2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヘボット! 12ネジ目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 16:34:52.22 ID:boTtDm130.net
メ〜テレ・名古屋テレビ制作
テレビ朝日系 日曜あさ7時(2016/9/18放送開始)
■公式ホームページ
http://www.heybot.net/
http://www.nagoyatv.com/heybot/
■公式ツイッター
https://twitter.com/HEYBOT_official

◎関連スレ
ヘボット!のおもちゃ ボキャネジ1本目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1474071697/

○前スレ
ヘボット! 11ネジ目
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1502518111/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 18:34:27.50 ID:9nqOqNEC0.net
https://i.imgur.com/4JZ05Bi.jpg
この目、1話でヴィーテがトキトキネジを使ったときにもなってるね… 48話でも使うのか?それとも1話で使った時に黒トキトキネジに何かされたとかか?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 18:44:05.12 ID:8BimypBg0.net
あと3話で終わりなんだよな・・・

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 19:03:43.14 ID:8Xorpp7L0.net
>>697
この場合のシリアスは便宜上の意味でしょ。
流石に対立煽りに過敏すぎるというか毒され過ぎてる気がする。

どうもシリアス=鬱展開みたいな捉え方でキレてる人もいるっぽいね。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 19:06:24.06 ID:oeO9m4vk0.net
コ ン ニ チ ワ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 19:07:02.37 ID:8Xorpp7L0.net
あ、はい、こんにちは

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 19:32:55.07 ID:dCGkGq+v0.net
>>712
ここの場面の哀愁漂うBGMと雰囲気好きだわ
すぐ後でヘボットがなんだ今の?言い出して突っ込み入れるんだけどw

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 19:32:57.95 ID:nR1idpHZa.net
最終決戦間際にモジャモジャやら流れ星やらを容赦なく出してきそう

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 19:37:04.33 ID:nCPPK21F0.net
哀愁漂うシーンならバッティとゼロのシーンがすげー好き
でその後のUFOシーンがきつい

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 19:46:23.18 ID:Kne8i5E70.net
今回の黒ヘボって推測するにこんな感じだろうか?

元々ヴィーテの中にフィーネが眠っていた

ヴィーテがフィーネの魂を白ヘボットに与える

白ヘボットが黒ヘボットに変化して暴走する

危ないので永久凍土の地下深くに封印

長い周回を経て魂の無いフィーネが目覚めて暴走

そしてフィーネの魂が入った黒ヘボットが目覚める←今ここ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 19:47:52.35 ID:JtesTabj0.net
「ネジルは卵から生まれた云々」が、冗談ではなくなりそうだぞ・・・

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 20:01:37.50 ID:+vUsGqV1a.net
オールディスが産んだんだよ!
ネジルの母親はネジルと眉毛の形が同じ人だろうね。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 20:20:26.77 ID:h00Dxuy00.net
>>722 オールディスが産んだは予想外だったww
眉毛で考えたら母親候補はネジラーニャさんだな。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 20:22:51.24 ID:Ux7a5X7d0.net
>>719
その後の台詞の「あれ〜?なんでおいどん、笑ってるの〜?」もなかなか悲しい

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 20:28:48.64 ID:cHnTel7b0.net
>>724
そのときに流れる効果音(?)がいつものギャグの場面のものなのに笑えないんだよな…

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 20:33:18.85 ID:1ekzkgUN0.net
ネジルかヘボットが自己犠牲で世界を救うなんて馬鹿げた話でなければ、何だかよくわからない展開でも満足ゲロ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 20:40:28.57 ID:oeO9m4vk0.net
なんやかんやでラスト近辺で戻ってきて、みんな一緒にグーチョキパンツが理想だろうね

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 20:41:57.56 ID:nEstCoqd0.net
ネジルゼロが実に主人公っぽいキャラなのも気になるんだよな
今のあのネジキチガイはロールから完全に離れていて、
だからこその希望なんじゃないかと

それと今回の話を見るにマッピラジャ他「意識の劣化したネジル」が
何かしらと合体してたのは「ネジル因子が何かにとりついた結果」なんだろうか

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 20:43:22.03 ID:4y8s6c0K0.net
46話でネジルが作った銀河が夢でも例えでも何でもなくて
全てが終わった後に残ったその銀河から宇宙を始めるエンド

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:10:23.83 ID:+yaIcXP00.net
>>675
周回ごとに色ちがいや細かいデザインの違いが略

って右上の灰ヘボットはわかる、だがその他を「細かいデザインの違い」で片付けちゃいかんだろ…。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:14:05.84 ID:BzD3OrA9M.net
バッドエンドだと思われるクトゥルフ回でもヘボットの色や形が現周回と一緒だからネジから元の姿に戻って普通に話続いてるっぽいな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:44:01.57 ID:8Bcx7W2e0.net
黒ヘボットってネジキール卿のヘボットだったよな
ネジキール卿は兄の記憶あったけどあれは刷り込まれてたのかな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:44:58.86 ID:vHo/NK4U0.net
今更だけど服装の違うネジルが別のネジルだとするなら
ヘボットやチギルを含め周囲の人物は
複数のネジルに接触しつつ、それらが同一のネジルだと思っているってこと?
てか今回のネジルの服装って普段の服装じゃないよね…

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:54:40.09 ID:HEITNN0w0.net
予告でモエルがカスリーナを庇うシーンがあったが
こりゃもうマイヒーローっぷりにおカスちゃんもキュンキュンやで!
ついにヘボットでイチャコラが見れる日が来る!?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 21:59:19.65 ID:bcnO8mmX0.net
>>732
黒いだけでちょっとしたデザイン違いの有る別周回のヘボットかもしれん邪気
兄弟がいるはずがないという言い方はネジルは兄弟が存在し得ない惣菜ということかもしれんベボ

後者なら10万年もあれば別の養父に預けられたネジルに義兄がいたかも知れぬ・・・?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:15:15.09 ID:Ufrlf8Kka.net
>>671
ネジ刺さんない奴は流石に別物なんじゃないか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:25:09.67 ID:8Xorpp7L0.net
>>671
もしかして作中最も体型が似てるスチャットって……

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:36:46.64 ID:Z7sxgbtTK.net
服装とか別階層とか複写体とか関係なく、その周回のヘボットの側にいるネジルがその周回のネジルになるんだろうな
記憶の上書きバックアップや周囲への認識改竄能力があるなら

オールディスが「自分のロールを果たせ」っつってネジキールを過去に飛ばしたから、黒ヘボットの決着はネジキールじゃないとつけられないかもな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:12:04.04 ID:juh+qtDB0.net
>>727
自分も最終回EDはグーチョキパンツに戻すの希望だわ。映像だけ最終回仕様にして。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:30:37.78 ID:vKpDGN2b0.net
最終回はOPなしで本編
EDに放課後ねじまきダンス ロングバージョンがいい

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:39:08.55 ID:VWJn9wui0.net
ネジキールがヘボットに会いたがってたときに黒いヘボットが映されてたしネジキールのパートナーだと思うけどな
話数に余裕があれば黒ヘボもポンコツ化してそう

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:50:21.06 ID:EWjETbcp0.net
すべてがFになるのどの辺をオマージュしてたんだ?
原作知ってるが分からなかった

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:50:46.25 ID:FR4ckb1Z0.net
タイトルだけだよ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:55:50.73 ID:FrX1AlnDp.net
記憶改竄があるせいで記憶消されたのか本当に知らないのかもうわけわからん…

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:03:37.82 ID:2P/ibqoC0.net
>>740
放課後はクライマックスに流してEDはグーチョキって手も

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:15:37.25 ID:W/iC2noPa.net
>>690
普通に10万年前のお話

流石にそれだとヴィーテが10万年前の人物になるから違うと思うけど
ヘボットの世界に地球人と思われるキャラいなし人類が滅んでる可能性はあると思う

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:20:22.77 ID:W/iC2noPa.net
>>746
ごめん。訂正

ジル国王、ノリオ、ユートは地球人かも

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:21:18.87 ID:1bXKm/Aha.net
すべてがネジル化しただけ
タイトルだけ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:24:25.69 ID:MiP3bgXb0.net
まだ頭がごちゃごちゃしてるグチ
DVDBOX予約して、何度も見返そう

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:00:49.78 ID:K0SuE6c20.net
>>746
女将さんとか普通にいるやん

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:08:03.24 ID:W/iC2noPa.net
>>750
あ、女将さんの存在を忘れたw指摘サンクス!

地球人っぽいのいるっちゃいるけど少ないから違和感を感じるんだよね…

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:23:00.93 ID:K0SuE6c20.net
正直変な連中の出番が多すぎるからな
どうしても普通の人間タイプは霞んでしまう
一番好きなのはモジャモジャです

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:25:36.06 ID:7pzDIKX+0.net
こんにちはー!

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:34:12.63 ID:Ubi58tyT0.net
ネジが島内の人間らしきキャラは普通の人間タイプだけど
日本からやってきたムラキがトカゲ人間みたいになってるんだもんなぁ
でもってヘイミは実は特殊なボキャボットだったし…
本来の人類は本当に絶滅していてもおかしくなさそう

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:53:12.50 ID:gqoVpGi5M.net
流れ星とかいうフリー素材も外部から来た人間じゃん

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 02:03:10.49 ID:W/iC2noPa.net
>>755
改めて見ると結構地球人っぽいのいるな

そういえば、流れ星の2人はどっから来たんだっけ?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 02:16:06.21 ID:J6EHgzxvK.net
マンデイ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 02:17:47.99 ID:3cHG7YkWp.net
>>756
たまに名前出てくるジャパンとかいうところ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 03:27:51.88 ID:K0SuE6c20.net
ざぱーん

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 03:48:07.48 ID:06r9RKufa.net
>>758
ムラキと同じだね

ヘボットの世界はペンギン村みたいに人間と亜人が普通に共存してるのかもね (今更)

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 04:27:04.85 ID:2P/ibqoC0.net
最初にムラキが来た時はじゃぱんの文化がくーるじゃぱんだったのに、流れ星は出身地そのものがくーるじゃぱんになってるのよね。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 07:19:57.43 ID:Huiox3ypa.net
コンニチワー
https://imgur.com/pP1qQsj.jpg
ここで以前いもチン地球の惑星記号説見て以来、地球の惑星記号がいもチンに見えてしまう病になった

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 07:50:50.90 ID:Rr/DSauQa.net
つまり島津はいもチンへぼ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 08:54:36.96 ID:0OaRQjglM.net
いもチンってトウモロ…

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 09:05:14.23 ID:A7TxNiei0.net
誤チェストヘボ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 11:18:31.25 ID:eQ1JVyY2a.net
でも今回ってちゃんと最終章っぽかったのが凄いと思う

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 11:41:35.64 ID:vZGf2+5Vd.net
明確に次話に続くのは今回がはじめてかな?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 12:10:59.72 ID:A7TxNiei0.net
「ネジルに兄弟はいないベホ」
姉妹はいるってことか(絶対ハズレ)

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 12:18:32.14 ID:FLfxG/BW0.net
イモチン工場だったのか

http://blog-imgs-104.fc2.com/o/s/h/oshirasekaigi/08_20170329195315a23.png

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 12:53:00.69 ID:l5MU5ieU0.net
いもチンプリンスにまた会いたいヘボな〜

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 13:02:28.12 ID:KrDHjrtla.net
>>769
中はこうなってんだな
https://i.imgur.com/s89U1B7.jpg

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 13:12:36.45 ID:XGEcrLUYd.net
>>765
ちょっと前なら「妖怪ネジよこせ」の方だったんだろうな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 13:25:18.98 ID:qdXGDRKMa.net
>>705
ジルのネジルへの溺愛っぷりは作中でたくさん見れたからなぁ…
泣けるメェ!

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 13:41:45.92 ID:A7TxNiei0.net
>>772 ネジおいてけ!なあ!いもチンおいてけ!なあ!

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 14:28:00.43 ID:rNyeSX7v0.net
ヘボットどん!

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 14:28:34.04 ID:HvJyx6EE0.net
あと何話で終わりなの?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 14:44:54.33 ID:44XnpaAB0.net
ジル国王の眉毛はネジルそっくりだけどあれもつけ眉毛なのかねぇ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 16:12:38.89 ID:7kvQn+i/0.net
髪おろしたボキャ美クッソ美人
ナグリさんの髪おろした姿も見てみたいんじゃ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 17:16:25.44 ID:TuGNAHsP0.net
オールディス君がジル、ナグリ夫妻にネジルを託したシーンでは
ジルの眉毛はただの線だな。
今のジル国王の眉毛はつけまつげか。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 17:17:06.79 ID:TuGNAHsP0.net
今回のボキャバトルでネジ王が来なかったけどなんでだろ?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 17:22:11.30 ID:TuGNAHsP0.net
エンディングの最後で姫様が抱いてるヘボットは最新型ヘボットなのは意味有る事なのかな?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 19:32:37.97 ID:lm0qQ2nw0.net
ニコニコで3dプリンター耐久動画見てたら閃いたんですが
3dプリンターとネジキール卿の声優一緒ということはあの3dプリンターもネ人造人間という可能性はありますか?(‘・ω・`)

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 19:32:39.73 ID:MiP3bgXb0.net
>>778
その時のグチョ美さん、美しかった……

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 20:35:35.63 ID:3cHG7YkWp.net
ぼーきゃーみ〜

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 20:37:04.42 ID:zROdHUeWa.net
最近のバンダイ関係の作品の中では説教臭くないから好き

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 20:58:36.29 ID:Xzoi3oJZ0.net
スカイラビットの故郷をネジキール卿が滅ぼしてる回想は結局嘘なんかな
そもそも螺旋を根元からねじ切ろうとしてたってどういう事なんだろうか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 21:00:17.01 ID:cImZW7Swr.net
>>782
ヴィーテ姫がボキャボットくらいの可能性

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 21:51:43.67 ID:gqoVpGi5M.net
ttps://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1357594.jpg
44話のバッティの回想のシーンのゼロの眉毛の色とちびヴィーテの服装が45話以降と違うんだけどミスかな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 21:56:01.37 ID:6V2+E8rR0.net
>>788
デスラー総統なんてワンカットで肌の色を変えたんだぞ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 22:07:36.33 ID:44XnpaAB0.net
姫様がこんなネジいらないって言われて泣いてたけどどんなネジのことなのかってわかってたっけ?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 22:21:54.34 ID:bLdImo8Ja.net
マジでマッピラジャが全然登場しないのが怖い

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 22:30:40.07 ID:TkcgXnXed.net
>>788
バッティの記憶が嘘の可能性

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 22:51:04.88 ID:G7uN0o210.net
>>790
姫様がいらないネジなのでは(適当)

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 23:05:57.81 ID:2yDuQHTY0.net
>>754
流れ星の二人は地球人ではなかった・・・・?(超失礼)

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 23:07:14.77 ID:KDWpVN6I0.net
各惑星の代表が特別な地位にいることを考えると、流れ「星」という彼らも……?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 23:14:06.66 ID:A7TxNiei0.net
>>791 確かハッカネズミ回ラストでネジル王子がパジャマ姿で投獄されていたから、分裂したネジル王子のうちパジャマ着てるのがマッピラジャ…だったら良いなと思ってるが無理かな…。
現時点で最も衝撃を与えたキャラだから彼が復活したらかなりの希望がもてるで牛肉。
出てこないといえば、EDと、チギル王子の回想に一度もしおしおが出てこないのも気になるで暗黒騎士。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 23:15:29.93 ID:Xw0vCPbh0.net
雪が降ってる南極が舞台なのに誰一人防寒具を着てない潔さ
モエカスが制服っぽい服着てたが半袖だし
ネジルは新衣装だがこいつの衣装違いはもう訳分からん、今回は黒ネジルとの差別化か?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 23:15:51.18 ID:MiP3bgXb0.net
いもチンがまさかの重要アイテムだったから、流れ星のオフタリサンがああなっても驚かない

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 23:23:16.23 ID:I/zke6mE0.net
いもチンプリンス再登場はよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 23:27:35.36 ID:3/jkPnPcd.net
>>798
いもちんなんかあったっけ?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 23:35:13.80 ID:vDvZzsIs0.net
10万年氷漬けの黒ヘボも周回とか階層の事知ってるのね
この黒ヘボが卿の相棒だとしたら、卿は10万年も彷徨ってるのか
時間とか階層とか飛ばされまくりで卿時間ではそれほどでもないのか
そもそも偽の記憶なのか

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 00:18:15.86 ID:1ZgOyJFp0.net
>>800
いもチンが地球の記号と完全に一致
……ってだけの話

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 00:34:37.93 ID:jVGO1u7RM.net
>>774
あれ、だいたい合ってる…?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 02:39:26.23 ID:X60noZrl0.net
>>796
そもそもマッピラジャはもう過去のネ人造人間
ネジキールやマンドライバーも未来の僕様と言われてはいたけど
階層のシステムからしてただの昔の人・前回クリアしたセーブデータのキャラってだけで
派生する未来の可能性とかいうわけではない

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 02:48:29.49 ID:X60noZrl0.net
もうちょいわかりやすく言うとヘボットってアニメが過去に何度も放送されてんだよ
でも全部終わり方違うんだ
最終回でマンドライバーになって終わったり、ネジキールになって終わったり
マッピラジャーになって終わったり
 
で今の最新ヘボットアニメにその過去の主人公のネジル達が出演してるってだけ
マンドライバーもネジキールもマッピラジャー等いろんなネジルは全部過去に放映されていたヘボットの主人公ってことだね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 07:08:43.34 ID:oRQi7i+Ca.net
>>805
なーんだカブトボーグじゃん(違

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 09:24:21.46 ID:+6dJhSK3a.net
>>779
若い頃のジルの眉毛が普通だったのは親子ではない伏線だったとはなー

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 09:33:41.66 ID:O8UphT1jd.net
初期から主役の闇落ちネタ頻繁に使ってたけどまさかヘボットの闇落ちまでは考えなかったので黒ヘボのキャラは意外だったな
彼が卿の相棒だとしたら救われてほしい反面、ダーティーな悪役貫いてほしくもあって複雑な気分

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 09:34:40.59 ID:QId3Q6Lo0.net
黒ヘボが知らないチギルが何故ペケちゃん含め存在するのかという理由自体ははぐらかされちゃったよなあ
黒ヘボが知らないだけでその後の周回でマンちゃんのヘボを嫉妬に駆られて壊したような
兄上に相当する存在は本当にいなかったのか含めて謎だし

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 10:00:15.21 ID:NGMZjZmqM.net
今更だけど44話の映画回でネジルの父親役がネジ王だったのは伏線だったんだな
つーことはヘボットの祖母設定のババアも伏線だったり?
ババアはヘボットを異性としてはなく親族として愛してるのかもしれない

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 10:15:10.24 ID:M9q3J2L9a.net
今回の話なら「テケ・リ・リ!」も入れてほしかった。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 11:58:01.46 ID:fBM63JU40.net
兄上は忍術学園の某先生みたいにどっちも本物みたいな気がしてきた。

総レス数 1006
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200