2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界はスマートフォンとともに。は制作が詰将棋気分の糞アニメ9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/24(木) 15:38:02.26 ID:EIial9o8.net
『異世界はスマートフォンとともに。』のアンチスレです。

・他作品のアンチや叩き比較、マンセーはスレ違い。
・煽り荒らしは徹底スルーで、レスを返さない。あまりに酷い場合は報告を。

次スレは>>950がお願いします。無理なら代わりを指名。

前スレ
異世界はスマートフォンとともに。はナツコも匙を投げる糞アニメ8
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1503242115/

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 17:07:28.63 ID:GDG+Oj4U.net
アイスとかそこそこのはまぁ作れるけど
温度管理しっかりしないとただのミルクシャーベットになって微妙なのしか出来ない

マヨネーズも美味しいの作ろうとすると難しい。
卵の品種改良とか絶対にしてないだろうしな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 17:08:04.75 ID:LCeMsKO4.net
>>678
確かに一人将棋だな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 17:09:09.29 ID:Se46CoNN.net
え〜と、結局端末2つ使ってしょうもない自演劇してたってこと?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 17:09:47.13 ID:3O9dRQ6E.net
普通創作に何かを出すときはある程度自分が一般より詳しい自信のあるものをチョイスするのが普通だけれど
これの作者は出したものすべてから教養が一切感じられないから逆にすごいよね 意図的に封印しているのか 単純に一切得意分野が無いのか

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 17:09:57.39 ID:XVHEo/Ld.net
良く見たら自演ぽいな 句点とかの癖が

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 17:10:59.54 ID:yOc6Obmj.net
>>679
一回溶けて再度冷やしたアイスみたいのは作った事がある
まともな冷蔵庫なきゃ作れるとは思えん

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 17:11:19.34 ID:rkPJY4wW.net
>>679
だからマヨネーズとか調味料を異世界ものでもちゃんとかけてる作品は似たような別物が出来上がったって描写されるんやで
企業が作ってるものそのままできた!!ってやつは設定とか考えてない駄作の可能性が高い

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 17:12:51.81 ID:Se46CoNN.net
なろうの異世界では定番のじゃがいも無双とかもやりそうだなww

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 17:13:08.82 ID:cGI4dCBU.net
内容の糞さに隠れてるけどOPも曲歌詞歌手全てがひっどいよね

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 17:15:16.89 ID:rkPJY4wW.net
てか別世界でうまい料理作るのって相当難しいよな
物理法則がほぼ同じだとしても
レンジない、コンロない、オーブンない、使ったことない素材、使ったことのない調理道具
豚の餌錬成する条件が整ってる

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 17:17:03.00 ID:tO6oyqqn.net
AOPってブスしかいない集団だったのにメンバー変えたのか

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 17:17:21.48 ID:GDG+Oj4U.net
>>684
まじで美味しいの作ろうとしたら、-1度程度でずーっと攪拌して大きな結晶が出来ないようにしないとあかんからな
さらにふんわりするには空気を含ませたりしないとならんし
グラニュー糖とか上質な砂糖が必要になるしな

お菓子作りは科学って言われるくらい分量なり手順が大事だよな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 17:17:57.74 ID:yOc6Obmj.net
俺らが南米の奥地で日本料理を現地のものだけで作ろうとしても無理だものなぁ
出来て天ぷらか
天ぷらは元々洋風料理だしなぁ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 17:19:52.92 ID:0GknzRF/.net
この前の飯屋のシーンで明らかに近代レベルの料理が並んでいたなあ
太郎の周りに神によりアホ化フィールドが展開されていて皆がアホになっているだけで、太郎の認識外では高度な文明生活が営まれているのではないだろうか

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 17:20:41.54 ID:yOc6Obmj.net
>>690
だろうねぇ
男の休日料理程度では失敗したし
異世界では何がいかんかもわからずに終わりそうだ
多分料理人でない限りは異世界で現代料理の再現は不可能なんだよなぁ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 17:20:53.94 ID:GDG+Oj4U.net
>>685
>>688
現代の食って長年の改良があってできてるからなぁ
まず調味料の質が圧倒的に違うし、肉類なんてよほどのことがないとな

その野性的な素材を使って新しいのを作るのなら全然いいと思うけどね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 17:21:51.59 ID:63HELt1q.net
異世界で手間かけずに知識だけで作ったものに現代製品に慣れてしまった現代人が満足できるはずがないんだよな

昔から少しずつ美味しくしていこうって努力があったからこそいまの美味しいものが出来てるわけで

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 17:22:51.77 ID:tHfHo30j.net
>>687
歌詞見てみたけど多分家に引きこもるなって歌なんだが
この引きこもるような作品とあってない
そのリアルは作りものって部分も歌い手はPC前のイメージなんだろうけどこの作品だと現実が作りものって意味に聞こえるヤバイ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 17:23:12.21 ID:gnwmp8gA.net
いくらモデリング万能だとしても微妙なズレで銃が使い物にならなかったりしそうなのにね
製造現場も図面と装置だけじゃなくノウハウないとダメなわけで
モデリングとプログラムという無属性魔法()に色々設定の無理押し込めすぎというか無茶苦茶の玉手箱になってる

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 17:24:40.64 ID:wZqh+Yxf.net
魔法と異世界は楽でいいねーパトラ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 17:25:20.91 ID:60oN5WXL.net
モデリングってどういう原理で変化してんの?
目視で形整えてんの?
そんな熟練の職人みたいな事20にも満たない若造ができるの?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 17:25:58.70 ID:yOc6Obmj.net
銃もライフリングは知っててもどれくらいの捻りが最適なのかわかってなきゃねじりの運動にエネルギーとられて飛距離が出ないと思う
素人では一年は試行錯誤するだろうなぁ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 17:27:01.76 ID:wZqh+Yxf.net
サーチ毒物みたいに太郎のふわっとした知識や想像だけで完璧に生成できちゃう

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 17:28:25.53 ID:GDG+Oj4U.net
そもそもなんでこの形状なのかってのを理解してないと意味がないしな

刀が粉々になってたけど、そもそも刀が砕け散るはずないよな
その前に曲がる、それくらい粘り強さがあるから剃刀のように切れるんだし

鉄を磨いただけの包丁だろあれ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 17:28:47.45 ID:yOc6Obmj.net
>>701
なんでスマホで検索して知識を得るとかの設定にせんのか?だよな
パトラも詳しくなきゃ書けないからフワッと仕上げにするしかないのだろうが

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 17:30:48.00 ID:avahr989.net
原作未読でwiki見ただけだが、どれだけチートなんだよとツッコミ入れるだけ野暮だなこれ
対校できるのは神様のみなんだろ
楽しく美少女鑑賞するわ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 17:31:55.57 ID:jDur62u9.net
プログラムは単純な動きしか出来ない→ガンブレードの刃がにょきーんって、あのなぁ…

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 17:32:07.12 ID:yOc6Obmj.net
スマホの正しい使い方はググってなんぼだろ
マップ使えばスマホを使ってますってか
やはりスマホ太郎は今でもイライラする

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 17:33:57.52 ID:g3thEt/E.net
多分作者がスマホをその程度しか扱えてないんだろ

写真と地図程度しかほとんど使わん

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 17:35:06.45 ID:0GknzRF/.net
>>698
今の世の中には、もっと便利で楽なVRMMOと言うのもあるからな
VRだから物理法則すら自由自在だw

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 17:36:03.50 ID:yOc6Obmj.net
>>707
がぁ
今の棋士は対局中に棋譜を調べるくらいするのにな

まるで将棋だって将棋にもなっとらん

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 17:36:05.89 ID:XVHEo/Ld.net
どうしてなろうの作者は調べもしないで話を作るのかね
知識の乏しいジャンルの設定を使いたいならまず調べろよ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 17:37:03.33 ID:rkPJY4wW.net
>>707
写真も盗撮ばっかで業が深いな作者

地図も写真も作者が感想欄でスマホ使ってないって言われて必死になって書いたって前書いてあったな
パトラがこれしか思いつかなかったって思うと

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 17:37:52.24 ID:yOc6Obmj.net
ガラケーでよいでしょうよぉ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 17:37:58.18 ID:gnwmp8gA.net
こういうとき(執筆とか仕事)に学校の勉強とか日頃の学習姿勢とか関係してきちゃうんだよね
ほんと最低限調べてきてほしい…

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 17:38:03.18 ID:e3pUhTdS.net
>>707
材料から物とか、料理とか作った事もないんだろうね。
何か作ったってプラモデルが関の山何だろうね。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 17:38:10.97 ID:wZqh+Yxf.net
>>710
そこで異世界の登場なんでしょ
主人公はもちろん作者も楽したいから都合の良い舞台としか捉えてないで舐め腐ってる
魔法やファンタジーが好きなんじゃない

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 17:40:51.38 ID:0GknzRF/.net
>>710
まあ書くのは自由だし、そこを責めるのは可哀想だろう
信者と編集は色々と反省した方がいいと思うが

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 17:40:56.79 ID:g3thEt/E.net
>>709
対局中はやめろw

戦術だって過去の戦争のwiki見たりとかするだけでも結構かいてあるし
農業や建築、人身掌握術やスポーツに格闘技
なんでもあるしな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 17:43:32.70 ID:g3thEt/E.net
>>714
形だけ同じにしても、その形にする行程が違うとぜんぜん性能が違ったりな

料理なんて味をいれるタイミングが違うだけで全く別の味になる

なぜその工程が必要なのか全く考えてないよね

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 17:44:18.21 ID:4gLZZT14.net
http://www.raitonoveru.jp/howto/m.html
パトラはこれ読めよ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 17:44:25.07 ID:rkPJY4wW.net
>>714
ああ作者プラモデルめっちゃツイッターにあげてるんだっけ

プラモデルばっか作ってるから素人が設計通りに作らずに改造って馬鹿なことしてるのか
物を作るって事を舐め腐ってるってことね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 17:45:37.40 ID:Se46CoNN.net
>>716
ただのweb小説としてならそれでも良いが、商品として出す以上やはり作者も色々調べて校正するべきだと思うぞ。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 17:47:54.16 ID:YjWw9QHo.net
>>713
そこまでの努力する気はなくて、でも自分のオナニーは見て欲しい・・・そんなジジイの集まりです
学習意欲あって本当にプロのラノベ作家目指してるならば有名所に持ち込みしてます
ボロクソ言われるのが怖いから変態が集まるオナニー公開場でやってるんです

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 17:49:33.94 ID:g3thEt/E.net
>>720
モデラーまでばかにされそうだから止めて
まじでやればプラモは幾らでも独創性だせるし

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 17:50:10.73 ID:yOc6Obmj.net
異世界はドライブレコーダー付きカーナビとともに
でいいな
カメラとマップしかみないなら

>>717
スマホ太郎はggrksってタイトルでも良いよな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 17:51:00.51 ID:wZqh+Yxf.net
ゴミみたいな異世界のくせに立派な王国あったり長ったらしい名前は凝ってて笑う

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 17:51:30.72 ID:e9QQko4N.net
>>705
ところせプログラムはいいけど、移動させるためのエネルギーはどこから来ているんだろう?
・・・あれ?弾丸にプログラムすれば火薬無くてもいいんじゃね?
誘導弾だって思いのままじゃね?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 17:53:35.81 ID:yOc6Obmj.net
>>710
結構なろうは読んだがパトラ級はいないから
全くものを作らん人もおるし、マヨは作ったが良いが保存があまい世界だから村人の大半を食中毒にして奴隷に落とされた人もおる

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 17:53:50.52 ID:0TvITPkz.net
>>726
ゴッドイーターってゲームを思い出した

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 17:53:59.11 ID:XVHEo/Ld.net
>>724
ggrksってタイトルはちょっと読んで見たくなるなw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 17:54:10.82 ID:3O9dRQ6E.net
そもそも銃なんかよりも強い威力で射程が長くてロックオンできてそもそも何かを使ったり持つ必要がない魔法を
この世界に存在する分だけすべて使えて常人の万人単位の魔力で使える設定(と原作にあった)のある主人公が
何故わざわざ銃を作ったのかまるで理由がない

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 17:54:31.84 ID:yOc6Obmj.net
>>729
このスレのタイトルでもよいと思うよw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 17:55:45.39 ID:aGE/0PO6.net
存在しない世界なんだからもっとぶっ飛んだ話にしたらいいのに
ただ主人公がマウントとるために異世界という縄文人の集まる世界行っただけのウンコラノベ
ファミコンカセット時代のRPGかってぐらいガバガバ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 17:56:00.88 ID:hm/Z9jMg.net
作者のTwitter見たらリツイートしかしてねぇw

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 17:57:18.92 ID:rkPJY4wW.net
>>723
ああ言い方が悪かったな

しっかり改造したりする人も改造しなくても物を作るって事をしっかり分かってる人がいるのも知ってる
船のプラモ改造して課題研究で学校のプール走らせたりするやつとかリアルにいたし

ただパトラは物を作るって事をただプラモを組み立てるってことと同一視してるってのは切り取られた本文でわかるべ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 17:58:21.39 ID:Se46CoNN.net
そういえばあのガンブレードって何処のを参考にしたんだろ?

ff8のやつは弾丸を発射するタイプじゃないから違うだろうし

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 17:59:51.15 ID:63HELt1q.net
>>728
ゴッドイーターの弾丸製作くっそおもしろかったよな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 18:00:09.98 ID:gnwmp8gA.net
>>735
色々まざってああなったんじゃないかなあ
FF13のライトニングの武器は銃と剣の可変式で一々変形時に発声の必要はないし

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 18:00:39.98 ID:hm/Z9jMg.net
>>735
これだろw
https://i.imgur.com/GDtJRVB.jpg

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 18:01:22.51 ID:gnwmp8gA.net
>>738
見た目まんまw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 18:01:32.68 ID:XVHEo/Ld.net
>>727
そこまで読んだ訳じゃないが
既にアニメ化してる他作品は
高校に入ってまもなく引きこもって1年間家で素振りしてただけで剣道二段だったりするぞ
中学時代に二段に昇段していたとしたら全国大会決勝級

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 18:02:37.08 ID:Se46CoNN.net
>>738
銃使うくせにインファイトが滅茶苦茶強いギャレンさんじゃないかww

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 18:03:09.09 ID:rcs4nELg.net
>>738
雑魚相手には苦戦するくせに、格上相手だと勝ってしまうお方やないですか

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 18:03:54.27 ID:aGE/0PO6.net
スライムにもリザードマンにもデュラハンにもドラゴンにも銃なんか効かんだろ
人殺しでも狙ってんのか?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 18:04:08.78 ID:g3thEt/E.net
>>734
まぁ、プラモでいろいろ改造するにはいろいろな技術が必要だからな
そんなのもってたらモデリングとかいう糞みたいな魔法ださんわな
自信のある事だからもっと工程にこだわるもんな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 18:09:30.90 ID:g3thEt/E.net
マヨネーズとか保存が全く効かない
原材料が生卵だぞ。
しかも卵の衛生管理も信用できんから殻が少しでも入ったら汚染される
もって二日くらいだ

酢が入ってるから持つとか考えてそうだけどな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 18:09:36.15 ID:PsKGgEsc.net
原作の小説見てみたけど、本当に酷かった
直接状況やキャラの気持ちを書いてるのだらけだし台本かよと

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 18:10:30.14 ID:rkPJY4wW.net
>>740
知り合いに剣道二段中学生の頃にとった奴いたけど中学生の頃地区大会で負けてたけど
二段ってすごいの?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 18:10:59.75 ID:UngE5pZW.net
スマホあるから武器要らないじゃん
というかチート持ちだからスマホ要らないじゃん

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 18:11:27.88 ID:yOc6Obmj.net
>>740
カズマは竹刀振ってないし
スバルは竹刀振ってたが段持ちではない、異常な筋肉設定だったがな

ああ、俺の好かんやつね
あの作者はまるでものを知らねぇ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 18:11:43.47 ID:wDmucXL3.net
チートの剣を他の人たちに持たせるとこうなる

http://i.imgur.com/NTFYNlZ.jpg

http://i.imgur.com/vc1iXd9.jpg
http://i.imgur.com/VzgTRVu.jpg

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 18:14:35.82 ID:g3thEt/E.net
>>750
仲間がカバーに入ってなければ死んでたよね

スマホとこいつはまじで逸材だよな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 18:15:13.03 ID:XVHEo/Ld.net
>>747
凄いっていうか型がしっかりしてれば受かりはするけど 普通はまず中学で二段の昇段試験とか受けさせて貰えないんだよ
実力の無い奴が受かるからって昇段試験受ける事は恥
って考える世界なんだよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 18:16:20.64 ID:N1d84QVk.net
ガンブレードリアルだとクソ使いにくそうで草生える
上2つはナイフに銃つけたから実用性はあるらしいが
http://i.imgur.com/BEsf2qu.jpg
http://i.imgur.com/NL2Cvf4.jpg
http://i.imgur.com/eHKnC3j.jpg

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 18:17:24.65 ID:yOc6Obmj.net
>>750
賢者の孫かよ
少し教えると仲間が転移魔法まで使えるアホの作品だからなぁ
スマホが30点(数話切りした作品それ以下)としたら賢者の孫は40点だわ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 18:17:39.19 ID:ZX7KhEYa.net
OP曲って割と皮肉ってるよな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 18:20:15.84 ID:4gLZZT14.net
>>755
そのリアルは作りものでしょう とか制作は確信犯

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 18:20:33.67 ID:rkPJY4wW.net
>>752
つまり二段はそこまですごくないってことか

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 18:23:46.79 ID:g3thEt/E.net
>>753
真ん中ブラボのレイラパラみたいでかっこいいな
あとイノサンで決闘のときに騙し打ちで似たの使ってたな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 18:25:54.19 ID:N1d84QVk.net
>>758
でも太郎に持たせると・・・
http://i.imgur.com/B5fQTKm.jpg

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 18:26:30.74 ID:XVHEo/Ld.net
>>757
まぁ高校生なら大体の奴が持ってる段位だからそう言えなくも無いがな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 18:28:00.16 ID:IplieGVA.net
>>675
おい粗チン

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 18:29:16.46 ID:X3oDtw3V.net
>>755
だいたいこのOP変なんだよ
A応PアニメOPタイアップ多いけど
これだけ臨海セミナーCMのほうでも使われてる
しかもそっちのほうが先に発表されてる
これだけアニメ優先で作られてない裏事情が透けて見える

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 18:30:46.66 ID:7uveBgex.net
このアニメと原作がゴミなのはそのチートを使える敵とか仲間がいないことだろう
普通は序盤は強くても立ちはだかる敵が章毎に出るんだが・・・この作品は太郎をお膳立てするための人形の敵しかいない事だ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 18:33:18.69 ID:7uveBgex.net
>>763を訂正
いくらチートで強くてもそれに匹敵or上回る能力を持った敵が現れてどう戦うかの力量が作者に問われるんじゃないの?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 18:34:32.90 ID:dbBtklb4.net
>>750
根元が固定されてないからスッポ抜けやすいただの弱体化
剣を真ん中から叩き折られてる時点でそもそも武器の質で圧倒的に劣る
そんな雑魚剣で鎧着込んだ敵を鎧ごと斬る
仲間がいないと追撃で死ぬ
そもそも多人数戦なら剣で戦うよりポールアクスや槍を使え

ガバガバ定期すき

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 18:37:56.68 ID:SqfcGxlI.net
別に矛盾だらけでもいいんだよ
だってキン肉マンなんて基本矛盾しか無いし
でも大人気だっただろ?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 18:38:28.13 ID:rkPJY4wW.net
>>765
本スレで一回その画像貼られてもっといっぱいツッコミ来てたからな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 18:38:32.62 ID:8BXO57qg.net
>>494,506
そういうのもいいが、真の本命ヒロインから惚れられたり逆に自分が気に入ったりしたら、
その女だけでいいから欲求不満や悩みなど想いを全て真摯に受け止め先延ばしせずに叶える
ような展開のほうが個人的には好きだな。

アニメでの具体例を一つ挙げるとゾイド(無印)のバン&フィーネがある。
この二人は出会った当初から抜群に仲が良く、成長前は恋愛より友情を前面に出す事で
照れによる先延ばしを互いに少なくしながら絆を深め、成長後は皇帝の婚約者も
理想のカップルとして憧れるほど一途で盤石かつスマートな恋愛関係を築き上げた。
なお、その世界全体から見るとバン&フィーネは突然ふらりと二人で現れ活躍しては戦乱を鎮め、
平和になると見返りも求めず再び二人で何処かへ旅立った形になる。

ガンダムXのガロード&ティファのように当初から恋愛感情を前面に出す主役ペアは、
時に周囲や視聴者を不愉快にさせる展開が挟まれる事も少なくないけどね。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 18:40:25.10 ID:XVHEo/Ld.net
キン肉マンは確か連載当時作者リアル中学生だったんじゃなかったっけ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 18:40:32.80 ID:rkPJY4wW.net
>>760
全国大会決勝戦級とは?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 18:41:38.00 ID:SqfcGxlI.net
なろうってちゃんとした作品があるってこのスレのアンチが言うけど
そのちゃんとした作品が漫画家やアニメ化しないのはなぜだ?
こんなゴミアニメよりマシな奴なんて腐るほどあるんでしょ?
なろうと言うサイト自体がゴミと言うネガギャンにしか見えないんだよね、スマホ太郎のアニメ化って

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 18:42:28.65 ID:g3thEt/E.net
進撃のブレードと似たようなものだけど進撃の圧倒的劣化っていうのが笑う
本当、僅差で賢者のほうがまし・・・かもしれないって程度で両方共糞だよな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 18:43:02.76 ID:+ItVAU3d.net
>>772
進撃の場合ガス切れたら終わりだし無敵じゃないからな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 18:43:35.41 ID:ydxJe+jw.net
馬鹿話のネタとしてのトンデモ兵器じゃねえんだよなこれ
大まじめに実用的だって描写してるわけで
こいつら(作者も含む)に必要なのは武器じゃなくてお勉強だわ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 18:44:44.95 ID:g3thEt/E.net
>>771
読者が赤ちゃんが大半で
地の文が多いと読めないから人気がでない
しかもしっかりと地の文を考えるも製作に時間がかかるので
更新速度が求められるなろうだと死ぬ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 18:45:16.19 ID:XVHEo/Ld.net
>>770
だから中学だとそれくらいじゃ無いとそもそも受けさせてすら貰えないと
良く分からないなら中学の剣道大会の対戦表でも調べて段位の所見りゃいいよ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 18:47:23.85 ID:dbBtklb4.net
>>771
なろう読者は異世界 チート ハーレム 恋愛 VR コメディしか興味ないし、忠実なのは地味とかグロいとかで人気出ない
そもそも上位を牛耳ってる連中は相互評価 サブ垢とかで人気偽装してるからな
中身より、いかに人を掻き集められるかの場所

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 18:49:42.92 ID:ydxJe+jw.net
進撃はあのグリップ部分は立体起動装置の一部で
言うなれば操縦桿に使い捨ての刃がついてる格好

この手品みたいな剣は柄だけ残す理由が全くないよね
予備の剣持って行けばいいだけ。刃を交換するより丸ごと持ち替えた方がよっぽど速い

総レス数 1004
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200