒に見えるか?自分は見えない

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:04:53.47 ID:p/WB/0DP.net
>>722
活撃の二人の話ね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:04:57.84 ID:htRpGkCi.net
>>722
その一方で陸奥守との共闘や信頼関係はご丁寧に描くからねえ
泥棒乙ですとしか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:06:16.75 ID:Zl93Zcdu.net
そもそも属性とかいう表現がきもい

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:06:56.46 ID:XZih037E.net
>>717
自分には相棒ポジションをパクったようには見えてないから正しいか分からないけど和泉守からの信頼度が陸奥守>堀川なのが引っかかるんじゃないか
そこは新人だからって言われたらそれまでだけど陸奥守とはあれだけ喧嘩してたにも関わらずいざという時はちゃんと信頼してるって描かれ方をしてるからその信用はどこ由来?と思う
そもそも喧嘩もどこ由来なのか分からないんだけどね

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:07:06.54 ID:ZGy3STXA.net
>>711
原作知らない人にその説明はいくらなんでも詐欺だわ
土方組と源氏兄弟は全然違うだろうが

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:08:43.08 ID:p/WB/0DP.net
あとライバルポジションですら違和感あるくらい関係性が薄いから言われるんじゃないかなぁ……ただでさえ薄い原作設定を変えてるから文句が出るんだと思うわ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:09:14.83 ID:psZ/n8cY.net
途中までは普通にオリジナル要素程度だと思ってたが
8話の好きなものは後に食べるタイプは流石に気持ち悪かった
原作の和泉守と陸奥守の関係から違和感ありすぎてぞっとしたな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:10:31.99 ID:htRpGkCi.net
>>729
その直後にタクロヲバレだもんなww
リアルタイムで見たぶんには面白かったけど

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:15:27.51 ID:XZih037E.net
>>728
元々の関係が無ではないというところがミソだね
違和感のきっかけになってしまう

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:16:45.44 ID:poR0w8mx.net
>>729
あれは気持ち悪かったな…
あんなあからさまで気持ち悪いのに腐媚び入れときゃ女は喜ぶでしょ感も併せて気持ち悪かった
普通に戦ってるの見たいだけなのに

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:20:09.11 ID:MUfpbGAw.net
もうちょっと自分の疑問をわかりやすく言えればいいんだがなんかすまん…
自分が思ったのは「相棒で助手」っていう言葉的にホームズとワトソンみたいなのを想像したんだよ
けど活撃の和泉守と陸奥守ってどうがんばってみてもトムとジェリーにしか見えなくて
それって全然別物じゃね?でも属性パクって言うんなら原作堀川と和泉守はトムとジェリーなのか?思ったんだわ

>>726
うーんなるほどなあ
一話で陸奥守が登場したときに和泉守と軽くジャブみたいな煽り合いしてたし
九話であいつは歴史を変えたりしないってはっきり断言してたんで
あの二人は過去になにかあったんかねと思ったんだが何の描写もないもんな
由来不明なのは確かにモヤモヤする

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:20:16.36 ID:C0d8NmUL.net
タクロヲ炎上のタイミング神がかってたしもうそこのコンビ()はこの先延々叩かれ続ける運命

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:20:25.91 ID:JTsXi6dh.net
活撃の和泉守に関しては「頭で考えていたことがうまくいかずに挫折もあったけど仲間にも支持され仕事ができる男像」という社長なりのサクセスストーリー臭がすごく臭くて社長自身を和泉守というキャラを借りて上乗せしているように感じる

あと「歴史を守る」っていうテーマに対しての掘り下げが炊き出しと都合の良いキャラ改変って頭悪すぎじゃねってライトファンの自分でさえ思うのに脚本草稿の時点で気づかないの?
誰も社長には口出しできないのか
まさに井の中の蛙お山の大将
誰かそれ駄作ですって一言言ってあげて

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:23:09.95 ID:MUfpbGAw.net
なんかおいこらされてしまった

>>729
あの食べ物の話唐突すぎて意味がわからなかったんだが
あれってどういう意味?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:32:20.72 ID:fbGtP3rd.net
>>736
そのまんま
陸奥守に最後まで声をかけなかったのは陸奥守が一番好きで一緒に来てほしいからって意味だと思うよ
自分は気持ち悪かった

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:34:06.15 ID:WnCzOG6u.net
>>737
あれはあくまで蜻蛉切なりのフォローだから許してやって…
でも予告でも同じこと言わせたのは狙ってないなら相当な悪手だね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:35:13.21 ID:fbGtP3rd.net
>>738
狙ってるのが確定だから叩かれてるんだよ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:36:29.50 ID:htRpGkCi.net
嫌な予感を確定させたタクロヲさんぱねえっすわ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:39:15.61 ID:WnCzOG6u.net
>>739
件の演出具体的にそのシーンに言及してたっけ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:40:01.63 ID:p/WB/0DP.net
念のため言っておくけど蜻蛉さん叩く気ゼロだからね、むしろ蜻蛉さんは活撃の癒しだし羨ましいことこの上ないよ…………

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:42:55.95 ID:JTsXi6dh.net
活撃和泉守の臭さ比べたら社長にとっての陸奥守もカレーでいうカレーとルーの関係性ではなく所詮は福神漬程度の添え物
しかも福神漬が腐っていたというおまけ付

堀川は食後のフルーツポンチ(忘れた頃にやってくる)

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:45:13.58 ID:MUfpbGAw.net
>>737
自分で質問しといて何だが質問したことを後悔した
いや教えてくれてありがとう

原作のことよく知らないままに見てるんだが
こいつはこういうキャラなんだなと理解する最終地点がぜんぜん見つからなくて不安になる
とりあえず原作の和泉守と陸奥守は別にケンカ友達ではないってのは理解した

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:49:50.18 ID:MUfpbGAw.net
人のいるうちにもう一つだけ聞いていいかすまん

陸奥守が好きな人に聞きたいんだけど
活撃1話〜9話の中で「原作の陸奥守に近い」「これなら原作でもありえる」ってのどこ?
ワンシーン単位でいいんでよかったら教えてくれ
活撃見てて一番キャラがわからないのが陸奥守なんだよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:50:57.19 ID:WnCzOG6u.net
>>744
変なゲスパーしてごめんね
お詫びに原作の台詞(今のところ会話はこれしかない)
和「オレもお前も邪道剣法。仲良くやろうじゃねーか」
陸「えっ!? わしゃ、そんなふうに思われちょったがか?」
和「うん……?予想以上に綺麗な剣筋……?」
陸「銃を使えん状況やったら、普通に剣術使うに決まっちゅうやんか」

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:51:40.76 ID:htRpGkCi.net
>>745
9話のみ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:55:15.38 ID:ryMl+5SC.net
キャラがよくわからない人はこの機会にゲーム始めてみたらどうだろう
こういう感想見てると活撃は新規向けに作られてないなって思う
かと行って既存ファン向けかというと…もはや社長向けアニメだな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:56:46.88 ID:p/WB/0DP.net
>>745
自分も9話のみだと思うな…
史実的には間違ってるらしいが陸奥守自体はああいう感じだと思ってた

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:56:53.09 ID:M4Y3P+iv.net
>>737
あれ自分は重要なことを先に済ませてしまうか最後に取り掛かるかの違いだと思ったよ
陸奥守については第二部隊に残るかどうかの他に海で助けてもらったことのお礼もしなきゃないから

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:02:25.49 ID:p/WB/0DP.net
>>745
原作知らず活撃だけ見てると信じて一個聞きたいけど、活撃見てて和泉守と堀川が相棒に見える?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:07:00.28 ID:MUfpbGAw.net
>>746
いやこっちこそなんかすまん
邪道剣法ってのは土方の史実からかな
和泉守は陸奥守のことを銃使うから邪道剣法だって思ってたってことか
陸奥守はああ見えて実は龍馬と同じ流派だったりするのかね

>>748
いろいろ聞きまくってすまん
コンシューマーしかやったことないんでブラゲソシャゲはどう手を出していいかわからん

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:10:23.27 ID:p/WB/0DP.net
陸奥守好きなだけに、審神者に言われた任務のために来たのにいちいち和泉守に助けてやったんだから感謝しろって言ってくるのとか感情的すぎるのとか違和感ありすぎる

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:14:06.39 ID:MUfpbGAw.net
>>745に答えてくれた人ありがと
9話のみなのか
確かに9話って今までとは話の作り方が違うというか見ててダントツにわかりやすかった

>>751
自分が普段見てる限りだと堀川はちょっと危うい弟というか和泉守は堀川の保護者に見える
まあ6話なんかは和泉守自身も危ういんだけどさ
3話とか9話なら「堀川は和泉守の相棒」と説明されても納得はできる
こんな感じだな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:15:27.14 ID:WnCzOG6u.net
>>752
和泉守の邪道は間違いなくそう
剣以外に目つぶしも組み打ちもする旨の台詞がある
陸奥守の流派は分からないけど沖田の刀の北辰一刀流に反応してるからきっと覚えはあるんだろうね

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:17:17.13 ID:dJ4+Vq5R.net
陸奥守さん、出張っている割には都合のいい猿回しにさせられて話数ごとの統一性なさすぎ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:17:21.90 ID:UcIk3JaI.net
よくゲームやってないのに見続けてられるね
ゲームやってるのを抜いてもこれ相当つまらんアニメだぞ…キャラ設定、オリジナル本丸設定がアニメ内で破綻してるし

8話は本当に無しにして欲しい
この先これからも男性器発言腐媚び発言はついて回るんだろうなと思うとただただ悲しい
原作あるアニメ化なのにufoは何て事してくれたんだほんと

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:20:31.65 ID:U2+A1+5Z.net
>>750
好意的な見方すぎる上に陸奥守推しなんだろうなとしか……陸奥守推しがフォローする気持ちはわかるけどさ
さすがに気持ち悪かったよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:27:04.55 ID:MUfpbGAw.net
>>757
「このエピソード終わるまで見るか」を繰り返して「ここまで見たら最後まで見よう」って感じ
5話の終わり方に正直ポカーンとしてしまったんで
第二部隊がこれからどうなるのかっていうのは気になってるんだよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:35:04.39 ID:p/WB/0DP.net
>>754
レスありがとう!自分は原作のキャラが好きで見てるから冷静な判断ができてないのかなって思うから、初見の人の印象を知りたかった
9話の相棒っぽさどのへんか教えてくれると嬉しい

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:35:54.49 ID:MUfpbGAw.net
長々つき合わせてしまってすまんな

原作知らない勢だけど6話と8話はいちいち分けずにひとつにまとめろよと思ったよ
まあケガしてた奴が回復する時間が必要だったんだろうけどさ
そこ除けば分ける必要性はまったくなかったと思う
8話不評みたいだし8話の代わりに9話みたいな元の持ち主との話とか入れればよかったのにな
日本史は知ってるから龍馬と陸奥守の話はおもしろかったよ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:39:18.33 ID:8bvifpM7.net
原作もやらかしてるじゃん
よくゲーム続けられるね
ゲームもつまらないし活撃もつまらないけど
絵が動くからアニメの方がまだマシ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:39:22.64 ID:PmmpsbHz.net
>>745
1話で相手をよく知るための自己紹介吹っ掛けたあたりも陸奥守っぽいと感じたよ
基本的にいつもにこやかで友好的で周囲を気遣えるムードメーカーなイメージ
グチグチやったり悪感情の含みを持たせるのとは対極の印象だから例の顔芸発狂は誰?って感じ
ちなみに去年の他社アニメでは局長の刀との手合わせでどっちが上かとやりあったのに結局互いに元主自慢合戦みたいになってたし直後の出陣ではわだかまりなく互いをフォローしてたからそっちのがイメージどおり

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:43:04.63 ID:MUfpbGAw.net
>>760
9話で相棒っぽいなと思った箇所は二つだな
ひとつは寺田屋から逃げた龍馬を守るところで龍馬が通り過ぎる前に二人で敵を倒したところだな
最後の動きが対になってる感じでおおっと思った
もうひとつはその前のシーンなんだが和泉守が堀川に前の主に会うことの説明してるシーン
ああいう内容の質問は前の主が同じで気心の知れた相手でないとできないだろうなっていう理由なんだけどね
あの時の堀川は和泉守が部隊長だから聞いたんじゃなくて同じ土方の刀だから聞いたように見えた

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:54:25.31 ID:MUfpbGAw.net
>>763
詳しくありがとう
ということは山盛りの飯食ってたり船の説明してるあたりも原作っぽいで合ってる?
8話の顔芸シーンは自分も何が起こったのかとぎょっとしたというか
あれでますます陸奥守のキャラがわからなくなってしまったんだが忘れてしまってよさそうだな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:55:40.93 ID:gYnhba2v.net
>>763
絡んですまないけど遅れて顕現したから鍛練に励む長曽祢を小馬鹿にする陸奥守も解釈違いだな…でも確かにあっちの方がまだ主命に私情持ち込んでない感あったね

そもそも原作で新撰組は時代についていけない時代遅れ!長曽祢の元主への辛さはただの感傷!って言ってたのについてはどういう解釈?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 02:57:40.00 ID:PmmpsbHz.net
>>764
活撃には出てないけど沖田組と呼ばれる二振りもいるけど相棒ではない
第1部隊で背中合わせに戦ってた兄弟相棒ではない
ゲーム内では他にも同じ主の刀とか親しい兄弟刀とか色々いるけど相棒名言は土方組だけなんだ
だからゲームやってる人は相棒って言葉にかなりの特別感を見ているんで違和感強いんだろうね

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 03:05:32.99 ID:/c4zWTIs.net
>>767
「相棒」って言葉に特別感あるのってぶっちゃけ土方組セット推しの人だけだと思うわ
他のコンビや兄弟押し退けて「刀やってる人全員にとって土方組の関係は特別!」みたいな主張すんのやめて
いちいち他キャラの関係性と比較しないと説明できないのかよ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 03:12:17.61 ID:PmmpsbHz.net
>>765
そうだねその辺は原作イメージで見ていたよ
8話のは陸奥守なら溜め込まず早い段階でスパッと聞いていただろうとか相棒ペアのところに呼ばれてないのにわざわざついていくのか?というのもあった

>>766
小馬鹿にしてたっけ?そうかも??
陸奥守は好きだが初期刀じゃないし推しからは遠いので昨年のアニメの詳細まで覚えてないんだ誤解あるかもごめん
「時代遅れ」については刀より銃の時代といいつつの元主ageだと思う
わざわざ回想見てなかったんで「感傷」の方は実際を知らないから間違ってるかもしれないけど相手が土方組と沖田組を統べる立場だからこそそんな感情を表に出すなってことなんじゃないかと今読んだだけで解釈してみた

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 03:15:08.46 ID:gYnhba2v.net
>>768
???
原作で「相棒」ってセリフがあるのが土方組だけなら特別感というかそれが原作準拠だと思うの普通では
押し退けるもなにも「相棒」はただの事実では

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 03:22:52.52 ID:PmmpsbHz.net
>>768
少なくとも自分は新撰組自体興味ないし関連刀なら長曽祢ぐらいしか興味ないんで土方組推し"だけ"ではないよとは言っておく
あと他を押し退けているつもりはないし「相棒」ではないだけでもっと繋がり強いと思うのが源氏兄弟をはじめいくつもあるよ
繋がりの深さって意味での比較ではなくわざわざ相棒としていることをいいたかっただけ
活撃の和泉守がやったことは隊長なら配慮すべきことであり旧知の相手なら自然にやることであり気心知れた関連刀なら元主が同時に戦場に連れていくことがなくてもできることと思ってる
蔑ろな扱いも含めてわざわざ相棒連呼キャラ持ってきた意味がわからないってことの補強程度の意図だよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 03:24:28.93 ID:MUfpbGAw.net
>>769
飯のシーンや船のシーンはいろんなものに興味津々って感じが坂本龍馬っぽいなと思ってた
間違ってなかったんならよかったわありがとう

自分が質問したせいかもしれんがなんか争い事の種まいてしまったようですまん
別にここの人らにケンカして欲しくて聞いたわけじゃないんだ
もう黙るよ
ド素人の問いに答えてくれた人らサンキュー

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 03:34:01.24 ID:PmmpsbHz.net
>>772
他のやりとりはそちらの質問とは無関係だから気にせずまた書き込んでほしい
アニメスレなんだしゲームしらない人にどう見えているかってのは興味があるし参考になるんだ
ゲームの方は情報薄いまま2年も経てば解釈の相違がでるのは仕方ないことなんでほんと気にしないで
それだけ多用な解釈あっても共通して活撃のこれがダメって出てしまう内容なのが一番問題なんだけどさ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 03:34:22.44 ID:gYnhba2v.net
>>769
ありがとう
気分悪くさせたらごめん
新撰組に対するちょっと辛辣にも見える現実主義者なところも陸奥守らしさだと思ってるから気になって

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 03:43:10.54 ID:gYnhba2v.net
>>772
船に興味津々なところ陸奥守っぽかったよ
龍馬の行けなかった世界を見て回りたいって想うのも違和感なかったし好き
自分も原作知らない人にどう見えてるのか気になるからまた思ったこと自由に書いてほしい

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 04:20:50.48 ID:ew2FkjdL.net
最初に船見て喜ぶところは普通に良かったのに
その後に四人がかりで苦戦する大太刀の所に蜻蛉切と堀川を残した状態ではしゃぐ展開で台無しすぎた
KYニワトリ頭酷いわ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 05:25:46.16 ID:m4jLJGaP.net
8話どころか2〜8話なかったことにしてほしい
いっそ1話すらなくてもいい
7話や9話みたいな話の詰め合わせで良かったのに

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 08:05:27.68 ID:AXnUrq8I.net
それよりも提供絵に堀川が来ない方が気になる
ラストにかけての重要キャラだからってのは特に理由にはならないと思う

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 08:09:50.46 ID:psZ/n8cY.net
第二部隊で一番イメージ通りなのは鶴丸、次点で蜻蛉切
出番が少ない人ほど今のところ原作寄りだなぁ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 08:11:19.14 ID:vLmFSAui.net
薬研もまだ提供ないよ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 08:15:11.94 ID:IWopgqCS.net
露骨なハブで草生えたの思い出した
https://pbs.twimg.com/media/DFWeTlAVoAA5jdG.jpg

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 08:15:28.05 ID:FmaBdcGJ.net
あんな騒ぎあったら薬研で提供絵もう出来ないんじゃないだろうか

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 09:38:54.95 ID:HLhgp2f9.net
上で相棒の定義を話してたみたいだけど
この番組で一番相棒関係に思えるのが
社長とタクロヲなのがな
カッコよくて強い最近流行りの脚本のオレと
僕も結構ウマチンポでね!みたいな感じなんだよ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 09:45:59.66 ID:htRpGkCi.net
長曽祢要素泥棒和泉守と相棒ポジション泥棒陸奥守のダブル主人公
すごい泥棒アニメだった

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 10:23:05.91 ID:w9jv67Gg.net
原作設定薄いと言われているその薄い設定ですらガン無視の社長さんヘイト創作の才能ありますわ〜
1話→7話→9話でも良いんじゃねえのってくらい他の話に印象ねえし意味もなさげ
あと原作知らない新規に和泉守や陸奥守があんなキャラだって思われんのが最高にクソ
社長が憎すぎるわ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 10:44:28.63 ID:9JNkFYQq.net
でも和泉守推しの人も陸奥守推しの人も8話見てかわいいって喜んでたよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 10:55:36.90 ID:htRpGkCi.net
4〜6話と8話丸ごと不要だと思う

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 11:03:33.14 ID:nezDWKW0.net
次回は任務あり?
OPで堀川が見ているFF4の試練の山みたいのは実際に出てくるのかな?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 11:08:47.60 ID:w9jv67Gg.net
>>786
原作通りのかっこいい二人アンチの人なのかもしれないね
自分の周りの陸奥守推しは8話なかったことにしたいって人と全く反応しないかの二極化だったな
9話見て喜んでたから良かったが和泉守には9話陸奥守のような救済はあるのかどうか…

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 11:12:10.86 ID:GB4eb+Gg.net
感想なんて人それぞれだろうにアンチ認定とか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 11:21:30.26 ID:wsdpwxuJ.net
良いところだけ見て感想言ってるだけとか
マイナスなこと書いて空気悪くしたくないって人もいるし
ネットに書いてることが全てじゃない

総レス数 1001
298 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200