2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セントールの悩みは作者謹製の矛盾設定に信者も悩まされる糞アニメ2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/23(水) 21:40:57.20 ID:Z0P6tdQ/.net
半可通の作者が亜人に歴史に差別に民族紛争に…と欲張った結果
どれもこれも中途半端で何を訴えたいのか意味が解らなくなってしまった
そんなアニメのアンチスレです

前スレ
セントールの悩みはウマのケツを見るだけの糞アニメ
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1499606363/

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 08:19:36.74 ID:pO4acJwK.net
>>327
使うよな
普通に

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 12:47:01.74 ID:pO4acJwK.net
あの世界、人間にあんなに突然変異が多いとすると家畜やペットも物凄く変異体が多そう
人間だけ薬や遺伝子操作でコントロールされてる可能性もあるけど
人間が数世代で外鰓を得るとかだとフィンチとかゾウガメとか恐ろしい変化が現れてそうだ
その癖、総体的に奇形が多い筈の爬虫類は全く変化がないのな
「廃棄」とか「調整」とか言ってるから肉にされてるのかも知れんけど

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 18:07:49.77 ID:fqIX2Y5c.net
人魚のね、臀部から尾にかけての骨格がどうなってるのか
不思議でたまらんのですよ

大腿骨からまた合体してるの?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 18:17:29.21 ID:pO4acJwK.net
>>330
あれ個体差あるっぽいのよ
尾ビレタイツ履いてる奴とかも居るし
膝から上は別れてるっぽいから交尾目的なら脛骨もフレキシブルなんじゃないかね
飽くまで人魚の形態を維持してる人間の一形態でしかないし

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 18:25:04.71 ID:A8Mnr2aE.net
そんな細かいことは考えてないが正解
考察するだけ無駄



>「セントールの悩み」は、細かい設定が特徴ですが、ケンタウロスや南極人など登場する獣人の骨格なども考えているのですか?
>
>村山――漫画的なフィクションを入れるというのも必要なので、あまり厳密に考えているわけではないですね。
> 例えば馬が階段を綺麗に降りられるかというと無理なんです。なだらかな傾斜のものしか降りられない。
> ヤギなどは体全体で飛び跳ねるように降りますが、人間のように片足ずつ降りるのはやはり無理です。
> 漫画の中での動きは、ある程度は説明がつけられるようには考えていますけど、
> 見えない個所の設定を厳密にかっちり詰めているかと言われれば、そんなに…という感じです。

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 18:34:15.82 ID:pO4acJwK.net
「漫画だと隣り合ったコマが連続してなくても意味は通じますが」とか平然と言っちゃってる奴だからな
漫画に対しても真摯な姿勢で向き合ってない
上手い漫画家ってのは人間的には問題があっても漫画に対しては人生賭けてる様な人が多いが、こいつは単に手段として紙媒体を利用してるだけ
まあファンタジーや神話に対しても真面目に向き合う姿勢がないよね

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 18:59:12.21 ID:fqIX2Y5c.net
尾びれタイツなる不便そうなアイテムを、わざわざ着けてるの…
まあイメージとしては、膝からO脚みたいになるんだろう
膝下の骨が合体してるのは既に生物ではない気もするが…

その見える部分を、細かいことの一言で済まされるなら、
そういうものなのだと理解するしかないな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 20:43:33.95 ID:KN0oV/Kz.net
>>328
今期アニメスレとレクリ見てるけど普段から>>じゃなく>これ一個だけで使うやつが一人もいなかったのはなんでですかねwバッカじゃねーのキチガイが

>これだけで使うやつがセントールのアンチスレでしか見ないとか凄い不自然だろうが、笑わせんなよ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 20:52:49.47 ID:6F4D18Gs.net
アンカと引用を混同してるバカが混ざってね?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 21:06:08.05 ID:uTOmSDhj.net
前世紀からあるネットのお約束を知らないのに偉そうってのがすごいな。半年ROMれと言ってやりたいw

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 21:20:36.86 ID:86tuQLoo.net
大抵の2chブラウザなら引用付きレス機能あるだろうに
手動でコピペしてしかも全角で>書いてるところは突っ込んでいい

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 21:23:48.39 ID:pO4acJwK.net
>>335
いや、ワードプロセッサー専用機全盛時代から基本機能に組み込まれてる正式書法ですが
大手企業とかの倉庫に放り込まれてる機械引っ張りだして来て試せば分かるよ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 21:26:17.49 ID:pO4acJwK.net
>>335
つか文章の引用に>>使ってたら笑われるよ?
会社とかでやったら大恥書くよ?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 00:03:08.08 ID:xKa5qApc.net
重度知的障害児さんがログアウトした様です

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 08:47:10.82 ID:RViCz9fJ.net
>>335
新社会人用のビジネス書に引用メールの使い方が書いてあるんで勉強して下さい
2ch以外の掲示板やブログでも使う人は沢山いますよ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 09:13:56.32 ID:HWY5qyMU.net
まだやってんのか
さっさと会社に行け

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 09:19:08.73 ID:7EfesHcV.net
>>342
2ちゃん用の書き込みとメールを混同している辺り、大丈夫じゃないよねw
そういう空気の読めないとこを同僚が困ってるよ?

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 09:37:11.73 ID:X9zKg7xX.net
そもそもの出発は2chでも普通に使うよね?って話なのにしつこいキチガイだなぁ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 09:37:54.68 ID:xKa5qApc.net
重度知的障害児さんがログインしました

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 09:40:23.51 ID:xKa5qApc.net
>>344
一行目時点で発狂して二行目を全く見てない所は特定の民族によくある性質を表している

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 11:11:24.92 ID:GQR70a3/.net
やたら伸びていると思ったら発狂した奴が騒いでいるのか

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 19:52:56.62 ID:xKa5qApc.net
>>330
10巻に人魚の洋式便所シーンがあった
膝から下はゴムみたいにかなり伸びる
骨格は人間と同じっぽい

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 22:11:53.07 ID:HLN46z5p.net
>>325>>338>>344
よっ名探偵!!、じゃかった迷探偵くん
誰でも同一視するのはいい加減止めた方が良いぞ。
それと2ちゃんねるを結構長く利用してるけど引用で「>○○○」とか使って
どうこう言われるのは初めてだわ
逆に読みづらいから使えって注意されたことならあるけどな
>>315>>341>>346
重度知的障害児がどういうのかググって理解出来ないの?
阿呆なの?
馬鹿なの?
愚鈍なの?

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 22:24:36.37 ID:xKa5qApc.net
「こんなガイジが複数いるのが信じられない」と言う話題に「重度知的障害でググれ」と返す様な的外れな認知障害を示すのが重度知的障害児さん

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 22:31:47.10 ID:jfvlHJy9.net
ID:H9yH8ZfA=ID:HLN46z5pはもう手遅れだな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 22:46:46.10 ID:TTp1CWAc.net
いろいろ大変そうだなあ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 00:12:20.50 ID:5e7GB5Gj.net
Q.なぜ人馬の子供は足が短いの?
A.産まれてすぐ逃げる必要がないからです。
R.逃げる必要がない競走馬も産まれてすぐ立つ事は出来ます。
Q.なぜ人馬の乳房は上半身にあるの?
A.子供を抱いて逃げる為です。
R.逃げる必要がないと言う誤回答ではありませんでしたか?

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 00:58:16.23 ID:wZ8zlVkm.net
>>354
生まれてすぐ逃げられる脚と、子供を抱えて逃げるための腕の両方が同時進行で退化するとは限らねえだろ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 01:00:09.73 ID:wZ8zlVkm.net
>>278
それがコンセプトやろな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 01:05:18.17 ID:Acg0IAKI.net
>>354
そもそもこの世界の「ホモ・サピエンス」が文明社会を築き自分たちの村、テリトリーを確保して天敵から襲われる心配がなくなってから人馬嬰児の脚は退化した、でもいいよな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 01:06:22.01 ID:5e7GB5Gj.net
単に「同系統種人類に似る収斂進化です」と言った方が説得力があるのに一代で形態が変わる集合人類でその言い訳は小賢しいって言うツッコミ
子供が小さくなきゃ子供を抱く腕力は発達しないだろうし、逃げる必要があるのに子供が小さくなるのはおかしいだろ
数百世代経ての分化なら「かつては馬の子供を抱いて逃げれるほどの腕力を持っていました(逃げる為に腕力が発達した)」とはなるだろうけど一代で別種が産まれる人種じゃなぁ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 01:09:15.57 ID:5e7GB5Gj.net
>>357
人馬と人虎がお互いを刈りの対象としてて、村を失った人馬と人虎の子供が共同生活をすると言うエピソードがある
つまり、平原をテリトリーとしてた人馬の子供が逃げる必要がないと言うのはストーリー的に矛盾している

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 01:11:38.30 ID:5e7GB5Gj.net
「村」ではなくて「森」だな
人虎の子供は長距離移動する人馬の群れに馴染めなくて、途中でその群れを離れる

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 01:12:57.31 ID:Acg0IAKI.net
>>359
お互いに捕食してたのかよ

チンパンジーとボノボが勢力圏拡大争いならわかるがお互いに取って喰う為に狩ったり、狩られたりかよ
わけわかんねえな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 02:30:27.19 ID:22Gl76Wh.net
2ちゃんで長文は嫌われるんだよキチガイは来るなよw

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 02:44:43.12 ID:MsTzyApE.net
>>340
専ブラ使ってないアホには分かりにくいだろうがみんなアンカはキーいちいち打ってないんだぞw数字も打たなくていいし
専ブラで返信すると自動につくのよそれも知らねえって腹痛いわwww久しぶりに大笑いしたぜ
普段使いで2ちゃんみたいな書き込みやろうするバカはいねえよ専ブラ使ってねえてめえ以外はな、アホ丸出しだな
いい加減2chmateかjaneでも入れとけよ低能長文野郎

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 03:53:36.53 ID:5e7GB5Gj.net
2chしか使ったことないから専ブラ機能しか知らなかった
まで読んだ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 07:07:00.47 ID:PzgBqhaV.net
状況解んないけど、全角の > を使ってレス引用しちゃいけないって事なのか?
俺も前スレで何回も > 使って引用してたからこれ使うなといわれると凹む

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 07:24:59.95 ID:5e7GB5Gj.net
>>365
2ちゃん弁慶がネットの常識知らずに恥さらして発狂してるだけ
前スレから数日に一回は発狂してる奴だから気にしないで

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 07:26:21.03 ID:N0nvsPdG.net
今暴れてる重度知的障害児が
全角不等号使ってるから誤解されてるけど
皆障害児の的外れなレスを叩いているのであって
全角不等号で引用しちゃいけない訳じゃないからな

それが駄目なら>>5>>40>>126
>>253>>262も駄目になってしまう

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 07:37:51.37 ID:PzgBqhaV.net
ええ、馬鹿が暴れているだけなのは解ってたけど
>>323>>338のような事言われると流石にショックで…すみません
長年の癖を否定されたような気がして

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 07:43:08.66 ID:5e7GB5Gj.net
>>368
大丈夫、上でも書かれてるけど引用符はちゃんと企業でも通用する作法だから
「2ちゃんでは」とか言ってる方が社会経験のない親の脛齧りの証拠

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 07:45:04.42 ID:N0nvsPdG.net
不等号の半角全角や三点リーダの半角全角、
句読点のあるなしってのは
リアルでの右利き左利きみたいなもんで
変えようとしてもなかなか変えられないからな

そういった人間の癖ないしは個性を
馬鹿にして煽るから重度知的障害児は叩かれてるの

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 07:57:08.32 ID:nU0EULzx.net
そんな頭のおかしい人間だからこんな漫画にはまっているんだろう

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 08:06:14.48 ID:5e7GB5Gj.net
障害児は傍観者から一斉に叩かれたから、自分一人がおかしい事実を認められずに
>今期アニメスレとレクリ見てるけど普
>段から>>じゃなく>これ一個だけで使
>うやつが一人もいなかったのはなんで
>ですかねwバッカじゃねーのキチガイ
>が
って言って特定警察ぶってるだけ
>アニメスレとレクリ
って辺りが「ギャグか?それはギャグなのか?」って思わせるほど世界が狭い
したらばすら見てない事が分かる発言なんだが、基地外にせよギャグにせよしつこ過ぎてワロエナイ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 08:14:25.78 ID:N+NQ8sFp.net
大事なのは、言いたいことをきちんと伝えられるかということだろうに
なにか勘違いして価値観と思想の押し付けをしてはいけない

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 08:29:21.54 ID:5e7GB5Gj.net
>>373
それこのアニメの世界観にも言えるよね
骨子がフラフラしてて何が言いたいのか伝えられず、「なんのアニメかが分からなくなった」「今日のノルマと言って人を殺すのが気分が悪い」とか言われてるし
一部で絶賛されてるナチス批判も歴史偉人を茶化したコラムの所為で台無しになってるし

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 10:15:56.19 ID:hVochjBf.net
>>368
「ぼくはおかしくない。ぼくをおかしいっていうやつがおかしい」って典型的な自己愛だぞ
半角全角は流石に直せ

文章のマナー以前に間違いを指摘されてもそれを受け入れない人間がいると
お前も苦労するだろうけど周りの人間がもっと苦労するんだよ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 10:19:40.52 ID:5e7GB5Gj.net
重度知的障害児のブーメランっぷりが見事に刺さってるな
分かってるんならまずお前が色々直せよ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 12:09:30.99 ID:/e+knCcS.net
平日に ID真っ赤 顔真っ赤

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 12:42:22.78 ID:N0nvsPdG.net
何度もID変えてるお前の方が余程哀れで滑稽に見えるよ
単発でこちらを煽ってくる奴は
全部重度知的障害児って断定して良いんじゃない?

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 13:10:22.19 ID:5e7GB5Gj.net
単発
作品について一切触れず
自分一人が周りから浮いているのにさも2chの(しかもアニメスレとレクリスレと言う極局所しか見てない)の常識が世間に通用するかの様に振りかざす
自分が揚げ足を取ろうとしている相手と同じ間違いを過去やってた
普通に特定可能です
そして大多数の傍観者も同じ意見です
残念、退場

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 13:13:43.89 ID:noqoqqHU.net
なんでそんなに必死なの?

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 13:21:21.39 ID:Lehq73Ll.net
なんかココ、ちょっと違うこと言われただけで全人格を否定されたかのようにファビョる奴が住んでるよね。

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 13:28:16.47 ID:E7EqfCOl.net
この作品の凸信者は他のアニメスレと比較してもとりわけキチガイが多いから
多くてもガイジと赤ペンの二人以下だろうけど

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 14:49:30.18 ID:lPT5jaru.net
作者っぽい奴もいるよなw

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 15:14:10.52 ID:N0nvsPdG.net
赤ペン先生、
このスレの序盤で原作叩くなと喚いてた奴
そして今回の重度知的障害児と
どいつもこいつも信者以前の問題で
そもそも作品に拘わる事柄で揉めてすらいない

ラーメン屋でラーメンの美味い不味いで喧嘩するのではなく
相対性理論とか物理学の話で喧嘩売ってこられたような場違い感

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 18:38:01.18 ID:5e7GB5Gj.net
>>384
しかもその振りかざした常識が間違ってるって言う
2ch今期アニメスレでしか通用しない相対性理論

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 20:31:07.32 ID:b9b5E7/P.net
こいつやべぇ
自分のことを正常だと思い込んでるガイジほど質の悪いものはない

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 20:48:04.43 ID:N+NQ8sFp.net
まあ最初っから誰とも会話が擦りあってないから
きっと人生疲れちゃった人なんだろう

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 23:20:21.33 ID:tKK1azM/.net
じゃ空気を読まずこの回を俺が観た感想
社会派っぽくしたけど更に中途半端になったね

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 23:34:45.27 ID:5e7GB5Gj.net
歴史回(少なめ)
陰謀回(多め)
テロ回(多め)
紛争回(たまに)
宇宙人回(そこそこ)
巻を重ねるごとに日常回の割合は減ってく
翼人兵士の捕虜の頭蓋骨を切り開いて電極差し込んで平和的尋問()する回は必見

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 23:36:52.96 ID:5e7GB5Gj.net
妄想回と異世界回とシミュレーション回も偶に入る

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 00:46:18.08 ID:1Ea9CSwx.net
>>351
重度が付くような知的障害児がネットで反論なんて出来るわけ無いだろ
犬猫より知的行動に難があるんだから
>>359
人馬と人虎がお互いを刈りの対象としてて
人馬が人食いだって描写はない ハイ捏造
平原をテリトリーとしてた
平原がテリトリーとかいうけど注意されたのに進んで森に入ったのは喰われた人馬の方なんだが
人馬の子供が逃げる必要がないと言うのはストーリー的に矛盾している
人馬の子供が逃げる必要ないのは親が抱えて逃げるからだろ
要は作中で肉食獣に襲わてた時みたいな感じだ
別に矛盾はないだろ

というか書いてて思ったんだが>か・使わないと見づらくね?

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 02:30:48.55 ID:EPJqBzmE.net
「こんなガイジが複数いるのが信じられない」と言う話題に「重度知的障害でググれ」と返す様な的外れな認知障害を示すのが重度知的障害児さん

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 09:19:33.95 ID:DiNPxgAd.net
荒らしに構うのも荒らしだってことも知らない馬鹿ばっかりかココは

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 20:22:26.21 ID:bLdFoVue.net
ガイジが来なければ問題ない

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 22:29:48.33 ID:dy5HYoG4.net
キチガイが常駐すればアンチの声も治めることが出来るという業者なのかw

それはいいとして、委員長ちゃんとか美術に対する理解とかほんとヒドいなw
がんばっても売れなければ意味が無いとか、ガキだねぇと見るべきなのか。
そもそも、とーちゃんの画風は現代美術じゃないのになんでそういう展示の美術館に行ったのか判らん。

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 22:30:55.44 ID:avaytZ1J.net
>>394
それが現実的じゃないから無視するのがベストなんだよガイジ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 22:59:36.84 ID:EPJqBzmE.net
>>395
画家としては半端でイラストレーターの仕事の方がまだ稼げる父親より、特別な努力をしてない委員長の方がマシな絵を描けてるからな
何もかも中途半端で、何かを切り捨てる覚悟もない父親を諌めてやりたいけど、それほど人生経験もないし、幼い頃に甘えられなかった所為で捩くれてしまって素直な手段に出れない
「このままだと娘の補助金に期待してるだけのダメな父親でしかないわ」って言われたら、娘がわざと嫌がらせをして怒って欲しいって分かってても怒れんだろうな
絵以外の全てを娘に丸投げしてて、絵でも娘に勝てないとか根本的な共生関係が成立してない

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 23:02:27.15 ID:ZZabazM4.net
娘のヒモ?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 23:21:55.65 ID:dy5HYoG4.net
>>397
いや、アニメを見ている視聴者として委員長はマシな絵が描けないと思えるからさ。
かといって、父親に見込みがあるかというとないって言うか、この作品の作者では美術的なセンスや画力に対する
理解がないから目が無いんだろうな〜としか。

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 00:07:41.78 ID:s74k/ivk.net
>>398
週3のバイト、イラストレーターの依頼、すえちゃんの補助金、賽銭、委員長の玉串料(分かってる限りでは最大月30万)
まあ自立はしてないね
そして委員長はヒモとしての父親を愛している
>>399
「絵って言うのは合間合間に描けるものじゃないんだよ」って言って寝落ちしてる間に委員長が仕上げた
センスや大成するかはさておき、仕事としての絵は父親が負けてる

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 01:41:03.46 ID:CewyeBUu.net
今回作画崩壊しすぎ
特に目線の位置がおかしいんだよな

委員長が「ただいま」って言って帰ってきて、妹がおかえりなさい、ってでてくるシーン
委員長の動きは扉を開けて入ってきた時点で止まってるんだよな
目線があらぬ方向を向いたまま止まって妹が出てくるから違和感が酷い
作監チェック入ってたらこんなことにならないだろ

https://i.imgur.com/bE5tvBx.jpg
https://i.imgur.com/0c0xdxE.jpg

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 01:50:35.92 ID:CewyeBUu.net
「甘やかしすぎじゃね?」のシーンも、原作は2ページぶち抜きでキャラの動きを目一杯使って表現してるのに
https://i.imgur.com/jtfgTkh.jpg
アニメは顔面ドアップの下手くそな表情芝居
https://i.imgur.com/xi0sA2Z.jpg

ちょっとしたシーンならまだ我慢できるけど、話のキモになるシーンでこれはひどすぎる
スタッフの中に「アニメ」どころかまともな表現を作れる人が居ない

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 01:53:01.64 ID:bRyMKAgM.net
コンテ、レイアウトが下手くそ、じゃなくて放棄してるよね
ど素人の顔漫画かよ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 02:05:20.08 ID:CewyeBUu.net
>>403
何かを表現しようとしているが足らない、というのなら「こっちの要求が高すぎるのかな」とも思うが
絶対できないと理解してるからこういう楽な作画づくりをするんだろうな

出来ないならはじめから名乗りを上げないでほしい
他の制作会社が作る道だってあったのに

原作の意図を読み取ることを放棄したアニメは原作の邪魔でしかない
ファンが原作者に支払って、出版社が受け取ったお金を横から吸い取ってるだけ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 02:34:26.63 ID:s74k/ivk.net
スマイラルにしては頑張ってるなと思ってたがとうとう予算が尽きてハオマイナーのスタッフに頼ったか、向こうが無理やりねじ込んできたか
スマイラルは元々作画崩壊ファンキーアクションかエロ紙芝居しか作れないからまあ予想通りだな
スマイラル=超キワモノニッチ向け3分アニメ専門企業
ハオマイナー=ごった煮闇鍋1クール打ち切りアニメ乱造資本会社
両方のアニメを大体全部見てきた俺が言うから間違いない
短くて可愛くてテンポ良くて死ぬほど笑えたのはうさかめだけ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 02:37:52.14 ID:bRyMKAgM.net
ハオライナーズってよく知らんのだけど動画枚数だけはそれなりに数あって
スポンサー確保については有能な奴がいるのかな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 03:06:46.41 ID:s74k/ivk.net
>>406
ハオは金出してるだけの中国企業だよ
監督は大体日本人使ってる
作画はそこそこ、一枚絵だけ見ると面白そうなんだけど、散々グラグラ迷走した挙句、いつの間にか無くなってる場合が多い
銀のガーディアンとかこれに匹敵して酷い
ネトゲ廃のホームレスの主人公がゲーム中で生き別れの妹と知り合うが、祖父が会社の資本全部を課金に注ぎ込んで妹とはヤクザに売られる
ジジィが注ぎ込んだ課金を受け継いだ主人公が銀のガーディアンとなり、ゲームに挑むが、色々訳わかんないバトルやってるうちに終わった
確か、妹は助けてない

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 03:40:03.82 ID:+as/YFDP.net
このアニメは本当に面白くないね。
美術鑑賞の様子なんか見ても「何それ?」
という勘定しか湧かないし。

このアニメは成功するとでも思っていたのかな?
俺は今まで録画したのを消すことにするよ。

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 03:51:36.68 ID:s74k/ivk.net
成功しないと思ったから激安低予算企業に依頼したんだろう
もん娘のコミケ商品「ラク姉さんの等身大メガネ拭き」定価16000円(R-18)だぞ
社運の賭けっぷりが桁違いだ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 03:55:57.90 ID:bRyMKAgM.net
>>408
せめて実在の美術作品を出して作者なりの解釈をキャラクターに代弁させるとかすりゃいいのにな
漫画家だってアーチストには変わりないだろう

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 04:08:37.98 ID:s74k/ivk.net
>>410
いや多分、この漫画家は子供騙しが大好きなんだ
素人目に見てもおかしいものを小理屈をこねまわしてインテリぶった自己完結文でページを埋めたい
「その時々でTVを見て気になった話題を書きます」とか言ってるから下調べもしない
なんとなく近代芸術が気に入らないとか言う理由で上から目線で扱き下ろしたかったんだろう
近代芸術やってるプロに今回のアニメに一言申して欲しいわ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 07:07:37.30 ID:5sahSROX.net
家庭の事情とか作者の価値観みたいな、誰も知りたくないネタばっか流されても
全く面白くないわ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 07:13:32.43 ID:Ox8HVh9z.net
>>411
そんな寿命が25分+α縮むようなマネ、申し訳なくてお願いできんわw
子供騙しというか、(作者は頭がいいと)騙されてるのは本人とキジルシだけ

そしてオレらは、この馬糞によって寿命を数時間以上無駄にしたw

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 07:23:53.41 ID:s74k/ivk.net
>>412
他にもシノちゃんと仲のいい年少組の幼女の父親が「パパはお空にいるの?他の女の所じゃなくて?」って言ってたり、母親が薬やってたり、オカルト研の後輩のヤクザの娘が家督争いで命狙われて襲撃されたり、こう言う話ならまだまだあるよ
今回のサスサスの話が数少ない日常話ストック

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 11:15:27.98 ID:6Hw3e+6J.net
>>411
なんか日々雑感コラムみたいだな。
日常回があったり、世界世相がったり、とっちらかりすぎ。

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 11:19:06.24 ID:BQSG2cHv.net
>>407
っつうか、早く雛蜂の続き作って日本で放映してくれよ>HAOLINERS
あのCMを見るたびにイライラする。やっぱり、スポンサーの問題なのかな?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 12:06:59.07 ID:5sahSROX.net
>>414
そんな話しか書けないのか
ブラックユーモアというわけでもないし、ほんとに気持ち悪い

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 12:42:35.84 ID:T+HtjBWO.net
馬女がオマンコ見せ合うという下らん漫画の作者が
真面目な画風で苦労してる画家を売れなきゃゴミ やめろと
キャラの言葉を借りてこき下ろすという

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 12:52:15.69 ID:vzHYhNE7.net
友達の初デートを尾行なんて脳ミソ使わないテンプレ話に
作者のエッセイみたいな棒読み台詞を延々と垂れ流すだけ
どこがおもろいの?これ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 12:54:37.91 ID:s74k/ivk.net
>>418
あれよりにもよって吾妻ひでおが審査員だからな
評価の基準が昭和初期レベル
どう考えてもモン娘の方が売れてるのにいつまでこんな漫画続けてるんだか
休刊(廃刊)中に編集部の売り上げを支えて貰った弱みで切れないんだろうか

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 14:27:25.20 ID:kQqf+dwj.net
ラブホ、スル―かよw

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 23:13:42.90 ID:zLeDrM3Q.net
アニメから入ってコミックスを15巻まで買って一気読みした感想
「作者は頭がおかしくなってしまったのか?」
絵も話もなんだかどんどん雑になっていくし
心を病んでしまったのかな?

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 23:21:01.12 ID:tPwwp4jJ.net
>>402
原作もコマの流れがおかしくない?頬杖ついてる次の瞬間に一気に変わりすぎてる
このタイミングにしゃべってる方の顔が入ってくるのもその位置も違和感がある
あと、表情が微妙にあってない

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 00:59:20.24 ID:tIGbRDZm.net
「萌え漫画を描くか、危険思想を広めるかどちらか選んで」
「良い漫画家と危険思想家は両立できない訳じゃないと思うよ」
「村山先生はそれを両立出来るほど才能のある人なの?」
「それは…」
「萌え漫画家として身を立てられず、グロとしても連載の半分しか通せない、そんなのもん娘ブームを当てにするだけの出来の悪い漫画家よ」

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 02:34:01.11 ID:D29+gdBN.net
>>422
>アニメから入ってコミックスを15巻まで買って一気読みした

お前は頭がおかしくなってしまったのか?
心を病んでしまったのかな?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 06:22:59.03 ID:ogVYThmQ.net
糞漫画ソムリエなんでしょ(適当)

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 07:38:55.30 ID:tIGbRDZm.net
こんな糞アニメでも原作の売り上げは多少伸びるという現実
出版社的には円盤の売り上げなんかどうでもいいと言う姿勢が粗製濫造アニメを増やして行く

総レス数 670
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200